2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らFXやれよ。給料が2倍になるぞ [317740771]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:32:15.90 ID:ptWI03n30.net ?PLT(13000) ポイント特典

8月のFX取引額は7カ月ぶり増加、低ボラティリティ脱却で

9月12日(ブルームバーグ):個人投資家による外国為替証拠金取引(FX)の
取引額が、8月は前月比で7カ月ぶりに増加した。外為市場で先月、
それまでのこう着状態から一転してドル高・円安が急速に進み、投資環境が改善したことが背景にある。

金融先物取引業協会が12日に発表した店頭FX業者50社の8月の取引額は
196兆円となり、2012年12月以来の水準まで落ち込んだ前月と比べ16%増加した。
前年同月比では40%減。取引額の水準は過去最大だった昨年6月の4割弱にとどまっている。 

全体の約6割を占めるドル・円の取引額は125兆円で、1年7カ月ぶりに100兆円割れと
なった前月に比べ30%増、前年同月比では50%減だった。米利上げの前倒し観測や
公的年金など国内運用機関による海外投資拡大への期待を背景に、8月は一時
1ドル=104円49銭と1月以来の水準までドル高・円安が進んだ。2月から7月までは
100円76銭−104円13銭と値幅が3円余りの小動きが続いていた。

マネースクウェア・ジャパン市場調査室の山岸永幸シニアアナリストは、「8月に入ってからは、
特にドル・円相場が動き始め、ドルの強さが非常に際立ってきた」とし、「2月から続いていた
低ボラティリティ相場が7月後半から動意づいて8月中旬くらいから急速に高まった」と説明。
「今までFXに対してあまり動かないという感じで手をこまねいていた個人投資家の関心を引いた」とし、
「動きが出始めてから売買が増加した」格好になったと言う。
(ソースに続く)

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NBRGQN6JTSEW01.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:32:46.86 ID:Fa2PoIE70.net
日本語でおk

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:34:23.76 ID:Jj4WSLrwI.net
なお借金は3倍になります

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:34:41.07 ID:/orpHVR50.net
半額にもなるぞ
余裕で

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:35:52.57 ID:dLfGAl7K0.net
元が0なんだが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:36:42.42 ID:LIc4Ijnw0.net
FFXやるわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:37:01.84 ID:8Nj3oUBZ0.net
妖怪ウォッチ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:37:02.84 ID:s3lBMtgE0.net
全力で買え

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:37:39.03 ID:l2mDq4gT0.net
ゼロサムゲームだから期待値はマイナス
お前ら騙されるなよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:37:42.84 ID:7zrlfRKH0.net
AM3マザー買ってきた
CPUはどれにすればいいんだ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:38:16.89 ID:+zJ4n0bQ0.net
スイ円ナイアガラで終了したからやめた
素直にゆろ円でよかった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:38:17.17 ID:onRH+/au0.net
増えた奴って結局は減って借金するまでやめないんだろ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:38:21.56 ID:qxLyfoXQ0.net
椎茸工場が満員になるな・・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:42:27.52 ID:nuXABsHR0.net
>>12
自殺して保険金でチャラにするしかなくなるまでやめない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:42:55.47 ID:06Ay8CrL0.net
人生がすぐ終わるよ!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:43:12.03 ID:ljkyi0yJ0.net
今回のぶっち揚げで給料5ヶ月分完全に溶けた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:43:37.51 ID:kBb50ZFe0.net
FXよりまとめブログで評判が良い海外オプションとか良いんじゃないかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:43:40.43 ID:Mc0M7sOl0.net
資産が半分になるくらいじゃすまないんだろ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:45:31.24 ID:kTvd1nQV0.net
今の円高の原因は8割くらいジャップの金だぞ
どうすんだこれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:45:59.23 ID:Djx4xQM30.net
去年は仕事中もFXできるような事務職だったから、会社員450万FX700万くらいの稼ぎだったが
転職して専門職になったら、会社員700万FX200万の稼ぎになって、忙しい上に収入減って涙目

