2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格安SIMってスマホ別売りで最初に数万円はかかるのがクソ! キャリアで契約すれば端末実質0円なのに! [288887143]

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:04:26.49 ID:KzJE8nvs0.net
>>499
アホかお前はw
天下り受け入れたら理不尽な理由で
電気、ガス、水道、通信の契約断られたりするとでも思ってるの?w

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:15:53.24 ID:OrR3JeNy0.net
L-04Cオプチャ現役で使ってるわ
そろそろAndroid4系が欲しくなってきた
1万位でないかなぁ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:21:20.67 ID:GAspxJcH0.net
>>501
あの評判悪い時代のアローズZ買えば良いよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:34:16.19 ID:NWYaBYQC0.net
>>501
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:52:26.60 ID:lYYknRMT0.net
128kbpsじゃハングアウトやskype通話に支障出そうだな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:55:53.82 ID:gBiRM6lg0.net
将来どうなるかなんて判らないのに、月分割払いとかありえんわ。住宅ローン以外のローンは絶対するな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:56:44.12 ID:TYrA/oFG0.net
ZenFone5買え

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:11:32.80 ID:OL2kGzM/0.net
IIJ使っているんだが、高速回線と低速回線でほとんど差が無いんだが・・・

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:13:33.76 ID:qo+CFWY30.net
やっべ 何言ってるかぜんぜんワカンネ
ガラケー最高や!

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:15:51.27 ID:LuoZZe450.net
どこでも端末セットアッププランがあるだろ
おれはルーターセットで契約して月々の分割払い

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:20:43.84 ID:LuoZZe450.net
>>50
今はホントにいいのがあるよ
WiMAXが来たらキャリア解約しようと思ってたのに来なかったんだが
今月からすげえのが出たから、キャリアだけじゃなく、家の回線まで解約したわ
これがなかったらEMOBILEと契約してたとこだった
危なかった

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:32:56.93 ID:ky6LTKzQ0.net
安SIMのさらに低速コースってやっぱりdocomoで制限超過で規制っ食らった並なの?
あれまともにネットも出来なくてものすごいストレス溜まるんだけどあのレベルじゃいくら安くてもなあ
キャリアに1万も払いたくもないんだが

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:42:26.51 ID:T7DzU6VX0.net
>>500
未払いあれば断られるけどそれがどうしたんだ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:49:34.10 ID:LuoZZe450.net
>>358
あれってビットレート256bpsだよね?
回線のスピードが250kbpsで再生できるの?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:10:33.17 ID:CMk4nrAv0.net
mvno使ってる奴らはスペック気にしないのな。
zenfoneとかも電池持ち悪くて有名だろ
2chmateやってて電池がガリガリ減ってく機種はゴメンだな

そうなると最新機種しかないのか

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:25:02.82 ID:9EsFP2+j0.net
>>514
root取れば電池持ちは改善出来る
スペックなんかより大事なのはroot権限とカスタムロム

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:27:10.04 ID:+vlKp8di0.net
>>515
今時の端末はスペック高いからカスロムの恩恵なんて
たかが知れてるだろ・・・w

一応聞いておくけどなんて端末でどんなカスロム入れてるのよ?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:41:31.00 ID:RQq0Oeww0.net
>>511
キャリア規制よりはマシ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:32:29.31 ID:AqwzPqOK0.net
今の世の中の多くの人は街中でyoutubeやオンラインゲームで月に何GBも落とすから
大手キャリアのパケ放プラン総額7000円コースでも全然いいと思うよ
きちんと2年間20万円分を堪能してると思う
全然情弱じゃない

街中でyoutubeやオンラインゲームに夢中になる姿が白痴っぽくて嫌だから俺はMVNOを選ぶけど

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:39:35.12 ID:OaPMaz190.net
動画は見ないとして、今流行ってるスマホのゲームのパズドラとかモンスト?
あーいうのって低速じゃ不便なレベル?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:06:28.31 ID:Y1qmhAPg0.net
>>492
海外白ロムって周波数帯域は問題にならないの?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:07:48.84 ID:kYJ4cOMp0.net
MVNO安いっつってもなぁ
1GB単位で売ってるだけで5〜7GB契約すると結局三大キャリアとかわらんしな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:12:15.89 ID:kYJ4cOMp0.net
>>476
ニワカらしい書き込み

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:16:15.25 ID:CS6ycIfi0.net
>>520
ZenFone5なら問題ない

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:32:08.03 ID:6jFlj0GQ0.net
>>520
事前にwebで調べておけばよいよ
大体2.1g 1.9g対応してるから!

