2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

企業年金、新制度導入へ  それより途中解約認めて欲しいんだけど [444017196]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:35:43.88 ID:nOmlCt7H0.net ?2BP(1000)

厚生労働省は11日、社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の企業年金部会を開き、新しい企業年金制度を
導入する方針を示した。支給額が決まっている「確定給付年金(DB)」と、加入者自らの運用結果で支給額が変動する
「確定拠出年金(DC)」の中間的なものを想定している。

公的年金の給付水準が抑制される見通しのため、それを補完する企業年金を普及させるのが狙い。
年内に詳細を詰め、来年の通常国会に関連法改正案を提出する。

現行の制度では、年金運用に失敗した場合に、DBでは事業主が追加でお金を拠出する必要があり、
DCでは加入者が受け取る金額が減少する。運用損失のリスクが事業主か加入者のどちらかに偏っている。
このため、厚労省は運用リスクを労使が分け合う仕組みの導入を検討。労使で事前に最低限支給される基本水準を定め、
運用成績に応じて増額する案を提示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014091100927

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:37:42.97 ID:DsRqVimf0.net
んなもん最低額固定になるに決まってんだろ
お花畑しかいねえのかよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:37:59.29 ID:nOmlCt7H0.net ?2BP(1000)

リーマン時代の企業年金解約出来ない所か
自営の今でも金払えって言ってくるのがムカツク

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:03:57.98 ID:EScqBXSu0.net
実質的に給付額の減額か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:05:12.62 ID:ENynbD6V0.net
確定拠出年金以外ゴミ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:42:33.27 ID:uR/7m35b0.net
>>5
確定拠出年金も手数料ぼっただから全部クソじゃね?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:04:06.50 ID:nTelimb90.net
企業年金あるなんてお前らいい会社勤めてるんだな
こちとら退職金すらないってのに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:43:46.40 ID:oPzvjoA/O.net
>>7
転職せいや

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200