2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけどうやったら景気回復するの?末期癌みたいに治らなかったりするんじゃね [549071714]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:42:17.15 ID:Tg4nMSGG0●.net ?2BP(11000)

GDP減退に焦る安倍首相 次の一手は世界最大級の“年金マネー”
http://dot.asahi.com/news/politics/2014091000065.html

 アベ相場の再来か──。株価が停滞し、アベノミクスのほころびが見え始め
たいま、安倍晋三首相が目を付けたのがGPIF(年金積立金管理運用独立行政法
人)だった。GPIFの改革派議員として知られていた塩崎恭久氏を厚生労働相に
据え置き、国民の老後資金を株式投資に突っ込むのだという。しかし、安倍・
塩崎コンビが仕掛ける株価つり上げ計画に、心配の声も出ている。

「塩崎さんは第1次安倍政権で官房長官(06〜07年)をしたとき、政策通だけど
調整能力がなくて、評判は散々だった。今回も厚労省の官僚は大変だね」(自
民党関係者)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:42:41.37 ID:pfSRupAq0.net
ムリムリ カタツムリよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:42:52.13 ID:8yCdpODT0.net
うどんを食べる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:42:57.28 ID:0MTsgM9Q0.net
今あるものを大切にしようぜ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:43:09.04 ID:jfeSE+/90.net
せやな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:43:26.08 ID:rdjzikxO0.net
消費税を0%にする

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:43:47.83 ID:+m+9GqXP0.net
そもそも景気が回復だの低迷だとと
天気みたいにのんきなこと言ってる場合じゃない

国家が衰退するか停滞するかの状況だ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:43:48.95 ID:K/x71B400.net
今の日本を潰して新日本国作れば簡単に解消

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:43:54.37 ID:E2DG5SaV0.net
景気回復の方法は知っている。だが一文の得にもならんので公開する気はまったくない。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:44:08.16 ID:zxLp1Wea0.net
ダメよダメダメ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:44:17.19 ID:8QQzg4+J0.net
消費税0%

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:44:17.84 ID:y0NNZP5/O.net
今がピーク
来年からは落ちていく

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:44:24.54 ID:PT/Gbpq50.net
まず安倍を殺す

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:44:32.81 ID:b/KKrur40.net
戦争を仕掛けて内需を拡大

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:44:39.24 ID:z8wLkq420.net
姥捨て&子ども手当ドバドバ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:44:57.50 ID:pKvGskcf0.net
何を持って景気回復なのかが
個々人、イメージが違うのが・・
みんなの賃金上昇で地方まで含めて景気いいなと感じる
みたいなことはもうないだろ、ありえない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:45:07.04 ID:UgjWE41G0.net ?PLT(13001)

価値のないものに価値をつりあげる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:45:11.47 ID:bPp9h9y+0.net
美少女を毎晩俺の前に並べろ
国家は子供たちが作るんだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:45:24.99 ID:/lfvgqix0.net
軍国主義の独裁国家を作る
→白人様を相手取り第三次大戦
→負けて今度こそ完全な植民地化
これで生まれ変わる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:45:29.36 ID:iLuta8fp0.net
賃金の底上げができない以上どうしようもない
消費税廃止して消費喚起くらいか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:45:41.32 ID:bexEffzz0.net
自分が景気良きゃいいんだよ
5億円だけ目指して仕事すれば小金モチの立場を維持できるんだぜ
世の中の景気なんて同じことをやり続けない限り関係ない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:45:54.57 ID:Ma/+EaQ3O.net
景気回復なんて有り得ないないナイジェリア

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:46:06.17 ID:5Z2pslv20.net
政治家はもちろん国民全てを全員排除して新しい国民による国を立ち上げればいい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:46:16.22 ID:/D0Y3sZD0.net
貧乏人が買い物するわけないだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:46:22.20 ID:t0Ldn1qR0.net
少子化と資本主義国としてのステータスカンストが究極的な原因だからどうにもならん

詰み
終わって行くならせめて細く長くの方がいいのに安倍は真逆のことをやってる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:46:29.92 ID:gg/Cc/oW0.net
パチンコ民間賭博場完全閉鎖で景気は劇的に上向くのはガチ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:46:34.37 ID:hzvoUFMN0.net
利権全部潰す

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:46:52.86 ID:PWuTUVoz0.net
景気の浮沈は人々の気の持ちようなので明るいことばかり考えてたら景気上向きになるよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:47:30.94 ID:B3Xlct6A0.net
経済の足を引っ張る貧乏人を全員殺処分すれば回復するよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:47:49.42 ID:PWuTUVoz0.net
>>17
これやな
要はみんなが騙されればいいんや

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:47:50.14 ID:TtUINGX30.net
エネルギー革命を起こすくらいしか思いつかない
今の不景気って世の中に対する不安+輸出力の不足からくるものだろ
老後の生活を完全保証すれば財布は開くだろうけど不可能だしな
あとはうまい具合に発展途上国の成長力から金を掠め取るスキームを構築するくらいか?
どれも難しいうえに現実するか怪しい今景気がいいのなんてEUの需要を食ってるドイツくらいだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:47:52.10 ID:ywNoEVsw0.net
日本が立ち直る事は二度とない
中国の属国として頑張っていこう

33 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/09/13(土) 00:48:16.58 ID:5gyFuJ+70.net
厳しいにゃあ
放射能で一気にメッキが剥がれだしたから
相当でかいテコ入れがないと無理無理

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:48:42.56 ID:dgNqendI0.net
ファミマ次スレはよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:48:52.55 ID:lucaTktl0.net
消費税をなくす、厚生年金強制加入をなくして失業者対策をする。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:48:56.62 ID:gg/Cc/oW0.net
トップダウンじゃなくて下から底上げしていかないと長期的に景気なんか良くならねえよ
一般労働者に金を回すことが富裕層にとっても一番利益になること理解しろよ
アホ自民とボケ経団連と強欲ケケ中

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:49:09.22 ID:1vcu2cumi.net
手っ取り早く軍需でどうにかしようってのが
今の下痢ちゃんを操ってるブレーン共の考えなんでしょ?
まじ脳みそがww2から進歩してないと言うか
土人国家の発想というか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:49:30.90 ID:rLb7pk9X0.net
バブルって奴を一回でいいから経験してみたいな
死ぬまでに何とかならないだろうか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:49:50.16 ID:Ut8GXrLV0.net
バブルの時みたいにみんな雰囲気に飲まれればいいんだよ
俺はその時期も貧乏だったけどな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:49:52.72 ID:iLuta8fp0.net
消費が鈍いから景気が鈍化してるのにわざわざ税抜き+8%
これで安倍ちゃんは日本人を憎んでいると確信した

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:49:57.25 ID:7AYfGA+F0.net
中流から底辺までの給料が上がり、
みんな家と車をローンで買えば
良くなるよw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:50:06.90 ID:BB5xsZjH0.net
原発再稼動して増税一切しなければ景気回復してたよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:50:07.39 ID:tt26zIJf0.net
行政も司法も成り立ってない
警察も自治より必要悪って感じ

数万人単位の暴動おこせばかわるよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:50:08.11 ID:9VX9bboe0.net
10年前と比べて賃金減ってるのにさ
10年前と比べてすべての物が値上がりしてるよね

これホント意味わかんないよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:50:09.27 ID:smLWPezF0.net
トヨタが納税すれば一発だよ
日本人の不幸は全てあの会社のせいと言って過言ではない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:50:21.93 ID:pKvGskcf0.net
>>38
そうかあ?
バブルははじけるもんだし
反動の大きさは社会を混乱させるから
俺は経験したくないけどな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:50:29.97 ID:0TWQyjsH0.net
国内市場はほぼ確実に縮小するだろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:50:31.59 ID:XU2tPIru0.net
>>1
老害から金を巻き上げて老害を一気に減らす



これだけで未来は明るいよ♪

49 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/09/13(土) 00:50:38.52 ID:5gyFuJ+70.net
>>37
でも戦艦で戦う時代じゃないんだぜ?
陸地からぽこじゃかミサイル飛ぶ時代に戦争なんて考えるのも無駄だってわかるだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:50:44.68 ID:X7BgLmtg0.net
安倍ちゃんに任せておけば景気回復する(キリッ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:50:46.31 ID:3z6PyiPZ0.net
高齢者切り捨て

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:50:55.06 ID:fJuw11Ns0.net
安倍ちゃんを信じろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:50:57.95 ID:/gpuejF80.net
ネトウヨが真面目に働けばいいんじゃないかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:51:20.17 ID:iiIGsemO0.net
GDPが落ち込んでるのにまだ株価のことだけ心配してるとか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:51:28.62 ID:GYgMzOWB0.net
そもそもわざと景気ぶっ壊してるだけで
景気回復に失敗したわけではない

元から景気回復なんかする気が無いだけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:51:33.71 ID:UlIYRh5p0.net
正直、ちょっと前までは札を刷ってインフレにすれば
景気回復すると思ってた。
今はもう何をすればいいのかさっぱりわからない。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:51:36.22 ID:1Eo4YVS00.net
油田でも噴出しない限りムリダナ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:51:38.03 ID:6qwF8vJ90.net
景気っていうのは需給の問題だから
老人が増え続けて需要が増大し
働き手が減って供給が減少すれば
自然に回復するよ

まあ景気が良くなったところで介護に追われて
みんなが満足に暮らせる分の生産も満足に行えないんだけどね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:51:44.91 ID:Ut8GXrLV0.net
>>38
何度も言うが、あれは雰囲気に飲まれただけの話であって
貧乏な奴は貧乏だったからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:52:06.11 ID:q8vL/Hog0.net
景気なんてとっくに回復してるが
何の努力もしてない連中の景気なんて一生低迷したままに決まってるだろ
アベノミクスについて来れないアホは死んどけや

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:52:11.27 ID:TtUINGX30.net
>>36
流通コストや生産拠点の移転コストが下がったからそれはもう通用しない
コストかけたら別の業者に食われるだけアマゾンがいい例だな国内で牽制しあって利権を守ろうとしてたら
外国から合理的な企業がきて市場を全て食われるという

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:52:14.02 ID:s86f6ooV0.net
>>37
本来なら戦犯として裁かれるべき連中がアメリカのスパイロボと化して返り咲いた訳だからね
反省も後悔もしてないんだから思想が進歩する訳もない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:52:19.79 ID:d1PeoZNn0.net
団塊ジュニアがサイレントテロをやめれば景気良くなるよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:52:22.55 ID:M1mgg0Jz0.net
ゲゼル紙幣一択

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:52:34.22 ID:OG9N5pVV0.net
@学校を単位制にする
A20歳までに結婚する事を推奨する
B先天性障害児の間引きを容認する
C外国人を排除する
D養殖やビル栽培の技術に力を入れる
E60歳以上はBIにする

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:52:49.92 ID:GYgMzOWB0.net
>>54
統計は自分の都合のいい値を拾ってくればいいだけなので

株価がいいから景気がいいと主張して
GDPはガン無視して終了

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:52:56.54 ID:BPzYzIYX0.net
長いスパンでみると斜陽なのは疑いようもない
ちょこちょこと小さい景気回復は可能だけど高度経済成長時の様なのは二度とない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:52:59.73 ID:86SDdlvu0.net
このまま計算通り少子化がすすんでいくと、20年後にはパソコン革命時の2倍の成長率が必要になります
どうやっても詰み

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:53:06.75 ID:/eHhPfx60.net
移民と労働市場の開放だよ
でもこれやると右翼と左翼から嫌われるからできないという

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:53:47.09 ID:8QQzg4+J0.net
あとガソリン税下げろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:53:51.62 ID:TRLY+Ijf0.net
STAP細胞がどうにかしてくれると信じてる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:53:57.16 ID:6SiMBTbQ0.net
墾田永年私財法

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:54:00.52 ID:PJC7Imyg0.net
景気っていうのがジャップの場合主に雰囲気的なものを意味してんなら、もう回復することなんて絶対ないだろ

高度成長期はもう終わった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:54:01.71 ID:1ULQ3F1h0.net
マジな話、戦争くらいの大きな出来事がないと変らないよね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:54:02.50 ID:rLb7pk9X0.net
>>59
このまま絶望に飲まれるより雰囲気に流されてみたいよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:54:14.32 ID:43P3Kp3X0.net
いつでも気軽に安楽死できるようにする

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:54:24.58 ID:DcyY1nSx0.net
地方創生とか言ってる時点で無理
都市部に人口を集中させて地方は農地を集約化させる
これでちょっとは成長できる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:54:28.38 ID:6qwF8vJ90.net
これからは景気が悪いなんてヒトコトも言えないようになる
死ぬほど忙しく働いて失業者も誰も居ないのに
誰も豊かになれない世界が来る

デフレは克服して物不足からインフレがすごい勢いで進行するけど
結果物価が高くて欲しいものも買えなくなるだけなんだ
景気はいいのにね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:54:28.68 ID:3wrsLfxH0.net
  

   武器を売る


 

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:54:34.19 ID:K1VsJyr10.net
はい、下痢が火車となりつつありますよ
もうバカにつける薬はありません

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:54:37.05 ID:EiQm8EMB0.net
消費税あげといて景気回復はなあ
それでいいならだれでも税金あげるわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:54:48.73 ID:pKvGskcf0.net
>>69
その辺はどうやるかが大事だし
さらに誰がやるかも大事と思うな
不満を出来るだけ抑えるために
移民は右派がやるべきなんだろうし
労働市場改革は左派がやるべき話かと

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:55:03.42 ID:xl8S54Ty0.net
>>44アベマジック知らないの?

魔法の言葉で戦争もポポポポン

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:55:16.52 ID:JPijDlic0.net
歳費を大幅に削減して減税する それだけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:55:25.49 ID:PWuTUVoz0.net
まぁGDPマイナス成長でも好景気は起きるよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:55:26.45 ID:QP8RTcrK0.net
乞食を殴る

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:55:27.33 ID:d23x58N30.net
お前らが働く

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:55:35.93 ID:TtUINGX30.net
中国の不動産価格が急速に下落しているみたいだしまたでかい不況が一発きそうな感じはある

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:55:51.54 ID:OG9N5pVV0.net
>>69
国民から仕事を奪って景気が回復すると思うのか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:55:52.71 ID:/1g1UTrzO.net
少子化が原因なんだから子供を大量に作ろう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:55:53.38 ID:EaxNadTx0.net
こんだけ増税ラッシュしといて景気回復も糞もない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:56:11.45 ID:GYgMzOWB0.net
安倍が景気がいいと言ってるので
景気のためにいろいろ買うのをわざとかなり控えてる

俺が買わなくても給料ボーナス上がった人たちが買うから問題ないよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:56:26.97 ID:LPQ+2vL00.net
消費税ゼロにしてみろよ(´・ω・`)
あとそれ以外にも各種税金下げろ、これ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:56:30.39 ID:l0rBk4nfO.net
60歳以上のほとんどは安倍ちゃんが年金をタネ銭にして
株価吊り上げてるって知らないんだろうな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:56:31.61 ID:CfVvYeRK0.net
消費税無くして法人税の税率最大80%にして
株式配当は控除されないようにしたら景気は回復する

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:56:40.31 ID:aJKdJn9K0.net
>>48
ネトウヨは勘違いしてるが老人がいなくなったら
病院代とか薬代とか十倍じゃきかんで
医療費は絶対減らん
減ったら病院も製薬も維持できん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:57:02.86 ID:fmWAV22U0.net
石油掘ろうぜ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:57:10.95 ID:JPijDlic0.net
>>94
あの件、インサイダー行為じゃないのかよw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:57:34.10 ID:pKvGskcf0.net
政治家や学者が大変だなと思うのは
客観的に見て地方まで景気回復、日本経済復活
なんてほとんどありえないのに
無理です、できませんとはなかなか言えないことだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:57:34.46 ID:IUMHpVdQ0.net
まず若者増やさないとダメだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:58:16.64 ID:iiIGsemO0.net
>>59
貧乏でも働く所がいくらでもあったし車も買えたし賃金も良かったから今ほど苦しくなかったと思うよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:58:31.67 ID:W8vXtINS0.net
数十年前のように3k4k5kのような奴隷労働をクソみたいな大卒も含め地べたを這うことから
始めればいい。もはやどうやってもそこから抜け出せない適度な奴隷制は完成されてるけどな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:58:49.25 ID:Cu2KfZI70.net
ネットで景気は回復しているとアホガキを洗脳し続ける

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:58:49.98 ID:7XNdYMvc0.net
糞ホスト&糞風俗嬢髪型
FC2アダルトチャットマスクファッション
制服ネクタイだるだるファッション
この辺をやってる低能がいなくなれば少しはまともになると思うよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:58:50.47 ID:O5vHv2wK0.net
高待遇な強制労働施設作れよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:58:58.97 ID:+nTmEK5C0.net
投資家の取り分を減らす

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:58:59.21 ID:i81JVg5M0.net
アフリカがいつまでたっても発展途上国から抜け出せないのと同じか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:59:12.47 ID:+m+9GqXP0.net
景気がなんちゃらなんてのは昭和のものの見方なんだよ

船が進んでいていい風が吹く時もあれば、逆に風が全く吹かない時もあるってだけのこと

今はそうじゃねぇんだよ 船底に穴が開いてんだよ 風が吹くとかもうどうでもいいんだ
どんどんどん水が入ってきてんだよ 風がどうこういってる場合じゃねーんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:59:25.71 ID:lz1sBRy60.net
真面目にブラック企業全部潰してちゃんとした経済を立て直すしかない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:59:46.04 ID:9JScJlMd0.net
OCUみたいな東南アジアと共同体を作って富を吸い上げる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:59:53.72 ID:PWuTUVoz0.net
>>87
逆だ
お前らがニートになった方が需給バランスが整って景気よくなる
今は供給>>>需給なので国内市場でモノを捌けなくて弱いくせに海外での勝負を強いられてる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:59:56.95 ID:A1dKv7Sj0.net
移民で延命治療して無駄に長生きして無様に死ぬか
延命せずきっぱり死ぬかのどちらかよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:59:57.81 ID:sNVYj6qa0.net
経済問題の要諦はすなわちインフレギャップとデフレギャップ
先進国はデフレギャップ、すなわち失業と遊休設備が問題である
そこで総需要管理政策が必要である

人口減少、技術革新、グローバル化で
金利引下げのような通常の金融政策が効かなくなってきた
そのため政府と中央銀行が協調し通貨発行益を活用し需要を創出しなければならない

量的緩和→長期国債、ETF、外債購入

ヘリコプターマネー→所得、消費減税

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:00:10.71 ID:sHn/lzWoi.net
無理だろ
これからはアジア最下位のドングリ食いジャップとして生きるしかない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:00:10.91 ID:SDorWyEOO.net
とりあえず竹中と下痢は処刑で
切腹してもいいのよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:00:15.80 ID:pKvGskcf0.net
やるべきことは出来るだけ悪くならないように何が出来るかで
現状は撤退戦だからな
つまんないし辛いだけだが、それでもやらなきゃ
より悲惨になるだけっていう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:00:24.30 ID:d4BVMz8c0.net
戦争か大震災で1200兆円の借金はなかったことにする(預貯金封鎖して国民の口座からカネ巻き上げる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:00:55.77 ID:dQO1Id/w0.net
景気を回復させる方法なんて簡単だよ

多産を推奨して子供を増やしピラミッド型の人口にする

次に教育制度を整え、等しく全員が詰め込み教育で能力の平均化を行う
ただし、特別に能力があるとみなされる者を優遇する制度を必ず設ける
そして全ての子供にお金の知識を与え、そのお金を他国に漏らさないように愛国心を植え付ける
脱落者は農奴として地方送りにする

社会に出たら年功序列で生涯その仕事に就くように法律で縛る、転職を罰するようにする

さらに人財の東京一極集中を更に促す、地方を完全に食料生産地にする

民主主義だとかそういうのは邪魔、資本主義を至上にするのならこれでいい
そもそも景気どうこうなんてのは厳密には資本主義があるからなわけで

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:00:58.24 ID:CcYYViPX0.net
公務員給与削減

議員定数削減

法人税アップ

消費税廃止

あら不思議 景気回復完了

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:01:00.74 ID:DykNWd2Q0.net
サプライサイド経済と決別する
法人税下げて投資を促進しても民間購買力がないから需要がない
賃金上げて需要喚起するしかない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:01:09.36 ID:KO9HZIJyO.net
景気が回復するっていうのはどうなる事なの
そもそも

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:01:13.10 ID:+m+9GqXP0.net
>>116
撤退戦といっても偉い人が金品もって真っ先に全力で逃げてるだけだけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:01:19.33 ID:8ywttbNs0.net
原発が爆発したら東京に人が住めなくなり東京の地価が暴落して日本破綻って昔聞いたけど
原発爆発したしそのルートに入ってんじゃないの

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:01:23.13 ID:UPrUXeId0.net
誰が何しても無理
安部を叩いてもどうにもならん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:01:45.67 ID:1tOk66N+0.net
景気って循環するんでしょ?
ちゃんと学校で習ったよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:01:54.27 ID:GHd1yBVE0.net
資源ないから無理

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:02:01.42 ID:pKvGskcf0.net
>>122
まあ、ぶっちゃけ国から撤退できる奴はするわなw
だから余計につらい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:02:16.68 ID:OG9N5pVV0.net
@学校を単位制にする
A20歳までに結婚する事を推奨する
B先天性障害児の間引きを容認する
C外国人を排除する
D養殖やビル栽培の技術に力を入れる
E60歳以上はBIにする
F属人主義税制にして海外に脱出した金持ちに納税させる
G国民の平均生涯年収を超える資産に課税する
H内部留保に課税して役員を除く社員の給与総額で控除する
I議員定数削減

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:02:21.52 ID:CcYYViPX0.net
【経済】アベノミクスでモノが売れないのに値上げをせざるを得ない・・・不況下のインフレに陥りつつある日本経済★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410535722/

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:02:28.20 ID:PWuTUVoz0.net
>>121
モノが売れて金の流れが良くなる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:02:29.11 ID:i81JVg5M0.net
>>28
京セラの会長がマスコミは不景気を煽りすぎだって苦言を呈して
それでマスコミがイザナミ景気超えの景気回復って好景気を煽ってたけど
蓋を開けてみたら実感なき景気回復に終わったぜ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:02:30.78 ID:jzrKxDAg0.net
金融緩和してるはずなのに俺には金を貸してくれない
1億ぐらい貸してくれよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:02:33.39 ID:ABGbVn1w0.net
割とマジでアメリカの自治州の1つになった方が良い
この国の人間は自分で自分を管理できない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:02:40.34 ID:gg/Cc/oW0.net
>>61
だからこそ労働対価、待遇に対して厳格なルールと罰則が必要なんだよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:02:49.95 ID:KX+9Dct10.net
鎖国、まじこれ
日本に国際競争力なかった結果だし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:02:51.31 ID:vlEUMgBX0.net
最低賃金を上げる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:02:53.69 ID:TtUINGX30.net
そうだよ循環する
今は先進国の富が発展途上国に流れ込んでる最中だからね
製造拠点が簡単に作れるようになってそうなった

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:03:21.60 ID:UPrUXeId0.net
とりあえず今の老人地獄を抜け出すまで我慢するしか無いんじゃないの
マジで

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:03:42.02 ID:0JwJV1N50.net
>>128
国家社会主義を21世紀に拝めるとは

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:03:47.31 ID:0u21ykVP0.net
なにか産業そのものを立ち上げるしかない
日本にないのは軍需産業、一次資源産業、あと航空機産業(ジェットエンジン)とかかな
軍需産業と航空機産業は敗戦によってアメリカに奪われた
はよメタンハイドレートとか出ればなぁ
あとはまったく未知の新産業を生み出すってことになるな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:03:50.15 ID:6qwF8vJ90.net
>>125
かつて景気が循環した時代もあったが
圧倒的生産力と技術革新によるその絶え間ない増強が
人の欲望を満たし尽くした時に終わった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:03:55.00 ID:JPCJeL2n0.net
減税して、ついでに労働基準法違反の厳罰化(べらぼうな懲罰金を課す)
 ↓
すると徐々に可処分所得が増えだす
 ↓
内需拡大
 ↓
ゆるやかに物価上昇
 ↓
景気回復

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:04:05.24 ID:3DOb/JQH0.net
>>132
株を買えば貸してくれるというか、そのまま現金をくれるよ
日銀がETFを買ってるから日銀さんが実質的にお金をバラ撒いてくれる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:04:12.26 ID:oVFdJeKsO.net
戦争だな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:04:28.37 ID:oqd0FUPT0.net
政治家も公務員も本音ではもうこの国はおしまいでーすwって言いたいんだと思う
それ言っちゃうと終わりが早まるから言わないだけ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:04:34.65 ID:CcYYViPX0.net
【世論調査】アベノミクスによる景気回復の実感はない85%−JNN★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410158210/

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:04:35.66 ID:0JwJV1N50.net
>>135
「江戸時代以前の日本は地上の楽園だった
 明治にはいって日韓併合した辺りからおかしくなり始めた」

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:04:49.29 ID:2+o8+v8p0.net
マジレスするとネット規制
まずは2chを潰す

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:04:58.04 ID:4zR1aQq60.net
年平均で1%前後成長し続けてるから、人口減の中だと、むしろ割りとコンスタントに成長してる。
その上失業率も低いのだから、現状を不景気だと感じるのが異常。

