2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

規則正しく夜に7時間眠るより、昼に4時間眠る方が体が元気だわ これは完全に遺伝子が原因だと思う [871768847]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:05:08.84 ID:R5qc5HNA0.net ?2BP(1000)

http://www.zaikei.co.jp/article/20140910/213303.html

国立精神・神経医療研究センターの三島和夫部長らによる研究グループは、
アミノ酸置換を伴う時計遺伝子PER3の違いが概日リズム睡眠障害の発症に関連していることを明らかにした。

 概日リズム睡眠障害には6つの種類があり、これまでの研究では朝型夜型や明け方にようやく寝ついて昼頃に目を覚ます「睡眠相後退型」と関連のある時計遺伝子が研究されてきたが、
睡眠時間帯が毎日徐々に遅れてしまう「フリーラン型」に関連する遺伝子は明らかになっていなかった。

 今回の研究では、睡眠相後退型182名・フリーラン型67名の概日リズム睡眠障害患者と、健常者925名を対象に、7種類の時計遺伝子多型を調べたところ、
フリーラン型患者にはPER3遺伝子多型rs228697のマイナーアリルGが有意に多いことが分かった。
つまり、PER3遺伝子多型rs228697が、夜型指向性やフリーラン型の発症と関連していることが示された。

 概日リズムの形成には時計遺伝子・時計蛋白の相互調節が重要な役割を担っていることから、
この遺伝子多型に伴うアミノ酸置換がPER3蛋白機能に何らかの変化を生じ、体内時計機能に違いをもたらしている可能性があると考えられる。

 今後は、概日リズム睡眠障害の発症メカニズムを解明することで、より精確な診断法や効果的な治療法の開発に寄与できると期待されている。

http://www.zaikei.co.jp/article/20140910/213303.html
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2014091023015022.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:06:41.23 ID:GFL5lmKM0.net
合わせて11時間も寝てしんどくないか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:13:59.88 ID:0ubD3dAU0.net
昨日、昼に起きた後飯食ってまた8時ぐらいまで寝てたから眠れないわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:18:32.61 ID:N2y+zSdr0.net
朝7時に寝て昼の3時に起きるのがベスト
つまりおやすみなさい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:21:36.56 ID:B07X2P0v0.net
4時間は長すぎ、だけど飯の後の昼寝は必要だわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:27:41.91 ID:uWRhLLqk0.net
朝起きた時が一番疲れてる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:29:02.90 ID:ioY9Wk1J0.net
22〜5のサイクルが一番楽

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:29:17.10 ID:w8ZIPDYM0.net
夜勤でこんな生活してるけど体調は良いけど白髪が増えたわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:36:12.99 ID:5vvIvwjH0.net
22時〜2時の間に寝ると得られる成長ホルモンだかが無いと早死するらしいな
夜勤はこれで寿命を削るらしい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:39:34.29 ID:IO6HcHYB0.net
夜ふかししてるとハゲるよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:42:06.94 ID:5TfDlLxP0.net
夜に一回の睡眠は産業革命以降にできた習慣だという

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:42:17.85 ID:ybrs4fPo0.net
生活リズムの改善はシコっちゃえばいいんだよ
寝る前、寝起き、昼休み
休日は一日中シコっちゃえよ。よく眠れるぜ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:45:40.45 ID:H6PiRGHN0.net
長年ニートやってると寝る時間ばらばらだは
これはこれでつれえ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:46:49.21 ID:6QCMQuMF0.net
>>11
資本主義は人間を都合の良い道具として扱ってきたよね
普通に考えて7時間睡眠とかも自然の摂理に反してるだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:52:21.14 ID:Rd4fuUhOO.net
俺は31311だな
間の1は起きてる

計7時間

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:59:00.11 ID:tnJ5ZfO/0.net
フリーラン型ってまともな社会生活できてんの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:52:38.62 ID:x90U+52M0.net
35歳ニート
http://wktk.vip2ch.com/vipper4150.jpg
ニートの生活サイクル
http://livedoor.blogimg.jp/cv_k/imgs/1/8/18770226.jpg
ドラえもん
http://blog-imgs-41.fc2.com/y/u/n/yunakiti/up01_0303.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:56:42.90 ID:GwyCNdWB0.net
>>1
半島の遺伝子的には3日に1回はレイープするともっといい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:04:01.63 ID:MuT3UqNI0.net
>>17
そこのキャプションは
「一般的な生活サイクル」
だと思う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:28:37.56 ID:I25/TeG+0.net
半年続けてみろ
間違いなく何かがおかしくなってくるから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:31:56.15 ID:bPp9h9y+0.net
>>18
野生の男のバイオリズムとしては正しいんだよきっと

総レス数 21
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200