2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪は大都会で便利で何でもあり、美人多くて娯楽も日本一なのに低家賃って正に理想の未來都市なんだな [901679184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:59:51.30 ID:g6lhdgx90.net ?2BP(1000)

大阪・島之内に台湾B級グルメ店がオープン! 台湾唐揚げ「鶏排」の店『好呷(ホージャー)』に
行ったら居心地いいほど台湾だった!!

みなさんは、台湾グルメと聞いて何を思い出すだろう? 小籠包や担仔麺を思い出す人が多いかもしれないが、
夜市で絶対に外せない食べ物と言えば「鶏排(ジーパイ)」だ!

・大阪に鶏排のお店が登場!

「鶏排」とは、台湾発祥の骨なしフライドチキンのこと。「台湾風フライドチキン」や「台湾唐揚げ」とも呼ばれる。
人の顔ほどの大きさ、サクサクとした衣にハッピーターンばりのウマイ粉、そして見た目以上の厚みがあるジューシィな肉が特徴だ。

そんな台湾B級グルメの雄・鶏排のお店が大阪にオープンしたという! 台湾好きの間で「ウマイ鶏排の店を見つけた」と、
ジワジワと話題となっていたので、どんなものなのか実際に行ってみた!
http://rocketnews24.com/2014/09/13/486971/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:00:47.59 ID:sJp9Co550.net
そうだよ(便乗)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:01:31.81 ID:V1T2KGi8i.net
大阪大好きだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:02:03.38 ID:n/6uFEqg0.net
でもオチのない話するとハリセンでたたかれるんでしょ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:03:09.95 ID:UPrUXeId0.net
そしてあの素っ頓狂な言葉を話さないといけない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:03:33.89 ID:LLbvxNGV0.net
大阪の谷内の安いところってあれだろ・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:03:46.55 ID:HxhSlD3zi.net
関西土人とは結婚しないな
悪魔に魂売るようなもん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:03:51.74 ID:6wl84leU0.net
>>4
ほんとこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:03:59.31 ID:Ah8RqxXx0.net
一般人がヤクザと変わらないから、一般人は避けた方がいい
強姦、カツアゲ、恐喝、殺人、殺傷事件、詐欺、覚せい剤、強盗
が日常の光景
まさに日本のヨハネスブルグ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:04:53.96 ID:SMxwNVRj0.net
大阪弁を聞くと耳が腐る

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:04:55.66 ID:f8uDgCzR0.net
何やってもタバコ3カートン掴ませれば許してくれる寛大なニンゲンが多いよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:04:59.90 ID:KVUvQ75R0.net
俺は自宅でたこ焼き作れんから大阪無理やわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:06:28.88 ID:m5KyL7fJ0.net
確かに遊びにいくのにはいいな
でも大阪だって
人ごみだろー
↓これらも行列なんだろ?・・


30 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 15:04:43.03 ID:Ax4Z9//40

大阪と東京に住んだ感じ

梅田>新宿、アメリカ村>竹下通り、南堀江>代官山、飛田、松島>吉原、新世界>浅草、なんばパークス>なし

難波=渋谷、江坂=有楽町、茶屋町=丸の内、心斎橋=銀座、御堂筋=表参道、皇居=大阪城、中之島=お台場
南港=港区、、天王寺=上野、京橋=池袋、天神橋筋商店街=吉祥寺、日本橋=秋葉原

●日本最大の動物園ズーラシア(横浜)
●ディズニーランド(千葉)
●日本一大きな観覧車(東京)
●世界最大の水族館【海遊館】(大阪)
●世界の大温泉スパワールド(大阪)
●USJ(大阪)
●日本一高層あべのハルカス(大阪)
●日本一人気のスカイビル(大阪)
●日本一の高層ビル街梅田(大阪)
●日本一の地下街梅田(大阪)
●日本最大の祭り【天神、祇園】(大阪、京都)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:07:25.66 ID:zN04BXTU0.net
大阪は遊ぶか働く所、京都は学校や観光地。
神戸は住むところ。
って区分けされてるからな
関東は全て東京に集積されてるからそりゃ高いわな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:08:10.81 ID:cv+iOdsq0.net
東京とかいうディストピア都市

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:08:41.46 ID:najcwQEz0.net
>>14
奈良は?

17 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2014/09/13(土) 13:09:22.62 ID:V4Slf2vV0.net
>>13
万博に日本一大きい観覧車ができるみたいやな
どうせなら世界一を目指して欲しかったが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:09:26.59 ID:NMo1K0p10.net
日本のダメなところは
大阪ぐらいの世界的な都市でも
日本の中じゃ地方扱いされるところだよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:10:43.83 ID:cShcs8OWO.net
国王が飛田新地の守護神で国民が低民度の民国人じゃあたとえ理想的な未来都市でも住みたくないな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:10:45.83 ID:VtVQ/zRc0.net
せやせや
あと人情の街抜けとんで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:10:54.70 ID:jGqjwE7W0.net
ヤクザと暴走族の街

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:10:59.50 ID:N7KhlmR00.net
垂水・明石・川西あたりに住むのがコスパいいと思う
大阪までJRで一本
三ノ宮も近い
地元の駅前もそこそこ賑やか

大阪に買い物や遊びなんて月に一回行くかどうかレベルだし適度に近かったらそれでいい
上に上げた所だと大阪の家賃の7割で借りられるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:11:37.76 ID:FqNj/xOY0.net
大阪住むくらいなら埼玉や千葉のほうが便利だわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:12:11.05 ID:dL3oj8EY0.net
>>18
海外ではアジア首位という評価w
面白いものだw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:12:23.34 ID:2QBbXZjb0.net
大阪行ったけど分かりにくい所だったわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:12:57.48 ID:OnG538vp0.net
大阪の都会って、梅田・難波・天王寺しかないじゃん
飽きる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:13:07.82 ID:eXmHg6dZ0.net
怪しいオッサンそこらじゅうにいるし治安悪いんだが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:13:15.77 ID:fKzEBHZC0.net
>>23
通勤家畜にはなりたくない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:14:21.95 ID:YIjl9ttF0.net
>>26
実際は神戸や京都の繁華街も行動範囲になるし、
それぞれ地域色強いから割と飽きないんだよなぁ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:14:49.63 ID:dL3oj8EY0.net
関東で23区外って基本的に負け組の住むところだろ
社畜乙としか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:16:03.60 ID:OnG538vp0.net
大阪人だけど、東京行ったときは
「あぁ俺、田舎から来たんだなー」って気持ちで行ってるよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:18:12.91 ID:TGwGP4Rp0.net
東京は大都会で遊びや観光を楽しむところ
大阪は都会で住むところ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:19:24.25 ID:7QR9PDVN0.net
ねーよ、JKは芋みたいなのしかいねーし

津田沼から大阪に引っ越したけど帰りたい、津田沼はほんとに住みやすいとこだった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:19:33.45 ID:wFvF9i2j0.net
東京と大阪を争わせて
一番涼しい顔してるところってどこ?