高度経済成長期が終わっただけの話。

150 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/09/13(土) 01:04:59.58 ID:5gyFuJ+70.net
>>138
どっちみち少子化で詰むわ
ネズミ講である年金をどうにかしないとな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:05:05.61 ID:OG9N5pVV0.net
>>139
何処がだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:05:34.23 ID:ujbBTabc0.net
頭悩ませて利益出してるのに、政府がこれも増税、アレも増税って思いた
ように利益分以上金取って、思いついたようにアフリカ4兆とかばら撒いて
たら、もう本当にどーしようもないだろ、これw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:05:39.15 ID:zyMe6EIu0.net
搾取対象が必要だよなあ
ドイツはヨーロッパ全土を食い物にしてるし
中国インドは腐るほどいる国民酷使してるし
アメリカは言わずもがな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:05:55.73 ID:l0rBk4nfO.net
>>123
浜中原発が爆発しても富士山が噴火しても東海大地震が起きても東京の人口は減らない気がする
東京人最大のアイデンティティは東京に住んでることだから

155 :番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/09/13(土) 01:05:56.73 ID:hOA5sSa00.net
アメリカは州によって消費税が変わる
田舎の方は消費税が無い

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:06:00.13 ID:KX+9Dct10.net
無駄な中抜きや無駄なコスト
規制で守られていた聖域があったからこそ金が巡っていた事実

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:06:05.40 ID:VhDatZCQ0.net
生保廃止
消費税廃止
タバコ、酒、パチンコ重税

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:06:11.23 ID:qSiq4ZC2O.net
侵略戦争

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:06:31.49 ID:PWuTUVoz0.net
人口減少中に鎖国すると多分詰む

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:06:32.03 ID:TtUINGX30.net
>>134
関税を取り除こうという流れでそんなことしても無駄
そもそも企業がそんな国で生産しようとなんて思わない
時給2000円の国で生産するよりも時給50円の国で生産して運んだほうがいいからな
実際に製造業はそういう流れで国外に流出したし今もしてる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:06:36.16 ID:7M0N7sXo0.net
693 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/13(土) 01:03:59.61 ID:TOXodzUM0
ぶっちゃけどうやったら景気回復するの?末期癌みたいに治らなかったりするんじゃね [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410536537/
【経済】アベノミクスでモノが売れないのに値上げをせざるを得ない・・・不況下のインフレに陥りつつある日本経済★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410535722/


こうやって+にゃん呼び込んでるのかどうりで嫌儲が臭くなってきてると思った

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:06:40.94 ID:0JwJV1N50.net
戦争による製造業特需<<<<<<<<<<<<<<金融クラッシュによる被害

だからな21世紀は。だからどこも大それた軍事行動できない。
ロシアだって本音はウクライナをプラハの春したいけど
偽装破門した軍人でテロやるのが精一杯
コレがホントのセーフティネット

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:07:07.59 ID:eP2unPzq0.net
資源国家を乗っ取る

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:07:12.17 ID:ILhR9Qdp0.net
とりあえず通貨紙幣の流通量を世界水準並みしてから考えよ
大好きなグローバルスタンダードってやつよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:07:18.66 ID:OWJ051fB0.net
下痢糞をぶち殺す

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:07:33.31 ID:0JwJV1N50.net
>>151
全部かな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:07:33.84 ID:CcYYViPX0.net
>>165
正論

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:07:37.55 ID:7M0N7sXo0.net
>>160
もう金融ぐらいしか無かったんだけど
安倍ちゃんとネトウヨが見事に壊したんだよなあ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:07:46.24 ID:oSbwPPcZ0.net
>>156
それが国民の借金なんだが
自民党のクズのせいで日本が終わった

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:08:03.19 ID:0u21ykVP0.net
合理化進めるみたいな話は全部ダメ
中進国の人件費の安さと及ぼす効果の桁が違うからw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:08:05.98 ID:pKvGskcf0.net
>>149
少ない成長分をどう効率的に配分するか
少ない成長でどう納得するか
成長率関係なく社会問題を少しずつでも改善していく
この三つだなあ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:08:07.69 ID:RkA6RzX10.net
関税強化
食料自給率を上げる
政府通貨発行
ベーシックインカム
大企業の製造部門を国有化する、主要生産事業の国有化・社会化
職務発明制度撤廃 企業の従業員が発明した特許は発明した従業員に帰属
政治献金の禁止
株式相続の禁止
経団連追放
酒・タバコ税廃止
固定資産税廃止

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:08:14.61 ID:LPQ+2vL00.net
消費税を廃止したら、ここでパワー系池沼呼ばわりされてる安倍さんも、
パワー系知将になれる。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:08:25.80 ID:mGTwx++i0.net
発展途上国になる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:08:26.19 ID:hmYrWqhP0.net
上がる要素が全く無いんだよなあ
中国に飲み込まれて終わりだろ…

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:08:41.56 ID:iiIGsemO0.net
内需型の国が内需冷え込ませて喜んでる総理とかいやや

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:08:50.23 ID:261F8Ion0.net
買い物するともれなく8%取られるのに景気なんかよくなるわけがねえ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:00.14 ID:trPG1Uzt0.net
マジで景気回復したかったら
・派遣のピンはね規制
・同一労働同一賃金
・解雇規制緩和
・労基の徹底
・セーフティーネットの充実
・新卒至上主義の廃止
これだけやって5年耐えろ

今の政策じゃ単にしわ寄せを非正規に押し付けてるだけ
これじゃ5年たとうが10年たとうが変わらんわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:04.79 ID:JGdlpN7n0.net
取り敢えず日銀完全国営化から始めろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:04.91 ID:KFBjjbyM0.net
基礎控除を80万円ぐらいにする
そして個人で150万ぐらい稼ぐまでは無税にする
こうすることで無職がネットでいくら稼いでも稼ぎ放題になる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:11.17 ID:YZFbF+oci.net
戦争をする

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:12.34 ID:3DOb/JQH0.net
>>153
非正規雇用を搾取してたじゃないか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:15.33 ID:z8wLkq420.net
>>151
Cがナショナリズム
FGHが社会主義っぽいNE

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:28.41 ID:7M0N7sXo0.net
>>176
俺は嫌な思いしてないからって長谷川くんの言葉って
安倍ちゃん&経団連&竹中の方がよく似合うよね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:30.11 ID:Pw53npUy0.net
>>1
おばあちゃんおじいちゃんの財布宛にするとか小学生かよw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:30.20 ID:He8y/+KH0.net
回復なんてしなくていい
生活レベルを落としてもそれほど大変じゃないよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:34.30 ID:j3h3m+go0.net
TOYOTAとかにちゃんと納税させることだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:41.34 ID:ka9eMMsb0.net
まず、議員数8割減らす
公務員も半分に

刑務所廃止
留置所→犯罪確定→銃殺でおk
痴呆症になったら問答無用で銃殺
天下りは銃殺
80歳超えたら安楽死

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:46.31 ID:b1pPmhOr0.net
消費税上げなきゃ今ごろ景気回復してただろ
なに考えてんだこの国の権力者共は

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:09:53.49 ID:KtnYbN2+0.net
震災復興で景気よくなるとか言ってたよな?
オリンピック需要で景気よくなるとか言ってたよな?

全然景気良くなってねーぞコラ
バラマキすら下手とか今の自民マジ末期だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:10:26.74 ID:7M0N7sXo0.net
>>188
ネトウヨみたいな事を言うなよディストピアまっしぐらだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:10:50.93 ID:JiAH2R9H0.net
宗教に課税

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:11:02.38 ID:4c5X0CPw0.net
少子化の解消と海外で売れる製品作らないと

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:11:23.58 ID:4EkhaMCW0.net
団塊が滅びる2,30年後まで無理だな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:11:37.65 ID:RkA6RzX10.net
TPP加盟だけはやめろ
日本は関税を撤廃すると韓国みたいに為替変動に対応できない国になる
資源食料に乏しい日本は幾ら為替を安くしても生産コストが他国に比べ割高なんだから
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-4696.html
ますます産業の海外流出を招くぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:11:39.69 ID:JPCJeL2n0.net
キリスト教が入ってきた時、最初はそれに寛容だったんだけど
その目的が住民蜂起にあり、その先には侵略・植民地化があると気付いて
豊臣秀吉らが排斥したという経緯が
そのたくらみが発覚したのは奴隷貿易がきっかけと言われている

九州で日本の商人と欧州の商人・宣教師が結託し
日本人をモノと交換で奴隷として売り渡していた件が露見したんだよ

その後も江戸幕府が開かれてから鎖国にいたるなど
当時のキリシタンは洗脳装置でしかなかった模様

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:11:50.79 ID:ujbBTabc0.net
ここから消費税さらに上げるっていってて、怖くてお金使えないだろ。
貯金してても最近じゃ、円が紙屑になりそうで怖いのに。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:11:53.39 ID:I4zbOPTY0.net
>>189
既に十分金も資産も持ってるから回復させる必要が無い
自らの地位を脅かす国債市場の動揺を引き起こすくらいなら
貧民がバタバタ死んでも構わない

そういう考え

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:11:57.59 ID:WzjHciWg0.net
そもそも景気なんてもんないだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:12:16.67 ID:3DOb/JQH0.net
本当に景気回復したければ
公務員と独立行政法人と民間の老害と余剰人員をバッサリ行くしか無い

が、まぁ可能なのは民間くらいやろね
公務員は官僚が反対するから無理ぽ
この国は破綻までクラウディングアウトが続く

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:12:29.57 ID:ybrs4fPo0.net
ぶっちゃけ、デコ全員レイオフして、パチンコぶっ潰してオーナーの金全部略奪
これなら色んな商売やりたい放題
あとは軽減税率一切無しの消費税40%
中小零細はぶっ潰して、従業員はパソナで再チャレンジさせて
相続税非課税、民法弄くってお妾さん作りたい放題、重婚罪の廃止
日本のサーバーで無修正エロ動画解禁
ロリっ娘買えるように人身売買オーライ
社会保障を全部廃止
これなら死にたかねーからみんなハッスルして、消費税ガッポリ取れるんで、
その金で政府が博奕やる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:12:35.52 ID:ym2gdq++0.net
短期的に消費税20%くらいにすればいいんだよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:12:55.40 ID:sNVYj6qa0.net
そもそも貨幣経済には2つの側面がある
歴史的に注目され、人々が警戒を抱いてきたのが、
貨幣発行主体による通貨発行益を目論んだ悪貨鋳造や無秩序な信用創造が招くインフレ
このために中央銀行が設立され、インフレを抑えるための諸制度や慣習が築かれた

しかしそれ以上に重要なのが、貨幣の根本的機能たる価値貯蔵機能がもたらすデフレ
厳格な金本位制下では幾度と無くデフレに見舞われたが、管理通貨制度になって以降デフレは忘れ去られた
だから90年台の日本の現象は欧米の経済学者からみれば理解できないことだったのだろう
だがようやく欧米も日本に追いついてきたため、デフレが真剣な問題として語られるようになった

経済学とはアメリカ経済史と共に発展してきたからアメリカ経済史の動向と共に主流派がコロコロ入れ替わる
だから過去数十年はいわゆるケインズ的考えが軽んじられてきた
そして米国に留学した猿真似エリートがアメリカ経済学の枠組みに固執し、失われた20年を現出させた
経済学とは所詮社会科学であり、自然科学のような高い普遍性は望めない
経済学が法則や定理と生意気ぶるものもせいぜい歴史のごくごく短期間にしか通用しないのだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:13:03.36 ID:gg/Cc/oW0.net
>>160
ならば国際協調で労働者の保護を図るのが政治の役目だろ
それを無理だ無理だと開き直って奴隷政策を推し進めるとかただの悪代官だろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:13:05.17 ID:PeQxS1jS0.net
試しに3年消費税なくしてみろよ
爆発的に内需が回復するかもよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:13:14.04 ID:0JwJV1N50.net
>>198
しょうがないだろ
日本人の金融資産<国債発行額
になった瞬間この国は破滅するんだから

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:13:14.39 ID:ioY9Wk1J0.net
自力回復は無理だろ
朝鮮戦争みたいなイベントでもないと

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:13:27.80 ID:RrA6KCZi0.net
相続税100%
大企業の内部留保の課税
ベーシックインカム

これをやるだけで、景気は必ず回復する
しかし醜悪な金持ち連中は、底辺が苦しむ姿を見てちんこしごくような連中
しかいないから絶対にやらない

結果、景気回復することなんて不可能

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:13:28.11 ID:2JDL3rGj0.net
過剰なサービスをなくし、価格の価値を再認識させる
労働時間を短縮し、休日もしっかりとらせ、自由な時間を与えるようにする、ただし給与は下げない
ワープア層の給与をもう少しだけ上げて消費させる
貯金の意味、価値を少なくする
業務の時間的効率化を目指す
英語の勉強を文ではなく、聞き取りから開始する
学業に意味を持たせ、入りやすく、出にくい体制を作る

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:13:48.32 ID:p7u5zpZSO.net
所得倍増

211 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/09/13(土) 01:14:35.57 ID:5gyFuJ+70.net
>>202
その短期で何人死ぬかな〜?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:14:48.05 ID:0JwJV1N50.net
そろそろあの「自民党単独過半数の実現は日本国民の総意」コピペの糞野郎が降臨しそう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:14:50.30 ID:KtnYbN2+0.net
韓国みたいに1度デフォルトしたら
どうなるんだろな日本

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:15:13.97 ID:PWuTUVoz0.net
アベノミクスのインフレ政策は良かったと思うぜ?
消費増税と法人減税が意味分からんけど

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:15:19.85 ID:ybrs4fPo0.net
>>207
大阪民国に10式戦車突っ込ませるのか?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:15:25.54 ID:3DOb/JQH0.net
>>208
相続税100%に決まった瞬間金持ちが海外逃亡するから無理ぽ
内部留保への課税は可能
ベーシックインカムは貧困層を苦しめるだけだから無理

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:15:30.22 ID:8Xz8kZfj0.net
けいきの かいふく ていめい

まちがい

わかるかなあ

こっかの すいたい これが正解なのよ

すいたいに 拍車をかけてるの

わが利権ほしさにね だから おわるの日本は

いや 土人に欧米型政治というものはむりだったんです 100年やってまだわかりませんかね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:15:33.93 ID:iiIGsemO0.net
>>184
ほんとそう思うw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:15:50.19 ID:xUyQNDByi.net
クビ出来るようにすればいい

ジャップは簡単にクビに出来ないから
給料泥棒だらけ
給料泥棒クビにすれば利益が増える

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:15:52.43 ID:kQtoq3n20.net
これから日経爆上げとか言ってるお客さんはホントありがたい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:16:12.66 ID:7rseoks40.net
終身雇用を廃止して、雇用の流動性を高める
起業の際、社長個人が連帯保証人にならないと銀行融資が受けられないという現行制度を改める
年金制度を完全廃止して、自己責任で積み立てさせる
生活困窮者の救済は年齢・障害の有無にかかわらず、生活保護制度に一本化させる
健康保険は高齢者ほど自己負担額を増加させる(小学生までは負担額ゼロでいい、年寄りが病気になれば死ね)
成功者を妬まない

このぐらいか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:16:22.25 ID:9XEa0yXT0.net
老人ばっかりで子供が居ないのに景気が伸びる訳無い
子だくさんで次男坊三男坊が家立てないとダメ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:16:39.42 ID:wQPjkVnJ0.net
家計に金を供給しろって言ってんだろ今の日本は臓器にしか血を送っていない状況

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:16:40.52 ID:YphUzgB50.net
弱者切り捨て、マジこれ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:16:47.34 ID:NnHgZZa90.net
よっぽどの今までの常識を覆すような新技術が確立しない限りもう無理

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:16:50.51 ID:yhX9RBF20.net
>>207
>自力回復は無理だろ

その通り。既に「手遅れ」だな、何やっても。
経常赤字の慢性化と、それに伴う国債の下落で、今後の日本はますます苦しくなる。
それに生産人口の減少が追い打ちをかける。

もう、ハッキリ言って「何の希望もない」よ、この国は(´・ω・`)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:16:53.92 ID:0JwJV1N50.net
ID:ybrs4fPo0みたいな力の弱い在日小学生を惨殺してチンポしごく異常性欲殺人鬼よりはマシ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:17:01.42 ID:PWuTUVoz0.net
日経よく今の水準維持出来てるなーって思う

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:17:06.29 ID:ybrs4fPo0.net
もう大米連邦に入れて貰ってドル使おうぜ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:17:07.61 ID:0u21ykVP0.net
>>221
景気回復にはなんの意味もない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:17:16.27 ID:mpj4lm+D0.net
ネトサポ「貧乏人に金を無駄使いさせるくらいなら消費税で吸い上げて公共事業に使った方がいい」

これ聞いてもうこの国は駄目だと思ったね
結局自民党が利権で金を吸い上げて貯め込んでしまうから景気が良くならないんだよ
消費させたいのか利権に金を回したいのか、日本のためにどっちが良いかはっきりさせた方がいい
公共事業しまくった失われた20年に目をつぶって「乗数効果ガー」とか思考停止してるうちはダメだね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:17:26.61 ID:LOAnz/Rb0.net
そもそも高度経済成長期が日本の平均みたいに言われても困る
ちょっとボーナスステージが長く続いてただけだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:17:41.43 ID:7Nd0OLO90.net
景気回復すると思ってる人が日本にいるとは思えない
だって今の日本にはいい材料が一つもないんだから

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:17:42.58 ID:CfVvYeRK0.net
家電メーカーの凋落は商品の開発・製造コスト削ったからだろ
結果中韓の製品と品質変わらない物ばかりになったせいで売れなくなった

値段を下げなかった自動車はそのために生き残った

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:18:23.76 ID:gg/Cc/oW0.net
詭弁を並べて経営者投資家だけが利益を独占しようとしているから
いつまでたっても市場の規模は尻すぼみのままなんだろ
いわば資本主義の限界

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:18:28.08 ID:VyngwTKx0.net
戦争みたいに金をジャブジャブつぎ込めるものがないからな
代わりに公共事業をガンガンやって経済回してたのに糞ジャップが無駄事業とか言って仕分けしだす始末
無駄でもなんでもいいから消費活動を止んじゃねーよ
金の消費地があまりに少ねーんだよ
結果外国に円垂れ流してるだけじゃねーか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:18:32.11 ID:Ku4Py/aN0.net
>>19
これだな
借金もチャラにしてアメリカ様に支配してもらう。
ジャップが人並みに暮らすにはこれしかない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:19:08.50 ID:BaNsO12V0.net
簡単、消費税をなくして個人消費を回復させれば良い
絶対にやりたくないだろうけどな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:19:18.32 ID:FUnePBwL0.net
>>224
だな。
弱者から搾取して、資本家増やして市場に金増やして株価上げて景気回復回復騒ぐ
これが資本主義だからな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:19:22.10 ID:inALK14F0.net
報道も回復って言っちゃってるからな
景気悪くなってたの隠せてない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:19:34.36 ID:KX+9Dct10.net
>>214
意味分からんってそもそも増税とアベノミクスはセット物だぞ
増税を経済界に納得させるためのアベノミクスなのに

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:19:37.81 ID:yhX9RBF20.net
>>145
>政治家も公務員も本音ではもうこの国はおしまいでーすwって言いたいんだと思う

俺もそう思う。特に官僚は間違いなくそう思ってる。
「あとは野となれ山となれ」の心境だろ、どう考えても(´・ω・`)

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:19:43.17 ID:0JwJV1N50.net
相続税100%いいね
ネトウヨの中心層のキモヲタ団塊ジュニアが連鎖破滅するから
このキチガイ国家も少しはまともに戻る
ケンモメンは親が50代の覇権世代だから
そこまでダメージはでかくならないはず

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:19:46.59 ID:LPQ+2vL00.net
元々は消費税とかなかったんだけど・・・(´・ω・`)
それ導入した奴が根源の悪

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:20:21.74 ID:JYB7+OWj0.net
日銀の金融政策だとか、政府の公共事業政策だとか、要するに安屁蚤屑はペケだろ。
だって、そんなもんで生産性は変わらない=実体経済は変わらないのが、当然チンドラドラ。
そんなことさえ分からないなら、経済学も経済学者も経済政策も要らんわ。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:20:26.66 ID:KEInCCOv0.net
景気ってもう回復した事になってるんじゃないの?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:20:30.59 ID:OG9N5pVV0.net
>>166
@学校を単位制にする
IQには個人差があるし、新卒じゃ無くても優秀な人はいる、6大学でも馬鹿は居る
単位制に成れば飛び級の議論も何歳まで学ぶかの議論も必要ない
単位だけ取れば良いのだから13歳で博士のレベルまで極める子も居るだろう
体育会系は不要な学歴の為に練習時間を奪われる事が無くなる
一般生徒が体育会系の脳みそ筋に君に被害に遭う事も無くなる
体育会系と分ける事は特に重要だ
文系・理系・体育会系・文化系はそれぞれにアイデンティティーが違うのだから
この中に体育会系を混ぜれば暴力が権力を持つ事に成るは必然

A20歳までに結婚する事を推奨する
22で卒業、25まで新人、28で一人前、30で結婚、32で障害児を出産
大学に進学した女の末路は↑が現状
この現実をテレビやネットで政府が宣伝しまくったら良いだけ

B先天性障害児の間引きを容認する
障害児は一定確率で産まれるエラー
誰にも責任は無い

C外国人を排除する
グローバルは他国に入り込んでその文化を壊して自国文化で塗り替える
いずれは国境と法律を越えて多国籍企業に食われるだけ
大型建設を地元の商店が反対するのと全く同じ構造

D養殖やビル栽培の技術に力を入れる
自給率を上げなきゃ脱グローバルなんて絵に描いた餅

つづく

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:20:32.43 ID:0JwJV1N50.net
>>234
ローエンドの自動車の品質はバブル期とくらべて間違いなく下がっている

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:20:50.41 ID:PP4uaV2O0.net
日本はドンドン景気が上がってるよ


終わってるのはお前だけだよ、低学歴くん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:20:56.08 ID:qNCjLJ2s0.net
>>244
DAIGOのじじいか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:21:02.20 ID:Rd4fuUhOO.net
ユダヤさんは消費税やめろゆーとるな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:21:17.11 ID:ioY9Wk1J0.net
余った労働力の保全を行っていないから
千載一遇のチャンスが来てもさほど伸びることが出来ずに沈んで行きそうだ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:21:19.50 ID:ci3xsmCAO.net
バブル崩壊、不景気騒いでた時はまだ景気は良かった
今って世紀末だろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:21:30.64 ID:OG9N5pVV0.net
>>247の続き

E60歳以上はBIにする
根底に有るのは不安だ
不安でお金が使えない→だから商品が売れない
このスパイラルを改善しなければ失業率は上がるだけ

F属人主義税制にして海外に脱出した金持ちに納税させる
そもそも属地主義税制でグローバルとか言っちゃってる現状が気違いなんだよ

G国民の平均生涯年収を超える資産に課税する
個人で何兆円も持ってたって意味ないだろ?

H内部留保に課税して役員を除く社員の給与総額で控除する
企業の内部留保額は過去最大だぜ
そして国民の平均所得は下がる一方
これを解決する方法は課税して控除すると言う飴と鞭しか無いと思うがね

I議員定数削減
言わずもがな
議員多過ぎ

で、何処が国家社会主義だよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:21:33.30 ID:1UUjnNiY0.net
銀行が腐ってるからな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:21:45.32 ID:PP4uaV2O0.net
日本はドンドン景気が上がってるよ


終わってるのはお前だけだよ、低学歴くん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:22:01.76 ID:mBV91L2b0.net
景気良くなりました→じゃあ増税しまーす
この繰り返しじゃ、いつまでたっても景気なんてよくならねぇよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:22:02.41 ID:syhagHa90.net
景気回復? 無理なもんは無理なんだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:22:13.94 ID:wbSonaUh0.net
>>214
典型的コストプッシュ型だから恩恵少ないよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:22:14.97 ID:Lpcb5NUJ0.net
消費税を廃止して物品税に戻す
大店舗法と24時間営業の規制強化
終身雇用と年功序列に戻して庶民に安心と安定を与えてお金を使ってもらう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:22:17.54 ID:eXem9hPg0.net
東京に核落とせば復興で景気回復するんじゃね?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:22:46.63 ID:SWRDsOJs0.net
人件費削るのはテメーで貨幣経済否定して
物々交換や自給自足経済に回帰しますよと宣言してるようなもんだな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:23:02.97 ID:4c5X0CPw0.net
お前らが政治をやってくれれば間違いなく即死させてくれるだろうな
そっちの方が痛みがなくていいんだろうなw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:23:55.27 ID:3DOb/JQH0.net
>>221
教育制度
失業時の就労教育の充実

これも追加で
あと重度の障害は生活保護じゃ無理だよ
介護者要るレベルなら即死亡レベル

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:24:18.22 ID:1UUjnNiY0.net
そもそも回復以前に日本社会は詰んでるってのが嫌儲の合意だろw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:24:19.43 ID:txtxissO0.net
"香川俊介"財務省悪徳事務次官

 「国民死ね!」
 「官邸は嘘データでマインドコントロール」
 「マスコミは国税局で脅していいなり」
 「搾り取った税金は国民に還元せず省益と公務員の給料に」                   
   
増税リスト
 ○消費増税 5%→8% →(10%)
 ○所得税増税 ○住民税増税 ○相続税増税 ○固定資産税増税 ○国民年金料引き上げ
 ○高齢者医療費負担増 ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ) ○40−64歳介護保険料引き上げ
 ○発泡酒増税 ○タバコ5%増税 ○株の配当や売却にかかる税率の引き上げ ○電力料金大幅値上げ
 ○軽自動車税増税 ○高速料金大幅値上げ ○ETC割引縮小 ○石油石炭税増税
 ○年金支給減額 ○児童扶養手当減額 ○配偶者控除廃止 ○残業代ゼロ合法化
 ○死亡消費税導入 ○携帯電話税 ←NEW
  ↓
国民から搾り取った金を公務員と議員と大企業だけが受け取る
 ○公務員給料&ボーナス大幅アップ ○議員歳費20%削減廃止 ○法人税減税

・香川俊介は細川政権時代に国民福祉税を導入しようとした生粋の消費税増税派であり近年の消費税増税も香川一派の主導。
・現在、財務省には官僚100名で作られたマスコミ対策専門チームが存在しそれを統括してきたのが香川。
・財務省に税務調査で申告漏れを指摘され脅されているマスコミは
 財務省のいいなりとなり財務省に都合のいい世論誘導しかしなくなった。
・官邸も無能なので財務省にマインドコントロールされている。

大増税の主犯"香川俊介"
http://i.imgur.com/B8XReNL.jpg

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:24:22.22 ID:F/WSVK8N0.net
プラザ合意が85年、雇均法施行が86年
この辺で経済システムから文化価値観まであらゆる大変革が必要だったんだが失敗したんだよな
つか未だに高度経済成長期の昭和的価値観が蔓延してるんだから恐ろしい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:24:41.75 ID:d2JWFSoV0.net
公務員の給与削減やら予算削減とか馬鹿の一つ覚えだろとか10年以上前は思っていたけど
それ以上に政治家がバカすぎて、景気対策もゆるやかな税率引き上げも何もしてこなかったから
クソみたいな時期に短期間で税金上げざるをえない状態という夏休み残り3日で宿題未着手状態

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:25:02.39 ID:UdSfQ7ZP0.net
2009年の民主党の公約を全部実行する+中韓に天皇同行で政治家が土下座行脚して戦後の清算

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:25:03.00 ID:PP4uaV2O0.net
日本はドンドン景気が上がってるよ


終わってるのはお前だけだよ、低学歴くん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:25:18.96 ID:+cBByxBV0.net
愚民が利己的すぎるのが悪い
傲慢に金を溜め込まないで消費に回さないと

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:25:19.43 ID:sHn/lzWoi.net
ネトウヨのせいで日本は完全に終わった
ネトウヨのせいで

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:25:20.06 ID:ym2gdq++0.net
2~3%ずつ消費税上げてんのが間違いなのよ
小刻みにあげれば需要が増すし反動も少ないと思ってる安倍ちゃんが根本的に間違ってるのよ
とりあえず期間決めて消費税20%にしてみ
日本終わるから

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:25:46.95 ID:19BC/LT80.net
戦争しかないだろ。アメリカだって戦争してるし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:25:53.85 ID:wQPjkVnJ0.net
家計に金を供給することを遮二無二考えろ
家計から企業そして投資家に金が流れるんだから
今は圧倒的少数の企業と投資家しか見てない
そんなんじゃ経済が回らない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:25:56.29 ID:yhX9RBF20.net
>>99
>政治家や学者が大変だなと思うのは
>客観的に見て地方まで景気回復、日本経済復活なんて
>ほとんどありえないのに、無理です、できませんとはなかなか言えないこと

いや、それも、ごく最近になって変わりつつある。
自民党の高村あたりが「国債暴落に打つ手なし」とか、
妙にハッキリと言いはじめたからな。
アレは、「今から“覚悟”しとけよ」というメッセージだぞ(`・ω・´)!

