2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOPKING WS】ブアカーオ、ペトロシアン弟出場。注目ムエタイ16人T、前半戦はベラルーシで [871768847]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:43:58.45 ID:R5qc5HNA0.net ?2BP(1000)

13日(土・現地時間)、ベラルーシの首都ミンスクのミンスク・サーカスでTOPKING World Series 「Belarus Tournament」が開催される。
MMAのUFCへの一極集中化と違い、K-1移行、新生K-1、GLORY、中国系大会、タイ系大会と勢力が拡散し、
ファイターの行き来が激しい立ち技界にあって、またも注目すべきイベントが活動を開始する。

同大会は名前にある通り、ムエタイやボクシング用具メーカーのTOPKINGのナリト・ウングラジャーン氏が立ち上げたイベントで、
このベラルーシ大会と11月1日(土・同)にパリのシルク・ディベール・ブーグリオヌとの2大会でそれぞれ4人のイリミネーションラウンド勝者が決まる。
そして両大会の勝者8人によるファイナル・トーナメントが、タイで争われる予定だ。

ルールは首相撲、ヒザ蹴り、エルボーも認められているが、消極的な首相撲の展開はブレイクが入ることになっている。
70キロで行われる16名トーナメントの試合タイムは3分3R、優勝賞金は500万バーツ(約1650万円)、準優勝は300万バーツ、3位には100万バーツとかなりの高額だ。

残念ながら日本人ファイターの出場は見られないが、ベラルーシ大会=グループ01、パリ大会グループ02出場選手は超豪華で新K-1と掛け持ちの選手も少なくない。
そしてミンスク、パリの両大会ともスーパーファイトが3~4試合組まれることとなっている。

なお、このベラルーシ大会模様はEPICENTREで、日本時間の日曜日に日付が変わったばかりの、14日深夜1時10分より日本でも視聴できる。

http://mmaplanet.jp/wp-content/uploads/2014/09/Buakaw.jpg
【写真】ヒジ有りルール出場が増えてきたブアカーオ。
K-1とTOPKINGを交互に出場するようなスケジュールとなっている (C)GONGKAKUTOGI

http://mmaplanet.jp/38976

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:44:34.76 ID:V2qly7ZG0.net
ぷわぷわーお?

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200