2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NARUTO】 ナルトvsサスケェ 遂に最終決戦 [871290729]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 10:54:12.30 ID:mPGZ5MqD0.net ?2BP(4000)

ソースは今日発売のジャンプ

六道仙人「で、どうすんの?これから」
サスケェ「五影をみなごろしだ!革命だ!ピキー」
六道仙人「やっぱなーおまいはそういう奴だったか。あ、俺、思念だからそろそろ限界で消えちゃう。ナルト後始末よろー」
ナルト「わかってたってばよ!」

こんな感じ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:51:25.46 ID:nfniE5XD0.net
うちは総クズでやべえ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:52:02.74 ID:t631OLZ20.net
割りと真面目にサスケが主人公の引き立て役をがんばってるようにしか見えないんだよな
ナルトはもう作者のアバター状態だからサスケがひたすら悪者役やるしかない状態

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:52:50.59 ID:U/K5rsOI0.net
結局やってること同じじゃんサスケ
早く死ぬべき

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:53:45.77 ID:ezepN9CB0.net
>>190
六道の仙術だから
愚道玉に触れた物は消滅するから
IPS細胞の術で死なない限り再生し続けるから

それに比べ輪廻眼は長門の時点でとっくに攻略済みだし
スサノオもマダラ戦で出尽くしてる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:53:55.85 ID:feP/sxeH0.net
無限月詠から開放されたときみんながいい夢みてたのに起こすんじゃねえよって怒り出す展開希望

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:54:16.43 ID:1MuCfaZa0.net
ナルトの話術でみんな洗脳されていってるから
マジで一回レボリューション起こした方がいい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:54:19.94 ID:u4FJrHL90.net
輪廻眼、車輪眼の源流

日向一族の宗家、ヒナタ。日向とはひなた、とも読める
つまり日向一族とはヒナタ一族ということ
日向は木の葉にて最強=ヒナタは木の葉にて最強

天忍=カグヤ ヒナタは天忍の血脈

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:54:50.31 ID:bUpNXslo0.net
いつ忍ぶんだよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:54:57.92 ID:feP/sxeH0.net
>>213
結局ナルトとヒナタの子供が最強なんだよな
うまいことできてるわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:55:16.03 ID:JyIeRfCq0.net
>>210
サスケは触っても問題ないから
残念だったな

長門が鼻血出しながら地爆したのと今回サスケがやったのだけで既に全然違うのがわかるだろうに

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:55:35.99 ID:Y37kYUcD0.net
仮面オビト「イタチは木の葉の犠牲になったんだよ」サスケ「木の葉潰す」
イタチ「木の葉は頼んだ」サスケ「木の葉守る」
歴代火影「里の成り立ちはかくかくしかじか」サスケ「戦場行く、火影になる」
ナルト「7班再結成だってばよ」サスケ「おう」
ハゴロモ「お疲れさん、ワシ消えるね」サスケ「五影殺って革命だ」


これ時間経過どんなもん?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:55:39.36 ID:eLqidJT20.net
え、ゼツがマダラを利用してたの…

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:56:35.55 ID:0XXsAm700.net
>>213
つまりどういう事だってばよ?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:56:39.47 ID:WwKnriq30.net
大蛇丸は大物ぶってたけど何にもしないままフェードアウトしたな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:57:10.63 ID:ZaWKtkGP0.net
>>9
天才や・・・

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:57:22.86 ID:Kj20cFoR0.net
サスケだけ子宮空間に置いてくるべきだった

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:57:24.60 ID:mp4nkw/k0.net
>>217
ナルトがサスケきっちり始末するしかないなこりゃ
生かしといたらまーた不穏分子化するぞこいつとうちは一族は

