2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「XperiaZ3」74,700 円 「Xperia Z3 Compact」50,600 円 [779738886]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:58:04.34 ID:zsUDVBFG0●.net ?2BP(14536)

英国では今月下旬に発売される見込みの「Xperia Z3」と「Xperia Z3 Compact」。

その SIM ロックフリーの価格が当初のものから下がったと、現地の通販ショップ Clove が同社の公式ブログで案内していました。

9 月 6 日時点の価格はこちらの記事で紹介しています。今回の値下げ後の価格(最終価格)は、Xperia Z3 が £429.17(約 74,700 円)+VAT、Xperia Z3 Compact が £290.83(約 50,600 円)+VAT です。

Xperia Z3 の場合は当初の価格から日本円で約 2,000 円下がり、Xperia Z3 Compact は 1 万円も下がっています。Xperia Z3 Compactはだいぶ安くなるようです。

英国で発売されるのは「D6603」(Xperia Z3)と「D5803」(Xperia Z3 Compact)。どちらも SIM ロックフリー版で、現在の入荷時期は 2014 年 9 月下旬と表示されています。

http://juggly.cn/archives/127869.html#more-127869
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2014/09/Xperia-480x241.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:59:02.40 ID:6VJaVjsn0.net
2chMate 0.8.6/Sony/SOL23/4.4.2/LT

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:59:20.63 ID:/JCfOA0i0.net
SAMSUNG>>>>>>>>>Xperia(笑)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:59:51.71 ID:tpeC3LXn0.net
Z1のタッチ切れなんとかしてよ
修理出して再現性あれば新品に交換になる?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:59:58.66 ID:N4CEI+030.net
ええな
2chMate 0.8.6/Sony/D6503/4.4.2/LR

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:00:03.84 ID:hRZjacsm0.net
また不具合多いんだろうな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:00:22.14 ID:nZQUG6yB0.net
Z2のパープルが凄く好みだったんだがなぁ
もうやめるのかな、パープル

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:00:43.43 ID:xFHw1bN40.net
>>4
新品になるんじゃないか?
俺のXperia Z1は不具合ないよ。
タッチ切れもなし。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:00:55.62 ID:1VOK/zsq0.net
尼ホン 99セント

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:02:21.02 ID:EaMSp3zZ0.net
フロントパネルをホワイトにしたのは英断

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:04:35.20 ID:gwmdKNmP0.net
Z3欲しくなってきた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:04:46.72 ID:m2YEUE5P0.net
まだダサいプラスチック使ってるの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:05:18.22 ID:2c3N8J9R0.net
iPhone捨ててZ3C欲しい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:05:21.85 ID:uRIOkJ9/0.net
iphone買うのやめてこれのcompactにmvnoのsim刺したい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:06:07.09 ID:m2YEUE5P0.net
ソニーのステマスレうざい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:06:57.06 ID:db2/x7OB0.net
日本人しか買わないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:07:15.74 ID:f+GvAHf+0.net
初代Z最強

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:08:01.79 ID:eMaQjOUu0.net
Z3とhtcJどっち買えばええの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:09:52.80 ID:BYbGrqQO0.net
ズルトラと10インチタブはディスコンで
8インチタブに一本化されちゃうの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:12:10.41 ID:ndvw045U0.net
>>3
Galaxyは糞みたいなデザインを何とかしろ
デザインが良くなくちゃ日本で売れないわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:12:35.16 ID:WdSDYq9m0.net
>>4
これ
白猫が満足にできない
2chMate 0.8.6.16 dev/Sony/SO-01F/4.4.2/DR

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:12:47.89 ID:EaMSp3zZ0.net
もう3mmベゼル狭くしろよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:12:59.69 ID:m2YEUE5P0.net
>>20
だっさいプラスチックのXperiaのデザインって良いの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:13:33.17 ID:YpIx/2me0.net
Androidは来年64bitになるらしいから時期がわるくね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:14:23.18 ID:mqVocwKu0.net
極太極厚極重

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:15:29.24 ID:h3rgB8sZ0.net
>>24
64bitになるとないが良くなるの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:17:00.36 ID:JAZD+D0z0.net
>>10
ほこ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:17:07.18 ID:zsUDVBFG0.net ?2BP(4536)

>>19
ウルトラは無くなるみたいね
10インチは出すんじゃない

今回のCOMPACTは完成度高そうだから久々に欲しいXperiaだなあ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:17:10.64 ID:4KXjaKVw0.net
compact安くね
z1fなんか買うんじゃなかった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:18:06.47 ID:WUexCHq30.net
>>20
プラ丸出し
指紋ベタベタ
上下に謎の無駄スペース

これの何処がいいんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:18:27.09 ID:v5Ne6BAQ0.net
Z2とどう違うんだよ

大差ないだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:19:20.09 ID:v34TN+4H0.net
もう少し質感何とかしてくれ
プラスチックが目立つ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:19:54.38 ID:2l6TdOEU0.net
>>31
お前は2と3の違いにすら気づけ無いのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:21:57.84 ID:zQHVXKdV0.net
片手で操作出来る大きさがいいな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:23:00.60 ID:C7lR7SMS0.net
だから真ん中に電源とボリュームボタン配置するのやめろ無能知恵遅れデザインカス
置いてあるのを持つ時とか左手で握ってイヤホン刺す時とかボリュームや電源ボタンに当たって誤作動するんだよ

デザインした奴は死ね首吊って死ね事故って死ね脳卒中で突然死しろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:24:11.57 ID:yU2gj6dL0.net
重くなるからプラでいい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:24:21.40 ID:BAflKq100.net
iPod touchの代替これにしようかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:26:24.32 ID:SmqmJWIo0.net
ジャップ製は安いな
Galaxy Alphaは449ユーロなのにな
ジャップ製は品質が悪いので安くないと売れないからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:30:17.10 ID:SmqmJWIo0.net
違った、もっと高かった
499ユーロだった
もうジャップ製とは格が違うな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:30:59.24 ID:mDgt/IkN0.net
>>30
GALAXYの方が普通にダサいだろ
別にXPERIAが至高だなんて言わんけどGALAXYの方が上だという意見はあんまし見ないが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:32:52.63 ID:FzZ6wCX4i.net
一目見ただけでセンスが悪くなりそうな糞デザインのZ3
あんなの買う奴って宗教上の理由か何かで強制されてるの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:33:15.31 ID:y1Q9Z4Gz0.net
なおジャップではおまくに価格になる模様

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:33:51.62 ID:eFUY04sq0.net
>>19
開発者インタビューではズルトラは使いこなせる人が限定的だった
その代わりというわけではないがコンパクトを作りましたという微妙な言い方してたから後継機が出る可能性は低いかもね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:35:23.78 ID:Y8gNTWCq0.net
自転車操業なのに林檎に張り合うとか死ぬ気満々だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:35:52.84 ID:J/HftZxg0.net
惜しいな
外観とロゴだけLGにしてくれたら買ったのに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:36:13.37 ID:zsUDVBFG0.net ?2BP(4536)

http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty208462.png
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty208461.png

今回のは手に収まるって感じが出てていいとおもう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:36:28.27 ID:zedvECOR0.net
Compactが丁度5万という価格は魅力だな
どちらにしようか迷う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:38:33.78 ID:2c3N8J9R0.net
>>47
なお日本では日本特別価格になります

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:40:46.87 ID:dvYiACOW0.net
acrHDから乗り換える時がきた

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:40:56.59 ID:Y8gNTWCq0.net
このクラスで152gは頑張ったな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:41:17.40 ID:gSboRvhy0.net
ズルトラはリファレンス機化して名機になったのに片手厨のせいで死ぬのが惜しいわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:43:00.27 ID:ADECij4i0.net
携帯に5万だすならノート買うなぁ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:44:22.92 ID:PZqPvMN90.net
VAT(税的な何か)は下限が15%、EU外の人は還付される。ほむほむ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:46:54.23 ID:PlqSdVbu0.net
横の正方形のがCompactってやつ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:47:46.65 ID:wQTkrUzl0.net
なんでペリアの海外モデルって内部ストレージが16Gしかないの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:47:48.27 ID:8Q/Lo8Kn0.net
>>41
一目見ただけで知恵遅れになりそうな糞レスと末尾
そんな頭の悪そうなレスって宗教上の理由か何かで強制されてるの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:49:02.66 ID:Y8gNTWCq0.net
>>55
キャリアのプリインスト無いし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:50:10.64 ID:mHlfMOS60.net
こういうのってVISAかペイパルで買えるの?
マジで5万ならすぐほしいんだけど
送料おいくらとられる?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:53:37.16 ID:wC/Zc0+y0.net
お願いします
compactをauで出してください
この二年間5インチしか出さない暴挙に出てから
俺の頭が勃起しそうです

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:54:23.25 ID:X+W5CuJ/0.net
白一択

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:55:24.15 ID:EauPznbS0.net
SONYが世界に誇る小型化技術
http://images.fonearena.com/blog/wp-content/uploads/2013/10/samsung-galaxy-note-3-vs-sony-xperia-z-ultra-22.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:56:17.70 ID:f3oTPzo30.net
>>46
おお、いいねえこのサイズ感
ようやくXperiaのコンパクト系で納得いくものが出そうだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:57:18.15 ID:sUZ84pbk0.net
ズルトラsimフリー無くなる前に買っとこうかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:59:45.82 ID:jgEr3Vaei.net
とりあえずiPhone並みのLTEバンド数は実現してくれ
今のままだとソフトバンクしか使い道がほぼない
2chMate 0.8.6/Sony/C6603/4.4.4/DT

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:59:49.69 ID:SAr3jF550.net
>>35
わろた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:01:00.89 ID:EsMoiRpK0.net
コンパクトちと欲しい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:01:17.66 ID:gSX99g2b0.net
>>61
画面は大型化がトレンド

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:01:43.87 ID:11LjrDdu0.net
ZL2かズルトラで悩んでんだけどどうしようか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:02:03.72 ID:xew/CvTj0.net
iPhone 5SのSIMロックフリーが2万円くらい下がったからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:02:46.58 ID:XfOyQW3C0.net
やっぱコンパクトな方が使いやすいわ
でかい画面みたけりゃタブレットでいいんだし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:07:35.35 ID:lVTVMzdH0.net
SONY Xperia ステマ史大全
2014年度 夏版