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:46:16.93 ID:I5oU7MpM0.net
南アフリカランドロング全力でスワップ生活やで

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:46:32.87 ID:kTvd1nQV0.net
>>19
間違い
円安の原因

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:47:07.76 ID:pSKalStV0.net
バナナうんこぱくぱくもぐもぐが怖いので嫌です

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:47:51.67 ID:eAsldQfZ0.net
給料が2倍になるときがあるが、たまにというか頻繁に給料の10倍ぐらい軽く吹き飛んだりします

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:48:34.47 ID:ZKZKpy2E0.net
今は時期が悪い
というか自分の金でFXなんてやりたくない
他人の金か仮想通貨で遊ぶならok

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:49:48.09 ID:lF2DZvJL0.net
ゼロサムなんだから誰かが損してるんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:49:50.52 ID:lz8OxMb80.net
FXで有り金全部溶かす人の顔が見たい!
あびゃびゃ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:51:11.56 ID:zZIAgAAI0.net
ほんとォ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:51:12.07 ID:xx8VpBXN0.net
破産したひとの話が聞きたいです。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:53:44.53 ID:ptWI03n30.net
10人中9人はマイナスで終わるがケンモメンならプラスで終わる1人、だろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:00:17.83 ID:TdzEbwTc0.net
この方法で俺は給料を1/10にした(´・ω・`)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:03:01.56 ID:BUKhAUd50.net
50万溶かしたわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:03:20.21 ID:LG1h6k370.net
円安加速してるからって養分でも釣りにきたのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:03:33.59 ID:3sfAHrwni.net
今週一週間で25万増えた。

種500万

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:06:26.61 ID:rABrJNgk0.net
そんな難しいものでもないけどな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:09:34.35 ID:iEATg3zb0.net
ゼロサムだからな
上がるものがあれば下がるものがあって価値続けるには天才的な感性か、いくらでモラヘッジ可能な資産ないと無理だわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:09:35.01 ID:utI3MkDH0.net
今って低レバで放置しとくだけでマジで外貨預金感覚で資産増えるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:11:16.33 ID:Ec9kNNkn0.net
※増えるとは言っていない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:11:57.14 ID:nENnYAe70.net
余裕で半分以下になったんだが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:11:58.13 ID:6Q2mnY8n0.net
120円まで鬼ホールド

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:13:31.92 ID:SLArRV1m0.net
ロング!


ロング!


ロング!


ロング!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:13:53.89 ID:54U3xI7i0.net
酒も煙草もやらずにためたごひゃくまんえーん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:16:49.85 ID:BUKhAUd50.net
税金も20.3%取られるし
そんなに分のいいものではないな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:20:14.10 ID:ukXKewzN0.net
機関投資家の餌食になるだけじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:21:55.10 ID:4E0bDtJI0.net
101円から102円あたりをウロウロしてた時期が一番よかったわ
下は国策によって100円割れは阻止されるだろうしLで捕まっても日米の金融政策の差からいずれ上がると余裕ぶっこいていられたし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:22:17.31 ID:gJr1OeE/i.net
http://i.imgur.com/3H5HW67.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:24:15.54 ID:OGO2WLEs0.net
競馬の一番人気にその月の給料を全額突っ込む人生
ありだと思います

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:24:56.37 ID:jrAXlVQI0.net
      \    みんな若いな(^^ゞ         /
        \   今年で50歳(^。^)y-.。o○   /
 まあまあ、落 \ 種:3300(元は3000)   /
 ち着いて(^^)_旦~~ \予備費:7000ぐらい /
 気楽にしていれば、その\∧∧∧∧/のんびりのんびり
 内戻りますよ(^。^)y-.。o○< し の> キニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
                < な ..ん  >
                <  い び >
───────────< 予 ..り >────────────
  妻あり、子なし     < 感 気 >
  賃貸マンション(^。^)y-.。<  !!! に > 5年セーフだったら逃げ切りでしょ
  65歳過ぎたら、都会に/∨∨∨∨\   スワッポで5年生活できたら
  マンションか地方に/  キャピ-     \   良いなと思っています(^。^)y-.。o○
  一軒屋の予定、 /  スワッポウマー(・∀・) \
  生きてたら  /  ナイアガラでポジ追加   \
  だけど(^^ゞ /  しました(^。^)y-.。o○     \