俺は京都人が死ぬほど嫌いだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:20:11.85 ID:OnG538vp0.net
>>29
その神戸と京都がひとつの街にあるのが東京

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:20:48.86 ID:BiNZ0Zhv0.net
ファミマ事件って大阪だよな
兵庫だっけ?どっちでもいいが
とにかく関西人は質が低そうで無理だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:22:06.37 ID:rstJePWx0.net
関西は安く住むにはいい町が多いな。
関東は金持ちでないと快適になかなか暮らせない。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:22:19.29 ID:59h27pGri.net
>>33
帰れよ性犯罪者予備軍

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:22:30.29 ID:1PB47UiCI.net
>>33
津→港
田→低湿地
沼→低湿地

そんな地名のところによく住めるな

40 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2014/09/13(土) 13:23:07.19 ID:V4Slf2vV0.net
>>33
どう見ても大阪圧勝だろ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/d/ad411d1d.jpg
大阪>兵庫>中部>福岡>東京>札幌

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:23:29.27 ID:59h27pGri.net
>>35
人はそれを都市計画の失敗と呼ぶ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:23:40.86 ID:Ymfguf620.net
梅田だけは近未来って感じがするわ
ウメキタ二期が完成したら化けるだろうな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:24:44.86 ID:fKzEBHZC0.net
>>35
京都はないわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:24:54.81 ID:Ku4Py/aN0.net
でも金持ちや高学歴は住まないんだよね。
そういう人は外から大阪に仕事で通う

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:25:24.85 ID:FqNj/xOY0.net
各種イベントは東京中心だから結局は関西は遠いから不便なんだよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:26:25.77 ID:tbAq+KIZ0.net
この女がロケットニュースの記者ってマジかよ
https://www.facebook.com/687269938022640/photos/pcb.696707203745580/696706070412360/?type=1#!/687269938022640/photos/pcb.696707203745580/696706070412360/?type=1&theater

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:27:15.19 ID:m5KyL7fJ0.net
>>26
お前が
天保山とか南港、弁天、京橋、十三、中之島とか
知らない無知だかだろう


東京は新宿渋谷しか知らない田舎者と同じで。

東京は遊ぶような所はないし
店はどこにでもあるチェーン店だからまぁ特に何もない

観光は富士山か京都、大阪城だろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:27:22.04 ID:dL3oj8EY0.net
キモオタのイベントいけなくて困るやつとかいるのか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:28:39.25 ID:72dAoXh60.net
18きっぱーだけど大阪愛知は都会な部分少ないよ
すぐ畑とかあるし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:28:48.27 ID:7QR9PDVN0.net
>>42
近未来なら東京タワーからほど近い芝浦やお台場、横浜のみなとみらいや千葉の幕張新都心のほうが上だな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:30:18.36 ID:m5KyL7fJ0.net
イベントなどは
ほとんど
大阪と東京だけってのが多いな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:30:21.36 ID:EKhRSyKE0.net
>>1
おまけに東京みたいに放射能汚染されてなく安全

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:30:28.83 ID:ChW8Whjq0.net
大阪は一言で言えばコスパ都市

中心部の家賃が安くて、仕事も給料もそこそこ、過密度もそこそこ、食い物も安くてそこそこ

こういう環境は上昇志向の強い人間には合わないから、実際そういう人間は東京行ってる感じだな
住民もコスパを過剰に求める文化だから、企業からすれば商売しづらく、経済で東京に大きな差を空けられるのは当然とも言える

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:31:52.56 ID:VtVQ/zRc0.net
>>34
京都は別にいいだろ
ただ民族浄化する必要はあるな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:33:02.84 ID:m5KyL7fJ0.net
お台場、横浜のみなとみらいって
ただ汚い東京湾が見えるだけで大阪の南港と変わらんよ


どこも都会部分なんて一部よ

まさかたとえば中野区みたいなド田舎が都会だなんて思ってるカッペはいないでしょう??



162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:27:09.31 ID:VkQ/iKtl

大阪
http://i.imgur.com/LgGNxO7.jpg
http://i.imgur.com/jsuPZmG.jpg
http://i.imgur.com/1iYiMYN.jpg
http://i.imgur.com/RiEyX4J.jpg
http://i.imgur.com/8KIZEWH.jpg
http://i.imgur.com/KECaAYY.jpg
http://i.imgur.com/SkaSu8M.jpg
http://i.imgur.com/9NioPxJ.jpg
http://i.imgur.com/NhTlnoL.jpg
http://i.imgur.com/yu8qhW8.jpg

東京
http://i.imgur.com/rZuixeZ.jpg
http://i.imgur.com/nO9DN9X.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130201/19/sumire36/bd/bc/j/o0448033612400980637.jpg
http://i.imgur.com/fsxmzBt.jpg
http://blogs.yahoo.co.jp/rakuraku3610/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-6a-0d%2Frakuraku3610%2Ffolder%2F351787%2F42%2F10148142%2Fimg_0%3F1362323829&i=1

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:33:06.27 ID:72dAoXh60.net
言葉も問題

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:33:18.77 ID:YIjl9ttF0.net
便利さだけなら普通に神奈川千葉埼玉に住んでる奴より環境上なのが大阪
特に一人暮らしなら、わざわざ東京まで出にゃならん関東の衛星都市より、
自転車や地下鉄でさっと気軽に都会に行けて、
家賃やら生活費もそこそこ安いのは大きいよ
イベント厨やら東京じゃないと駄目厨は知らない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:33:29.63 ID:IOwnXiAA0.net
家賃安いのに都会っていいよな
今ワンルームで8万払ってんだけどアホらしい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:33:41.58 ID:fu0dgKH60.net
でも大阪人はよくアパートの壁壊したりするから敷金礼金めっちゃ取られるって聞いたんだけどマジ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:35:07.28 ID:d+cymSNo0.net
>>55大阪って偏った写真で喜んでること多いねネトウヨみたい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:36:03.22 ID:hyHUArFD0.net
>>18
いつの時代の話してんの?
大阪なんて中国にあったら30番目くらいだし東南アジア諸国の都市にもとっくに抜かれ去ってるよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:36:12.04 ID:dL3oj8EY0.net
>>50
それって海がメインで建物はゴミですと言ってるようなものだがw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:36:17.40 ID:ChW8Whjq0.net
>>57
街がコンパクトで一部を除いて平坦だから自転車でどこへでも行けるんだよね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:36:43.78 ID:ZBsUGO7h0.net
煽り抜きで大阪だけは住みたくないって人多いよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:37:12.27 ID:SktN38mZ0.net
東京は綺麗な街並みで大阪はごちゃごちゃしてるのよね
都市計画がなってない、どこ行ってもわかりにくい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:38:02.86 ID:dL3oj8EY0.net
>>61
はい

「評判のいい都市」ランキング
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201310180002.aspx
米コンサルティング会社「レビュテーション・インスティテュート社」が調査した
「2013年世界で最も評判のいい100の都市」ランキングで、オーストラリアの
シドニーが第1位に輝き、台北は69位でアジアでは第8位となった。
日本の大阪は第26位でアジア首位。
http://www.reputationinstitute.com/frames/events/2013_City_RepTrak_Press_Release.pdf