2014年7月 SONYステマペリアZ ultra
Twitter 2万人フォロワーステマ疑惑事件
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=13601


2014年8月 SONYステマペリアZ2
スウェーデン海底6週間 ありえない設定
話盛り過ぎで国内外でステマ大合唱
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1269.html


2014年8月 SONYステマペリアZ2
週アス 架空人物をでっち上げ
ステマ&林檎ネガキャン事件
(マミさん 仮名をでっち上げている事で
デビッド・マミング事件と呼ばれている
模様)
ソニーステマあからさますぎだろクソワロタwwwwwww
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1408456476/

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:08:32.16 ID:yDmmLoBQ0.net
黒のフレームはシルバーがよかったなぁ
同色は重々し過ぎる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:09:31.35 ID:TjSvH5s10.net
>>46
このサイズが出るまでに何年掛けてるんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:15:33.34 ID:bvTifV8Y0.net
iPhone6がゴミだったしギャラクシーアルファかコンパクトの二択になっちまった
安い方にしよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:18:27.93 ID:3SK4TI330.net
プラスチックとか言ってるやつは馬鹿?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:19:01.97 ID:M2rrZh0Z0.net
京セラはG01のSIMフリー出してくれ
他のメーカーのスマホは似た様なのばっかで糞だ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:25:23.19 ID:4GI02hpx0.net
イギリス人金あるなー

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:26:14.81 ID:Ei8DCx7r0.net
えコンパクトほしい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:28:48.83 ID:0+R7le290.net
z3c安いじゃん
日本だといくらになるんだ?
それによってz1cの白ロム買うか決める

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:30:42.58 ID:2MmIK+gG0.net
Butterflyが至高と思ってたけど、ズルトラ使ったら戻れなくなった
この先ズルトラ2が出なかったらどうすればいいんだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:32:01.50 ID:4FdTkXny0.net
>>46
手が汚い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:32:02.33 ID:FLMSEieb0.net
これnanoSIMってマジ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:35:46.35 ID:hGCeP+rb0.net
高すぎねえか?
なんでタブレットより高価なんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:37:50.72 ID:HQ3pIg8i0.net
Z1は横についてる銀のボタンの押し心地がいまいち
押せたやらどうやらわからん
たまにもう一回押す

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:38:36.65 ID:M3oz3xWl0.net
Z2が£470だったから安くはなってる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:40:24.35 ID:/0Yc7PCn0.net
>>80
ズルトラ教からはk920が期待されてる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:40:51.80 ID:h4594gdbi.net
iPhone6がスペックやばそうだったから乗り換えるの諦めた
泥端末で最高スペックってこれ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:41:54.03 ID:KdAzNFZG0.net
>>87
最高スペックならnote4

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:42:27.94 ID:1zcwCxF20.net
もうじき発表のNexus9と悩むな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:45:01.87 ID:NEMhfA0q0.net
>>46
SXから乗り換えられるのがようやく出そうな感じか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:45:04.17 ID:ei1LLOEa0.net
ズルトラ安いけど買っといた方がいいの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:45:22.93 ID:h4594gdbi.net
>>88 見てきたけど今のスマホやべぇな
数年前のノートPCよりスペック上じゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:45:50.98 ID:q4g8KfkD0.net
>>84
それ壊れてるよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:45:57.16 ID:KCO2voPt0.net
Zの紫からZ3の紫に変えようと思っていたのに、なんで紫ないんだよおおおおお

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:47:34.10 ID:gg97EcJR0.net
z3 compactってどうせプラスエリア対応してないんでしょ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:47:50.35 ID:vJJswjPj0.net
>>91
SIMフリ3万だっけ
狩るならこの辺が頃合いじゃね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:48:20.15 ID:H3SzYfeY0.net
日本なら98000円と78000円だろ。
おサイフやフルセグといった世界最高峰の機能を付けて売るんだから当然。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:51:24.32 ID:gr8Tc1+60.net
>>4
これのせいでスクフェスでコンボ途切れる
でも持って行くとタッチ切れ再現できなくて涙目

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:53:49.56 ID:aucbfisSi.net
タッチ切れは最初から貼ってあるフィルムのコーティングが落ちてるからだぞ
綺麗にして上からガラスフィルム貼れば解決する
ズルトラもそうだった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:55:08.00 ID:eznBelqL0.net
>>4
かなり前にアップデートで修正されてるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:55:20.33 ID:jQegPiz50.net
>>88
note4は防水ないからxperiaのほうがカメラも綺麗だし上だよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:59:38.97 ID:acKwiW3m0.net
>>77
イギリスで何台売れるんだろうな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:02:37.29 ID:zrnm02dG0.net
角ばっててでかいと片手で使いづらいだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:04:34.15 ID:3XYUuHqT0.net
今度中華から2kオクタコアRAM4GBのがでるからそれが最強になるはず

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:06:50.41 ID:h4594gdbi.net
>>101 現場仕事だから防水防塵ないのはつらいな…

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:08:24.09 ID:HQ3pIg8i0.net
>>93
マジかよ すこっと入ったというか押せたかんじの
かすかな手触りだけが有って判りにくい状態
今度ドコモ行くから見てもらうわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:12:28.94 ID:lFvm7xqh0.net
>>105
現場仕事で7~8万するものを持ち歩くことが間違ってると思う

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:13:17.87 ID:IfwLTQ6Q0.net
手のひらにイヤなくフィットするacroくらいの厚みと丸みと親指が無理せず天辺まで届く画面のサイズこそが片手操作をする上での理想形じゃないかと思う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:15:06.00 ID:3XYUuHqT0.net
iPhone6(最大)3G通話 14時間
3Gデータ通信 10時間
LTEデータ通信 10時間
WiFiデータ通信 11時間
音楽再生 50時間
動画再生 11時間
連続待受 250時間2600mAh

XperiaZ3compact
通話 14時間
音楽再生 110時間
動画再生 10時間
連続待受 920時間2800mAh (交換可能、急速充電対応)

galaxy s5
通話 21時間
音楽再生 21時間
連続待受 390時間

電池持ちも最強じゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:16:01.09 ID:p1HfGosxi.net
案外安いね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:17:13.06 ID:RcIyPlKA0.net
「iPhoneでかくなったし、Xperiaはコンパクトモデルもそろえて難民受け入れ態勢バッチリっすよ!」

「なぜだ・・・何故売れないんだ・・・・」

なぜだろう、こんな未来しか見えない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:20:06.43 ID:ZrXJMepu0.net
>>109
やっっっっっっっっと電池交換可能になるのかよ遅いんだよバカ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:24:24.74 ID:Vqbx6YXG0.net
iphone6酷かったし
やっぱりみんなxperiaに替えるのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:33:01.81 ID:yU9b1HMx0.net
どうせ日本以外だと大して売れないんだから海外で売るのやめればいいのに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:35:34.03 ID:KdAzNFZG0.net
>>109
nexus5より小さいくせにバッテリーは多いのか
すげーな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:35:44.12 ID:cGyY9c320.net
>>114
なんで?
ユーザーになんの得があんだそれ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:35:45.09 ID:OhADIUrl0.net
>>109
Z1でもカタログスペックだと待ち受け500時間以上なのに
実際には何もしなくても(一切操作・移動せず満充電で)
1日でバッテリー空になったがなw
DS持ち込んだら「スマホはそういうもんです」と言って全く
取り付く島も無くてワラタwwwwwwww
スタミナモードが搭載されて2日は保つようになったが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:38:23.03 ID:yU9b1HMx0.net
>>116
販路絞った方がコストカットになるでしょ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:42:19.11 ID:A0NJSGxvi.net
>>118
本気で言ってるのか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:44:28.83 ID:yU9b1HMx0.net
一番売れてるのは日本じゃん
売れないのにわざわざ海外に行っても意味なくね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:45:50.47 ID:cwifWioDO.net
ハイレゾ聴きたいんだが、わざわざwalkman買うならXperiaでいいかもと思ってる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:46:46.40 ID:tpeC3LXn0.net
>>100
されてねーよボケ
もっとひどかったのがマシになっただけ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:46:58.67 ID:Frl8HMc90.net
compactいいね
でもどうせならもうちょっと小さくなれよ
>>117
battery計測アプリのログ見せてよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:50:23.37 ID:OhADIUrl0.net
もう機種変したから残ってねえよw>>123
つか当時Z1スレで全く同じこと言ってる奴が居てワラタwwww
その時にログうぷしてやったら今度は端末見せろとか言い出して
同じく2chのIDとセットで移してうぷしてやったらその後ダンマリだったわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:52:26.47 ID:lVTVMzdH0.net
4 名前:ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 [sage] :2014/09/12(金) 12:25:58.83 ID:EsoxXEGw
【3000mAh意味なし】【ゴミ】
チョニーXperia Z1電池持ちダメな理由は?

http://blog.livedoor.jp/geek_sokuho/archives/35573991.html

http://i.imgur.com/iQBuNRq.jpg


(^m^;)=3

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:55:32.80 ID:OhADIUrl0.net
懐かしいなオイ
当時のZ1スレの葬式ムードと言ったら半端なかったからな。
「証拠見せろ」「アンチ乙」って工作員も多くてゲンナリしたわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:56:35.11 ID:LM5/qVIj0.net
>>115
そりゃ別にNexusはハイエンド追求してる端末じゃないから。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:24:50.39 ID:ckpiwaGJ0.net
>>29
Z3fだと8万くらいになるよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:43:07.58 ID:fBuWcdY9i.net
まだZで粘るで
2chMate 0.8.6/Sony/C6603/4.4.4/LT

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:44:31.43 ID:X+W5CuJ/0.net
いつ発売?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:45:00.48 ID:KCO2voPt0.net
>>129
Z3だと実サイズほぼ変わらないから変えようかと思ったのに、色がない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:51:44.34 ID:lg211/jw0.net
Z2からデザインがくそださくなった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:59:46.90 ID:KdAzNFZG0.net
>>127
nexusがハイエンドじゃなかったことなんてあったか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:02:18.80 ID:cNVraosvI.net
何でSONYの新商品って日本の発売は後回しになるの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:03:46.42 ID:Frl8HMc90.net
>>124
案の定工作員扱いされててワロタw
2chMate 0.8.6.16 dev/samsung/SC-02E/4.3/DR

