2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幕末に薩長が江戸で行った大虐殺を覚えていますか?日本版ホロコーストの悲劇を、私達は忘れない [286397401]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:47:20.93 ID:D0ak+byk0.net ?2BP(1000)

江戸開城の時、「江戸講」のネットワークを恐れた新政府軍が江戸しぐさの
伝承を失わせ、江戸しぐさの伝承者である江戸っ子たちを虐殺した[15]。
その虐殺たるや凄まじいもので、ソンミ村虐殺、ウンデット・ニーの虐殺に
匹敵するほどの血が流れたと越川禮子は述べている。また、この時に江戸商人は
江戸しぐさについて書かれた古文書も全て焼却し、江戸の空を焦がしたという。
勝海舟は生き残った江戸っ子数万を両国から武蔵、上総などに逃がし、彼らは
「隠れ江戸っ子」として潜伏した[16]。池田整治は、江戸しぐさ伝承者は、
老若男女にかかわらず、わかった時点で新政府軍の武士たちに斬り殺され、
維新以降もこの殺戮は続いたと述べている[17]

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E3%81%97%E3%81%90%E3%81%95#.E6.B1.9F.E6.88.B8.E3.81.97.E3.81.90.E3.81.95.E3.81.AE.E7.99.BB.E5.A0.B4

西郷隆盛と勝海舟の会談で無血江戸入城となったことになっていますが、それはあくまで勝った方の官軍史観でしかありません。
実際には、勝海舟は江戸の東側の裏戸をあけて江戸市民を避難させました。
店には番頭一人置いて戸を閉めていたと言われています。江戸の周辺は、当時は森林に覆われていました。
この森林を利用して逃げ延びたのです。
何故なら、「江戸仕草」の体現者たちは、新政府軍の武士たちに老若男女にかかわらず、わかった時点で斬り殺されていったからです。
維新以降もこの殺戮は続きました。
http://www.funaiyukio.com/ikedaseiji/index_1206.asp

江戸っ子を一部の官軍は目の色を変えて追い回した。「江戸っ子狩り」は嵐のように吹き荒れた。摘発の目安は「江戸しぐさ」。
ことに女、子どもが狙われた。
私達の目にはふれないが、ベトナムのソンミ村、アメリカネイティブのウーンデットニーの殺戮にも匹敵するほどの血が流れたという話もあながち嘘ではないかもしれない。
それらは、史実の記録はおろか、小説にも書かれていないが…。
遠く逃れてきた江戸っ子をかばい、自分自身も官軍に痛めつけられた函館の人々の子孫たちは、
今だにそのときの残忍ぶりを語り続けていると聞いたこともある。
(越川禮子『商人道「江戸しぐさ」の知恵袋』講談社プラスアルファ新書、2001)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:49:23.01 ID:1bNgAtkH0.net
アンサイクロペディア余裕

えっ、違うの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:50:34.59 ID:6qhvvCBTi.net
はいNG
スレ立て直す必要がない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:50:59.47 ID:VgmVCynE0.net
江戸しぐさ伝承者(笑) 北斗神拳かよw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:51:07.10 ID:vzExe4sb0.net
火炎放射機で火だるまにしたんだよな
知ってるよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:52:56.70 ID:TdzEbwTc0.net
江戸しぐさのスレ定期的にたつね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:54:15.95 ID:nycWoJ4/0.net
慶応義塾は戊辰戦争の中普通に授業してたそうだけど?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:55:35.68 ID:oI6D5lof0.net
朝鮮人が戦後日本人に行ったレイプや大虐殺も隠蔽を許してはならない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:25:12.57 ID:Vc2Cj0IU0.net
 

   日本人に虐殺されたはずなのに何故か減らない不思議な民族

     シナ チョン トンキン

 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:27:09.55 ID:80wzBiNW0.net
江戸時代の頃の日本とアメリカの政治の様子

http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima328657.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima328658.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:28:59.28 ID:Wy3PcObu0.net
当時AK47で江戸しぐさ伝承者虐殺したのがAK伝説の始まりなんだよな
貴重な江戸しぐさが失われれてカラシニコフ恨むわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:33:27.32 ID:OGwTjhn3O.net
韓国が朝鮮戦争で北朝鮮のシンパを大虐殺して数十万規模の殺戮した後が見付かってるな
やべーわあいつら