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:25:07.70 ID:/9vgE6Yo0.net
ここまでやると安倍と黒田は国賊レベルだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:26:35.45 ID:jomd5PQn0.net
レバ1か2で外貨預金の代わりにやるんなら、FXもありだと思う

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:28:47.06 ID:Ql7bC+yX0.net
のらりくらりと生きてきたニートスズキが突然トチ狂ってFXぶっこんで一気に400万円借金つくったとこで
ああーFXってこんな感じかーって思いました
思いました

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:28:48.52 ID:IDm5hzan0.net
「ぬ」と「ね」の区別がつかなそうな顔になるよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:33:03.51 ID:LJMhVruki.net
>>50
それがいいよな
外出して戻ってきても平気なやり方にしとくのがよいよな
張り付ける人はともかく

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:34:37.25 ID:gYhzMkxLi.net
ぱくぱくうんこのコピペまだ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:35:40.45 ID:+yL/bRUP0.net
ドルを値ごろ感で売るなよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:37:52.65 ID:XukY7A470.net
昔やったら10万が8万になったからもうやらない(´・ω・`)

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:54:05.69 ID:3sfAHrwni.net
>>44
株だと機関投資家が好きに相場操縦できるけど、
為替レートは国家かヘッジファンドくらいしか動かせない。
ある意味公平

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:10:22.10 ID:YRSe5Z/p0.net
俺以外のやつの給料が2倍になるだけだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:12:36.80 ID:3zEb5Qi+0.net
>>43
競馬も75%還元と考えるとそんなもんでは
俺なら勝てる!みたいなバカが喰われるゲームでもあるな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:23:01.83 ID:utI3MkDH0.net
株は個人が信用買い、信用売りすると機関投資家が自分の損失を補填する為に逆方向に動かして狩ってくる
FXも基本的に同じ事が起きるけど、それを起こせるのは国家やヘッジファンドくらいで、
小規模の個人や機関投資家程度では故意には動かしにくいから確かにある意味公平

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:31:18.55 ID:lPfqwGFy0.net
100万損した
やめとけ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:33:32.96 ID:FQ+B00sl0.net
5年ほどやってるけどそんなことにはならない。
元本は割ってる。
しかし異常に恐れるのもどうかと思う。
楽しく長く遊べるレジャーだから気軽に始めたらよいと思う。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:36:04.84 ID:AXHruBZN0.net
>>62
周りに損した人しかいないんだけど?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:40:33.85 ID:MmR9+w3P0.net
株やれよ株
ゲーム関連オススメ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:42:32.24 ID:FQ+B00sl0.net
>>63
私も損しているけどみんなが言うように破産なんかする気しないし楽しいよ。
チャートとにらめっこしてたら為替ディーラー気分だ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:44:06.70 ID:69vq21so0.net
ぽのか先輩って有り金全部溶かした割にその後も金持ちなのは何でなの
FXで取り返したん?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:46:00.21 ID:vIv1JQzN0.net
長期だと完全に円安の流れだし下がったらLするだけの簡単な作業だろ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:47:03.17 ID:nHhLLv760.net
お金借りてまでやりたくない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:48:28.29 ID:R+HhhOQC0.net
業者のステマ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:48:56.05 ID:1q4WACk00.net
そんなギャンブルよりビットコインやれよ
ロスカも無いから安心だぞ☆

