2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ソフトバンクも音声定額プランでないと月月割なし  ドコモの改悪に追従 新プラン半強制 [383133974]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:47:06.34 ID:dACxWAHS0.net ?2BP(1000)

・データ定額パック・家族データシェア・2台目データシェアいずれも未加入の場合は月月割の適用はありません。
・分割支払い金額が10万円超となる場合、「支払い可能見込調査*」が必要となります。


ソフトバンク
iPhone 6 16GB
70,080円

iPhone 6 Plus 128GB
104,880円
http://www.softbank.jp/mobile/d/iphone/pdf/iPhone-6-Price.pdf

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:47:31.31 ID:pymadVdt0.net
知ってた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:47:54.10 ID:wwiBcFId0.net
はあ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:48:01.34 ID:8lbyXvAh0.net
キャリアは死ね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:48:17.07 ID:5KXqYct+0.net
こういうことばっかり真似する

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:48:39.55 ID:gq6yR8bM0.net
AU大勝利www

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:49:09.70 ID:1iRAUbBa0.net
草刈り場になるのに随分強気だなw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:49:10.42 ID:DPEREmXJ0.net
総務省仕事しろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:49:42.15 ID:d2bUCpxA0.net
ホワイトプラン逝ったあああああああああ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:49:58.14 ID:DYYUU3qp0.net
ホワイトプランが消えた瞬間である

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:50:05.08 ID:LF81F2OJi.net
(もうauしか)ないじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:50:12.93 ID:mxLQZQAB0.net
あーあ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:50:24.28 ID:S0H0QUID0.net
これが禿の正常
逆に改悪しなかったらなんか他でトラップ仕掛けたんじゃないかと不安になるレベル

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:50:41.70 ID:z3aRqzkJ0.net
気がつくとみんなそうなってたりするんだろ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:50:42.15 ID:l6M8/42k0.net
auはauでSIMフリーガセだったしなあ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:51:09.34 ID:Ed4kHuIB0.net
ホワイトプラン消えたとかどういうこと?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:51:19.89 ID:QzXfIOTo0.net
>>15
マジで?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:51:38.22 ID:zeXYu6Qw0.net
電話番号もいらないんだけどもっと安くしてくれない?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:51:55.70 ID:hHtV5e4+0.net
どうせauも追従するからな
マジで終わってる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:52:39.45 ID:zNfDlTZUi.net
もうどこ選べばいいんだよ
普通にスマホ一台で通話もネットもしたいんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:53:04.08 ID:GErsEYNO0.net
>>17
マジやで

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:53:11.92 ID:2iLquuj10.net
もしかして芋最強?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:53:58.78 ID:KoFcfuJC0.net
>>22
芋じゃiPhone使えねーよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:54:51.31 ID:0WxLTiLJ0.net
白ロムに逃げて正解だった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:54:53.54 ID:J59Ey5u20.net
通話なんてほとんどしないからなぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:55:53.69 ID:T0e/1mAN0.net
ぼっちや話し相手が少ない人には辛い時代だな。音声定額で
得というリア充がどれだけいるんだよ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:56:08.14 ID:uvceKkGN0.net
>>19
auはもうLTEフラットでいいって書いてあるけど

毎月割
【条件】
新規契約・機種変更時に「データ定額2/3/5/8/10/13」または「LTEフラット」へのお申し込みが必要です。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:56:11.83 ID:Fn2GL9j90.net
>>15
さっそくアンチ活動ご苦労様ですwww

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:56:46.78 ID:L6xyRaEg0.net
そもそもiPhoneで通話し辛いから二台持ちという状態が続いてるんでしょ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:56:53.47 ID:K/T/qJ9M0.net
な、だから言っただろ、各社追随するから、
これからは型落ち白ロム&MVNOが情強になるって。

もうスマフォの新規機種馬鹿買いして、通信会社に金払いまくる時代は終わり
もうここまで性能上がったら別に一番の新規機種いらんやろ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:57:19.99 ID:hJ8Cc7/x0.net
ドコモ、au、ソフトバンク以外と契約すれば安くできるのに

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:58:06.19 ID:qjjxVlME0.net
>>26
つーかリア充も今はLINE使うから普通の音声通話なんてなかなか使わないだろうな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:58:27.61 ID:hIZnJ4+yi.net
嫌ならケータイ持たなければいいのに
誰も強制してないぞ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:58:32.82 ID:XyYb8hmZ0.net
キャリアはARPU絶対下げない気なんだな
情強はやっぱガラケーだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:59:00.57 ID:0hC4SMEC0.net
>>20
キャリアで買うならau
もしくは勉強してシムフリー

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:00:08.33 ID:gRQjAqTOi.net
MVNOは通信速度が…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:00:17.29 ID:wjKINZft0.net
AUは不具合問題あったでしょ?怖くて買えない

贅沢は言わない
6000円のパケット代+980円の基本料だけで使えればそれでいいのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:00:39.01 ID:106Dk7/70.net
>>30
俺も今回そう思ったから買い換えないわ
機種変してもやることって言ったら
ツイッターラインフェイスブックインターネット
軽く動画見るぐらいなんだもんw
大半の人はだいたいこんな感じでしょ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:03:15.86 ID:uPwv0Fkxi.net
ホワイトで月々割付かないなら余裕でSimフリー買うわ
禿死ぬだろこれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:03:18.21 ID:blBZeE050.net
いつものソフトバンクで安心した

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:03:35.04 ID:k/uMn1sJi.net
iPhone5→iPhone5Sの機種変考えてたけどどうなるんやろ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:03:53.97 ID:pzoRwJpB0.net
auだけが最後の砦

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:04:03.91 ID:0hC4SMEC0.net
>>37
auは5でLTE弱かった
ドコモでも禿でも同じキャリアのまま機種変更すればそのままのプランで使えるよ
毎月の割引がないだけで

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:04:33.32 ID:BAfewlqr0.net
>>27
それは変更するんじゃね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:04:57.64 ID:l1rODvIK0.net
カクテル

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:05:50.84 ID:0hC4SMEC0.net
>>44
変えるとしても来年の話

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:06:01.88 ID:l+h/7DvA0.net
auのガラケー大勝利だな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:07:08.33 ID:P99MSu3i0.net
禿なんて端から選択肢にないわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:08:31.57 ID:v9s6nTpZ0.net
マジsimフリーでいいだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:08:47.02 ID:lkWwV37Hi.net
どれが音声定額プランの名前なんだw
紛らわしい名前が多くてわからんw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:08:57.16 ID:fTmjzUFI0.net
来月更新月なんでバイバイSoftBank
auに行くぜ、5Sでな
6は要らん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:09:15.51 ID:1iRAUbBa0.net
慌てる乞食はもらいが少ないって奴だな
はじめからSIMフリー販売+MVNO組がいたとしても
キャリアがまだまだ強いと計算しているんだろう。
auに刈られてSoftBankが慌ててキャンペーンやる頃が各社狙い目

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:10:39.45 ID:nXkhpXW3i.net
auのガラケー1000円分の無料通話付きで月63円で維持してる俺は情強