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:39:52.05 ID:NI1QQ4Dt0.net
>>519
モンストはしらんがパズドラは平気
あれ大したデータ量通信してない

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:19:43.60 ID:C9ypEPxv0.net
静岡東部の田舎なんだが
mineoじゃつながらない?IIJのがいいかね

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:30:00.15 ID:tntKZnno0.net
>>490 端末1万以内は無理
4コアの白ロムで使える携帯は全て2万近い

安いソフトバンクのやつは安SIM使えねえし(アローズ301FはSIMロック解除出来るが)
ドコモ端末は高い
mineoなら18000円程度で4コアau白ロム使えるけど
田舎住まいじゃLTE来てないかもな

3000円ちょい超えるけどyahooで一括0円ネクサス探せ
先月はやってたから連休の時にやるかもよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:31:37.14 ID:B+J0JMyy0.net
>>521
そういう層はターゲットじゃないからな
2chとLINEくらいしかしないライトユーザーがターゲット

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:33:22.93 ID:tntKZnno0.net
>>521 そういう人は7G有ろうが困る
WIFIか無制限WIMAXに行く

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:37:51.75 ID:YLiC0DEI0.net
>>527
auの4GLTEのエリアの広さは圧倒的。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:40:50.12 ID:YJq0kxbp0.net
ガラケーオンリー時代に休憩時間2chで暇つぶししてたら普通に5千円近くしたから
数年前2台持ちにしたけど更新月が来たのでmineoに一本化したら快適すぎてたまらん
日本通信はやっぱダメだわ。

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:42:36.51 ID:1wTRQ5O+0.net
来年でソフトバンクの2年縛りが終わるし、iPhone5からauかdocomoのiPhone6にしようかと思ってたけど、
料金高くなるしイーモバイルのNexus5が安そうだから変えようかと思ったら、ソフトバンク系列なのかmnp出来ない・・・
面倒だけど一回auかdocomoを経由した方がいいよね?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:43:45.40 ID:tntKZnno0.net
>>530 まあ大阪でも海上に出ても繋がるし
MINEOはWIMAXの電波も使うから速さでは有利かも

使えるau白ロムでmineo最強かな?
低速になった時の実測がOCNは結構早いと見かけるが
mineoは分からん

だれか実測教えてくれ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:45:04.92 ID:24rbtFwC0.net
auの峰尾は新品白ロムがやすいからええな
昨年年末モデルでも二万未満とか
ドコモなら中古でも二万レベル

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:46:01.71 ID:tntKZnno0.net
>>532 新規一括0円なんで新規って言う手もあるぞ
つか来年なら急かないでキャリア間の横並びが崩れる待ち
もありかもよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:48:45.31 ID:9lEM8TyB0.net
>>533
本スレが今でも荒らされ続けてるからもう見なくなったけど、クーポン切れたときの低速時でも下りは200k越えてる報告が多かったよ
iijみたいに低速時に頭だけ一瞬高速通信も入るとか

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:59:08.99 ID:tntKZnno0.net
>>536 サンクス動画見ないなら使えると判断

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:02:37.79 ID:K1EF+QiH0.net
格安SIMはカーナビとしては問題ないの?
車載のナビが壊れてきたので考え中
ガラケーだけど2台持ちも悪くないかな、と

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:04:28.03 ID:SipX3OpI0.net
>>538
無い

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:04:41.02 ID:BOZp6JmC0.net
2年縛りで月額8000円とか狂気だろ(´・ω・`)

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:06:05.55 ID:K1EF+QiH0.net
>>539
即レスサンクス!!

