2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トキワ荘最後の大物・藤子不二雄(A)先生(齢80)がサイン会を開催決定! たぶんラストチャンス [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:31:10.59 ID:4EPPJyBi0.net ?BRZ(11000) ポイント特典

「少年時代3巻発売記念 藤子不二雄(A)先生サイン会」10/11(土)、書泉グランデにて開催決定!

「少年時代 完全版」3巻の発売を記念して、10月11日(土)、書泉グランデ7階イベントスペースにて、藤子不二雄(A)先生
サイン会の開催が決定いたしました!9月21日(日)より、書泉グランデ2階コミック売場で対象商品をお買い上げの方先着
50名様に、同サイン会の参加券を配布いたします。藤子不二雄(A)先生に直接お会いしサインをいただける、大変貴重な
機会となっておりますので、どうぞお見逃し無く!

《「少年時代」とは・・・》
「少年時代」は、藤子不二雄(A)先生が描く、戦時下の少年が疎開地という特殊な状況下での風習や級友との交遊に、
時には傷つき、時には迷いながら誠実に生きる、愛と憎しみのドラマ。9月20日(土)に復刊ドットコムより発売される
完全版3巻は、1巻・2巻に続き、カラーページも完全復刻した永久保存版です。

http://www.animate.tv/news/details.php?id=1410490162&p=2
http://www.animate.tv/news/visual/2014/1410490162_1_1_f67469ba0a100391b16507919558e4cd.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:32:19.21 ID:QlPZ+Urr0.net
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:32:34.69 ID:nLRdFFD7O.net
つのだじろう「」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:33:37.16 ID:kYWuSylF0.net
藤子不二雄(A)って両方既に亡くなられていたとばかり思っていた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:35:50.75 ID:oVUilsk60.net
子供の頃、藤子プロに年賀状を送ったら
手書きで返信がきたのは嬉しかった、藤子先生ありがとう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:45:05.66 ID:j2MTEiYN0.net
>>5
え、マジかよ。おれには印刷だった。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:46:04.62 ID:39Jnp1wj0.net
>>5
未だに1番最初に貰ったファンレターすら持ってるらしいし
相当律儀な人だと思う。
人脈広いの解るわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:01:21.25 ID:Mr/CJo2h0.net
>>3
兄貴分が健在な間は小物なんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:10:51.57 ID:K+KqiKtW0.net
ほぼ皆死んじゃったから寂しいだろうが
お寺の息子だからその辺恬淡としてそうでもある

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:12:53.97 ID:4EPPJyBi0.net
つのだは通いだから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:14:48.57 ID:Oy2uJzJC0.net
水野栄子「」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:03:11.97 ID:wge0I7Nl0.net
>>5
そのマメさが交友関係の広さだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:25:41.94 ID:Ou6DBFz30.net
愛知りは完結したの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:41:45.79 ID:2R206fvr0.net
水木しげる翁は90越えて未だにサイン会やってるからまだまだ大丈夫

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:43:45.41 ID:xc8u3IFU0.net
AってFに比べて格下感が否めないよな
代表作ショボいし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:46:12.22 ID:MZfcfqIS0.net
>>15
ショボいって誰でも知ってるのがいくつもあるだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:46:40.67 ID:Jx0222j30.net
藤子Aって80かよw
師匠も相棒も60歳超えてすぐ亡くなったのに、長生きやなあw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:49:08.83 ID:zN04BXTU0.net
変な奴が多い漫画家界で一時期でもタッグを組んでやってたんだからかなりの聖人に違いない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:49:22.20 ID:Jx0222j30.net
>>15
ドラえもんが格別な知名度だからAとFで差があるように見えるかもしれんが、
それ以外の作品の知名度を比べたら同じ様なものだと思うぞ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:50:49.74 ID:eEYO81rX0.net
やなせさんぐらい長生きしそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:51:00.87 ID:TIgusxPS0.net
まじで死んじまう前に愛しりそめし頃に以降の話描いて欲しい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:53:00.10 ID:1ULQ3F1h0.net
>>15
長く愛されるキャラクターがFでインパクトがあって長く忘れられないキャラクターがAだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:53:22.21 ID:qDa9FYEr0.net
80まではまだ大丈夫
意識もはっきりしてるし元気
90いくとコミュニケーションがとりづらくなる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:55:03.26 ID:4MZTZZZ60.net
>>15
それはない
プロゴルファー猿とかせぇるすまんとか幅が広く描ける人だよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:56:02.60 ID:smROVtlQ0.net
Aの過小評価は異常