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:10:47.55 ID:zJfk6Yqo0.net
え、これって新規加入だけじゃなくて現在ホワイトプランとフラットで契約してる場合も音声定額に入らないと月月割が消えるってこと?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:11:11.42 ID:wjKINZft0.net
>>43
サンキュー不具合は5か
禿だけどMNPで移ろうかなもう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:11:19.63 ID:L6xyRaEg0.net
いろいろ眺めてみたが、iPhone6は4G対応から料金プランまで考慮してau一択だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:11:21.87 ID:oWwqiA+B0.net
8月一杯でホワイトプラン終わるから考えてる奴は早めに動いとけよって言ってただろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:11:32.47 ID:YFI/7JX40.net
>>54
当たり前じゃん☆

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:11:32.95 ID:ucuJ5xkj0.net
>>46
サポに聞いたら決まってないから答えられない
とのこと
たぶん今日変更すると思うで

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:11:51.90 ID:EScqBXSu0.net
>>15
逮捕されても知らんぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:12:13.98 ID:wgGwwBGu0.net
>>41
今すぐ変えにいけ時期がいい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:12:34.19 ID:v9s6nTpZ0.net
>>54
今のところそう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:12:46.19 ID:0WxLTiLJ0.net
>>55
禿からは逃げたほうがいい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:12:53.88 ID:zJfk6Yqo0.net
>>58
軽いから信用しづらいんだけど、マジで?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:13:03.40 ID:eQcLDcVR0.net
SIMフリー買えばいいだろ乞食共

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:13:28.95 ID:9DrpZ4iz0.net
総務省はこの談合三兄弟どうにかしろよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:13:42.61 ID:RZJpLbXG0.net
>>54
端末購入を伴うプラン変更は適用じゃね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:14:19.59 ID:dACxWAHS0.net
>>28>>60
しかし、期待していた一部ユーザーにとっては残念なお知らせとなります。

KDDI広報は、アプリオ編集部の取材に対して「iPhone 6のSIMロックは、従来どおりです」と回答しました。
すなわち、au版iPhone 5s/5c/5などと同様に、auとの契約を介してのみiPhone 6を利用できる(au間SIMフリー)ということになり、
いわゆるレベル2ロック(固有の端末のみにSIMロックされる機能制限)はかからないものと思われます。

国内でSIMフリーのiPhone 6を入手したい場合は、基本的にアップルストアで購入することになります。
http://appllio.com/20140912-5665-au-iphone-6-sim-unlock-or-lock

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:14:24.31 ID:clUVjrmH0.net
>>54
次の契約更新月からだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:14:46.17 ID:2w4jNAnc0.net
こりゃーハゲ終わったな。
ホワイトプラン継続で月々割つけたら勝ってたかもな。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:15:09.88 ID:zJfk6Yqo0.net
>>62
>>67
>>69
とれがほんとかわからん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:15:24.40 ID:PbEgkBxF0.net
カルテルやめろや糞

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:15:29.15 ID:ND80xIZp0.net
ガラケーとスマホの二台持ちが捗るな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:15:35.89 ID:106Dk7/70.net
>>57
11月末までのびたぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:16:01.17 ID:E6HOrmy/O.net
auがここで茸と禿裏切って一社だけ従来プラン継続したら一生auについていくのに
03年〜06年あたりの全盛期をもう一度思い出せ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:16:39.95 ID:0hC4SMEC0.net
>>59
auが今更変更したらスレたてて叩くけど
確定情報がこないことにはデマとしか言い様がない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:16:50.82 ID:buz57mNi0.net
>>53
ニートなの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:16:51.52 ID:k/uMn1sJi.net
これってiPhone6だけだから、iPhone5Sは関係ないのか
よかった


>>61
来月月々割が切れるから来月にしようかなぁ
機種変だと美味しいキャッシュバックキャンペーンが受けれることはほぼ無いし、
いつ変えても美味しくないから迷わず行くは

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:17:00.80 ID:fTmjzUFI0.net
クラウド推しなのにデータ定額廃止して
LINE流行ってるのに通話し放題とか
キャリアは何でユーザーの逆を行くんですかねぇ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:17:18.18 ID:nywSR2Ic0.net
>>28
これが工作員かw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:17:24.48 ID:dKEN3QsDi.net
ハゲは後出しジャンケンが多いから、ギリギリで引っ込める予感

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:17:48.39 ID:SeogOtrI0.net
au 5cの新品オクで30kでかってmineoが最強

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:17:57.45 ID:oWwqiA+B0.net
>>74
マジかよ、アナウンスが足りないって怒られたのかなw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:19:07.33 ID:UX9pNoZD0.net
もう禿解約するかな
2台持ちの時代は終わったわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:19:26.05 ID:Fn2GL9j90.net
>>68
いやだから禿も茸もSIMフリーではないんだからそこは比較にはならないだろうって話だ
今回は料金プランで考えたらMNPは庭一択

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:20:20.20 ID:NQh6bhOW0.net
バカみたいなプランで新機種にして月8000円以上払うより、
2万3万でスマホだけ買ってMVNO月1000円で済ました方が得になる気がする

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:20:34.52 ID:2w4jNAnc0.net
157に問い合わせたらホワイトプラン継続でも月々割きくって情報でてるな。
ソースはバカッター。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:20:42.22 ID:FddL+IdT0.net
>>23
一応芋の電波掴むみたいだけどな
http://i.imgur.com/U1kBlzL.jpg

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:20:50.59 ID:uPwv0Fkxi.net
現状はauの一人勝ち
禿はデメリットしかないから死ぬ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:21:09.24 ID:cxWl50Fg0.net
MVNOがますます加速するなこれ
ソフバンは関係ないけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:21:27.41 ID:K/T/qJ9M0.net
まぁ、簡単に携帯・通信会社は10年前のみんなが毎月5千円以上は携帯代金に払ってた時代に戻したいっつーことやな
情強よりも、お前等の家族や馬鹿・年寄り、一般市民がターゲットっチュウ事や。

これからこの動きが継続するだろうから、さっさと型落ち白ロムorSimフリー&MVNOにする風潮にしとかんと、
また皆で1人当たり毎月5千円、1万円近くの時代再来やな。