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:10:38.01 ID:n/dgqNVX0.net
mvnoも通話無制限になれば
通話するけどデータ少ししか使ってない層を呼び込める
今は、通話も通信もほとんど使わないですむ奴しかmvnoに移行できない

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:10:47.50 ID:SipX3OpI0.net
100kbps時代はもたついてたけどな
今は低速つっても
250kbpsあるからな

テレホ経験者なら
23時からの64kbpsで
楽しいこといっぱいしてた

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:19:33.99 ID:MvoqGoSc0.net
auの去年冬モデルの在庫が何処にも全くないのは峰尾とかのせいなのか?
機種変しようにも候補が皆無だぞ今

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:25:00.69 ID:Q+szPpkb0.net
せめて384kbps欲しいところだ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:36:36.61 ID:cdl3QxMy0.net
1年くらい前に新品白ロムSH-06Eを2万で手に入れた
大きく値段が下がってるかと思ったら値上がりしてんのな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:38:01.90 ID:vhP6Pxqb0.net
>>528
画像開いたら2ちゃんもかなり食うんだよな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:39:22.20 ID:h/bEEZe90.net
>>542
通話する人はカケホのガラケーと2台持ちだしな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:39:22.82 ID:6PrYeH1C0.net
料金も含めた支払い総額で考えずに初回の支払いだけで高い安いを判断しちゃうバカって多いやね。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:42:14.47 ID:UD6IZWYw0.net
あうのフラットプラン受付っていつ迄だっけ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:45:43.44 ID:h/bEEZe90.net
>>476
Yモバとか中途半端すぎるやろ
電波は禿 端末はNEXUS5だけ カケホなし 高額な違約金
Yモバとキャリアでiphone6が逆だな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:51:51.55 ID:1wTRQ5O+0.net
>>535
新規だと一括0円にならなくない?
来年だからゆっくり待てば良いんだけど。それにNexusも新しいのが出るかもしれないし。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:55:23.74 ID:6PrYeH1C0.net
>>550
未定

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:25:01.53 ID:Kq/nNCxe0.net
LINEってキャリアメールなくても登録できたっけ?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:33:09.25 ID:TStodWf70.net
>>554
SMSができればOK

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:26:03.19 ID:npgqD9Mi0.net
>>549
わかっててもたかが2年で数万の為に手間や面倒かけたくない
初期投資を抑えたい
このどちらかの人がいかに多いかもあるだろ
俺は完全に前者だわ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:51:28.59 ID:tntKZnno0.net
>>552 先月やってたんだよネクサス一括0円
芋は新規でも一括0円普通にある
注意して調べてみ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:54:16.40 ID:tntKZnno0.net
>>544 白ろむじゃ無く機種変?
捜せば有ると思うよエディオン巡りとかしたら?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:09:37.40 ID:OoZOJeN/0.net
MNPできて低速でもいい(と言っても200kbpsぐらい欲しい)から使い放題で、
一番月の料金安くなるとこ教えてください
電話番号は変えられない

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:24:01.76 ID:UO+8nMjd0.net
>>559
みおふぉん 1728円
マイネオ 1717円

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:36:10.84 ID:OoZOJeN/0.net
>>560
みおふぉんにするわ
でもスマホ買わないと駄目なんだな
MNPして手に入れて即解約とかはやりたくないんだよな・・・

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:37:08.97 ID:1wTRQ5O+0.net
>>557
そうなんだ。
月々1GBも通信してないことに気付いてアホらしくなったんだけど、
来年まで待った方が良いよなぁ。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:48:41.12 ID:UO+8nMjd0.net
>>561
ハイホー(みおふぉんと同じ)で端末セットプランがあるよ。
マイネオも端末セットプランがある。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:53:22.73 ID:doT9gHBg0.net
>>561
通話は割引無いから注意な。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:54:10.22 ID:tntKZnno0.net
>>562 解約手数料云々が払いたくないなら待てばいいし
今払ってる料金に不満があるなら来週の連休にかけても良いかも
芋は結構店のツィッターで情報出してるから
近所か大型量販店に網張っとくのも良いかも

