2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界で続く賃金大停滞=先進国全体で賃金が停滞している。格差は拡大していく。 [549071714]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:30:04.72 ID:qaSHkTkn0●.net ?2BP(11000)

http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/5/d/300/img_5d6b2fdc00ba34f89f470ada2ef1809948951.png
先進国全体で賃金が停滞している。

各国の中央銀行はかつて、賃金の高騰を激しく批判していた。
1970年代のような、物価と賃金がともにスパイラル的に上昇する破滅的な事態に逆戻りしないように、という先入観が常に働いていたのだ。
ところが、金融危機以降、中央銀行は全く逆の悪循環を懸念してきた。賃金の停滞と、拡大するデフレのリスクだ。

 先進国ではここ数年、賃金の下落傾向が見られる。経済協力開発機構(OECD)が9月3日に発表した今年度の「雇用アウトルック」によれば、
OECD加盟国では2010年から2013年にかけて、実質賃金(インフレ調整後)が横ばいだったという。

★国・地域によって異なる賃金停滞の理由

 その間、米国はほとんど上昇していないし、ユーロ圏と日本では減少している。
ポルトガルやスペインなど、問題を抱えるユーロ圏の周縁国の落ち込みが特に激しいが、英国もやはり急落している(図参照)。

 こうした急激な調整は痛みを伴ったが、基本的には避けることができなかった。

 というのも、実質賃金は長期的に見ると、生産性と同じペースでしか上昇しない。
例えば2007年以降の英国のように生産性が低下し続ければ、実質賃金が下がるのもやむを得ない。

 一方、危機に見舞われたユーロ圏の国々は人件費を引き下げ、北方の加盟国に比べて弱くなった競争力を取り戻す必要があった
(通貨同盟のせいで、通貨の切り下げという一般的な調整方法を取ることができない)。

 大部分の先進国――ただし英国とイタリアは例外――では、労働生産性は再び上向いている。
また、米国や英国など一部の国では、高失業率による賃金引き下げ圧力も弱まっている(残念ながら、ユーロ圏では失業率がいまだに11.5%もある)。

 しかし、2009年後半に10%を記録した米国の失業率が6.2%まで低下したにもかかわらず、名目賃金(インフレ調整前)は大して伸びていない。
危機以前は、民間部門の名目賃金の上昇率は年間3.5%前後だったが、現在は同・・・以下略
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41677

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:30:33.38 ID:LanzsLKV0.net
欧州も独立ブームだしな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:31:51.07 ID:jJJZKE0l0.net
正直生きるのは楽しくないけどこれから先どうなるのか気になる
世界情勢の動向面白すぎ
金持ちになれなくていいけど長生きしたい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:33:48.82 ID:twq7GElK0.net
日本では富裕層と貧困層のどちらもが増加している

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:33:50.65 ID:+GB07LfL0.net
ドイツ様一人勝ちか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:34:38.71 ID:p5Ay8j630.net
>>4
だね、元から資産があって金儲けの仕方知ってる奴はどんどん資産増やしていってる
これも現実だからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:36:50.60 ID:3Af4TjqK0.net
かと言ってBRICs諸国はマシかというと似たような傾向だし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:38:19.07 ID:XDdge4sv0.net
資本主義って限界だろ

9 :.:2014/09/13(土) 04:31:20.44 ID:9Y6RLxD5K
日本でもテロが起きるよ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:46:54.78 ID:l1Bq9EX00.net
ぼくのおちんぎんも縮小傾向です

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:04:00.03 ID:FFVr2NVX0.net
すぐに資本主義の限界とか言い出す奴

