2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まんこ「夫が専業主夫になった。働いてない男を尊敬するなんてできない。こんなはずじゃなかった」 [323988998]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:34:10.81 ID:Ybd+EGt60.net ?PLT(44074) ポイント特典

10日放送の「スタジオパークからこんにちは」(NHK総合)に元TBSアナウンサーでタレントの小島慶子が出演し、夫が「専業主夫」になったことについての苦悩を告白した。

28歳のときに番組のディレクターと結婚したという小島。その夫は、20数年にわたって同じ仕事をしていたため「充電」のつもりで退職、
色々な選択肢を模索しているうちに「専業主夫」になったのだという。

夫が専業主夫となることで、2人の子がいる小島は「一家の大黒柱」に。小島は「共働きは想定したが、自分が大黒柱っていうのは1回も考えたことがなかった」と語り、
昨年までは「こんなはずじゃなかった」などと、夫に不満をぶちまけていたと明かした。

しかし、夫が「専業主夫」になったことで、視点が変わった面も。

小島は、これまで嫌っていた新橋のガード下などで「オレがいくら働いてもかみさんはランチ食べて、子どもには無視されて」などとくだを巻く呑んだくれた人に急に親近感を持つようになったのだとか。

また、買い物するときも「これ買ってあげる」と嫌味を言ってしまうなど、自分のなかに「嫌なオヤジがいた」ことに気が付いたことに衝撃を受けたのだという。

自分の中に「女の人生」という思い込みがあったという小島は、「女が大黒柱なんてありえないという、その思い込み外しが修行でした」と、夫が「専業主夫」になったことへの苦悩を告白。

そして、「働いていない男の人をどうやって尊敬したらいいかを考えたことがなかったので。
初めて肩書と年収のない夫を目の前にした時に、何をもってこの人を尊敬するかっていうことを自分はわかってるつもりでも、凄くそこは揺らいだので…」と率直に語った。

そんな小島は、現在では夫が「専業主夫」であることを受け入れられたようで、そうしたところ同じ様な状況の女性は自分だけではない事に気が付いたと明かした。

小島は、「女の人は働いたり働かなかったり選べるんだから、男の人だって働いたり働かなかったり選べたら人生の幅が広がるから、
お互いそれでいいんじゃないかしらっていうふうに今は考えるようになりました」と、夫が専業主夫であることをポジティブに捉えていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/9244738/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:35:47.09 ID:Frl8HMc90.net
不倫への自己正当化を着々と進めてるようだね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:37:50.63 ID:HGODhVt+0.net
         f^X´:::::::::::::::::::::::::::::::(_,) 、
        ./.   ::::::::::::::::::::::::::::弋_ノ:ヽ
       ./:::::::::.............      .........:∨:::'.
      /:::::::::::::::::;ィ::::::::;:::::;ハ::::::::::::::::::: i:::::::',
        i::/::::::::/ .|:::/i::/ i::::::::::::::::::::|::::::::::.  友達のお父さんは
        i:i |:::::/ヽ、 |/  ,イ_,レ'ヽ::::;::::::::i::::::::: i  みんな毎日働いてるよ!?
      八 !:::' 爪ム′  ,ィ=‐.、 ∨::r'、:::::::::::::|
       .|::i  {/:リ     .じ::;ハ  |:/ i:::::::::,、:!  なんでうちのパパは
       .|::|, , ,`"     `'~   .リ ノ:;イ::::| リ   毎日ブラブラしてるの!?
         ;人    ゙___ ' ' ' ' ,ハ´  |:::リ
          ヽ、 ヽ_,)  /: .:.ム  ノ,.'
           .`> ._ . . ::´: : : :ノ: :\
            ∧ヽ;/: : : : /: : : : :.ヽ
          /: :.∨i: : : :/: : : : : : : :.∧
         /: : : : : i ヽ:イ: : : : : : : : : : :.ハ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:37:58.60 ID:GnO2QYyJ0.net
くだらねえな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:38:40.42 ID:ewJ49G8R0.net
>肩書と年収のない夫を目の前にした時に、何をもってこの人を尊敬するか


こえーな
2ちゃんのコピペ「男はATM」そのままじゃねーか
女ってマジでこれなんだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:40:13.89 ID:fdhz5r5k0.net
相変わらず傲慢で本質を理解せず、
挙句に間違った理解して勝手に納得してんだな。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:40:21.94 ID:e59qlC8k0.net
ワシと似たような家庭環境だがせめて短時間バイトだけでもやろうや
ずっと家おっても暇やろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:40:38.85 ID:oBq8iS140.net
そこに愛はなかったんだね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:42:15.49 ID:U6i/dPsK0.net
まんこが喋った!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:42:22.38 ID:54U3xI7i0.net
>>3
CV:儀武ゆう子

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:42:23.64 ID:lIrU5y4A0.net
最後までソースもよめない池沼が女叩きするスレ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:44:07.43 ID:nt5F/BCj0.net
あん?働いてても尊敬しないやろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:45:51.61 ID:SY4KGYJf0.net
芸能界はヒモ飼ってる人すごく多い気がするんだが
肩書のある事実上のヒモ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:46:11.90 ID:qjjxVlME0.net
アナだったら大卒だろ?
女って大卒でもこの程度の思考なのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:46:18.98 ID:KPbv8IF80.net
>>11
長い
お前が3行でまとめろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:46:39.18 ID:g59JbKwn0.net
んなこと許されるわけねえだろ
女だろうが男だろうが365日24時間死ぬまで働けってのが今後の日本社会

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:47:41.29 ID:EZwg1wrV0.net
24時間戦えますか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:48:12.04 ID:Cz4dIyRl0.net
>>15
夫を捨てようと思ったけど
かといって実は今更行くあてもないので
泣く泣くと自分を納得させることにして我慢してやりました

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:49:09.01 ID:i3HDJqZh0.net
> 自分のなかに「嫌なオヤジがいた」ことに気が付いた

ただ単に自身の人格の問題なのになんでオヤジとか言う必要あるんだろうね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:49:14.47 ID:37lxTIs80.net
>>14
イケメン以外はATMって本能に
刻まれてるんだから変えようがない
ちなみに男の10倍女は本能が強いと言われてる
男が美人の処女が好きなのと一緒だよ
変えようがない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:49:40.61 ID:vdqgG6hS0.net
こいつのラジオほんとイライラしたわ
赤江に変わってほんとよかった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:50:32.79 ID:XQaRjOnb0.net
>お互いそれでいいんじゃないかしらっていうふうに今は考えるようになりました」と、夫が専業主夫であることをポジティブに捉えていた。

