2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「XperiaZ3」74,700 円 「Xperia Z3 Compact」50,600 円 [779738886]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:58:04.34 ID:zsUDVBFG0●.net ?2BP(14536)

英国では今月下旬に発売される見込みの「Xperia Z3」と「Xperia Z3 Compact」。

その SIM ロックフリーの価格が当初のものから下がったと、現地の通販ショップ Clove が同社の公式ブログで案内していました。

9 月 6 日時点の価格はこちらの記事で紹介しています。今回の値下げ後の価格(最終価格)は、Xperia Z3 が £429.17(約 74,700 円)+VAT、Xperia Z3 Compact が £290.83(約 50,600 円)+VAT です。

Xperia Z3 の場合は当初の価格から日本円で約 2,000 円下がり、Xperia Z3 Compact は 1 万円も下がっています。Xperia Z3 Compactはだいぶ安くなるようです。

英国で発売されるのは「D6603」(Xperia Z3)と「D5803」(Xperia Z3 Compact)。どちらも SIM ロックフリー版で、現在の入荷時期は 2014 年 9 月下旬と表示されています。

http://juggly.cn/archives/127869.html#more-127869
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2014/09/Xperia-480x241.jpg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:41:17.40 ID:gSboRvhy0.net
ズルトラはリファレンス機化して名機になったのに片手厨のせいで死ぬのが惜しいわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:43:00.27 ID:ADECij4i0.net
携帯に5万だすならノート買うなぁ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:44:22.92 ID:PZqPvMN90.net
VAT(税的な何か)は下限が15%、EU外の人は還付される。ほむほむ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:46:54.23 ID:PlqSdVbu0.net
横の正方形のがCompactってやつ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:47:46.65 ID:wQTkrUzl0.net
なんでペリアの海外モデルって内部ストレージが16Gしかないの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:47:48.27 ID:8Q/Lo8Kn0.net
>>41
一目見ただけで知恵遅れになりそうな糞レスと末尾
そんな頭の悪そうなレスって宗教上の理由か何かで強制されてるの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:49:02.66 ID:Y8gNTWCq0.net
>>55
キャリアのプリインスト無いし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:50:10.64 ID:mHlfMOS60.net
こういうのってVISAかペイパルで買えるの?
マジで5万ならすぐほしいんだけど
送料おいくらとられる?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:53:37.16 ID:wC/Zc0+y0.net
お願いします
compactをauで出してください
この二年間5インチしか出さない暴挙に出てから
俺の頭が勃起しそうです

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:54:23.25 ID:X+W5CuJ/0.net
白一択

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:55:24.15 ID:EauPznbS0.net
SONYが世界に誇る小型化技術
http://images.fonearena.com/blog/wp-content/uploads/2013/10/samsung-galaxy-note-3-vs-sony-xperia-z-ultra-22.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:56:17.70 ID:f3oTPzo30.net
>>46
おお、いいねえこのサイズ感
ようやくXperiaのコンパクト系で納得いくものが出そうだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:57:18.15 ID:sUZ84pbk0.net
ズルトラsimフリー無くなる前に買っとこうかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:59:45.82 ID:jgEr3Vaei.net
とりあえずiPhone並みのLTEバンド数は実現してくれ
今のままだとソフトバンクしか使い道がほぼない
2chMate 0.8.6/Sony/C6603/4.4.4/DT

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:59:49.69 ID:SAr3jF550.net
>>35
わろた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:01:00.89 ID:EsMoiRpK0.net
コンパクトちと欲しい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:01:17.66 ID:gSX99g2b0.net
>>61
画面は大型化がトレンド

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:01:43.87 ID:11LjrDdu0.net
ZL2かズルトラで悩んでんだけどどうしようか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:02:03.72 ID:xew/CvTj0.net
iPhone 5SのSIMロックフリーが2万円くらい下がったからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:02:46.58 ID:XfOyQW3C0.net
やっぱコンパクトな方が使いやすいわ
でかい画面みたけりゃタブレットでいいんだし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:07:35.35 ID:lVTVMzdH0.net
SONY Xperia ステマ史大全
2014年度 夏版