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:26:34.45 ID:PP4uaV2O0.net
日本はドンドン景気が上がってるよ


終わってるのはお前だけだよ、低学歴くん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:26:44.84 ID:9XEa0yXT0.net
ダウもこの所天井みたいな動きしてるしそろそろガラると思ってるんだけど
どうなるかなあ
景気の牽引役になるスマホやタブレットの様な新商品も頭打ちに成ってきてるし
世界が景気停滞だわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:26:47.46 ID:l0rBk4nfO.net
>>253
バブル崩壊の時は「耐えていればまた好景気は来る」ってみんな思ってたからな
今は別次元の絶望しかない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:27:04.84 ID:jVhScnGVI.net
無駄使いやめる
公務員は全員解雇
政治家も全員解雇

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:27:18.02 ID:1UUjnNiY0.net
>>274
貴重な若者を失ってWW1やWW2後の欧州みたいに移民かw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:27:20.53 ID:TtUINGX30.net
>>204
労働者を保護して仕事がなくなるのがいいか
規制緩和してチープでも仕事がある状況がいいのかどちらかしかない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:27:44.28 ID:LPQ+2vL00.net
1ドル=1円
消費税=0
法人税うp
累進課税をきつく

こんな感じで(´・ω・`)庶民にマイルドに。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:27:56.10 ID:6e1yLd2E0.net
賃金払ったらその分よりもちょっとだけ減税
国に取られるより社員に払ったほうがお得ぐらいにする
ただし元から1千万以上貰ってる奴は対象外

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:28:02.22 ID:lsenaWp40.net
・公務員の給与50%カット
・減税
このセットしかないよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:28:29.80 ID:3DOb/JQH0.net
>>247
バカ過ぎる
歴史的に排外主義で繁栄した国は無いんだよ

オランダ→イギリス→アメリカ

どれも寛容の精神で外国人を受け入れた国
これでその国の運命が決まった
さらに昔の帝国も外国人に対する寛容によって世界覇権を築いた
例外は無い

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:28:38.39 ID:VyngwTKx0.net
まず下痢便の下痢止めろや
外国にバラマキして文字通り売国してんじゃねーよ
でもそれ日本企業が受注するからとかそれなら最初から日本で公共事業すれば経済効果もでかいんじゃボケ
外国を成長させて観光に来てもらう?移民奴隷にする?
その前に製造業潰されてんぞ
電子産業が日本が援助した台中韓に食われてる現実見ろハゲ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:00.15 ID:4gUAeqSj0.net
これから若者減って年寄ばかりになって景気はますます悪化
年金制度も必ず破綻するでしょ
もう未来はないよ
今更消費税じゃどうんもならない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:09.33 ID:Za0tQeeE0.net
マックスむらい ゲンスルー 白メタシステム マックロむらい 無課金じゃない 隠れて課金 嘘つき 深夜ガチャ
詐欺 課金を認める 信者 悪徳商法 深夜引き 子供を騙す 謝罪しない AppBank ブラック企業 ペテン師 疑惑
http://i.imgur.com/JtWsf9v.jpg
http://i.imgur.com/U8grdly.jpg
http://seesaawiki.jp/max_murai/lite/d/MenuBar1
http://m.youtube.com/watch?v=9Dn83um5HqY

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:10.06 ID:3NdNTO8j0.net
チョンモメンが真面目に働けば景気回復するよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:13.96 ID:6KiYCBPY0.net
景気も年金問題も、少子化が原因だし
逆に言えば少子化問題さえ解決すりゃいいんだよ
すべての政策は少子化対策を阻害するものであってはいけない
最近の女性活用も少子化問題の改善に繋がるなら、大いに結構
ただどう繋がるか、理屈が分からんから、説明は欲しいところ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:15.83 ID:1rtXHBKX0.net
普通は減税


でもなぜか増税

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:37.94 ID:D2Q9XS6K0.net
なに安倍とかのせいにしてんだ

全部官僚が青写真書いてんだろ

また大失敗しても責任取らないつもりか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:39.25 ID:KtnYbN2+0.net
とりあえず法人税を7割に戻そう
どうせ払ってねーんだからあげてもいいべ
新進気鋭のスマホで稼いでる糞企業から
むしりとろう

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:40.34 ID:19BC/LT80.net
>>281
とりあえず日本の足かせになってる老人が邪魔すぎるから全員を回天に乗せて敵国に発射する

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:42.03 ID:0JwJV1N50.net
>>286
だから国家社会主義を80年遅れでやろうとしてるだけって言ってるだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:46.87 ID:gv9HUsK30.net
>>1
きわめて初歩的な教科書通りの景気対策の政策をやれば良いだけ。
日銀・財務省が国より省益を優先させる狂った組織だということ、
国民が清貧労働カルトにはまってデタラメな経済知識を信じ込んでいること、
そのせいで正しい政策が実行されない。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:51.77 ID:37eUIWxW0.net
アメリカの支配者が死ねばいいと思うよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:29:58.39 ID:TtUINGX30.net
これ日本一国だけの問題じゃないから先進国から途上国へ金が移っているのが原因
マネーはより安い労働力を求めている

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:30:22.91 ID:GfJpi/si0.net
数は力。ベビーブームが起きる以外に景気の回復などありえん

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:31:51.40 ID:0JwJV1N50.net
>>300
他の知的生命体と真逆でJAPは
「資源を無駄に食いつぶす愚民が増えるから人口は減らすほどいい。ガンダムでもそう言っている」
だからな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:31:54.33 ID:KtnYbN2+0.net
>>286
そう言う国は最終的には滅んでるだろ…
歴史見て学べよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:32:00.07 ID:PYg6uOBX0.net
>>28
消費者が楽観的になっても景気が良くのは短期だけというのが経済学の常識なんだがな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:32:13.74 ID:37eUIWxW0.net
外圧が日本の政策にまで干渉できることをまず知らねばならん
首相官邸にジャパンハンドラーズが出入りしてることすら知らんだろう、おまえらは
それではいかんのだ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:32:19.12 ID:oqd0FUPT0.net
この国の道路行政だけは本当に酷い
地元の人間ですら全く通らないような山道をなぜ大枚叩いて舗装拡張するのか俺にはよくわからないよ
土建屋には確かに金が回るがそこから経済学通りに彼らが金を使ってくれるのか?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:32:30.44 ID:iiIGsemO0.net
>>228
気がついたら年金ガス欠とかあるかもw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:32:31.67 ID:4TV3Gwit0.net
マジレスするとハシゲの言ったように死んだらすべて没収すれば解決
孫への教育費やら諸々で隠してるやつらにも徹底的にな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:32:35.07 ID:TtUINGX30.net
無限のエネルギー+高性能産業ロボット
この組み合わせなら世界席巻できるかも

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:33:27.96 ID:0JwJV1N50.net
>>302
ローマ帝国が滅んだ理由は政治の無能や社会システムの硬直化や移民の狼藉じゃなくて
太陽の機嫌をたまたまわるくなって小氷河期になったことが原因なんだが

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:33:39.13 ID:TtUINGX30.net
>>307
移民されるだけなんだよなぁ
そういう持ってるところから取ろうというのはグローバル化で不可能になった
持ってるやつほど取られない対策ができる環境が整った

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:33:41.44 ID:3DOb/JQH0.net
>>302
単一民族で滅ぼうとしているジャップは?
基本的に国家ってのは滅ぶんだよ
日本が滅んでないとかウソ。政体のリセットで定期的に滅んでいる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:33:50.00 ID:OG9N5pVV0.net
>>286
Cの事かな?
商店街が大型商業施設に食われて
大型商業施設がネットに食われて
これが平和か?
外国人に雇用を奪われ国民が疲弊してるのに経済の回復とか言う気か?
移民とか言っちゃう人?
国民から仕事を奪って景気が回復すると思うのか?

お前の主張には根底から無理が有るんだよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:34:41.97 ID:PP4uaV2O0.net
日本はドンドン景気が上がってるよ


終わってるのはお前だけだよ、低学歴くん
もしかして終わってるのはケンモメンだけだったりして

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:35:14.11 ID:Kq83w7Ba0.net
処方箋は単純 花見酒経済をやめればいい

租税や法規制駆使してレント狙いの脱税連中や
マネーゲーマーのアホ共から徹底収奪
そのカネをちゃんと労務対価や実業へ流す

労務や実業の成果はカネになるまで時間はかかるが
アホ共から収奪できそうなカネの量からすれば
ぶっちゃけ50年位は成果ゼロでも何とかなる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:35:33.25 ID:s86f6ooV0.net
>>299
安倍ちゃんはトリクルダウンを唱えてたけど大企業の増益は日本にメリットをもたらさなかったね
賃金は微々たる上昇があっただけで企業は人件費の削減と内部留保金の確保が最優先

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:35:41.18 ID:0JwJV1N50.net
そして政体のリセットとセットに成って必ず行われるのが徳政令による国の借金チャラ→債権者首吊り

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:35:45.23 ID:UdSfQ7ZP0.net
>>308
消費するだけの仕事を作らないとならんな
将来そうなりそうだけど

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:36:01.49 ID:9XEa0yXT0.net
借金しても欲しいような物って有る?無いと思うんだけど
景気が良くなるには借金して物を買う人が多くないとダメなんだ
そして借金する人が多ければ多いほど景気が良くなる
養分の借金ヤーが景気を上げる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:36:29.73 ID:37eUIWxW0.net
日本管理を担ってきたのはジャパン・ ハンドラーズ、最近では凶暴な暴力団そのもの。マイケル・グリーン
http://blog.goo.ne.jp/youteifan6/e/9ef7ccf7277d86e55fdd1517debdb2f2

民間シンクタンク 『米戦略国際問題研究所(CSIS)』が対日謀略の指令塔だった! (訂正加筆版)
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/36ff9392cc63d3631b4ee93750c21d8d

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:36:30.57 ID:meXMu/Iu0.net
戦争しかないやろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:36:43.88 ID:nGQ/D4S70.net
もう、日本に黄金時代は来ないのだよ

滅亡に向かって、自分がいかに損をしないか考えて生きるだけ

日本は、人口が増えすぎた。
都市部に人口が集中し過ぎた。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:37:31.59 ID:0JwJV1N50.net
下痢がネトウヨアニメ・ゲーム脳丸出しで
「戦争で景気回復!空母作って景気回復!!」
と脳内に発想生まれた時点で日本は滅亡だろうなw
ケンモメンは阿鼻叫喚の東証をニヤニヤ眺めてればいいだけ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:37:32.90 ID:TtUINGX30.net
>>317
ならないロボットが人間のかわりをできるようになったら無能は滅ぶんだよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:37:38.86 ID:wOIiRnFq0.net
高齢者医療切り捨てで育児支援に金を突っ込む
平均寿命を65歳程度に



理想はWW3勃発で世界レベルの人口激減
敗戦国は確実に収奪対象になって、WW1後のドイツ以上の賠償金コースだが

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:37:42.21 ID:LPQ+2vL00.net
今からでもトリクルアップにしてほしいな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:37:42.32 ID:xUyQNDByi.net
>>224
弱者より
つかえないおっさん切り捨てた方がいい
そのほうがお金が増える

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:37:51.74 ID:oM+qIO600.net
金融緩和やれやれ言われてたのにそれを10年以上やらずにデフレにした日銀
そしてデフレ脱却の光がわずかに見えたにも関わらず増税しようと働きかけてる財務省

バブルもそうだけど、結局日銀と財務省が糞なんだろ
そして日本の不得意分野なんじゃねーかな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:38:00.51 ID:3DOb/JQH0.net
>>312
大型商業施設と外国人に何の関係が?
規制緩和の問題だろ
ネットに何の問題が?便利なサービスが出来たら古い店舗型の商業施設が太刀打ち出来ないのは当たり前だろ
腹が立つなら国内で同様に便利なサービスを立ち上げれば良いだけ

外国人に雇用を奪われる?
そもそも日本の若者は外国人が居るような3K職場では働きたがらないだろ
外国人が来ることによって新たに生まれる産業や企業、分野や文化についてはスルー?

国民から仕事を奪って景気回復?
人が増えれば需要が生まれる、仕事が奪われるのは一時的なもの
いずれパイは増えて吸収される
その為に必要なのは付加価値を持った労働が出来るような教育制度、失業時の就労支援制度

外国人ってのはスパイスなんだよ。入れ過ぎなければどうという事は無い

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:38:05.66 ID:+cBByxBV0.net
>>323
ロボットさんせー
無能は滅ぶべし

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:38:36.49 ID:PP4uaV2O0.net
日本はドンドン景気が上がってるよ


終わってるのはお前だけだよ、低学歴くん
もしかして終わってるのはケンモメンだけだったりして

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:38:37.49 ID:1swwMC220.net
消費税無くせば良いと思うんだけどなぁ
消費税から不況になってる気がするんだが

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:38:48.35 ID:7rseoks40.net
>>303
経済学は結果の分析であって、未来を見通す魔法の水晶玉ではありません

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:38:49.76 ID:044zdpGE0.net
税金で動いている所が我慢しないと景気は良くならない
消費者労働者に犠牲と我慢を強いて、彼らから消費や労働奪っていたら
そりゃ景気なんか良くなりようがないでしょ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:38:58.26 ID:aO10/nnz0.net
最低賃金の話なんて一切触れなくなったな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:39:21.75 ID:oqd0FUPT0.net
中学生とは言わないまでも
女子高生との結婚が許容されるようになればかなり少子化は改善するだろ
ババア議員の嫉妬がこの国を滅ぼす

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:39:49.30 ID:GfJpi/si0.net
>>320
戦争の後は男の数が減るので女が焦りまくって
必ずベビーブームが来るので、ある意味アリなんだよな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:40:38.87 ID:+cBByxBV0.net
>>336
せっかく無能がいなくなっても
また新しい無能を増やしてどうすんだ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:40:50.28 ID:iiIGsemO0.net
>>244
同じ消費税なら細川の案の方がマシだっただろうと思う

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:40:55.83 ID:3DOb/JQH0.net
>>326
というか企業におっさんが多いと新しい事にチャレンジしなくなるし感性が錆びてるんだよな
だからつまらない製品しか出せないし、新興国向けの製品も作れない
デザインも古い

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:41:05.58 ID:oKYyeKDt0.net
まずは総理大臣に白い大きな蕪を2つ持たせてだな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:41:07.94 ID:nGQ/D4S70.net
ハンス・セリエ「ストレスは人生のスパイス」

ネトウヨ「ストレスは跡形もなく消し去るのが正義」

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:41:23.48 ID:mxpjjFdm0.net
財務省厚生労働省の屠殺からだな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:41:52.22 ID:PP4uaV2O0.net
日本はドンドン景気が上がってるよ


終わってるのはお前だけだよ、低学歴くん
もしかして終わってるのはケンモメンだけだったりして

努力しなかった自己責任だよね、機会は皆平等だよ

http://3rd.geocities.jp/yuinott003/diary/2009back/0112.jpg

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:41:52.31 ID:3DOb/JQH0.net
>>329
人工知能は最終的に人類全てより遥かに賢くなるから、
人類全てが無能になるぞ。

しかも人工知能が何をやってるか判らないから突然人工知能が反乱起こしても事前に察知出来ない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:42:02.41 ID:i+5G1RNi0.net
遺伝子組み換え等で食料自給率上げてからBI導入
で一発回復

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:42:49.48 ID:3DOb/JQH0.net
>>337
国民全てが有能なんて事は有り得ないんだよ
出来るのは出来るだけ多くを賢くしようとする事だけ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:42:59.20 ID:aPxFRg3Q0.net
いや株の譲渡を無税にしろよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:43:12.20 ID:8N3rRZNZ0.net
機会は皆平等(笑)

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:43:31.92 ID:/un509hD0.net
戦争して他国の富を奪うか、政府を転覆させて革命を起こすかの二択(´・ω・`)

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:43:35.71 ID:OG9N5pVV0.net
>>328
そう言うのを机上の空論って言うんだよ
数字しか見ていない

仕事を奪われた日本人
日本のルールを知らない外国人
貧しい人間の増加
これを一つの鍋に入れてかき混ぜたらどうなるか
こう言う事も計算に入れないと意味無いだろうに

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:43:35.58 ID:UdSfQ7ZP0.net
>>323
あーはいはい、無能は死ねと言ってパッと消えてくれるなら楽でいいんだけどなww

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:43:51.62 ID:R/5IG+Ly0.net
またバブル天国が来る=景気回復

クソ底辺は学習しないのな^ ^

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:44:00.90 ID:+cBByxBV0.net
>>346
今の日本を見てみろ
無能が社会の足を引っ張っててみんなうんざりしている

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:44:19.45 ID:GfJpi/si0.net
>>337
個体数が多けりゃたまーに優秀なのが出てくるんだよ
数が少ないとそれすら望めないんだぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:44:36.69 ID:Ck5ZtA4B0.net
まずは原発の再稼動だな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:44:55.58 ID:HDJBJdY00.net
世界中が貧困化してるのに
回復もクソもないぞ。

俺らがTRF聞いて浮かれてた頃から
ヨーロッパもアメリカも貧困にあえいでいた。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:44:57.48 ID:MjInD18TO.net
人口増やせば解決するだろ
時間かかるけど確実に国力は上がる
今は人口減り続けてるからどうしようもない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:44:58.92 ID:Lt8UNvSd0.net
世界が走るのをやめて衣食住をロボットに委ねる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:45:04.04 ID:tsXe0qdvI.net
消費税を5%に戻す

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:45:09.48 ID:wbSonaUh0.net
日本が利己的な理由で戦争起こしても、世界中から袋叩きにされて今度こそ立ち直れないレベルでどこかの属国化すると思う

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:45:40.25 ID:V31WAbeTO.net
ネトウヨ&萌え豚を全員殺処分すりゃ3年で跡形もなく解消するよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:45:44.23 ID:TtUINGX30.net
>>351
無能は死ねなんて思ってない事実そうなるだけ
ロボット兵器や産業用ロボットが発達すればするほど個人の武力や革命リスクは下がっている
銃持って集まったら革命できる時代はそろそろ終わる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:45:55.98 ID:3DOb/JQH0.net
>>350
治安の悪化は先進国の移民受け入れの宿痾
滅びるくらいなら外国人を入れてパイを増やすしかない

基本的に教育により付加価値の高い労働
日本のルールを教える
社会保障制度を整える
教育により排外主義の無意味さ、悪しさを教える等でお前らみたいなナショナリストは抑制出来る

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:46:06.57 ID:+GB07LfL0.net
ミクロばかとリフレバカを全スルーして
政策としては企業要望ではないものを世界から探してやる

こっちから探さなくてもすでに加入してる条約による圧力を素直に受け入れる
多くの条約に入る

今のジャップの政治では自力でできる能力はないからこれしかないな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:46:14.06 ID:UdSfQ7ZP0.net
>>353
無能を生かすやり方をしないから足引っ張ってるように見える
無能でも出来ることはある
消費と子孫を残すこと

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:46:25.22 ID:7rseoks40.net
>>353
無能を無職にさせると治安悪化だよ 無能に職を与えるのが治安維持のキモ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:46:32.20 ID:PP4uaV2O0.net
日本はドンドン景気が上がってるよ


終わってるのはお前だけだよ、低学歴くん
もしかして終わってるのはケンモメンだけだったりして

努力しなかった自己責任だよね、機会は皆平等だよ

http://3rd.geocities.jp/yuinott003/diary/2009back/0112.jpg

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:47:26.28 ID:TtUINGX30.net
移民を入れるなら最低でもアメリカレベルまで社会福祉を削らないといけない
削らずに入れた欧州では問題が起きているだろうあれは当たり前の話で
入れた移民を切り捨てるシステムまで用意しておかないと負担のほうが大きくなる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:47:27.53 ID:9XEa0yXT0.net
途上国を借金漬けにするのも10年以上前からBRICsとか言って
個人からもお金を吸い上げて流して借金漬けにしたから
もうこの先が無いんだよな
インド中国の20億人を越す40億人位の国ってないやろか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:47:29.18 ID:ybrs4fPo0.net
はいはい消費税アップにジジババ年金支給廃止
但し、年金は納めてもらいまっせ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:47:30.94 ID:3DOb/JQH0.net
>>353
足を引っ張る事は良くないが安定と平等を志向する日本人の習性みたいなもんだからな
こればっかりは教育で長い時間を掛けて是正するしか無いね
アメリカとか才能のある学者や起業家がバンバン生まれて羨ましいよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:47:46.48 ID:+cBByxBV0.net
>>354
世論が許さない
日本は社会にぶら下がるやつを甘やかさない道を選んだのさ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:48:06.66 ID:iiIGsemO0.net
>>336
んで増えすぎた人口を抑えるために
日本人を移民で送り出すんですね
ループじゃないかw

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:48:12.81 ID:PP4uaV2O0.net
日本はドンドン景気が上がってるよ


終わってるのはお前だけだよ、低学歴くん
もしかして、終わってるのはケンモメンだけだったりして

努力しなかった自己責任だよね、機会は皆平等だよ

http://3rd.geocities.jp/yuinott003/diary/2009back/0112.jpg

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:48:27.51 ID:uVrCnuIqi.net
米国債全部売り払え

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:49:05.54 ID:OG9N5pVV0.net
>>363
【売国】
国を売り物にして商売をする人の意
開国派=左翼=売国奴=革新=人類皆兄弟

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:49:08.60 ID:4c5X0CPw0.net
妄想と憎しみの権化やな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:49:14.55 ID:xU7VLfyi0.net
この国は一回癌で死んだほうがいい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:49:22.97 ID:PP4uaV2O0.net
日本はドンドン景気が上がってるよ


終わってるのはお前だけだよ、低学歴くん
もしかして、終わってるのはケンモメンだけだったりして

努力しなかった自己責任だよね、機会は皆平等だよ

http://3rd.geocities.jp/yuinott003/diary/2009back/0112.jpg

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:49:37.00 ID:0BiE5+3J0.net
1991年 バブル崩壊

1995年 パソコン・ネット元年
1997年 平均所得がこの年で頭打ち

2008年 リーマンショック iPhone発売

あれ?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:49:45.78 ID:dfc30sSX0.net
在チョン黙ればいいだけ「

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:49:48.33 ID:IOu4Y6RN0.net
一億円ずつ全員に配れば解決じゃんw

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:50:22.49 ID:NIqpio/a0.net
>>1
外面だけはいい無職酒乱ジジイ(日本国)がパート妻(国民)のヘソクリでパチンコ打ちに行くような感じだな

やめさせようとすると「勝てばいいだろ勝てば!」と暴れて、また酒買って飲んで暴れ出す(金の出処はもちろんパート妻w)

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:50:32.54 ID:wOIiRnFq0.net
>>360
真面目な話、中国が暴走して東南アジア侵略開始するのを
全世界が手ぐすね引いて待ってると思う
堂々と収奪できるようになるから


尚、中国人というか漢人は37564で自国であぶれた人を開拓者として送り込み
農業とかさせる算段



フランスでは30年以内に国民戦線から大統領出ると思ってる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:50:38.55 ID:u8J5coon0.net
賃金を上げれば少しは景気回復するんじゃないかな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:50:52.42 ID:vyjh3rBB0.net
「一般的な」生活レベル、そして社会サービスの価値、価格が固定化された上に、
出産・育児などに対する意識・慣習が全く変質した今の日本の現状だとまあ無理だな。
意図的に「低下させた」価値観を国民が受け入れられる様な大きなパラダイムシフト
でも無いとねえ。
だが、そこからもたらせられる物を景気回復と言って良いかどうかももう分からんけどね。

で、それが無理ならばゆっくりと衰えゆく高齢化社会のまま、いわゆる俺たちが
知っている日本という国家の形が壊れていくのを皆が眺めながら死んでいくか、
あるいは共同体という国家の体を意地でも保つ為に移民を受け入れるか、その二択。

それぐらい少子化と高齢化が同時進行しているって事は深刻な事態。
今までと同じ様な繁栄を望むには土台を支えるパイが足りんのだな。
小手先を捏ね繰り回してどうにかなる様な段階ではなくなってしまった。
本来ならもっと前の段階で公務員と政治家の大幅な給与カットなんて実行されてないと
おかしいぐらいで、対策の大前提であるべきだったんだけどな。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:51:03.01 ID:YrpWiV5w0.net
ブレーン連中は軒並み消費税上げんじゃねえよ馬鹿って言ってんのに上げたせいで失速墜落してんだろうが
アベノミクスとやらに自信があるならそれを提言したブレーンの言う通りにしとけよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:51:12.30 ID:Q6yJNmnB0.net
末期癌だと思うから治らないんだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:51:21.59 ID:+GB07LfL0.net
いつまでも成果を上げられないネオリベもスルー
あとは短期のことや一時的なことしか言えないやつもスルーしないとな
ジャップ精神論もダメだな

話を始める前提が多すぎるから大変だな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:51:28.18 ID:UdSfQ7ZP0.net
>>362
2009年に無血革命起きただろ
庶民をないがしろにしていたら
それと同じことがまた起きるだけ
国民が国を作るという原則忘れるなよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:51:51.91 ID:Fv4F890R0.net
滅亡しない限りはどこかで底は打つ
という意味でならそりゃいつかは終わるんだろうが

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:52:04.97 ID:QNgliNMD0.net
マイナンバーと期限付き電子マネー
貯蓄財産には課税しまくってばら撒く
海外に資産が逃げるのを厳しく監視

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:52:08.79 ID:PP4uaV2O0.net
日本はドンドン景気が上がってるよ


終わってるのはお前だけだよ、低学歴くん
もしかして、終わってるのはケンモメンだけだったりして
ドンドン社会から置いて枯れちゃうね

努力しなかった自己責任だよね、機会は皆平等だよ

http://3rd.geocities.jp/yuinott003/diary/2009back/0112.jpg

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:52:17.27 ID:7rseoks40.net
>>382
「5年以内に使い切れ」っていう条件をつけるなら、そういうのも実はアリ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:52:56.87 ID:w4jepmLc0.net
ジャップランド捨てて出て行こうとしても行き先の排他鎖国も厳しい
ジャップランドで苦労しないハイスペ高所得資産持ちしか対象じゃないしそんな権益者は出て行かない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:53:42.73 ID:ybrs4fPo0.net
消費税ガッツン上げて、その金をテンパってる国に十五で貸す
返せねえ、国連に泣きつくようなふざけた国はとことんシメてガッポリ頂く
移民なんかクソ食らえ債務国の国民は一日一食の休憩ゼロ無給で使い殺して返済させる
マンコは輸入して60分500円だぜい!ヒャッハー!