一般市民がMVNOにしたり、3社以外の会社に慣れる・移住するのには時間かかるだろうし、またほとんどの国民が養分化する。
これがジャップ社会の現実。いくらこれからは型落ち白ロム&MVNOがええでと啓蒙しても、覆せそうにない。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:21:33.95 ID:nywSR2Ic0.net
>>86
1000円のSIMじゃ通話できねえだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:22:40.06 ID:LkDXUVYZ0.net
スマホを使うのにキャリア3社しか選択肢がない上に契約プランも横並びとは酷すぎ
全国一から斉に消費者庁に訴えればこの状態から変わるかな?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:23:01.98 ID:NQh6bhOW0.net
>>92
音声通話も入れれば2000円3000円になるのか
それでもまだMVNOの方が得しそうだなあ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:23:17.02 ID:9Zhgn8TS0.net
6にするならCA的にauしかないもんな
まあ恩恵あるのは都市部地域だけだけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:23:50.95 ID:vEUqxS2s0.net
「孫さんなんとかして」「やりましょう」って茶番は今回やらんのか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:24:03.88 ID:Ed4kHuIB0.net
>>92
ワンコインLTEに050+でいいじゃん
700円くらいだぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:24:10.49 ID:oVZFOh0Ji.net
で、最安プランだと機種代金含めて月いくらになるのよ
それを教えろよ使えねーな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:25:08.00 ID:1iRAUbBa0.net
バンドは色々対応してる機種だから各社からいろんなプランは出てくるとは思う
大手キャリアの「MVNOは貧乏人キャンペーン」がネットではじまると思われる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:25:35.93 ID:iQxJPhkz0.net
>>87
本スレでも確認した人いる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:26:22.85 ID:nywSR2Ic0.net
>>97
社会人なら050だけはないだろ・・・
中高生が友達同士で使うならまあ悪くないが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:26:24.09 ID:xu7Wp8Mr0.net
養分だけど5S欲しいわ
いつすればええの?禿だけどMNPは色々面倒なのでパスな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:26:24.68 ID:ehVTSxk40.net
>>98
3円

これでいいか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:27:21.87 ID:Ed4kHuIB0.net
後付してんじゃねぇよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:27:29.04 ID:1ZdAUBRn0.net
スマホユーザーは一括0円+CBで乗り換え続けてる人以外は
白ロムかSIMフリー端末買って音声通話できるMVNOに乗り換えたほうが遥かに安くつくやろうね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:27:37.68 ID:p0YLehwE0.net
ドコモがやることが正しいんだろ
おまえらが望んだ世界じゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:27:49.36 ID:T3f2w53o0.net
>>54
いや現状のまま5sとかならホワイトプランままで、月々割は終わりまで適用され続けるだろ。勝手に消えたら訴えられるレベル。
機種変した段階で、その機種の月々割はなくなるし、残金も残ったままだろ。今まで通り。
問題は今ホワイトプラン+LTEフラットなのにスマ放題しか月々割つかないから、無理やりプラン替えしないといけない。11月までホワイト延長してんのは何のためだよ。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:28:50.55 ID:RFCRlRxO0.net
>>1
宣伝でニュースじゃねーじゃん低能
NG 383133974

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:31:28.17 ID:zJfk6Yqo0.net
>>107
更新月にMNPするから問題ないか
どうもありがとう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:31:53.22 ID:82JC7UQ7i.net
>>53
あうのガラケー月1000円で
どこへでもかけホーダイなおれの方が情強

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:32:06.86 ID:MLdl03FE0.net
>>108
くっさ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:32:07.23 ID:S0H0QUID0.net
iPhone6禿スレ見てるとスマ放題でと2GBパックなら月月割減額するみたいなこと書いてるな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:33:04.43 ID:wpGr493W0.net
こいつらマジで取り締まれよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:34:29.88 ID:AH2RZ40ni.net
auのsimフリーはないよ
一応問い合わせあっても建て前は発表するまで未定ですって答える事になってるけどなー

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:34:46.09 ID:BIE10njrO.net
ガラケー馬鹿にしてた連中。お前達も養分になるんだよ。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:35:18.18 ID:0hC4SMEC0.net
今回はこんな感じか

ドコモ 繋がる    高い
au   繋がる    安い
禿   繋がらない 高い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:37:15.06 ID:d5d/sDUbi.net
MVNOに通話欲しい奴は
ガラケーのもった方が安いよ

ガラケー通話放題の1000円と
MVNOのLTEをSIMフリで使って

通話とデータで月4000になった
通話し放題とかマジ捗る

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:37:53.29 ID:KsN9hC41i.net
もともと使い放題だったパケットに勝手に制限かけて、挙句、実質値上げしたくせに
誰も使わない通話を定額にしてユーザーに押し売りする姿勢

悪いなー

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:38:09.48 ID:A98/1/hf0.net
しかもハゲって序盤糞みたいな強制解約金かけるのにMNP流入も期待できないじゃんこれ
バカだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:39:10.17 ID:1iRAUbBa0.net
どう転んでもauが強い
ただ、動き回るビジネスマンは別として(というかビジネスプランだろこれ)
最近の3大キャリアの闇カルテルぶりにうんざりして
SIMフリーに流れる人も多そう…

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:39:31.80 ID:IloJX2YF0.net
auは毎月割が安すぎだからなあ
新機種でどうなるかはわからないし、その分キャッシュバック多めに積んでくれるかもしれないけどさ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:39:38.57 ID:x7K/hfXci.net
脱獄4S使い続けるのが正解な気がしてきた
4Sマジ神機。デザイン最高だし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:39:40.17 ID:2w4jNAnc0.net
>>100
じゃあ別に既存のユーザーは問題ないのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:40:28.84 ID:44eKoY790.net
ある程度シェアとったから不毛な値下げ合戦はやめて搾取に走りだしたか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:40:31.90 ID:d9HL0o+U0.net
安値自慢は情強気取れて気分いいだろw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:40:51.42 ID:L3JJRb7Q0.net
>>117
そういう運用を1台でできる機種作れば売れると思うんだがなあ
どこか作らないかなちょっと高くてもいいから

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:40:52.13 ID:KsN9hC41i.net
>>122
俺も4sのバッテリー交換を考えてる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:41:24.16 ID:bxnN+ShR0.net
au大勝利ワロタ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:42:00.86 ID:xFHw1bN40.net
>>116
通話定額を比較すると

http://callingcards.blog31.fc2.com/blog-entry-323.html

このサイトがわかりやすいけど
ドコモの無料通話対象外は
基本的に0570 0180のみという認識でおk

SoftBankグループとauは無料除外番号がかなりあって、不安な部分が結構ある。
SoftBankの除外番号みると無料国際電話?仕組みはよくわからないがそういうのを除外してる。
あとひとつピックアップしたら都庁の番号だった。理由はわからないが都庁に除外番号があるのに驚き。

逆をいえば無料国際電話?にかけれるドコモは、国際電話も無料でかけれる。

だから各社全く横並びの通話定額にみえて、
実はドコモだけが一歩も二歩も抜きんでてる。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:44:48.45 ID:KsN9hC41i.net
八月の間に一回しか発信してなかったんだが
お前らどんだけ通話してんの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:46:23.25 ID:VRr2mJAii.net
>>38
あと確定申告用の帳簿つける位だな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:46:41.14 ID:1iRAUbBa0.net
auは念願のデータと通話の同時通信もできるようになるし
電波的には一番有利である。
反撃する時だもんな
おこぼれをMVNO組がかなり拾う戦と見た

