2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】石油価格、大暴落へ 「逆オイルショック」発生の兆候 [895142347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:55:38.35 ID:eQcLDcVR0.net ?2BP(1000)

「逆オイルショックが再び起きるかもしれない」

専門家の間で「近い将来石油需要が減少に転じ、石油価格が1980年代半ばのように暴落する可能性がある」との見方が密かに広がっている。

「逆オイルショック」は日本ではあまり知られていないが、86年初頭に1バレル当たり30ドル近い水準にあった石油価格が、その後半年間で5ドルにまで暴落したことを言う。なぜこのようなことが起きたのか。
70年代の2度にわたる石油危機を契機に石油価格が高騰したため、80年代に入ると石油消費国における代替エネルギー(原子力が中心)導入拡大や省エネルギー推進により世界の石油需要が低迷し始め、
83年の需要は79年の1割減となった。さらに、中東の大産油地域から締め出された石油メジャーが非OPEC地域の石油生産量を急増させ、低迷する需要をOPEC産原油と奪い合うようになった。

このような事態に直面しても、OPEC諸国は協調して減産を行うことができず、結果的にサウジアラビア一国が減産を引き受けざるを得なかった。
80年のサウジアラビアの生産量は日量1000万バレルであったが、85年には200万バレルにまで激減、OPEC石油の世界市場に占めるシェアも30%を割り込んだ。

サウジアラビアは、事ここに至っても減産に協力しない他のOPEC諸国に痺れを切らし、85年12月に「これ以上減産に耐えることはできない。
調整弁役を放棄して増産を開始する」と宣言したため、高止まりしていた石油価格は瞬く間に下落した。

当時、中東地域では80年9月にイラン・イラク戦争が勃発し、87年7月にはペルシャ湾に大量の機雷が浮遊する状態になった。
ペルシャ湾を通過するタンカーが276隻も攻撃されたが、86年以降、石油価格は高騰することなく、1999年まで20ドル前後で推移した(湾岸戦争前後を除く)。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41687

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:11:51.99 ID:tB4TR4fv0.net
「かもしれない」じゃ単なる可能性の一つってことだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:17:00.26 ID:cJkswjnq0.net
ISISが投げ売りするからですか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:17:46.36 ID:zVNvyReO0.net
今は産出量の調整だけじゃなく、先物にもオイルマネーが流れ込んでるから絶対ねえわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:18:56.85 ID:wwZaS/tJ0.net
1バレル90ドルかよ
3ヶ月後にガソリン価格ちゃんと下げろよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:19:52.75 ID:KhQ3AHMG0.net
安すぎてもみんなエコ運転じゃなくなるから今の価格がちょうどいい感じがする

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:23:22.70 ID:4rsUb5i+0.net
でも円安のせいで日本だけは上がります

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:24:41.89 ID:DCnnEksj0.net
>>60
俺が子供の頃はリッター100円以下当たり前だったからなぁ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:25:14.48 ID:wLQucDve0.net
イスラム国が油田を制圧して安く流してくれるからか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:25:33.66 ID:6jeW2PkB0.net
あれ冷戦でソ連潰しでオイル価格下げただけの話

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:27:32.21 ID:frITgMYEi.net
俺のスティードは千円で満タンになったもんだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:28:14.95 ID:FumFcSOb0.net
これは安倍ちゃん原発再稼働待ったなしだね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:28:18.70 ID:E5P4V6cE0.net
原油株買っとけばいいのか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:28:42.16 ID:XU7UyuMw0.net
早くしろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:29:45.42 ID:Q/0i8lKm0.net
日本では値上げしてオイルショック状態に

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:31:04.84 ID:wwZaS/tJ0.net
ガソリン税もっとあげて
営業車は走行距離に応じて還付すりゃいいんじゃねーの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:32:14.52 ID:rhGE4Psb0.net
ほんの14年前までは100円だったんだよなぁ・・・

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:33:24.01 ID:8hQCBWc40.net
ジャッププレミアムで高止まりしそう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:34:00.76 ID:cJkswjnq0.net
円高で値上げよりも下がった分税金上乗せしましょうってやると思う

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:34:46.87 ID:2pX7+DtF0.net
また電気代が上がるな
円高、円安、原油高、原油安になると値上げしなきゃやってられない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:35:02.52 ID:iQ4WG1Bm0.net
火力発電でバンバン使ってくれるのに
安くするわけねーじゃん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:35:33.77 ID:fZ8ggaDT0.net
そうなってもどうせ日本のガソリンの値段はたいして変わんないんだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:35:46.26 ID:+EtcY6VG0.net
世界の売上高、利益企業トップ100見ると石油関連多すぎて萎える
どんだけ石油に依存した世界なんだ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:37:44.47 ID:JV0G0+St0.net
>>213
発電はCNGが主体になるんだろ。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:40:13.99 ID:4lhU5/Yb0.net
10年ちょっと前は、78円とかあったよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:46:55.59 ID:pzoRwJpB0.net
出光は値上げは素早いくせに値下げしないよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:49:38.08 ID:GlerrIKQ0.net
逆オイルショックは恐ろしい規模の経済の縮小なくして起こり得ない気がするが

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:53:18.36 ID:V8CCgiHf0.net
日本は下がらない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:58:15.07 ID:Ta3ZzT8Ai.net
だが日本のガソリン価格は下がらない不思議!

