2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ツリー型タブ」 ←この様な機能が無いブラウザはマジで損だと思われ [288396274]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:11:38.78 ID:I1agomEs0.net ?2BP(1000)

ツリー型タブ (Tree Style Tab) :: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tree-style-tab/

http://dekiru.net/contents/010/img/img20081218193213092756.jpg
https://addons.cdn.mozilla.net/user-media/previews/full/30/30844.png



------------------------------------------------

【レビュー】「Firefox」のタブの背景色を指定できる拡張機能「Tab Colors」 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20140912_666580.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:12:11.72 ID:XE7jSDNC0.net
タブは縦に限るね
今や横広い画面がデフォルトだし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:12:26.29 ID:cmtKx/5b0.net
そんなに同時に開いてなにするんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:12:37.89 ID:1fqE+GCJ0.net
こんな沢山開かねーよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:12:57.18 ID:ujFejyP00.net
なんでそんなに開きっぱなしなの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:13:07.84 ID:3w9Y3mth0.net
Chromeがx64に対応したから試しに使ってるけど、タブ周りを全然イジることが出来なくて笑う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:13:16.09 ID:mBV91L2b0.net
kikiは良かった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:13:42.02 ID:LWTCUlOp0.net
Vertical Tabsみたいなシンプルなタブの縦配置アドオンも(・∀・)イイ!!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:14:18.68 ID:mkdlRY4i0.net
>>7
うわっ
懐かしい
unDonut+modとか使ってたよ
今やIEコンポのタブブラウザは下火になっちまったな・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:14:21.31 ID:1fqE+GCJ0.net
クロムでも同じ機能の拡張作れるな
もうあるかもしれないが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:15:11.12 ID:po0u4f820.net
バカには使いこなせない機能

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:15:16.32 ID:vYmG+bvD0.net
便利そうだけど縦に使うのが嫌

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:16:05.02 ID:044zdpGE0.net
windowsのエクスプローラで嫌いになったツリー表示は

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:16:11.01 ID:Jo5oOTUZ0.net
火狐バージョンアップしてからちゃんとツリーにならなくて困る
あと再起動するとタブの順番がぐっちゃぐちゃになってたり

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:16:12.53 ID:ctGchy5e0.net
>>12
ブラウザ内で右クリック+ホイールでくるくるまわるようにすれば
便利やでぇ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:16:13.16 ID:mzzssGk/0.net
かつて最強だったOperaのサムネイルタブの方がいいだろ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:17:09.39 ID:lucaTktl0.net
Chromeはガチガチだろ。拡張性ない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:17:21.87 ID:k+R2YJFQ0.net
いいね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:17:46.69 ID:iqmr96Pv0.net
寧ろタブを横に使うのが嫌だわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:18:17.58 ID:gkdW50tR0.net
使いこなせれば便利なのかもしれんけど
自分にはタブの多段表示で充分かな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:19:19.21 ID:blGiQ5U10.net
そんなに開きたくない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:19:59.18 ID:q9OjeW1b0.net
あと一段先に進むとそういう複雑性は糞と思うようになる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:20:08.81 ID:u14nZLdf0.net
大量のタブを開いたままにできるほどのメモリがない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:20:32.71 ID:nSDD1qZs0.net
左はブックマークで上はタブでよくね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:22:29.48 ID:XAjTJ78z0.net
これのおかげで現状firefox一択

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:24:21.32 ID:OmGzdt+j0.net
>>7
すごい使いやすくて好きだったけど、
更新しないから固まりまくって使えなくなった思い出
ドラッグ→検索が地味に便利だった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:27:43.17 ID:yruKVozP0.net
>>23
今時、64bitOSにメインメモリ8GBが当たり前だろう
そんだけあればできると思うがなあ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:33:17.57 ID:rGO0AWan0.net
タブなんて常に3〜400は開いてるぞ?
ちなみに部屋は片付けられない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:34:03.82 ID:smLWPezF0.net
思われ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:36:55.16 ID:EIXmkMas0.net
つか、横タブで文字を縦書にすればいいんじゃね?
日本語なんだし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:38:25.59 ID:6vGdbiCm0.net
iPhoneで縦タブのあるブラウザてある?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:38:44.83 ID:/lfvgqix0.net
デフォルトで無くても良い
しかし拡張次第で実装可能
それが真の魅力

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:39:37.13 ID:HIJvH2KV0.net
このアドオン重いんだよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:43:29.36 ID:LUJTotb30.net
最近V2Cで縦タブにしてみたら見やすくて感動した

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:44:18.62 ID:F/WSVK8N0.net
縦タブが一般化しないのが本当に謎