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:56:11.32 ID:VtCodBJ20.net
資産ものすごいんだろうな。
昔は、23区内すべてにマンション持ってたらしいな。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:00:57.64 ID:Jx0222j30.net
>>25
Fは「ドラえもん」があるのがでかい。
Fはパーマン、エスパー魔美、キテレツ大百科
Aは怪物くん、ハットリくん、プロゴルファー猿

どっちも、子供向けからブラックな大人向けまで描ける天才だ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:15:10.94 ID:lziKvGdC0.net
>>27
やっぱAは大したことねえな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:23:52.35 ID:iA+UTJXl0.net
>>27
Fはドラえもんのイメージが強すぎてブラックのイメージが完全になかったことにされて聖人化されてる
Aだけがコンプレックス丸出しの悪人みたいなイメージになってる
で、俺は漫画に詳しいんだぜって層がFのブラックさについて語ってAについては置いてきぼり

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:26:19.83 ID:fFTUFoWu0.net
Aセンセイには劇画毛沢東とひっとらぁ伯父サンがあるから(白目)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:28:37.28 ID:QM82FiW30.net
>>3
あなたトキワ荘には住んでなかったじゃない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:30:01.21 ID:WLThKvEI0.net
AとFは本物の親友って感じで好きだわ
権利問題なんかもあるだろうにAってFのこと絶対悪く言わないよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:33:05.86 ID:o0FFA6YD0.net
>>32
Aの遺族対Fの遺族では激しく揉める気がする

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:44:41.72 ID:wep++I/i0.net
>>先着50名
無理そう……

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:46:59.21 ID:NgLUT5OP0.net
>>15
どこがどうしょぼいか言ってみろよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:48:48.32 ID:QQpU4VRCO.net
藤子不二雄好きに悪人はいない
児童漫画からの流れもあるんだろうけど
そういう筋立てをするよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:50:21.78 ID:30mF/RbI0.net
鈴木伸一「」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:52:51.53 ID:q8f3SeZ+0.net
猿が大人になったらキャディーやってたのは結構驚いた
弟のメガネはレッスンプロだったっけ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:52:52.69 ID:9DjMVEcRO.net
愛しりでテラさん問題をきちんと描ききってほしかったわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:53:28.32 ID:wep++I/i0.net
Fは本当に宇宙とか科学系の話が好きで不思議な漫画を描くけど
Aはリアリズム寄りな感じ、って印象だなぁ。今まで見てきたのだと
変奇郎とか魔太郎みたいな怪奇的なSFはAの方が上手い感じに思う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:18:29.59 ID:KNn6hXwg0.net
>>27
ハットリくんもAなんだ他も教えて
21エモンとかはやっぱりF?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:26:42.64 ID:h2mubTmt0.net
トキワ荘って天才集まりすぎだけど多分誰か一人が圧倒的な才能持ってて周りは引っ張られたんだよね?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:31:14.12 ID:OLG/Au/b0.net
トキワ荘はエリートを集めた研究機関みたいなもん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:40:53.82 ID:Z1UCSrz/0.net
>>17
酒も煙草もあの二人よりやっているだろうにな
ただ睡眠は二人よりとってるだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:53:57.84 ID:ka9eMMsb0.net
50名ってそろそろ並んでるやついそうだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:55:11.35 ID:l7mAlMSM0.net
>>44
水木しげるが言うように
長寿の秘訣は満足な睡眠なのかもな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:56:36.68 ID:zX85arIh0.net
Fに比べると下手だよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:58:03.27 ID:5TRg1umV0.net
>>35
でも、それAに自身が認めてることだろ
謙遜でも何でもなく