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:49:07.59 ID:Ncw12g4U0.net
まじ半年分があっという間に無くなった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:53:04.46 ID:FQ+B00sl0.net
>>71
熱くなるからいけない。てきとうにやったらいいんだよ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:57:22.63 ID:2pEai8sF0.net
超低レバでfxやるほど馬鹿なことはない
資産を101%~110%程度にしたいなら他に適切なやり方がある

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:01:15.03 ID:Y5K3BGtb0.net
>>73
私はゲームとしてやってるし。
資産運用は別でやってる。大した額じゃないが。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:02:19.35 ID:2Ql498GT0.net
もう107円40銭かよ、、、この流れでバカになれるやつが億を手にするんだろうな

俺は生活かかってるから慎重に慎重にしか張れないわ
俺がFXにいっても結局自殺する未来しか見えない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:06:25.50 ID:Y5K3BGtb0.net
>>75
億なんか目指したらすぐに破産する。そんな思いは捨てた方が良い。
生活にかかわるお金ではFXはしてはいけない。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:06:51.63 ID:gXuK9DpK0.net
損なんかしないよこれ

ひたすらロング

なんぴんでもロング

ロングロングロング!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:09:52.43 ID:Y5K3BGtb0.net
>>77
こう言う時にショートしているのが私だ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:13:04.72 ID:0BiE5+3J0.net
首くくる自信ある

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:22:00.42 ID:Y5K3BGtb0.net
>>79
ビビリながらやってたらそんなことにはならない。
カモンジョイナス!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:27:42.78 ID:ETbvxkJF0.net
始めた年にコツコツドカンの典型でやられた。どうせ戻ると抱えたまま膨らむ含み損に耐え切れず苦悩と悶絶の中断腸の思いで損切り
射精にも似た奇妙な快感と脱力感。そしたらそこから逆行。戻る戻るグイグイ戻る
壁を殴って奇声を上げてひと通り騒いだ後にどこかに監視カメラを探し始める
どこかでおれの一挙手一投足を見張っている奴がいて嵌めこれたに違いないという妄想にとらわれる
そんなおれが今じゃ鼻毛抜く感覚で同じ金額の損切りできるようになったわけだ。FXって素晴らしいね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:28:44.37 ID:LPQ+2vL00.net
安く買って高く売ればいいんだろ(´・ω・`)

それ八百屋や魚やのオジサンもやっとる。なんでそれができないんや。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:29:55.90 ID:v3ODLMSH0.net
>>80
ボンボヤージュ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:31:33.13 ID:LLU54L400.net
高速のPCがないとFXの取引は難しいらしいね
俺の中古ノートPCじゃ無理

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:32:23.43 ID:Y5K3BGtb0.net
>>82
なぜか反対にしてしまうんだよ。
含み損はこれでもかというぐらいどんどん高額になるというのに含み益はすぐに終わりまたマイナスになる。
自分でもとっても不思議だ。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:33:56.49 ID:Y5K3BGtb0.net
>>84
スキャルピングみたいな神経質な取引だったらそうかもしれないが
私みたいに月足みながらてきとうにやる分には速い必要はまるでない。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:36:06.60 ID:2Ql498GT0.net
人間の心理がかまないから、自動取引がいいらしいね。シストレ
まあ今回みたいな一方通行の相場だと爆死確実だが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:39:29.09 ID:JcBNXE870.net
とりあえずどんな本で勉強すればいいんだい?
経済学とかの勉強まで必要なの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:41:18.49 ID:rIP3bZMH0.net
逆にそれだけ損する人が多いなら
自分が思ったのと逆にかければ勝てるってことじゃね?
あとはその勇気あるかどうかだけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:42:38.40 ID:Y5K3BGtb0.net
>>88
やるだけならFXの入門書でいいと思う。
ただこれを機に経済学とか勉強したら楽しいとは思う。
私はしなかったが。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:43:27.88 ID:RnVX7okA0.net
ひたすら安倍ちゃん信じた者が儲けてチョンモメンみたいのが養分になってるな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:44:03.60 ID:Y5K3BGtb0.net
>>89
思ったのと逆にしてもダメ。その時はもともと思ってた方に行く。
ほんと狙ったようにそうなって面白いわ。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:44:39.07 ID:twq7GElK0.net
国内の業者なら最悪でも突っ込んだ金が全部パーになるくらいでしょ
全部溶かすほうが難しい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:46:08.70 ID:Y5K3BGtb0.net
>>93
口座に入れた分を全部溶かしたらゲームオーバーと割り切っていたほうが致命傷にならなくて良いと思う。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:47:01.51 ID:5ptVaO3Ti.net
なお半分が税金で持って行かれる模様
仮に月給の2倍程度なら、実質は1.5倍