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:04:52.97 ID:lVTVMzdH0.net
Z ultra pro作れよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:06:11.98 ID:tq7yvN9G0.net
日本発売いつよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:07:06.03 ID:XvSNffAb0.net
糞スペックのiphoneと比べてる奴はなんなんだよw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:10:04.95 ID:A0NJSGxvi.net
>>138
まぁサイズ展開が完全にiPhoneに対抗したラインナップであることは確かだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:13:35.05 ID:dfdMoIqx0.net
ガラ機能ないしドコモの周波数帯に対応してないんでしょ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:14:57.42 ID:j+sRg9v70.net
auから出ないかな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:15:28.96 ID:nHhLLv760.net
新機種出しすぎ
変な商売になっちまったな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:16:00.14 ID:KdAzNFZG0.net
>>139
逆だろ
iPhoneがAndroidに対抗するために画面でかくしたんだから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:18:22.73 ID:A0NJSGxvi.net
>>143
それも確かだが、Xperiaの話をしてんだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:19:19.05 ID:a4BuUoAn0.net
SIMロックフリー版はジャップでは売らないんだっけ?
おま国やめてくれよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:19:49.30 ID:h4594gdbi.net
>>107 この間梁の上登って軒天やってたら落として全損したばっかりだしな
でも俺はギャラクソノート買う事にしたよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:22:13.69 ID:wZe1iv/W0.net
先月0円でZ1f買ったけど十二分に満足してる
スマホなんて持ちやすければ何でもいいわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:23:19.95 ID:nywSR2Ic0.net
Z2という地雷掴まされてそこからほとんど進化してないZ3なんて手出す勇者いるのかよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:31:05.01 ID:NnwoSAcq0.net
>>133
Nexus5はLG G2の廉価品だし、Nexus4はLG OptimusGの廉価品でLTEまで隠されてるわけだが。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:32:46.76 ID:OhADIUrl0.net
ダッサwww>>135

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:13:04.40 ID:cNVraosvI.net
SONYさん発売日はよう!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:14:44.31 ID:CADynCAe0.net
 
こんなダサいのいらない、、、

 

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:15:18.57 ID:9Wfc03f80.net
>>152
iPhone6とか言うダサいのはいるんだろw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:18:42.68 ID:+OTOVLhSi.net
>>94
俺もだわ
なぜ紫をなくすのか
まあそれでも欲しいけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:21:54.76 ID:oCm9JNO00.net
>>154
Z3だと、カッパーとシルバーグリーンが新色だったかな
シルバーグリーンは割とよい感じだと思った

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:22:27.85 ID:CADynCAe0.net
>>153
iPhoneはダサくないけど、、、

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:23:08.34 ID:jQegPiz50.net
>>109
iphone6は1810mAhじゃねえの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:23:12.74 ID:d4GfTtjQ0.net
>>46
うわ、これいいな
うーむどうするか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:25:00.64 ID:dhwpU+tm0.net
スマホよりタブレットの方が気になる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:25:07.39 ID:MTsJGFu+0.net
>>156
過去からタイムスリップしてきたのかな…

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:42:34.45 ID:tVw7XXeA0.net
これは買うしか無いな
iPhoneのほうが高いとかもうiPhoneいらね
スペックもダントツでXperiaのほうが上

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:56:05.18 ID:UlrgeR9R0.net
z1fほしい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:28:34.68 ID:GIFngVsY0.net
>>146
京セラの耐衝撃スマホなら壊さなくて済むんじゃ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:31:57.11 ID:W6OsHngu0.net
カメラもスピーカーの音質もこだわりを持ってない俺にオススメのスマホ教えろよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:34:56.29 ID:Fob42QJP0.net
>>4
スクフェスはPowerVR専用ゲームなんだよ
スナドラは諦めろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:35:17.66 ID:nr/S37Dgi.net
>>164
クリスタル

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:39:20.13 ID:W6OsHngu0.net
>>166
auから会社変えるのメンドイ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:43:37.87 ID:A0NJSGxvi.net
>>164
iPhone

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:45:36.33 ID:sZ2+ymeRi.net
>>167
auならG01にしとけ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:00:35.88 ID:cl1NP2EHi.net
次はZ3compactに鞍替えするかな…
スペックが良くても実操作感とはリニアに結び付かないからスペックはどうでもいいんだが
なんとなく嗅覚つーか勘で、Z2で叩かれまくった細かい部分を地味に改善してくるような気がする

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:00:36.97 ID:FdiNUAmO0.net
買う気満々だったけど、これ見て萎えた
なんでSDやら充電やらをこんな一箇所に集めちゃうんだよ
必然とカバーが大きくなっちゃうし
ケース付けたときそこだけ大きく開いちゃうんだよ。特にシリコンケースなんかはフニャフニャになる。
Z1fみたいにしてくれよ
http://i.imgur.com/bUiWeas.jpg

オレンジがZ3C
黄色がZ1f

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:14:07.70 ID:OKYJmEZb0.net
compactってauからは絶対でないの?
もう決定なの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:39:17.96 ID:8KPgRf2e0.net
>>172
決定だよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:03:24.47 ID:4R5gFYpg0.net
>>1
どうせ国内販売時は1〜2万は上乗せしてくるだろう
カケホーダイプランといい、本当にユーザーの足元見てるの丸わかりの商法でイラつくわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:15:41.92 ID:gSX99g2b0.net
>>100
ゲームやってるやつはすごい感じるらしいがゲームやらんやつは関係ない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:17:20.87 ID:w9WGv/fwI.net
つーか、スナップドラゴン801何だろこれ?
いらねーよ。2015年の春夏モデルには810出るのにさ。

まあ、俺の理想としては、ペリアz4で、スナドラ810、オクタコア、Android4.5?(もしくは5.0)バッテリー3600以上!
こんなのが出たとしたら、買うぜ。
ま、あくまでも理想だがな。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:21:34.15 ID:JUVtPiTi0.net
>>176
俺もZ4買いたいが半年も待てんw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:27:16.72 ID:L6Bs+J6i0.net
後に良いのが出るからってずっと買い控えてる奴

はい、俺です

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:32:58.33 ID:w9WGv/fwI.net
↑奇遇だな。俺も我慢できない。
買うタイミングを見計らってるが、Xperiaは新機種出すのがはやい。

iPhone6とペリアz3の二台持ちってのもありかもな。

金があればの話だが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:38:20.00 ID:w9WGv/fwI.net
結論!

その時の最新Android買って、数ヶ月後にまた最新の端末が出て、悔しがる奴はiPhoneにしときな

一年間は一応最新でいられるぜ

REGZAPhoneこと、レグポンは今や伝説。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:39:45.74 ID:YDtk4cHr0.net
         ___
         | エ |
         | ク |
         | ス |
         | ペ |
      ,,,.   | リ | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | ア | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:42:48.89 ID:yOQrgIeu0.net
z1f持ってるが最高ですわ
何でこれ以上のスペックであるシャープ富士通の最新端末は動作がカクってんだろうな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:55:35.09 ID:9DC3RglB0.net
>>61
5.7インチと6.4インチを比較するなよ
厚みも違うし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:56:22.53 ID:RXskYkj60.net
安過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww
10000000000000000000000000万台買ったはwwwwwwwwwwwwwwwwww

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:05:44.38 ID:oKSthkhe0.net
販売いつだよ
来月乗り換え月だからはよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:57:21.26 ID:LCKCPO560.net
LTE周波数さえちゃんと対応してればZ3コンパクト輸入して買うわ
いまSX使ってるけど電池と防水ないのがきつい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:02:25.86 ID:V6EW8nE20.net
値下げ聞いて即注文した
カメラ無音で使ったり
周波数バンドいじったり
IMEIごにょるには都合良い

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:17:45.78 ID:CQee56A10.net
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/df17014054e0c09e0cc9403f97021874/200692574/DSC03255.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/itnew/imgs/8/9/89b3be09.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=2gfIg7Tmj-s

ペリアZ3Cかわいい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:20:33.39 ID:pfHtWUp20.net
白ロムはよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:23:21.29 ID:KrfMtlek0.net
>>188
通知LEDがちっこいのに戻ったのは良いな
Z2のはデカ過ぎてマヌケだ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:25:04.67 ID:KJ7mlpmB0.net
新しいタブレットはでないの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:25:57.27 ID:f3h1vht00.net
いつまでたってもベゼルがクソでかくて野暮ったいソニー

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:34:27.08 ID:aRXcg9C50.net
>>188
マンダリン思ったよりいいね
白にするわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:35:40.22 ID:ruE8NqYU0.net
>>192
このベゼルでまだ文句つける奴おるのかw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:38:24.41 ID:ruE8NqYU0.net
>>194
病気の人だからほっときな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:41:12.09 ID:lIrU5y4A0.net
今z2ウルトラの値段っていくらぐらいなん
ちょっと見てほしくなった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:45:49.32 ID:CQee56A10.net
>>196
Zウルトラだろ
尼で32000円

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:43:09.49 ID:v1Z5c/kB0.net
>>4
発売日から使ってるけど全くないんだけどお前の指がおかしいんじゃね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:53:10.11 ID:3NPk4UBa0.net
>>175
まあ、俺もパズドラやってるけどね
スワイプに関してはアップデート後は快調だよ
時々描写がカクツク時があるからその時はドロップを離しそうになるけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:14:18.51 ID:EmBYQ0+b0.net
マジで小さいスマホ求めてる層はiPhoneやめてz3cに流れるかもな
日本人にiPhone6の大きさは無理

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:27:51.40 ID:nPJAuEHD0.net
>>200
Z3Cも4.6インチなんだけど?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:36:21.85 ID:H1Y+YFNr0.net
Z1f が最強過ぎて辛い
敗北を知りたい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:36:50.94 ID:UvPKxGpZ0.net
買うか
2chMate 0.8.6/asus/K013/4.4.2/DR

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:41:00.83 ID:CNNDQYk80.net
>>146
おまえのためにトルクみたいなスマホあるんだからそれ買えよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:43:03.68 ID:sACZxto50.net
クロックアップしたのか
あくしろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:48:28.02 ID:+/Qlx+w30.net
Z3CはZ1fと同じ筐体サイズ(寧ろ薄くなってる)で
4,6インチだからな

Z1fとかボロ負けだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:50:45.91 ID:386ybKAy0.net
Z4あたりで乗り換える

2chMate 0.8.6/Sony/SOL25/4.4.2/GR

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:52:51.97 ID:bkRe4v0Y0.net
これ液晶が勝手に割れるってイギリスで問題になってたやつ?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:52:59.72 ID:Z2LC/rSQ0.net
>>201
それディスプレイの大きさだから
筐体は今までのスマホの4.2インチくらいの大きさ
iPhone6より全然小さい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:54:36.36 ID:PU+2eBQa0.net
真の負け組はA2
端末に金かかってるのはZ1f
質感を妥協できるならZ3Cにすればいい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:01:02.31 ID:+/Qlx+w30.net
iPhone6
4,7インチで横幅67mm、電池容量1810mAh

XperiaZ3C
4,6インチで横幅64mm、電池容量2600mAh

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:02:35.38 ID:fek7saI5i.net
compactは軽くなったのもいいね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:10:49.63 ID:My/fB8510.net
>>208

何もしなくても勝手に割れちゃう
そう、SONY エクスペリアZ2ならね!