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:59:28.11 ID:eX2agUPG0.net
フォーマットをつくれるFと違ってAは短篇の人なんだよなぁ
諸星大二郎系統だから一般受けはしない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:02:11.41 ID:Jr9fOCH80.net
織田信長と豊臣秀吉どっちが凄いって言い争ってる気分だわ
どっちもスゲーよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:02:24.57 ID:sHn/lzWoi.net
怪物くんや魔太郎とかの前半の絵柄はデザイン的に完成されてて素晴らしい
80年代藤子ブームの時は絵も話も完全に手抜きになってて団塊Jr世代にはイメージ悪いな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:03:03.21 ID:oVxJq+Dt0.net
Fが偉大過ぎるからなAもすごいんだけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:06:41.09 ID:v9ciiJDn0.net
天才のF先生が早死で凡人ぽいA先生が長生きなのがなんかドラマチックだよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:07:39.06 ID:0mxSCF/u0.net
>>1
水野 英子(みずの ひでこ、1939年10月29日 - )
つのだ じろう(本名、角田次朗(つのだ じろう)、男性、1936年7月3日 - )

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:09:16.05 ID:8ypJcvqxi.net
あの西原理恵子すら、画力対決の時に
「さすがの私と小学館も、日本の半分を敵に回す度胸はない」ってイモ引いてたなw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:09:18.22 ID:/n48UY3ri.net
テラさんの話しようぜ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:10:04.08 ID:ka9eMMsb0.net
でいくらぐらいの価値あんの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:10:36.93 ID:Y/Z5s9bB0.net
Aの漫画ってオチを投げっ放しにする事がやたら多くないか
起承転結の転で終わるみたいな
魔太郎とか読んでてどうもスッキリしない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:10:38.87 ID:MuQrrQ060.net
>>54
ぶっちゃけて言えば大物でもない
大物は手塚藤子石ノ森赤塚の五人だけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:12:47.18 ID:xORKT6RS0.net
藤子アナーキー不二雄

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:13:02.09 ID:BDCZ6FpI0.net
鈴木伸一ってたまに深夜アニメで名前見るけどあれは流石に別人だよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:21:02.52 ID:9TPvn9or0.net
Fは優しい子供向けだけど、Aは大人向けだよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:27:49.08 ID:IlJ9bFip0.net
2畳の部屋で汗だくのBL繰り広げる
まんが道の同人だれか描いてないかな?
読みたいんだが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:31:49.99 ID:eqIsgAOi0.net
>>28
むしろドラ除けばAのが上だって分かる面子立てだろ>>27

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:32:51.44 ID:xLSpDdAD0.net
魔太郎を世に出した偉人

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:34:19.41 ID:P/JjFrjS0.net
陽水の奴か

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:36:51.55 ID:1xjWUPys0.net
ちょっとほしいかもしれない
マネーハンターフータ君が読みたい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:36:54.58 ID:lO4E18dx0.net
Aの方が天才

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:40:37.77 ID:viTI2i230.net
うちにある少年時代上下巻は不完全なのか?

キヨシが貰ったかりん糖の絵がウンコみたいじゃねーかと思ってたら
あとから読んだ原作でキヨシ(原作では進一)自身が犬のうんちみたいな形だよとか説明してて死ぬほど笑った