でも言っておくがいま各キャリアも新プラン始めたばかりで
値引きには消極的で横並び

おまけに調べれば分かるが爆発的な値上げで
yahooの1Gプランで2980円(税別)なんて高すぎる
こんなん一時月15円でやってたウィルコムプラン

来年まで待てるなら待つほうが吉と思う

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:04:58.04 ID:doT9gHBg0.net
BIC SIM(みおふぉんと同じIIJ回線)使ってるが、俺の部屋だといまいち電波が不安定。
だがドアや窓を開けると改善するw

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:09:05.45 ID:tntKZnno0.net
>>563 比較

HIHO端末プラン
LG-D620J 二年間 端末代金1455x24=34920円

ドコモ白ロムで4コアメモリ1G以上
Optimus G L-01E  22800円(イオシス参考価格)

白ロム買ったほうが安上がりで端末も高性能だけど
事故云々なら端末と契約すれば良い

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:10:11.58 ID:kD/2j/4E0.net
このスレ見て確認してみたら半月で180MBしか使ってないな
これまでは何GB使ったか意識してない人も新プランで自分がどれくらい使ってるか確認する人も増えてるだろうな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:38:34.42 ID:OoZOJeN/0.net
ちょっと調べたらイオンのスマホが3000円で端末ついてくるんだが
これって今の電話番号使えんの?
使えるならみおふぉんやマイネオよりこれでよくない?なんかデメリットあんの?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:45:47.44 ID:tntKZnno0.net
>>569 載ってるがな

>利用中の電話番号を引き継げるMNPに対応するが、店頭での手続き後、自宅に届けられるのは3〜5日後となる。
>なお新規契約の場合は、当日店頭で端末を受け取れる。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140901_664550.html

端末の評価が分からんが
2Gで月額1650円はいいけどな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:52:22.32 ID:1n5K0pJz0.net
>>561
何でか、即解約したがる人いるよな
3ヶ月くらい待てよw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:15:13.11 ID:lEJ44p9g0.net
実質0円では無い一括0円端末無料のiPhone6があると聞いて飛んできました
何処ですか?
>>273さんおながしいます!

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:38:21.90 ID:4HY/WHNo0.net
7万超えるような高級スマホを二年毎に切り替えたいなら素直にキャリア使っとけよ
白ロム3万ぐらいのスマホで十分な層がMVNO使えばいい

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:51:59.30 ID:Y+Z6v73X0.net
もうめんどくさくなったから
芋場のかけほーだい1台と家の光だけ残して
全部解約しようかなあ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:56:59.72 ID:bKf/qH2L0.net
>>558
うん、機種変
FJL22が欲しいんだけど何処も売り切れなんだわ
エディオン近くにないけど週末に遠征してみるよさんくす

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:08:59.83 ID:tntKZnno0.net
>>575 FJL22か
春に投売りしてた奴の白ロムが投売りしてるからな
でかい量販店の店頭でさがしゃまだ有ると思うよ

ちなみに白ロム価格

http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/list.php?BG=01&SG=02&KEYWORD=fjl22&SEARCH=TRUE

17800円
MINEO狙いならこれかシャープの奴だな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:11:07.17 ID:tntKZnno0.net
>一括0円端末無料のiPhone6があると聞いて飛んできました

あれだろ?
コンテンツもりもり月12000円

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:27:15.45 ID:JGTVD9or0.net
Simフリーのポケットwi-fi兼ガラケーはないものか
きっと需要はある 俺とかw

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:10:45.27 ID:bbyd0sVc0.net
月千円で200kbpsとか快適すぎるだろ
ちょっと前まで数千円で32kbpsだったじゃねぇかよ
128kとか一万近くしてたじゃねぇか
しかも千円コースで秒速5メガバイトとかマジなんなの