建前だろw
本音は逆のままw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:52:17.18 ID:S8vlQN7p0.net
子供いなかったら離婚してたな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:52:44.11 ID:5z5pMBuu0.net
一通り読んだけど、これ決してポジティブには捉えてないやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:54:12.08 ID:vzExe4sb0.net
最後まで読んだらまともなこと言ってるじゃん
叩きどころがない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:55:57.01 ID:54U3xI7i0.net
尊敬するところ無いのに無条件に専業主婦を受け入れてる新橋のガード下でくだ巻いてるオヤジは偉いってことだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:56:19.92 ID:Y3vIoEYd0.net
金が出ないATMはただのゴミ屑

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:56:21.45 ID:B7Nz/59i0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JpfU4rEsIwg

5:35〜

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:58:08.63 ID:yOQrgIeu0.net
これ差別じゃないの?
主婦にも言ってみろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 23:58:35.82 ID:YZ09ABWo0.net
働いてても尊敬しない模様

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:00:22.87 ID:m3Z059i30.net
実際、働いてない男の存在価値ってその男自身どう受け止めてるんだろう?
そして奥さんの存在価値はどこにあると思ってたんだろう

この辺りは本当に無意識に社会常識を受け入れてるから解決しにくいと思うけどねえ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:00:37.64 ID:fdfzcWGVi.net
こうやってだんだんと専業主夫が受け入れられてくんだから良いじゃん
いきなりは無理だよ。保守的なまんこにしてはようやってるわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:02:11.92 ID:R6LPwqaN0.net
尊敬は結局できなかったんだろうな
ポジティブとかいう言葉をむりむりつけても納得してるだけ
マジ腹立つなこいつ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:04:10.15 ID:ApKEtT6di.net
結論は
尊敬に値しない主婦を養ってるんだから男は凄いということだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:04:12.47 ID:qH4hzC1A0.net
>>29
男が肩書きと年収がない女性を尊敬できないって言ったら叩かれるだろうなぁ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:09:58.89 ID:axQliOig0.net
お前らだって女は顔か若さしか価値がないって言ってるんだから
男は顔か金しか価値が無いって言われても納得するしかないだろw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:10:16.58 ID:RlynND3l0.net
これが知恵袋とかだったら
「あたしだったら絶対離婚します!」とか
そういう反応ばっかだろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:10:48.33 ID:4RIFIqtXi.net
本能だろ。
俺だって専業主夫やれ言われても困るw
男は外で獲物獲ってくる役だよ。
これは時代が変わっても何も変わらない・・・・

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:11:34.44 ID:aKagDbV70.net
>>36
女から若さ奪えるのかよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:12:17.04 ID:oM5xC+Nl0.net
とりあえず全国の主婦(ま〜ん)に同じこと言ってやろうぜwww

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:12:44.33 ID:ApKEtT6di.net
>>36
は?
女は性格重視だけど?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:12:48.24 ID:An3vXuPe0.net
口に出しただけマシだけど
自分がその立場に立たないとそんな簡単な事も分からないとは
だから女は馬鹿だ(あくまで総論)と言われるんだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:13:09.98 ID:y0NNZP5/O.net
もう産休も生理もないんだから女性が輝いちゃったらいいんじゃないの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:13:15.83 ID:2fGVpxlW0.net
まんこは生涯ちんこを頼って生きるようにプログラミングされてるもんだが
まんこがちんこ並の意識を持てたならちょっとした奇跡だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:13:55.73 ID:WPgtbAGy0.net
男女平等社会を女どもが求めた結果だろ
男はどんどん専業主夫になって女どもを働かせればいいよ
はっきり言って専業主夫させてくれるならよろこんでやるわwww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:15:45.79 ID:J93Tq4CYO.net
「これ買ってあげる(嫌味)」


「いやそれより日中暇があるから、ガンプラ買ってくれ」

どんな反応するか試してみてよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:15:49.85 ID:CnaReHCc0.net
女って同等かそれ以上を求めるんだよな
世の大抵の夫婦なんて旦那の稼ぎが主でそれが普通なんだが
稼ぎの差はまだまだあるから女の稼ぎだけでってのは主流になり得ないだろうけど
そうなっても女は同等かそれ以上を求めるだろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:16:49.26 ID:UlIYRh5p0.net
専業主婦を見下しててんだろうなあ
でないでこういう反応は出ないでしょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:17:31.27 ID:r9UPrxLd0.net
女の敵は女とはよく言ったものだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:18:28.50 ID:wd+haH6z0.net
>「女の人は働いたり働かなかったり選べるんだから、男の人だって働いたり働かなかったり選べたら」
大半の女は受け入れないだろうが、平等っていうのはこういうことだよな
男女を入れ替えても成立する価値観が基本
無意識のうちにおいしいとこ取りを考えているのが女の言う男女平等

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:20:06.69 ID:Gtr7lLZr0.net
>>47
人数と性欲の差が需要の差を作ってるからしょうがない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:20:10.54 ID:UlIYRh5p0.net
>>>また、買い物するときも「これ買ってあげる」と嫌味を言ってしまうなど、
>>自分のなかに「嫌なオヤジがいた」ことに気が付いたことに衝撃を受けたのだという。

もうなんか…。絶句だわ。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:21:57.34 ID:K6KSTSJ+0.net
流石に最後まで読めよばーか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:24:18.03 ID:mkW0013Y0.net
男だと普通で当たり前のことに苦悩する
女がどんだけ甘やかされてるか良くわかる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:29:57.13 ID:RlynND3l0.net
まあ自覚しただけマシだねこの人は