Rank City      2013 2012
 26 Osaka     71,4  69,5
 31 Tokyo     70,0  67,1
 48 Singapore   64,5 62,8
 50 Bali       63,6 66,2
 54 Hong Kong   61,4 57,6
 63 Abu Dhabi   58,5 59,4
 66 Kuala Lumpur 57,1 59,1
 69 Taipei      56,5 61,3
 71 Seoul      55,8 59,1
 75 Shanghai    54,6 54,6
 82 Beijing      52,6 50,0

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:39:58.21 ID:fKzEBHZC0.net
>>53
大阪の職場ってトンキンより激烈だと思うけどな
やたら急かせるから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:41:04.63 ID:eQM/Dtgr0.net
>>61
普通に都市圏なら東京の次くらいに世界で大きいのが大阪

都市単体で言えば東京も、
東南アジアの都市に追い抜かれちゃってるし、
中国でも香港上海深セン未満のレベルだと思うよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:41:12.85 ID:Txfe6ikU0.net
>>66
シドニーとかトロントみたいな娯楽が少ないとこがトップになってる時点で、基準がおかしい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:41:42.43 ID:uFXWGli10.net
>>61
チョンモメン残念(´;ω;`)

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:41:56.35 ID:zFrN1thF0.net
犯罪率の高さ
周りが全員大阪弁
夏の地獄のような暑さ
DQNだらけ

耐えられるわけがない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:41:58.18 ID:bjg1DVRD0.net
ただしニオイが臭い

73 :アドセンスクリックお願いします:2014/09/13(土) 13:42:25.31 ID:3sK6um4h0.net
>>65
え、どの辺が?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:42:35.37 ID:hyHUArFD0.net
>>66
それ英語原文読んだら「当該都市およびその近隣住民による評判を点数化した」って書いてあるじゃねえか
またジャップがホルホルで世界に恥を晒したのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:43:05.53 ID:DoadPnO70.net
京阪式こそ2000年続く日本語の源流なのに毛嫌いしてるトンキン土人は国籍どこなん?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:43:36.69 ID:AoJVr9SP0.net
公園や緑が少なく、犯罪も多い
生活関連のインフラはイマイチだし
まあ物価はトンキンより少し安いが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:43:38.06 ID:dL3oj8EY0.net
>>69
東京人の娯楽がガラパゴス化してておかしいからなだけ
キモオタかテレビのイベントがメインで世界基準から逸脱しているだけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:44:01.10 ID:AmGrOToj0.net
大阪で身なりがちゃんとしていて可愛いなと思った子はだいたい京都か神戸か四国出身(在住)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:44:01.80 ID:uVCc0gD60.net
梅田最強伝説

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:44:09.24 ID:H9sUUrbm0.net
大阪一オサレな堀江住みの俺勝ち組

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:44:23.74 ID:uFXWGli10.net
>>74
もっと頑張れ!!チョンモメン

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:44:34.45 ID:cpRgk3PxO.net
大阪に美人が多いっていうヤツはメクラか知恵遅れ。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:44:55.08 ID:tmUZrN+t0.net
暴走族がコンビニ襲撃するんでしょ?大阪って

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:45:08.39 ID:lTaBjRlU0.net
転勤で東京きたけど家賃高いよなあ
大阪で住んでたレベルの部屋探すととんでもない値段でな

長堀橋付近に住んでたが楽しかった
ミナミで飲んでても徒歩で帰宅できる
チャリで天神橋筋商店街、黒門市場行って買い物
中之島の川沿いをジョギング

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:45:16.04 ID:hyHUArFD0.net
>>81
バカウヨは目障りだから消えとけ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:45:57.89 ID:uFXWGli10.net
>>85
対象者間違えてるよチョンモメンもっと頑張れ!!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:46:01.81 ID:wRviIpZc0.net
お前らまだ目くそ鼻くその争いしてんの?
どっちも香港上海にとっくに追い抜かれた衰退都市なのに

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:46:42.17 ID:fHPn9LjnO.net
>>72
 平成24年度の苦情件数を都道府県別にみると、東京都の1,629件が最も多く、次いで愛知県1,354件、神奈川県1,170件、大阪府981件、埼玉県856件の順となっている。
http://www.env.go.jp/

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:47:28.34 ID:dL3oj8EY0.net
>>82
「関東一可愛い女子高生」のグランプリ

写真一覧貼っていいのか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:48:08.70 ID:mpgczCcH0.net
大阪と東京だと顔はどっちもどっちじゃねーかw
スタイルは大阪のがいいかな、というか東京はスタイル悪すぎる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:49:11.39 ID:YdiAFwGb0.net
名古屋もええよ
栄、名駅両方とも高くないし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:49:42.91 ID:ChW8Whjq0.net
堀江ってどんだけ凄いのかと思って行ってみたら、ちらほらとおしゃれっぽい店があるだけの普通の街だった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:51:16.14 ID:VtVQ/zRc0.net
>>82
三大ブス産地に入っていないから問題なし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:52:19.96 ID:m5KyL7fJ0.net
大阪は九州沖縄兵庫京都から来るから
北区や東寄りは美人多いよ。
梅田は芸能人みたいなレベルがたくさんいる。ギャルが多い。

東京はびっくりするくらい美男美女がいない
田舎者の集まりだから顔も芋臭い、のっぺり顔、服装だけ無駄にお洒落




街歩いたよくいるタイプの顔。

基本、西に行くほど顔は濃い

■九州
橋本環奈、橋本愛、山本美月、倉科カナ、牧瀬里穂、

■関西
北川、相武、能年、平愛梨、有村架純、藤原紀香、松下奈緒

■関東
剛力、上戸、きゃりーぱみゅぱみゅ、吉高由里子、多部未華子、石原さとみ、AKB
堀北真希、神田沙也加、鈴木奈々、小栗、向井

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:52:42.93 ID:GkBwKHLE0.net
東京は電車が異常に静かだったり
冬はほとんどの人間がマスクしてるような集団的行動が嫌だ
多少下品で劣ってても大阪のが人間ぽい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:53:54.43 ID:mpgczCcH0.net
>>94
意外と東京は顔のバリエーションが少ないんだよな
まあ元々自由に行き来できる立地ではないから当然っちゃ当然だが
弥生系の顔が多いね東京は

97 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2014/09/13(土) 13:54:39.50 ID:V4Slf2vV0.net
関所もない時代にどこの地域に美人が多いとか
ブスが多いとかあるのかよw
同じ日本人どこもたいして変わらんだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:54:44.61 ID:bm/3n24w0.net
問題は大阪人

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:54:46.72 ID:ChW8Whjq0.net
>>95
これだな
向こう住んでた時ストレスで毎日下痢してたわ…

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:55:15.02 ID:UhDaaNCL0.net
大阪はブスばっかだろ。家賃がやすくて食べ物がそこそこうまいくらいにしとけよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:55:27.97 ID:KxkYqKW70.net
西区が攻守最強