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:56:58.75 ID:Y5K3BGtb0.net
>>95
私は20万円以上儲かったことないので払った事無いけど一律20%だったと思うが。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:08:35.51 ID:I5nWtk7l0.net
実際年利何パーくらい稼げるの?
勝ち組でも10%位って聞いたんだが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:22:34.65 ID:pYLJwkBD0.net
: : :.:.:.:.:./: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.: : : : : : ` 、
: :.:.:.:.:./: : : : : : : : : : : (__): : : .:.:.:.}: : : : : :ハ:.:.:.:. : : : : : (_) \
:.:.:.:.:./:..:i: : : :.:.:./: : : : : : .:.:.:.:.:.:.:イ : : : / _‘。:.:.:. : : : : : : :\}
:.:.:.:.:i: : :|: : ,,:/: : : : :.:.:.:.:.:.:.:./7: : :/   {_::‘。:.:.:. : : : : : : |
:.:.:.:.:|: : :|/: : |: : : :.:.:.:.,, '" /_:/     `ヽ:.:. : : :{: : :│
.:.:.:.:.|: : : : : :.:.:|: : : :.:/  / ̄        ̄\∨: :.:八 : ,
}:/|: : : : : :.:.:|.:..: :│ .ィ⌒'.         .'⌒:}: : /  }/
″ |: : :i: : :.:.:ゝ/│〃|   |           |   トイ:.|
   |: : :|: :.:.:.:./| : : l @乂.丿           乂.丿@1
   |: : :|: : :.:.:| |: : : ;                 ノ:|
   |: : :|: :.:.:.:.`|: : : ′       ρ       く:..:|
  ,: : :,:゚ : :.:.:.:.:|: : : : ;.,                ):|
  :′:.′ : :.:.:.:.|: : 0 ′≧=--  ...,,,_______,,,...   イ:八
. /: : / : : :.:.:.:.:.;|: : : : : iニニ{___/ニニ/ヽ:.| .ノ..: : : : :.|
/: : / : :.:.:.:.:.:./ |人/リ、ニム ./ニィ |   i:| {: : : : : :リ
: : / : :.:.:.:.:.:./     { { ー∨  } {  lノ ゝ人: :/

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:22:59.99 ID:q7OTeuMN0.net
ただロングするだけでワラジムシでも億万長者だな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:23:08.82 ID:bDsUHSMl0.net
ギャンブルと一緒だから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:24:42.21 ID:TE2Gpjh80.net
FXの気配って業者が都合いいデータ送ってるだけな気がして仕方ないんだが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:25:03.59 ID:4aCwa1Lb0.net
NZD 1枚だと 一日スワップ70円でひと月で2100円 1年で25000円弱。になるのか
低レバレッジで外貨預金にと考えるといいのかもしれんが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:26:21.62 ID:6cGFmcY40.net
>>1
会社って言うのは普通は副業禁止になっているのだが。
給料2倍になったら年末調整の時にどう言い訳するんだ?オ?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:26:21.42 ID:ETbvxkJF0.net
>>96
おい、そんなもんで偉そうに語ってたのかよwすげえ雑魚じゃねえかよw
今は分離課税で一律20%取られるだけだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:27:50.00 ID:bcxXgIi2O.net
やるわけがない(笑)

