2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イタリア人ってケッチャプとタバスコを心の底から憎んでるってマジ?何がそこまでさせるんだよ… [402581721]

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:26:39.82 ID:4M1u1Eku0.net
>>49
1年分って腐らんのか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:28:08.69 ID:kAT1FIdjO.net
>>35
確かにそんなにうまいもんではないな>ナポリタン
某戦車アニメに出てきた鉄板ナポリタンはうまそうだったが

>>44
ホール缶使うにせよ生トマトを湯剥きして使うにせよ
素材の時点でケチャップより酸味ないのに煮込みで更に酸味飛ぶからな
風味も飛ぶから俺は長くて20分程度しか煮詰めないがそれでもだいぶ角はとれる
人によっては一時間とか煮込んだりするし糖分加えて味をマイルドにする場合もあるし
同じトマトベースでも酸味にはかなり差があるな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:28:30.81 ID:dgTsIR++0.net
ピクルスみたいに仕上げに瓶ごと煮沸消毒する

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:31:03.25 ID:5HxxElyW0.net
ヤマザキマリの漫画でみた
でも食わすと美味くて感動するんだよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:36:01.93 ID:zXr7gMNu0.net
そもそもケチャップってなんでケチャップって言うんだろうな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:39:40.69 ID:kAT1FIdjO.net
>>33
ピューレどころか湯剥きトマトでも10分も煮たら大半が溶けて消えないか?
ホール缶だと間違いなく消えるし煮込んでも残る部分は手で潰すとき取り除いちゃうし
よくホール缶にプチトマト湯剥きして入れるが硬いプチトマトでもそれほど残らないな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:19:18.34 ID:tasgXnd70.net
ケッチャプを着けようぜ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:11:07.79 ID:WKpUjzMU0.net
>>49
これだと、ケチャップみたいな甘味は出ないな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:07:06.59 ID:N784mFrLi.net
イタリア人ってケチャップ嫌いなのか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:10:53.31 ID:FddL+IdT0.net
>>52
瓶に詰めて煮沸消毒
熱いうちに蓋を締める
日本人でもジャムや佃煮でやる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:19:31.36 ID:qoszr7VU0.net
>>49
ケチャップは砂糖とビネガー投入する。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:24:35.35 ID:s7j2gzuCi.net
>>61
桃のシロップ漬なんかも密封瓶に入れて
瓶をグツグツ煮るんだよな

家庭で作った瓶詰めでも開封しなきゃ数年は持つらしいが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:25:52.72 ID:QgwYPqpc0.net
「これじゃケチャップヌードルだ!」

総レス数 64
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200