2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

干からびても死なない昆虫の遺伝子解読 日ロ米のチーム [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:25:49.05 ID:2owVms1U0●.net ?2BP(11000)

日本、ロシア、米国の国際共同研究チームは12日、干からびても死なない昆虫、ネムリユスリカのゲノム(全遺伝情報)の概要を解読したと発表した。
ゲノムには約1万7000個の遺伝子があり、乾燥時に活発に働く遺伝子が集まった領域も特定した。
今後、これらの遺伝子を利用することで、iPS細胞や受精卵、血液などを乾燥させて常温で保存する方法の開発に役立つと期待される。
成果は英科学誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」電子版に12日に掲載される予定。

農業生物資源研究所、ロシアのカザン大学、米国のヴァンダービルト大学など8機関の国際共同研究チームは、ネムリユスリカのゲノムの塩基配列を解読。
ゲノムは約9600万塩基対で、1万7137個の遺伝子が存在することを突き止めた。

乾燥すると死んでしまう近縁種のヤモンユスリカのゲノムと比較したところ、乾燥時にネムリユスリカでしか働いていない遺伝子の領域が9カ所あった。
この領域には細胞膜やたんぱく質を乾燥から守るLEAたんぱく質遺伝子や、老化したたんぱく質を修復する酵素の遺伝子などが存在していた。
ほとんどの生物は細胞から水がなくなると、代謝が止まって死に至る。しかし、一部の生物は乾燥して代謝が止まっても、水を再び吸収すると代謝が復活して生き返る。

ネムリユスリカは雨期と乾期があるアフリカの半乾燥地帯にのみ生息する。80万種を超える既知の昆虫の中ではネムリユスリカだけが、干からびても死なない能力を持つとされる。
高温や低温、放射線、化学物質にも強く、宇宙空間に2年以上放置しても蘇生可能な状態を維持できることがわかっている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK1201D_S4A910C1I00000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:26:25.62 ID:3sfAHrwn0.net
もともと蚊って殆ど水分ないよね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:27:06.39 ID:535/yREG0.net
バグズ手術か

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:33:33.83 ID:xZ5onS/H0.net
>高温や低温、放射線、化学物質にも強く、宇宙空間に2年以上放置しても蘇生可能な状態を維持できることがわかっている。

何の役に立つんだよこの能力

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:37:07.74 ID:nw42TIoz0.net
クマムシじゃないのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:40:15.06 ID:OXq0neGG0.net
>>4
強化人間

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:52:36.16 ID:Jftwbuje0.net
>>5
多分クマムシは昆虫に分類されてない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:54:25.42 ID:obB+n1BP0.net
ufoにまぎれこんで地球外から来たんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:09:30.07 ID:9Wk29WqU0.net
θ咪

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:11:01.29 ID:9Wk29WqU0.net
そこまで絶望的な状況ならすぐ諦めろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:23:21.83 ID:aC+RFFJF0.net
冷凍保存出来るようになる?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:34:56.78 ID:fnX+clDt0.net
>>4
そいつが宇宙を渡ってきた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:39:01.27 ID:lFonVI/J0.net
フリーズドライにして火星にばら撒くんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:01:52.69 ID:k4AjYdlL0.net
ミジンコや豊年エビも水かけると復活するよ
春に水かけるのが楽しみ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:09:33.96 ID:0BdhSe7I0.net
昆虫的特長を持った人間とか作れそうだな

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200