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:32:40.12 ID:MtA7dKN+0.net
>>55
それでも-1が0になっただけなんだけどな
DQNが更生しただけで褒められたようなもの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:32:59.44 ID:gQfwKP5n0.net
これアナウンサーだからいいけれど
人気ある♀声優でこういうこと言うやついたらどんだけ炎上するのか・・・怖すぎるw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:33:39.95 ID:eb0Ho70N0.net
やっぱり女はどこか甘ったれてる、自分は優遇されて当たり前だと心のなかで思ってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:35:50.48 ID:McmalAuw0.net
>>56
だわな、アホがようやく普通になっただけ
こんなもんで評価されるんだから女の人生なんてやっぱちょろいわ、男の人生はベリーハードすぎ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:37:18.82 ID:LOQDxVjZ0.net
>>5
人間性というか「性格」とかはまるで無視なのな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:39:23.17 ID:Pw53npUy0.net
とりあえず、世界が男性主体なのは女性側にも責任があることがわかったよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:40:06.69 ID:HOSYUvlb0.net
主婦は年収一千万並の仕事とか言ってなかったっけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:41:44.72 ID:Ceq6KzH10.net
ええ〜〜、それをわかってくれるんなら
俺も1回専業主夫になってみようかなぁ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:43:47.09 ID:AhFCtpxZ0.net
調子のいい時だけ"尊敬"を持ちだして持ち上げようとする
ご都合主義の女脳

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:44:14.70 ID:IsKXFS0z0.net
>>45
なぜ共働きという考えには至らないの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:46:22.88 ID:My9m+X6y0.net
姉が結婚して子供二人産んだけど、
育児は仕事とは別の過酷な辛さがある
多分、仕事の方がラクだわって感じる男も多いよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:47:05.80 ID:nO2HdMpS0.net
やっぱ女って男のこと財布程度にしか思ってねぇんだな…

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:47:53.87 ID:6Nbf1fTO0.net
専業主夫だけじゃなくて専業主婦も全否定してるよね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:48:23.08 ID:FRPX2iR20.net
>>7
働こうと思えた
難しいこと言ってくるやつといるとますます欲求不満系ニートになるよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:49:35.27 ID:Z8NitD1U0.net
>>5
>>60
理屈でわかってはいるがって事じゃないの

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:50:42.07 ID:KefDOsSB0.net
>>70
でも本音では尊敬できないってことだろ
そこが怖いんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:52:47.51 ID:KKUQ0XhM0.net
主夫やってるけど家事好きだから楽でいいぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:55:23.38 ID:+CYlKqCU0.net
男女平等社会を女どもが求めた結果だろ
男はどんどん専業主夫になって女どもを働かせればいいよ
はっきり言って専業主夫させてくれるならよろこんでやるわwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:56:32.81 ID:eXem9hPg0.net
そもそも、働く=カネ稼ぎという概念がおかしい
家事は労働のはずだろ。年収1000万円の価値があるんだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:56:37.77 ID:Ul3Ol5cj0.net
>>71
むしろそれが正常なんじゃね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:57:56.38 ID:+CYlKqCU0.net
権利を主張する癖に責任は負いたくないんだろw
女はほんと無責任だな
男女平等だろwwwwwwwwww

女の男女平等っていいとこどりじゃねえか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:58:25.81 ID:IsKXFS0z0.net
専業主婦のマイナス面を
学校でちゃんと教えろよって思うわ

ずっと家にいてその背中を見て育つんだから
みんな憧れるに決まってるだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:59:03.57 ID:70vtzmXT0.net
これちょっと見てたけど、どんなにセックスに困ってても
こういう女だけは勘弁と思った。
あまりにも、自分の女性という性を全面に出しすぎてた。。
何回言ったよ?「男の人」って。
お前「男の人」って言いすぎ。
ムカついた。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:59:25.96 ID:Ceq6KzH10.net
>>66
育児や家事が仕事より大変、って事は認める
しかし専業主婦ってその負担を旦那に求めて来たりするもんなんだよ
それって仕事の合間に仕事しろって言ってるのと同義なんだが
仕事には仕事の負担がしっかりある
育児をしたくないわけじゃないが、不当に仕事を低く見られるのは勘弁して欲しい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:59:42.84 ID:rMm1f425O.net
拝金主義が人間を腐らせていく
もはや世界はゾンビワールド

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:00:42.74 ID:WS05RGDD0.net
都合のいいときだけ男女平等を主張するのはやめたまえ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:00:55.07 ID:5Z2n5jdW0.net
> 「女の人は働いたり働かなかったり選べるんだから、
> 男の人だって働いたり働かなかったり選べたら人生の幅が広がるから、
> お互いそれでいいんじゃないかしら

だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:02:10.64 ID:mKTNuF9U0.net
都合の良い時だけ男に寄生する

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:03:25.33 ID:ImDn2zNr0.net
完全にチョンモメン
ワロタw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:04:19.53 ID:WtaB0yS30.net
>>66
具体的にどんな感じで大変なの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:06:01.05 ID:LOQDxVjZ0.net
やっぱりもう結婚って言うシステムが破たんしてるよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:11:25.10 ID:My9m+X6y0.net
>>85
夜泣きで三時間ごとに朝まで永遠と起こされる
乳幼児だったらつきっきりだから外出なんて一回もできない…
それが数年間大きくなるまでずっと続くんだから育児ノイローゼになるわ…

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:14:06.38 ID:fMXHGXzg0.net
>>5
これな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:14:32.28 ID:WtaB0yS30.net
>>87
多分俺なら大丈夫だわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:14:35.20 ID:8Nbddtzq0.net
これある意味女性の専業主婦にも喧嘩売って無え?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:14:45.83 ID:McmalAuw0.net
>>87
だな、それはわかる
うちも子供が小学校に入ってようやく少し楽になったようだ
幼稚園までは預かってもらえる時間も短くて
それ以外は付きっ切りで相手しなきゃいかんから大変

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:15:45.00 ID:F2ryVzNz0.net
( ^ν^)「人に働けと言う前に自分が働いたらどうだ?」 J( 'ー`)し 「・・・」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:15:55.51 ID:mx3u5VPa0.net
オスが狩りをしてメスは巣を守る
これが大正義

そういう自然の摂理を無視した形態がうまくいくはずがない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:17:24.51 ID:C3i/XGlw0.net
いやこの女の言ってることは正しいだろ
俺だって働かずにまんこも開かないまんこを飼うなんてごめんだわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:17:48.96 ID:McmalAuw0.net
>>93