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:54:02.41 ID:1rtXHBKX0.net
ブックマークするとフラットになるのはどうにかならんか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:59:52.98 ID:po0u4f820.net
>>35
大衆はバカだって事だよ

使いこなす技量がない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:05:00.34 ID:U+vyUGvT0.net
>>35
まずそんなにタブ開かないからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:07:51.05 ID:cy7hC6hP0.net
デザインが他の部分と馴染まないんだよね
なんとかならんものか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:08:36.10 ID:Osz6dfy+0.net
PC使う上で作業性は縦の方が重要なのにモニタは無駄に横に広いんだよな
ツリータブとはいい物を知ったわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:49.72 ID:GYgMzOWB0.net
スマホメインだからなぁ
PCみたいなタブ使えるアプリ無いからのう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:10:47.24 ID:OnG538vp0.net
タブいっぱい開く奴って脳に欠陥あるだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:16:26.92 ID:hcnPGxuh0.net
タブは多くても20くらいかなぁ
開き過ぎてもいい事がないので、後はお気に入りで整理

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:38:01.58 ID:jTjdKdbk0.net
しょっちゅーバグるんだけど。ブラウザ立ち上げ直すと入れ子がフラッテンやで?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:39:53.84 ID:4aoNOqF50.net
タブブラウザすげーっていうじゃん
でもプルダウンは変わらないだろ?
これも似たような発想だけど画面を食う面積がどんどん増えて使いにくいんだよな
左下にポップアップURLが出てくる機能なんてーのかしらないけどあれも邪魔なことがおおい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:58:04.97 ID:nIpG7qyr0.net
使ってない奴はタブを記憶で終了して一つしか読み込まない設定にしてるってわかってないんだよな
他のブラウザじゃこういう使い方にならない。全部消して履歴から読むかブックマークから開くか二度手間になる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:04:14.38 ID:/lKSuypN0.net
タブを閉じると表示がバグる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:23:07.36 ID:Nleeg0JJ0.net
all-in-one sidebarと被るのどうにかならんのか
右寄せすると画面小さくなるし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:29:50.74 ID:MKKa79ZO0.net
IEを20年使ってきたら
クロームとかページ閉じるつもりが
すぐ全体閉じちゃってごうわくのは漏れだけか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:37:43.43 ID:Z11W1Jfz0.net
まさにこれ >>1 使ってるけど、他にも使いやすいのあるのかな
アドオン多すぎていろいろ試すのもめんどくさい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:39:04.11 ID:5LsUbss10.net
結局ディスプレイがデカければすべてが解決する

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:40:10.92 ID:VyngwTKx0.net
>>49
ごうわくってなに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:43:32.25 ID:NFnpkJ3a0.net
>>27
ブラウザも64bitじゃないと意味ないよな。

64bitブラウザでお勧めってどれなんだろう?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:45:00.58 ID:yFsSVXU00.net
firefoxはデフォでもタブバーの橋に縦表示ボタンがついてるからな
3桁超えてタブ開いてると捗るわ

タブ検索とかも欲しいくらい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:45:58.27 ID:yFsSVXU00.net
>>27
だが8GBのころはカツカツだったな
32GBにしたら余裕ありまくりんぐで快適そのもの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:50:14.66 ID:5gwd7jGZ0.net
そんなにタブ開いてどうすんの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:20:17.19 ID:H0PpCOio0.net
>>56
個人的にはリンクは全部新しいタブで開くようにしてるので
どうしてもタブの数が増える
だから、こういうツリー形式のが有難い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:24:46.10 ID:wweRpYBR0.net
ツリータブよりpanoのがいいぞ
おまえらが望んでるのはこっちだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:26:15.65 ID:ad9rxUDg0.net
>>58
URLくれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:27:31.99 ID:pTIxVH+w0.net
邪魔やん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:28:55.66 ID:wweRpYBR0.net
https://github.com/teramako/Pano

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:29:07.72 ID:ad9rxUDg0.net
と、思ってググったらPanoってFirefoxの公式サイトにはないのか
自分でビルドしなきゃならんのか
ってかなんで公式サイトでの公開を止めたんだろうか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:30:39.68 ID:QmBbirUb0.net
>>61
つまり?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:30:43.81 ID:YK0/6nif0.net
>>61
日付が 3 years ago とかばかりなんだけど、実質開発は停止してるのかな?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:41:46.34 ID:wweRpYBR0.net
>>61 でzip落とす
・ そのzipを pano@teramako.github.com.xpi にリネームする
・ firefoxのProfilesの 012345678.default とかなってるフォルダの下の extensions フォルダにつっこむ
・ たぶん Add-on から使えるようになる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:43:07.26 ID:Z11W1Jfz0.net
めんどくさすぎワロタ

総レス数 66
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200