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:37:06.20 ID:pzoRwJpB0.net
薩長こそ明治政府に潰された

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:39:55.99 ID:9FsSsZjR0.net
また朝日新聞か

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:42:32.12 ID:nK3LKvOZ0.net
これはマジ。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:19:10.57 ID:TdzEbwTc0.net
前スレ

江戸しぐさの正体 「傘かしげ」→傘は高級品、笠や蓑を使用 「こぶし腰浮かせ」→渡し舟に座席はない [841841395]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410505641/

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:20:12.35 ID:iR/p4Dis0.net
勝はやくざの親分に話しをつけて
江戸を焼き払えるように準備万端だったんだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:21:15.07 ID:/Zav1gL30.net
安倍ちょん長州大好きなのに何で江戸ジャップ仕草推進しようとしてんの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:23:05.13 ID:LKaJjVkJ0.net
ペリーもびっくりですな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:23:45.87 ID:MyVeVYLZi.net
まだ続けるのかよ
ここまで歴史学的な実証に基づく反論なし
どいつもこいつも江戸しぐさと同じレベルの伝聞で有利な側にいるかの如き気分で語っているだけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:24:04.03 ID:tODhLMaF0.net
江戸しぐさの怖いところはナチュラルに差別思想が入ってるところ
庶民が他人を気遣うマナーだと言いながら
出来ない者は田舎者呼ばわりでスリに狙われたとかいう
考えた本人は何の違和感も無かったんだろうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:24:41.19 ID:etCOIJHm0.net
こんなに狂った人間だったのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:24:56.29 ID:C92bKJED0.net
最後の聞いたこともあるってなんだよw
直接聞いたってだけでもあやしいのに更に又聞きなんかよw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:26:27.79 ID:+tL3HNBhi.net
>>20
だな

明治新政府による10万人の大虐殺、
「江戸っ子狩り」を否定する証拠を誰も持ってこない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:27:08.68 ID:OKYJmEZb0.net
>>14
読売と産経と毎日と日経もな。
ちなみに、一番最初にこれを売り出したのは読売。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:28:00.01 ID:avT78EHN0.net
脳障害ウヨ 薩長と江戸どっちにつけばいいかわからず「チョン!!」とだけ奇声開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:28:01.10 ID:ar3M2zNW0.net
間違いなく第二のオボなんだけど、本当のババアだけに絶対口割らずに墓場逝きだろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:28:13.92 ID:C92bKJED0.net
>>24
それやったの俺だよ俺

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:29:02.91 ID:0G42Mhtx0.net
負け犬である穢土人は維新政府に文明力を注入して貰った事を感謝しなければならない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:29:11.84 ID:9XEvM6Ap0.net
発案者が荒稼ぎして逃げ得だわなw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:32:24.01 ID:dDP2vUQPO.net
最近はむしろこの江戸っ子大虐殺説こそが逆に江戸しぐさ最後の良心なのではないかという気がしてきた。
というのも、途中まで本気で信じてたうっかりさんでさえも、さすがに大虐殺捏造までくれば「あ、なんだ嘘だったのか」と気づく仕組みであり
「嘘ですよ」という無言のサインみたいなもので
しかし江戸っ子大虐殺論に触れてもなお江戸しぐさの実在を信じ続けるとなれば
そいつらはもう見捨てるしかない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:33:59.04 ID:TtzegXUp0.net
ネトウヨのオレがチョン叩けなくなるから
恥ずかしい作り話はやめてくれよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:34:13.86 ID:dYk4zZLg0.net
民明書房みたいなものか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:35:28.92 ID:hSEukMrd0.net
>>1
AZUMI(アズミ2)の方がよっぽどリアル

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:36:20.74 ID:Czdi6z0g0.net
江戸の商人に広まり、その伝承者はジェノサイド済みなので現代には伝わっていない