イギリスBBCが検証したSONY XperiaZ2(笑)
http://youtu.be/CnDZe9KEWyY

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:12:17.85 ID:+/Qlx+w30.net
SAMSUNGのネガキャンにまんまと載せられて在日と肩並べてソニーネガキャンやってる
馬鹿餓鬼を見てると日本はもうヤバイんだなといつも思う

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:16:41.33 ID:bm/3n24w0.net
もうペリア秋田からiOS使ってみようと思って今日予約しに行ったら
未だに価格未定とか言われて俺はそのまま帰った

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:18:04.84 ID:iKoHD8JO0.net
俺もXperia飽きたからiPhoneにする

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:21:30.40 ID:OYEZWUOB0.net
まだarcで戦う

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:30:22.73 ID:My/fB8510.net
>>214

<;丶`Д´>
「そうニカ?」
「ソニーはウリナラの友人ニダ」
「韓国に協力してくれるニダ」

【Kの法則】【チョニー】

【驚愕】ソニーが韓国の大学に
クリエイター育成と産業拡大のための
クラス設立

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1406100709/

SONYが韓国でコリエイター育成

http://blog.livedoor.jp/gamesukinews/archives/39997084.html

http://www7.playstation.co.kr/assets/game/2014/07/PressRelea/UmVzaXplXywuOqzoOydtOuvuOyngF9TQw.jpg

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:32:43.64 ID:My/fB8510.net
<丶`Д´>

「在日ではなく純朝鮮人もソニーは
大勢採用してくれるニダ。
ソニーに感謝してるニダ!」

【驚愕】
反日教育を受けた純韓国人が
続々とソニーへ

SCE人事異動のお知らせ インターナショナルソフトウェア部部長 金延經(キム・ユンギュン)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300
セールス&マーケティング コミュニケーション 金勲(キムフーン)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
ソニー、新卒採用の30%を外国人に アジアから採用拡大
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110120/biz11012016310149-n1.htm

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:34:03.93 ID:My/fB8510.net
<丶`Д´>

「ソニーは同胞ニダ」
「一番ウリナラパーツに頼ってくれるのはソニー エクスペリア ニダ」

http://azapedia.mydns.jp/2743.html

【衝撃】サムスンの部品を使うXperia Z2が供給難、SONY一人負け?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:34:27.89 ID:S1BKWkJI0.net
俺は逆にiOSからぺリアにしてきた
Googlenowの誤爆うざすぎてわらう

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:35:44.74 ID:ITt+A/Oa0.net
まーたネトウヨがコピペ爆撃しとる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:35:55.13 ID:My/fB8510.net
<丶`Д´>

「韓国を嫌っている日本の産経新聞社が
エクスペリアはウリナラ製と
認めたニダ!! 韓国 大勝利ニダ!!」

【悲報】【チョニー】
ソニー Xperiaは朝鮮メーカー製だった!

産経「Xperiaは韓国サムスン製!」
ttp://smasoku.mobi/2012/08/samsung-xperia/#dsq-add-new-comment

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:37:14.31 ID:+/Qlx+w30.net
馬鹿餓鬼くっさ
安価付けんな底辺ゴミ、一生2chでソニーネガキャンでもやって死んどけや

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:38:15.51 ID:rp54UD7s0.net
SXの後継機はよ
compact(コンパクトじゃない)とかいらんわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:40:40.30 ID:MWEs/ebx0.net
初代Zのパープル持ってるは
薄くて軽くて使いやすい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:45:47.64 ID:My/fB8510.net
<丶`Д´>

「ソニーは韓国の友人ニダ」
「韓国に技術を流出,,,
いや与えてくれるのはソニーだけニダ」
「韓国はソニーに感謝してるニダ!」


【悲報】【Kの法則】【チョニー】

ソニーと 韓国 MBC 
4Kテレビ番組制作で協力

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2014/04/30/0200000000AJP20140430001500882.HTML

 今回の提携でソニーは韓国MBCに4Kテレビ向け放送のためのカメラ装備や
技術()を提供する。MBCはソニーと緊密に業務協力を進めていく方針だ。

 ソニー関係者は最適なソリューションと技術支援を提供していくと話した。


ダメダコリア w

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:47:26.03 ID:My/fB8510.net
ソニー批判をする者はゴキブリ共に
執拗な人格攻撃を受け、
精神崩壊するまでゴキステマペリアZの
素晴らしさを洗脳されるカルト教団

【ソ ニ ー 真 理 教】


平井尊師 御尊顔

http://i.imgur.com/Ozl3n3c.jpg

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:49:51.59 ID:ITt+A/Oa0.net
共有NGにぶち込もう!

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:51:13.97 ID:My/fB8510.net
【倒産】赤字日本一 ソニー【無理ゲー】

これは、もうダメかも知れんね。。

1 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :2014/05/22(木) 07:28:33.32 ID:4cPLQYOu0 BE:615284227-2BP
最終赤字が大きい企業ランキング

1位ソニー 1283億円
2位アドテスト 354億円
3位三井化学 251億円
4位ダイエー 243億円
5位 任天堂 232億円
6位 ラウンドワン 196億円
7位 東エレク 194億円
8位 板硝子 176億円
9位 第一汽 154億円
10位 NTN 146億円

ソニー
自己資本比率 15.1%
利益剰余金 1,073,431(1兆730億円)
有利子負債 1,377,950(1兆3779億円)

>有利子負債 1,377,950(1兆3779億円)
GKwwwwwwwんほwww

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:54:33.40 ID:z3LQLYDD0.net
>>230
ソニー 内部保留 3兆円ww

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:15:20.16 ID:7ehk/SFo0.net
HTL23が最強だろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:17:08.54 ID:gkY7SdE70.net
紫・・・

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:21:59.76 ID:Iu2r7EgC0.net
>>46
あいぽんから乗り換えるか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:31:43.93 ID:CIIEBNGV0.net
>>231

保留って恥ずかしいわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:46:15.88 ID:lucaTktl0.net
mikuperiaが出るかどうかが問題だ
カラーはかなり意識しているのは分かる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:09:31.86 ID:kJoUu/3P0.net
蝶2とZ3はどっちを買えばいいのさ(´・ω・`)

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:11:38.27 ID:QUfME6OC0.net
京ぽん2

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:17:29.33 ID:+/Qlx+w30.net
>>237
Z3とだいぶ性能差あるけれど、そのレベルならデザインで選べばいいじゃん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:25:49.93 ID:/XDE+ECk0.net
これで値下がりしたらZ1でも買うかなと思ったがタッチ切れなんてあるのか…
Z2は不具合ないの?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:29:56.64 ID:+/Qlx+w30.net
>>240
俺が持っているZ2は不具合無いと思うけど、ネットでは不具合が沢山あると言われてるね
ネガキャンなのか本当なのか判別付きませんわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:57:19.74 ID:1+0nQs0H0.net
ギャラクシー防水防塵じゃないの?だせー

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:28:15.90 ID:/XDE+ECk0.net
>>241
ふーむ…Z1よりはましそうだからもうちょい値下がりしたらZ2買おうかな
ありがとう

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:28:40.35 ID:CXHHQmlz0.net
コンパクトめっちゃ安いじゃん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:33:58.23 ID:lgQA+jdh0.net
アクオスとエクスペリアってどっちがいいの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:39:10.21 ID:Dv4BbQmc0.net
コンパクト良さそうだな
よほどの欠陥無ければ買うわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:00:22.27 ID:/XDE+ECk0.net
ってかコンパクト4.6インチか
SO-05Dから乗り換えるならそっちのが違和感なさそうだな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:00:58.45 ID:VHswFIVJ0.net
海外ではもう発売してるの??
日本ではいつなんだろう??

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:01:51.15 ID:wdmZKpl0i.net
コンパクト持ちやすくてよかった

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:05:54.79 ID:UhuDhTMk0.net
Z3Cは大川氏の全面協力を得てジョブズが開発に参加したからな
さすがの出来だわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:56:28.67 ID:AdbWfQQ5i.net
>>217
え?1.8?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:59:05.84 ID:AdbWfQQ5i.net
トルネ、ナスネと連携できるからxperiaが欲しいです(ARCもってたけど古くて繋がらない)
z ultraってのが今安いですがどうなんでしょう?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:04:06.29 ID:TS88Y+tC0.net
>>230
そういや平井社長がスマホ事業の失敗を認めてたなw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:05:17.69 ID:/n48UY3ri.net
いぽね使いだが6が参拝すぎるので冬にこれに変える予定。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:18:49.78 ID:zpunOXAQ0.net
キモオタってなんでみんなXperia持ってんの?

アニメの影響かなんか?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:24:56.75 ID:cS60Q+Q50.net
>>98
>>165
へたくそなだけだと思う。
俺も初心者のころは途切れててなんだこの糞機種とか思ってたけど
うまくなったら一度も切れなくなったぞ・・・

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:42:12.70 ID:KTAnJi4X0.net
iPhone6よりこっちのデザインの方が良いな…

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:57:01.30 ID:lylqFLEMI.net
コンパクトはソフトバンクからは出ないの?
誰かがまとめたやつにはdocomoからしかでないってあるんだけど
誰かソース知ってる方いる?

