2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PR】松屋の『ネギ塩豚カルビ丼』・『豚バラ焼肉定食』が復活 [451767627]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:33:35.38 ID:syaLzU7k0●.net ?2BP(11000)

関東限定、松屋の「ネギ塩豚カルビ丼」「豚バラ焼肉定食」復活発売開始

牛丼チェーン店松屋を運営する松屋フーズは2014年9月11日、同日15時から関東1都6県とその他一部店舗において、
「ネギ塩豚カルビ丼」「豚バラ焼肉定食」の2品目について、復活発売を行うと発表した。
それぞれ並盛・味噌汁付きで430円・550円(税込)。丼は大盛り、定食はW定食の選択肢あり。
いずれも持ち帰り可だが味噌汁は別途60円必要。

松屋では各種定食への人気が根強いが、中でも今回の「ネギ塩豚カルビ丼」「豚バラ焼肉定食」には定評がある。
期間限定との表記はリリース上には無く、中長期的な復活と見て良いだろう。
両定食のファンには誠にありがたい話といえよう。

http://www.garbagenews.com/img14/gn-20140911-06.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/9245994/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:34:14.76 ID:NBO91XrG0.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/27/2014/a/b/ab7f25ccc82224ff07c3ea44d5e5f1da2d9c2b0c1405636957.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:34:49.36 ID:4CK76QIy0.net
ネギ塩豚カルビのない松屋には用はなかったからこれはgj
ついでに豚丼復活してくれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:34:57.42 ID:oQG4j9Wd0.net
そこは旨辛豚カルビだろ松屋

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:36:20.10 ID:CAUfDzNp0.net
トンテキを年中食べられるようにしろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:36:52.53 ID:zHUJqac40.net
何回同じスレたてるんだよゴミ屑

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:37:18.17 ID:Dctre8xk0.net
値上げしてから一回も行ってないわ
これからも行かない
吉野家に行くわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:37:21.83 ID:fkRjlHfa0.net
日本人は豚を食べる残虐な生き物

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:37:55.62 ID:pIcmLGmU0.net
メニュー変わってから行かなくなったな
やっと間違いに気づいたか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:38:21.41 ID:78TNZkMj0.net
これむか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:38:59.58 ID:mHRRW+la0.net
豚テキくそ不味かった
あれ以来、定食不味いイメージがある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:40:05.74 ID:dnOUib+30.net
バラは脂身半分ぐらいで躊躇う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:40:21.60 ID:bqcQHZB90.net
>>1
えっ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:41:16.48 ID:Y6UJn4i80.net
そんなんどうでもいいから
並250円と大盛350円を復活させろ
しないならもう二度と行く事はない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:41:52.99 ID:vpt/GTHH0.net
また値段上がってね?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:43:33.61 ID:7sFmIlyi0.net
お、これうまかったな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:44:44.22 ID:EKhRSyKE0.net
安全安心の中国の緑豚

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:45:23.11 ID:F3zSh2Km0.net
豚丼復活させろや

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:45:36.28 ID:gDp4zkNM0.net
深谷のネギ!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:47:49.45 ID:bqcQHZB90.net
>>1
こんなの前からあっただろと思ったら関東だけ販売停止になってたのか
どういうこと?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:49:37.31 ID:J39jFb+t0.net
値上げしてるじゃねーか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:51:04.92 ID:dA9Q7JJB0.net
塩の量三分の一にしろ
塩辛すぎる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:53:17.02 ID:+JMplK2b0.net
>>22
ほんこれ
しょっぱ過ぎてガテン系しか食べられない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:53:36.07 ID:bqcQHZB90.net
ていうかプレミアム牛丼だっけか
あれの販売地域が全然広がらないな
ついにはプレミアム牛丼を買わせる為に販売停止してたものを復活させるし

プレミアム牛丼は失敗だったぽいな
どうするんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:59:02.62 ID:xRNFSQ4f0.net
常時やれ
プレ牛はいらん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:59:16.37 ID:kexXGEZt0.net
このしょぼい定食が550円って買うやつは池沼なの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:00:33.20 ID:CWD+0See0.net
松屋社員ふざけんなよ
昨日も立ててただろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:01:28.68 ID:1WSTc78m0.net
高いな。
100円引きでやっと妥協価格

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:01:55.89 ID:V/7q10B+0.net
値上げしてから乞食みたいな客が幾分減ったから満足
もっと値上げしていい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:02:00.06 ID:2DenCeVa0.net
>>14
「俺は250円以下じゃないと食べない」という人は
「申し訳ございません」と言うしかない

お前は客じゃないってよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:03:12.00 ID:qOF9Ebgk0.net
前まで並盛350円じゃなかったか
随分値上げしてんだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:03:20.00 ID:zsi6OY9b0.net
豚カルビ390円に戻せよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:03:54.38 ID:1WSTc78m0.net
>>29
いちいち他の客が気になるとかホモかよ
対面に浮浪者がいても気にならんぜ
臭いのはNGだが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:08:36.47 ID:tBgtre6H0.net
たまに食いたくなんだよな 牛丼ではもう行かないけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:09:10.34 ID:Ynek8c1r0.net
最近、同じスレを連日立てるのが流行りなのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:10:18.48 ID:+BxcIITP0.net
ネギ塩丼しょっぱすぎバカじゃねえの
味付けおかしいだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:29:15.42 ID:KkLoM4f30.net
豚バラ止めて昔の脂身の少ない豚肉に戻せよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:45:29.31 ID:TlBalZQV0.net
松屋=ネギ塩豚カルビ丼
これが無かったら松屋に行く価値はない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:59:11.18 ID:UhDaaNCL0.net
なんか100円くらい高くなってない?気のせいかな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:25:52.69 ID:JMkMAtBn0.net
松屋はカレー屋だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:39:39.38 ID:K037TI8N0.net
>>40
ココイチはパリパリチキン屋だよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:59:00.20 ID:4M1YBWis0.net
ネギ塩待ってました!!!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:39:27.36 ID:9tWxeTqW0.net
松屋の牛丼は不味い。
カレーは食える味だけど値上げしてから行かなくなった。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:40:19.21 ID:2kDr1u+C0.net
限定商品が復活すると必ず値段高くなって帰ってくる罠

総レス数 44
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200