今残ってる江戸から続く老舗商店とかはどういう扱いになってんの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:36:25.16 ID:0YS1i1hbO.net
血が流れたのって京都じゃないんか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:36:34.88 ID:2nC07fwX0.net
>>24
あった証拠を出すほうが先じゃないですかね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:37:08.46 ID:C92bKJED0.net
こういう妄想考えるのは勝手だし別にいいんだけどなんたってその妄想が教科書に載ったりするんだもんなぁ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:37:19.78 ID:HwhOHsdn0.net
勝海舟「えっ?」
西郷隆盛「えっ??」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:37:28.66 ID:rsbhQnz90.net
>今だにそのときの残忍ぶりを語り続けていると聞いたこともある。



>聞いたこともある。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:39:02.34 ID:TdzEbwTc0.net
平行世界のEDOワールドなんだよなあ(´・ω・`)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:39:17.39 ID:fcpq22yM0.net
江戸の大虐殺って薩長がマスタードガスを使って2億人虐殺したっていうあれだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:39:29.75 ID:865GDjH70.net
>>37
江戸しぐさは町人虐殺が無いと
証明出来なかった左翼が悪いという事は申し上げておきたいと思います

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:41:12.38 ID:3pjKgalD0.net
>>41
日本の首都はネオサイタマですよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:41:38.19 ID:n/mLcr5q0.net
学校で教えたりもするんだろ?
まあ滅びる国にはふさわしいんじゃね?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:42:37.00 ID:k6EY4Rfa0.net
こんな馬鹿げた話が国の中枢部まで届いて、しかもそれを教科書にするとか言い出すとか呆れ果ててしまいますな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:44:26.34 ID:3pjKgalD0.net
>>46
水に「ありがとう」と言うと
凍らせたとき綺麗な形の氷の結晶になる

というのを道徳の授業に採用していたのが10年前の話

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:45:16.84 ID:EUxHCr9R0.net
>>6
伸びるからね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:45:39.13 ID:xTn++jlP0.net
虐殺があったなんて話教科書に載ってなかったぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:48:24.07 ID:L6xyRaEg0.net
>>49
安倍首相の曾祖父あたりが虐殺してたからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:48:25.85 ID:D3slrAmS0.net
講談社プラスアルファってもっとましなレーベルかと思い込んでた
印象ってこえーな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:49:58.21 ID:63fq5YLB0.net
実は戊辰戦争より西南戦争のほうが死者が3倍多い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:51:20.00 ID:lpf1nWer0.net
生粋の江戸っ子って下町行ってもほとんどいないだろ
その点においては虐殺といえるかもしれない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:51:25.22 ID:3y7itgQn0.net
長州と薩摩は名誉毀損で訴えてもいいレベル

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:52:47.01 ID:byzGUl73i.net
>>14
これ広めるのは読売や産経が熱心だよw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:55:55.57 ID:z2k6DJpB0.net
西郷隆盛(ホモ)
ホモコースト

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:56:39.69 ID:XEE84iJd0.net
江戸時代美化厨は死ね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:59:23.79 ID:URbErvjQ0.net
>>56
西郷隆盛は現場監督だった…???