 _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:19:06.38 ID:Ceq6KzH10.net
>>93
今時の専業主婦は
「オスは狩りをしてこい 巣は一緒に守れ」
なんだよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:20:26.94 ID:RZxOqzNq0.net
男女平等になったら専業主婦/主夫って存在が消えると思うのが普通だよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:20:59.07 ID:df25PVtG0.net
「それって結婚してる意味ある?」
このシンプルな問いにどう答えたらいいんだろうか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:21:22.86 ID:6oF/tGwt0.net
>>93
ライオンは絶滅ですか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:22:14.07 ID:ERtgERon0.net
>>93
動物にはオスはセックスだけしてメスが狩とか子育てするのも多いんですがそれは

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:22:51.24 ID:kn4YiwGf0.net
>>98
退路を断つ為

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:23:30.51 ID:Lh0EtOOh0.net
女なんて定年まで働かせてもらえるかも怪しいのに
一家の大黒柱なんか務まるわけがない
馬鹿じゃねえのこの夫

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:23:56.16 ID:RZxOqzNq0.net
男尊女卑の親父も自然がどうこう言ってたな
今すぐ家から追い出してやるから好きなとこ行けやって思ったわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:24:16.99 ID:I3jbIMsH0.net
寄生虫

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:24:27.91 ID:dgyn/HNr0.net
何故まんこには都合の悪いところを見て見ぬふりをする奴が多いのだろうか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:24:50.75 ID:kB3ZIlenI.net
男はそれが普通なんだよなぁ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:25:59.23 ID:z3LQLYDD0.net
情けねー男だな
新聞配達のバイトくらいしろよ
チャリでものって集金して来い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:26:05.91 ID:MMRGQ7+B0.net
ちんこの者だけど専業主夫とか嫌悪感すら覚えるわ
気持ち悪い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:26:12.80 ID:tfosR5VR0.net
酷い男性差別だな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:26:13.27 ID:eXem9hPg0.net
離婚しろゴミクズが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:26:33.57 ID:WMMVpYzN0.net
競艇の日高逸子の家庭を見てみなさい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:27:10.86 ID:Thg1ude+0.net
>>7
暇だから働こうかと考えるのが男
365日24時間朝昼晩ご飯作って、洗濯物して買い物して掃除するのよ!!!ってのが女
暇で退屈なんだけどそこをつかれると働かないといけないから
「偉い辛い大変」と思い込み、次は自分頑張ってるご褒美を与えるため
レストラン行ったりデザートやブランド物を買いだす

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:27:28.24 ID:D4Pk5Lwt0.net
この発言男がしたら物凄いレベルで叩かれただろうなぁ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:00.39 ID:Sw25nWzti.net
専業主婦の家事労働の対価は自称年収1000万笑らしいけど、専業主夫の場合は0円未満な扱いなんですかね?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:34.53 ID:AMqrRbM90.net
まんこ「専業主婦の家事は立派な仕事!年収一千万に相当!」

ちんこ「専業主夫になります」

まんこ「働いていない男の人をどうやって尊敬したらいいかを考えたことがなかったので。初めて肩書と年収のない夫を目の前にした時に、何をもってこの人を尊敬するかっていうことを自分はわかってるつもりでも、凄くそこは揺らいだので…」

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:50.69 ID:qxrRKqtx0.net
俺が女だったら離婚してるわ
最低でも共働きだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:30:29.14 ID:UBxK10CZ0.net
>>5
結局こいつはブランドと結婚したってことだよ。
男は女の価値を多面的に判断できるが、
女は男の価値を画一的にしか判断できない。
女こそ「男らしい」ことを頑なに要求する。
男は「女らしい」ことに妥協することが出来るのにな。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:31:39.87 ID:An3vXuPe0.net
>>115
経験によってしか気づけなかったことはともかく
気づいただけ相当マシな部類
やるべきことはこいつを叩くことじゃなくて
この発言を広めることだろう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:31:58.40 ID:kB3ZIlenI.net
>>115
ほんとこれ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:40:18.05 ID:Ceq6KzH10.net
男はATM
そう思われる事に不満はないし
そうであるべきと思っているが、
ATMだって現金を補充する作業は必要なんだからな!
そこんとこは分かれよ、と思う

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:43:34.93 ID:z3LQLYDD0.net
まあ嫁がこれだけ稼げば
リストラ食らっても努力しようとはしないよなw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:45:27.01 ID:s7NebzPK0.net
離婚もせずにこんな子供も産めないゴミクズ養ってるこいつは偉いよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:52:38.00 ID:UEyKQS4u0.net
お前らってへんなとこで怒るよな
男はATMってのは世界レベルの常識だそ?
男も女もそれで納得してる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:52:50.16 ID:yHEEsI4i0.net
>>1
新橋のガード下ってそんな雰囲気あるところあるか?
シャレてる店か茹で太郎か小諸しか無い気がするが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:53:50.30 ID:6fVpYG4g0.net
>>99
雄ライオンは群れにちょっかい出そうとしてきた別の雄ライオンや外敵と戦って追い払うという立派な役目があるだろ。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:54:49.24 ID:tdlEKRSF0.net
これは正論
お互い同じくらいがんばらないと崩壊するな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:55:48.86 ID:3W5Caci30.net
男はATMだが、自分は好き放題したい
金はあるから男を許してやってもいい

男と女のダメなとこ合わせた感じになるんだな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:59:43.55 ID:gF8BI6gS0.net
むしろ世の男どもはATMになる以外自分に何の価値があると思ってんのか問い詰めたい?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:59:44.07 ID:JMkMAtBn0.net
じゃりン子チエを観て育った大阪人には子供に店番させて自分は遊ぶという恐ろしい選択肢があってだな

もう尊敬とか観念すら無いわ(´・ω・`)

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:03:25.76 ID:69H3xDqe0.net
まぁ日本人女だけは無いわな
日本人馬鹿女共は世界的に私達イケてると思ってるけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:03:25.70 ID:egNG1UFu0.net
妻が専業主婦になった。働いてない女を尊敬するなんてできない。こんなはずじゃなかった

ファビョ━━━(# `Д´)━━━ン!!「女性差別!男女不平等!女尊男卑あああああああああ!」

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:04:59.87 ID:Ceq6KzH10.net
>>128
ATMである事に価値があるんだから
ATMとしての価値を認めてもらいたい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:05:50.78 ID:IbbX/YXL0.net
女は男の肩書と収入をどうしても無視できない
早くその真理を受け入れろよお前ら