もしそうなら泣きたいぜ
iPhoneとはおさらばしたい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:00:36.84 ID:aeW9DPDc0.net
>>258
ソースはみたことない
流石に出るんじゃないかな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:01:35.22 ID:luESByJf0.net
林檎嫌いだけど糞ニーもっと嫌いだわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:02:59.03 ID:nn3uFueK0.net
>>46
数年前のAQUOS phone ZETAみたいなデザインだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:03:00.56 ID:lylqFLEMI.net
>>259
まじか!
もしそうならうれしいなー^o^
答えてくれてありがとう!

ちなみに自分はオレンジが欲しいです

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:51:55.71 ID:+/Qlx+w30.net
>>262
http://blogofmobile.com/article/21034
XperiaZ3Cがdocomo独占なのはもう確定してる
でもソニーが国際版SIMフリーを直接売ってくれる可能性がある(iPhoneみたいに)から
それを買えばソフトバンクでも使える
http://smhn.info/201409-xperia-z3-d6603-for-japan-market

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:08:17.11 ID:AmSHTvNb0.net
いま Z を使っているけど、背面の質感が指が滑らず端末をしっかりホールド出来るんで結構気に入ってる
しかも物理的にかなりタフだし
Android L のアプリを開発したいんで、Android L の端末がほしいんだが
Z3 はいつ Android L にバージョンアップするんだろう?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:11:41.89 ID:+/Qlx+w30.net
>>264
10月頃と予測されてる
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/40811498.html

ということはXperiaZ3およびZ3Cは10月中までには発売されるということだし
ソニーはシャープ(笑)と違ってアプデを沢山してくれるからAndroidLは確定だわな
でも残念ながら今回無印Zは切られる模様
ちなみにAndroidLは電池持ちが大幅に良くなるという噂

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:12:25.77 ID:AjwYRUd+0.net
Z3コンパクトのコンパクトなら買うが…

でかいのやめろよ。あんなのダサくて持ち歩けない…

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:15:10.38 ID:cSSzO/l40.net
XperiaはWi-Fiがブチブチ切れる不具合いつ直すの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:16:35.97 ID:lylqFLEMI.net
>>265
((((;゚Д゚)))))))
じゃあもうでかい方で良いかな…

5.2インチですよねたしか
ポケットに入るかな?

z2使ってる方教えてください!

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:16:56.00 ID:kEFRBYMo0.net
2chMate 0.8.6/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

2月にサポート終わるから、そのタイミングで買い換えたい。
でも糞高そう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:17:39.36 ID:lylqFLEMI.net
268です、263への返信です間違えました

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:29:09.21 ID:qu1Ph9nn0.net
スマホで8万高いwww
8万あればそこそこのPCが買えるじゃないですかー

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:30:27.79 ID:X4OPnii40.net
>>267
プチプチ切れたりしないから
直さなくていいんじゃないの?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:30:58.66 ID:dwSELe4y0.net
原価は半分くらいなんでしょ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:53:23.18 ID:zFghezhk0.net
ハイエンド端末欲しい
スペックだけならnote4なんだっけ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:08:40.83 ID:+/Qlx+w30.net
>>274
note4とZ3は両方とも世界最高レベルのハイエンド端末だよ、たぶんこの二つよりハイスペな端末は無いと思う
まさにソニーとサムスンの頂上決戦って感じ
CPU性能と解像度はnote4>Z3
他は殆どZ3>note4

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:11:19.25 ID:kjIkaK33i.net
たけええええええええ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:12:35.89 ID:zFghezhk0.net
>>275
thx
それならZ3買ってしまおうかな
Zにはお世話になったしなー

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:37:14.05 ID:SzGqbJPj0.net
zultraの後継機がでないかと思うと悲しい

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:33:15.41 ID:VyngwTKx0.net
2chMate 0.8.6.16 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/SR

たぶんどれに変えても感動するんだろうな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:55:12.91 ID:lylqFLEMI.net
自分スマホとかよくわかんないんだけど
iPhone6とz3は何が違うの?

自分は正直ハイレゾとSDが良いなってぐらいなんだけど
他になんかあるの?

ちなみに今はiPhone5

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:12:43.04 ID:ciEV+ZV70.net
iOS搭載機とAndroid搭載の違いかな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:13:50.99 ID:wHL9jHDx0.net
>>38
ジャップ製、それもスペック詐欺常習犯のソニー()でこれはボッタクリにも程がある
こっから2万引いても売れる気が全くしない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:14:37.49 ID:SRXhfHIWi.net
アンソニーが発狂しててワロタ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:17:26.07 ID:+/Qlx+w30.net
>>280
CPU性能がZ3>iPhone6
メモリがZ3は3GBでiPhone6は1GB
電池持ちがZ3>iPhone6
カメラがZ3>iPhone6
ディスプレイの綺麗さがZ3>iPhone6

まあ一般人に分かる性能差はこれくらいかな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:22:12.00 ID:8fHu8Ir90.net
そもそもandroidから入った自分はandroidがiosよりすべて勝ってると思ってる。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:36:58.02 ID:pNbI3LjN0.net
>>285
アンドロイドしか使ったこと無いけどそんなこと無いんじゃないかな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:49:24.42 ID:2kLBgO9o0.net
なんでこんなに高いの?
XperiaZの開発の時の設計やコードを再利用できる部分もあるんじゃねーの?
つまり開発費なんてすごく削れるんだからその分製品価格が安くなってないとおかしーだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:51:40.49 ID:8fHu8Ir90.net
>>286
自分もiosは使ったことないけど
androidはパソコンと似たような操作性とsdカード使えるのと自由度が高いところが好き
iosの良いところは正直よくわかってない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:54:21.09 ID:OACt6+C70.net
>>284
カメラだけは6のほうが上だよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:57:40.40 ID:h9mmYtFV0.net
6はソニーのカメラユニットだろ?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:58:00.21 ID:+/Qlx+w30.net
>>287
お前は他のスマホの値段を知らんのか?
GALAXYS5は90000万、シャープのZETAは85000円だったんだぞ
>>289
んなわけねーだろ、iPhone6のカメラもソニー製なのに

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:59:23.14 ID:d3W9xBLV0.net
>>287
実際Galaxy Note, Galaxy Alphaより2万は安いぞゴミペリア

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:00:21.97 ID:pNbI3LjN0.net
自前のセンサーを一番使いこなしていないソニーさん流石です

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:01:03.08 ID:d3W9xBLV0.net
やっぱり韓国製は高くて高性能だな
プレミアム感が違う

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:02:38.95 ID:+/Qlx+w30.net
やっぱり韓国製は高くてゴミだな
トンスルが付着してる感が違う

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:03:47.97 ID:5LsUbss10.net
ブランドで選ぶわけじゃないけどソニーってだけでなんか無理

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:06:51.06 ID:STKCo4sY0.net
ワイモバイルスマホとパソコンで事足りるやん

キャリアに馬鹿高い料金払うのは情弱のみ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:14:18.56 ID:pNbI3LjN0.net
>>288
iOSは音楽、ゲームなんかでは強みがあるんゃ無いかな
音楽といっても聞く方じゃなくてプレイヤー目線で

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:15:34.01 ID:7N8jIohO0.net
携帯がパソコンより高い時代が来るとは

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:56:56.83 ID:8fHu8Ir90.net
>>298
たしかにアプリは多いね脱獄しないとエミュは使えないらしいけど
エクスペリアはウォークマンあるからそう考えるとエクスペリアZ以降スペック的にもかなり強いようなw

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:04:08.59 ID:3mkSEMgS0.net
日本だと+2万くらいなんだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:08:01.61 ID:h9mmYtFV0.net
ituneは売り上げ下降中だろ
いまは月額課金無制限タイプが売り上げ伸ばしてきているから
このあたり対応考えないと時代に取り残される

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:06:57.82 ID:pNbI3LjN0.net
>>300
ウォークマンは聞く方
プレイヤーってのはギターエフェクターとかDTM等

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:12:45.81 ID:Wv9HaGfF0.net
>>278
【Xperia tablet Z compact iPad比較】
        Xperia Z3 Tablet  iPad mini Retina
画面サイズ    8インチ       7.9インチ
解像度      1920x1200     2048×1536
重量         270g         331g
高さ        213.0mm       200.0mm
幅         124.0mm       134.7mm
厚さ         6.4mm        7.5mm
動画再生    最大13時間    最大10時間
防水防塵      ◎         ×
http://i.imgur.com/KiAjuBA.jpg
http://i.imgur.com/MFLzbPl.jpg
http://i.imgur.com/4ZqIAxp.jpg
http://i.imgur.com/G6OEjQd.jpg

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:14:38.74 ID:8fHu8Ir90.net
>>303
なるほど

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:18:06.87 ID:zckYJq5A0.net
Z4で超絶進化するから待った方がいいぞ
・フルメタル合金ボデー
・Android5.x
・スナドラ810 MSM8994 2.5GHzオクタコア(20nm、64bit、DDR4、LTEカテゴリ7)
・4GB RAM
・曲面型CMOS
・5.5インチWQHD(2560×1440)ディスプレイ(狭額縁)

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:32:26.93 ID:oD1zab1F0.net
>>306
でもお高いんでしょ?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:50:25.74 ID:S4Ct3vbE0.net
スペックを詳しく!!!