うぜーわ(笑)

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:31:11.57 ID:nPkdQZuN0.net
清原とかローラが宣伝してる金融商品触りたいと思う奴なんていないだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:24:53.88 ID:pFFzg0r90.net
二十万きえました

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:51:06.55 ID:uQooTE9y0.net
確定拠出年金で100万年利20%の運用ができて満足した

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:44:20.47 ID:FGcBHKTW0.net
ちょっと前まで100円突破したとか騒いでたのに
もう107円とかどうなってんだよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:40:20.49 ID:urhIw6Br0.net
養分の勧誘のお知らせ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:14:34.33 ID:+GHsR9Aq0.net
このまま円が120円になるまで持ち続けてるだけでお金持ちになれるんだろ?
あとは勇気だけやな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:17:44.77 ID:GcSxAzps0.net
FXとかパチンコより悪質なのに叩きがまったくないところに、

深い闇を感じる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:18:19.37 ID:hy8O53R20.net
やりようによってはマイナスにも出来るんだろ?
すげえな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:19:03.69 ID:5ReP0A2r0.net
アイフォでも使わないとそうそう2倍にはならないよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:19:05.88 ID:HKqgeVTD0.net
>>103

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:21:51.67 ID:at7015lc0.net
あびゃ〜

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:24:41.88 ID:5ReP0A2r0.net
>>111
元々金がないと、120円になったところで1万円が3万円になる程度だよ。
ただし海外業者を使えば、120円になったら、1万円が50万円になるよ。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:25:04.27 ID:jfA0Qy9Z0.net
費やす時間と精神的な負担考えたら素直に違う副業でもやった方がはるかに堅実で健全

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:29:49.06 ID:rimElM1C0.net
株だったらある程度勉強すりゃ勝てるようになるが
FXはそんなもん無意味なくらい運ゲーなんだろ?

やる奴の気持ちが分からん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:31:37.76 ID:k7qpKWep0.net
>>119
つまりFXは博打ってことか
博才のない人はやらないほうがいいね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:33:20.31 ID:XDzSrll50.net
>>119
勉強したくない奴らが丁半博打する賭場

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:35:43.37 ID:rimElM1C0.net
やっぱ博打だよな
だからやる奴はみんなアホみたいに見えてしまう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:35:51.19 ID:tbAq+KIZ0.net
>>120
確率50%の丁半博打で、勝っても負けても業者にショバ代を取られる

要するに、やればやるほど金が減る博打

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:43:04.48 ID:Qv9WOoxd0.net
>>57 >>60
けどFXは業者が取引ルールを客に不利になるようにバンバン変えてくるよね
確かちょっと前にスキャルピングされまくって損が出たから
スキャする客の口座の凍結とか平気でやった業者が沢山なかったっけ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:16:10.40 ID:lz1J5ilo0.net
相場の取引額じゃなく業者が適当な言い値を提示して客がそれと知らずに約定してる所があると聞いたときはワロタ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:25:18.04 ID:GAUJjxI80.net
地球上の富の半分以上を持つと言われるユダヤが為替・市場操作して
永遠に儲けてるのが資本主義の本当の姿・・・はおいといて

上がるか下がる予定かなんて分かるわけがない
未来は誰にも分からない
分かれば神
予測は不可能である(決めてるユダヤ除くw)

