2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファミマ本部社員、フランチャイズ加盟店から日常的に現金などを盗む…説明会で被害店長強制退場 [586999347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:32:59.24 ID:ijxNpdVf0.net ?PLT(15000) ポイント特典

「本部のほうでは2つ大きな案件が起こりました。1つはコンプライアンス案件、もう1つは食品安全に関わる案件です。
まず1つ目のコンプライアンス案件ですが、当社のスーパーバイザー(SV)による不祥事です。自ら担当する加盟店さんの商品、
現金などを不正に取得したというあるまじき行為が起こりました。」
 
 2つ目の案件とは、7月に発覚した中国期限切れ鶏肉事件をめぐり一部商品が一時販売停止に追いやられた件だが、
1つ目のコンプライアンス案件とは、ファミリーマート本部の社員で加盟店を指導するSV(東京・多摩地区担当)が、
加盟店からクオカードを窃取し、伝票操作によって隠していたという事件だ。
内部文書によると、被害に遭ったのは6店で被害総額は55万9000円とされるが、「もっと多いはずだ」(加盟店主)との見方もある。
「報道後、本部は『社長が(マスコミ記者の)ぶら下がりに話したから、説明責任は果たした』と開き直っていましたが、
『週刊ダイヤモンド』(ダイヤモンド社/9月6日号)でも報じられ、加盟店主からの質問状も届くなか、
このままでは収まらないと判断したようです」(ファミリーマート関係者)

 コンビニ本部と加盟店の関係は、建前上では「対等」でも実際には「王様と奴隷くらいの差がある」(別のチェーンの店主)とされる。
加盟店が本部から始末書を取られるのは日常茶飯だが、
本部のトップが加盟店に頭を下げたのは「これまで聞いたこともない」とファミリーマート関係者は口を揃える。

●説明求める被害者店長を強制退場させる
 もっとも、大株主の伊藤忠からファミリーマート社長に転じた中山氏は潔く頭を下げた一方、具体的な説明に当たった
高田営業本部長の説明は抽象的で、参加した加盟店主は「被害にあった加盟店主が質問をしたら、
本部社員が取り囲み退場させてしまいました。一方的なやり方で残念です」と落胆する。

 筆者の取材に対しファミリーマートは、「店長集会を開催したのは事実だが、弊社の加盟店向けのものなので、
内容は一切公開していない。会の中でどういうことがあったかも言えない。
当該SVは規定にもとづき人事処分したが、処分の内容も言えない」(広報グループ)との回答を寄せた。
http://biz-journal.jp/2014/09/post_6010.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:39:33.08 ID:2ahctZGN0.net
ファミマ
トンボ
日産
ロッテ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:41:48.47 ID:Gd7BEOaz0.net
社会怖すぎ………やっぱり引きこもってる方が一番賢いな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:43:14.28 ID:a2+x6Lv50.net
コンビニやるのはええけどなんでフランチャイズでやんの?
自分とこで仕入れくらい出来るだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:43:24.39 ID:9l24IQY60.net
日常的なのか?(´・ω・`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:45:26.37 ID:rJxoRGQq0.net
このSV許せんな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:47:11.90 ID:/8emyrlQ0.net
もう、ファミマで買わない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:48:45.79 ID:bqR+JAin0.net
酷えな。もう二度とファミマ使わん
ローソンが一番マシなんかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:52:16.54 ID:QOVvrgTO0.net
>>1
さりげなくスゲー事が書いてある

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:53:02.87 ID:9zgP6PsVi.net
>>4
200万程度から始められるからじゃない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:53:14.18 ID:lyQA07au0.net
伊藤忠が糞ということか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:53:25.51 ID:HouwBQoq0.net ?2BP(4536)

土下座させたり強制退場させたりマジで奴隷やな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:53:46.65 ID:2ahctZGN0.net
>>8
ローソンも暴行スルーとかあったしセブンは最早言うまでもないしどこも糞
ただファミマはお上がここまで腐ってるようだし気分悪いから避ける

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:55:12.04 ID:5X1mmThS0.net
フランチャイズ自体詐欺と大差ないし
どこもこんなもん
何故許されてるのか理解できんわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:55:46.11 ID:v9fk0cyl0.net
伊藤忠=農場経営者
ファミマ=家畜小屋の管理人
FCオーナー=家畜