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:55:59.71 ID:mpgczCcH0.net
>>97
http://i.imgur.com/whgZg9k.jpg
お前関東はこれだぞ
関東は跳びぬけてスタイルは悪いよ、ほんと

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:56:39.97 ID:uFXWGli10.net
可愛かろうがブスだろうがおまえら全く関係ない話だろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:57:29.76 ID:wRviIpZc0.net
>>95
トンキンの右へ倣えの同調社会は常軌を逸してるよな
みんな同じ、どこ見ても同じ奴しかいない
この規模の都市でこんなの明らかに異常で気持ち悪いわ
生き辛さ半端ないだろ、皆目が死んでる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:57:47.39 ID:IOwnXiAA0.net
女の話もいいが
安くて住みやすい賃貸の話を出せよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:58:40.30 ID:dL3oj8EY0.net
>>102
整形量産型・・・
ファッション雑誌とかが教科書とされて真似ることが至高と考えてるから
キモイぐらいに同じ顔だらけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:58:44.99 ID:NmvUgwzS0.net
>>65
ところがどっこいなんだよなぁ…

東京
http://eoimages.gsfc.nasa.gov/images/imagerecords/8000/8683/ISS016-E-027586_lrg.jpg
大阪
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/90918338.jpg

都市計画については京都同様、実は基盤状に作られていて
御堂筋やら都市計画がきっちり今でも守られているのが大阪

東京は日本橋の首都高に代表されるように、戦後の五輪の
超スピード乱開発でとてもじゃないが大阪に口出しできるような、
計画都市とは言えない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:59:43.71 ID:m5KyL7fJ0.net
それと
関東一可愛い女子高生も
凄くブスのギャルだっただろ。
AVの出身も大半関東。
だからのっぺりした顔のブスしかいない
美人の芸能人もほとんど関東以外の出身
東京では橋本環奈を1000年に1人とか言い出す始末

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:00:51.37 ID:uFXWGli10.net
住むなら目黒区阿倍野区名東区この辺りだよね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:01:06.03 ID:+/lyKncr0.net
東京の出生率って日本最低だぞ、どんだけ生活に余裕無いんだよw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:01:58.69 ID:dL3oj8EY0.net
>>104
外国人の批評で
東京は北朝鮮みたいだとか人から建物まで小奇麗にしているが人間性が感じられないとかで
大阪は人が雑然としているが人間性に溢れてて楽しいところだという感じだな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:02:29.86 ID:WWdeo9N60.net
大阪はもっと高層ビルやマンション増やして

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:03:07.40 ID:NleMSyKN0.net
>>78
東京も身なりきちんとしてる奴は大抵神奈川埼玉千葉の衛星県の奴ばっかだよ
東京人の一般人なんてクロックスで電車乗ってるよ
衛星県の奴らは普段東京で見かける地方の奴らを
カッペやら上京してきたとか言ってるが、
お前らこそ毎週のように週末着飾って、
文字通り上京してるかっぺなんだよなぁ…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:04:31.82 ID:Vt1T0BZ+0.net
大阪は点でしか開発しないので、梅田などの大きな土地ができれば全体開発で綺麗に見えるが
権利関係が入り組んだところだと、開発が進んでないトコが多い

最近は高齢化が進んだせいか、空き家同然だったところがマンションに変わりはじめ
住人も増えては来ている、ただし外国人が多い印象

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:06:43.05 ID:9TPvn9or0.net
>>16
バカにするところだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:07:22.89 ID:r2F+lLC90.net
治安が最悪

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:09:27.97 ID:hMymwdkr0.net
関西弁きもい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:09:54.58 ID:w4iYlIlm0.net
セシウム汚染もされてないしなー
でも民度が汚染されているので
名古屋か静岡だな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:11:02.53 ID:l9YMXLm00.net
在日朝鮮人数日本一で性格クズの集合体だけれどね
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:12:02.70 ID:mpgczCcH0.net
>>118
名古屋のがガラ悪いよw
工業都市で工場ワークだらけなのになに考えてんだ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:12:20.11 ID:g5sZjqSy0.net
公務員だと23区は地域手当20パーあるけどそれでも一人暮らしの生活きついんか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:12:33.89 ID:HDkQSiQm0.net
美人が多いかどうかは知らんけど
ミナミに地下鉄15分圏内で分譲も安くて周りに何でも揃ってるし
普通に暮らすには確かに便利やな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:13:27.12 ID:MzzgfGw80.net
吹田池田箕面茨木摂津あたりってぶっちゃけどうなの?
来月そこら辺に転勤するんだけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:15:18.64 ID:NmvUgwzS0.net
民度とか東京と悪い意味で変わらんし、
在日ガーっつっても、たかじんみたいな寧ろネトウヨみたいな日本好きだらけだし、
中国人入れりゃ圧倒的に東京の方が在日率たけーし、
関西弁もなんJとか見てればわかるけど慣れるんだよなぁ

ここら辺が大体わかってきたから、
あんまり大阪も2chじゃ叩かれなくなって、
逆に東京が叩かれるようになっちっまった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:15:37.94 ID:m5KyL7fJ0.net
●大阪ミナミ

家賃11万  1LDK 44.4m2
http://www.design-rent.com/osaka/rooms/minamihorie_rio/m_02.jpg
http://www.kinkihome.net/room-2687964/cl_img/room_other_img_2/room_1959_2687964_2.jpg
http://www.sept-dl.jp/contents/c-article/r0107/p04.jpg

●東京新宿

家賃11万5千円  1R 21.51m2 約6畳  それに加え東京では2年に1度、更新料(家賃の2倍)を払う
https://img.multi-use.net/adm1/chintai/goodroom/images/sell/H00100524113_4.jpg
https://img.multi-use.net/adm1/chintai/goodroom/images/sell/H00100524113_5.jpg

ちなみに 東京と大阪では正社員の賃金は同じ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:15:47.48 ID:AZZZbn4a0.net
まあ住むなら大阪だよな
飯安くて美味いし人の多さもほどほど
東京の店は不味いものを如何にして高く売りつけるかしか考えてない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:16:09.28 ID:k6hrOgAn0.net
博物館と美術館はほとんどありません

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:16:33.92 ID:xg52iaPXi.net
家賃は確かに安いけど二軒連続で隣がナマポらしく一日中家にいるのが気持ち悪い
別に騒音はないがたまには気楽に掃除したい死ね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:17:12.87 ID:T35mWtOf0.net
×未来都市
○世紀末都市

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:18:57.29 ID:st6WE0QF0.net
>>107
大阪は道が碁盤状で慣れるとほんと分かりやすい、南北は筋で東西は通りだったり
ただ一通多すぎるやろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:19:44.84 ID:dL3oj8EY0.net
>>123
摂津市は工場地帯
阪急周辺しかまともに住めるところは無い
他は普通にベッドタウン
総じて低地だけはやめとけぐらい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:20:10.48 ID:dAV91d930.net
東京はいつも目の敵にされて大変だな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:21:24.00 ID:bgR6OxU10.net
日本第二位の都市大阪、港町街神戸、観光都市世界一の京都