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:06:37.78 ID:tdlEKRSF0.net
ずっと働いてて金もあるから理解できないわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:11:38.58 ID:dwrQUF5v0.net
>>132
それは認められてるだろ
ただしお金を下ろせなくなったら同時に無価値扱いされるのも受け入れろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:29:42.05 ID:k/3enjuK0.net
「嫁が専業主婦になってた。働いていない女を尊敬するなんてできない。こんなはずじゃなかった」
こんなこと言ったらめちゃくちゃ叩かれそうだな
男女差別だよね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:34:47.96 ID:Ceq6KzH10.net
>>135
違うな
金が下ろせるうちはATMとしての価値を認めろって事

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:34:53.11 ID:Uoha1M+o0.net
元々ニートだったとかならともかく元テレビマンでこれかよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:36:17.51 ID:KNqGeFMM0.net
まんこがまんこの存在全否定してどうすんの

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:39:26.41 ID:3W5Caci30.net
>>139
こいつは自分が男になった気でいるからな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:41:14.78 ID:knDY7djIi.net
>>136
そんなことはないよ
少なくともフェミ系ならね
専業主婦そのものを否定的に考えるフェミ系には否定されるとは思うけど

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:00:03.59 ID:1r+JF8MB0.net
死ねボケ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:07:30.20 ID:jpKVZqpg0.net
ぼくも主夫になりたいです

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:07:48.59 ID:Pw7Jra290.net
結婚するなら一部上場企業の正社員で産後も復帰しやすい職業の女がいい
うちの会社は女が優遇されまくってるけど社内恋愛は勘弁

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:10:04.91 ID:a3/5C62x0.net
専業主婦叩いてるのって男より働いてる女のほうが多いんじゃねーの

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:13:41.81 ID:YNGeBpOh0.net
>>66
だから3年保育とか流行るんだろうな
腹炒めて生んだ女ですら嫌になるんんだもん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:15:35.98 ID:/Gx4Uphr0.net
女に下に見られるのが平気なら主夫になれる
それが無理なら出来ない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:19:10.66 ID:eAtccqb50.net
男をATMにしたいなら女は生む機械に徹しろよ
生む機械扱いは嫌だなんて言っておきながら
男をATM扱いするのは許されないからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:16:21.83 ID:RtU75j4li.net
>>36そう言われるとそうだなw
しかも男は子供産めないし(´・ω・`)

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:22:14.95 ID:U9PNhQYr0.net
夜の生活はあるの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:42:30.25 ID:flbCkEWe0.net
男女平等だから半分は専業主夫にならんとあかんやろ。

主婦に生きる権利なんて無いとこ思い知った?w

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:43:00.23 ID:bEbIJ4BS0.net
別にこの女が特別な考えてを持ってるわけじゃなくて、ごく平均的な女の本音だからなー
甲斐性なんて欠片も持ち合わせない女に高級取りのポストを与えるべきじゃないんだよな、少子化が加速する

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:44:43.38 ID:KCf5S6az0.net
現実女は子育てに特化してるんだから男は外で働き女は中で働いたほうがいい
実際乳幼児なんて男に育てさせると発育が遅れることが明らかになってる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:45:54.36 ID:kuiglo7p0.net
お前らのその女憎しのエネルギーを建設的に使えないか考えたことあるけど3秒で諦めた

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:49:47.42 ID:Gi9SfFd10.net
男女平等社会なら人口の半分は専業主夫になってるわけだし
それを実現してこそ男女平等社会ではないの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:51:24.55 ID:/4wyPwP+0.net
原子力エネルギーに代わる嫌儲力エネルギー。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:52:43.64 ID:x90U+52M0.net
「夫は人というより物」 夫婦27年 哀れな末路 福岡地裁 保護責任者遺棄致死事件
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/60675

弁護側の被告人質問に「人よりも物と見ていた」と答えた。19日の福岡地裁304号法廷。
65歳の寝たきりの夫に十分な食事を与えず、床ずれの傷口から感染した細菌で死なせたとして、
保護責任者遺棄致死罪に問われたパート従業員の妻(55)の言葉に、廷内の誰もがショックを受けた。

事件は今年5月下旬、福岡市中央区の市営住宅で起きた。すし職人だった夫は
2003年にうなぎ屋をリストラされて以来、自室にこもって酒浸りの日々。夫婦関係は冷え切った。

夫は両足の筋力が急速に衰え、翌年には胃がんの手術を受けて退院したが、既に自力歩行が困難な状態だった。
トイレや入浴に介助が必要だが、妻はかかわらなかった。
家の中が汚れたが
「部屋にこもった夫の自業自得。どうして私がこんな目に遭うのか」と掃除を放棄した。

4月下旬、夫に異変が起きた。妻は結婚して別の家に住む娘にメールを送った。
「隣(夫)が動かない」。だが、娘は手助けしてくれなかった。

ベッドの上から動けない夫。妻は冷凍食品のたこ焼きやオムレツを皿に乗せ、
ベッドの脇のテーブルに数日に1回、夫の姿も見ずに置いた。

食べたかどうかも確認せず、
このままでは死んでしまうと分かっていたが、救急車は呼べなかったという。
「世話していないことがばれるから」

夫が亡くなる前日、夫は部屋で「あー、あー」とうめいていた。
うめき声は数時間続き、やがて消えた。
翌朝、夫は目と口を開いたまま冷たくなっていた。
27年間、同じ屋根の下で暮らした夫婦の哀れな末路だった。
この裁判は19日に結審し、検察側は懲役6年を求刑した。判決は12月17日。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:00:54.30 ID:98UXmYst0.net
たまたま偶然この番組観てたわ
こいつの専業主夫肯定ただの自己欺瞞というよりそれに満たない自己暗示
私は不幸じゃないアピール必死だった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:03:38.63 ID:1hXRDRzu0.net
女は惚れた男以外には超合理主義だからな
男は基本、女には甘い

女にこういう風に思われる時点で仕事や家事以外の遊びの部分が疎かになってるんだろうけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:03:39.53 ID:rw4pM+TN0.net
>>155
ほんとこれだろ
女性の社会進出!!とかやっといて逆はなぜ認められないのか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:03:50.76 ID:1MtRjiXp0.net
>>50
というか「専業主婦は働いてない」って言ってるのと同じだよねこれ
主婦共は切れろよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:04:26.60 ID:JiPSUXzd0.net
>>157
ひどすぎわろた
まあ男も酷いことしたんだろうが