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:57:59.32 ID:8fHu8Ir90.net
ttp://juggly.cn/archives/tag/xperia-z4
俺も最近見つけた話だけどまだ初代Z使い始めて1年半だからこれを待ちたい
2Kディスプレイに期待

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:20:54.08 ID:aeW9DPDc0.net
イメージセンサは
Xperiaが一番良いの積んでるぞ
iPhoneのは安価なローエンドのセンサ売ってるよ実際に

ハイエンドなイメージセンサは自社製品に使われてる
iPhoneのカメラはゴミだから

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:25:21.44 ID:28iUm+W40.net
>>310
そのくせWBとか露出はiPhoneの方が優秀なんだよなぁ…

あのExmor RSを載せたXperia Zでさえ海外のDxOMarkって所じゃiPhone 4Sに負けてるし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:07:34.64 ID:tbhkharii.net
ドコモショップにいって他の携帯見て見たけどXperiaでかくね?
ふちが大きい気がするわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:45:33.48 ID:EmBYQ0+b0.net
ぶっちゃけカメラはソフトウェア次第だと思ってる
もう画素数戦争は終わってる
Appleは昔から画像編集とかに力入れてたからそういう会社と一緒に内部ソフト作ってるんじゃないかな
だからXperiaとiPhoneではそんなに画質の差がない。むしろ撮影状況によっては良い場合がある

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:45:36.68 ID:GJOTcRFP0.net
任天どころか韓国に魂を売ったアンチソニーw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:53:15.89 ID:cSSzO/l40.net
>>272
切れるから言ってんだろうがゴミ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:55:30.60 ID:wcUVbW6G0.net
>>217
さっきArcのOS2.3→4.2に上げてみたけど、docomoのプリインストール糞アプリが
綺麗に削除されてまだまだ戦えるようになったわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:56:55.63 ID:wcUVbW6G0.net
>>252
ArcのOSをメーカー保証外の手動更新で4.2に上げれば使えるんじゃないかな
今Arc2000円で買えるらしいしレッツチャレンジ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:00:36.65 ID:wnTLWMv80.net
>>315
切れてたらWi-Fiまともにつかえねーじゃん。
ヴァカなの?
そんな欠陥品交換してもらえばいいだろ?
ショップ行けば100%新品交換案件だ。
なぜそれをやらないんだ?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:04:15.05 ID:wnTLWMv80.net
ちなみにGALAXY S5を買って1ヶ月して
充電が出来たり出来なかったり挙動がおかしくなったんだよ。
ショップ店員のお姉さんの前で再現させたら
即新品交換だった。

それにXperiaで交換になると
いま古い端末残ってないから
新しいモデルで交換できるぞ?
例えばSH-04Fとか最新モデルだ。

なぜやらなくて、ここで文句いってるのか
理解できないわ。
俺がGALAXY S5をショップに見てもらうわけでもなく、
ここ2ちゃんねるで、ネチネチ充電がおかしいおかしい!言ってる糞が
お前だよ。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:08:40.71 ID:2kkmt9Dt0.net
美しい4Sちゃんから変えるにはZ3 compactしかない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:23:43.75 ID:po0u4f820.net
Z3C10000000000000個注文したwww


お財布携帯まってろよーーー!!

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:43:31.18 ID:cSSzO/l40.net
Xperiaの不具合を書き込むだけで何故かここまで叩かれる
GALAXYは日本人なら買う訳ないし、そんなの買うのは朝鮮人だけだから話をしても無駄だ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:49:48.90 ID:wnTLWMv80.net
不自然だし
明らかにおかしいから叩かれるんだよ。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:51:27.58 ID:cSSzO/l40.net
>>323
GALAXY使ってるお前が不自然だろ
DSで修理に出したら症状が再現できなかったからそのまま返ってきたぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:52:20.84 ID:edDDhepy0.net
>>324
ざまぁww

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:52:53.26 ID:eEanHBr00.net
Z3Xの噂ってどのくらい信じていいの?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:54:58.30 ID:cSSzO/l40.net
ソニー製品って不自然な擁護が必ず湧くけど何で?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:55:42.19 ID:eEanHBr00.net
>>327
色眼鏡してるからじゃね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:00:55.78 ID:cSSzO/l40.net
>>328
以前も嫌儲に同じこと書き込んだけど、こいつと同じようなのが絡んできたんだよね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:01:41.82 ID:wnTLWMv80.net
>>324
ならプチプチ切れるのは気のせいで
現実と違うんだよ。
お前は現実と妄想がごっちゃになってるのかも知れない。
そしてそれに気がついてない。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:04:54.02 ID:wnTLWMv80.net
結構長い間3キャリア使ってきたから
はっきりと言えるけど、
ドコモが1番緩いんだよ。
交換なんかはな。

そんな不具合交換に決まってるだろ?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:05:05.81 ID:cSSzO/l40.net
>>330
アクロバティック擁護がきたなw
Xperiaだけ明らかに切れるのw
お前、XperiaのWi-Fiがブチブチ切れるって書き込むと「Wi-Fi Analyzerの結果を云々」っていつも絡んでくる奴だろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:05:34.80 ID:8fHu8Ir90.net
もういいじゃないの

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:06:18.22 ID:po0u4f820.net
スマホスレのギャラの工作員がウザイ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:09:53.41 ID:wnTLWMv80.net
ちなみに前にここで
Xperia Z1が不具合だらけでオクで売ったという奴がいて
俺も売ったけどXperia Z不具合なかったぞ?

になり、
お互いにうpしようって流れに。
自分はマイオークションからXperia Zを売った部分のスクショをうp

そいつは捏造だIDが完全にわからないと意味ねーだの言って、結局うpを逃げた。

結果的にXperia Zが不具合酷くてオクで売ったというのは
捏造だったわけだ。
従軍慰安婦の糞ばばあと同じことやってる。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:11:10.45 ID:cSSzO/l40.net
ID:wnTLWMv80

Xperia Z1とGALAXY Note 3持ちの高橋一郎君、いつもXperiaの擁護ご苦労さんw
https://m.youtube.com/channel/UCz4SFp2f0HZt1c6wLR4eVGA

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:12:54.04 ID:8fHu8Ir90.net
もういいじゃないの

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:14:10.20 ID:8fHu8Ir90.net
連投すみません。。。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:31:39.53 ID:cSSzO/l40.net
逃げたか

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:35:51.45 ID:kTqe6Y0u0.net
Z3なんで紫ださないんだよ
もうそろそろZから変えたいんだけどな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:43:59.08 ID:CMGw3tGMI.net
Xperia z4まで待つのが賢い選択

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:46:49.39 ID:wnTLWMv80.net
>>336
実際に両方持ってての比較だからな。
お前らみたいに持ってもないのに
文句だけいう捏造野郎と同じにするなよ。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:47:44.55 ID:zCthG0D90.net
ソフトバンクからはやくだせ!
ドコモから戻りたいんだ
両方出せよ
コンパクトのみならまだしも、auの様な劣化モデルなら許さない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:46.39 ID:ujwNyWCs0.net
>>331
それは言えるな
ドコモは簡単に新品交換してくれるからソニエリでも文句は出なさそう
auとか死んでも非を認めないからな。壊れてるもんは壊れてるってーのw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:53:38.80 ID:zCthG0D90.net
どのキャリアからどれが出るのか教えてくれ
iPhoneは3社から二種類ずつ全部出るんだろ?
Xperiaでもしてもらわないと許さない
XperiaでできないならiPhoneでするな
死んで詫びろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:56:59.72 ID:+/Qlx+w30.net
>>345
XperiaZ3は3大キャリア全てで出る
XperiaZ3Cはdocomo独占

でもZ3もZ3Cもソニーが直接、国際版SIMフリーを売ってくれる可能性がある

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:59:12.69 ID:cSSzO/l40.net
>>342
ネガキャンのためだけにGALAXY持ってるくせに笑

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:59:33.28 ID:KiP7yaOs0.net
コンパクトええやん
でもスペックたいして進化してないから安くなったZ1か2を買うのが正解か

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:04:14.48 ID:5F45vpdZ0.net
 米アップルが12日に予約を受け付け始めたスマートフォン(スマホ)
の新モデル「iPhone(アイフォーン)6」は過去最高の出足を記録した。
注文殺到で自社の受け付けサイトが一時停止した。生産の歩留まりが悪いとされる大きい画面の
「アイフォーン6プラス」は供給が追いつかず、入手まで2カ月以上かかる可能性もありそうだ。
iPhone6の予約は日本でも好調なスタート (12日、東京都千代田区のビックカメラ有楽町店)
 アップルは12日、「過去最高の予約販売を記録するほど素晴らしい反響が出ている」とのコメントを出した。
具体的な数値は公表していない。
 販売台数は新モデルの度に最高を更新し続けている。新製品の発売にあたっては数千万台単位の需要を短期間にさばく必要があり、
生産や販売、サイト運営などがより難しくなっている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM13012_T10C14A9NNE000/

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:06:51.91 ID:zCthG0D90.net
>>346
ありがとう
どこ情報だ?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:13:14.86 ID:CMGw3tGMI.net
そんなにスペック重要か?

俺はiPhoneのヌルヌルサクサクに惚れてるんだが

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:13:54.46 ID:42ymdMhl0.net
今買うやつって最高の馬鹿だよな
もう半年もせずに64bit出てくるというのに

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:14:40.87 ID:zCthG0D90.net
ZのLアップデートはやくしてね
焼くから

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:19:56.46 ID:9QbuqZgP0.net
Xperia関連のスマホスレってなんか異常じゃね?
iPhoneギャラNexusいろんなスレ見てきて不具合報告とかしても煽られたり礼言われたりそんな感じなんだけど
Xperiaスレだけまず購入してない非購入者のレッテルを貼られる
「本当にそうなのか写真をうpしろ」と上から目線で罵られて
うpしたら「お前だけだろ俺は違う」「DS行け」で締め
Xperiaは好きだけどあそこのキモオタ共は他と比べても根が暗いっていうか俺には無理だった

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:20:07.58 ID:zCthG0D90.net
いっつもスナドラの64bitが最強
だとか言ってるけど、所詮Androidだし64になったところで大して変わらないのでは…
なにがそんなに凄いんだ?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:23:29.12 ID:wnTLWMv80.net
>>354
まず今までの経験上
Xperia持っててうpした奴なんか
ほとんどいない。
俺は結構挑発してうpさせたりするけど
一切なかったね。

自分は両方ともうpするよ。
持ってるからね。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:24:23.71 ID:/OuWApl+0.net
エッキシペリア

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:24:28.11 ID:6b+OZxat0.net
>>354
まあそういう人達が集まりやすいから仕方ないね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:25:18.67 ID:hxF6mbn+0.net
http://file.chirfate.ni-moe.com/874c94b4.jpeg
ペ厨

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:25:27.21 ID:dZ7Jqw/yi.net
Xperiaスレは必ずキチガイ沸くからしゃーない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:27:33.25 ID:wnTLWMv80.net
結局のところ、単なるネガキャン部隊なんだよな。
さっきだって不具合あるって言ってるのに、
ドコモショップに持っていきもしない。
直す気もない。
そんな馬鹿いるかよ。

いつもいつも
Xperia不具合ばっか!糞ソニー!しか言えない。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:28:24.18 ID:CMGw3tGMI.net
iPhoneがAndroid並の高スペックだったら最強なのに

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:29:38.95 ID:+/Qlx+w30.net
>>350
すまんが当たり前情報になってて原初ソースは見当たらないわ
でもその情報は確実に合ってるから大丈夫

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:30:05.69 ID:LBCoS2ZB0.net
ケータイの価格なんてあってないようなもんじゃん
基本2万 付加価値は買い取り金額差額分 simフリーでもこの値段しか払えんわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:30:57.96 ID:wnTLWMv80.net
過去に10回だか20回くらい
ホントにソニー持ってるのか?うpよろしく!