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:01:27.96 ID:T1uSp7pW0.net
会津観光史学の主張かと思ったら江戸しぐさだった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:02:28.53 ID:ioEZ/vww0.net
薩長が歴史を改ざんして虐殺を隠蔽したのは間違いないな
常識で考えたら無血開城なんてあり得ないと分かる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:03:10.10 ID:JGGlO+SP0.net
やっぱりレイプ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:05:47.63 ID:2N2Xxf3sO.net
エセ仕草スレか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:06:42.03 ID:zMaVM3Gw0.net
薩長は早い時期から在日朝鮮人に支配されていたからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:09:03.59 ID:otjbN8ey0.net
池田整治
池田 整治(いけだ せいじ、1955年(昭和30年) - )は、日本の作家、元陸上自衛官、最終階級は陸将補。
全日本実業団空手道連盟理事長、東藝術倶楽部顧問でもある。愛媛県南宇和郡愛南町(旧一本松町)生まれ[1]。
略歴
1973年(昭和48年) - 陸上自衛隊少年工科学校前期課程修了、防衛大学校入学[1]。
1977年(昭和52年) - 防衛大学校(国際関係論)卒業、陸上自衛隊入隊[1]。
1991年(平成3年) - 陸幕運用1班勤務[1]。
1999年(平成11年) - 富士訓練センター準備室長[1]。
2000年(平成12年) - 北部方面総監部広報室長[1]。
2005年(平成17年) - 第49普通科連隊長[1]。
2008年(平成20年) - 陸上自衛隊小平学校人事教育部長[1]。
2010年(平成22年)12月 - 退官。
著書
『心の旅路』新風舎 2005年
『 マインドコントロール 日本人を騙し続ける支配者の真実』ビジネス社 2011年
『転生会議』ビジネス社 2011年
『心の旅路』新日本文芸協会 (星雲社) 2011年
『マインドコントロール2 今そこにある情報汚染 』ビジネス社 2011年
『超マインドコントロール 日本人はいつまで騙され続けるのか! 』マガジンハウス 2011年
『原発と陰謀──自分の頭で考えることこそ最高の危機管理』講談社 2011年

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:09:05.94 ID:iEaHT9EJ0.net
レイプ オブ トンキン

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:11:02.75 ID:BHyFcSJ00.net
どんな顔してこんな嘘考えてんだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:11:55.34 ID:otjbN8ey0.net
越川 禮子
(こしかわ れいこ)

1944年 青山学院女子専門部家政科卒業
1966年 市場調査と商品企画などを手がける女性スタッフだけの会社(株)インテリジェンス・サービスを設立し代表取締役社長に就任
1986年 アメリカの老人問題をとりあげたドキュメント『グレイパンサー』により「潮賞ノンフィクション部門」の優秀賞を受賞
最後の江戸講講師 芝 三光氏に出会い、合理的、科学的、しかも美的で人にやさしいイキな商人道である「江戸しぐさ」を含め、
共生を一貫したテーマとして研究執筆活動を続けている。特に「江戸しぐさ」の普及に努め、講演活動も盛んに行なっている
2007年 NPO法人 江戸しぐさを設立、理事長に就任
2012年 NPO法人 江戸しぐさ名誉会長に就任、現在に至る

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:12:58.30 ID:z+1Abf5W0.net
前スレ
江戸しぐさの正体 「傘かしげ」→傘は高級品、笠や蓑を使用 「こぶし腰浮かせ」→渡し舟に座席はない [841841395]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410505641/

前前スレ
エセ伝統 「江戸しぐさ」の正体 [883417553]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409123509/

間にあったかな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:31:43.73 ID:QWyTc2620.net
長州田布施の安倍首相

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:36:16.91 ID:OY4JFflr0.net
大坂夏の陣では大虐殺おこなわれたけどね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:36:50.99 ID:u1apIwWE0.net
近江しぐさ
浪速しぐさ


もあったと強弁できる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:42:44.81 ID:HWym0IwN0.net
当時の江戸に100万人くらいいたらしいけど
薩長のクソ田舎から何十万兵隊連れてくれば虐殺できるんだ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:47:19.11 ID:k6EY4Rfa0.net
さすがにもうあの頃は江戸に列強の軍事顧問とかが常駐してるんで
虐殺があれば海外の文献に残ってしまって隠し様が無いな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:49:21.88 ID:JMEJpqQ9O.net
>>34
いつの間にかボクシング編になってた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:51:57.23 ID:mqFQC5Gq0.net
なんだ、民明書房か。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:59:41.36 ID:8xBRcEcc0.net
異星から転生した光の戦士みたいな世界観が江戸をめぐって
繰り広げられることからくるユーモアがたまらない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:05:46.34 ID:A6kLbNnt0.net
ありもしない文化を証明するために同じ日本人すら悪役にしますか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:06:50.46 ID:o6vySXMIi.net
>>47
水の結晶って大抵綺麗だけど。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:08:52.31 ID:n/mLcr5q0.net
>>78
水の結晶? 水晶のことか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:10:32.83 ID:rlZIFfr70.net
>>77
薩長はチョン()