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:04:55.75 ID:kB3ZIlen0.net
>>161
事実だし…

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:04:56.02 ID:H3Zq4G4+0.net
>>5
ま〜ん(笑)

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:07:46.30 ID:KCf5S6az0.net
>>160
>>153

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:09:38.94 ID:2lX02nRn0.net
>>161
女性の社会進出だって今働いてる奴は全員働いてないって言ってるのと同じ
切れないのはそれだけのリターンがあるからだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:09:40.12 ID:98UXmYst0.net
>>115
ほんとこれな
女性は男社会にあってただ一方的に虐げられている存在だという自意識と現実との乖離
男女差別による不利益は確かにあるのだけど
制度的にも社会通念的にも保護対象とされてることへの無自覚

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:09:45.23 ID:xkReOyBE0.net
>>153
なんだそれ初めて聞いたわ ソースある?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:10:35.87 ID:+BVbO4sV0.net
>>155
でも男は出産できないぜ?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:11:59.34 ID:oyUC1Hao0.net
女性はフルタイム労働、パートタイム労働、家事手伝い、専業主婦など選択肢が多いが、
男性は社会的圧力によりフルタイム労働しか選択できないという差別にあっている

国は男性にも専業主夫の後押しをせよ
男性差別をするな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:12:21.16 ID:Ky3DHgdB0.net
スレタイ速報やりすぎだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:12:23.82 ID:KCf5S6az0.net
>>168
ある

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:13:37.97 ID:98UXmYst0.net
>>170
男は強制ハードモードだからな
そりゃ自殺の男女比狂いますわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:15:17.46 ID:kB3ZIlen0.net
まあ女は子育てって分担するないいけど
子供が手に負えなくなると親父に責任転嫁するクズばかりだからな
結果ニート量産してるし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:18:35.95 ID:iYSHsMI30.net
男女雇用機会を均等にしようとしてるんだから
専業主夫も当たり前にならないといかん
政府は専業主夫優遇政策を考えるべき

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:19:00.91 ID:KCf5S6az0.net
>>174
社会性を子どもに教えるのには父親がふさわしい
特に男児のロールモデルは父親になる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:20:28.12 ID:E/rDRCU00.net
ここはスレタイ反応するトコだから別にいいけど、最後の二行は重要なんだよな
マジな話、こういう考えが広まらないと今の世の中、結婚増えて子供も増えない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:31:18.36 ID:ja4ReyuU0.net
自分の周りにも働かない奥さん多いわ
社会が怖くて働けないらしいwww

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:37:40.80 ID:6dMfrCVT0.net
まあこの人は離婚せんで稼いでるんだから偉いやん
夫もその内復帰すんだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:42:48.20 ID:fMArhaHL0.net
>>157
10も年上のジジイとなんて結婚するもんじゃないな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:44:19.37 ID:kB3ZIlen0.net
>>176
なら女は働けよw
家にニートがいたら社会性も育たないぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:46:13.35 ID:kB3ZIlen0.net
>>178
そんな奴に育てられたらそりゃニートになるわなw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:48:36.56 ID:KCf5S6az0.net
>>181
男児が成長していく上で必要なロールモデルが父親なのは
母親が外で働いていてもいなくても変わらないんだが

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:50:17.35 ID:kB3ZIlen0.net
>>183
子供に最も影響をあたえるのは母親だろ
だから子育てに適してんだろ
ロールモデルだけなんで父親なんだよw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:50:49.64 ID:vxhwuTH50.net
尊敬と好きは違うからな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:52:23.51 ID:KCf5S6az0.net
>>184
頭悪すぎだろ
レス追ってから来い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:53:22.67 ID:DcyvGGfS0.net
女の方が稼ぎよくて勝てないから働かないパターンじゃないの?
女も仕事辞めたらいいのに間違ったな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:53:53.85 ID:kB3ZIlen0.net
>>186

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/13(土) 06:44:43.38 ID:KCf5S6az0
現実女は子育てに特化してるんだから男は外で働き女は中で働いたほうがいい
実際乳幼児なんて男に育てさせると発育が遅れることが明らかになってる

当然子育てってのには社会性を育むことも含まれるんだけど?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:58:28.13 ID:KCf5S6az0.net
>>188
それ以前に、おまえのレスは一切夫婦分離して生活してるのが前提?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:59:29.94 ID:e1Y9kFfT0.net
>>115
ワロタw
ほんとこれ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:00:41.40 ID:kB3ZIlen0.net
>>189
いや、そもそも
男は金を稼ぐ
女は子育てする
これを理由にニート生活満喫したいんでしょ?
なら筋通せよw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:01:12.28 ID:IjNISaIX0.net
ソース読んだら悩んだ上で受け入れてるじゃん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:01:21.86 ID:KCf5S6az0.net
>>191
アンカミス?
おまえニートなの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:02:46.27 ID:y5mC2BQk0.net
まあ小島慶子みたいにアホみたいに稼いでたらそれはそれでありだろw
旦那だって20数年番組ディレクターやってたんだったら、サラリーマンの生涯収入くらい
稼いでいただろうしw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:03:31.11 ID:kB3ZIlen0.net
>>193
お前にレスしてるけど?
さっきから話題そらすばかりだなw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:04:22.77 ID:Q1vam6O80.net
ウヨの宣伝とは反対で、日本人(大半は農民)は伝統的に夫婦共働きだから
どっちも働けば良いと思いますよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:04:50.95 ID:KCf5S6az0.net
>>195
まともに話したいなら臨床心理育児教育書何冊か齧ってから来いよ
疲れるわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:06:01.45 ID:2BjV4M760.net
>>5
自分は人間のクズと自白しているのと一緒
本人が気づいていないことの方が、衝撃だよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:06:05.63 ID:kB3ZIlen0.net
>>197
で、結局母親は何するわけ?
子供の社会性は親父が育み、生活費も親父が稼ぎ

あれ?母親何もしてなくね?www

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:07:01.78 ID:KCf5S6az0.net
>>199
>>197

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:07:40.26 ID:kB3ZIlen0.net
>>200
お前の言葉で反論しろよw
結局大義名分のもとニートしたいだけなんだろうけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:09:09.67 ID:98UXmYst0.net
>>192
文面ではな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:09:14.57 ID:KCf5S6az0.net
>>201
反論も何も論じるまでに至ってないんだが
煽りとしても機能してないし