こういうことか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:14:02.50 ID:mV33J6sf0.net
犯罪じゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:22:10.71 ID:3/UQBDaS0.net
とんでもないブラックコンビニ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:24:33.67 ID:E2sYJlfS0.net
ブラックコンビニかw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:26:06.48 ID:h64fDh170.net
金取られるだけでファミマの名前使わせてもらえるんだから安いもんだろ
嫌なら抜けろよ(笑)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:29:57.97 ID:W8gWaXw10.net
>>19
違約金なんてなかったら抜けるヤツ結構いんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:31:20.82 ID:gA7Pf/Lb0.net
たしかファミマって創価系だったな
こりゃクズなはずだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:32:54.48 ID:Wvy1f1Mo0.net
>>8
ポプラかデイリーヤマザキしかもう残ってねえよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:34:35.31 ID:g5R5Cgjy0.net
今年のブラック大賞逃げ切れて良かったな
もう少し早いタイミングだったら入賞間違いなしだったろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:37:02.88 ID:r1Nq1C2a0.net
またジャップ民の民度の低さが浮き彫りにされちゃったか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:39:04.03 ID:1q4WACk00.net
619 名前:可愛い奥様@転載は禁止 :2014/09/12(金) 20:21:39.31 ID:IKBOJ1AX0
これほんと?

エリアマネージャーは

藤○ 

通称(プーさん)

経営者をバカにしながら操るDQN本部社員

以前は枚方の所長代行をしていた 超保身派

売上の為なら手段を選ばない

自分の失敗を新人SVに押し付ける

藤○の指示に素直に応じる親子が悲惨

経営者を守るより通報せずに保身を貫く

加盟店のフィーで飯食ってんなら経営者守れやなぁ〜 ふじさきくん

店長が裏切られた絶望の眼差しで藤○の方を見ている場面がある



早く消えてくれ藤○

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:40:04.43 ID:aQILpenj0.net
長野市だがファミマが今そっこらじゅうに新規出店してるけど本当に大丈夫なのか
ちょっと空き地があったらいつの間にかファミマが出来てる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:40:17.87 ID:lLLBVgTZ0.net
コンビニは可能な限り使わない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:40:46.09 ID:Cz4dIyRl0.net
社会に出たらわかるけど
法も倫理も強いものの味方だよ
都合の悪いものを隠しきるのも一流の仕事

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:56:24.03 ID:ka9eMMsb0.net
>>19
抜けれる訳ないだろ
フランチャイズは死の契約だからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:59:15.92 ID:UTewbrA/0.net
金持ち父さんの本でネットワークビジネス(マルチ)よりも先にステマされてた時から
フランチャイズはブラックのイメージしかなかったわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:07:29.61 ID:WUNKlN6V0.net
>>26
だよな
俺も長野市だがあんなにいらん
不愉快で使いたくもない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:08:56.88 ID:QOIu60DYO.net
完全なるブラック

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:10:04.21 ID:QeJOyK9M0.net
ファミマの社員てエリートだぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:19:29.25 ID:DJrSU0om0.net
一方セブンイレブンならひき逃げを隠蔽してくれる
ホワイト企業

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:21:43.03 ID:csiNc9ROO.net
ただの泥棒やんけw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:23:40.01 ID:2RxcZ6XY0.net
最低だなサンクスかセイコーマート行くわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:26:21.99 ID:1rtXHBKX0.net
限界集落の命運を握るセイコマだとどうなっちゃうの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:05:54.56 ID:6Bu9Tw040.net
ファミマ社員は貴族
フランチャ加盟店は庶民

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:07:26.17 ID:68CcMuND0.net
普通に窃盗として被害届出せよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:36:27.57 ID:fHpC6zKH0.net
ワタミすきやファミマたかのゆり
あとどこだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:03:34.27 ID:ZbK1oGRd0.net
今回の事件で、DQNの味方になって店長に土下座させたファミマ社員の事は忘れない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:07:55.57 ID:uVgCDVqe0.net
やっぱり加盟店になるならセブンだよなぁ…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:12:10.45 ID:6QCMQuMF0.net
>>4
お前等デイリーヤマザキにだってろくに入ろうとしないくせに
そこらの個人コンビニ屋で買い物するのかよ

客は知ってる店の知ってる商品しか買わない
コンビニみたいに周囲にライバル店だらけならなおさらだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:16:33.37 ID:7P2uR79a0.net
フランチャイズは黙って抜かれてろってこと?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:41:40.56 ID:Nk6QY0VYO.net
これ、ファミマ本部の社員がファミマ加盟店から窃盗したって事だよね…
分かってるだけでも55万円超えの被害…