でも乳金ボーナスをかき集めれば儲けられる
それが俺のFXw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:26:32.33 ID:v4ZDkqTX0.net
俺はMMOの中でもこういうのニガテだから、きっとリアルで
やっても失敗するだろうな。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:29:35.94 ID:uwfBmKQ/0.net
>>57
全然違う
fxは相対取引だから業者の手のひらの上で踊ってるだけなんだよ
株よりもっと酷い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:30:37.63 ID:vr1EOILC0.net
どこでやるのがいいんだ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:41:58.15 ID:1ILQgCPH0.net
>>128
正解
少しはこの手の業界の闇を勉強してから手を出さないとね
かもねぎこいこいですわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:44:29.08 ID:q9OjeW1b0.net
>>128 >>130
確かに店頭取引ではあるが
実勢とあまりにかけ離れたレートを提示する業者なんて今は存在しない。
金融庁の指導や業者間の競争が激しすぎて淘汰されてる。
それに日本の業者の提示するスプレッドなんてインターバンク(為替の公式市場)よりも低い。
競争激しすぎて業者が一部呑んで手数料を下げてる。

株は取引所取引ではあるが銘柄によっては規模が小さいため
機関投資家が容易に相場を動かせてしまう。>>57は正しい。

為替はそれだけ効率的であるが故に機関投資家でも勝つのが難しい。
機関投資家はインターバンクのオーダ情報を見れたりして
情報面で優位ではあるが、株ほど個人と差はない。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:56:56.25 ID:S5uoLhwYi.net
2億円が6000万円ぐらいになったやつがいるぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:08:48.61 ID:ja4ReyuU0.net
そろそろ102.38USD50枚を利確しようかな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:17:00.70 ID:ujwNyWCs0.net
クレジットカードのS枠全力で海外FXの400倍ってのに突っ込めばいいんだろ? 簡単じゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:24:53.88 ID:uwfBmKQ/0.net
>>131
機関投資家の株での成績がどんなものか調べてから言えw
ほとんどのプロは負けてる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:28:33.44 ID:uwfBmKQ/0.net
基本的に為替はゼロサムで経費分マイナスだから儲からないんだわ
生活のために稼ぐプロが為替やらないのは相場操縦出来ないからじゃなく
そういう事
株の場合は基本プラスだから為替よりも断然割がいい
プロでもそうなのに素人なら為替とかあほもいいとこ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:29:37.72 ID:syaLzU7k0.net
701 名前:名無しさん@お金いっぱい。2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがFXバ−チャルデモで僅か半年で資金が80〜100倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で会社を退職
運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金解約して500万
退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35歳第二の人生頑張るぞ

442 名前:701 ◆zn05JVP3P. 2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚することにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:35:33.53 ID:u1EbJv1k0.net
80円Lが2枚あるが手放すタイミングがわからずきっと暴落するまでそのままだ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:39:04.03 ID:q9OjeW1b0.net
>>135
機関投資家のパフォーマンスの話じゃなくて
株と為替における機関投資家と個人の環境格差の話だろ?
文盲なの?

それに為替はその株より更に機関投資家も負けてるんだよ。
なぜなら機関投資家とはいえそれほど多くの優位性を有していないから。
つまり、より公平だって事だ。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:40:47.21 ID:v3ODLMSH0.net
全員カモで全員負け

なるほど公平だな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:18:11.79 ID:mGHhfdH90.net
>>136
はぁ?同じゼロサムゲームでもプロポーカーやプロ麻雀が成立してFXが成立しない理屈はないから
死んでろカス

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:19:38.36 ID:lz1J5ilo0.net
ゼロサムの一方で業者が乱立しまくった経緯を見れば明らかよな
皮肉でもなく公平と宣うのは業者と相場は決まっている

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:21:07.44 ID:OHLEROvw0.net
給料が1/2になりました。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:21:18.02 ID:SdIA/Zif0.net
あびゃ〜

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:24:06.31 ID:q/f20mX70.net
は?
成功者の体験談しか流さない健康食品か何か?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:25:52.42 ID:8DrRNjNX0.net
バイナリーオプションがいいらしいぞ
ソースは爆益速報

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:27:23.56 ID:M2VSuBQY0.net
1日で20%とけたぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:27:48.13 ID:PD2q2Ye80.net
ジャンケンでしょっちゅう五連続とか十連続で勝てる奴ならやっても良いかも