関西の面白さは異常

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:21:37.58 ID:K8SFP/k40.net
民団系が大阪叩きやってたけどなんで今東京叩いてるん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:23:07.84 ID:MYRYiiQi0.net
大阪は知らんが、東京は確かに家賃高過ぎるわ。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:23:11.30 ID:st6WE0QF0.net
>>120
交通マナーも名古屋()だし
大阪は路駐も減ったし意外といい、京都は死ね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:23:12.26 ID:7M0N7sXo0.net
>>40
関西の女って時点で敬遠

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:23:17.84 ID:GAQt/oLy0.net
大阪って街中DQNが徘徊しててコンビニ行くのも命がけなんでしょ
少々家賃高くても東京がいいわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:23:41.84 ID:n7JlMkrr0.net
民国で阪神を否定すると裏路地連れ込まれてフルボッコかレイプされるから気をつけろよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:24:15.69 ID:m5KyL7fJ0.net
東京

中国人の数が全国ダントツで1位 

以下順位 岐阜県、千葉県、埼玉県、愛知県

http://todo-ran.com/t/kiji/11582
http://area-info.jpn.org/ChinPerPop130001.html

2011年時点では新宿区の50人に1人は中国人


今は2014年さらに中国人が2倍近く増えている

20人に1人は中国人レベルに

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:24:30.75 ID:VaumLXwN0.net
天災も少ないし理想の場所ではある

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:25:00.41 ID:KxkYqKW70.net
>>139
路地裏でホームレスが排水溝にウンコしてるから気を付けろよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:25:26.63 ID:wORmJvuk0.net
新今宮→萩之茶屋→今池→動物園前(このスレ見てる人ならこれが何を意味するかはわかるはず)と
歩いたけど全然怖くなかった。騒いでる連中は実際に行った事がないんだなってはっきりとわかった
むしろ夜の戎橋の方がDQNが多くて怖い

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:26:07.83 ID:HhHE5U2m0.net
>>8
ハリセンは無くても素手でどつかれることはあるだろうな
ハリセンより素手の方がよっぽど痛い

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:27:32.96 ID:v2jyt/rI0.net
低家賃(ただしあいりん地区)

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:28:32.11 ID:of8tnubpi.net
>>90
そうなん?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:28:58.54 ID:Sf9Zv76f0.net
美人は多くないな
男も全体的に野暮ったい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:29:06.07 ID:wFXBgXBD0.net
>>83

東京って薬中が車で突っ込んでくるんだろ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:29:19.50 ID:dL3oj8EY0.net
>>136
碁盤目ゆえの工夫
都心に大量に流れ込む車を捌くためには一通にするしかない
むしろぐちゃぐちゃな道路だらけ渋滞だらけなのに一通にしていない東京が頭おかしい
あと都心外れの路地裏にまで来る緑のおじさんは脅威

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:29:30.56 ID:mpgczCcH0.net
>>146
顔が間延びしたずんぐりむっくり体型が多い
というかそればっかりで全然ばらつきが無いw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:29:38.42 ID:AZZZbn4a0.net
>>143
実際はくたびれたじいさんばっかだからな
ただ商店街に入るとチャリにひかれそうになるぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:31:33.28 ID:YYDivv7Q0.net
飛田新地もあるで

153 :アドセンスクリックお願いします:2014/09/13(土) 14:31:42.75 ID:YB18MbYw0.net
>>139
大阪で阪神の次にファンが多いのは巨人

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:32:51.97 ID:bUYH2svr0.net
連休中なんかイベントないの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:33:08.40 ID:of8tnubpi.net
>>143
これも田舎者のレス。
新今宮の駅の南に本当にガラの悪い地域がある。
あそこを夜歩けたら評価してやるよ。

今は新世界とか観光地になってるしな〜

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:34:21.34 ID:KxkYqKW70.net
>>143
皆に言われて最近のその辺はお掃除頑張ってる
多分ホーム降りたら嫌な臭いがして、その辺にホームレスと段ボールハウスがある新宿西のほうがかつての大阪に近いかも

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:34:54.71 ID:dL3oj8EY0.net
>>152
あそこの古い建物春画の世界が残る文化財と化してる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:36:31.21 ID:Nt83GQmA0.net
>>123
池田は住宅街。意識高い系の子持ち世帯に人気
まあまあ良いところだと思うよ
箕面は田舎。退職ジジババが移り住むが
不便で市内に居をかえる人もいる。小金持ちが多いかんじ
吹田つか江坂は駅周辺が汚かったなあ。あまり好きじゃないけど
公務員の知人が好んで買ってた。話を合わせて
よ!お金持ち地域仲間入りやったね!っておだてといた
あとは知らない。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:36:32.01 ID:158Zqvk/0.net
>>123
箕面は船場繊維団地がオフィス街で千里中央と近い商業エリア
小野原周辺が近年開発進んで店舗の出店ラッシュ中、北千里方面へのアクセスに便利
阪急箕面駅周辺は何もないゴミ
強いて上げるなら観光スポットだが大雨で冠水土砂崩れする危険エリア

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:37:00.40 ID:v2jyt/rI0.net
>>150
東京と大阪の体型の違いはあんまり意識した事無いので分からんが
大阪はおかめさんみたいな顔の女がかなり多いとは常々感じてる
それが悪いとは言わんけどね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:37:36.08 ID:of8tnubpi.net
>>150
俺は大阪の大正出身なんだけど沖縄出身者が異常に多い
俺は沖縄系じゃないんだが沖縄系は皆顔が濃い。顔が濃い=イケメンみたいに思ってる奴が多い。
ただし沖縄系は総じてスタイルが悪い。

確か大阪の方が平均身長は高いとか聞いたことがあるんだけどどうなんだろー

162 :アドセンスクリックお願いします:2014/09/13(土) 14:38:47.27 ID:HMyDtKmW0.net
>>155
新今宮から萩之茶屋方面って、まさに新今宮駅の南だと思うんですけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:39:18.66 ID:of8tnubpi.net
>>160
nmbの山本なんとかみたいな顔だろw
わかるよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:39:56.27 ID:ftD2AFcs0.net
美人が多い?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:41:15.33 ID:RTiGpJPd0.net
>>85
糞サヨってこういうキチガイばっかだな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:43:07.94 ID:dAWZrI1s0.net
人格のクオリティが日本最低w

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:43:49.44 ID:U6uGvLSFi.net
スーパー玉出が異様に安いのにのにお客さんがあまりいないのが恐い

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:45:50.70 ID:m5KyL7fJ0.net
東京は
のっぺり顔しかいないからな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:46:20.06 ID:wJWpCza6O.net
せやな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:47:35.72 ID:mfWQBkn20.net
あいりんは夜が早い町やから
深夜に行ってもみんな寝てるで
朝は早いけど
売人がちょろっとおるぐらいかな
最近ノックアウト強盗も聞かんようになったしな