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:58:17.65 ID:kWSNpiWi0.net
これにてハゴロモ、子の流れ編は終わるが
次は弟ハムラ、子孫の日向は木の葉にて最強編が始まります。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:58:32.01 ID:qK/orQoG0.net
うちは一族が精神病っていうのは公式設定だからな。感情の起伏が激しいって言葉濁してるけど。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:58:33.95 ID:YDttrYpz0.net
アシュラとインドラ設定のせいで和解しか道がないんすよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:58:35.13 ID:feP/sxeH0.net
結局マダラも初代が好きだったっていうただのホモだったし
どうしようもねえなこの漫画w
マダラとオビトそれぞれホモと童貞をこじらせた結果があの大惨事w

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:59:03.50 ID:/q1kip3L0.net
写輪眼はよくある邪視の煎じでしかないのに
もう魔眼の代表格みたいな扱いになってるよな 少なくとも日本では

日本に限って言えば神話のメドゥーサの魔眼より認知度高いんじゃないか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:59:03.54 ID:nj57kq5Y0.net
漫画ばっか読んでて漫画家になるとこうなるという典型的な例
この引き出しの無さ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:59:10.53 ID:t631OLZ20.net
>>217
こう見るとサスケは本当に基地外としか思われないような役回りやらされてるなぁ
ナルトに優しい世界の一番の犠牲者でもある

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:59:33.01 ID:c3S/CYUA0.net
>>217
乗せられ易過ぎるだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:59:43.89 ID:wbsWjuEB0.net
サスケが自爆してカグヤを殺ってればキレイに終わったな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:59:49.38 ID:WMj6Q0+o0.net
サスケがバカのまんまかよ
ひでえな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:00:13.21 ID:Y37kYUcD0.net
ナルトとサスケからしたらハムラインドラアシュラとか
知らねえよ何だよそのオッサンらてなもんだよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:00:18.58 ID:u++luzzi0.net
>>225
遺伝性双極性障害か

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:00:20.24 ID:feP/sxeH0.net
今思うとサスケの兄貴がうちは一族を滅ぼしたのは本当に正しい選択だったなw
うちは一族でまともなのってサスケの兄貴だけだろwあとは自分で目を繰り抜いたシスイもまともかw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:01:07.28 ID:Ze4tv1ko0.net
瞳術は忍者物でも山風のほうが知名度も人気もあるだろう
ナルトはパクりだし

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:01:14.44 ID:ZMqmPY2h0.net
引き伸ばしすぎたな
ナルトとサスケが谷で闘ってた時が一番面白かったわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:01:26.75 ID:/q1kip3L0.net
サイヤ人みたいなもんか?>うちは一族

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:03:17.00 ID:7dxq0aUk0.net
尾獣どうなったんだっけ
九喇嘛まだいるんだったら九喇嘛モードでサスケェほぼ負けじゃね?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:03:22.44 ID:68/6R36xi.net
この作品を通して作者がいいたいことがわかった

メンヘラには優しくしろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:03:48.25 ID:Dgv3Fi6z0.net
あと三年くらいか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:03:52.30 ID:iX1l7IpHO.net
サスケもダークヒーローとかヒールとかそういうポジションなら魅力もあったんだけどな
ただの精神病んでるガキにしか見えないのが

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:04:30.92 ID:ezepN9CB0.net
>>217
仮面オビトからイタチまでは分からんが
イタチ、歴代火影、ナルト、ハゴロモは1日経ってない気がする

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:04:49.72 ID:uBibyUKi0.net
やたら「ナルト終了!終了!」って騒ぐ奴いるけど終了しないよ?
なんなのこいつら、終わってもらいたいアンチなの??