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:28:37.00 ID:hj21WHVz0.net
買って110円まで放置するだけだ
10枚位にしとけよ

150 :記憶喪失した男:2014/09/13(土) 17:29:51.88 ID:RnmRFaQ90.net
FX自動売買ソフトを使うと、年利2%ほどで落ち着くようだ。
一攫千金なんてできないからね。

一攫千金したければ手動で。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:38:57.81 ID:7ROfMgdHi.net
FOMCの時に張ってた逆に振り切ってロスカットされてから張ってた方に上がり続けるのも妖怪のせい?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:42:34.56 ID:5LsUbss10.net
借金なしでやっても手数料で利益が飛びそう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:53:11.67 ID:/BeaHNQD0.net
FXは低レバで為替動向を予想し、
長期で持ち続けるなら投資、貯蓄だけど
ハイレバは単なる博打でしかない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:59:08.29 ID:AEbTKBRn0.net
今から始めようとしてるやつはとりあえず5000円もらっとけ
http://1hundredmillion.seesaa.net/article/405362156.html

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:53:35.24 ID:vP1xXy2Fi.net
>>138
たった2枚で50万円利益とかバケモンかよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:43:19.38 ID:Ur2+1XfI0.net
>>137
これ、ネタだよね?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:44:23.96 ID:hj21WHVz0.net
803 :Trader@Live! [sage] :2014/09/12(金) 19:30:31.35 ID:WEifKJtY
もう有料テクニカルのせいでひどい目にあいました。
あまりに悔しくてマニアルも火をつけて燃やしました。
サポートすると約束した男の電話もずっと「お客様の都合」でつながりませんでした。
二度とトレンドレンジなんか使わない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:45:38.84 ID:RqNZzOTQ0.net
>>48
キニシナイ氏って意外と知られてないんだよな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:46:22.07 ID:oqQDbIKV0.net
伝説の投機王リバモア先生ですら

なんと破産4回

4回目に拳銃自殺

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:47:34.08 ID:yeYKrHhp0.net
株ですら毎日数百円うごくのに、
為替なんて数円をいったりきたりしてるだけで
レバッジで損得を勘定してるだけのまるっきり実態のないものだよね。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:50:25.60 ID:jumMpeR+0.net
今じゃ金持ちはコンピュータに任せて暇な毎日ですわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:51:30.46 ID:z17EPFWW0.net
110円まで円売りで行ける

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:57:05.25 ID:qul6TFVo0.net
お前らドル円4時間足見てみろよ
普通の直線ではトレンドラインが引けない下凸型の曲線
急落が来る前に多く見られるパターン

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:59:28.42 ID:lMmnByb/0.net
FXは勝負が速いぞ
ぬとねの違いが分からなくなるほどな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:57:15.49 ID:nPkdQZuN0.net
>>156
その頃は自己資金の200倍でバクチ打てたから相場急変したら破産する奴ゴロゴロいた
ぶっこいた主婦が証券会社訴えたり色々やってたら金融庁の規制で個人向けは25倍までになった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:13:32.17 ID:uwfBmKQ/0.net
>>141
いやだからそれよりは株の方が楽って話よ
>>139
だからプロですら負けるのに個人が勝てるわけがないだろ
株の方が簡単なんだわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:23:02.40 ID:ciNEXE+q0.net
>>112
充分叩かれていると思うが。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:28:18.58 ID:5zvW2p2J0.net
>>112
死のリスクが高いだけ
底辺が一代で富裕層にチェンジできるとしたらこれしかない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:28:55.17 ID:JxoM9F/S0.net
>>155
100万円近くになるんじゃない?もうすぐ。。。

自分は1ヶ月前に初めた素人だから、90万円の損失出てる。
102円の時のLをずっと持ってればいいものを・・あーあ。どうしたらいいのこれ。

総レス数 169
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200