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:13:48.80 ID:tmk1hVT20.net
東日流外三郡誌と良いゴッドハンドと良いこれと良い
歴史も文化も無い東夷だからついつい捏造してしまうんだろう
チョンと同じようなもんだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:29:58.37 ID:Wzfzh7yq0.net
誰か忘れたがやたら江戸推しする古い小説家に、メディアで視聴者が江戸の良くなかったところを問いかけたら
激昂して一般視聴者をこき下ろす場面があった

やたら江戸を美化する奴らは何がしたいんだろうな
完全なエコだとか、女の人を物凄く大事にしたとか、今回の江戸しぐさとか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:30:01.84 ID:Znhjubhg0.net
韓国の事も単に日本にも居る
在野の歴史家とかの基地外の書物引っ張って来てるだけだろうが

本当に阿呆は始末が悪い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:59:12.51 ID:Jj4WSLrwI.net
長谷川渓石知ってれば
お前らの先駆者みたいなのがいたこと
わかるはずなのに
江戸をいいように見るな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:05:00.98 ID:wrIajzpQ0.net
トンキンしぐさ⇒311で食糧水買占め、デングで虫除け買占め、救急車は無視して横断しまくる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:05:52.09 ID:SvSyE32n0.net
ジャップしぐさ「美談創り」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:06:27.73 ID:nYyy7C450.net
こいつホント気持ち悪い
定着する前にしんでほしい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:15:08.44 ID:qCufwU/+0.net
>>21
差別というか選民思想だな
安倍ちゃんにはピッタリ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:16:55.93 ID:8ljEwb5S0.net
>勝海舟は江戸の東側の裏戸をあけて江戸市民を避難させました。

江戸の東側の裏戸ってなによ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:23:21.14 ID:7EaPIKM60.net
トンキンしぐさキモイ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:26:17.14 ID:ZlV5dPVQ0.net
被害者意識+選民思想って最強だな
どこのユダヤかと

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:26:51.99 ID:dYk4zZLg0.net
嫌儲しぐさ「スレッド浮かし上げ」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:26:58.61 ID:ridp98dg0.net
羽越列藩同盟が勝つべきだった
小氷河期だった当時、それでも日本の治安を身銭を切って守って来た彼らが朝敵と呼ばれた時点で日本のモラルは崩壊し、
まさに勝てば官軍、負ければ賊軍の国になった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:34:05.45 ID:EHUkTNkn0.net
それでも島津なら

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:51:51.87 ID:3pjKgalD0.net
>>89
松戸だろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:55:13.43 ID:Dcz6ym8P0.net
>>92
江戸しぐさはともかく、江戸しぐさ風のネタはありだと思う

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:57:43.72 ID:Hc3PvSG+0.net
僕の地球を守っての頃に流行った
選ばれし民のセンスだよねこれ
直撃世代なんだろか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:01:32.36 ID:Xbxd5Lbo0.net
トンキンも大阪の陣で大阪の農民をホロコーストした

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:05:49.90 ID:OQy1G6sR0.net
日本人の本能
殺戮の遺伝子

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:07:45.25 ID:ToFAncux0.net
そもそもなんで薩長が江戸市民を虐殺するのさ?
会津での虐殺は本当だが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:11:03.72 ID:QGHNpb6w0.net
パラレルワールド:エド

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:11:53.51 ID:KKgWM0ER0.net
♪薩長はね サチ子っていうんだ 本当はね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:12:34.21 ID:vzS42gc90.net
この世界観のラノベはよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:12:49.65 ID:yBb6qXCb0.net
>>9
チベットの連中も減ってるのかw?