後は無料通話をどう考えるか?
今更無料通話っていわれても戻ってこないだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:49:27.33 ID:rrZMgg1k0.net
二台持ちが当たり前になるのこれ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:50:23.09 ID:CW/SH5Ub0.net
5でも良いんだけど月額幾らくらいで持てるの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:50:51.70 ID:Z26iZWb20.net
(´-`).。oO また情弱養分が文句言ってる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:50:59.98 ID:ePC0PiZl0.net
今度ばかりはどう見てもau一強だな
禿はもうiPhone捨ててるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:51:48.42 ID:DUXI+zJ/O.net
>>1
はデマなんか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:51:53.12 ID:zJfk6Yqo0.net
もう通話付きのMVNOでいいじゃん
今ならデータ通信1Gだけじゃなくて3G付きとかもあるし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:52:15.45 ID:MHRtGEos0.net
談合だろコレは

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:52:50.95 ID:0hC4SMEC0.net
>>129
これ見るとかけ放題欲しい奴はドコモガラケの2台持ちがいいのかなって気がするな
逆にauは音声なしでちょい安めのデータプラン出してくれればいいのに
どっちにしろ禿はいらんけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:52:58.59 ID:dhwpU+tm0.net
もう少ししたら総務省がなんとかすんだろ?
それまでSIMフリーでいいじゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:53:13.34 ID:27NGHNqj0.net
まだキャリアに頼ってる情弱が嫌儲にいたなんて

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:53:19.21 ID:PdRrnOmWi.net
今5使ってるんだけど、このまま5使い続けた方がいいってことか?
6には魅力感じないから買い換えるとしたら5Sなんだけども

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:53:49.11 ID:JxFvxQyoI.net
価格カルテルだな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:54:19.34 ID:RcIyPlKA0.net
今年もまた「こうどなじょうほうせん」が繰り広げられるのか
何が正しくて、何がガセなのか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:54:40.22 ID:rrZMgg1k0.net
この業界一度全て滅んでほしいわ
電力業界並みかそれ以上のクズっぷり

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:56:01.09 ID:b7vPybL0i.net
死ね(直球)

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:56:54.91 ID:H1+yyqYpO.net
経営学(ゲーム理論)では

業界最安値保証=「自発的な値下げはしません」宣言

なんだよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:58:34.16 ID:1e4NPEofi.net
さあ、auも真似事かな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:00:42.23 ID:RUxj7dTn0.net
禿のパケ放題は解約時が酷い。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:01:45.47 ID:cWYmkU2g0.net
LINEのせいで音声通話なんて誰も使わなくなったから抱き合わせで金取るとかカスだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:04:04.42 ID:xFHw1bN40.net
>>140
一応WILLCOMのホームページからな
http://i.imgur.com/CZxHzph.png
http://i.imgur.com/rth6fGX.png
http://i.imgur.com/H1b0fbC.png
http://i.imgur.com/seyZc9n.png

基本的にワイモバイルもSoftBankも同じだと思う。
かなりの数の除外数だけど、auもこれは追従してる。
だから音声定額に関してはドコモが突出して安心だし、これを選んだほうがいい。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:04:23.68 ID:mbsee5o50.net
MVNOじゃスマホで2chしまくれないんだろ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:05:15.48 ID:xFHw1bN40.net
>>153
むしろMVNOのほうが規制なく書き込みできる。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:05:15.61 ID:rrZMgg1k0.net
たぶんプリペイド携帯+SIMフリースマホが一番いいと思うの

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:05:45.75 ID:DQA9NRlIi.net
信者向けなプライスだな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:05:47.07 ID:fo4NVQhc0.net
これは何なんだ?


タダで機種変更?キャンペーン
http://www.softbank.jp/mobile/d/iphone/pdf/Free-Smartphone-Upgrade.pdf

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:06:54.23 ID:ehVTSxk40.net
>>116
20世紀からきたの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:09:22.67 ID:Pw9A2kNi0.net
>>126
3G+3Gのデュアルは難しいらしい
どっかの中華メーカーが作ってた気がするが話題にならないのをみるとやっぱダメなんだろな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:09:24.92 ID:wF5QYKwM0.net
ガラケー通話専用回線契約して、スマホは解約しよーっと
速度制限アリの通信プランが4〜5000円って普通にナメてるでしょ?
どの格安sim使おうか迷うなぁ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:09:58.27 ID:RcIyPlKA0.net
>>157
「旧機種を買い取りますよ」ってことをわかりづらく説明してるだけのPDFだよ
買取が前提だからな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:10:21.19 ID:0hC4SMEC0.net
>>158
今だよ今
20世紀に禿はなかったろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:11:15.13 ID:l3Cmh1t10.net
でもMNP一括0円+CBが結構復活して来てない?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:11:21.14 ID:iEH9i+vci.net
禿の予約サイト軽すぎてヤバイ
こりゃ相当ユーザー離れるだろ
Auとドコモは激重

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:12:05.99 ID:5qiGojFG0.net
アリババ上場させるために、
パチンコ業界が大金出してソフトバンク株を買いまくってると聞いた。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:12:08.51 ID:wF5QYKwM0.net
いちばんウゼーのがau信者だな
3キャリア横並びで糞なんだから黙ってろカス

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:12:56.78 ID:mbsee5o50.net
>>154
パケット定額なの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:13:07.83 ID:wEbwvCXqi.net
まだ開始10分
禿げを追い込んでくれよ
auにdocomoさんよー

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:14:08.14 ID:uvceKkGN0.net
>>167
定額じゃないやつのほうが少なくないか
速度は差があるけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:14:13.67 ID:wF5QYKwM0.net
>>167
ぷららで制限なしの定額が出たみたい
WiMAX終了でこういうプランが多く出てくるといいなー

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:16:51.71 ID:O6FecN/Q0.net
simフリーにするとしてどこのsimつかうのがいいの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:17:33.92 ID:DjlSmjob0.net
5を下取りに出したいが、バッテリーを自分で交換したから無理だよね…

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:18:11.98 ID:1e4NPEofi.net
ドコモは高い

のイメージをわざわざ消してくれるソフトバンクおバカ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:19:05.45 ID:jCA+n7Yh0.net
ジャップから回収した金で
アメリカの損失補填wwwwwwwwwwwwwwww

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:19:56.53 ID:mbsee5o50.net
>>172
頂戴

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:21:05.32 ID:emsihk3K0.net
tuchでいいじゃん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:21:21.09 ID:4AHH8ist0.net
毎度毎度、罠は張るけど即見破られるところがソフトバンクだね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:21:37.17 ID:RcIyPlKA0.net
禿の予約サイトスカスカでワロタ
もしかしてMNP受付に殺到してるのか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:21:41.97 ID:3aDsoT4n0.net
もう日本に興味ないならどこかに売れよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:23:23.66 ID:1P2fi9xFi.net
>>172
兵器だよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:26:11.73 ID:ePLBmR/Z0.net
通話定額強制とかマジでやめろカス

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:26:20.06 ID:uCozDgEZ0.net
>>177
情弱はだませているから、まだ純増多い
スマホの維持費一番高いのがソフトバンクなのに

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:26:45.15 ID:qCJsAcOBi.net
流石にほとんど音声通話なんてしねーのに定額プラン強制はねーわ
simフリー買って音声通話付きMVNOに転出する