まぁ汚いし
結核菌保有者は多いし
893の事務所はウジャウジャあるから
用もないのに行くべきではないけどな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:48:45.98 ID:of8tnubpi.net
>>162
ちょっと今宮側にそれたところ
商店街の中は安全

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:49:37.74 ID:dL3oj8EY0.net
EIUの今年のランキングも大阪は安定のジュネーブと同率の12位でアジア首位(東京は19位)
国内報道は偏向が常識手段化してるからな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:54:00.91 ID:HsBxFQlQ0.net
所詮は地方都市の大阪

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:57:34.25 ID:y8h+mTy/0.net
あの土下座事件見て
大阪に行きたいなんて人間いないだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:58:34.92 ID:SOM9jF/j0.net
鹿児島と大阪出身者でまともなヤツ見たことない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:58:56.43 ID:TFragWaQi.net




で煩い街が汚い
粗雑
不躾
無遠慮

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:59:17.52 ID:FYUjd85xi.net
>>13
俺大阪育ちだけどこれは架空の大阪?
現実の四倍増しになったパラレルワールド?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:59:42.45 ID:dL3oj8EY0.net
>>174
駅員に暴力、東京が最多 加害者は酔客7割 国交省調査
http://www.asahi.com/articles/TKY201312110409.html
具体的な事例としては、
車内で酔いつぶれた仲間を待つためドアを押さえていた客が、注意した駅員を殴った
▽禁煙のコンコースで喫煙をとがめられ、投げ飛ばした
▽機械の故障で待たされたのに腹を立て、駅員を土下座させたうえ頭を踏みつけた

ごく普通な習慣化してるところの方が危険すぎる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:03:11.53 ID:H9sUUrbm0.net
個人的には島之内が一番怖い

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:03:37.03 ID:dL3oj8EY0.net
ドア押さえて発車妨害して注意されたら殴って
喫煙咎められたら投げ飛ばして
機械が壊れてたら土下座させて頭踏みつけるのが
具体的な事例であがるってどこのどんな国だよw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:03:52.13 ID:+37UlwEt0.net
関西 コンビニ暴言
関東 盲人暴行

関東のが陰湿じゃね
どっちもどっちだがな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:04:16.34 ID:D4QvjvQRi.net
>>55
中野区が田舎?
ベッドタウンだけに人口密度はほぼ日本一なんだが
やっぱり君って信じたいものだけ信じるんだね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:06:06.14 ID:wFXBgXBD0.net
東京はうんこまみれ

【東京】「車うるさい」隣家に自分のウンコ投げつけ…女逮捕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404184913/
【東京】「路上でウンコをひねり出している客もいた」 麻布十番祭り、マナー無視に住民激怒
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219412079/
【東京】街に悪臭!ウンコを煮るなどして、2年間も庭に溜め続ける男
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125334169/
【東京】「バカは来るな!」…ゴミやタバコはポイ捨て、何のためらいもなく放尿、さらには大便まで。集まるDQNどもにブチ切れる地元住民
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1282396920/
【東京】「なんで排泄したんだ!」多摩川河川敷でホームレスがウンコを巡り口論の末に殺人
http://s01.megalodon.jp/2009-1016-0801-49/www.sanspo.com/shakai/news/091013/sha0910130505006-n1.htm
【東京】自分のウンコを持ち歩き、干してある洗濯物汚した男を逮捕 「10件くらいやった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259035054/
【東京】マンションに侵入し玄関や郵便受けにウンコをまき散らす ジャーナリストを逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191216902/
【東京】飼い犬のウンコを近所の男性宅前に捨て続けた会社員逮捕 「交通事故トラブルで恨み」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1186976984/
【東京】玉川高島屋、多摩川にウンコ水垂れ流し
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240481898/
【東京】JR京浜東北線の王子駅、石神井川にウンコ水垂れ流し 30年前から
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237205756/
【東京】杉並の団地も、神田川へウンコ水を垂れ流していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249341530/

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:06:19.78 ID:mfWQBkn20.net
>>179
歩くだけなら別にええけど
あの辺の賃貸マンションには絶対に住みたくないなw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:06:55.58 ID:bx4hUTp1i.net
東京は建物が全部古くて汚い
大阪は新しい綺麗な建物が多い

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:09:47.72 ID:UhbxRHLy0.net
ゴミの溜まり場なんかには死んでも引っ越ししない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:10:45.36 ID:HsBxFQlQ0.net
>>174
いかにも大阪土人らしい事件だよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:11:42.01 ID:vZodwO/E0.net
たしかに家賃は安いな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:12:43.68 ID:IDEdyT6F0.net
治安が悪いから家賃が安いんだろ
地域全体が事故物件

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:12:54.57 ID:m5KyL7fJ0.net
中野区が都会・・・
人口30万か・

大阪の堺市人口80万、東大阪市50万も田舎だと思ってたけど
それ以下で商店街しかない中野区・・・
八尾市レベル・・

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:13:21.79 ID:ms9aehSE0.net
韓東より遥かに魅力的だわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:19:51.59 ID:m5KyL7fJ0.net
中野の住宅地に入ると
山奥って感じで毛虫とか虫だらけ坂道で
生駒に似てるんだよ
あんなところで都会人面できるのがカッペ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:21:15.98 ID:UhbxRHLy0.net
大阪や兵庫って日本人より在日だらけなんだよね。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:21:16.74 ID:cCXncG+s0.net
>>190
中野が東京のメインかよw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:22:29.20 ID:CAvnlI2A0.net
いやブスばっかじゃん
美人は九州からの移民ばかり

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:24:29.65 ID:cCXncG+s0.net
大阪はちと下品すぎるんだよねー
中に入ればいいんだろうけど
東京みたいに干渉しない方が楽だわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:25:03.16 ID:m5KyL7fJ0.net
中央、港、千代田以外は
田舎よ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:25:09.99 ID:ZjFye78x0.net
>>190
中野区民だけど都会ではないかも
住宅多いから繁華街があるのは駅前はどこもそうでしょ。

都会の定義がわからないが、
乗り入れが集中してれば人は集まらざるを得ないかな。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:26:22.04 ID:CAvnlI2A0.net
>>69
シドニーなら行ったことあるが
土地が広いので
スポーツならいくらでもできるぞ
芸能アイドルみたいなのしか脳のないやつにはつらいかもしれんが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:26:36.24 ID:B8kcmjdd0.net
大阪生活保護率高すぎ
スラム街かよw絶対住みたくない
http://pds.exblog.jp/pds/1/200809/04/45/d0015745_2312588.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:31:38.32 ID:QK2d2Htpi.net
大阪は家賃と駐車場代を合わせても
東京の家賃のみより安い

というか東京の家賃が高すぎる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:33:15.19 ID:GAQt/oLy0.net
>>200
俺達の納めた税金がナマポに渡り、ナマポが浪費することで大阪の経済は回ってんだな
大阪民は他府県民に感謝しろよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:34:28.56 ID:dL3oj8EY0.net
>>201
地価を強引に引き上げて担保にした国策の経済力だからねえ
賃貸で徴収されてる奴が一番馬鹿を見ているという