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:02:15.30 ID:Xm2vMhao0.net
原発を使う言い訳できなくなるからこれは特定秘密に指定しないと

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:07:48.61 ID:Xq1gP+tH0.net
プリウス「」

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:08:33.02 ID:cfJMmZ0W0.net
なんどでも言うぞ
日 本 は 下 が ら な い

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:10:45.07 ID:JV0G0+St0.net
石油価格が暴落してんのに国内価格が一向に下がらないなんて
いくらなんでも世論が許さないだろ。
選挙前にマスコミもゴネ出すだろうし。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:11:29.14 ID:buz57mNi0.net
日本は下がらないなら誰が得してるんだよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:11:44.76 ID:UCLg00qM0.net
100000000g給油してくる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:12:46.35 ID:bjVyY+Sk0.net
>>218
商売の常識だからね

早く上げてゆっくり下げる

学生さんかな?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:15:05.75 ID:a6PMgvx50.net
>>31
これなあ。
原油価格はそれなりに落ち着いてきたのに、元売が減産しまくってるからか
全然下がらん。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:15:34.46 ID:T1B9Io3j0.net
>>60
60円台後半とか普通にあったぞ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:18:25.68 ID:C+bYQHp60.net
DQN国家ロシア締めあげには原油暴落が最強
原発厨締め上げにもなるから日本人的にはなお良い

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:24:01.48 ID:VxHr+Gqg0.net
>>39
なると思う ものの値段は安くなるだろ多少は

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:25:23.60 ID:4ClMci6B0.net
民明書房かよって突っ込みたくなる記事だな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:28:12.22 ID:E5P4V6cE0.net
>>228
なんだコイツ?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:30:48.66 ID:Eu09YtTv0.net
アメリカメジャー「また中東で紛争起こさなきゃ(使命感)」

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:41:26.87 ID:b3TAHhOpI.net
>>208
営業用のクルマを優遇してるのは日本だけ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:43:02.35 ID:azMseRuh0.net
ガソリン値上げ隊ができるに30,000gallon

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:45:53.06 ID:s89RuqYT0.net
セルフで100円とか90円台で入れてた2002年か03年頃が懐かしいわー
今じゃ160円とか当たり前だもんな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:46:48.30 ID:Ji+E4l140.net
昨日レギュラー172円だった

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:46:48.51 ID:X72EOf7N0.net
原油が下がるのか。原発再開まったなしだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:48:06.74 ID:okDg+kxAi.net
ガソリンは多少下がるだろうけど、便乗値上げしまくってる外食産業は絶対下げないわな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:51:25.92 ID:/Zav1gL30.net
はよ下がれいい加減にしろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:52:20.31 ID:JV0G0+St0.net
>>239
山陰?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:53:27.70 ID:Ji+E4l140.net
>>243
神戸

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:54:25.15 ID:+sjrKdOF0.net
マジかよネオジオ糞やな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:55:48.09 ID:af3hLk5G0.net
燃費いい車に買い替えたし価格を気にしなくなったわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:57:32.38 ID:JV0G0+St0.net
>>244
まじで?俺も須磨区なんだけど週末給油する予定。怖いわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:57:50.36 ID:IyEiRN0W0.net
お前らみたいに金持ってない底辺弱者ってこういうヨタ記事で意味もわからずぎゃあぎゃあ騒げて羨ましいわ

池沼のお遊戯会見てる気分

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:00:00.33 ID:pSl0fWs30.net
はやくレギュラー130円台にしてくれませんかね?(泣)

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:00:48.66 ID:ItV3erhW0.net
どこに行っても車多すぎるから
渋滞緩和のためにリッター300円くらいにしてほしいわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:00:58.22 ID:yjZVE2bX0.net
アベチョンいまや!ガソリン税増税チャンスやで!