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:11:50.91 ID:kB3ZIlen0.net
>>203
じゃあ家庭内における母親の役割を教えてくれよw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:13:00.16 ID:+GAU3Ib10.net
>>5
女性が社会進出したらどうなるか
高収入女性は高収入男性とくっつきたがる
男を養いたい女はほとんどいない
高収入女性と低収入男性が売れ残る

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:14:33.65 ID:OjOAoZ710.net
こうたりんに謝れ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:14:45.34 ID:+GAU3Ib10.net
>>196
伝統に回帰していってるんだよね
ウヨは喜ばないといけないな
明治以降が日本の伝統とか言われてもたかだかこの100年ちょっとの伝統でしかない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:15:38.56 ID:j83lD+q60.net
可哀想。駄目な男に引っかかると女はホント苦労する

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:16:24.84 ID:RFmZmeZp0.net
今のうちは文句を言いつつ大黒柱やってるアピールするだろうけど
これ子供が大人になって自立したら夫最速で捨てられるわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:17:17.42 ID:+GAU3Ib10.net
>>175
当たり前にはならん
大部分の女性も本音は働きたくないでござる
責任者になりたくないでござるだよ
働かない男はゴミ同然の扱いだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:19:05.36 ID:+GAU3Ib10.net
>>161
女の敵は女

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:19:38.85 ID:kB3ZIlen0.net
>>210
まあそういうこったな
せいぜい稼いでくるご主人様の言い付けに従っとけばいいのよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:19:46.91 ID:KCf5S6az0.net
>>205
結局尊敬の対象とするなら自分ができること以上の何かがないと駄目なんだろうな
もっと女性の社会進出が進んでホルモン的な意味での男性化が進んだら
かわいいイケメンツバメでも囲いたがる女も出てくるかもしれないが

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:20:59.01 ID:ZUswLB1h0.net
期待するから辛くなるってこった

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:21:15.68 ID:+GAU3Ib10.net
しばらくは女性のイージーモードだよ
男性の平均と同じくらいの能力で高収入になれる社会になっていくから
女性の選択しが増えていいことだ
男の選択肢は依然働く以外ないけど

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:21:46.37 ID:SP/xenZl0.net
>>19
いちいち上から目線なんだよな
自分の負の部分を認めて偉いでしょってのと自分は男より優れてるのよって意識が透けて見える

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:26:12.22 ID:8uoARvyL0.net
>>75
こんな女の本音を目の前にした時に、何を持ってこの人を愛するのか・・・

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:30:26.89 ID:joMei3w40.net
女は男と違って異性に執着ってあんまりしないからな
恋愛も上書きっていうでしょ
ストーカーも圧倒的に男が多いし
自然界でも求愛するのはオスの役目

金を稼いでこない男の魅力を見つけるのは難しいだろう

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:34:15.28 ID:VPtYnuUI0.net
女は夫の社会的価値=自分の価値と勘違いしてるからな
夫の社会的価値が失われたら、自分も価値なくなることになるから嫌なんだろう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:37:58.76 ID:8uoARvyL0.net
>>218
なんか職業として結婚するみたいですね、いや職業として体を売っているってことか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:40:43.80 ID:joMei3w40.net
>>220
好きになることはあっても男のようには執着しないってこと
夫婦でどちらかが死別になってしまうと、
生き残ったのが男の場合早死にしてしまうけど
女はそんなデータもないし
なんだろう、ベッタリ依存しないんだよね
心理的に

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:53:09.55 ID:dDW/uBxd0.net
外国の女と日本の女の考え方の違いだな。

男女平等も分からず、女性専用車両を喜んで乗っているのは日本ぐらいだ。

外国ならアパルトヘイト並に叩かれるんだがな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:55:18.15 ID:xkReOyBE0.net
>>221
男より子供の方が気になるんじゃないか
ばーちゃんてのは孫が手がかからなくなると急激にボケるからな
女は子を産んで育てる、そういう生き物なんだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:33:31.05 ID:vCujDW6Y0.net
>>222
欧州にもあるよ

>女性専用車両

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:34:31.04 ID:pwFhb1/S0.net
>>127
そういう形の所は「ATMにすがる寄生虫です」と上下関係が出来るのが基本。
日本はこのまま平等を主張するからおかしな事になる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:54:54.08 ID:hVmWvHxY0.net
主婦の仕事は忙しい!ねぎらえ!って言うわりには働くのは拒否するよね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:58:10.65 ID:5mOV5lN0i.net
うちの父は鬱で退職して専業主夫になったけど、近所のババアや同級生の親がうるさかった
お母さん働かされて可哀想ね〜、君もお父さんが働かないなんて可哀想ね〜とニヤニヤ笑いながらよく絡まれた
父親が家にいつもいるの嬉しかったけどな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:01:11.84 ID:8ypJcvqxi.net
>>117
> 男は女の価値を多面的に判断できるが

顔と乳とまんこでしか判断しないのを
多面的とか何の冗談だ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:11:25.15 ID:tsXe0qdv0.net
いつかやらかすなコレ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:29:15.88 ID:qsrXNlMM0.net
こんなのが母親なんて旦那とガキ2人がかわいそうだな
http://i.imgur.com/iG5mVrn.jpg
http://i.imgur.com/60My4pW.jpg
http://i.imgur.com/KSmuA7o.jpg
http://i.imgur.com/o1uVNzw.jpg

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:39:32.58 ID:vCujDW6Y0.net
>>230
旦那が全うに働ければこんなことをしないですんだのに・・・

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:48:00.18 ID:An3vXuPe0.net
女は家庭に入ることが前提って意見で
この女叩いてる奴とは一から十まで全く意見が合わんわ。
ちなみに既婚男だが。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:57:23.26 ID:VWmCbeck0.net
このスレの反応笑えるけど
世間一般で言ったらまあどうしようもないヒモ飼っちゃったんだねお気の毒としか思えないw

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:58:27.38 ID:VWmCbeck0.net
稼ぐ女の人は男の人がダメ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:06:53.58 ID:IIGMOWO90.net
>>115
ちんこは立派な仕事をしているのに何故まんこはそんなこと言うのか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:13:02.46 ID:ZZiWgElj0.net
女の家事だって大変なんだからとか言うのやっぱ嘘なんじゃねぇか
薪で風呂沸かして釜で飯炊いて洗濯板で洗濯してた頃なら分かるけどさ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:17:02.21 ID:3WK9NyTw0.net
ありったけの力でー