俺は迫害されてると思ってるがw?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:12:49.92 ID:vq2t6aIu0.net
市民だなんて概念がこの時代の日本にあるはずねえだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:14:59.08 ID:yBb6qXCb0.net
>>105
市民の概念はないが「町民」の概念(名前はともかく)はあるだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:43:35.79 ID:No+hvd5V0.net
>>1
>今だにそのときの残忍ぶりを語り続けていると聞いたこともある。

説得力ねぇなぁ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:08:14.02 ID:8qoL+3Eg0.net
>>8
とりあえずソース
出せるもんなら出してみ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:20:09.28 ID:Y3GTz/zLi.net
文化はあったが焼かれたから証拠はない

まさに東朝鮮

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:21:36.56 ID:1xz8+EEi0.net
>>100
会津大虐殺説も会津藩士が周辺住民に行った蛮行が
薩長がやったことになっていたりで賛否両論がある

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:25:42.54 ID:DLEdAmG00.net
>>110
なんか沖縄の日本軍みたいだな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:35:42.92 ID:1puM4hxO0.net
>>29
薩長土人が紛れ込んでるぞ!つまみ出せ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:54:23.51 ID:an3+T/XY0.net
>>10
漫画にマジレスだけど
さも明治維新こそ最良の選択だったように書いているが江戸幕府でも時間がかかれど外圧で同じ様になるだろ
事実上の植民地になったと気付かずバカ面して酔いしれているか植民地かの差
幕藩体制の方が連邦制に向いてるし長い眼で見れば当時の保守的な人間でも受け入れたであろう連邦制に改革されただろ
ビスマルク憲法の急造劣化パクリ憲法なんか制定されず済んだし日本が破壊されつくして占領される太平洋戦争だって起こらない

歴史なんてどうなるか分からんが俺の中では薩長の人間や漫画の坂本龍馬もそうだが正に日本を売り渡した戦犯だろ
こんなクズどもが何故英雄視されてんのか何度考えても理解出来ない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:57:27.69 ID:SNNF+jdE0.net
長州がジャップを某国に売り飛ばして、
自分がその日本の代理人に収まるつもりらしい、との噂

やばいじゃん!

龍馬登場

龍馬、薩摩と長州を同盟させ、
薩摩と長州を日本の代理人にする

薩摩は、それほど売国奴ではなかったので、
明治政府の奴隷度が下がる

龍馬すげー

ただし、事情が事情なので、
なぜ偉いかは書けない。長州がまだしきってるので(例:下痢)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:59:39.29 ID:pyg5Qj/h0.net
六四天安門事件

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:03:28.08 ID:H92bIqRf0.net
歴史は勝者が作るという視点を振りかざして嘘八百を垂れ流す敗者きらい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:08:41.01 ID:t9ZQfw4QO.net
佐幕厨にしろ会津厨にしろ敗北はしたけど相対的に見たら十分強者な奴らほど被害者アピールに必死になってそいつらにすら虐げられた本当の弱小勢力だったところの声は上がらないよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:11:54.79 ID:M6j7fruP0.net
江戸城無血開城の影で門外不出の江戸しぐさの伝承者を皆殺しにしていったのか・・・

ところでどうやって江戸しぐさの伝承者を見つけていったんだ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:24:07.80 ID:1puM4hxO0.net
薩長は日本のナチスだから善良な日本人を騙して戦争に駆り立てた極悪エタ非人集団

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:30:30.22 ID:3Af4TjqK0.net
麻生の先祖ってジャーディン・マセソン商会の重役なんだよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:56:06.27 ID:/WP14x8x0.net
>>113
幕藩体制は連邦制でも何でもねえよ
ただただ江戸以外の日本中を疲弊させて反乱起こす力なくして支配してるだけなんだから
太平の世()とやらで戦争も怒らず農業技術も大幅に進歩したのに初期を除いてずっと人口停滞してたギャグみたいな時代だぞ江戸時代ってのは
そもそも初期に人口増えたのは戸籍の徹底で人口把握が可能になったからなだけだし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:23:57.79 ID:9tdp0mNn0.net
よくこんな設定考えて人に話せたよな
こんなの信じて国定教科書に載せる馬鹿な国もあるらしいけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:30:07.70 ID:an3+T/XY0.net
>>121
受け入れる器として連邦制が形として受け入れ易いだろ
零から耕すならば国家として立つより欧米の下で改革を続けながら幕閣が続いていれば経済大国として成り上がらんだろうが立地として香港になれたかも知れない
ただそれだけの話で何故か江戸という"時代"の話になっているが誰もが江戸時代が平穏無事な時代だと思っていないだろう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:32:49.21 ID:toN+cdv70.net
こういう話を聞くとやっぱり血はあらそえない
東アジアは血を分けた兄弟なんだねって優しい気持ちになれるよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:35:26.09 ID:HqHR7vJz0.net
http://livedoor.blogimg.jp/tamatsukuriza/imgs/3/a/3a4172e2.jpg
悲惨さで言ったら水戸もなかななかだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:50:54.22 ID:ELnGHS9/0.net
聞いたこともある