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:53:50.64 ID:PP4uaV2O0.net
日本はドンドン景気が上がってるよ


終わってるのはお前だけだよ、低学歴くん
もしかして、終わってるのはケンモメンだけだったりして
ドンドン社会から置いて枯れちゃうね

努力しなかった自己責任だよね、機会は皆平等だよ

http://3rd.geocities.jp/yuinott003/diary/2009back/0112.jpg

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:54:03.26 ID:OG9N5pVV0.net
>>360
真面目な話
勝てないまでも日本が負ける事は絶対に無い
放射性物質を粒子状にして成層圏からバラ撒けば世界を道連れにできる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:54:13.82 ID:+GB07LfL0.net
リフレの失敗をもってマネタリズムあるいは分配だけでどうにかなるという視点は
諦めるべき
この点では共産党みたいに内部留保活用しろとか言ってるやつも同レベル

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:54:26.44 ID:UdSfQ7ZP0.net
>>394
配った金が消えるわけじゃないからね
国内を循環するだけだからタンス貯金さえされなければアリなんだよな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:54:42.55 ID:3DOb/JQH0.net
>>376
ネトウヨの新重商主義者か

基本的に貨幣経済・資本主義ってのは異なる文明を結びつけてその価格差で儲けるものだから、
排外主義・鎖国経済では貧しいままで居るしかないのよ。
停滞したら新しい国民を受け入れて人口ピラミッドを是正し新たな市場を作りしかない。

そもそも現在の人口動態では日本が豊かなままで居るなんて無理だから

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:55:00.80 ID:oqd0FUPT0.net
>>395
相続税の増税で金持ちすらもこの国から逃げ始めてる
今まで金持ちから取ってた分は一体誰が税金払うんだろうな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:55:03.27 ID:TtUINGX30.net
>>390
無血革命がなんのことかしらないがどれだけあがこうが無理なものは無理
不利になったら資本家もグローバル企業も他の国へ逃げるだけ
事実上、経済は国家国民の手から離れました

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:55:15.26 ID:tnKfrnrL0.net
>>380
平均所得のピークと生産年齢人口のピークがほぼ同時期というのがねえ

中国と仲が悪くうまく成長力を取り込めなかったのも不味かったよな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:55:16.03 ID:Fv4F890R0.net
>>393
なんか、それこそ昭和みたいな世界観だなこれw
今時ガリ勉と学歴と就職は全然イコールじゃねえと普通知ってると思うがw

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:55:57.97 ID:RJaqqNu90.net
経済成長は金利の上昇を招き、国債負担の増加により財政を圧迫する
緊縮財政は経済を冷え込ませ税収を減らしてしまう
要するにチェックアウトやねんな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:56:08.33 ID:z+/WNaVE0.net
不当に高い電気代は政治家と癒着した電力会社の私腹肥やしすぎが原因

不当に高いガソリン代は政治家と癒着した石油会社の私腹肥やしすぎが原因

地方議員はボランティアに
政治家は半分に減らせ
土建屋、道路族の癒着やめろ
天下り禁止しろ
公務員の給料は一般と同額にしろ

削った金を介護と教育にまわせ
これで普通のライン

こっから上にいくために世襲の無能政治家禁止にしろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:56:39.23 ID:j5VadA3a0.net
とりあえず年金破綻してから再スタートだしな
老人1人を2人の若者が支える老人天国に希望なんてあるわけないだろ。移民入れてドーピングしてボロボロになって生き延びるしかない。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:56:44.28 ID:bhvbVV2E0.net
今の政治家が居なくならない無理だから実質無理だろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:57:00.88 ID:ym2gdq++0.net
>>402
そりゃ庶民や中小企業から取ろうとするんでしょうな
金持ちや大企業より圧倒的に数が多いわけだし

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:57:06.78 ID:ig8xCTV00.net
ひたすら金融緩和してるだろ
その金で国債を買わずに市中にばら撒けばいいんだよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:57:17.02 ID:OG9N5pVV0.net
>>394
それってデノミで良いじゃん
【○月×日までに銀行で新券と交換しないと紙屑に成るよ】
って御触れを出せばブラックな金は尽く世に出てくるし
ボケたジジババの資産を強制回収できる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:57:30.11 ID:HIJvH2KV0.net
>>394
減価する貨幣を導入すればいいよね

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:57:36.82 ID:4c5X0CPw0.net
>>406
緊縮してないのに税収が減るだろう日本はw

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:57:38.63 ID:TtUINGX30.net
>>407
議員がボランティアになったらますます献金の占める要素が大きくなるだけなんだよなぁ馬鹿は考えないから困る

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:58:00.96 ID:e4dOtcuN0.net
昭和の世界一の時の日本みたいに
富裕層から75%税金取って年功序列にして仕事重視の社会にもどせばいいだろ
未だに何で経済戦争で負けたアメリカのシステムを勝った日本がまねしたのか意味不明
格差社会実力主義コミュ力重視をやめれば景気はもどる

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:58:12.33 ID:ZftwTAa70.net
まず「えらいひとはえらいんだからたくさんおかねもらって当然」とかいう
中世で頭が立ち腐れとる池沼を全員石ぶつけてぶっ殺すところから始めないと無理
そうしなければ貧乏人からむしろ税金をたくさん取って金持ちに還元する謎の逆累進制は直らないし
富の再分配が行われなければやがてその「えらいひと」も富を失って死に絶える

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:58:19.81 ID:+GB07LfL0.net
国債金利の上昇は成長率の上昇と乖離しなければいい
そして労使の均衡を守りと独占を防げば普通はしない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:58:36.75 ID:3DOb/JQH0.net
>>413
ゲゼル貨幣キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:58:50.17 ID:sNVYj6qa0.net
http://merlion0520.jugem.jp/?eid=135
>クルーグマン氏は、マクロ経済の過去30年のほとんどが、「良くても驚くほど使い物にならない、最悪の場合には非常に有害なものであった」と危惧した。

サマーズ「DSGEモデルはまるで経済政策の役に立たなかった」
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20110410/Summers_in_Bretton_Woods
>彼が言わんとしていたのは、経済学ないし経済学者が危機について有用なことを何も言えないというのは間違いだが、
>最も有用な話の多くは最も直近のものとは限らず、最も主流のものでさえないかもしれない、ということのようだ

日銀や財務省のお坊ちゃんに比べたら中国は実にうまく経済をコントロールしてるね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:58:53.31 ID:PP4uaV2O0.net
日本はドンドン景気が上がってるよ


終わってるのはお前だけだよ、低学歴くん
もしかして、終わってるのはケンモメンだけだったりして
ドンドン社会から置いて枯れちゃうね

努力しなかった自己責任だよね、機会は皆平等だよ
日本で底辺なんて自己責任以外あり得ないよ

http://3rd.geocities.jp/yuinott003/diary/2009back/0112.jpg

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:59:36.38 ID:j5VadA3a0.net
まぁ二世七光りの総理がなんとかしてくれるよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:00:02.49 ID:RJaqqNu90.net
>>414
増税も似たようなもんで出す量を減らすか取る量を減らすかの違い
まあ増税するより支出抑える方を先にやるべきだけどね

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:00:34.96 ID:UdSfQ7ZP0.net
>>403
生産はエリートとロボに任せて
無能には金をばら撒いて消費を促し出生率を上げる
消費活動が盛んな国から逃げていくわけないじゃん
無能を淘汰して消費も人口も激減するよりよっぽどまとも

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:00:53.37 ID:UI44nZgr0.net
低学歴が総理になれる時代だもの
回復するわけないでしょ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:01:21.03 ID:TtUINGX30.net
>>420
強権で負担を際限なく分散させられるから外側からはそう見えているだけ
分散させきれなくなったら通常の民主政権では考えられないほどの全てを巻き込む破局が訪れるだろう

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:01:33.32 ID:RhtvE0CI0.net
そんなの簡単
財政再建して社会保障の大削減と法人税と所得税の減税すれば簡単に解決する
国民健康保険もやめて民間医療保険に帰れば消費税の増税すら不要になる
少子化対策は相続税と贈与税の廃止すればよろしい
民法を改正して家督相続制度を復活させれば年金や介護問題は解決する

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:01:47.46 ID:otF1VPuI0.net
アベノミクス失敗したってさ…







アベノミクス失敗したって…

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:02:05.76 ID:w4jepmLc0.net
>>402
ジャップランドでしか通用しない権益者は小金持ち程度
逃げたら権益失う小金持ちは出て行けない
行き先でも権益維持出来る権益者なら出て行けるけど上位1%の話

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:02:16.18 ID:og5+jDWF0.net
議員を半分に減らして(死刑)ナマポも減らして(死刑)、障害者も減らせば(死刑)少しはマシになる

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:02:34.67 ID:o+wIO/410.net
国民の意気をあげるしかねぇだろ
公務員政治家の給料を下げる
労働環境改善
立憲君主制廃止
税率を下げる

ここまでやってようやく成長の兆しが見える
国民の感情を抑圧して税率をあげ底辺を煽るだけの政治で経済が成長するわけないやん

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:02:58.34 ID:TtUINGX30.net
>>424
エリートは自分のために働くし、ロボは自分の所有者のために動く
一体誰がなんの関係もない他人に甘い汁吸わせてくれるの?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:03:02.25 ID:SPJzK4oDi.net
消費税を−10%にする

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:03:16.94 ID:K/x71B400.net
議員は普通の給料にして生活保護は切って金を使う政策を極限まで減らせばまだ何とか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:03:28.91 ID:MH5w4b0B0.net
日本人は将来居なくなるんかなであらゆる歴史が抹消されそうやな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:05:07.22 ID:HqmNH4cE0.net
最低時給上げて労働時間もっと短くすればいい
日数も減らしたら時間内の効率あがるだろ
連絡で済むのに無駄に会議やミーティングで時間使われて残業は払わないとか無くせっつーの

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:05:12.33 ID:JiAH2R9H0.net
官僚も失敗の責任を取る

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:05:13.56 ID:ybrs4fPo0.net
>>433
消費税廃止して物品税でガッポリ取る
PC一台数百万覚悟だぜい!ヒャッハー!

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:05:56.59 ID:TtUINGX30.net
日本に一発逆転の目があるとすれば核融合、ジーンリッチくらいだな
ジーンリッチは真面目に追求する価値あると思うわ
キリスト教に支配されてる国よりは研究しやすいだろ中国との競争だな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:06:20.64 ID:aweEsLXX0.net
ジジイババアとニートを殺せばいいんじゃない
取りあえず内戦起こさんと始まらないな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:06:29.67 ID:RhtvE0CI0.net
国際競争力をつけるために規制緩和をしていけばいい
労働基準法の改正と労働組合を禁止する
減反政策とかも止めて大規模農業を復活させる
戦後日本より戦前の日本のほうが強い経済だったし

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:06:42.36 ID:HDJBJdY00.net
>>435
だから世界中がその状況だっての。

ヤバイと思った国はみんな人口抑制に動いてるよ。
人口の抑制ができない国が最後にババを引く。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:06:53.33 ID:EZeNpO2r0.net
少子化が改善すればかなりの問題は解決するんだけどなあ

20代後半になっても結婚もしない子供も作らないクズが
明らかに日本の足を引っ張っている
何なのあいつら

444 :涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2014/09/13(土) 02:07:33.49 ID:iyz4GqKE0.net ?2BP(7373)

なんか技術の進歩とかITの普及とかで世の中自体が効率化されて、
低コストで回るようになってきてるでしょ。
だから、ちょっとした目的を達成するのにも大金はたいてた昔に比べて、金回りも悪くなってる。
これが景気が悪くなっている原因なのかなあ。

でも一方で高齢化によって福祉にかかるコストは激増。
福祉というと何も生み出さないお荷物というイメージはあるけれど、
考えてみればこれもサービス業の一種であるから、
福祉のコスト増は内需が拡大するということだよな。

あるいみ福祉という内需にジャブジャブお金が流れているわけなのに、
なぜ景気が良くならないのか。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:08:23.03 ID:+GB07LfL0.net
規制緩和なんかずっとやってきて成果出てないのになんで減らないのか
経済学のドグマになってるからだな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:08:52.88 ID:PWuTUVoz0.net
>>443
まぁそれだわな〜

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:09:09.03 ID:OG9N5pVV0.net
自ら望んで血を穢れさせようとか頭可笑しい
まぁ日本人で開国派の人間なんてね、、、
開国とか移民とかグローバルなんて言葉を使ってる馬鹿共は
外国人が増えた方が住み易く成る人種だと思うけどね

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:09:11.75 ID:4c5X0CPw0.net
んでお前らは沈みゆく船から逃れるためにどんな投資してんの

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:09:12.34 ID:tS6eZipWO.net
公務員を削るとこから始めんとなあ
特殊法人なんていらんのに官僚の小遣い箱として存在してんだもん
国の金を一番食い潰してんのは公務員の人件費でしょ
この前の号泣議員みたいなコソ泥も沢山いるしさ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:09:14.27 ID:K677ZuCE0.net
日本全体が豊かになるのはもう無理
富めるものとそうでないものとに分かれる
あとは自分がどっちに入るかだ
努力するしかない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:09:17.98 ID:ZftwTAa70.net
>>444
えらいうひとはえらいんだからいっぱいおかねもらってとうぜんなんだぞう!
とか叫んでどっかでカネをせき止める池沼がいるから

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:09:36.24 ID:ig8xCTV00.net
>>443
非正規や形だけ正規みたいな連中に
結婚して子供作れというほうが無茶

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:10:10.38 ID:TtUINGX30.net
>>448
世界の株式市場と不動産市場に超分散投資してるつまり俺は地球が成長することに賭けてる

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:10:28.97 ID:nDOodItu0.net
老人を殺し、社会保障費を他のところの回す

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:10:37.39 ID:E+vI6GVX0.net
60以上は全員死刑&財産は国庫にってのやればある程度回復するやろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:10:41.19 ID:67Z7TM4R0.net
>>443
結婚できないクズですまない
俺に魅力がないばかりに女に全く相手にされない
けどこればかりはどうしようもない

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:11:05.16 ID:QUvXCnOS0.net
老人に負担をしいればいい

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:11:06.73 ID:frMF0u880.net
金持ちや公務員をギロチンにかけたり
みんなで略奪すれば再分配は完成

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:11:19.08 ID:ZAKhaCp10.net
海外に金を流さず海外から金を持って来る、これが基本
国産の物を買え、Amazonを使うなんてもっての外

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:11:20.44 ID:PWuTUVoz0.net
公務員は増やすか給料上げるべきだろ
消費のためには

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:11:22.47 ID:ybrs4fPo0.net
>>450
そこで世襲ですよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:11:35.67 ID:RhtvE0CI0.net
>>452
少子化は高度経済期から始まってバブル期でも出生数は減少してるので関係なし

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:11:37.81 ID:6o7N+KZg0.net
増税しなけりゃ金融緩和だけでだいぶ持ち直してたよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:11:47.31 ID:OG9N5pVV0.net
>>448
カルネアデスの板を奪い合う(殺し合う)覚悟をしてる

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:11:51.92 ID:wQPjkVnJ0.net
>>444
極一部に金が行っても何の影響もない
大切なのはみんなにいくこと
介護師の給料も安いし意味なし

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:11:55.19 ID:8v9A1x2i0.net
>>237
おまえらの好きな狂四郎2030の世界になるんか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:12:49.89 ID:4aSielh20.net
そうだ、朝鮮戦争を起こそう

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:13:09.55 ID:gpizm0Zb0.net
だから何度も言ってるだろ、アメリカが潰れたらいいんだ
言わなくたって、もうアメリカは潰れるよ
それからどうするか・・・それを考える時期に差し掛かってるね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:13:17.43 ID:EfpbCEV00.net
何かもう疲れちゃったなあ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:13:42.47 ID:PWuTUVoz0.net
>>459
Amazonは本気で何とかして欲しい

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:14:28.88 ID:tnKfrnrL0.net
人口減少なんて地方在住ならありありとしたリアルなんだけど
東京に居たら何も考えないでしょ、寧ろ減って欲しいぐらい
結局のところあらゆる社会問題が細分化して多数が当事者意識を持てないから何の変革も起きないんだな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:14:42.14 ID:7W/e4Fld0.net
政治家にでもなれよ
それとも官僚のほうが簡単かもな学歴さえあれば人望無くてもなれるし
どっちかになって知能も人望もない無能の政治を変えてやればいいだろ余裕すぎ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:14:54.00 ID:o+wIO/410.net
>>443
安倍も子供おらんで(ボソッ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:15:38.15 ID:K/x71B400.net
>>473
実際日本の足引っ張ってるしある意味では合ってる

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:15:46.90 ID:JYQg+0TF0.net
>>459
アマゾンで売ってるものが全て輸入品ではないんだが

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:16:09.85 ID:w4jepmLc0.net
>>453
金あるな
株と不動産は資産として換算されるから行きたい国行けるんじゃないか?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:16:15.93 ID:frMF0u880.net
東西に分かれて美濃で決戦する

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:16:38.02 ID:3DOb/JQH0.net
>>447
攘夷派は明治維新で負けたでしょお爺ちゃん

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:17:23.66 ID:4c5X0CPw0.net
>>453
それってREIT?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:17:36.39 ID:1pPrgvbT0.net
氷河期世代を放置して正社員にしなかったから末期癌であってるよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:17:36.99 ID:xc8u3IFU0.net
老人殺しまくったらどうなるんや?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:17:44.43 ID:knDY7djIi.net
>>431
とりあえずサービス残業を取り締まることから

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:17:46.24 ID:Zl60M72K0.net
>GDP減退に焦る安倍首相

本物の馬鹿だな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:17:50.47 ID:gpizm0Zb0.net
>>467
そんな下らない場所で、ちっちゃなキムチ戦争起こしたって
石油財閥の利益すら足りないだろうね
武器を供給する?せいぜいベトナム戦争みたいなものだろうな
ドル防衛のためにすら役に立たないから、
今に至るまで放置されてるのがゴミ半島なんじゃないかね?
極東で局地的に民族紛争を煽っても、世界全体から見りゃ全く
糞みたいな話だから実行計画も先送りにされ続けてんだろうよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:17:57.65 ID:ybrs4fPo0.net
ニートは白紙渡して徴用
ジジババは田舎に捨てる
生保、障害年金、ジジババ年金、国民皆保険廃止これで決定
消費税は上げたい放題させる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:18:22.15 ID:Sz7ZD9wsi.net
>>247>>254

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:19:08.79 ID:5WBo2K2H0.net
とりあえず、一国の経済を家計に例える例の考え方を捨てる所からだな。
全く別の性質のものだという事が理解出来ないから景気回復も出来ないのだ。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:19:28.20 ID:L8QNaWPM0.net
円が安くなって見かけ上の株価上昇くらいしかありえない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:20:01.54 ID:3DOb/JQH0.net
>>487
どうせ通貨発行権があるから大丈夫とか言うのだろ?
政府債務を通貨発行益で帳消しにしようとしたら
自由な資本移動が出来る現状ではキャピタルフライトが起きるだけ
無意味

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:20:06.36 ID:UdSfQ7ZP0.net
これからはもっと無能と底辺が増えるからな
そうすればろくに消費もしねえ老人共とのパイの奪い合いにも勝てるようになる
今みたいな弱者にひたすら厳しい自民党なんて必ず引きずりおろせるから
肉屋を支持する豚にだけはならないように牙を研いでおかないとな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:20:07.96 ID:OG9N5pVV0.net
>>486
何?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:20:34.44 ID:fSIICLVG0.net
今から全リソースを教育に割くような切り捨て政策をして
工業力や科学力を底上げするのが唯一の回復法なんだろうけど
まあそんなこと現実にはできないし政策が実るのに20年くらいはかかるから
割と積んでるのよね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:20:40.25 ID:pAaXmO9W0.net
ここまできたらもう破壊しまくって一から出直したほうがいいよな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:21:45.01 ID:L8QNaWPM0.net
外人から見て日経平均が150ドルくらいだとしよう。
今107円になったドル円が120円になったとした場合、150ドルのままでも18000円になるという換算になる。

こういう株価上昇しかありえないよ
景気に良くなる要素なんか皆無

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:21:45.79 ID:19BC/LT80.net
山中先生がiPSの論文を公開せずに日本が秘匿してれば世界を支配できてたな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:21:56.24 ID:+cBByxBV0.net
底辺がいまだに甘やかされてるのが問題だと思う

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:22:10.37 ID:3DOb/JQH0.net
>>492
優生学に浸ったバカが相対的に金持ちだけに教育リソースを割くとかいう訳の判らん事を始めてしまったからな
単純に確率の問題だから母数が多いほど次世代産業を興す起業家や科学者、学者が増えるのに

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:23:16.07 ID:dXR4RRRu0.net
TPPとインフレでいいだろ
TPP結んでおけばどんなに貿易で不利でも関税や輸入禁止に出来ないからな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:23:43.67 ID:TtUINGX30.net
>>476
行ける国もあるし行けない国もあるな

>>479
REITのインデックスファンド

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:24:02.08 ID:3DOb/JQH0.net
>>496
底辺を切り捨てたらその少し上、そこも切り捨てたらまたその少し上…と
絶対に切り捨てられない世襲資本家や政治家以外が全部切り捨てられるだけだよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:24:04.76 ID:sXmIpVk80.net
>>6で終わってた

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:24:21.40 ID:knDY7djIi.net
>>453
オーストラリア ニュージーランド銀行が移住についての講演を東京で開くよ
日経に載ってた
具体的な講演の日程は電話できいてくれ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:24:44.47 ID:8YQKTXaS0.net
景気悪いニュースがあっても良いニュースがあっても生活はほのぼのだしどっちでもええわ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:24:46.38 ID:GDX6NBiL0.net
いずれコスト上昇を価格に転嫁しきれなくなった中小から死ぬ
そうやって底辺が浄化されれば景気が回復するよ
だから僕は安倍ちゃんと竹中先生を応援するんだ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:25:09.38 ID:UgjWE41G0.net ?PLT(13001)

実質破綻してると言っても良いのではないか・・・

GDP成長率
16位 7.67 中国
20位 7.16 フィリピン
36位 5.78 インドネシア
60位 4.35 インド
108位 2.78 韓国
115位 2.43 オーストラリア
119位 2.28 ブラジル
121位 2.11 台湾
123位 2.01 カナダ
124位 1.96 スイス
127位 1.88 アメリカ
129位 1.76 イギリス
140位 1.28 ロシア
144位 1.06 メキシコ
158位 0.54 ドイツ
165位 0.27 フランス
172位 -0.81 オランダ
176位 -1.22 スペイン
178位 -1.35 ポルトガル
182位 -1.85 イタリア
183位 -3.16 サンマリノ
184位 -3.86 ギリシャ
185位 -4.89 赤道ギニア
186位 -6.00 キプロス
     -7.10 日本   ←イマココ!!
187位 -9.39 リビア
188位 -36.05 中央アフリカ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:25:22.92 ID:CU8TuH3h0.net
生産消費でなく増税で集金して国がバラ蒔くニセ景気。個人の将来資産は相当削られてる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:25:35.63 ID:Q1fg9wPL0.net
>>444
金なんて幻想に過ぎない
先進的で実体ある物が溢れてるほうが景気良くなる

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:26:00.11 ID:vk1Im/oc0.net
>>1
人口減ればGDPが減るのは自明。
子供増やすしかない。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:27:07.39 ID:PWuTUVoz0.net
仮に国民が今よりもっと優秀になっても別に競争力は上がらんよな〜
どういう幻想を抱いてるのか知らんが

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:27:14.19 ID:Eytv7+L/0.net
>>1君良い事教えてあげよう
この癌はステージWです
それに対処するには君自身が良い職に就くことです

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:27:21.63 ID:iiIGsemO0.net
海外にばらまいている金を国内の金持ちから貧乏人まで一人ずつに配るその金は預金してはいけない法案を作っておく
景気回復が波に乗るまで続けてみる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:27:22.23 ID:19BC/LT80.net
>>508
GDPを目的にするからおかしなことになる
日本より人口が少ない国でも日本よりマシな国はいくらでもある

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:28:01.68 ID:cx3P0t/b0.net
絶対無理なんだろうけど世界規模でインターネットを廃止する
各方面で小売りやら製作会社なんかがいまより改善されるんじゃね?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:28:31.85 ID:knDY7djIi.net
>>497
フィンランドと真逆だよな
日本ほそんと残念な国

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:29:08.43 ID:HmBn1Ohw0.net
非正規雇用を止め全員正規雇用にする


とマジレスしてみる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:29:20.88 ID:PWuTUVoz0.net
ラッダイト運動はじめるか
まずは目の前のPCから壊そうぜ!