しかも今回の大阪での恐喝事件の時のSVの対応…

オーナーと店長に、犯人達へ土下座して謝罪しなさいっていう命令は「警察が来るまでの間、犯人を刺激しないため」とも解釈できるが、
犯人の要求したタバコ数カートンをオーナーの自腹で犯人達へ渡せっていうSVの命令と、
犯人が投げた犯人のスマホが今後もしかしたら壊れるかもしれないから弁償しろっていう犯人の要求も、オーナーの自腹で弁償してやれというSVの命令は本当なの?
本当だとしたらファミマ最悪だよ

中国のチキン問題と言い、ファミマは踏んだり蹴ったりだね
ファミマは過去に韓国にも進出してたんだっけ?
今どうなったか知らないけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:42:42.02 ID:og5+jDWF0.net
犯罪企業

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:32:28.11 ID:J56K1WKe0.net
>>4
地元でおなじみの酒屋とかがコンビニになるのは大丈夫だろうが、ゼロからは厳しいだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:49:25.38 ID:jJFm4v2c0.net
こっちは騒がれてないんだね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:15:04.91 ID:+jvAClgi0.net
>>45
根っこは同じ体質か

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:52:34.40 ID:wLnlmWQ70.net
総会屋かよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:24:59.31 ID:ktorlZvl0.net
>>50
株主総会じゃなくて店長集会でしょ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:19:58.22 ID:7EitIgkS0.net
>>1
犯罪じゃねーか
客も社員もDQNで犯罪者なんだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:28:16.15 ID:bdqgPXk70.net
FCオーナーの利益よりファミマのイメージが優先

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:30:36.85 ID:aKitMbuO0.net
もうコンビニ受け取りと立ち読みだけしてファミマで買い物するのやめるわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:30:02.21 ID:0H7Y87G40.net
サークルKサンクスは加盟店と本部は対等と言ってる最中
本部批判してた営業中のサンクス兵庫駅前店を突然強制閉鎖させた実績がある
またサークルKサンクスは京都など各地でも同様の手段を行っている

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:31:59.74 ID:Qpmgqnr80.net
>>42
セブンも
売り上げは全て本部のもの
売り上げが多くても本部から下りてくるお金は一律
売り上げが少ないときは目減りする
損害も経費もは全て店長持ち・・・
って週刊誌にすっぱ抜かれただろうに

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:56:44.55 ID:lMmnByb/0.net
コンビニのフランチャイズは基本負け戦か良くてイーブンだ
勝てるのは大都市部の駅前と交通量が多い道路の立地の店舗
東京近郊は勝負が厳しくてつぶれては他のフランチャイズになっている

あとはリピーターと店員の質の良さDQNが店の前にいないことだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:53:08.37 ID:V1T2KGi80.net
トカゲのシッポか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:56:13.17 ID:zHMLFNPD0.net
ファミマ糞だな
弱い立場の奴らには何してもいいって姿勢が気に食わん
人として許せんし、今後極力使わないわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:58:57.02 ID:zHMLFNPD0.net
http://www.famima-saiyo.com/shinsotsu/people/index.html
この新卒採用サイトに紹介される奴らもクズなのかね
土下座問題といい今回の>>1といい企業として終わってるだろ・・・
チンピラみたいなのしかいねーのかよ
こういう奴らとまともに取引できるとは思えねえんだが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:27:44.19 ID:MbnOer8C0.net
>>8
ローソンはエース事件があるから…
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5277.html

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:23:32.57 ID:lswQxGm9O.net
てす

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:33:24.80 ID:hbA3Dc6L0.net
普段はローソンしか利用しないけど
ファミマのおもちゃっぽい店の質感は嫌いじゃないが
数回店に入った感じはなんつーかレベル低いと思った

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:29:40.32 ID:ze/pL5QZ0.net
ひでえ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:20:18.07 ID:T72ki8d80.net
>>26
何が大丈夫なのかなんだ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:26:44.29 ID:HOnPD39A0.net
サンバイザー

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:55:52.87 ID:B1yPsbbf0.net
>>61
ローソン擁護する訳じゃないが店長とオーナーがクズだっただけ
基本的にコンビニはオーナーと店長が全てだからな

ローソンは実際本部が比較的五月蠅くないって言うけどどうなんだろうな

総レス数 67
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200