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:24:56.72 ID:SipX3OpI0.net
>>569
使える
端末もヌルサクで問題無い
綺麗な画面でクラッシュオブクランも遊べる
2年後から端末代は無くなるけど
通信代が元に戻るから
1600円が2400円になるけど
そん時はそんときで安いsimに変えたらええ
べつに途中でやめてもペナルティーないから
安いsimが出てくればそっちに変えればいいしな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:38:03.01 ID:doT9gHBg0.net
>>579
”最大”200kbpsだから。
実際にはもっと遅い。ソースは俺の経験。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:43:51.25 ID:HEaH7VMC0.net
>>581
ocn使い始めたばかりだけど200kの筈の低速でも200k越えてるぞ。
日中でも250k位。夜だと400〜500k出たりも。

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:45:41.36 ID:iZ48IfBQ0.net
>>579
つい7〜8年前まで32kbpsで5000円したもんな
しかも郊外行くと即圏外になるPHSで

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:53:07.55 ID:JGTVD9or0.net
>>583
当時固定回線ひけない寮住まいで、
そんなのにも「ありがてえ!」と飛びついたものさ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:56:41.26 ID:zvVHbXgl0.net
>>84
モバイルルーターでの利用はどうなん

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:00:12.44 ID:PQfODk5j0.net
>>576
なるほど、デカい量販店か
諦めてたが足使って探してみるよさんくす

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:03:49.57 ID:zvVHbXgl0.net
通話はしないけどデータは動画とかめちゃくちゃ使いまくるって俺みたいなのの選択肢がない

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:06:40.38 ID:1n5K0pJz0.net
>>584
他がiモードスゲー言ってる横で、携帯でPCサイトや2ちゃん見てたなー
当然、自宅でもPCに繋げて…

それはそれでアホだったなぁ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:24:28.93 ID:iZ48IfBQ0.net
>>584
「たったの月5000円で携帯単体でもPCに繋げても定額!ウィルコムは神!」
って京ぽんをありがたがって使ってたあの頃…
PCから今は亡きp2でν速のスレ一覧開くのに5分以上掛かってたな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:48:42.51 ID:SipX3OpI0.net
京ポンってまた懐かしい
スリッパがどーのこーの言ってたな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:11:33.54 ID:yH05VDmS0.net
発売日にau iPhone5を買った、ユーザーの賢い乗り換え方
1.更新月が10月なので、10月までにクーポン(20000円〜10000円引き)+iPhone5下取り(27000円〜25000円引き)を使って機種変更
2.10月に入ったら解約する
3.mineo契約(最安で月々1058円)

これなら2年間で端末代38320円+2年間の運用費25392円
合計63712円


090番号持ちたい!通信料制限邪魔って奴はdocomoにMNP一択

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:27:16.37 ID:1ra5+FAb0.net
もうすぐドコモ15年なんだがMNPしたら勿体無いかな?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:35:57.84 ID:WmsVEwsj0.net
ガラケー"に"機種変したいが、
auのガラケーはどれも2万円以上するのな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:59:02.45 ID:ToUg/IDj0.net
>>593
グラチナあんだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:45:05.94 ID:LJ0Vmww50.net
元携帯屋だけど
キャリアを長く使えば使うほど安くなると思ってる奴って頭イかれてるとしか思えない
今まで安くなった試しがあるかよ?
で、二言目には「メアドが〜」「ポイントが〜」
要は「調べる」ってことを完全に放棄してるんだよね
無理して買わなきゃいいのに それこそ出費【0円】じゃん 笑

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:55:35.65 ID:ckFGmGjP0.net
>>595
法人相手ってどうよ、docomoのビジネスセイバーやauのビジネス割で100台以上なら鬼割引きやってんのは知っているけど(´・ω・`)

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:02:58.54 ID:HBO6EbYt0.net
>>596
街の一携帯ショップが100回線以上の法人なんか相手に出来るわけないでしょ
大口は大体キャリアショップの法人担当か大手代理店がついてるから、よほどじゃない限り踏み込めない領域だよ

総レス数 597
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200