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:29:50.22 ID:JYQg+0TF0.net
>>513
つまり昔に戻そうってこと?
時代に合わせた製品作れないなら存在価値ないんだよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:29:58.64 ID:8YQKTXaS0.net
正直GDPとかどうでもよくないっすか?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:30:04.62 ID:iEFoAaXA0.net
ブラック企業を潰して一日6時間労働にする
多少収入が減っても自由時間が増えるこの方が確実に社会にとっても良い

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:30:06.49 ID:iHepWfVM0.net
>>505
中国に九州してもらうか
人口が一割増えたところであっちも気づかんだろう

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:30:11.16 ID:3DOb/JQH0.net
>>509
上がるよ
要は海外と競争しない分野を開拓すれば良いだけだから
常に新たな発想・デザイン・性能で勝負すれば良い

これは日本とは異なる文化圏から生まれた人材と交流する事によっても活発になる

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:30:19.16 ID:vOqTQ/qg0.net
人口が減るのは構わない
むしろ食料自給率が上がるので大歓迎
問題なのは同時に高齢化がやって来ること

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:30:52.93 ID:v4ZDkqTX0.net
大破壊がおこらないと駄目だろうね

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:31:14.44 ID:Q1fg9wPL0.net
>>512
同意

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:31:32.45 ID:+cBByxBV0.net
働くもの以外は生きられない社会にすればいいと思う

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:31:56.91 ID:CXYQW2F60.net
移民はいい考えだよ
他国と人件費で平等になれる政府が利権保護して人件費を高止まりさせておくのは無理なんだから

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:32:01.88 ID:dXR4RRRu0.net
GDPってもう古いよね、文化が全然違うのに一つの価値基準で比較出来ないって言われてるわ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:32:02.38 ID:CfVvYeRK0.net
>>286
日本は大和民族が出雲系の土着民を駆逐して繁栄したんだが?
イギリスも元々居たケルト人をバイキングが駆逐して出来た国だろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:32:11.10 ID:ybrs4fPo0.net
諭吉なんざケツも拭けねー紙くずだぜい!
増税だって? ヒャッハー!は諭吉フリーの奪ってなんぼなんで関係ねーぜ!ヒャッハー!

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:32:22.43 ID:3DOb/JQH0.net
>>522
人口ピラミッドが歪過ぎて破綻まっしぐらなので
結局老人用の社会保障を削る、若者へ雇用を譲る、子育てを支援する、移民を入れる
これ以外に方法無いのよね

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:32:27.04 ID:PWuTUVoz0.net
>>512
まぁ日本の場合は人口ピラミッドが異常なのがな〜
ものすごい勢いで人口減少=市場縮小してるところに誰も投資したくないだろうし...

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:33:04.55 ID:gg/Cc/oW0.net
徹底的に無駄を省いていくと究極的には何の利潤も生まなくなるんだよな
資本主義の限界

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:33:16.85 ID:Eytv7+L/0.net
つーか安楽死法案が通るなら1つだけ糞みたいな法案でも通していいぞ自民党

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:33:48.67 ID:+cBByxBV0.net
移民はすべきだな
人口を増やして消費を促さないと経済が衰退する

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:34:02.23 ID:CXYQW2F60.net
>>531
老人や無職は生産性無いから人数居てもあまり益ないよな
貯金切り崩してるだけだし

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:34:35.56 ID:PWuTUVoz0.net
>>532
無駄=誰かの仕事だからね
無駄をなくせばそれだけ世の中から仕事がなくなる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:35:39.38 ID:Q1fg9wPL0.net
どんなに借金作っても技術革新で資源やエネルギーを無限生み出した国が勝ちじゃねと最近思ってる

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:35:48.99 ID:CXYQW2F60.net
>>532
人間は生きてるだけで消費するぞ
そこも削りたいなら人類居なくなるしか無い

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:35:56.48 ID:iiIGsemO0.net
>>525
日本が国である必要なくなるよw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:36:27.90 ID:vOqTQ/qg0.net
>>247>>254>>412
良いじゃん
これの問題点って何か有るか?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:36:28.47 ID:QBAHYWEO0.net
現金の相続を不可能にする

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:36:54.70 ID:I+tp9VdM0.net
株価維持しても利益確定できないと意味無いからな
そもそも、上昇じゃなくて高値維持じゃ何のうまみもない・・・
まあ、年金なんて死ぬ金だからいくら損しても安倍的には痛くないのかもしれんが

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:37:30.68 ID:ybrs4fPo0.net
腹減った〜
面倒臭えけどファミマでヒャッハー!すっか
カネは取らんよ
店員ボコってただ食いだぜい!ヒャッハー!

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:38:14.35 ID:SpahaR7t0.net
>>247
バカ丸出しだな
周回遅れ過ぎ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:38:17.71 ID:3DOb/JQH0.net
>>528
江戸時代の鎖国で世界の帝国主義競争に乗り遅れた
結果アメリカの経済植民地となった。繁栄は日本に対するアメリカの貸し付けを返済させる為のものであって一時的なもの
バブルを強制的に崩壊させられ国富が大量に奪われた
さらに今度は財政破綻を仕掛けられ国富をさらに奪われようとしている無能国家

イギリスは迫害されていたユダヤ人を受け入れ世界の金融覇権、世界覇権を握った
その遺産のお陰で英語は世界共通語となり文化覇権も握った

ジャップ如きと一緒にしてはいけない
信長のままだったら今頃もっとマシだったかもね

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:38:42.00 ID:w4jepmLc0.net
>>499
ファンドか
種銭増やしてまた市況に戻りたい
運用は個人資産増やす為とタンス預金して金死蔵させない為に有効だね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:38:43.54 ID:5WBo2K2H0.net
>>489
ほらな、国民がこういう俗流経済知識を信じているから日本は景気回復出来ないのだな。
こと経済に関しては、ノーベル経済学賞受賞者がとなえる説より、そこらの安物評論家に
吹き込まれた俺様理論の方が正しいと信じ込んでいる人間が多いのはどういう現象なのだろうな。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:38:47.34 ID:gg/Cc/oW0.net
>>538
資本主義ではオマエの存在自体無駄だってことだよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:39:15.00 ID:wOIiRnFq0.net
子供作ってるのがDQNだけってのが詰んでる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:39:20.00 ID:S8si4MIQ0.net
回復する訳がない。そして急激に落ちることもない。
これが日本の本来のポジションなんやで。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:39:30.77 ID:vOqTQ/qg0.net
>>544
俺は良いと思うんだが具体的に何が悪い?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:39:37.69 ID:EJBqBwsl0.net
株価は景気につられて上がるもの

株価を上げようとする政策は、下策中の下策

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:39:50.24 ID:3DOb/JQH0.net
>>532
>>536
>>538
その通り。赤ん坊すら経済活動に参加している

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:40:09.39 ID:2Abui4oa0.net
消費税撤廃
海外工場を閉鎖
全て国内生産のみに絞る
円を海外に流さずなるべく国内で回す
鎖国、原則個人の海外製品の購入は禁止
輸出用製品は安くして外貨を稼ぐ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:40:21.52 ID:SpahaR7t0.net
>>551
最低限、歴史に学べ
>>247に陥らない様にどれだけ犠牲払ってきたか苦悩してきたか
ふざけるなよ阿呆

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:41:25.55 ID:3DOb/JQH0.net
>>537
借金は結局のところ経済成長orインフレで返すの二択だからな
大体あってる

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:41:40.08 ID:qXkiXr9S0.net
今、安部チョン自民がマスコミ利用してやってるじゃん、
もう少しで洗脳終了するとこなのに〜

景気回復してなくても回復したと思えばいいだけ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:41:41.63 ID:vOqTQ/qg0.net
>>555
だから具体的に言ってみろよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:42:42.42 ID:8YQKTXaS0.net
「愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ」

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:42:47.33 ID:MH5w4b0B0.net
体外受精とかは合法だっけ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:42:48.98 ID:PWuTUVoz0.net
>>549
アニメのキャラなんか嫁にしてないでお前も子供作れよ!

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:44:36.69 ID:qfIG1OIJi.net
欲しいものがあればいいんだよ。昔でいうカラーテレビとか洗濯機とか。
今は物が溢れてるから不況なんだ。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:44:44.97 ID:CXYQW2F60.net
>>559
愚者と賢者の見分け方でも教えてくれよ
予想が確定するまで見分けられないならあまり使えない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:45:49.85 ID:LuBXovDU0.net
なんで横ばいを悪しとして右肩上がりの景気回復を夢見てるのか
そこに疑問がもたれるところじゃないの?

輸出神話もずっと言われてたけど流石にそれは今は無いだろうと
選挙前から冷静だった人は沢山いるわけだし
景気回復、景気回復って呪文も、不況というのも含めて実感の無い概念だなぁと

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:46:04.66 ID:Q1fg9wPL0.net
>>556
全ての経済政策はいち早く無限経済に到達する為の方法に過ぎない
保守的な人はこの基本的な事を忘れかけてる気がする

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:46:06.52 ID:SQw4wgX80.net
アベノミクスで景気よくなってるだろ、ネトウヨは本当に馬鹿だな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:46:55.42 ID:hy8O53R20.net
>>557
さすがに今みたいな大本営発表みたいなことやってると
遠からず実体がばれると思う

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:47:14.52 ID:3DOb/JQH0.net
>>540
外国人排除 ←貿易出来ないだろ。外資も参入出来ないから日本への投資が激減する。そもそも少子化に移民は必須なので論外
先天性障害児の間引き ←ナチスと一緒。優生学。合理的でも強制は良くない
デノミ ←北朝鮮と同レベル。というか直球で預金封鎖やがな。やった時点で日本経済は終わってる。が再生も可能かも知れないので判断は分かれる

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:47:49.54 ID:LuBXovDU0.net
>>562
消費が加速すればいいんだろ
俺はまずやらないけどソシャゲとかネトゲとかでガチャが話題になったりしたけど
ああいうのは単なるプログラム内のデータを0から10にするのに金を払ってるわけで
そういう意味ではテレビとか洗濯機とかの加工品じゃなくてもというのはちょっと強引だが

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:49:26.21 ID:alQ+H6Gs0.net
>>415
アホか
町内会のママさん達がやるんだよ
間抜け

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:49:26.79 ID:vvO6can8O.net
一体何を三回唱えれば景気が回復するんだ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:49:47.05 ID:1Kemydrm0.net
ゲーム機を禁止する

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:50:08.89 ID:wOIiRnFq0.net
>>569
消費するためには金がいる
市井ではその金が手元にないから消費せず生活防衛に走る

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:50:09.28 ID:5WBo2K2H0.net
技術的には何も難しい事はない。教科書通りの、きわめて簡単で基礎的な政策で
対策を打てば良い。これまでそれすら出来てなかったというだけの話だ。
どんな簡単な事でも政治的にやれないという事はあるからだな。

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:50:39.24 ID:3DOb/JQH0.net
>>547
お前が信じてるのはそこらの安物評論家だろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:50:44.14 ID:CXYQW2F60.net
破綻はするだろいつだか分からんが借金と成長率が吊り合わない
リセットや大規模な徳政令で
返せない借金抱えてるだけの状況は変わらんと
破綻がすなわち死につながるものではないだろうが

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:50:48.41 ID:LuBXovDU0.net
>>537
無限にエネルギーというならこういうのが実現してるが
http://afinder.org/j7h

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:52:00.69 ID:LuBXovDU0.net
>>573
てことは政府や自治体がどこかから回収してばら撒けばいいんだよな
まあ貯蓄もあるだろうが最低限が確保されることは経済に有利であるとプラウト主義なんかも説いているし
それがベーシックインカムなんかにもつながる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:52:35.42 ID:ybrs4fPo0.net
小学校もボイコットしてボーガンの特訓
さすれば立派なヒャッハー!としてカネとは無縁の奪ってなんぼの無双
究極の節約術だぜい!ヒャッハー!
ムショにぶちこまれてもムショで無双かましてヒャッハー!して刑務官は奴隷だぜい!ヒャッハー!

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:53:04.70 ID:iiIGsemO0.net
>>568
>C外国人を排除する
>グローバルは他国に入り込んでその文化を壊して自国文化で塗り替える


これなんかおかしいと思わないのかと思ったりする

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:53:53.39 ID:t+YfI72y0.net
>>568
貿易は出島貿易で十分
移民なんてそれこそ論外

先天性障害者の間引きをしないと社会保障費は増える一方
この10年で倍に成ったんだぞ倍に
それと優生学はエセ科学じゃないんで

北朝鮮のデノミとは意味が違う
通貨の変更が主体なのだから預金封鎖でも何でも無い
世の中に出せない金を強制回収するだけ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:53:55.16 ID:0tFie+Ud0.net
諦めたら?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:54:00.99 ID:sNVYj6qa0.net
>>547
日々の雑務に追われ思考余力がない
科学的思考法を備えていない
バイアスを取り除けない

その結果として日経新聞や東洋経済、PRESIDENT、書店にならぶ破綻本
から付け焼刃の知識をインストールし便所の落書きで承認欲求を満たす

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:54:14.92 ID:rzI5JzVF0.net
エネルギーつくって独占すればいいだろ 世界中敵にまわすがw

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:54:47.33 ID:1P2nyv+ci.net
40歳以下に金をばらまく

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:54:59.37 ID:Q1fg9wPL0.net
>>577
維持管理に金が掛かりそう

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:55:23.11 ID:LuBXovDU0.net
>>580
グローバルが入り込んでというのの日本にとって一番大きなのは明治維新だろう
まあそういう歴史があると言えばあるけどやっぱり日本国内にいても英語ペラペラというわけではないんだなまだ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:55:32.75 ID:v7otilnT0.net
地方公務員と国家公務員2種3種のボーナスを0にして、地方交付金を地方公務員のボーナス分減らせば赤字国債は10兆切れると思うけど

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:55:47.40 ID:PWuTUVoz0.net
無限エネルギーとか凄そうやな
バカみたいな非効率なシステムでもINPUTでゴリ押し出来るようになる
金がかかり過ぎて誰もやれなかったようなことが出来るようになる
原子から物質を作ったりも出来るようになって資源の枯渇の心配からも解放される?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:56:00.32 ID:gQDWDATx0.net
資源

これがあればいい
しかし日本には無いわ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:56:14.30 ID:7mANPlNZI.net
お前らとか人生破綻者って結局甘えてるだけだろ。
世の中の大半は、エリートだろうが本当に自分のやりたい仕事をしているわけではない。
食べていくため、家族を養うために、毎日上司や客に怒鳴りつけられながら
我慢して働いているんだ。

貴様らは、働きもせずにダラダラと一晩中、一日中をネットを続けて、
しかも、今では日本経済の不満ばかりを言う。
世間が悪いだの、会社が応対しないだの、人のせいばかりにする。
学校を出れば就職できるなんて、あんたらの勝手な思い込みだろ。

新卒を逃した人はもうブラックしかないし、特に24を過ぎた人は
もう誰もやりたがらない仕事しか残ってない。これが現実なんだよ。

べつにスカスカの履歴書でもいいじゃないか、五体満足なら肉体労働で食っていける。
親御さんの目が黒いうちに、安心させてやりな。

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:56:52.46 ID:iiIGsemO0.net
>>581
社会保障のために消費税が導入されただろ
違う目的に使ってるから足りないんだよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:57:21.01 ID:LuBXovDU0.net
>>586
多分稼働させとくだけで殆どメンテとか手間かからない気がする・・・
他の発電方式だと燃料の燃えカスが出たりするけど・・・

まあ大規模に実用化されたら発電関係では金が回らなくなるだろうな・・・電気代は月額固定とかでべらぼうに安くなるだろうが・・・

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:57:54.86 ID:t+YfI72y0.net
まだナチスのエセ優生学と優生学とを混同してる馬鹿が居る事に驚いたわ
知能がある程度遺伝で決まるというのは事実
チンパンジーを熱心に教育しても素数を
理解する事が困難である事からも分かる
確かに知識や性格などは環境による影響が重要だが
知能の劣る者にどんな教育をしたって無駄で有る様に
基本ベースは遺伝に左右される


ってかさ、安藤寿康教授の研究も商業化されたゲノムの利用も全て優生学を肯定するものだよね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%AF%BF%E5%BA%B7#.E8.91.97.E6.9B.B8
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0707/
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51747940.html

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:59:04.73 ID:t+YfI72y0.net
障害児の間引きは一つの権利だろ

低所得者にとって先天性障害児を間引く事が許されないという事は、
障害児が生まれたら健常児を諦めろと言っているに等しい。

経済格差がある以上、生んだら育てろは通らない
なぜなら出来損ないを産んでしまったら人生終了だからだ
誰だって健常児を育てたい(生物としての最終目的なのだから当然だ)
だが、低所得者が出来損ないを生んだ場合、第二子を望むことは現実的には難しい
こんな状況では子供を作る事を躊躇う人がいても可笑しくない
特に第二子の時にこの事を考える者が多いのは事実だ
折角健常児を授かったのだから、もうギャンブルをしたくないと考えるのは当然だ

これが少子化に深く関わってる
人生を賭けたギャンブルを何度も出来る訳もなく
計画性のある親で有ればあるだけ第二子を諦める
(現実に俺は諦めたし、産婦人科仲間も第二子を諦めると言っていた。)

この手の話で良く勘違いされるのだが、俺が言っているのは先天性障害者限定だ
(7歳までに知的障害が出たものも先天性とする)
後天的に障害を負った者は全力で支援する
でなければ国民は安心して働けない

誰の責任でもなく、一定確率で起きるエラーなのだ
その一定率で起きるエラーを国民に押し付けた事がそもそも間違いの始まり
誰も悪くはない

不要な出来損ないを処理する事を躊躇えば、後々禍根を残す事に成る
それが証拠に先進国以外の国で、少子化問題は存在しない

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:59:12.86 ID:Gcmg8sHf0.net
底辺から金を奪いすぎ
頭のいいエリート一人が何億持ってたってバカ100人の散財に負ける

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:59:32.51 ID:3DOb/JQH0.net
>>580
日本の天皇制、漢字、仏教、文化、全部外国からの借り物じゃないか
日本オリジナルの文化と言ったら縄文時代まで戻らないと無い
縄文時代の文化すらオリジナルではないかも知れない

多かれ少なかれ世界の文化は相互に影響し合って発展しているんだよ
純粋な「自国文化」なんてものはない
時代に応じて他国の文化を取り入れて有機的に変化して行っている

同様に「純血の日本人」だの「生粋の日本人」だのバカらしい
白人、黒人、黄色人種、全部交配可能な亜種同士
現状の日本人にも外国人の血は混じってるしこれからも混じり続ける
純血なんて既に有り得ないしこれからも有り得ない

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:59:52.35 ID:PWuTUVoz0.net
別に国民の知能が良くなっても景気は良くならんだろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:00:52.03 ID:sK1ED8kR0.net
新円発行
国民から強制的に財産を回収

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:00:58.06 ID:CeB386Ee0.net
まず60歳以上の年寄りを安楽死させます
年金、老後、介護の心配がなくなります
若者に子供を産んでもらいます
食品の消費税を0パーにします

あとはまかせた

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:01:36.30 ID:cZw2C9kM0.net
若者の人口が増えないと厳しいな
老人は金使わないから

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:01:59.17 ID:w4jepmLc0.net
>>590
資源が欲しいから大東亜共栄圏が計画された
70年経たずにまた緊張状態だから些細な理由が発端で一気に100年前に逆戻り

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:02:19.58 ID:2fDset/o0.net
例えば、今は軽に乗ってるけど数年後にはbmwやアウディを乗り回したいなんて思ってない
夜食のカップ麺を80円のPB品からカップヌードルに変えられたり、クリアアサヒじゃなくてスーパードライが買えるようになれば良い
趣味にかける金を削らずに、生活レベルをほんの少しでも上げられれば

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:02:58.85 ID:LuBXovDU0.net
まあ現在までの発言方式で利益を得ているところは廃業だろうな・・・もしフリーエネルギーによる発電が大規模に普及したら・・
というか優れた技術すぎて普及はもう時間の問題だと思うが・・・ネットで大々的に情報も広まってるし・・・

ということで景気回復はしたと思えばいいんじゃないか

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:03:18.26 ID:n64OXdNA0.net
アベノミクスみたいな詐欺に引っ掛からないようにするしか道はない
詐欺師には騙されるな乗せられるな
アベノミクスはまやかし景気は良くならないから消費はするな
最後に頼れるのは自分だけ自民党は国を国民を一切守ってくれないからな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:03:21.81 ID:h18LZoBD0.net
>>597
アルビノ(先天性色素欠乏症)が追放されて、ヨーロッパ人が誕生した
穀物を食べる事でアジア人が誕生した
白人も黄人も黒人から分化した種
http://i.imgur.com/7NbySqu.jpg


黒(こく)人 = 原種
運動能力は一番優れている

白(はく)人 = 変異種
白色変異しただけで基本構造は黒人と変わらない
筋繊維は黒人より少ない

黄(おう)人 = 亜種
省エネルギーに特化したニュータイプ 第三の人間
進化か退化かは後の歴史が決めるので我々にはわからない
最も運動能力に劣るが一番長生き



遺伝子的にも証明されてる
http://i.imgur.com/KLO5xrW.png

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:03:24.82 ID:I+tp9VdM0.net
これだけ技術が進歩したわけだから、貧しくなっても死にはしない
東南アジアの人間だって楽しそうに生きてるぞ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:04:03.70 ID:7mANPlNZI.net
死にたい死にたい言ってるやつに言うけどな
死んだってあの世なんてないぞ?人生というのはこれ一回きりでお前の存在もこれ一度のみ

やり直しは効かない
やり直しが効いたら、誰もがやり直してる

お前の大事な一度きりの人生は失敗に終わった、これからが地獄だ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:04:11.73 ID:YNWeOG4r0.net
>>585
40以下のガキに金ばら撒いても金の使い方知らんから景気回復しないだろw
NEETにソシャゲやパチンコ代あげるようなもんだw

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:05:38.45 ID:6iQ2tKRS0.net
結局日本は西側諸国のモデルケースとして繁栄させられただけだから

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:05:39.34 ID:xvDijE920.net
みんな現状で満足してるから成長しないのよ
そう考えると消費税上がって生活水準下がるかもってなったら
みんながんばりだすかもね

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:05:50.10 ID:3DOb/JQH0.net
>>581
現代で出島貿易に戻っても1億3000万人食わせるだけの富は得られない
石油文明捨てて江戸時代の人口3000万人程度に戻るならば餓死者が大量に出る
そもそも経済力が落ちた瞬間に国防力も終了。晴れて中国の衛星国に落ちる

先天性障害者だけが社会保障費の増加の原因ではない
些細な例を挙げて差別を正当化させているだけ
優生学はエセ科学。サイコパスの思考と行動を正当化する為の理論
倫理的に間違っているので国際的にも支持は得られない

北朝鮮のデノミと全く同じ
あれも共産主義王朝を上回る強力な資本家を潰す結果になった
デノミは必ず預金封鎖を伴う
期限を切った上で貨幣単位切り下げとか完全に預金封鎖です

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:06:11.54 ID:F/WSVK8N0.net
ドイツと日本の人口ピラミッド
http://www.ipss.go.jp/syoushika//tohkei/suikei07/P_HP_H1812_A/z3-22.png
http://populationpyramid.net/ja/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84/
http://populationpyramid.net/ja/%E6%97%A5%E6%9C%AC/

出生率は日本より低い

だけどドイツは国債発行0達成しちゃったんだよね

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:07:24.54 ID:6eYGo+KZ0.net
お金持ちは景気がいいみたいだから、今の状態がベストだと思ってるんじゃねマジで

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:07:28.08 ID:iiIGsemO0.net
>>595
出生前診断でカバーできるんじゃね?
障がいがあればその時下ろす権利は今でもあるし

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:08:04.08 ID:PWuTUVoz0.net
別に国内に資源がなくても市場メカニズムが正常に機能してれば問題ないんだけどな、本来は
資源輸出国が価格をコントロールしたり輸出制限かけたりするのが悪い

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:08:49.51 ID:UdSfQ7ZP0.net
>>609
金で先の安心を与える
いくら無能でも無職でも子供を産んで育てられるという支援体制を与えることによって
消費の促進と人口増加を起こせる
だから子ども手当は惜しかったんだよなぁ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:09:00.64 ID:h18LZoBD0.net
優生学が似非科学とか頭悪杉

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:10:03.07 ID:tcfo12Zg0.net
みんなが買わなくなったら本当に終わり
だから公務員の給料を上げて消費を下支えする必要がある
これは年内にでも実行してほしい

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:10:33.31 ID:qcsl9VnY0.net
そんな面倒なこと考えるより内戦起こして一度全部ぶっ壊そうぜ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:10:42.42 ID:Rkf71Qag0.net
全員職について最低世帯年収が600万くらいになって子供も必ず作れば
そこそこうまく回るようになるんじゃない?それにはインフラが整ってなさすぎだけど
世界中日本商品だらけだった昔の好景気は永遠に無理だよね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:11:09.64 ID:3DOb/JQH0.net
>>594
で、その優秀な遺伝子を持つ人間と劣った遺伝子を持つ人間を完璧に見分けられる機械はあんのか

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:11:28.09 ID:o09WYc8J0.net
もう治らないから、モルヒネ打ちまくって、痛みを和らげてる状態。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:11:28.38 ID:2P2hFsNJO.net
>>600
年齢で切るんじゃなくて自分の名前が言えないとかひとりで排泄・入浴・食事ができないとか
老人は老人でも段階で切ったほうがよくね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:12:07.50 ID:3DOb/JQH0.net
>>595
権利だがお前は義務化しようしてんだろw

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:12:17.08 ID:Eytv7+L/0.net
少子高齢化になった時点で経済的成長は望めないだろ
対処療法で移民いれて衰退を遅らせるしか無い
永久機関でもできない限りこの国は詰むだろう

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:12:20.89 ID:iiIGsemO0.net
>>597
塗り替えられたのではなく取り入れたんでしょ?