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:05:27.62 ID:E0R2FVjWi.net
中国が悪い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:07:14.30 ID:coZNWDNKi.net
そもそも
格差が無かった時代ってあったのかね?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:11:21.34 ID:LjFJyUdS0.net
みんなでナウマン象とか追っかけてた頃はあんまり格差とかないんじゃないの
強い奴は女を独占するとかあるのかもしれんが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:15:03.25 ID:5ee9zmmS0.net
>>14
その時代は格差以前に
弱い奴は生き残れなかったからなぁ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:16:38.31 ID:GI7B48Yx0.net
>>4
富裕層は減っているだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:43:30.30 ID:UFzv3ICo0.net
スクリューフレーションだな。ケンモエリートから聞いたわ。
新興国より高い賃金で代わり映えしない物作ってりゃ下方圧力になるわな。
結局、あまりハイテクでない人手のかかる製造業が一番多くの生活を支えてるんじゃないだろか?
統計上はサービス業も多いけど、製造業のためのサービス(例えば科学分析とか)もサービス業にカウントされるからなー。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:44:44.83 ID:kOT1c7nR0.net
そもそも第一次世界大戦は産業革命以来の資本主義の欠陥がもたらした
世界的な大恐慌が原因だしな
そして第一次大戦の傷跡埋めるべく間もなく始まる第二次大戦
社会主義、共産思想が隆盛となりつつあったが
資本主義国家が経済的締め出しを行うことで
あたかも社会主義が失敗したかのように装い社会主義国家並びに共産圏を駆逐していった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:42:38.86 ID:I0iakExp0.net
>>18
そう
だから革命はトロツキーの提唱した
世界革命でなければならない
「資本主義陣営」とやらがこの世に残っている限りは
「社会主義は敗北した」ように見せかけられてしまうからだ
その国の全労働者がゼネストしても、他国の労働者が働くといえば
成立しなくなるからだ
誰もが餓えない世界
それこそ世界が目指すべきものなのだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:44:21.72 ID:jK+iTHiI0.net
ところが実際は資本主義こそが人類を最も飢餓や貧困から遠ざけたのだ。
社会主義よりも。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:45:20.88 ID:I0iakExp0.net
>>20のようなプロパガンダがまかり通っているから
世界は、>>1のような状況なのである

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:47:55.11 ID:I0iakExp0.net
人間などという私利私欲の
旧生物に地球の社会主義を任せることはできない
それはノーメンクラトゥーラ等で証明済みである
社会主義を管理、運営するのは
人間後の地球の支配者
人工知能である

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:52:02.10 ID:UgArVM4D0.net
資本主義思想と共産主義思想ってどっちが先なの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:54:37.53 ID:I0iakExp0.net
原始共産制という言葉があるように
概念としては人類は本来共産主義思想

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:55:04.36 ID:ybrs4fPo0.net
マルクスが実にお人好しだったかよーく分かった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:56:44.30 ID:6F4l/UiN0.net
賃金の停滞?

資金の停滞かと思って凝視したが賃金の停滞と書いてあるようだ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:58:11.32 ID:a2cXRH390.net
ピケティ論争

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:02:05.97 ID:6F4l/UiN0.net
賃金の停滞ということは企業が従業員に賃金を支払っていないということだな
打ち壊しでもしてふんだくればいいだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:06:29.35 ID:xZBWjHgu0.net
リセットボタンは誰が押すのかね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:07:53.70 ID:73NQ3kIc0.net
>>4>>6
富裕層は激減してるよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:12:59.04 ID:I0iakExp0.net
>>29
ウィルスか天災か核ミサイルか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:21:42.73 ID:mVCEw24S0.net
まあ共産主義が滅亡寸前だから、当然そうなるな
ロシア革命前に戻る

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:26:13.64 ID:debVdnW20.net
>>1
少数の富裕層が富を独占してるのが問題だな。
税システムがマトモなら国家による富の再分配が行われ
発展していくはずが、機能せずに
緩やかな経済崩壊へと向かっている。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:45:11.11 ID:WJniV9py0.net
独立してドイツからふんだくろうずwwというのが最新のトレンド

35 :.:2014/09/15(月) 03:18:17.99 ID:KE3wmY8P8
行動しても議論しても変わらない。そういう閉塞感を感じる

36 :.:2014/09/15(月) 03:21:13.91 ID:KE3wmY8P8
一番の問題は誰を恨めばいいのかわからないこと。搾取されている人間を見つけるのは簡単だが、実際に搾取しているのは誰か、誰を名指して非難すればいいのか、要するに権力を行使している人間が限りなく曖昧でわかりずらくなっているというのが、現在の状況ではないのか。

総レス数 36
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200