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:34:35.59 ID:QK2d2Htpi.net
>>66
これ合ってるわ
大阪東京トロントニューヨークに全て3年以上すんだけど俺のランキングも
トロント>大阪>東京>NY

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:39.79 ID:GAQt/oLy0.net
>>201
東京の賃料でも世界の主要都市と比べたらだいぶ割安なんだぜ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:38:59.79 ID:Zd5F21Y90.net
>>4
で?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:39:49.61 ID:HOkoPr/40.net
いくら湾になってるからと言って津波の心配があるからな。
大阪は海抜ゼロメートルの地域が多過ぎ。
大阪で高度10メートル以上の地域に住んでる奴は勝ち組

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:40:08.21 ID:f9J/e0Qw0.net
関西人は全員死ねばいいと思う
日本の恥

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:40:56.05 ID:dL3oj8EY0.net
>>202
ヒント: 大阪出身のナマポは3割未満

引き取ってやってるのだから徴収されて当たり前

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:41:36.03 ID:m5KyL7fJ0.net
イベントって


ゲーム、フィギュア、コスプレ、グラビアアイドル、AKB(NMB)等のイベント

全部、大阪でもやってる

大阪でやってないのは
フジテレビ(笑)のイベントくらいだろw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:41:53.14 ID:8m21kod60.net
>>144
大阪在住の俺から言わせて貰うと大阪人は幼少の頃からツッコミをしてる言わばプロだから相手に外傷を負わせるようなツッコミはしない
そういう手加減無しのツッコミをするのは大抵他の関西圏や他地方からやってきた人間

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:42:05.21 ID:a13cRWKCO.net
あと数年で飛田とか信太山が滅ぼされそうでこわい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:44:43.67 ID:AZ5E4muP0.net
故に古人曰く「天王寺動物園は園外が動物園」と…(´・ω・`)

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:46:51.21 ID:KxkYqKW70.net
>207
主なゼロメートル地帯
関東平野 124km^2
濃尾平野 286km^2
大阪平野  55km^2

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:46:55.38 ID:wrXOhSZg0.net
大阪ってハングル読めないと日常生活に支障が出るんでしょ
キムチくさすぎて無理

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:48:24.52 ID:Zd5F21Y90.net
 お前ら奈良をバカにしとけばいい。
リニア通ったら
奈良>>>>>壁>>>>>京都和歌山だからな覚えておけよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:49:02.16 ID:8m21kod60.net
大阪、奈良、京都は遥か太古の時代から天皇を守ってきた土地だからな
安全面で言えば他の追随を許さないレベルで安全

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:49:02.93 ID:ZygRP4IY0.net
大阪住むくらいなら埼玉住むわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:49:15.30 ID:mVCEw24S0.net
大阪家賃安いし良いぞ
しかも梅田までチャリで行ける

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:51:14.27 ID:cpRgk3PxO.net
大阪住むぐらいなら筑後の方が5000000000000000000000000000倍ぐらいは平和

221 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2014/09/13(土) 15:52:06.50 ID:V4Slf2vV0.net
奈良人ってぼーとしてるというか呑気というかお人よしというか。
マリオットホテルの建設が決まっても撤退が決まっても
特に騒がないし、普段から京都滋賀人のように攻撃的でもないし。
古都の街並みと同じで人もゆっくりしてるというイメージ。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:52:23.21 ID:GAQt/oLy0.net
>>219
でも梅田行くまでにDQNに絡まれてチャリも財布も取られそう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:52:42.22 ID:UhbxRHLy0.net
移住したくないランキング、1位は東北全て、被爆や最大余震M8以上は今すぐにでも99%必ず発生する。
2位は東京。70%の確率で30年以内に終了する。
3位は大阪と福岡、日本人ではない人が暗躍し、巻き込まれて死亡なんて…

おすすめは札幌市。311でも震度3が最高で、今まで生きてきて震度4がなかった。台風や豪雪はマンションに住んでたら過去に一度も影響はなし。
低地を選ばなければ隕石が落ちる以外には一番安全

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:53:23.75 ID:vZodwO/E0.net
札幌は無いな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:53:56.96 ID:ZIkF8lNz0.net
大阪に住んだら常識ないヤツが多くてノイローゼになると思う

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:54:43.75 ID:Zd5F21Y90.net
大丈夫
大阪に住めば自ずと常識を失って逝くから

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:56:32.20 ID:av4tI4d10.net
>>223
蝦夷土人ってこうやって急に自慢しだすよな
本州に住んでるやつにそんなアピールしても無駄だから
誰が行くかよ
トンキン以下だわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:00:29.26 ID:dL3oj8EY0.net
関東そのものが日本とかけ離れた異端の地と化してる件について

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:03:03.49 ID:UhbxRHLy0.net
最大で震度3の311の長い揺れ。
震源地が100年前とかあっても100年なら寿命が先だし、70%の確率で30年いないに大震災来る東京とかバカすぎる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:05:29.12 ID:EYlPkZKU0.net
飛田新地は日本最高の風俗街
女の子のレベル高すぎてヤバイ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:19:45.36 ID:CPLCWhAB0.net
京阪沿線のコスパがよい
キタとミナミに行くのにちょい不便だが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:20:34.47 ID:UhbxRHLy0.net
特別警報でも避難勧告でも崖のそばや目の前に川が流れてない限り、市民のほとんどが絶対被災しない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:24:40.66 ID:DmBl08uB0.net
>>230
時間短いのに高い

>>232
災害はほんと強いよな
南海地震きても昔から湿地帯じゃなかった地域は大した被害なさそう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:27:59.41 ID:UhbxRHLy0.net
札幌に津波は来ない

ただし隕石は除く

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:33:54.64 ID:KxkYqKW70.net
札幌はロシアが攻めて来た時に橋頭堡にされるからな
その辺に凍死体転がってるし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:40:01.03 ID:kVfw6cna0.net
大阪民国は顔も心も腐ったやつしかいない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:42:03.20 ID:dL3oj8EY0.net
>>233
そんな被害出てたら1700年以上前からある住吉大社と古墳が今も存在するわけがない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:42:19.72 ID:UhbxRHLy0.net
陸上自衛隊の基地あるし、日本国ないの戦力の中枢の一つが道内にあり、尖閣にある程度異動させても、明らかにロシアを警戒してるのに、北海道や札幌に嫉妬するな、よそものが!