2014年7月 SONYステマペリアZ ultra
Twitter 2万人フォロワーステマ疑惑事件
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=13601


2014年8月 SONYステマペリアZ2
スウェーデン海底6週間 ありえない設定
話盛り過ぎで国内外でステマ大合唱
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1269.html


2014年8月 SONYステマペリアZ2
週アス 架空人物をでっち上げ
ステマ&林檎ネガキャン事件
(マミさん 仮名をでっち上げている事で
デビッド・マミング事件と呼ばれている
模様)
ソニーステマあからさますぎだろクソワロタwwwwwww
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1408456476/

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:08:32.16 ID:yDmmLoBQ0.net
黒のフレームはシルバーがよかったなぁ
同色は重々し過ぎる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:09:31.35 ID:TjSvH5s10.net
>>46
このサイズが出るまでに何年掛けてるんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:15:33.34 ID:bvTifV8Y0.net
iPhone6がゴミだったしギャラクシーアルファかコンパクトの二択になっちまった
安い方にしよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:18:27.93 ID:3SK4TI330.net
プラスチックとか言ってるやつは馬鹿?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:19:01.97 ID:M2rrZh0Z0.net
京セラはG01のSIMフリー出してくれ
他のメーカーのスマホは似た様なのばっかで糞だ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:25:23.19 ID:4GI02hpx0.net
イギリス人金あるなー

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:26:14.81 ID:Ei8DCx7r0.net
えコンパクトほしい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:28:48.83 ID:0+R7le290.net
z3c安いじゃん
日本だといくらになるんだ?
それによってz1cの白ロム買うか決める

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:30:42.58 ID:2MmIK+gG0.net
Butterflyが至高と思ってたけど、ズルトラ使ったら戻れなくなった
この先ズルトラ2が出なかったらどうすればいいんだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:32:01.50 ID:4FdTkXny0.net
>>46
手が汚い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:32:02.33 ID:FLMSEieb0.net
これnanoSIMってマジ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:35:46.35 ID:hGCeP+rb0.net
高すぎねえか?
なんでタブレットより高価なんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:37:50.72 ID:HQ3pIg8i0.net
Z1は横についてる銀のボタンの押し心地がいまいち
押せたやらどうやらわからん
たまにもう一回押す

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:38:36.65 ID:M3oz3xWl0.net
Z2が£470だったから安くはなってる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:40:24.35 ID:/0Yc7PCn0.net
>>80
ズルトラ教からはk920が期待されてる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:40:51.80 ID:h4594gdbi.net
iPhone6がスペックやばそうだったから乗り換えるの諦めた
泥端末で最高スペックってこれ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:41:54.03 ID:KdAzNFZG0.net
>>87
最高スペックならnote4

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:42:27.94 ID:1zcwCxF20.net
もうじき発表のNexus9と悩むな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:45:01.87 ID:NEMhfA0q0.net
>>46
SXから乗り換えられるのがようやく出そうな感じか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:45:04.17 ID:ei1LLOEa0.net
ズルトラ安いけど買っといた方がいいの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:45:22.93 ID:h4594gdbi.net
>>88 見てきたけど今のスマホやべぇな
数年前のノートPCよりスペック上じゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:45:50.98 ID:q4g8KfkD0.net
>>84
それ壊れてるよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:45:57.16 ID:KCO2voPt0.net
Zの紫からZ3の紫に変えようと思っていたのに、なんで紫ないんだよおおおおお

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:47:34.10 ID:gg97EcJR0.net
z3 compactってどうせプラスエリア対応してないんでしょ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:47:50.35 ID:vJJswjPj0.net
>>91
SIMフリ3万だっけ
狩るならこの辺が頃合いじゃね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:48:20.15 ID:H3SzYfeY0.net
日本なら98000円と78000円だろ。
おサイフやフルセグといった世界最高峰の機能を付けて売るんだから当然。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:51:24.32 ID:gr8Tc1+60.net
>>4
これのせいでスクフェスでコンボ途切れる
でも持って行くとタッチ切れ再現できなくて涙目