>グローバルは他国に入り込んでその文化を壊して自国文化で塗り替える


取り入れると文化を壊して塗り替えるとでは違うように思うんだけど

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:12:29.93 ID:LuBXovDU0.net
まああれだ・・・スレチだが発電や燃料消費に伴う二酸化炭素排出とかも騒ぎ過ぎたから・・・
結局そういう課題もクリアしちゃうフリーエネルギー装置は現在までの議論からも普及に対する加速のベクトルを持っていると・・・・

しーらね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:13:59.98 ID:UdSfQ7ZP0.net
>>622
生まれる前に検査して異常があったらおろすのがギリギリのラインだな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:14:09.89 ID:LuBXovDU0.net
あー似非科学ってワードがあるけど
科学がまだ発展の途上だったりして説明できないこととかあるから
科学が説明できないことまでそれに含めるってのはおかしいw

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:14:11.55 ID:yM6kv96W0.net
>期限を切った上で貨幣単位切り下げとか完全に預金封鎖です
デノミを分かってない馬鹿が居る
貨幣単位切り下げとセットじゃないといけないと思い込んでるらしい

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:14:15.77 ID:FAAHoLmw0.net
貧乏人が苦しむほど金持ちが潤うから
景気対策なんてするわけないよね

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:14:28.07 ID:Eytv7+L/0.net
この国はいろんな国にGDPを抜かれ敵性国家認定を受けたまま埋もれていくんだろうな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:14:42.61 ID:tdlEKRSF0.net
2ちゃんねる禁止

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:14:45.13 ID:IwGuPUck0.net
金ある奴は円で持ってるとそろそろやばいからドルや金にしとくといいな
日本の借金1039兆(国債864兆)/国民の資産1630兆(現金865兆)
自国で国債買え支えられなくなる

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:15:19.82 ID:PWuTUVoz0.net
>>612
いやいや日本のGDPの9割は内需由来やで
富とは需要のこと
鎖国しても普通に食っていける
ただ今は人口減少による内需縮小を外需で補ってるから人口問題をなんとかしないで鎖国すると詰む

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:15:21.59 ID:X3Nn063O0.net
老人だけを殺す機械を開発すれば一発

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:15:33.19 ID:3DOb/JQH0.net
>>610
エセ優生学者の言葉を信じるなら猿を利用した実験場ですね

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:16:33.17 ID:FkoEpP3O0.net
円高デフレは一つの答えだったように思う
二流国家は二流国家らしく、慎ましく振る舞ってりゃよかったんだよ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:16:52.72 ID:Talb2N5/0.net
>>606
めちゃくちゃだろw
白人が白くなったのは緯度が高い場所だと太陽光が少なくて
肌にメラニンがおおいとビタミンが作れなくなるからであってアルビノは関係ない
穀物云々言ってるけどアジアで濃厚が始まったのなんてつい5000年ほど前だろ
何万年も前からアジアに人が住んでるのにその考え方はおかしい

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:16:55.37 ID:Xw1wGh7R0.net
>>636
エネルギーも資源も自給自足できねえのに鎖国が出来るわけねーだろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:17:46.80 ID:3DOb/JQH0.net
>>618
お前らエセ優生学者の言葉を信じるなら、
30年間デフレを継続させて政府債務を対GDP比率250%まで積み上げている日本人がエセ優生学上は他人種より大幅に劣っているんだが?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:18:25.80 ID:0tFie+Ud0.net
鎖国ワラタ
あほか

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:18:41.30 ID:LuBXovDU0.net
>>640
北欧やロシアが白人の本当の住処ってことか
曲解して考えればw

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:18:41.70 ID:afi8CzYr0.net
政治家官僚役人電通東電NHK経団連関係者一族郎党皆頃し

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:18:57.77 ID:3DOb/JQH0.net
>>627
そもそも日本オリジナルの文化は縄文土器と狩猟だから
全部完全に塗り替えられてるでしょ
オリジナルを尊重して縄文時代に戻るか

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:19:39.46 ID:tu11qCMl0.net
経済に死という概念はない

つまりスレタイは間違い

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:20:24.43 ID:3DOb/JQH0.net
>>631
デノミを判ってないバカはお前だろ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:20:26.09 ID:orxo7Wk00.net
景気回復は無理じゃね
今より良くなる事はなくゆるやかに下降していくのみ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:20:27.56 ID:LuBXovDU0.net
>>646
歴史に記されている時代が縄文からだからそれ以前が実はあまりわからないところ
土器やら貝塚やらそういったものもそれ以前のものは出土していないから神話とかで言われている程度だ
まあ遡ればの話だが

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:21:16.04 ID:pAxSkN/M0.net
新しい景気対策を考えなければならんな
公共事業のような負の遺産を残さず国民全体の利益になるもの
鹿島大林ばっか儲けさせても景気回復などしない

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:21:43.55 ID:Talb2N5/0.net
人口が年1%増えるだけで単純に経済が1%成長するわけだからね
今はその逆で人口が減ってるから何もしないでもどんどん景気が悪くなっていく
これを経済政策で跳ね返すのは相当難しいと思うぞ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:21:51.34 ID:4zR1aQq60.net
節操無く他国の優れたものを自国に取り入れて利用する性質こそが、
あえていうなら日本の個性で美点だったのに、それを投げ捨てるから負ける。

戦前の日本もそうだが、今世紀の日本も同じ。
主に経済や経営のカテゴリで、世界の勝ち組になった経営戦略などを学び研究するのを忌避し、
既に負けた日本型から抜け出せない。

最近よくテレビでやってる、日本マンセー番組とか、ああいうのが受けてる間は駄目だろう。
敗戦自覚して、節操無く勝ち組のやり方を取り込んで挑む段階にシフトしないと。

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:21:51.49 ID:PWuTUVoz0.net
>>641
必要なら輸入すればいいじゃん

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:22:09.26 ID:bedVQtgO0.net
台湾が中国に併合されれば、あるいは。
かつてのハイテク国の挽回も有り得る。
PCの値段が高くなっちまうがねw。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:22:50.95 ID:iiIGsemO0.net
>>646
取り入れて発展したのではなくて
塗り替えられて発展したの?

オリジナルに拘ってるけどなんかあったの?
俺は一言もオリジナルなんて言ってないんだけど

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:22:57.36 ID:Xw1wGh7R0.net
>>654
輸入するためには輸出しまくらなくちゃならないしもう鎖国じゃねえだろそれ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:23:00.66 ID:yM6kv96W0.net
>>642
せめてwikipediaぐらい読んでくれば良いのに

>慶應義塾大学文学部人文社会学科人間関係教授の安藤寿康が、約7000組の双子を対象に「遺伝」と「環境」の影響を調査した。
>この研究では、性格や能力、学力などが遺伝によって、有意な差がある事が分かってきた。
>同時に、環境による影響も大きい事が明言されており、遺伝はあくまで部分的な寄与であるとしている。

恐らくお前らはこの最後の行を拠り所に絡んでくるだろうから予め論破しとく

どんなに遺伝的才能が有ろうと環境が伴わなければそれは開花しない
逆にどんなに環境が良かろうと遺伝的才能が伴わなければその環境は全くの無意味だ

狼に育てられた人間は狼に成るが
人間に育てられたからといって狼が人間に成る事は無い

優生学の言う環境が与える影響とはそう言う事だ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:23:05.51 ID:LuBXovDU0.net
>>652
平均収入とかが増えれば景気は上向いてることになるんじゃないか
国民総生産とかの総和の数値はそうだろうが一人当たりの数値に目を向けることで別の側面が見えてきそうな
今はそこに目を向けてもあれなんだがな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:23:06.52 ID:3DOb/JQH0.net
>>651
新しい景気対策は北欧型以外に無いよ
教育の充実と失業者への就労支援&職業教育
無駄な箱物や道路は残らない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:23:18.72 ID:8YQKTXaS0.net
お前ら真面目やな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:23:46.90 ID:qxRdgnp00.net
どうせGDP上がっても労働分配率が落ちるんだからさ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:23:54.01 ID:FAAHoLmw0.net
金持ちがジリ貧になったらまた戦争に突き進むんだろうなぁ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:24:14.20 ID:Talb2N5/0.net
>>654
輸入するには外貨が要るだろ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:24:14.86 ID:w4jepmLc0.net
>>616
国産米市場ですら国が供給絞って価格維持操作したら需要が減って在庫が積み上がった
税金ジャブジャブ米を破棄するか輸出して古米売り付けようとしてる
市場操作は在庫を腐らせ捨てる損失を国民が被る

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:24:20.50 ID:LuBXovDU0.net
>>660
北欧は意外と先端してるから昔から福祉の面なんかも話題になってるけど
やはりまだムーミン世界ではないんだな・・(謎例え)

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:24:23.51 ID:V1MvqXmR0.net
何かで日本は没落して富家みたいって言われてたな
資産と信用はあるからスグに貧乏になる訳じゃないけど
下手に金持ちだから根本的な改革出来ず何やっても中途ハンパで最終的に資産を無くす

個人的には若者が夢を見ない国はダメだと思うね
伸びてる国は若者が野心に満ちてる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:24:27.01 ID:K5EBKptP0.net
日本の人種を総取り替えすれば経済回復は余裕

ジャップに日本の広大な土地は運営不可能
韓国様に献上するのがベストだと思う

まあ俺は名誉白人だから関係ないが

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:25:23.43 ID:SNNF+jdE0.net
これは本質的には政治レベルの問題。

いつまでもナチ的な体制を維持していることが諸悪の根源。

実は今でもジャップを仕切ってる
天皇とそのまわりの貴族ども、
ようするに、明治でなりあがった連中の子孫
から権力を完全に奪い取って
本当に民主的な体制にしないと、
ジャップの経済の下落はとまらない。

ただし、そのプランも311で破綻したけどね w

ようするにジャップに未来はない。

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:26:01.02 ID:3DOb/JQH0.net
>>654
石油文明の恩恵を受けるには外貨を稼いでそれで石油を買うしか無いんよ
それはグローバル経済と一体の物だから
もし鎖国すれば同時に石油文明からの離脱を意味する

国内産の材木と石炭をエネルギー源にすれば大丈夫だろうが
生活レベルは急激に落ちて田舎で自活してるおっさんレベルになる

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:26:28.00 ID:S+Ov++QV0.net
消費税廃止が一番単純で確実

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:26:29.23 ID:Talb2N5/0.net
>>659
そりゃそうなんだけど
毎年毎年経済のパイが小さくなる中で継続して個人の所得を上げるのは容易なことじゃないよ
今現在人口がほぼ横ばいの状態ですらこれなのに、今度からは減り始めるとどうなることやら

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:26:58.61 ID:yM6kv96W0.net
>>648
旧通貨を使えない通過変更をデノミと言うんだよ
だから新しい通貨に変えるだけの事もデノミと言うんだよ

デノミって言うと10000000円を10000円にするとかってイメージなんだろうけど

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:27:52.57 ID:y83KS+M60.net
どこかで誰かが我慢しないと無理
けど誰も我慢したくないから治らない

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:28:01.17 ID:Rd4fuUhOO.net
名古屋が働いた金を無駄遣いするバカトンキンを潰せばなんとか

例えば五輪を他の開発に

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:28:28.49 ID:OmoJj8XV0.net
まず地方を切り捨てます

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:29:02.27 ID:sN+4N0i40.net
旅の坊さんが錫杖で突いたところから石油でも噴き出せば
さすがにこんなザマの日本でも左団扇なんじゃねえの

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:29:11.14 ID:2fDset/o0.net
>>667
古市って人の絶望の国の若者って本があるけど
今の若者は大体その本に書かれてる通りだね、生きることに慎重というか

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:29:42.66 ID:3DOb/JQH0.net
>>658
だからその遺伝的才能を持っていると目される子供や人材をどうやって見分け選別し教育を施す?
出生児に遺伝子検査を義務づけ得られたデータから教育方針を決めるか?
それは効率的だが倫理的にどうなんだ?
そのデータが間違っていたら他に有意な才能を潰すかも知れない

結局、遺伝的要因にも親の収入にも関係無く質の高い教育を子供全てに投入するしかないんだよ
その中からギフテッドを見つけたらまた引っこ抜いて教育を施せば良い

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:30:30.98 ID:xvDijE920.net
>>635
日本の資産があるからまだ大丈夫

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:30:41.88 ID:bedVQtgO0.net
そして戦略拠点がなくなって丸裸にされて、どこぞの国が王手をかけます。

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:31:40.18 ID:sQpkcPPk0.net
消費税をなくす
高齢者支援をやめる
子供手当て増やす

こんだけやりゃ一気に回復だよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:32:06.80 ID:y83KS+M60.net
よくよく考えたら凄く日本人らしいよね
皆、一緒に没落していくって

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:33:26.01 ID:3DOb/JQH0.net
>>668
エセ優生学の主張を取り込むと結局そうなるな
30年間も不況を招くような国民が優秀とは思えない
人種的に改良が必要だろうなぁ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:33:39.10 ID:UhDaaNCL0.net
まず電気の使いすぎをやめて他のことに金つかうようにすればいいよ
最終的に投資でマネーゲームになるけどね

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:34:15.75 ID:PWuTUVoz0.net
>>521
でも工場は海外に置くんやろ?
仮に国民が優秀になって競争力ある企業が出来ても国内で生産してくれない限り、なんの経済効果も生まないよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:34:18.93 ID:V1MvqXmR0.net
もう何もかも持ってる層が資産も持ってる
で80以上まで生きて死んでも相続するのは60代とかでもう何もかも持ってる層
年寄り層の中で金が淀んでる
福島の影響で日本人がある程度早死するようになったら色々変わるかもしれん

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:34:20.66 ID:MmX7Mlb0i.net
増税しなけりゃ回復し掛けてたのに
本当下痢便は無能だよ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:35:40.57 ID:O7+zdZQ80.net
医療40兆と公務員30兆の歳費とか社会主義国で医療無料のキューバ以上だよな
実態はエリートが医者や公務員になって薬バラマキや裏金作りで税金ロンダリングに励む国

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:35:44.51 ID:yM6kv96W0.net
>>679
持って回った言い方せずにホーキンスが云々と言えば良いだろ
先天性障害児を始末してたならホーキンスはこの世に存在出来ずに人類の科学は100年遅れたとか何とかさ
お前らの反論はいつもワンパターンだから手に取る様に分かるんだよ

確かにそう言うイレギュラーな事例も有るけど
障害者を間引く事は親の権利
不幸の押し付けは害悪でしか無い
但し親の意志で障害児の飼育をしたいのなら自由にしたら良い
税金に頼らないのならペットの飼育は自由だ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:36:04.93 ID:X3Nn063O0.net
結局、増税でリフレという社会実験の効果がよくわからなくなってしまった
とりあえずパッと見ではアベノミクス全体が失敗したように見えるので
以降、日本の金融政策に超消極的な態度をとらせる力場が形成されるだろう

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:36:13.91 ID:wOIiRnFq0.net
ある意味クメールルージュは優秀だった
動機と崩壊後がとんでもないが

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:36:17.23 ID:6vG652ZA0.net
景気は回復しているよ
失業者が街にあふれているわけでもない

成長なんてもうないんだよ
それなのに無理に成長させようとするからおかしなことになっているだけ

竹中みたいな連中に騙されて借金だけふやしている状態

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:36:31.50 ID:SuasEf710.net
>>688
消費税っていつも回復しそうになると上げてるやん

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:36:50.56 ID:U4sHcKP/0.net
スレタイがスレタイだからともしかして・・・と思ったら案の定
既視感あアリアリのレスばかり
ここはサルしかいないのかよ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:37:14.65 ID:PWuTUVoz0.net
マジで消費税はなんの為に誰が発明したんだよ
景気の原動力である消費に課税するなんて気が狂ってなきゃ出てこない発想だ
なんで欧米はこんなもん使ってんだ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:37:17.29 ID:3DOb/JQH0.net
>>673
ワロタw
それ通貨切り換えだろ
日本だと新円切り換えだな。これは通貨単位の変更は行われてないし預金封鎖と一緒に行われたよ
これはデノミではない

デノミネーションってのは通貨単位の切り上げや切り下げの事
そのまんま通貨単位の変更のこと
北朝鮮では期限と金額の上限が定められて実質的に預金封鎖と並行して行われた

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:37:23.96 ID:Q1fg9wPL0.net
>>593
金が回らなくなるという考えはおかしい
浮いた分は他に使われるんだから人件費を除いたコストは限界まで下げたほうがいい

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:38:09.79 ID:pAxSkN/M0.net
>>660
確かに教育は大事なんだけど長期的なリターンというかんじだな
短期視点で公共事業をやりたがるのでそれを考えないといけないと思う
就労支援とかはすぐに雇用に結び付くから効果ありそう

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:38:22.58 ID:3DOb/JQH0.net
>>687
年寄りは福島の影響受けないから意味無い
地域も限られてる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:39:13.29 ID:3DOb/JQH0.net
>>690
親の権利だがお前は日本の財政や経済の為に義務化しようとしてるじゃないか
倫理的に狂ってるから擁護出来ないんだよね

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:39:16.64 ID:FAAHoLmw0.net
iPS細胞で金持ちは長生きになるに決まってるだろ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:39:42.76 ID:sN+4N0i40.net
優生学喚き散らすキチガイが堂々と表に出てくるとか
国の状態としては斜陽通り越していよいよ末期だな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:40:22.23 ID:X3Nn063O0.net
誰だよホーキンスって
ホーキングとドーキンス合体させてんじゃねーよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:40:23.33 ID:Ck5ZtA4B0.net
原発再稼動して輸入コストを抑えよう

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:40:44.17 ID:yM6kv96W0.net
>>697
だから違うってば
通貨切り換えは前のお金も使えるでしょ!?
旧100円札だって銀行に行けば100円玉に変えてくれるよ

デノミってのは旧札を使えなくしてしまう事を言うんだよ
単位とか関係ない

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:40:55.76 ID:3DOb/JQH0.net
>>704
優生学を擁護するバカほど基本的に優生学的には真っ先に淘汰されるべき存在だよな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:41:01.49 ID:+cBByxBV0.net
>>704
ホーキンスは靴のメーカー

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:42:00.74 ID:4zR1aQq60.net
>>686

先進国のアップルやナイキ、インテル以外の主要半導体「開発」企業(スマホタブレットPCのグラボなど、ほぼ全ての開発企業)、
ほぼ工場持っておらず、製造自体を海外の安い工場に委託してる。
でも、欧米先進国に莫大な富産んでるだろ。

日本だとユニクロが同様の事してて叩かれるが(任天堂も同じ事やってるのに叩かれないのは不思議)、
製造自体まで先進国でやるというのは、国内向け以外は自殺行為だ。

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:42:45.90 ID:yM6kv96W0.net
>>704
うむ、素で間違えた

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:43:59.91 ID:gg/Cc/oW0.net
>>709
でも他国の企業の商品は国内に法人作らせて高待遇で現地雇用させてるんだぜ
結局政治の力の差

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:44:08.07 ID:cSPgGbET0.net
年寄りの経験上景気がいいってのは高度経済成長とバブルの事だから
そんな異常事態は二度と無いしあったら不味いわけだよ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:44:26.78 ID:3DOb/JQH0.net
>>706
日本の新円切り換えの時は前のお金は基本的に使えなくなったよ
証紙貼ってれば使えたようだが、証紙そのものが偽造されて出回る有様だった
使える、両替されると言ってもインフレで大幅に価値は減価されてるでしょ

デノミは単位変更の事であり、新円切り換えとは関係無い

>デノミネーション(英: denomination)とは、通貨の単位を表す言葉である。
>日本語においては、それを切り下げる、もしくは切り上げることとして使われることもある。
>国内の全ての資産と負債に対して行われる。インフレーションなどにより、
>通貨金額の桁数表示が大きくなると経済活動に支障をきたすので、その解決のために行われる。
>デノミと省略されることが多い。

デノミは間違いなく通貨単位の変更のこと。
お前が勘違いしてるだけ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:44:28.94 ID:CF8eqZ4i0.net
無駄遣い減らす

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:44:49.15 ID:TAE4YwlD0.net
予算を減らす
税金を減らす
末端の給料を上げる
労働時間を減らす
雇用を増やす
正反対のことしてるのに改善するわけがない

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:45:06.06 ID:Tyoc0doH0.net
20年かけた不況なんだから
復活するのに20年かかる
イギリスみたいにな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:46:34.14 ID:8jrqRPETi.net
>>443
20代はいまの景気に関係ないだろ
問題は40代が20の頃に子供産んでないため

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:47:31.02 ID:Ck5ZtA4B0.net
輸入を減らすにはまず原発再稼動

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:48:53.77 ID:yM6kv96W0.net
>>713
いや、お前が可笑しい

所で旧札を使えなくしてしまうって意味のデノミは
景気回復に有効だと思わないか?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:49:04.57 ID:gljvjqygi.net
もう無理だろ
戦争でチャラにするか
破綻してIMFかどっちかだろ
今から備えておけよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:51:19.63 ID:iH19dWpL0.net
破綻したら公務員と老害と生保や障害者も駆除されんのか?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:53:09.56 ID:4zR1aQq60.net
>>711

日本もやってるから、海外で、自動車その他、ちゃんとしてるとこは。
これは規模が大きく継続的に販売する市場向けに、為替リスク減らす、当たり前の経営戦略。

通貨自体が安いとこで大量生産するのと、輸出先(市場がでかいとこ限定)生産、
どちらも目的は同じで、大抵両方を併用している。

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:53:43.06 ID:x2gqz5nB0.net
人口が頭打ちから減少しているのに、経済成長なんて望めるわけねーでしょ。
だから移民のメイドとかの話になるんでしょ。
金持ちどもが今更になって焦ってんじゃねーよ。

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:54:00.96 ID:EmBYQ0+b0.net
今日本経済を立て直そうとしてる人達って本当にエリートなの?
日本の中で選び抜かれたエリートなの?
俺にはそうは見えないんだよな・・・

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:55:22.03 ID:Tyoc0doH0.net
>>717
ちょうど、結婚しないかもしれない症候群とか
DINKが流行った時だな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:55:46.33 ID:kjPCcisw0.net
夕張は日本そのものの未来だな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:56:02.52 ID:7r+kCOj30.net
戦争

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:57:38.90 ID:ukM/Ipme0.net
今の時期での消費税増税は愚策の愚策なのはやる前から目に見えていた
なぜ後数年待てなかったのか

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:58:17.88 ID:gg/Cc/oW0.net
>>722
違う
だからアップルに日本で売る分は日本で作らせて雇用と税金を日本に落とさせろってことだよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:58:43.97 ID:vVL7Q0I80.net
>>1
病巣・・安倍政権・新自由主義者の経団連・団塊・ウヨの団塊ジュニアに、日和見創価・公明党

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:00:00.38 ID:v7otilnT0.net
ニコニコでマイケルムーアのロジャー&ミーって映画見たけど東京大阪名古屋以外は皆ミシガンになるよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:00:52.12 ID:8jrqRPETi.net
>>725
その頃には学者の中でもう少子化騒がれてたからな
すぐに対策しないと20年後やばいって
まさか現実になるとはそのとき半信半疑だったわ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:15:31.46 ID:AO8WXFf30.net
景気だけ回復したいなら一年だけ消費税ゼロにして
セットでゴミを好きなだけ無料でだせるようにすりゃアホみたいに消費してくれるぜ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:17:23.20 ID:3VY13OZ20.net
核融合のテクノロジーを国をあげてフルで開発すればそれだけで食っていける