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:29:09.26 ID:1e4NPEofi.net
電話なんてごく稀にしか使わないのに定額取ろうとするのは詐欺だわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:29:19.97 ID:e5bkAF370.net
こんな事したらSIMフリー+MVNOに流れるだけなのに何考えてんだ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:29:32.65 ID:he7yMi9Z0.net
MVNOにしてLINEで無料通話
LINE使えないときは050plus 月額1100円。これで全く問題ない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:33:04.78 ID:wF5QYKwM0.net
ストラップフォンみたいな機能最低限で小さいやつ欲しい
通話専用として契約してやるから

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:34:20.89 ID:u1bZANRm0.net
通話定額が1500円くらいならまだ許せるんだけどなあ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:36:44.41 ID:uh7HBINX0.net
こりゃCB10万くらい付けないと売れんだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:38:12.25 ID:iWpOUrTZ0.net
>>82
5cみたいなポンコツに金出すならエクスペリアでええやん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:38:42.55 ID:P0qoSkir0.net
>>187
一応freetel simpleが5000円で出る予定なんだが発売日過ぎても音沙汰なし

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:39:18.11 ID:OLnJkIsn0.net
見込み調査ってのはあれか、クレカ審査とかローン審査みたいなあれか?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:40:54.53 ID:/13O/CKVi.net
>>128
大勝利とか層化くっさ!

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:41:02.12 ID:rrMYMAoji.net
>>180
マジで!!
ありがとう〜

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:41:50.70 ID:A98/1/hf0.net
mineoがわりと優秀だからなあ
後続のauMVNOはよ出てくれ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:43:14.31 ID:3tDVFFY80.net
(´・ω・`)もうキャリア3つあるひつようなくね?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:43:46.10 ID:A79csmUe0.net
ホワイトプランが廃止される11月末まではホワイトプラン+パケフラでも月月割対象になるってよ。
>>1は調べもせずデマを書くなってことで。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:44:02.34 ID:XfhGVStvi.net
今年の1月に禿5S買ったけど勝ち組?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:45:40.24 ID:Ta3ZzT8Ai.net
この状況でこの条件ワロタw
そしてそれに釣られる馬鹿多過ぎwww

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:46:23.48 ID:2J+cAmNqi.net
家でパソコン、外ではiPhoneのアホな俺はW-MAXに買えたら通信費安くなるの?
教えて欲しいの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:46:52.36 ID:RcIyPlKA0.net
>>197
わざわざホワイトプランの廃止を延期したってことからして、そういうことだろうとは思うけどな
が、今のところ公式に何も発表が出ていない
よくわからん便所の書き込みによる「157で確認した」だけしかない、不安しかない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:47:16.89 ID:DBcNWScc0.net
談合三兄弟を脱してMVNOへ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:47:25.00 ID:iprtpnLT0.net
基本料や通話料に端末代含めてた昔が良かったんや。客もキャリアもメーカーも皆幸せやったんや。それなのに禿のせいで。本当ろくなことしない禿バンク。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:49:16.57 ID:uKikM3YP0.net
au学割+guratinaMNPで月20円カケホ×2台の俺大勝利。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:50:10.88 ID:K/T/qJ9M0.net
>>197
廃止されるんじゃねーかwwwwwwwww

てか、ホワイトプラン廃止のほうがニュースとしてでかくね?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:50:44.85 ID:kUQnKeEAO.net
結局、ドコモの機種変では毎月いくら払えばいいのか教えろよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:50:44.90 ID:A79csmUe0.net
>>201
そもそも、SBのスマホにおける月月割の適用条件ってのはiPhoneとか関係なく別にあるわけで、
iPhone6だけそれが特別別にあるなんてことにはならないでしょ。
スマ放題強制なら、すべての機種が既にそうなってないとおかしいわけ。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:51:12.53 ID:qeYAPycy0.net
今って頭金と称して店の独自の判断で定価以上取る施策ってやってるの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:52:50.76 ID:A79csmUe0.net
>>205
禿のことだからどうせまた延期するでしょw
ドコモの通話定額強制も不評みたいだしね。
つーか、auが廃止の期限決めてないから対抗上やめられないんじゃないのw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:53:19.84 ID:nZQUG6yB0.net
>>197
仮にお前の言うとおりホワイトプランでも月月割適用されるにしても公式のリリースに正確な情報を載せない禿の企業としての危うさくらい認識しろよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:53:41.95 ID:A98/1/hf0.net
>>209
もう現状au一人勝ちが目に見えてるしな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:54:06.79 ID:A79csmUe0.net
>>210
そんなもん前からだろ
何を今更そんな事を言ってんだアホかww

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:54:14.61 ID:K/T/qJ9M0.net
>>209
さすがにそれは願望すぎる。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:55:24.39 ID:A79csmUe0.net
>>213
願望もくそも、ホワイトプランはドコモと同じ8月末で廃止予定だったんだよw
それが延期されてるわけw
ちょっと考えればそれがどういう事か推測できるだろw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:55:34.37 ID:nZQUG6yB0.net
>>212
公式リリースの文面そのままコピペしたのをデマ扱いする君の白痴っぷりには負けるよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:58:36.71 ID:A79csmUe0.net
>>215
どこにiPhone6の料金がスマ放題だけだって書いてあるんだ?w
スマ放題の場合の料金表が一例として載ってるのが、それしかないと勘違いしちゃった白痴クンなのかな?ww

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:59:06.10 ID:RcIyPlKA0.net
昔からこうだが、ソフトバンクのこういうところが気に食わんよなあ
あわよくば無駄金を支払わせようという公式のあやふや加減

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:59:47.84 ID:K/T/qJ9M0.net
まぁいつまでもジャップ制度に騙されててくれ。
ジャップ化の流れは変わらん。もう愛想が尽きたし、ジャップ精神に関心も持てんよ。

さっさとMVNOにしといたほうが得。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:01:04.58 ID:iQxJPhkz0.net
プラン継続月々割りありってのが157確認で多数でてきたな
どうなんだべw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:05:06.62 ID:s2Qf3MEgi.net
まあ俺も金持ちでもねえしどっちかったら貧乏な方だけど
禿げで機種変、6の64gで予約したわ
情弱でもなんでもいい
とにかく色々面倒臭いからそのまま機種変〜

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:07:03.39 ID:iWpOUrTZ0.net
>>220
貧乏人の中でもだめな方の貧乏人

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:08:41.27 ID:b3XAw4ZWi.net
芋ネク5快適すぎワロチ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:11:39.21 ID:h3rgB8sZ0.net
MVNOって言っても元はドコモとかソフトバンク提供の回線なんでしょ?
みんなMVNOになったら提供終わるんじゃないの