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:03:39.20 ID:ChPOVHj5i.net
>>14
パチンカスと本質的には同じだな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:03:58.93 ID:jGpPiety0.net
>>193
知らないなら教えてくださいって言えよw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:05:26.04 ID:Ji+E4l140.net
>>247
セルフじゃないとこでスクータだったから上乗せされてるかもしれんけどその須磨区で入れた

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:06:36.46 ID:AG6oXdOG0.net
オイルまみれショック

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:07:12.06 ID:OwJ6Y56O0.net
※ただし日本では下がりません

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:08:41.88 ID:yKa1ccPT0.net
安倍ちゃん「チッ、」

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:10:02.36 ID:FAPPlLNY0.net
JX日光日石が過去最高益叩き出すだけだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:11:01.36 ID:8aMKfPqW0.net
ジャップでは下がった分税金が上がります

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:11:27.39 ID:xT92052F0.net
昭和41年から平成26年までの東京都のガソリン価格推移
http://www.stat.go.jp/data/kouri/doukou/pdf/7301_13.pdf

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:11:41.36 ID:f649EGlz0.net
下がりそうになったらまた中東でドンパチ始まるんだろうな
あいつらわかっててやってるよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:13:43.90 ID:4hmun+vq0.net
よし、俺のインパラ車検取るか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:15:03.80 ID:JI0Kd9PU0.net
>>239
高いな、うちの近所のエネオス166円だわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:15:50.49 ID:No+hvd5V0.net
中東「採掘量減らすわwww」

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:16:28.93 ID:JV0G0+St0.net
>>262
漢やな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:16:32.68 ID:XdbfzDOY0.net
暴落阻止の戦争くるな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:17:17.43 ID:No+hvd5V0.net
中国がバカみたいに原発建設するからウラン資源の方が高くなるんだぜ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:19:10.42 ID:LR+SjBZm0.net
安い内に買いだめして地下水として保存しとこう

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:20:49.16 ID:O4ArXVsji.net
上げるときには急にあげて
下げるときにはタンクに入ってるのは高いときの油だからーとか言ってゆっくり下げる糞スタンド

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:36:37.83 ID:Gy56mgeB0.net
なんで欧州はOPECをカルテルだとして制裁金を科さないの?欧州土人は臆病者www

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:47:25.46 ID:Ji+E4l140.net
>>263
レシート見たらエネオスだった
http://i.imgur.com/qZcadOp.png

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:50:52.69 ID:O4ArXVsji.net
>>271
たっか

おれ長崎だけど出光8円引きでレギュラー159円なんだが

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:52:06.90 ID:OszWALAF0.net
>>11
あっ(察し)

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:55:52.80 ID:Ju39y33y0.net
チャート的には下値がどんどん切り上がってたけど、6月からダダ下がりして、下値のラインが切れてトレンドが変わってるかも知れないが
俺は90ドル維持して冬に向かって大暴騰するチャートにしか見えない180ドルあるで

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:58:34.96 ID:Ji+E4l140.net
>>272
飛び込みで現金でスクータだから上乗せされてんのかな?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:03:27.13 ID:BYbGrqQO0.net
ハイオク\90/lはよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:05:37.99 ID:0eAYEPBB0.net
マンスール王子になりたい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:07:18.49 ID:epPPgUg70.net
>>275
スクーターは関係ないけど飛び込みは今高いなあ。
現金カードで5円以上引くのが当たり前になってて現金フリーが糞高い

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:21:46.04 ID:O4ArXVsji.net
>>275
現金フリーなら高いよ

セルフならカードみたいなのたっちぱねるの横に置いてなかったか?
ちなみに俺は毎度カードだから土日なら8円引き

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:27:33.82 ID:hC3I+tYK0.net
ガソリン税を上げるチャンス到来か?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:31:45.60 ID:KhQ3AHMG0.net
民主みたいに値段が上がったら税が下がるように出来んのか

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:31:48.96 ID:haKtTiN10.net
ISさんの価格破壊が期待できそう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:33:58.01 ID:TBaQfuXx0.net
逆オイルショックってなんだよ
トイレットペーパーが売れ残るの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:36:20.44 ID:Uembt6g00.net
元売りがまたカルテルやってんだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:40:19.55 ID:qzVSH8t70.net
こっち160円やぞ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:42:01.17 ID:uM1Rck6W0.net
いつも行ってるガソリンスタンドが2ヶ月間157円で一向に値下げする気が無いようだが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:47:42.62 ID:Ji+E4l140.net
>>278,279
やっぱカード作った方がいいのか
でも3ヶ月くらいに1度スクーター満タン6リットルだけだからなぁ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:47:56.47 ID:A79csmUe0.net
はやくしろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:49:37.76 ID:oGSwjvid0.net
>>273
○○ショックって言い方するのは世界中でジャップだけだよね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:51:40.50 ID:Px2fAwcl0.net
リーマンショック

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:52:54.08 ID:hHdaPxKSi.net
>>285
こっちは168円だぞw

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:53:00.88 ID:ItV3erhW0.net
>>289
ニクソンショックは?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:04:32.06 ID:do5/GIDC0.net
明らかに石油備蓄施設足らないよね?
過疎の田舎につくれよ

総レス数 344
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200