みたいなの見たけど
過去にうpしたのはたったの1人だけ。
たしかau版のだった記憶だけ。

あと全員逃げてたw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:32:16.61 ID:5F45vpdZ0.net
Xperiaなんて信者しか買わないからな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:39:01.49 ID:AmSHTvNb0.net
不自然な擁護が多いんじゃなくて
>>314 がいうように不自然な「任天堂どころか韓国に魂を売ったアンチソニー」が多い気がする

俺は Z ユーザでグローバル版でここ3か月くらい?4.4.2 で酷いことになっているけど
もう配信が開始されている 4.4.4 でなんとかなる様子
なんらかのOSやソフトのトラブルはどの端末にもあるだろうし、ソニー製品はその辺バージョンアップが頻繁に行われている

総合的にはOSやソフトなどのサービス面ではソニーは他より上だわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:48:47.66 ID:cSSzO/l40.net
>>354
ソニー信者は頭おかしいのしかいないから
あとこいつID:wnTLWMv80はXperiaスレには必ず現れるよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:49:34.09 ID:cSSzO/l40.net
ソニー ネット対策問答例 XX…商品名

●日常
「XXポチった」
「XX大満足!」
「(他社製品)は糞だがXXは最高だな」

●「XXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題なく動いてる」
「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」
「アンチ乙!」
「XX買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い部屋だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」
「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:52:18.15 ID:cfT2na6L0.net
ズルトラが無料配布されていたからもらってきたけど、普段iPhone使ってるからかおサイフケータイは便利だわ

防水とフルセグはいらね
特にフルセグなんて変なアンテナ別途挿さないと使えないとか誰得の機能なんだよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:05:35.02 ID:8N+K+XXl0.net
>>23
目が腐ってそうだな。どこがプラスチックなんだ?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:06:49.22 ID:8N+K+XXl0.net
>>15
ところでどうやってそれ判断してんの?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:07:20.28 ID:HMyDtKmW0.net
>>367
韓国に魂を売ったんじゃなくて
韓国そのものなんだと思うよ。

ソニーのAndroidの出来がいいのは使えばわかる。
アップデートも割とやる。
ここさえ潰せばあとはサムスン、LGが怖い相手いなくなる。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:08:16.97 ID:CMGw3tGMI.net
iPhone6で間違い無い

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:10:08.12 ID:28iUm+W40.net
>>371
300以上前のレスに反応するお前の目も腐ってそうだけどな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:11:10.68 ID:Lt8UNvSd0.net
Z2使ってるけど買って2週間でマグネット端子が取れた
俺が数ヶ月前にドコモショップ持っていった時は有償修理になるって言われたけどここ最近無償で修理してもらった人いる?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:13:21.50 ID:CMGw3tGMI.net
おまいらは、スマホに何を求めてるんだ?

スペックか?デザインか?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:14:00.25 ID:+/Qlx+w30.net
>>376
そういうのは普通に有償修理だよ
背面のガラス割った人も2800円くらいだったな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:18:47.22 ID:1LDLzSog0.net
Z3Cドコモ独占だったら絶対許さん

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:20:09.64 ID:aeW9DPDc0.net
ソニーも昔からの熱狂的なファンがいるから仕方ない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:21:53.89 ID:Xy7CNB/O0.net
発表が遅れてたらiPhone買ってたかもなあ
発売日早くしてくれ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:22:06.06 ID:+/Qlx+w30.net
>>380
最近は引きこもって毎日ネットでソニー叩き生活の池沼みたいなアンチソニーしか居ないけどなw
>>379
残念ながら独占確定です、白ロムかSIMフリーを買うしか無い

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:22:06.41 ID:CMGw3tGMI.net
>>377

両方だよ!

スペックいいけど、ダサいAndroid、デザインいいけど、スペックイマイチiPhone

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:23:21.66 ID:1LDLzSog0.net
>>382
ソース貼ってから確定言え
貼れないならしゃべんな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:23:48.99 ID:OFlh8W+B0.net
スマホは810端末待ちが安牌

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:24:51.71 ID:+/Qlx+w30.net
>>384
http://blogofmobile.com/article/21034
上で一回貼ってるわ、糞餓鬼
死ね

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:25:10.02 ID:zCthG0D90.net
ドコモにロゴがついたら頃す

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:36:19.91 ID:8N+K+XXl0.net
>>383
ナルシかな?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:37:15.65 ID:6b+OZxat0.net
なんでZL2はあんなデザイン、液晶だったのか未だに謎

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:49:23.93 ID:uvPIYmZe0.net
>>389
あれなんでわざわざ劣化版を作ったんだろ?
生産ライン増えるし無駄だよな
どっちからも普通にZ2出せば良かったのに

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:52:04.31 ID:zCthG0D90.net
zl2安いなら良さそうだな。買おうかな
SIMフリー化も海外ロム焼きも出来るみたいだし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:31:18.14 ID:M3BEVq/w0.net
日本ではいつになったら発売されるんだよ
毎回遅過ぎなんだよソニーは
プレゼンして10日間で発売するAppleを見習えや
ダラダラしてるからその間に別の機種が売れちまうんだよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:16:11.73 ID:blUCwly70.net
>>373
ソニーのシェア知ってんのか?
サムスンはもちろんLGとも互角に戦えてないレベルなんだが

>>392
キャリア様の奴隷だから冬春モデル発表会に合わせて発表される

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:25:00.03 ID:QienTyl+0.net
>>393
それでも日本企業では圧倒的一位だけどね
まあ君はシェアが高いSAMSUNGやLGの端末を愛好すればいいじゃん

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:31:58.05 ID:qCF16c5P0.net
え、まだ発売日すら決まってないの?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:36:30.95 ID:SKwtyvYg0.net
ズルトラって人気煽ってたけど結局全然売れなかったよね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:37:59.36 ID:P8nRAERR0.net
ソニースレで聞くのもなんだけど
CBは同額としてZL2とLGのLGL24ならどっちがいい?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:41:38.45 ID:blUCwly70.net
>>394
確かに圧倒的だが存続が危ういぐらい利益出てないぞ
サムスンはいらないが、LGはNexus使ってるわ

>>396
後継出てないしそうだろうね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:49:21.29 ID:WqCN7Rbo0.net
ズルトラの後継はZ3タブCompactだろ
サイズ違うからウルトラ扱いしてないだけで

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:27:10.39 ID:uv/Izer60.net
>>397
頭悪いな?
キャッシュが多いほう買うだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:36:27.82 ID:O53+o1ML0.net
         ___
         | エ |
         | ク |
         | ス |
         | ペ |
      ,,,.   | リ | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | ア | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:53:10.54 ID:BtuYJFBp0.net
>>367
ウオークマンでは、肝心なupdateはWinでなければ出来ないようにしている
wifiで出来るようにさえしない
それだけアップルを憎んでいる

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:56:49.58 ID:O53+o1ML0.net
史上最悪 反日売国企業
チョニー(SONY)笑


766 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/09/13(土) 14:31:05.83 ID:OelRoox+0
ソニー、KBSに仁川アジア競技大会4K UHDライブ製作装備サポート
http://japan.ajunews.com/view/20140902163516714
仁川(インチョン)アジア競技大会期間中、KBSが4K UHDライブ製作のためのメイン製作装備として使われ、
ソニーは装備とともに4K/UHD製作のための技術人材支援()も進めることになる。

ソニー関係者は「今回の第17回仁川(インチョン)アジア競技大会4K UHD製作支援を契機に、
国内4K UHDコンテンツ製作活性化のために多様な形態の活動と支援を持続的に繰り広げる予定」と話した。
http://image.ajunews.com/content/image/2014/09/02/20140902164156743200.jpg

ダメダコリアwww

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:02:50.09 ID:LrGv+jfM0.net
紫はやっぱり売れなかったのか
俺特だったのに

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:11:33.20 ID:td39R9iOO.net
>>376

いまは無償交換が購入後一週間までじゃなかった?
スマホは初期設定がめんどくさいから窓口の対応が多いんだろうね。

アプリを使わないならガラケーにしとけば良いのに


…んで俺はコンパクトのスペックが気になる。大きさは良いけど電池がダメっぽい気がする。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:21:02.18 ID:zNPfDWL10.net
>>291
たけーよ家買うわ。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:02:35.77 ID:QienTyl+0.net
>>398
ソニーモバイルの売上高は1兆以上あってこの前は27億の赤字
まあサムLGはこれからウォン高やらでどうしようもないし勝手に死ぬだろう、問題は中華だ
>>397
電池持ち、使いやすさ、カメラを求めるならZL2
ディスプレイの綺麗さを求めるならisaiFL

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:46:52.64 ID:BPt3Z/Su0.net
Z4まで待った方がいいの?Z4もauで出してくれる?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:38:11.66 ID:KPZ+zxPl0.net
>>402
そりゃandroid搭載がだろ?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:41:00.17 ID:KPZ+zxPl0.net
>>408
性能とか機能はもうこれで完璧だろう。もうそこまで待つ必要はないと思う

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:43:59.33 ID:UrpCQ2Ma0.net
>>376
俺のマグネット端子はとれたまではいかないけど充電できなくなって無償修理になったよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:50:47.62 ID:mXwV8tDQI.net
今だに発売日公表しないとか

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:07:50.17 ID:rNTghdfq0.net
で、ドコモ8年目だが機種変でZ3いくらなんだよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:17:48.48 ID:/x6aZxdT0.net
動画キャプチャーは良いと思う

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:32:17.02 ID:YaDY+6ia0.net
>>407
1兆円売り上げて赤字って異常すぎる

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:33:48.53 ID:uv/Izer60.net
Z3がそふばんで出ないと機種変できない

2chMate 0.8.6.4 dev/SHARP/SBM005SH/2.3.4/LR

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:37:40.21 ID:QienTyl+0.net
>>415
電池の基礎研究で金掛かったと言ってたよ、あとフラッグシップは売れてもローエンドが全く
中華にボロ負けしてる、次のZ3はVerizonが扱うから分からんよ
>>416
そふばんで出る