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:13:54.42 ID:iWpOUrTZ0.net
>>223
養分にはそんな知識がない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:14:38.10 ID:/FJUU8ZT0.net
公取仕事しろよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:15:24.97 ID:42hyBqu1i.net
>>192
よほど真っ黒でもない限り平気平気
今回売り上げ厳しそうだし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:15:31.06 ID:msiKUeF80.net
>>223
めんどくさいこと(と勝手に思いこんでる)するくらいなら、
高い金払ってた方がいい
って人が一定数いるわけで。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:15:32.22 ID:I0Eo1rOf0.net
しゃーないですわ
iPhone安売りしてさばかなあかんのです。ノルマ達成できんです
他で稼がせてあげてください

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:16:00.94 ID:1ZdAUBRn0.net
>>223
回線利用料は入るし
提供やめたら他のMVNOに客が流れるだけだから
表向きは大手3社で三すくみになるんじゃないの

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:19:03.25 ID:BSeojBYi0.net
MNP出来て容量もお得なMVNOでいいとこあんまりねぇんだよな
ぷららモバイルとかにMNP出来れば速攻でsimフリー買うんだけど
番号変えるのだけは嫌だわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:19:12.20 ID:K/T/qJ9M0.net
>>223
無線通信帯を限りある社会インフラとして捉えて、
それを総務省が分け与えてるわけだから、社会インフラを開放しないようになったら、
その通信事業者は免許取り上げられる。

そもそもMVNOでも通信回線分の金取ってるわけだから、そこまで大きな問題には発展しない。

さらにジャップがみんなMVNOを使うようになるのは後5年〜10年はかかる。
この国の国民の適応能力の低さを考えれば、大規模な速度ある移動はまだまだ考えにくい。

だから、携帯各社が高をくくって、本来不必要な人にまで、カケホーダイの強制とかやるわけだけどな。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:20:08.26 ID:msiKUeF80.net
>>192
シナとかが日本にきて契約して帰国してとんずら

とか防ぐつもり
そもそも今までも割賦審査は行われてたわけだしね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:20:59.35 ID:dSlCRw4h0.net
完全に談合してるだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:21:51.21 ID:kMojYWrn0.net
端末代0円なのに結局月7、8000円かかるの?
意味がわからないんだけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:21:59.76 ID:I0Eo1rOf0.net
>>223
MVNOはころころ料金変わるのだるいって
端末にトラブルとか何かあったときに店いけばいいキャリアは楽

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:22:15.11 ID:JLWR2B0V0.net
完全に談合してるわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:23:07.38 ID:K/T/qJ9M0.net
>>235
>>ころころ料金変わる

どこかの3馬鹿と違って、まっとうに競争してるからなんだよなぁ・・・

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:23:57.21 ID:I0Eo1rOf0.net
貧乏人がMVNOに行ってくれればいいのよ
キャリアはちゃんと使いこなす人相手にいいサービスすればいい

住み分け早く進んでほしいわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:24:07.69 ID:nuYDBH+10.net
157オペで機種変キャンペーン聞いたけど、今のホワイトプランは継続できるみたい。
タダで機種変みたいなネーミングだけど、残債無料キャンペーンじゃないからな。しかも5sの下取り価格出てこないし。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:25:40.55 ID:UGLzzIxzi.net
>>238
ちゃんと使いこなす人ってどんなの?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:26:31.50 ID:02i/+mXTI.net
完全に談合3兄弟やな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:26:51.72 ID:K/T/qJ9M0.net
>>238
むしろMVNOが使いこなす人相手にいい商売してるんですがそれは・・・

不必要な人にまでカケホーダイ強制がサービスですか。そう。ジャップだな。やはり。
詐欺師とはすぐに別れなければならない。得にはならない。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:28:18.44 ID:oGSwjvid0.net
宅配ピザみたいになってきたなあ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:28:19.22 ID:bbgkxq1L0.net
普通に料金を払って普通に使っている人を養分呼ばわりする低スペSIM使いの貧民がドヤ顔するスレ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:28:19.81 ID:/ficlEYW0.net
もうあいぽん6買うのやめっかな
5Sであと1年もたすか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:28:45.19 ID:OLnJkIsn0.net
>>232
なるほどドコモのGalaxyの時すごかったらしいからね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:29:25.38 ID:a01Pnw8i0.net
>>36
イオンのスマホで
たった今測ったのが
上りも下りも5.5mbps前後

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:32:35.73 ID:K/T/qJ9M0.net
>>244
MVNOとまともに競争してないんだから、しょうがない。
もはや暗黙で談合してるわけだし。

こういうのを競争力がない、オワコン業界という。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:33:47.89 ID:UGLzzIxzi.net
>>246
nexusじゃないか?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:35:20.07 ID:wD3msVDSi.net
で、auは??

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:35:44.52 ID:0oEWp1+70.net
禿のiphone5s一括0円+キャッシュバック3万増えてきたけど月々割減らされたせいで維持費が高すぎて割りに合わない
半年ポートアウトする乞食なら問題ないんだろうが普段使いの回線はもうMVNOに移行すべきなんだろうか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:36:42.04 ID:OLnJkIsn0.net
>>249
それだ
ほぼ無料で端末増えるとか狂気の沙汰

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:39:17.64 ID:kMojYWrn0.net
冷静に考えたら月3000円で使えるMVNOで十分だな
最新機種のためだけに月+4000円×2年なんて冷静に考えたら全く割に合わない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:42:29.85 ID:K/T/qJ9M0.net
まぁ、少子化の上に既に飽和市場だから仕方ないけどな。
あの3社としては、パイの取り合いも暗黙談合で終わりにして、如何にカケホーダイやらで月額契約の高い客を多く維持するかだけ。

携帯会社が無駄に図体ばかりでかくなって、殿様商売を続けられたのが原因で、
革新も引き起こせない企業ばかりになってしまった。消費者はもちろん付き合う必要はない。

既に、消費者が選ぶことが出来ることは、機を見計らって市場原理のある場所に去ることだけ。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:42:45.70 ID:wtClaVg50.net
あれ、7月にドコモのガラケーにしたけど月サポあるぞ
まあ600円ぐらいのもんだけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:43:40.46 ID:bbgkxq1L0.net
>>248
借りた回線に性能制限をつけて貧乏人向けにバラ売り・安売りしてるだけのMVNOと競争とか意味不明だわw
対等な立場だと思ってんの?www

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:47:33.38 ID:K/T/qJ9M0.net
>>256
むしろ、対等以上の立場。どこかの3馬鹿と違って、企業として勝負もできるしな。
追い込まれたカルテル野郎が対等に口を聞けると思ってるほうが恥ずかしいわ。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:54:40.49 ID:bbgkxq1L0.net
低スペに耐えて我慢して使ってる貧民が対等以上とか、これが"貧すれば鈍する"というやつか・・・

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:55:35.49 ID:D7Mt9qS1i.net
俺みたいなNTTの下請けやってると格安なんちゃらムカつくわ
ダーク回線死ね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:55:59.99 ID:K/T/qJ9M0.net
消費者を貧乏人扱いするしかできなくなるとは、哀れだな。
たかが携帯会社が、デビアスにもなったつもりか?w

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:02:32.90 ID:H8VCnuLTi.net
ソフトバンクも保守的になっちまったもんだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:04:20.34 ID:BZqYtB74i.net
こんなの新プラン実施からじゃん

