2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】福島県飯舘村の原発賠償「不十分」で強まる不満…移転もできず除染も進まず帰村時期も不明 [388233467]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:03:45.45 ID:xkdUcaVM0.net ?2BP(4050)

京電力福島第1原子力発電所事故による放射能汚染で、全域が避難区域になった福島県飯舘村。
農家を中心に村外で避難生活をする村民の4割に当たる約2900人が東電の賠償内容を不服として、被ばくの慰
謝料や賠償増額などを求めて今夏、申し立て団をつくった。
10月末に公的な紛争解決機関の原子力損害賠償紛争解決センター(原発ADR)に申し立てようと、勉強会や書
類作成会に追われる。
村民は、膨大な負担を強いられている。

8月下旬、多くの村民が暮らす同県伊達市の仮設住宅にある集会所で、必要書類の作成会が開かれた。
10畳ほどの室内は人でいっぱい。
慣れない法律用語と向き合い、弁護士らの助言を受けながら、深夜まで作業を続けた。

村の除染が難航し、帰村時期は今も示されていない。
他の地域に移り住もうとしても、「現状の賠償では不十分だ」との声がある。

事故前まで肉牛「飯舘牛」の繁殖農家だった今井英夫さん(64)は
「一人では闘えなかったが、人数がまとまれば東電も無視できなくなる」
と参加を決めた。

この日は、飼っていた牛の写真を申し立ての提出資料として持参した
「土地も汚され、牛飼いもできなくなった。失ったものに見合った賠償をしてほしい」
と訴える。

日本農業新聞(2014/9/12)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=29791
http://image.agrinews.co.jp/uploads/fckeditor/2014/09/12/uid000354_20140912135929a27447e2.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:04:10.01 ID:BPzel3Vz0.net
これは安倍ちゃんGJだね
安倍ちゃんに逆らう非国民は日本から出て行け!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:04:49.53 ID:xkdUcaVM0.net ?2BP(4050)

>>1つづき

■ADR申請負担ずしり
同村の原発ADRへの申し立ては、住民自ら行うものとしては最大規模になる。
高濃度の放射能汚染が伝えられずに被ばくし たことへの精神的慰謝料、宅地や農地など賠償の増額――
など6項目を求める。

手続きには財産の証明や戸籍謄本、日記などさまざまな資料や書類が必要だが、不備があれば受理されない。
専門家の協力を受け、事前に入念にチェックし、申し立てに参加する約2900人全てが作業する。

酪農をしていた長谷川健一さん(61)は、申し立て団の代表を務める。
弁護士42人から成る弁護団の支援を受け、勉強会や説明会を県内10カ所近くに出向いて開く。
会場確保や資料作成、各地へばらばらになった村民への案内など仲間と協力して行うが、負担は大きい。
自宅の仮設には胃腸薬の空き箱がいくつも積んである。

ただ、原発ADRには課題がある。仮に和解しても、その和解案には法的拘束力がない。
被災者は東電が和解に応じなければ訴訟を起こすしかない。そうした事例が事実、県内で出てきている。

村民には
「裁判でも徹底的に闘おう」

と呼び掛ける人がいれば、
「10年も20年も続く裁判は避けて、何とかADRで解決したい」

という声もある。長谷川さんは
「ADRは被災者の負担を軽減する制度のはずだ。その意義が問われている。新たな生活に踏み出すには賠償問
 題を解決しないといけない」

と訴える。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:05:24.10 ID:3NALxcr70.net
長閑できれいな村だったのにホントもったいない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:05:54.27 ID:VQWKJZFS0.net
東電は責任をとらせて潰すべきだろ
民間の一企業の賠償なんて相手にしてたら埒が明かない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:06:18.98 ID:o4fk6iCy0.net
福島土人こえええ
自分の生活力のなさを東電に責任転嫁か
賠償金おかわりしてんじゃねえよ薄汚い朝鮮人

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:06:20.93 ID:MdIeFGKy0.net
年寄りばっかじゃん、、、

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:06:47.75 ID:xkdUcaVM0.net ?2BP(4050)

>>1>>3つづき

<メモ>
原発ADRは裁判外で賠償問題を解決するための機関。9月5日現在、申し立て件数は約1万3000件に上る。
うち1万件が既済し、和解成立は8割以上あるが、取り下げや打ち切られたケースも2割近くある。
東電によると、原発事故にかんする訴訟件数(累計)は8月現在で220件。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:07:46.34 ID:4J0SsCam0.net
世の中に難民問題は尽きないが
日本もこういう形で難民を生み出してしまったことを深く受け止めるべきである