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:28:16.97 ID:iUavyb8N0.net
>>1
東北で強姦したあと股に棒を刺して殺したらしいね
南京でもやってたよ
幕府=テント、幕屋
征夷大将軍=元はアイヌ討伐年寄、後には世襲の議長(大統領)化した
大老・中老・若年寄=セナートと同じく年寄と称する議員(元老)
奉行・頭=町・郡の年寄(原義はベク、白髪=年寄り=教師)
与力・代官=奉行の助手と村の助手
同心=仲間・友達・足軽
部落役人・首切り役人=見かけだけは同心と同じ奴隷兵士

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:14:49.51 ID:WFmZ8Pn90.net
それ小説の話でしょ
遺体回収をさせなかったのは本当だが
物盗り防ぐために係が来るまで官軍側の遺体も回収させなかったわけで
おまけに命令をした側にも遺体回収する側にも長州人いないというレベル

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:20:04.77 ID:iA+UTJXl0.net
ネタしぐさ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:11:26.39 ID:jArQPauJ0.net
明治維新とかいう虚構
賊軍に強奪されただけだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:40:17.86 ID:UhbxRHLy0.net
>>110
西郷頼母一族も事実上藩主に殺されたようなものだし
最後を看取ったと言われる生き証人と言われる土佐藩士は
当時神戸にいたことが確認されているし作り話の悲劇が多すぎる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:34:09.00 ID:MeD8VEGpO.net
池田整治はマジの詐欺師だからね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:15:10.08 ID:XCGhtw+z0.net
>>110
これマジ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:31:56.02 ID:sG7Eu+he0.net
無血開城じゃないの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:57:05.73 ID:sHn/lzWoi.net
江戸しぐさパーソン(ESP)
つまりエスパーの暗喩
江戸っ子は超能力者集団だったので長州や
そのバックのロスチャイルドに殲滅されたのだ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:00:30.56 ID:n/6uFEqg0.net
薩摩はただの腹黒陰険だけど
長州って足利将軍家の木像さらし首にしたり
やることがいちいちガキっぽいよね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:15:07.73 ID:FoYa4E3i0.net
>>49
江戸しぐさは教科書に載るので虐殺もあったことになるんだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:27:37.10 ID:oEWJBs2Ti.net
>>121
人口に関してはあの時代では限界だろ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:40:43.08 ID:jVsnPPbM0.net
>>79
織田無能さん出所したん?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:19.60 ID:trhU/k300.net
長州って御所に砲弾を打った馬鹿者だぞ
あんなこと出来るのは長州か朝鮮人だけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:46:23.41 ID:7skKiWca0.net
ごじゅう教育はどっちがやってたんだ?
つうか日本がこんなに変な空気の国になったのはどつまちのせいなんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:54:34.47 ID:URtB63e00.net
>>110
激おこの会津民のせいで、会津藩主自ら斗南に逃げたくらいだからな
よっぽど恨みを買っていた模様

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:56:23.61 ID:URtB63e00.net
この虐殺を、国連に持ち込んだ方が面白いよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:02:37.07 ID:H92bIqRf0.net
>>142
なお今現在会津の悲劇をアピールして観光事業にしてるのは虐げられた会津民の子孫である模様
会津藩士の子孫なんて今の会津には殆どいないからね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:10:18.62 ID:uiMgAJFo0.net
>>67
まともなに見れば胡散臭い経歴だな
特に権威の分野でのし上がってるところにイシハラに通ずるものがある

総レス数 145
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200