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:04:50.66 ID:BchJ4jNk0.net
この展開って、サスケが覚醒したあの辺でやるべき展開だろ

なんか順番がおかしくないか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:05:11.84 ID:zhtRqnc0O.net
最終章だけで1/3くらいあるんじゃないの

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:06:01.95 ID:YDttrYpz0.net
好きだからこそ駄作になり下がる前に終わってほしいという層もいるんだよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:06:31.77 ID:JibuZJnu0.net
さっさとイタチ穢土転生して後始末つけさせろよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:06:38.42 ID:mp4nkw/k0.net
>>245
無駄に引き延ばすより綺麗に終わって欲しいだろ
このナルトvsサスケでまだ終わらないなら流石に擁護不能

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:06:46.21 ID:lXOwj2H60.net
どうせナルトに負けて火影にするきっかけ作ったで仲良しこよしらんらん
で終わりだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:07:33.13 ID:Kj20cFoR0.net
あと3年はこれで引っ張るんだろ?
決着付きそうになる→サスケ逃亡→3部開始でなんか8人くらい新しい敵と組織作っててそれから

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:07:44.16 ID:xTpdAEFD0.net
>>248
もうgdgd続いてるし駄作だろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:08:01.76 ID:zlNubw4E0.net
うちははカスしかいない
卑劣は甘いこと言ってないでこいつら全員根絶やしにするべきだった

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:08:04.48 ID:WMj6Q0+o0.net
火影以外にまだ4つも影倒しに行かなけりゃいけないのか
あと数十年終わらないなw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:08:27.47 ID:rtsLO70h0.net
>>159
写輪眼あったから上忍になれたんだとしたらカカシはもうちゅうにんいかだろうな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:08:29.23 ID:c3S/CYUA0.net
長過ぎるよなー

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:08:34.79 ID:bUpNXslo0.net
サスケって火影になるんじゃなかったのか?
そこから革命起こすってとこまでの心理描写すら描かなくなったのか
こりゃ引き伸ばしといわれても仕方ないわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:08:36.48 ID:Jmgegsqb0.net
>>251
100年後
サスケの末裔「革命起こすやで〜」

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:09:06.48 ID:6q9k6Pqx0.net
長年読んできた読者ですら早く終われって思っているのにいつまで続けるんだよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:09:07.16 ID:YDttrYpz0.net
>>253
これ以上落ちてほしくないんだよ
既につまらんのは重々理解しとるわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:09:48.78 ID:Jmgegsqb0.net
>>256
いや、一応上忍には写輪眼前からなれてた
眼自体が上忍就任祝い

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:10:01.67 ID:+kRILe490.net
>>136
腐っても看板だからな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:10:38.91 ID:0XXsAm700.net
>>241
チャクラの実を食べたカグヤが全ての元凶なんだろ?

ワンピースのネタパクリますよ!!て意味じゃない?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:10:56.57 ID:RDUojM5R0.net
アニメのサスケェはあの場だけだったのか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:10:59.92 ID:BwBLvm3K0.net
異空間にサスケだけ置いて来れば全て解決したのにね!

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:11:02.71 ID:Y37kYUcD0.net
>>244
ありがとう

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:11:05.53 ID:/q1kip3L0.net
>>260
次の看板を担える作家が出てない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:11:20.72 ID:vp//beT+0.net
君麻呂まで面白かったのになぁ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:11:58.99 ID:c3S/CYUA0.net
残った看板ワンピ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:12:32.36 ID:gXuK9DpK0.net
>>28
版権の商品でも扱ってんのか

集英社はチェック厳しくて面倒だよな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:13:22.25 ID:kVwk+l/B0.net
結局次の火影はカカシになるの?
写輪眼ない雑魚なのにいいのか?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:13:54.73 ID:0XXsAm700.net
>>268
妖狐でてから糞つまらん

ご都合展開マンセー だらけの糞シナリオ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:14:17.20 ID:BchJ4jNk0.net
ナルトもワンピも昔はマジで信者だったけど、
今では両方、もはや単行本すら買ってない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:14:17.42 ID:px4jPhGo0.net
>>31
今第二部

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:14:19.16 ID:5qH5kkk00.net
>>272
本来火影って最強の称号じゃないし
人望と大名受けがよけりゃザコでもいいんじゃないか