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:46:16.68 ID:QCO9+LnV0.net
初代Zで十分快適だから後5年はこれ使うわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:55:46.16 ID:1wxCJ8XJ0.net
Xperia E1使ってるけど重すぎ、反応しなくなるなど糞過ぎる
安物スマホとはいえ酷い
Zenfoneに乗り換えるわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:58:00.75 ID:C6bS4z530.net
>>35
やだもう完膚無きまで同意だわ
あとイヤホンの穴を上につけるのやめて
ポケットから出したときそのまま使えないじゃないの
わざわざ回転させなきゃいけないのよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:01:38.25 ID:BPDUdXjM0.net
>>35
横に付いてないと押しにくいんだけど

SH-06Eとかいい例じゃん

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:01:54.66 ID:/BHjwR7kI.net
すれ違いかもしれないんだけどさ
ソフトバンク継続するのとドコモに変えるのってどっちが金かかる?
iPhone2年以上使っててポイントも多少溜まってるかも

できればドコモにしてコンパクト欲しいんだけどな

無知な自分に誰か教えて

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:05:26.19 ID:uv/Izer60.net
>>418
Android Lもこない、CMすら焼けない
そんな端末でww

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:07:11.92 ID:f4u6dVmp0.net
Aでなんの不満もないからなあ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:13:41.61 ID:FcR3Cdch0.net
今のところAで十分やれてるけどどうしようかな
L-07C→A ときたから画面大きめのほしいかも

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:15:43.95 ID:V+8ulXWF0.net
なんでiPhone6ってxperiaの足下にも及ばないスペックなのにxperiaより高い価格設定なんだ?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:46:49.79 ID:O53+o1ML0.net
キャリアにとっては

チョニー Xperiaなんぞ優遇しても
全くキャリアに貢献せず
且つゴミペリアZより素晴らしい
SHARP、富士通から反発買うからな

愚策 チョンとゴキブリSONYの
ゴキチョン ツートップが好例

ゴキ自意識過剰杉

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:48:18.02 ID:rmnLyso/0.net
>>426
Androidだから

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:49:53.98 ID:sywasqXB0.net
>>426
Xperiaはやっすいプラスチック筐体だから

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:56:29.36 ID:OxgiLM1v0.net
iPhone6のボディはオール金属なのでコストダウンは難しい

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:03:20.34 ID:NIpanr3k0.net
4.6インチでCompact?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:03:27.52 ID:LF2xcg040.net
>>430
乳首カメラで叩かれた時は「どうせケースつけるから関係ない」って言ってた信者がいっぱいいたけど
どうせケースつけるならガワの素材なんて関係なくね?

つまり「乳首カメラを擁護する信者」はガワの素材に言及できないし
「ガワの素材に言及する信者」は乳首カメラの呪縛から逃れられないわけだ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:07:18.43 ID:OxgiLM1v0.net
>>432
乳首カメラはプラスの方だから買う奴は納得してるだろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:08:18.64 ID:LO2lrsjA0.net
Z3コンパクトいいな
Z1fは小さすぎて使いにくいけど4.6インチならすんばらしい
個人的には4.7インチが使いやすかったんだけど、このサイズでいい機種が余りないのよね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:14:44.01 ID:LF2xcg040.net
>>433
plusだけとか都合のいい脳味噌してるんだな
この先いくら乳首連呼されても涙を呑んで我慢しろよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:15:34.16 ID:h9XrJk5k0.net
PS4と比較すればどれだけ安いかがわかる これは予備と観賞用にまとめて3台は買うべきだな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:04:34.94 ID:BPDUdXjM0.net
>>432
じゃあ乳首カメラにテカテカプラスチックでもええな?

って事になるやろ(´・ω・`)ケースを付けるにしろボディが綺麗に越したことはないよ、外した時に優越感に浸れるし

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:17:01.55 ID:O53+o1ML0.net
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.       さあ、お次のマジックも
     |_____|
     |_____|      ソニー Xperia Z3が勝手に割れてしまうよ
  __|_____|__
     V   -=| |=- }       ふしぎふしぎ!
     {^   `゚' |'゚´{リ
     ヾ):   ,r_」  }
       ',   _,==, /      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      __
      ト, ⌒こシ./         | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.||
    /   ∞ ○ \_,、._   | |  .      |        .||
    / 、 \ //ノ\__'_.)  | |≡≡≡≡≡|        .||
   /  \_⌒)/            | |≡≡≡≡≡|        .||

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:18:22.59 ID:TfdvFzz00.net
iPhone6PLUSかAQUOSでいいや

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:27:52.06 ID:goquZD+G0.net
2chMate 0.8.6/Sony/SO-01F/4.4.2/LR

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:38:53.13 ID:LF2xcg040.net
>>437
×外した時に優越感に浸れる
○外した時に陥没乳首が勃つ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:03:37.29 ID:wL12HKtx0.net
Z1fってドコモが開発資金だして作らせたって書いてあるけどほんと?
ガラケーの頃は開発資金援助をキャリアが出して作らせてたよな?
ソニーのスマホとかグローバルに出してるし開発資金とかどうなってるんやろ?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:08:00.19 ID:IeS6CmW20.net
コンパクトだぁ?
最低でもSXくらいの大きさの出してからコンパクト名乗れよ糞

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:20:55.21 ID:QienTyl+0.net
>>442
Z1fはdocomoが開発資金を出したのではなく、
docomoがiPhoneと戦える小型端末を作ってくれとソニーに要望・提案をした(当時docomoはiPhoneを持っていなかったから)
だから国内ではZ1fもZ3Cもdocomo独占
>>429
ペリアはZからずっとガラスと金属です、今回のZ3Cの側面が樹脂になっただけです
馬鹿林檎はいつも適当な発言をかましてくるね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:58:31.12 ID:BPDUdXjM0.net
>>444
無印Zはガラスと樹脂フレームやで、剥げるわ傷付くわで扱いに困る

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:01:06.75 ID:YFJeW4N+0.net
>>422
MNPした時の月サポが発表されてないから、なんとも言えない。
以前ドコモを契約したことがあれば、おかえり割があるけど、機種代金5400円引きってだけだから、大した割引にはならない。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:49:00.56 ID:O53+o1ML0.net
<丶`Д´>

「エクスペリアの裏表ガラスデザインは
iPhoneを参考にしたニダ」

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:30:31.45 ID:Oaoi4bQj0.net
なおiPhoneのカメラはソニー製の模様

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:32:33.15 ID:6bNYJXkK0.net
まあiPhone4のパクリだよねガラスデザインは。
それはいいとしてパクリ元のiPhoneをけっきょく超えられてないのに価格は同等以上か
割高って。勝ち目ないじゃん。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:33:24.88 ID:Oaoi4bQj0.net
思考停止馬鹿用おもちゃだからな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:42:11.86 ID:WqCN7Rbo0.net
端末としては超えてるだろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:50:48.72 ID:jByKJGTy0.net
前面からドコモロゴが本当に消えるならZ1から買い替えよう

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:19:56.65 ID:tqDg9qwA0.net
ぺリアのスレって大概在日朝鮮人が大量に沸くよな
ステマステマいいながらギャラ糞のステマに必死

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:23:32.89 ID:xKsSt4QK0.net
>>449
遥かに超えてるわボケ
iPhone6は3年前のスペックだぞマジで
ガラスデザインってなんだよ?w
デザインパクってないし、
ガラス素材はどこも使ってるぞ?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:38:39.68 ID:/pXA90cc0.net
Z3を3キャリアで出すっていう情報はあるのにZ3f(Z3compact)についてはないな
やっぱドコモだけなのかな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:55:01.46 ID:cQCqP/UV0.net
>>454
誰もiPhone 6の話なんかしてないぞ
論点のすり替えをするなゴミ
あのデザインは明らかにiPhone 4意識してるから

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:06:16.25 ID:rQ9qXSCz0.net
>>456
iPhoneがガラス使ってたからパクリってこと?
じゃあ画面の巨大化もオサイフもiPhoneがAndroidパクったってことでいいの?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:29:42.77 ID:fm5TwOk80.net
>>444
なるほど、サンクス、
確かに俺もSX使ってて
コンパクトなん欲しかったから
DSにも言ったしドコモにもメールしたわ
そういう要望は一定数あるんだな
いつのまにかiPhoneにしてたけど
Z3Cには興味がある

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:39:33.80 ID:aU2B4txD0.net
<丶`Д´>

「エクスペリアのデザイン裏表にガラス
採用したら売上倍増したニダ!」

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:43:36.38 ID:sGFAk+b/0.net
サムチョング

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:45:57.52 ID:5U39RnaS0.net
そこそこのスペックの中華スマホが2万で買える時代なのに
こういう商売もいつまで出来るんだかな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:51:43.18 ID:aU2B4txD0.net
SONY Xperia Z3 葬式会場

http://i.imgur.com/mxYDAom.jpg

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:31:34.09 ID:blUCwly70.net
>>457
両面ガラスの話をしてるんだが

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:33:33.21 ID:QienTyl+0.net
なおiPhone6のカメラおよび電池およびディスプレイはソニー製の模様

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:34:32.92 ID:jNJ+8GeE0.net
>>23
背面ガラスだが

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:37:02.84 ID:jNJ+8GeE0.net
>>429
XperiaZシリーズがいつプラスチックになったんだよバカ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:38:04.64 ID:kG7AYLJg0.net
mvmo用によさげ?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:41:15.13 ID:c27CntsK0.net
GalaxyS5ほどデザインが糞じゃなければどんなデザインでも大丈夫
なんであそこまで変なデザインにしたのか理解に苦しむ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:05:07.65 ID:wM+SPyEe0.net
>>466
いつZシリーズの話になったのか
まあZ1fとかA2とかプラスチックなんだけど

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:09:57.76 ID:q5eA5NwL0.net
Z1fはガラスでA2は樹脂だが
マジで馬鹿なんだな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:23:30.39 ID:rIzfUhb70.net
>>429のレスは明らかにエクスペリアすべてがプラ個体だと取れる書き方だわな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:31:40.10 ID:3H4CADeg0.net
白ロムがほしい
A、Z1f、A2どれが安い?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:02:11.63 ID:f0q453440.net
>>472
Aが安いでも入力の反応がなんか
微妙なきがする…
気のせいかなぁ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:07:06.90 ID:+S82UjKW0.net
>>468
カッコ悪いとかじゃなくて、気持ち悪いだもんなw

総レス数 474
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200