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:53:49.56 ID:aucbfisSi.net
タッチ切れは最初から貼ってあるフィルムのコーティングが落ちてるからだぞ
綺麗にして上からガラスフィルム貼れば解決する
ズルトラもそうだった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:55:08.00 ID:eznBelqL0.net
>>4
かなり前にアップデートで修正されてるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:55:20.33 ID:jQegPiz50.net
>>88
note4は防水ないからxperiaのほうがカメラも綺麗だし上だよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:59:38.97 ID:acKwiW3m0.net
>>77
イギリスで何台売れるんだろうな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:02:37.29 ID:zrnm02dG0.net
角ばっててでかいと片手で使いづらいだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:04:34.15 ID:3XYUuHqT0.net
今度中華から2kオクタコアRAM4GBのがでるからそれが最強になるはず

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:06:50.41 ID:h4594gdbi.net
>>101 現場仕事だから防水防塵ないのはつらいな…

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:08:24.09 ID:HQ3pIg8i0.net
>>93
マジかよ すこっと入ったというか押せたかんじの
かすかな手触りだけが有って判りにくい状態
今度ドコモ行くから見てもらうわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:12:28.94 ID:lFvm7xqh0.net
>>105
現場仕事で7~8万するものを持ち歩くことが間違ってると思う

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:13:17.87 ID:IfwLTQ6Q0.net
手のひらにイヤなくフィットするacroくらいの厚みと丸みと親指が無理せず天辺まで届く画面のサイズこそが片手操作をする上での理想形じゃないかと思う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:15:06.00 ID:3XYUuHqT0.net
iPhone6(最大)3G通話 14時間
3Gデータ通信 10時間
LTEデータ通信 10時間
WiFiデータ通信 11時間
音楽再生 50時間
動画再生 11時間
連続待受 250時間2600mAh

XperiaZ3compact
通話 14時間
音楽再生 110時間
動画再生 10時間
連続待受 920時間2800mAh (交換可能、急速充電対応)

galaxy s5
通話 21時間
音楽再生 21時間
連続待受 390時間

電池持ちも最強じゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:16:01.09 ID:p1HfGosxi.net
案外安いね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:17:13.06 ID:RcIyPlKA0.net
「iPhoneでかくなったし、Xperiaはコンパクトモデルもそろえて難民受け入れ態勢バッチリっすよ!」

「なぜだ・・・何故売れないんだ・・・・」

なぜだろう、こんな未来しか見えない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:20:06.43 ID:ZrXJMepu0.net
>>109
やっっっっっっっっと電池交換可能になるのかよ遅いんだよバカ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:24:24.74 ID:Vqbx6YXG0.net
iphone6酷かったし
やっぱりみんなxperiaに替えるのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:33:01.81 ID:yU9b1HMx0.net
どうせ日本以外だと大して売れないんだから海外で売るのやめればいいのに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:35:34.03 ID:KdAzNFZG0.net
>>109
nexus5より小さいくせにバッテリーは多いのか
すげーな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:35:44.12 ID:cGyY9c320.net
>>114
なんで?
ユーザーになんの得があんだそれ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:35:45.09 ID:OhADIUrl0.net
>>109
Z1でもカタログスペックだと待ち受け500時間以上なのに
実際には何もしなくても(一切操作・移動せず満充電で)
1日でバッテリー空になったがなw
DS持ち込んだら「スマホはそういうもんです」と言って全く
取り付く島も無くてワラタwwwwwwww
スタミナモードが搭載されて2日は保つようになったが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:38:23.03 ID:yU9b1HMx0.net
>>116
販路絞った方がコストカットになるでしょ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:42:19.11 ID:A0NJSGxvi.net
>>118
本気で言ってるのか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:44:28.83 ID:yU9b1HMx0.net
一番売れてるのは日本じゃん
売れないのにわざわざ海外に行っても意味なくね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:45:50.47 ID:cwifWioDO.net
ハイレゾ聴きたいんだが、わざわざwalkman買うならXperiaでいいかもと思ってる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:46:46.40 ID:tpeC3LXn0.net
>>100
されてねーよボケ
もっとひどかったのがマシになっただけ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:46:58.67 ID:Frl8HMc90.net
compactいいね
でもどうせならもうちょっと小さくなれよ
>>117
battery計測アプリのログ見せてよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:50:23.37 ID:OhADIUrl0.net
もう機種変したから残ってねえよw>>123
つか当時Z1スレで全く同じこと言ってる奴が居てワラタwwww
その時にログうぷしてやったら今度は端末見せろとか言い出して
同じく2chのIDとセットで移してうぷしてやったらその後ダンマリだったわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:52:26.47 ID:lVTVMzdH0.net
4 名前:ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 [sage] :2014/09/12(金) 12:25:58.83 ID:EsoxXEGw
【3000mAh意味なし】【ゴミ】
チョニーXperia Z1電池持ちダメな理由は?