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:20:10.68 ID:PWuTUVoz0.net
>>726
夕張には通貨発行権がないから違う
地方は円という実経済にそぐわない高い通貨を使わされてるから雇用が生まれない

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:22:49.87 ID:eqIsgAOi0.net
むしろ戻ると思ってた人間がまだいるのかよ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:24:08.17 ID:wxg0qiCJi.net
子供が増えないとお先真っ暗だから、少子化対策に全力出すしかないだろうね

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:25:20.16 ID:ne/p7JTD0.net
共産党への議会革命

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:31:52.65 ID:PWuTUVoz0.net
ソシャゲなんてものが流行るってことは若者はカネの使い道がなくてカネ余り起こしてると思うんだよね
使っているものに経済効果(波及効果)がないからカネがまわらないんだよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:34:54.06 ID:43ro/Ctg0.net
がん細胞である半ライダイハン民を摘出して祖国に送り返せば治るよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:35:59.68 ID:R/5IG+Ly0.net
ネット税やれ
凄まじい税収が生まれる
それを公共工事にばら撒くとバブルが発生して景気が回復する

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:38:03.28 ID:LFRpbWk00.net
信用創造とかいう大嘘で世界中が回ってるわけだろ
実体経済とリンクしてないのは分かりきってるわけで
嘘付くなら大嘘付いていこうぜ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:38:56.41 ID:ci3xsmCAO.net
とある土建業の例
自民党政権初期
「おい、自民党だから好きなだけ落札しろや。これから俺ら薔薇色だわww」
現在
「従業員給料アップ?無理。経費が倍近く上がって仕事増えても利益増えねぇよ……」

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:39:15.22 ID:JDmVz81H0.net
パチンコの営業時間を12時か7時まで店休二日義務にするだけで景気は上がる

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:39:17.11 ID:19BC/LT80.net
>>741
Nスペでやってたけど今は災害復興、東京五輪の準備で公共工事は超バブルらしいよ

746 :plz ad click:2014/09/13(土) 04:39:56.89 ID:XuXGErvo0.net
>>1
安部ドリルで利権構造手術するのは既得権とズブズブで無理だからモルヒネ打ってるだけ

政権交代にきたいしろ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:40:35.48 ID:rgRjrd1U0.net
少子化ヤバいって言ってるのに国のトップが子供作らないって笑える
まぁ下痢の子供が世襲しないってのは良いんだが

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:42:51.96 ID:SelOy/dA0.net
まずは大企業だけではなくて下請けの中小企業に渡す金を増やす
そして労働者の賃金増やす 内部留保も制限をかける

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:42:58.57 ID:M6BHJpGu0.net
>>247いいじゃん

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:43:09.11 ID:Znxdltvy0.net
効果がでるまでソフトバンクに株にブチ込み続ければいい

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:44:40.54 ID:ci3xsmCAO.net
五輪で土建業はバブルwww
はいはい、トンキン中心情報……
日本にはいくつ県がありますか?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:45:08.17 ID:GI7B48Yx0.net
今の大企業なんて優遇しても海外の工場に流れるだけだからな
円安だから国内に帰ってくるとか言っているけど、その分輸送の燃料費とかも上がるからコストかけて国内に戻ってくるわけがない

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:45:33.48 ID:CXK4gS1R0.net
回復する要素がないだろ
現実を受け止めて、海外脱出するなり、貧困を受け入れて人生設計するなり、落ち目の社会で自分だけは成功する方法を考えるなり、しないと

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:49:08.52 ID:19BC/LT80.net
金持ちはただでさえ死なないのにさらに外資に投資したり外貨預金してるから死なない
貧乏人はただでさえ死ぬしか無いのに種が少ないから運ゲーに見える投資すら勝機なし

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:50:10.91 ID:N1NiHrC40.net
円を捨てる

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:51:26.33 ID:ci3xsmCAO.net
ぶっちゃけるなら小泉政権時代は景気がまだまだ良かった。
世界経済が良かったからだと聞く
なら、世界経済が安定するまでとなれば円高じゃ無理だから円安でも別にいい
俺が言いたいのはエネルギー問題だ
原発再稼働していいし、ガソリン税の二重税排除、原油依存の企業には最低保証してやるだけで全然違うんだが
国内で日本唯一の自慢産業である自動車もこう原油高かったら誰もそりゃ買わんわ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:53:08.39 ID:19BC/LT80.net
>>756
原油高いのが嫌なら円高にしとけば良いじゃん

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:55:53.12 ID:E0R2FVjWi.net
もう原発再稼働するしかねえな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:56:44.30 ID:ipf0vZxi0.net
>>756


760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:00:27.27 ID:vzH4A1uW0.net
日本は労働力の値上がりに対して産業構造を変化させなさすぎた
先進国はグローバル経済の進展とともに土建とか製造業では回らなくなるのは明らかだったはず
構造転換して先端産業や研究開発に回したり金融産業など付加価値の高い労働に切り替えていかなければならなかった
それを阻んだのが国内の流動性の低さと土建依存の経済だったと思う
曲がりなりにも小泉政権とその流れを一部汲んでいた民主党政権ではその流れは存在した
不十分だったし足りない部分も多かったし間違った方向性に行っていた面もあったが
現行の安倍政権は反動的といっていいぐらいにあたまおかしい

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:00:32.32 ID:kzBGaW3y0.net
血を流すべき奴らが血を流す覚悟を決めれば解決する。
有り得ないから却下か。

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:04:02.91 ID:tqtaYpBc0.net ?2BP(1000)

世界に通用する俺のような学者の意見を聞くこと
アベノミクスの失敗はそのような学者の意見を無視したから起こった

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:05:47.99 ID:gOi11mPI0.net
一回破滅すればいい

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:08:35.91 ID:t0Ldn1qR0.net
ある程度は自己責任で毒も解禁するとかは?

駐車監視員制度を廃止して、昔に戻して30分は猶予を与える。

ドイツ並みに0.50の酒気帯びまでok。

風営法は緩く深夜営業も認める。

売春黙認、大麻も黙認、博打も黙認。

人間の欲なんて、飲む打つ買うなんだから。

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:09:48.37 ID:wV/nbcnc0.net
>>1
景気回復したところでお前に何の得があんの?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:12:09.37 ID:WD6+DhnIi.net
とりあえず消費税はじめとする重税をやめればだろ

ニュースで一般に貯蓄する風潮が広がってるとか言ってたが
末端の人間は金が手元にあればどんどん使うんだよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:12:12.26 ID:knDY7djIi.net
>>762
なんの学者なの?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:13:21.03 ID:RHbhV2O50.net
TV局の電波を欧米並のオークション制度にする

これだけで消費税0%(15%分相当)と高校どころか大学まで無料化できる

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:13:44.39 ID:wgK2A1Ax0.net
>>767
脳科学者

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:14:15.02 ID:7mANPlNZ0.net
>>178
ほんとこれ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:15:21.37 ID:0gtqgN48i.net
まずそもそも足枷が
人口減
・人口の少ないところに過剰公共投資
・人口の多い所には投資が不足
・量的緩和策により日本だけでなく世界中のリスクを安く引き受ける
・安倍

まず自民党じゃ日本は復活することは有り得ない
小泉みたいな希少種もいるにはいるが

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:15:55.22 ID:tqtaYpBc0.net ?2BP(1000)

>>767
俺は理論物理学者だよ
でも経済学や大抵の学問には精通している

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:16:49.39 ID:Hec7y2/10.net
また構ってチャンか

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:16:51.48 ID:QmBbirUbi.net
>>424
それって権力者にメリットあるの?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:18:21.92 ID:AujMIxnT0.net
ぶっちゃけ
外人に
為替やられてるうちは無理

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:19:55.29 ID:JLMThJvP0.net
金持ちからたっぷり税金をとって庶民に再分配すれば景気は回復する
日本は庶民からふんだくった金が金持ちに流れる異常な状態だから
金持ちが潤うだけの構造

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:20:16.98 ID:jK+iTHiI0.net
イギリスに500年くらい支配されてきたスコットランドみたいに中国に支配される

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:21:17.95 ID:jLGe1RARi.net
物々交換時代に戻せばいい

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:21:51.74 ID:M5gu/kwo0.net
まずは消費税を減税しないと話にならないでしょうね

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:22:01.30 ID:32D/ZmWa0.net
金融緩和策が経済学的に間違いであるとかいう知識ゼロのニートが学者を自称していると聞いて

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:22:31.53 ID:KEInCCOv0.net
>>776
貧困板らしい意見だな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:24:03.64 ID:QmBbirUbi.net
権力者が支配する国だから権力者にメリットがないことはやってくれない
権力者が甘い汁をすえてかつ庶民に利益があることを考えなければwin-win以外な提案しか庶民の言うことを聞いてくれない

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:25:30.47 ID:yGkpwLZ80.net
>>776
追加で無能処分して普通の人の負担を上からも下からも減らしたいな
底辺を処分しないで無能を生かすコストを一般人に負わせたままもまずい

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:27:19.14 ID:wgK2A1Ax0.net
>>783
まずは生活保護廃止だな
それで犯罪者は重罪にしてほとんど死刑にする

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:27:40.01 ID:M5gu/kwo0.net
底辺(ワーキングプア)を生み出す社会構造に着手しないと話にならないよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:28:12.74 ID:pdyBYAiW0.net
70歳以上の強制安楽死しかない

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:29:19.85 ID:jLGe1RARi.net
一番簡単なのは世界大戦だろうな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:29:20.27 ID:wgK2A1Ax0.net
>>785
底辺なんて自己責任なんだから死刑にすればいい
底辺こそ日本社会の寄生虫
底辺が景気回復の足を引っ張る

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:30:15.74 ID:tqtaYpBc0.net ?2BP(1000)

ぶっちゃけもう無理
アベノミクスで経済と財政が終わる

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:30:16.76 ID:WgAFpkiK0.net
国の推定だとニート&無職が推定80万〜100万←こいつらが働いて納税して消費したら日本経済爆上げ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:30:54.60 ID:LkpbZxvui.net
しかしここに書いてあること権力者にとって都合悪いことばっかりだな
この国じゃ実行不可能なものしかない

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:31:21.69 ID:KFTJg/Ly0.net
聖徳太子と伊藤博文と岩倉具視の旧札を期限を決めて無効にすればいいと思う。
老人のタンス預金が市場に出回る。

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:31:41.68 ID:wgK2A1Ax0.net
>>790
年収200万以下とかは死刑にすればいい
そうすればみんな頑張って働いて景気回復する

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:31:49.66 ID:S3Q/jEtrO.net
アメリカの州になるのはどうだろう
1ドル200円で借金精算、基軸通貨ドルの信認もウナギ登って言うことなし

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:32:38.67 ID:PAL6m5OJ0.net
官僚だけもうかりゃいいんだよ
底辺のことなんか知るか

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:33:05.16 ID:gaqa6piA0.net
輸出重視とか言って国民から搾り取るのやめようか

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:33:14.23 ID:wgK2A1Ax0.net
>>791
底辺を死刑にするのは権力者にとってもおれたち庶民にとってもwinwinだろ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:34:36.35 ID:tqtaYpBc0.net ?2BP(1000)

底辺をあまり生み出さないほうがいい
格差があまりないほうが経済はよくなる
新自由主義者が経済を滅茶苦茶にした

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:35:05.03 ID:K7knC1RY0.net
左寄り思想の貧乏人が正論言ってるつもりになっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:35:31.58 ID:wgK2A1Ax0.net
底辺は生活保護受けたり犯罪したりするからな
刑務所にいれても金がかかるんだから死刑にするべき

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:36:10.21 ID:8VuQ0vi20.net
国民大戦争やればいい
戦国時代だ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:38:08.83 ID:M5gu/kwo0.net
>>799
3連休初日の早朝にセレブ様が草を生やして何してんの?

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:38:54.27 ID:qp5cGtyz0.net
景気回復より今の権益を死守する層が大半だから
例え日本全体が緩慢な死へ向かって行ってても
自分が最後に死ぬ席を確保しているほうが大事

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:38:58.76 ID:LkpbZxvui.net
>>801
今の時代権力者にとっちゃボーダーフリーだからきつすぎる庶民は同じ国の庶民しか頼れないけど金持ちは外国にいくらでも頼れる

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:39:24.74 ID:RhtvE0CI0.net
景気回復するためには経済成長が必要だから
それは企業が成長させないとダメなわけよ
企業が活躍しやすい環境にして法人税減税や規制緩和もして解雇規制の緩和をする
あとは労働組合を禁止して企業の成長を妨げる組合活動は憲法改正で禁止する

ゾンビ企業を潰して大企業の収益が上がれば株価も上がって日経もうなぎ登りになり
それによって景気回復するので雇用も増えて日本経済は成長して景気回復する
小泉内閣と第一次安倍内閣では戦後最高の好景気だったし

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:40:27.97 ID:4W6Aebng0.net
景気回復の方法はある
それは財務省の官僚も間違いなく知ってる
でもそれはお金持ちが損する方法だから絶対にやらない

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:41:49.11 ID:yGkpwLZ80.net
今まで底辺に甘くしていたがその現状がヘイトスピーチやモラルの低下を広げた事を理解すれば多少厳しい処置も必要だと思う
ネトウヨになるような無能な若者は権力に依存することで自立せず無職やニートになる
ここまで社会が緊迫したらある程度の犠牲はやむなしとみな感じてると思う
歴史的にも避けられないよ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:44:03.01 ID:REKqPnELi.net
俺が働いて不摂生を正し、よい家庭を築いて周囲によい影響を与えれればよくなる
それはわかっているけど、なかなかできないのが人情だよね

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:45:23.33 ID:LkpbZxvui.net
>>807
庶民は上からも下から攻撃の的にされるじゃん・・・

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:46:28.70 ID:tqtaYpBc0.net ?2BP(1000)

生産性の高い仕事がないと困る
ただ、そういう仕事は第三世界などに奪われている

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:47:47.29 ID:yGkpwLZ80.net
>>809
仕方ないだろ
権力者と底辺が右傾化しているんだから
最初から戦うつもりでいるだろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:48:08.96 ID:MvlFH6wc0.net
景気回復=階差社会の是正だよな

無理ゲー

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:51:03.22 ID:FNMURzUX0.net
いったん消費税ゼロ
一年ごとに2%づつあげる。最後は10%

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:54:03.32 ID:5CPL0WY00.net
トヨタ関連周辺地域
ブラジル人筆頭に外人だらけで物凄く荒れてる
もはや日本じゃないぐらいよ

なんで誰もトヨタやブラジル人には文句言わないの?
で、将来的にあの外人達どうすんの?

色々将来的に困りそうね

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:54:23.86 ID:o+jMkMdf0.net
東京を捨て
国内で民族大移動を行う

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:56:22.00 ID:UZx2ussmO.net
しなちょんヒトモドキを日本から追放すれば全てよくなる

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:56:37.15 ID:wgK2A1Ax0.net
>>811
底辺は左傾化もしてるよ
おまえらとかそう
とにかく底辺は死刑にすればいい

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:57:29.78 ID:yiEygGpF0.net
>>817
同士を集めてデモしよう

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:58:33.40 ID:UZx2ussmO.net
世の中の仕組みが全くわかってないしなちょんヒトモドキ無職

793: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2014/09/13(土) 05:31:41.68 ID:wgK2A1Ax0

>>790
年収200万以下とかは死刑にすればいい
そうすればみんな頑張って働いて景気回復する

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:01:08.23 ID:WvAvZdCg0.net
2chのスレで答えが出るようならもうとっくに景気回復してるっつーの

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:01:48.70 ID:5rPBiFz80.net
>>1
チョンモメンに強制労働させる

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:02:39.88 ID:pYd/J7ql0.net
3連休なのにロクに消費もせずに
家に引きこもってネットで景気回復論を語っているクズどもは
確実に日本の景気の足を引っ張っているよな

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:03:28.58 ID:wgK2A1Ax0.net
>>820
答えは底辺を死刑にすればいいと出てるだろ
人権人権うるさいクソ底辺のせいで実行できないだけ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:04:52.56 ID:KuBHc5Pl0.net
@ ドルが崩壊する = これは確定

A 売国奴の自民公明を逮捕する = 統一協会創価学会の犯罪が露呈するということ

B 世界と日本の夜明けが来る

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:05:57.33 ID:pYd/J7ql0.net
>>807
アンチネトウヨ板の嫌儲が無職やニートだらけなのに
何言ってのかねこいつは

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:06:52.89 ID:wgK2A1Ax0.net
>>822
おれは金を使ってるけど
金を使うのが正しいなら使う金がない底辺が一番の悪じゃね

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:07:07.18 ID:8uFbTg/C0.net
改善策わかってるのにやらないんだからどうしようもない
じゃけん海外移住しましょうね〜

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:09:58.19 ID:KQMqJrvT0.net
>>822
会社が休み紅

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:11:15.03 ID:wgK2A1Ax0.net
やっぱりどう考えても悪いのは自己責任底辺で景気回復する方法はそいつらを死刑にするしかなかった

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:11:36.59 ID:7+/UX5kG0.net
【日銀】GDP想定外ショック"で綻ぶ日銀シナリオ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1409574052/
【経済】経済見通しに楽観的な日本人、1年で40%→15%に激減、世界最低レベルに…消費増税の影響大きく[09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1410413436/
ぶっちゃけどうやったら景気回復するの?末期癌みたいに治らなかったりするんじゃね [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410536537/
【経済】アベノミクスでモノが売れないのに値上げをせざるを得ない・・・不況下のインフレに陥りつつある日本経済★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410535722/
【世論調査】アベノミクスによる景気回復の実感はない85%−JNN★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410158210/

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:12:19.81 ID:KuBHc5Pl0.net
極右煽動工作員の成分は:
@統一協会の朝鮮系街宣右翼…CIAが戦争経済のために利用
A北朝鮮の朝鮮系街宣右翼……恨韓を利用して極東戦争に持ち込みたい
B済州島難民の朝鮮系街宣右翼……恨韓を利用して偽装
はい、全部朝鮮系のエセ右翼です
体制がこれだから困るんだよね、
不正選挙のような犯罪するし、自民党も公明党も
政権与党が犯罪組織という現実を認識するところから
それが第一歩だね

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:12:31.26 ID:f/6NJ8zE0.net
俺は今の人口増加と効率化の果ては
貧困者による革命と思ってるから

世界人口100億行く前に起きるんじゃないかと

それでも人口増加を止めようとしないのは資本主義をいうシステムであり
むしろ資本主義というシステムを守るために人類は今崖っぷちで戦ってる

上の階層の人達もいずれは自分達が貧者の革命により打ち倒されるのではないか?
と思いながら自分の既得権益を堅守する資本主義は捨てられない
だけど、その先に貧者の革命は待ってる

アフリカ辺りにやり手の感染病でも現れないかなーとか思いながら

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:12:51.98 ID:yGkpwLZ80.net
>>825
ソースも出さずによく言える
カスみたいな底辺がまともに会話できるわけ無いだろ
あいつら何かというと韓国のせいにして論理破綻してすぐいなくなるのに

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:13:32.54 ID:sTC2FdHy0.net
景気の定義は?

おれ、この言葉を使う奴って基本的にバカだと思うんだ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:14:22.24 ID:jK+iTHiI0.net
>>834=バカってことか

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:15:02.32 ID:f/6NJ8zE0.net
戦ってるというのは語弊があるな
上の階層の人達の既得権益を守るために戦わされてるだな

CPUと同じだ資本主義は永遠に成長をしないといけない

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:16:37.21 ID:NEoNHL3HO.net
Made in Japan の商品を買った時は消費税3%、それ以外の商品を買った時の消費税は8%にする
結局国内で生産した製品が売れないと、いくらマクロ経済指標が良くなっても景気回復を実感できない
財布の紐は緩くならずに、ますます国内経済はジリ貧状態に陥る

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:18:06.47 ID:GI7B48Yx0.net
>>817
じゃあ日本人は左傾化が進むな
年収平均200万円台だしな

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:19:31.16 ID:wgK2A1Ax0.net
>>838
日本人の平均年収は500くらいだよ
200なんて悪のクソ底辺だけだよ
日本の景気回復の足を引っ張るクソ底辺

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:19:37.65 ID:Ln/oMKok0.net
富の再配分
高齢者が金持ってて若者が貧乏過ぎる
高齢社会人税なんてどうだ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:19:45.55 ID:mp5NByZf0.net
倫理観とか無視すりゃ70代以上皆殺し政策とかで景気は回復するよ
人口構成比のバランスが悪いのが不景気の原因だし

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:20:48.38 ID:f/6NJ8zE0.net
必要なのはニューエネルギー

人類の人口推移を見ても爆贈するきっかけはエネルギー転換の場所
つまりニューエネルギーさえあれば世界の器は格段に広がる

200億人だって受け入れちゃうかもよ?w
ただ、今のままならどこら辺なんだろうね
俺は無知だから知らねーけどw

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:22:28.93 ID:wgK2A1Ax0.net
>>840
若者が貧乏なんじゃなくておまえらクソ底辺がたまたま若いだけなんだよ
おまえらみたいなクソ底辺いくら年取ってもずっと底辺だよ
国が死刑にしてやった方がいい

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:23:36.21 ID:nk0RS72e0.net
2014年のいまでも安倍ぴょんが庶民からとりあげた金を土建屋にプレゼントしてるからな
民主党のままなら今頃日本は絶好調だったのに

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:24:34.42 ID:Ln/oMKok0.net
>>843
お薬の時間ですよー
こんなんが金持ってるってんだからそりゃ国も廃れるわ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:25:01.11 ID:wgK2A1Ax0.net
国が年齢別で生産目標を作ってそれに達しない底辺は死刑にすればいい
そうすれば不平不満だらけの底辺が消え失せ景気回復する

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:25:39.48 ID:8YQKTXaS0.net
>>846
数字で教えて 

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:26:10.60 ID:9o4V6bu60.net
もうスコットランド見たいに独立するしかないんちゃう
カルトとネトリベとか特権階級から離れるにはそれしかないやろ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:26:38.49 ID:yiEygGpF0.net
>>846
俺もそれには賛成
君がリーダーになって有志を募ってほしい

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:26:56.92 ID:yGkpwLZ80.net
仕事もろくにできない若者が給料低いのは当たり前それが能力主義
ろくに仕事もこなせないのに口だけのおこちゃまがネットでだけいきがってるのは情けない
ネトウヨより移民のほうがはるかに使えるぞ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:27:29.32 ID:0NVJMnoe0.net
マジ物の値段下げろよ
衣食住をさ
死ぬわ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:28:10.56 ID:kOT1c7nR0.net
他国が戦争してる時に中立を保ち
戦争してる国に物資や武器を売り付ける

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:28:29.37 ID:f/6NJ8zE0.net
田舎に共産主義特区を作ってみたら?