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:08:11.78 ID:bWu0RojU0.net
>>110
これってどういう契約すればいいの?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:09:19.36 ID:BZqYtB74i.net
割賦販売法で決まってんだよ
10万以下とそれより高額でラインがある

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:10:05.30 ID:VbsS281a0.net
流れはこうだな

自称情強の乞食&帯域占有馬鹿が格安SIMへ行く
借りてる回線の帯域圧迫 → 帯域upさせるも当然レンタル料up
ユーザーの料金も値上げ
どの道茸au禿は儲かる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:11:13.62 ID:SHcmEmY30.net
元々SBだとiphoneはパケ定必須だから、普通に使う人には関係ないんじゃね?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:12:49.65 ID:o5qNSjvc0.net
安価なローミドル端末が供給される事に期待する

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:13:02.50 ID:ehVTSxk40.net
>>182
フル利用する前提ならわるくはないよ
都合悪いのは古事記だからさ・・・
キチガイ手帳もってるからメイン使用の一回線3円維持してるけど
>>187
各社のお子様ケータイ
Eメールさえできない超シンプルだが
小さくてマチウケなら一週間くらい持つ
ただよくある追加入力でのメニュー選択ができないが

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:13:40.95 ID:H8VCnuLTi.net
おっとドコモみたいにかけ放題は未契約は月々割適用外ではないのか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:16:43.08 ID:K/T/qJ9M0.net
>>265
>>借りてる回線の帯域圧迫 → 帯域upさせるも当然レンタル料up

こうならないために、契約ごとに制限が違って、
カルテル3社と違って、まともな料金体系を用意してるんだが?馬鹿は死ぬまで馬鹿だな。馬鹿は治らんわ。

カルテル3社の非競争的料金体系に、永久に実質0円の金払ってろ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:19:06.96 ID:bdo3Jzqc0.net
禿を選ぶ理由が完全に無くなったな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:23:55.97 ID:VbsS281a0.net
>>270
いくら制限を作ってても
ユーザーを大量に獲得しても耐えられる帯域なんか借りて無いやろ?w
格安SIMへ行こうなんてやってちゃ自分の首絞めるだけやろ?
ユーザーがまだ少ないからこその快適なんだし
数が増えて圧迫されりゃ1.5Mbpsの回線でもそれ以下になるんだしw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:28:00.55 ID:8/rAYAN3i.net
おまえらの常識
>>271


世間の常識
→【iPhone6】通信大手3社のうち予約状況では「ソフトバンク」が圧勝の予感 / 行列で圧倒的な差が浮き彫りに

http://rocketnews24.com/2014/09/12/486931/


274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:30:56.28 ID:tfk38SQb0.net
>>273
腐ってもiPhoneならSoftBankってことか
まあiPhoneの機能的にもSoftBankだわな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:33:14.68 ID:K/T/qJ9M0.net
>>272
カルテル3社と違って料金体系で対応すればいいだけ。
だから既に先行したところは多様かつ調整が済んでるんだが。アホ。間抜け。カス。馬鹿。池沼。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:33:23.13 ID:KF/T/7qE0.net
ドコモのせい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:36:19.83 ID:VbsS281a0.net
>>275
済んでるってまだユーザーが少なく圧迫の問題も少ない段階だろw
こんな最初期の状況が続くと思ってるお花畑さんだったかw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:41:11.59 ID:E2sYJlfS0.net
みおふぉん

・月額 1600円
・データ通信 高速は1Gまで 低速は使い放題
・通話 30秒/20円
・MNPが出来るので番号そのまま
・通信網はドコモ

低速=200kbs
高速通信は毎月1Gまでで3G通信でもLTEでもおk
使わなかった高速通信は翌月にのみ繰り越せる

むしろ逆にみおふぉん使わない理由が知りたいわw
キャリアのボッタクリ価格を払うことに喜びでも感じてるのかな?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:41:19.62 ID:K/T/qJ9M0.net
>>277
だから、MVNO各社は純粋に通信料で制限と値段決めればいいだけ。
それがカルテル野郎3社に負けるわけねーだろ。ていのうか?ほんと頭悪いって罪だわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:43:13.87 ID:VbsS281a0.net
>>279
勝ちそうな気配すらないのに
負けないとか意味不明なんだがw
妄想と現実は区別した方がええよw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:45:29.83 ID:NQh6bhOW0.net
>>278
1Gはさすがに地図や2chやTwitterで越えてしまう
3GBか、家の中ではWiFiに切り替えるからせめて2GBは欲しいんやが

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:46:55.17 ID:3kbZ/MFD0.net
音声定額って神プランだと思うけど
何でこんなに批判されてるんだ
これのおかげで携帯代1万は安くなったわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:48:17.45 ID:K/T/qJ9M0.net
>>280
カルテル3社が情弱カモにしてるだけで内容では勝ってるからどうでもいい。
現状の主要携帯3社の非競争的カルテルを認められないほうが妄想

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:49:18.58 ID:K/T/qJ9M0.net
>>282
大多数の人は不必要なプランを強制されているだけだから。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:51:58.25 ID:dvLd+S4u0.net
電話なんて1円も使ってないわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:57:01.19 ID:WTrmUUzn0.net
基本的にはauも追随したい方向なんだろうけど
旧プランを引っ張ってることで一人勝ちになって
そのまま旧プランをやめられない
方向に行ってくれるといいけどね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:59:01.00 ID:HAWNTgco0.net
>>281
2Gもある
約2400円になるだけ
もっと使いたければ追加もできる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:00:17.26 ID:5qiGojFG0.net
ソフトバンクのせいで 日本はめちゃくちゃ。

孫正義がどれだけ日本が嫌いであるかがよくわかる 今日この頃・・・・

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:02:16.74 ID:E2sYJlfS0.net
>>281
地図や2chやツイッターは低速で使えばいいんだよ
アプリで高速と低速を簡単に切り替えできるし
ナビすら低速で普通に使えたんだよね(保証はできないけどw)

プランは三種類
高速1Gまで 1600円
高速2Gまで 2200円
高速3Gまで 3260円

まぁよくデータ通信を使う人ほどお得感が薄れるのは事実だわなw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:15:21.06 ID:0I30fwX70.net
>>244
普通の料金じゃないんだよなあ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:20:20.79 ID:jtt1oQ/y0.net
もうガラゲーにNMPしてSVOCでデザリングするは

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:37:15.33 ID:Vq9B0ekN0.net
>>117
1000円で通話放題って何!?
詳細キボンヌ(久しぶりにこの表現使った)

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:38:59.35 ID:KmEpqzMqi.net
5Sを外装交換して塗膜防水加工してもう1年戦うかな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:39:06.07 ID:MzrqLkVX0.net
もしもし持つのやめよう

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:53:24.64 ID:XEeLc+Is0.net
文句あるやつはアップルストアでSIMフリー買えよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:56:15.85 ID:d5d/sDUbi.net
>>263
ガラケーで通話し放題プランがある
データはいらん。