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:09:25.15 ID:z0C0mhmZ0.net
まだ帰れると思ってんのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:11:11.87 ID:fZj6FU+B0.net
不憫に思う奴はしっかり税金と電気代を払ってやれよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:16:53.25 ID:rWOOQnoC0.net
>>1
薩摩川内の住民は地元経済の為に再稼働して欲しいというけど
近隣の恩恵を受けない地域はハイリスクローリターンでしかないんだよな
もはや再稼働前提で話進んでるから諦めるしか無いだろうけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:18:21.59 ID:WC2fOdCb0.net
自分たちの既得権益はなんとしても守りたいから原発動かす
でも運転・管理は適当に天下り官僚と下請けに丸投げ
その結果爆発しても対処や被害者への補償なんか知ったこっちゃない
責任は国民が税金と電気代で取れ

これが自民党・電力会社・原発利権享受者の本質的なスタンス
ほんとクズだよなぁ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:25:37.79 ID:CsDgjgxD0.net
>>2
これは洒落にならないんだよな
福島は田舎の中でも割と早く民主党側に靡いた地域だから助ける気なんてゼロだろう
山梨も豪雪の時に見捨てられたし民主王国になった経験のある地域は気をつけろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:32:11.69 ID:RWPLIOWC0.net
飯館は300年後にでも考えてくれ。帰化は無理だろう。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:36:44.04 ID:J/YOx0/j0.net
過剰要求vs保身企業

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:53:14.35 ID:mV33J6sf0.net
後の川内市である

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:54:32.07 ID:7KtBfMXj0.net
原発の恩恵を受けていなかった土地なにの酷いな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:56:15.86 ID:Mt29eOvq0.net
>事故前まで肉牛「飯舘牛」の繁殖農家だった今井英夫さん(64)は
>「一人では闘えなかったが、人数がまとまれば東電も無視できなくなる」
>と参加を決めた。

>この日は、飼っていた牛の写真を申し立ての提出資料として持参した
>「土地も汚され、牛飼いもできなくなった。失ったものに見合った賠償をしてほしい」
>と訴える。

飼ってた牛は全頭餓死になるのかな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:59:29.46 ID:EZwg1wrV0.net
これからは産まれたら速ガン保険に入るべきだな
お前らも確実にガンになるから一番高いのに入っとけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:51:59.97 ID:PZ4Rvk9/0.net
悪いが除染なんて全くの無駄
移住先を見つけるしかない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:59:29.15 ID:lr3dJ+CW0.net
飯舘は事故前から原発を拒否してた地域だからなあ
一番理不尽なんだけど、だからこそ扱われかたが悪そう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:31:16.46 ID:ZPFl92ea0.net
金目じゃ無いんだよね?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:37:17.39 ID:G/gnQeyB0.net
あえて表現すれば人間本性に妥当な憲法守らないからこうなる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:43:43.14 ID:G/gnQeyB0.net
無能がしくじって他人に損害与えたら金目で解決するのがルールだし金目でしょう
無能が負け組に転落したくないから現実から逃げてるだけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:09:02.35 ID:Wj7tr9O90.net
警察は犯罪者どもをさっさと逮捕しろ

放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律
(平成十九年五月十一日法律第三十八号)

第三条
放射性物質をみだりに取り扱うこと若しくは原子核分裂等装置をみだりに操作することにより、
又はその他不当な方法で、核燃料物質の原子核分裂の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させて、
人の生命、身体又は財産に危険を生じさせた者は、
無期又は二年以上の懲役に処する。

2 前項の罪の未遂は、罰する。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:21:07.15 ID:U18r3hFN0.net
>>1

原発事故後も「原発・電力業界広告」で稼ぐ著名人たち ワースト一位はデーモン閣下
http://www.mynewsjapan.com/reports/2033

著名人ワーストは、デーモン閣下(相撲評論家、ミュージシャン)で、そのキャラ設定を逆手に取って、まさに悪魔に魂を売っていた。

◇調査方法
◇1位のデーモン閣下は小学校の授業で原発推進を提唱
◇2位の渡部恒雄は、世界のフクシマとして人を集めるべきと主張
◇大間原発J-POWERから広告費貰う堀尾正明、唐橋ユミ、北野大
◇雑誌別ワーストはWEDGE、週刊新潮がツートップ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:22:46.89 ID:yFsSVXU00.net
帰村とか数百年は無理だろ

総レス数 28
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200