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:19:03.21 ID:1AAJtWWJ0.net
> 28歳のときに番組のディレクターと結婚したという小島。
> その夫は、20数年にわたって同じ仕事をしていたため「充電」のつもりで退職、

旦那は何歳?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:23:25.45 ID:ALnnGvib0.net
結論はまあいいとして
スタジオパークってこんな話流せる番組だったんだな
抗議三ケタは来てるだろうけど

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:24:47.02 ID:ALnnGvib0.net
気づいていなかった自分に気づいて懺悔してるんだからこの小島慶子の姿勢は評価できると思うけど
もちろん当事者になるまでわからないという愚かさはあるけどさ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:35:33.61 ID:ObF/Kcbl0.net
>>236
人にもよるからなー
食器だって丁寧に手洗いする人食洗機ぶちこんで終わりな人
毎日掃除する人しない人とか

まあ女は体力ないから男が感じる以上に疲労してると思うよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:45:29.87 ID:96HzD5aJ0.net
彼女、妻の方が稼いでるとか情けなくならないのかな ヒモと変わらない屑男で笑える

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:08:50.22 ID:eSczsR4l0.net
は?収入も肩書きも無い男はゴミだろ?
ニートに聞いてみろ僕たちはゴミですスイマセンて言うぞ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:10:34.68 ID:n/6uFEqg0.net
は?
俺たちニートは日本の宝だぞ?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:13:25.37 ID:O/LF+ucI0.net
まぁ命がけで子供生ませておいて、その上一家の大黒柱になれってのも酷な話。
男はまぁ働いてる「だけ」でいいからな。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:30:39.68 ID:R5uj01oZ0.net
理解ある妻を演じつつダンナを親戚縁者から攻めさせるとは
さすがだなコジマさん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:33:49.55 ID:2udLRsmm0.net
>そんな小島は、現在では夫が「専業主夫」であることを受け入れられたようで、そうしたところ同じ様な状況の女性は自分だけではない事に気が付いたと明かした。

>小島は、「女の人は働いたり働かなかったり選べるんだから、男の人だって働いたり働かなかったり選べたら人生の幅が広がるから、
>お互いそれでいいんじゃないかしらっていうふうに今は考えるようになりました」と、夫が専業主夫であることをポジティブに捉えていた。

うむ、表への意見はそれでいいw
絶対内心は違うと思うけど

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:51:08.19 ID:VyngwTKx0.net
>>14
高卒が巧妙に隠れてるな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:06:23.32 ID:9AYGKxjC0.net
「専業主夫の何が悪いんだ」と言うけどお前ら昼間っからスーパーの安売りにおばちゃんといっしょに並ぶ生活に耐えられるの?
http://i.imgur.com/Ys7ChVQ.jpg
http://i.imgur.com/C0KGJYO.jpg
http://i.imgur.com/QTjiGQf.jpg

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:38:47.08 ID:e1XDD3f20.net
>>249
ネットスーパー

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:45:51.63 ID:31UPERZ70.net
専業主婦って5円安い大根を買うために30km離れたスーパーに遠征したりするんだろ?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:49:20.69 ID:PtvA+C8m0.net
これが男女平等って奴なんじゃないのかな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:51:24.38 ID:qsrXNlMM0.net
>>251
そのために家族用のでっかいミニバンを飛ばして行くんだよな

ガソリン代考えろと

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:00:25.31 ID:2y6NZWAh0.net
>>74
白物家電が全く無かった時代ならあながち言いすぎでは無かったかもしれんがな

機械化で女(主婦)は楽になる一方、男は楽な仕事を機械に取られるだけであった

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:01:46.75 ID:qXkiXr9S0.net
そりゃ、自分より家事がうまかったら嫉妬するわな〜

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:03:22.89 ID:mUizK/Bt0.net
男女平等って揃って働き詰めにする事じゃなく、ゆとりを持つ事なんだよな
女も社会に出てくるなら、まず社会全体の労働時間を減らし休暇を増やして
男も育児に携われるよう、有休や長期にわたる育休を取りやすくするべき
もちろん給料は最低でも今の水準を保証しなければならないが
いい加減、男女ともに朝から晩まで働けってのは止めよう

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:08:49.29 ID:2y6NZWAh0.net
>>256
さらに教育費補助を相当に手厚くすれば有効な少子化対策になりうるが

実現はしないだろうな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:10:18.90 ID:gQfwKP5n0.net
釜で1升の飯を炊くのは本当に大変だからなぁ
飯食い終わったあとで釜をガシガシ洗うときの空しさったらないわ
煤がはんぱねぇの

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:13:52.56 ID:Js560Liq0.net
両親共働きだったから専業主婦の女は全く尊敬できない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:19:52.23 ID:f21Ilz4w0.net
女は絶滅した方がいいと思う
割とマジで

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:06:24.77 ID:64BKFNCp0.net
>>256
近視眼的な問題解決策しか出さないのはあれだろ
大きな社会問題に付随して起きてるものだってバレると困るんだろ
資本家階級が

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:21:30.17 ID:f21Ilz4w0.net
http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/kajihara/index.html
天下の大手ハウスメーカーがいまどきこんな男性差別でキャンペーン張ってるんだぜwww

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:30:38.29 ID:fNK56jD70.net
こいつ大嫌い
旦那もよくこんなのと暮らせるな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:43:42.79 ID:bFL8s4360.net
>>5
男女関係なく本当に尊敬できる相手と結婚できるなんて極々稀だろ
言わば自分より常に格上の存在を一生繋ぎ止めているようなもん
結婚ってそんなにハードル上げないと出来ないもんなのか?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:20:10.91 ID:+1VL7RYh0.net
>>65
働かなくていいなら働きたくないからに決まってんだろwwwww
でも女はどうしても働きたいんだろ?じゃ女が働いて男が家庭に入ればいいんだよww

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:48:49.66 ID:d++y0ynZ0.net
子供も産まない専業主婦なんて女でも絶滅危惧種だろ
そもそも男女問わず、配偶者が完全に納得してないならそりゃクズ認定されて当然

総レス数 266
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200