http://blog.livedoor.jp/geek_sokuho/archives/35573991.html

http://i.imgur.com/iQBuNRq.jpg


(^m^;)=3

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:55:32.80 ID:OhADIUrl0.net
懐かしいなオイ
当時のZ1スレの葬式ムードと言ったら半端なかったからな。
「証拠見せろ」「アンチ乙」って工作員も多くてゲンナリしたわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:56:35.11 ID:LM5/qVIj0.net
>>115
そりゃ別にNexusはハイエンド追求してる端末じゃないから。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:24:50.39 ID:ckpiwaGJ0.net
>>29
Z3fだと8万くらいになるよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:43:07.58 ID:fBuWcdY9i.net
まだZで粘るで
2chMate 0.8.6/Sony/C6603/4.4.4/LT

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:44:31.43 ID:X+W5CuJ/0.net
いつ発売?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:45:00.48 ID:KCO2voPt0.net
>>129
Z3だと実サイズほぼ変わらないから変えようかと思ったのに、色がない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:51:44.34 ID:lg211/jw0.net
Z2からデザインがくそださくなった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:59:46.90 ID:KdAzNFZG0.net
>>127
nexusがハイエンドじゃなかったことなんてあったか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:02:18.80 ID:cNVraosvI.net
何でSONYの新商品って日本の発売は後回しになるの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:03:46.42 ID:Frl8HMc90.net
>>124
案の定工作員扱いされててワロタw
2chMate 0.8.6.16 dev/samsung/SC-02E/4.3/DR

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:04:52.97 ID:lVTVMzdH0.net
Z ultra pro作れよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:06:11.98 ID:tq7yvN9G0.net
日本発売いつよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:07:06.03 ID:XvSNffAb0.net
糞スペックのiphoneと比べてる奴はなんなんだよw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:10:04.95 ID:A0NJSGxvi.net
>>138
まぁサイズ展開が完全にiPhoneに対抗したラインナップであることは確かだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:13:35.05 ID:dfdMoIqx0.net
ガラ機能ないしドコモの周波数帯に対応してないんでしょ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:14:57.42 ID:j+sRg9v70.net
auから出ないかな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:15:28.96 ID:nHhLLv760.net
新機種出しすぎ
変な商売になっちまったな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:16:00.14 ID:KdAzNFZG0.net
>>139
逆だろ
iPhoneがAndroidに対抗するために画面でかくしたんだから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:18:22.73 ID:A0NJSGxvi.net
>>143
それも確かだが、Xperiaの話をしてんだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:19:19.05 ID:a4BuUoAn0.net
SIMロックフリー版はジャップでは売らないんだっけ?
おま国やめてくれよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:19:49.30 ID:h4594gdbi.net
>>107 この間梁の上登って軒天やってたら落として全損したばっかりだしな
でも俺はギャラクソノート買う事にしたよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:22:13.69 ID:wZe1iv/W0.net
先月0円でZ1f買ったけど十二分に満足してる
スマホなんて持ちやすければ何でもいいわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:23:19.95 ID:nywSR2Ic0.net
Z2という地雷掴まされてそこからほとんど進化してないZ3なんて手出す勇者いるのかよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:31:05.01 ID:NnwoSAcq0.net
>>133
Nexus5はLG G2の廉価品だし、Nexus4はLG OptimusGの廉価品でLTEまで隠されてるわけだが。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:32:46.76 ID:OhADIUrl0.net
ダッサwww>>135

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:13:04.40 ID:cNVraosvI.net
SONYさん発売日はよう!

総レス数 474
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200