かけホーダイ2376円-毎月割=1026円+3円
1029年で二年間かけホーダイ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:57:09.10 ID:3C+RcjkE0.net
しっかりとした談合が存在してなくて
暗黙の了解で他社に追随してる場合は
公取はどうする注意勧告だせないの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:58:25.50 ID:d5d/sDUbi.net
>>292
>>296

1029年
もとい
1029円

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:58:43.60 ID:ehVTSxk40.net
暗黙の了解なんてねえだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:02:45.34 ID:1iRAUbBa0.net
天下り先たっぷり用意して
CMもバンバン打ってるから
そういうのは大丈夫なんです。

金の切れ目が縁の切れ目
近未來通信とかCMやってる間1ミリもネガティブ報道なかった

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:06:23.59 ID:RC2fpKc/0.net
>>286
これが一番だね
値上げのドコモハゲは減って欲しい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:16:37.60 ID:bYWT6dsf0.net
禿げは即解してBL入れてもらってバイバイだな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:28:19.13 ID:CRmCvsmU0.net
>>278
キャリアメールの呪縛が解けないから

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:28:20.68 ID:hBzgrBH8i.net
ソフバン冷やかしに来たら閉店一時間前には閉まってた
でも客全く居なかったぞ
ギリギリにプラン変更有るかもな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:28:57.22 ID:9vR9hfTo0.net
日本が悪いよこれは

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:29:21.28 ID:FddL+IdT0.net
>>302
禿で即解って参萬圓ぐらい持って行かれるだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:35:03.87 ID:DHxsgKik0.net
2gプランだと月々割つくんかね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:47:34.86 ID:lMJc//fB0.net
スマ放題2Gプランならホワイトプラン+LTEフラット(月々割ありと仮定)と料金ほとんど変わらんな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:09:32.14 ID:uCa1A4CD0.net
現実として俺にはついていけない
金銭的に

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:14:57.58 ID:9zw3lgf20.net
ドコモと同じで誰が禿買うの?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:20:39.47 ID:buz57mNi0.net
みおふぉんはどの機種が最強なの?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:28:08.60 ID:sHChCJz30.net
>>304
閉店してたら客いないだろw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:47:18.05 ID:5qiGojFG0.net
孫正義さんってサイババと何かするの?
なら・・日本から早く出ていきな。

あ・・アリババか。中国人だね。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:18:33.98 ID:lMJc//fB0.net
いまハゲで困ってなかったらわざわざドコモにする必要もないだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:05:57.89 ID:OvbFXjSD0.net
寝かせも転売もせず、普通に使うスマホユーザーは
電話網での通話なんかそんなに求めてないし
月々支払う料金3500円以内で使えれば御の字だってのにこの仕打ち!

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:43:13.63 ID:dvLd+S4u0.net
先月機種変しといてよかった
変なプラン強制されるとこだった

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:19:39.87 ID:nQvmfaUm0.net
得意のやりましょうでなんとかしろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:28:49.54 ID:wI0fcOVk0.net
遣りましょうなんて仕込みでしょw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:50:14.83 ID:6GcmDP3B0.net
>>1
http://mup.2ch-library.com/d/1410501441-Screenshot_2014-09-12-14-55-56.png
・データ定額パック・家族データシェア・2台目データシェアいずれも未加入の場合は月月割の適用はありません。



・データ定額パック、家族データシェア、2 台目データシェア、タブレット・ルーターセット、パケットし放題フラット for 4G LTE のいずれにも
未加入の場合は上記の月月割の適用はありません。


指摘されてこっそり書き換えてやがるww

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:33:16.76 ID:YahAeFDA0.net
>>319
でも、二段階制の「パケットし放題 for スマートフォン」では月月割の適用はないんですよね?(-_-;)

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:45:01.49 ID:dApZwK5X0.net
>>315
ぼっち前提で普通のスマホユーザーを語るとか
とことん客観性が無いんだなww

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:46:26.85 ID:QH08RmU20.net
今AUで5S契約して半年の俺はどうすりゃいいんだよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:53:08.10 ID:dApZwK5X0.net
そもそも通話定額は
LINEでパケ使って通話されまくると帯域混みまくりでクレームになるから。

ホワイトプランの3倍の金払って使いもしない通話定額になるが
底辺情弱はその意味も知らずにパケでガンガン通話しさらにギガ追加料金払うという
ウマーな仕組みだ。

ビジネスで使う人間なら単純に得になる。電話代が悩みのタネだったからな。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:59:52.22 ID:xFOjp4qf0.net
>>323
自分は自営業だから違うけど、仕事で使う携帯は会社支給が普通だと思うけど違うの?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:12:26.89 ID:TNObbyy+0.net
>>324
携帯支給なんてほとんどの会社で管理職だけだよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:19:47.22 ID:LC6skJ5g0.net
>>325
営業や保守はヒラでも持たされるだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:20:47.72 ID:QH08RmU20.net
会社でスマホ持たされても全然うれしくないんだよなぁ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:20:54.78 ID:dTuyLFwAi.net
これでドコモはずるいニダーってshine!

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:24:46.42 ID:xFOjp4qf0.net
>>325
んー
審査の仕事とかで色んな会社に行くけど、小さな会社の営業さんも外に出る人はみんな会社支給の携帯持ってるなぁ
業務で外に出掛ける社員に会社支給携帯持たせてない会社は1度も見たこと無いっす
広い敷地の倉庫や造船、製鐵会社とかだと社内でも班長さん以上は常時持ってるけど
いや、マジで

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:44:15.16 ID:4aSielh20.net
昔からのAppleマニア→SB
料金プランを調べる賢い奴→au
価格もわからんのに予約するバカ→ドコモ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:36:44.88 ID:JOvFUn9G0.net
>>330
SIMフリー→真の情強

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:52:37.32 ID:9WiEMxP00.net
まさかシムフリーiPhone買うなんてバカは嫌儲にはいないよな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:54:34.06 ID:mZJ19t4ci.net
>>325
どんなクソ会社なの?w

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:59:43.13 ID:KpcMvEBj0.net
会社にも種類があるからな
飲食店だって会社だし
パチンコ店だって一応会社だし
工場だって
全てひっくるめたらたしかに一部しか支給されてないだろう
認識の違いだろ仲良くしろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:01:25.15 ID:IDEdyT6F0.net
先のない会社だから回収に必死だね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:05:22.72 ID:PXOwPLe30.net
キャリアで買って2年間割引されてる内に
総務省のお達しでSIMフリー化を狙うのが得策か

337 : 【東電 75.1 %】 オープン2シーターの風?? ◆n5g8z7kBQg :2014/09/13(土) 16:38:32.01 ID:ILU8R8/Z0.net
念願の体重計貰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(笑)

ナニコレw
こんなんで回線数を水増ししてんだ、禿。。。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:47:15.92 ID:sx83UAwT0.net
ここ一年近くアプリなんか追加したことないし、これをいい機会に壊れるまでiPhone5を使ってやろうww3G契約時のeverybodyプランのおかげで3,000円で維持できるし...

総レス数 338
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200