単にこれまでは人望得るのに強さが必要な場合が多かっただけで

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:14:36.72 ID:wrzMF4Lbi.net
>>272
ヒント : サスケをコロコロする

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:14:45.11 ID:My9m+X6y0.net
>>217
サスケのお薬増やさないと

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:17:05.33 ID:Ssfahkka0.net
ネジとかいうやつどこいったん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:17:18.62 ID:qH4hzC1A0.net
ワンピは?
ドフラミンゴとの対戦はどうなったの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:17:59.82 ID:wrzMF4Lbi.net
>>279
上忍のネジさんはナルト世代を代表して死んだ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:18:19.46 ID:nL2zQPYJ0.net
今のサスケがナルトに勝てるとは思えんのだが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:18:30.06 ID:Xw1wGh7R0.net
二代目様が治めればいいよもう

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:18:42.85 ID:KMa7cvNJ0.net
サスケェ
おまえはどこへ向かってるんだよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:18:43.42 ID:J56K1WKe0.net
木の葉以外の里の雑魚っぷり
木の葉だけで他の忍者いらないだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:18:52.73 ID:MD62wNp80.net
>>280
勝てないからまた皆修行する展開になったよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:19:08.98 ID:qK/orQoG0.net
アシが思わず二度見した衝撃的な展開があるらしいぞTwitterでゲロってた

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:19:37.10 ID:jNTWw2kn0.net
サスケってほんとクズ
まだ好きな奴がいるのが信じられない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:20:33.36 ID:dyLSWxdg0.net
まぁ里はクソ過ぎるから革命した方がいいんじゃないの
体制にとってはホント害悪だなうちは一族

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:20:36.70 ID:xTGAlAqZ0.net
サスケを早く殺せ
うちは一族を根絶やしにしなかった事が間違いであって、この一族に血を残す価値はない。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:20:58.39 ID:f66UNmoi0.net
>>280
ドフラミンゴのどーでもいい回想に入りそうな勢いだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:20:59.32 ID:Rs3ba1kC0.net
>>287
ナルトが無慈悲にサスケを始末すれば衝撃的だがそりゃないだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:21:41.26 ID:5qH5kkk00.net
イタチの病気にサスケも罹っていきなり死ぬ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:22:03.59 ID:jA71NEsS0.net
>>287
そんな展開もう無いだろ…身内がそう思ってるだけで

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:22:59.29 ID:U1GzH0lp0.net
どうせ仲良くするくせにいちいち無駄な戦いしないでそのまま死ね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:23:21.53 ID:31h2NEF5O.net
なんかこの世界観で神話持ってこられると白ける

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:23:33.41 ID:LhHqhb8B0.net
ここから考えうる衝撃的展開はやっても白けるものばかり
ナルトがサスケ倒して終わりだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:23:42.44 ID:7r/0Bx/t0.net
>>282
余裕

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:25:02.82 ID:CZv2eSok0.net
今更だけど、読みとしては
「うちは」?それとも「うちわ」?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:25:10.53 ID:xTGAlAqZ0.net
欠陥一族を根絶やしにしなかったイタチの罪は重い

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:25:12.54 ID:ZHloj2Nk0.net
アニメNARUTO疾風伝でナルトの声が女なのがすごい違和感がある
成長したナルトも同じ女の声とかないわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:25:23.57 ID:t631OLZ20.net
海外じゃ超売れてるから引き伸ばすのもわからなくはないんだよな
つーかジャンプ編集部は本当に無能になった

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:25:30.34 ID:7M/iBWbb0.net
情緒不安定

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:26:04.60 ID:QIRgYeI20.net
どうせ相討ちで終わりだろ
それからずっと7代目火影として語り継がれていくで終わり

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:26:07.84 ID:3uNq3CO20.net
サスケとかさっさと死なせとけば良かった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:26:12.66 ID:px4jPhGo0.net
>>167
それからは復活したぞ

総レス数 835
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200