まともな生活ができて
生活保護みたいだけど働かないといけないわけ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:28:41.84 ID:B9Q0pJHz0.net
アジア全体が成長しすぎてるからね
相対的に日本の景気回復は無理じゃね
将来的にはヨーロッパにおけるイギリスみたいな感じになりそう

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:28:52.43 ID:wgK2A1Ax0.net
>>849
応援どうもありがとう

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:30:17.20 ID:ybrs4fPo0.net
>>848
スラム作って一ヶ所に纏めて、あとは同志クゼ待ち
核は原発作業員が段取りだ
爆弾はオウム残党

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:31:03.65 ID:JDmVz81H0.net
底辺だといいながらその底辺を騙して搾取してるわけだから
批判するななんてのは烏滸がましい

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:31:48.06 ID:mp5NByZf0.net
>>855
俺は淘汰される側の底辺だが君の主張に賛成だ、だから君が先頭に立って安楽死法の成立に向けて運動してくれ
ここで喚いてるだけじゃ君が罵ってるその底辺達と同レベルの価値しかないぞ
頑張れ応援してる

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:32:23.37 ID:wgK2A1Ax0.net
>>853
共産主義特区という名前にしておいてやってきた底辺を皆殺しにする収容所にしとくのはいいアイデアだな
ユートピアだってマスコミ使って宣伝しといてやってきた底辺を虐殺すればいい
所得制限つけて底辺しか行けないようにしとけば間違って死ぬ人も出ないし

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:32:48.49 ID:ybrs4fPo0.net
>>853
我らの英雄、赤尾敏大先生はそれやって挫折して帝國議会に行った

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:32:49.88 ID:GI7B48Yx0.net
>>839
何時の時代だよ
もう400万もない

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:33:04.08 ID:0NVJMnoe0.net
殺す案多過ぎだろ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:34:31.99 ID:VoXC+P6B0.net
底辺削除論大勢いるけど農作物無くなったらどうするつもりなんだ。
輸入だけで賄うつもりか

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:34:41.51 ID:ybrs4fPo0.net
>>859
所得制限が上がってお前もタコ部屋で死ぬぞ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:35:50.74 ID:H2kWdbOv0.net
景気が良くなったと触れ回れば本当に景気が回復すると思ってた自民と公明はほんとマヌケ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:36:19.00 ID:wgK2A1Ax0.net
>>858
安楽死なんてさせる必要ないだろ
底辺なんて鈍器で撲殺とか毒ガスで処分でいい

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:36:21.12 ID:uN6omI4+0.net
新たなる冷戦だな
ちょうどそんな感じになって来てるし

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:36:40.89 ID:ybrs4fPo0.net
>>863
今度は食糧求めて中国でヒャッハー!すりゃいいだろが

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:37:03.16 ID:1GgMQgpl0.net
景気なんてどうでもよくね?
他人がいくら貰おうが、俺が損するわけじゃねーだろ?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:37:15.69 ID:KNtw8+UV0.net
>>845
ネトウヨのほとんどは無理矢理でも金持ち設定するんだよ

社会階層の上の方から下を見下してるというポジションとらないと
死んでしまうの

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:37:17.65 ID:Ti96B+Qf0.net
まず第一に所得格差問題があるね
一億総中流時代はとうに過ぎた
かつて負け組と評された比較的多数の低所得者が
景気浮揚策の恩恵にあずかることは難しいだろう
アメリカでもそうなっていると思う

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:37:42.77 ID:NBO91XrG0.net
おまえら、なんで経済を語れるの?
しかも、金曜日の真夜中から明け方にかけてとか
不安になるからやめろ。コンビニ土下座スレでバカやってるのがおまえらのはずだろ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:38:09.29 ID:mp5NByZf0.net
>>866
おうそれでもいいぞ
さあ鈍器持ってその辺の底辺ぶち殺してきなよ、口だけで終わるなら君も底辺と何も変わらないぞ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:38:10.21 ID:wgK2A1Ax0.net
>>864
おれが死ぬわけないだろ
例え死ぬとしてもそれは自己責任だろ
自分が死ぬから嫌だとかそんなん生活保護廃止に反対する底辺と同じじゃないか
マジ底辺はアホだな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:38:13.93 ID:9AYGKxjC0.net
>>868
イナゴかよw

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:38:42.33 ID:iUtdA7VR0.net
メディアが情報を流さなければいいだけ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:39:32.23 ID:wT8ICD2a0.net
>>13
アカン

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:39:33.11 ID:ybrs4fPo0.net
>>866
お前てば優しいなあ
メシ抜きで福島原発で除染させながら餓死させりゃボコって殺す手間不要だろが

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:39:52.47 ID:sTC2FdHy0.net
>>835
早起きしちゃったの?ボク

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:40:17.53 ID:5JxnaFTI0.net
外科手術のような抜本的な改革が必要とか十数年前に言われてた気がするが
手術するの怖い的な引き延ばしで今に至るイメージ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:40:20.96 ID:KNtw8+UV0.net
>>869
景気良いってのはお金が末端まで循環してみんなギラギラしだすから
関係ないつもりでもいざ金回りがよくなると
おまえもギラギラして風俗通いとかしだすよ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:41:14.59 ID:NsIAT6Mz0.net
>>861
地方だと30代で年収200万円代も珍しくないな
夫婦共働きでなんとか普通の生活してる感じ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:41:40.04 ID:WYNNh75W0.net
>>879
景気ってのは簡単に言うと金回りのことな

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:42:36.39 ID:7M0N7sXo0.net
>>703
ナチスだよな…

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:42:47.30 ID:wgK2A1Ax0.net
>>873
マジ底辺はアホだな
今の社会では底辺でもぶち殺してはいけないんだよ
だから景気が悪くなってる
景気回復するには底辺を死刑にすればいいと言ってるんだよ
そもそも底辺死刑制度では底辺処刑人も底辺だぞ
おれたちが直接手を汚すわけではない

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:42:51.45 ID:yGkpwLZ80.net
基地外ばかりが増えていく社会
一度大処分したほうがいい

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:43:53.57 ID:iUtdA7VR0.net
キッズww

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:44:40.15 ID:mp5NByZf0.net
>>885
訳の分からんこと言ってないでさっさと底辺死刑運動でもなんでもやれよ
今ここに賛同者が居るっつってんだろ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:44:52.64 ID:wgK2A1Ax0.net
>>882
地方じゃなくて底辺だろ
底辺ってすぐ地方だとか若者だとか日本だとか自分たちを全体みたいに言い出すな
やっぱり死刑にするべきだわ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:45:17.49 ID:cc0Pg6qg0.net
マンパワー依存国家から人が減っていくんだから無理じゃん

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:46:01.12 ID:95Gi5ODT0.net
>>885
おまえものすごい底辺層にみえるぞ
精神障害とか女に持てないとか
そういう負のオーラが尋常じゃない
親の金相続したとかそういう話じゃないと誰も信用しないぞ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:46:09.35 ID:wgK2A1Ax0.net
>>888
名前は底辺死刑制度賛成運動にしよう
底辺死刑運動だとおれたちが底辺処刑人と間違われるおそれがある

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:46:13.00 ID:7M0N7sXo0.net
>>880
アベノミクスが大手術とか言ってたよな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:46:35.77 ID:lSv/QNve0.net
>>885
実名で同じことを主張しなさい

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:47:19.55 ID:7M0N7sXo0.net
このスレ見てるついに優生学に傾きだして
本当に終わりが近いんだなと感じさせる

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:47:20.32 ID:8vtkSrLY0.net
>>101
それは貧乏とは言わん

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:47:54.77 ID:SNNF+jdE0.net
>>886
まずお前が死ね

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:48:10.77 ID:mp5NByZf0.net
>>892
おうそれでいいぞ
やっと国が殺してくれるんだな、楽しみに待ってるからな、裏切るなよ
運動の成果が出るまで絶対に活動を止めるなよ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:48:14.99 ID:3j+eGMhm0.net
少子化が原因
団塊ジュニアに貧乏くじ引かせたのがまずかった

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:48:16.12 ID:wgK2A1Ax0.net
>>894
実名でもしてるよ
おれのSNS見たら分かる

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:48:35.37 ID:8vtkSrLY0.net
>>69
靖国参拝して中韓を挑発したら許してくれるから大丈夫

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:49:10.82 ID:SNNF+jdE0.net
>>895
「為政者の責任」
を思い起こせないように必死になってる、ということだな。
天皇制が諸悪の根源なのに。

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:49:44.86 ID:GI7B48Yx0.net
>>889
底辺ばっかなのが日本って事だな

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:49:57.24 ID:QiGO7rcK0.net
利益再分配だな、富裕層の取り分を半分にして庶民に回す
庶民はカツカツに増税で生きるために金使わないようになってるから必死に貯める必要ないんだよってメッセージだな
そしたら消費に金使いはじめて子供つくって教育に金かけたりして国力も上がる

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:50:21.31 ID:WYNNh75W0.net
>>900
晒してみろチキン野郎w

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:51:20.74 ID:wgK2A1Ax0.net
>>898
死にたきゃ勝手に自分で死ねよクソ底辺
そうだ底辺拷問制度も作っておまえみたいな底辺は金持ちによる拷問用の人形にしよう
金持ちが金を使って景気回復する

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:51:50.87 ID:BYUjAnqc0.net
まず消費税は食料品に限って5%に戻して、累進的な税目の課税を強める
昔あった物品税(ぜいたく税)みたいなのを作る
個人で持てる資産を年齢に応じて決める(高齢ほど少なく。振り込め詐欺で分かるように老人は金持ちすぎ)
あと日本人禁止のカジノ作って外人から搾り取る
基本的に金持ちから絞れって事だな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:51:53.93 ID:yiEygGpF0.net
>>906
君、いいやつだね

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:52:18.10 ID:ybrs4fPo0.net
>>893
麻酔無しでやんのがアベノミクス

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:52:43.41 ID:mp5NByZf0.net
底辺に何一つ与えない世の中で死刑を与えて下さる存在がいるとはね
ID:wgK2A1Ax0 が神のように思えるわ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:54:03.46 ID:wgK2A1Ax0.net
>>908
よく言われる
日本の景気回復を真摯に考えてるからそう見えるのかな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:54:09.29 ID:7M0N7sXo0.net
>>902
昭和天皇はゴミだけど平成天皇はお飾りの癖に無駄に高い金を貰ってるだけで
天皇というか官僚マスコミ財界自民党が癒着して出来た支配構造だから
こいつらが悪いんだけど+にゃんが今でも民主党が国を壊したと思ってるんだよな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:55:38.01 ID:mp5NByZf0.net
>>906
おいおい見捨てんなよ寂しいじゃねぇかよ
お前が俺を死刑にしてくれんだろ、こんな所で喚いてないで早く世間に向けて訴えてくれよ、応援してるんだからさ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:55:45.42 ID:8vtkSrLY0.net
>>880
抜本的な改革とかデカい看板ぶちあげてるけど具体的になんなんだよって話だな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:55:49.85 ID:wgK2A1Ax0.net
>>910
底辺は悔い改めなさい
日本経済は底辺のため犠牲になりました

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:56:22.08 ID:aB36BUyi0.net
日本は役人がクズ過ぎるし国民はクズ過ぎる奴隷でデモもまともに起こせないからダメだろうな
このまま沈むよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:56:23.01 ID:oVFdJeKsO.net
大東亜帝国の実現と鬼畜米英の排除
やっぱ戦争か

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:56:51.48 ID:7M0N7sXo0.net
943 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/09/13(土) 06:55:02.39 ID:N4HgAblj0
一時はネットの保守の殆どがTPPに反対していたが
そこに放射脳が加わったおかげで減少

保守派の中にTPPもいいかもねって流れができた


今まで自分達がやってきた事をあれは左翼のせいって言い出した
こいつらは反省という言葉も自省という言葉もしらないのだろう

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:57:21.60 ID:wgK2A1Ax0.net
>>913
制度が導入された場合
おまえは拷問刑の対象だから死刑にはならない

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:57:48.10 ID:BYUjAnqc0.net
モノのジャンルとグレードに応じて課税を強めるのも良いな
車だったら200万未満は8%で、300万未満は10%で、とか
高いもの買うやつは余裕あるんだから絞れるだろ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:58:45.89 ID:8vtkSrLY0.net
>>918
ネトウヨのTPPいいかもねの原因はどう考えても安倍ぴょんのTPP交渉参加表明なんですが

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:00:11.75 ID:BYUjAnqc0.net
とかくこの国は貧乏人から絞ることは恐れないくせに
金持ちはやたら優遇するのが不思議だわ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:00:15.85 ID:OOwFk0/Z0.net
野党と結託して老人から金を巻き上げる仕組み作り
共産党以外となら出来るだろ
どうせ若者は選挙行かないし、共産が政権取れる訳無いんだから老人向けの選挙対策なんて無駄だと思うんだがなぁ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:00:40.09 ID:DiWFRVA00.net
一番鬼畜なのは米英ではなくジャップだという事が分かったよね

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:01:00.75 ID:7M0N7sXo0.net
なんか国家政策で教育を施すとかなんか言ってる奴もいるけど
それやるなら子供を小さい時から親から切り離して教育しないと親の文化資本の影響を受けてしまうよ
文化資本の影響は大きいからね
そしてそれって共産圏が考え付きそうなレベルだよね

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:01:35.95 ID:N/u4rB0D0.net
労働者=消費者ってのを政治家は理解すべき
ちなみに大手の資本家は生産も消費も国内を諦めて海外に移転しているわけだが

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:01:45.09 ID:ybrs4fPo0.net
消費税廃止して物品税復活
PC一台うん百万円
これで解決

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:02:04.34 ID:xnPI1KnI0.net
働けよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:03:12.58 ID:F/uy8+dW0.net
老人優遇やめんと無理だろ
今からやめたところで初期氷河期世代は救われないんだろうな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:03:19.70 ID:wgK2A1Ax0.net
>>928
働かない底辺は死刑にすれば働くだろ
日本の景気回復には底辺拷問死刑制度しかない

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:03:42.73 ID:8YQKTXaS0.net
ごたごた言ってねーで休みなんだから出かけて金使え

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:03:58.78 ID:sFy9dVYb0.net
話合うのは結構だがただの煽り文にイチイチ反応していても
話は進まんだろ

>>926
いや、日本に住む成人なら誰でもそれは知っていると思う。
ただ、その上でいかにしてできるだけ生かさず殺さず毟り取れるか
ってことをギリギリまでやっているんだと思う。

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:04:02.33 ID:8vtkSrLY0.net
>>922
自民党の最大支持団体が経団連なんじゃないの?
金で買える民主主義だからしゃーない

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:04:11.95 ID:lAyxTp/00.net
円安にしても景気良くなんないなら円高に戻せよ
しんどいだけじゃねえか

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:04:38.34 ID:ybrs4fPo0.net
いや待てよ、アベノミクス的には消費税アップしてもBARAMAKIの金が足りなくなったら物品税復活
これじゃね? 軽減税率ゼロの消費税20%に+物品税(生活必需品に限る)

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:05:04.66 ID:wgK2A1Ax0.net
>>929
初期氷河期世代の底辺とかもろ自己責任底辺だろ
そういう景気回復の足を引っ張る悪霊みたいなやつらはまとめて死刑でいいよ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:05:58.90 ID:ybrs4fPo0.net
>>931
その金くれよ。現金書留でいいから

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:06:09.94 ID:GFaMFU6M0.net
政治家と省庁のトップ10%を全員イスラエル系ユダヤ人に替えるだけでいい

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:07:52.05 ID:1/uIH/f4i.net
お金持ちはどんどん金を使え。
優遇されてるんだから。
貧乏人は明日の食材のために無駄なお金は使わないでください。計画的にね。

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:07:54.81 ID:sTC2FdHy0.net
>>883
厳密に言ってみ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:11:32.33 ID:AvHY+qGU0.net
消費税を10%に上げるかわりに、各種税金をがんがん下げろ
どうして薄利多売みたいなことをやろうとしないのか謎すぎる
目先の金にばかりとらわれすぎだろ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:13:15.83 ID:ja4ReyuU0.net
年寄りと生活保護を見捨てれば解決なんだけどな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:14:58.88 ID:kCYHQAvk0.net
消費税0%で全て解決

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:15:08.95 ID:eHlkHKyb0.net
>>942
食品業界と不動産に金回ってるのにわざわざそのルート潰すのか
池沼かな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:15:33.36 ID:p8Um22T20.net
>>942
んなことしたら飢餓が大発生して、G7から除名くらっても文句言えないだろ

国民の最低限度の生命保持すら保証できなくなったら、先進国グループから
ハブにされるのは確実じゃん

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:16:02.30 ID:p1xSG+RJ0.net
もう共産主義しかない

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:18:13.46 ID:kevQDywd0.net
スタグフレーション中だからな
景気回復はありえない

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:18:28.39 ID:O7l9qikd0.net
戦争するしか無くね

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:18:29.49 ID:boK+aXLf0.net
さんざん言い尽くされてるだろうけど、世界人口の1割が消滅するレベルの戦争。
一時的にパニックにはなるだろうけど、その後の高度成長が必ず約束される。

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:19:23.11 ID:jF8eSvS00.net
税金を正しく使う役所と政府にすれば回復する

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:19:35.07 ID:1R1cYWyY0.net
いわゆる景気のよさとは、需要と供給の差が少ない、もしくは供給よりも需要が多い状態
指標によっては、先の需給バランスの見通しだったり、人の感覚だったりする

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:21:25.09 ID:hj21WHVz0.net
もうないよw
さらに増税するか破綻するか選べってまた増税するだけ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:21:48.12 ID:eVE6KSOO0.net
立場によって景気の良し悪しの範囲や種類が異なるから少なくとも今の
政権にとっては今は好景気なのではなかろうか、好景気だから消費税上げるらしいしな

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:22:07.10 ID:JDmVz81H0.net
底辺底辺言ってる奴が実はぼろ小屋に住んでるってオチだろ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:24:13.62 ID:2KxMsCgq0.net
>>1
                /:::::::ソ::::::::゛'ヽ、
               /:::::::-、:::i´i|::|/::::::::ヽ
              /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
             /::::::==        `-::::::::ヽ
    , . -、       |::::::::/_ =≡,   ,≡= 、i:::::::l.
 r‐彡'⌒Yヽ     li::::::::l゛ /・\,  ! /・\、l:::::::!
 |「r  ̄ ヽノ      |`:::|   ⌒_ノ /_i \ ⌒  |:::::i
 {   Y /j      (_i ″   ,ィ __ ) i   i /
 .}   ノ´./       ヽ i  /   l   i   .!
ノ^ー .,,_ノ         ヽ ノ  ヽlエlエr ´ ヽ、/´
`'' 、.__ 〈           `、 ヽ ` ̄´ _. /
     ̄)          ノ   `"-−´/
    彡!
     /   _____  _ヽ._                    |
    ./   ___  _ヽ二/_      |   /   -―.フ     |
    {     --  /  | ノ    /~| ̄/ヽ    ∠_     |
    }、     ̄  ┌十┐    |  ∨  |      )
   .//    | ̄|   | | 」    \ノ  ノ   丶 __ ノ    ○
  /. !      ̄    |

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:24:59.71 ID:PjwS1CDZ0.net
>>954
匿名ネットでくらい夢見させろ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:25:55.98 ID:xRNFSQ4f0.net
深夜残業とブラック企業が消えれば

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:26:24.24 ID:7M0N7sXo0.net
>>945
匿名掲示板は議論の場ではないけど
思想の流布は出来るからこういう奴が次々と出るようになったら本当にヤバイ兆候だよね
彼らにとっては大真面目に言ってるし

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:27:59.94 ID:DWNank5GO.net
俺が車を廃車にして原付買ったから消費は上向いているはず

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:29:05.00 ID:7XwLLY3t0.net
>>1
お前らが好景気と感じたらいいだけ。

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:29:43.56 ID:Ssx/POy40.net
俺に彼女ができるくらい難しい

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:33:24.68 ID:eVE6KSOO0.net
・東北大地震や天狗熱・エボラなどの天災や疫病における流言の横行
・無能な左派政権から極右をバックにつけた強権体制への移行
・与党と対立姿勢を見せない野党
・戦争による利益強奪を是とする世論誘導

小泉のときも言われてたけど戦前の世相を無理矢理踏襲させようとする圧力を感じる

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:33:45.98 ID:X5SImzXX0.net
東アジア共同体でも作って中国引き入れられれば何とかなるんじゃね

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:33:54.50 ID:Ln/oMKok0.net
このスレ見てりゃわかる
貧富の差が拡大してるけど富裕層にまだ実力無い資産食い潰してる奴等が大勢いる
その実力無い奴等は貧民に富をばら撒いて
実力ある奴が国を引っぱる
実力ある貧民を引っ張り出す制度も再整備が急務

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:35:07.17 ID:qQZU2SBA0.net
>>942
こういう人多いけど

団塊が貧乏になって困るのは
実は団塊ジュニアなんだよね
ケンモメンでしょ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:35:26.80 ID:ybrs4fPo0.net
よし!日中軍事同盟だあ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:35:32.68 ID:BYUjAnqc0.net
新卒制度も結構邪魔してるよな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:37:49.84 ID:eVE6KSOO0.net
実力って何さ、資産食いつぶしてる奴が富裕層に残ってる訳ねーじゃん。
個人的な金儲けと資産で資産を生むことをひたすら続けてる奴だけが
金持ちで居つづけられるんだよ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:39:07.88 ID:SNNF+jdE0.net
>>912
お飾りじゃない。
実はそれなりに仕切ってる。
これがジャップ最大の秘密の一つだろうな。
なんであの連中は、秘密と野蛮な暴力に包まれているのか

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:39:54.09 ID:7M0N7sXo0.net
相変わらずの貫禄の+にゃん

972 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/09/13(土) 07:24:19.08 ID:+x2dCTWt0
もう政権交代する度に駄目になってゆくな、次は共産党あたりで確実に死亡するのかもな。

まぁ共産国になって国民全てがルンペンになれば以外に楽しいかもよ

979 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/09/13(土) 07:33:43.42 ID:3/tfichh0
>>972
タモガミと塩総理大臣の時代のほうが先かもな。

981 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/09/13(土) 07:35:29.25 ID:kGdF6FzD0
>>972
田母神新党に入れるわ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:48:12.12 ID:V2Sg/iKB0.net
末期癌というか脳に出来た腫瘍がどんどん膨らんで今にも破裂しそうという状態

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:48:19.95 ID:kdSFchvv0.net
景気を良くするには人口を増やすしかないと結論でとるだろうが

国力=経済力=GDP=人口

先進国の場合一人当たりのGDPはほぼ一緒で4-5万ドルほどで一定
だから「景気を良くする=GDPを拡大させる」には人口を増やすしかない
ところが現実には人口は増え無いどころか現在は減少に転じている

そこで人口を増やす現在唯一の有効な手段なのが「子育てに必要な費用を支給」すること
これは現在の少子化が子育て世代の庶民の「所得か減って」
「子作り」やひいては「結婚」すらしなくなっているのが根本的な問題だから

具体的には「子ども手当」の大幅拡充で必要な費用の最低でも6割以上を支給する
子供1人を成人まで育てるのに最低でも2000万円かかり一年だと100万円かかる
一ヶ月だと8.3万円だから5-8万円程支給すれば爆発的に子供が増えると期待できる

あるいはそれを全世代に拡大して年金や失業手当などの社会保障と統合する
BI(ベーシック・インカム)にすると更に社会全体が安定する

財源は公務員の給与の大幅削減と増税

ちなみにバブル崩壊後の失われた20年(今やそれが30年目に突入中)で
なぜGDPが拡大しなかったのかというと「バブルでGDPが本来の規模以上に膨らんでいた」
のと「その間人口がほとんど増えなかった」から
特に消費の中心となる若年人口が極端に少なくなったことが原因


まぁ実際には自民党の大本営政権が国家衰退につながるアベノミクス等の糞政策を
延々と続けているしマスコミは自民大本営美化礼賛マンセーに終始してるし
大半の国民もその嘘を見抜けずにマンセーしてるし衰退崩壊が確定的だけど

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:52:59.16 ID:eVE6KSOO0.net
いくら出生率上げても無駄。デフレでもインフレでもひたすら金持ちに溜め込ませる
政体をどうにかしない限りな。金が全然回らず経済が萎縮していくのを普通バブルとは
呼ばないのだが、もう色々と企業体や富裕層優遇が過ぎるわ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:55:26.94 ID:J4elSI4N0.net
銭の亡者の財務省を潰す

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:56:46.71 ID:l0rBk4nfO.net
>+にゃんが今でも民主党が国を壊したと思ってるんだよな

ついこないだ麻生がそう発言してたな
昨日+でスレ立ってて麻生に同意するレスいっぱいついて完走してた

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:57:35.58 ID:gDp4zkNM0.net
警察官僚を削減する、天下り法人を潰す、棄民政策をとる

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:04:46.91 ID:1jf/wpqj0.net
5年かけ政府の効率化を進め、さらに15年で財政再建。
その間に教育の問題点や、今後重視すべき点を見極め、5年で教育の再構築。
そうすれば25年ぐらいで経済拡大の土台を作り直せるので、そこから核融合発電とかに大型投資

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:04:58.60 ID:Ln/oMKok0.net
>>968
そしたら景気が悪くなるはずない訳で
維持するのがやっとな奴等に才覚なんて無いんだよ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:11:37.04 ID:ILonVtSx0.net
何やってもムダ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:11:55.27 ID:1QZrYNvE0.net
姨捨山

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:12:35.14 ID:BSVK9OUv0.net
必殺の相続税100%

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:16:36.01 ID:5XVdqZEK0.net
爺婆と慢性の病人をきりすてるだけで全て解決

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:18:09.81 ID:ufHfx6Tp0.net
消費税10%になるのに年金ぐらしのジジババには増税分を税金で補填して給付金出るんだぜw
消費落ち込んで国の支出増やすとか正気じゃない

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:22:54.16 ID:j/mdpu5W0.net
消費税廃止、生活保護捕捉率100パーセント目指す。累進課税の強化

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:26:03.33 ID:jJoKU4jLi.net
底辺から吸い上げてるんだから
富裕層に資産税かけて
それを底辺に給付金として配ればいいだけ
バカでも出来る景気対策

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:28:34.91 ID:kTVsZocD0.net
過去最悪レベルの財政赤字と少子高齢化で詰んでる
誰がやっても経済再建は無理

過去にこのレベルの負債から復活したのはイギリスだけだけど
1度目は植民地からの収奪、2度目は大英帝国崩壊と英国病をもたらした

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:29:23.34 ID:Q1vam6O80.net
少子化対策だって何やってもムリ
点滴付けた寝たきり老人鞭打つようなことやめたら?

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:29:41.27 ID:dTuyLFwAi.net
消費税廃止、物品税の復活でええんちゃうん?

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:43:01.91 ID:LRr70P2M0.net
内閣が変わる毎に官僚も入れ替えるしかないな
結局、守られすぎている公務員は自分の権益を守ることだけしか考えないからな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:43:25.97 ID:wFvF9i2j0.net
景気回復させる必要ないよ
頑張って働いても在日乞食に吸い上げられだけだし

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:44:17.18 ID:3DOb/JQH0.net
>>719
新円切り換え→必ずしもデノミ(通貨単位の変更)が行われるわけでは無い
デノミ→新円切り換えが行われる事もある

この違いが分からないのはバカだよ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:45:14.63 ID:z4AaBOBY0.net
今の政府と経団連は国民は生かさず殺さずが一番御しやすいと考えるからな

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:57:14.80 ID:LkpbZxvui.net
ここに書いてあることの9割は絶対実現しないだろうな所詮チラ裏

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:00:13.58 ID:aqHPWyql0.net
一旦景気回復しても100年後には少子高齢化で終わってる

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:11:25.46 ID:Q+f9/mMq0.net
政治とか政権とかそういうの関係なく稼げる能力を身につけたいものですね

「自民党政権で生活が楽になった」とか「自民党政権で生活が苦しくなった」とか
そういうのって自分は時の政権に右往左往してる底辺です、って吐露してるみたいで恥ずかしいじゃないですか

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:14:28.85 ID:RkA6RzX10.net
とりあえず
竹中平蔵を抹殺

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:16:32.26 ID:wb+slrfV0.net
92年からずっと回復してないよ
だから今後もしないよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:19:26.15 ID:zM/m/Wjg0.net
内需が死にかけてるからな。
このままだとサムスンのない韓国のような状態になる。
少子化対策本気でやらんと。

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:21:31.57 ID:mpj4lm+D0.net
新自由主義者と経団連の言う通りにやってったら
庶民の年収100万円相当になって外人移民がいっぱいやってくる社会になるんだけど
それでいいの?

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 09:22:54.98 ID:MZfu9hHp0.net
国民全員で海外に移住する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200