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:44:20.01 ID:KSPbue400.net
数年前に上下巻で出た記憶があるんだけどあれが不完全版なのか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:44:43.06 ID:0mxSCF/u0.net
>>59
藤子Aもたいしたことなくね?
他の4人よりは水野つのだよりだわ
功績なら水野のほうがでかいし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:56:57.49 ID:/hWTesxg0.net
>>42
テラさんがスカウトした人間だけが入れた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:57:04.33 ID:v2wsWb/o0.net
笑ゥせぇるすまん
怪物くん
ハットリくん
魔太郎
プロゴルファー猿
少年時代
まんが道
愛ぬすびと
毛沢東伝
狂人軍
ひっとらぁ伯父サン
明日は日曜日そしてまた明後日も……
パーマンの日々(日本初のコミックエッセイ)

これだけ名作・怪作・ヒット作を生み出して小物扱いされるトキワ荘ははっきり言って異常だ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:58:05.79 ID:HkGgM1tq0.net
F死んで封印したな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:58:11.35 ID:frVfFqbO0.net
長いこと椎名町住んですが、未だにトキワ荘のあった場所分からん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:00:07.91 ID:Z6rhtTZy0.net
つうかドラえもんも原作は
そこまで面白いわけでもないよな
アニメやメディアの売り込み、イメージ戦略ありきで

子供の頃は読み飛ばしてて
大人になってから
お、なかなか面白いじゃんってなった気がする

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:03:31.30 ID:8JqGtu9c0.net
今のインターネットにはドーンされたい奴と、ドーンされた後みたいな奴しかいない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:06:04.47 ID:533b5Ef10.net
>>76
ドラえもんにかぎらず昔のマンガってそういうの多くね

ガキ俺「アニメおもしれー!」
ガキ俺「マンガ読んでみたら全然違うじゃんなにこれつまんない」
大人俺「ウン十年ぶりに読んでみたら意外と面白いじゃん」

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:07:03.76 ID:+4s3PpdT0.net
>>78
水木しげるがそれだわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:10:12.21 ID:N/CK6X5e0.net
少年時代 完全版 全3巻

著者: 藤子不二雄A
出版社: 復刊ドットコム
判型: A5


価格: 9,072 円 (税込)

http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68322325



価格: 9,072 円 (税込)
価格: 9,072 円 (税込)
価格: 9,072 円 (税込)


一冊3000円!!!???

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:11:05.59 ID:fFTUFoWu0.net
>>80
たっけえな・・・
キンドルで1冊200円で出せよ...

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:18:30.41 ID:HKqgeVTD0.net
まんが道はアニメ化しないの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:41:36.57 ID:Z6rhtTZy0.net
>>80
いずれにせよもう終わった作家だよ
創作意欲そのものはもちろん
既存ファン、これからのファンに対する愛情も
完全に失っている

本人も周りの取り巻きも
老害以外何者でもない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:43:13.82 ID:QP0nkzo80.net
Fのサインの方が欲しい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:44:32.91 ID:PuvyhH+ei.net
まだご存命だったのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:02:35.51 ID:a5mz+Sssi.net
お寺育ちが祟って肉が食えないんだよなこの人

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:06:44.29 ID:4DDgTNdMO.net
愛しりそめし頃に コミックス買うのめんどいから
愛蔵版出してくれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:08:46.03 ID:fFTUFoWu0.net
>>44,46
でも寝るのはあまり好きじゃないらしい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm208598
週刊少年「藤子不二雄A」 1/4

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:01:37.57 ID:Jx0222j30.net
>>80
発行部数のせいか知らんが、
「復刊ドットコム」の本はどれも高いからしゃーない。

>>78
そもそも「子供向け」だぞ?
Fで言えばSF短編とか大人向けのを読んでみれば逆の感想を持つ場合もあるだろ。
子供の頃はわけわからんかったが、大人になってみると深いし、面白いな…って。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:13:44.80 ID:UuRDNmlR0.net
オバQでAが担当した正ちゃん伸ちゃんがかわいすぎる
線が丸くて柔らかいんだよ
http://art34.photozou.jp/pub/801/141801/photo/76339063.jpg
http://art22.photozou.jp/pub/801/141801/photo/76339066.jpg
http://art40.photozou.jp/pub/801/141801/photo/53650212.jpg

総レス数 90
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200