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:48:58.94 ID:+9J71S0z0.net
賃金は東京に少し劣る程度でしょ
かなり給与水準高いよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:49:08.29 ID:dL3oj8EY0.net
>>235
ロシア攻めてきたら犠牲となって阻止するのが札幌の役目
民間人もゲリラとして参戦するのが義務
そのための第7師団

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:49:44.43 ID:8ZYDMAYJ0.net
仕事場が市内なので通ってて思うがやっぱ大阪は街が臭い
しかも水の都とか言ってるが腐った運河が町中に走ってガスを吐き出し歩きタバコしてる奴は大杉だし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:53:45.31 ID:dL3oj8EY0.net
>>241
>>88
嘘吐きもほどほどにな
捏造が風習として根付いてる関東ならではだから仕方ないが

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:54:47.90 ID:+9J71S0z0.net
ああ家賃か

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:55:02.03 ID:UhbxRHLy0.net
愛する郷土を守るために戦うが、逃げてもいいと思う。
無理して突撃なんか明らかに負けるから。
100人殺すためなら突撃するが、考え方の違い

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:57:07.24 ID:frYmruxD0.net
すごいな大阪行ったことないけど

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:57:19.09 ID:r1mQEGyb0.net
大阪が安いんじゃなくて、
東京が高すぎるんじゃねーの

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:03:55.02 ID:UhbxRHLy0.net
修学旅行で明治神宮行ってヒシャク?あれは飲むのと勘違いした。空港で鼻血が止まらなくなった。やっぱり東京は怖い

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:05:27.04 ID:BD9xTvHd0.net
スレタイに完全同意
コスパ最高

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:08:46.22 ID:nPGf4T7LO.net
関東人がファビョりすぎでワロタ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:11:30.66 ID:MFU8xFQM0.net
関西弁がネック過ぎる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:12:45.59 ID:kB3ZIlen0.net
まあ家賃高くてブスが多い横浜よりはマシか
大阪に美人が多いとはとても思えんが

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:16:09.48 ID:nPGf4T7LO.net
>>250
関東人は大阪に来ちゃっても平然と関東弁喋っちゃうよね
やめてくんねえかな?
気色わりいよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:18:27.39 ID:BD9xTvHd0.net
>>172
在トンマスゴミは「大阪の良いところ」と「東京の悪いところ」は一切報道せんからな
糞土人はやることがえげつない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:23:03.32 ID:q/f20mX70.net
は?DQNだらけでまいるわw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:23:35.79 ID:gXuK9DpK0.net
まじかー

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:24:06.41 ID:Vr5jDouu0.net
スレタイみれば日本人が建てたスレじゃないとわかるのに
どうしてここまで釣られるのか

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:26:45.52 ID:d++y0ynZ0.net
東京がくそすぎるだけ
さっさと大手企業は関西に移動しろや
そしたら引っ越すわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:33:45.29 ID:dL3oj8EY0.net
>>250
1000年以上続く正統日本語です
田舎者は薩長の作った欠陥言語で十分

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:41:13.86 ID:G+Jiim4p0.net
糞田舎鹿児島から移住したい
今のところ箕面市か天神橋筋か玉造を考えている
コスパ最強はどこかね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:41:21.71 ID:BD9xTvHd0.net
関東人とかいう辺境の被曝土人が日本人に逆らうとはな
身の程を知れ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:42:53.41 ID:qPh+lJZ00.net
>>259
何を求めるかにもよるから一概にも言えんが
とりあえず玉造は住みやすくて環境もよくて
いいところだ
よくそんなところに目を付けたな
感心するわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:43:00.23 ID:+u6XgMxXi.net
富士電機産業とか抜かす所のボンボンが大阪の支配者なんだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:43:38.79 ID:SdIA/Zif0.net
>>259
コスパで言えば南やで〜
市内で5万あったら子供一人まで暮らせるわ
堺は逆に高いから市内がええで

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:44:27.59 ID:WWdeo9N60.net
>>161
差別的なレスですね、通報しました

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:49:43.11 ID:KxkYqKW70.net
>>259
鹿児島住から玉造と天神希望ってどう仕入れたのか知らんが
天神は飯に恵まれててアクセス良、少し家賃が高めだが2DKの部屋とか意外と安かったりする
玉造は家賃安めな代わりにアクセスにワンクッションある感じ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:50:32.65 ID:G+Jiim4p0.net
>>261
やっぱ玉造かー
サンクス

>>263
一応治安も含めてのコスパだが家賃安いのはいいな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:54:18.25 ID:Ib8y8BmV0.net
正直もっと関東や東北から移民来て欲しいは
そして堂々と標準語とかトーホグ語で生活してほしい
いろんな方言が飛び交うほうが面白いからな
混沌としたサラダボウル都市になってほしいんや
トンキンみたいなみんなが標準語話す都市はつまらん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:57:21.50 ID:70GXuAd40.net
東京行ったときは汚い看板多すぎて堺東にでもきたかと思った

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:57:43.40 ID:HI44DUHI0.net
は〜ん(笑)

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:59:22.52 ID:MzrSERWG0.net
大阪なんか住んでいいのは北摂のさらに極一部の地域だけやろが
自称北摂の茨木高槻は糞だしな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:03:27.21 ID:+sYNTGPO0.net
関西弁聞くと最低の気分になるからアカン

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:06:16.07 ID:BD9xTvHd0.net
大阪では皆それぞれの方言を喋る
方言の押し付けなんかするわけがない


一方の東京はみんな東京弁しゃべんだよね
他所から来ちゃった人も皆うすぎたねえ東京弁になんだよね 東京人が強制しちゃうから


後者は薄汚い土人地方でしかない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:06:48.79 ID:SjVvxwRb0.net
福岡の方がいい気がする
PMさえなければね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:10:01.16 ID:eZ/H6kKf0.net
梅田(大阪駅前)の大型書店

・MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店
・紀伊國屋書店梅田本店
・紀伊國屋書店グランフロント大阪店
・ジュンク堂書店大阪本店(総本店)
・ジュンク堂書店ヒルトンプラザ店
・三省堂書店 ルクア大阪店
・旭屋書店梅田本店 (2015/3予定)

大阪駅前に書店が密集してるので本好きには天国

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:10:31.33 ID:x79ohEIy0.net
大阪はマジで美人多いな
東京のブスの多さに気づく

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:18:05.75 ID:P1lt0xqh0.net
>>270
茨木はもとから田舎だけど、高槻は京都寄りの団塊に人気だった。
今は京都も神戸もチンカスになったからダメになったね。
今30歳くらいの子育て世代には北摂より市内が人気。車重視の人は市外が多い。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:18:44.93 ID:Nt83GQmA0.net
>>267
九州人は通じる限り平気でお国言葉話すよな
岡山んもずっと方言なおんなかったし
淡路島人もずっとあっちの言葉だったから、逆にこっちが移ったw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:28:30.47 ID:YhkUcpaT0.net
>>144
人の頭バシバシ叩くやついるけどかなりうざいからできるだけ関わらないようにしてる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:35:24.29 ID:a6DcTkov0.net
んじゃ大阪移住していい?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:36:34.44 ID:MzrSERWG0.net
大阪では建売なんかこわくてよう買わんわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:37:34.16 ID:qPh+lJZ00.net
>>279
大阪は「来る者拒まず、去る者追わず」の街だから
好きにすればいい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:37:41.03 ID:csVF2Xm+0.net
>>275
背丈と頬骨が高いタイプの美人が多い
◯ョンっぽいとも言えるが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:40:16.14 ID:x5TAT3QA0.net
>>273
PMは大阪めっちゃ来てるぞ
大阪の家賃が安いのって需要がないからだよ
街が暗くてボロくて汚い住宅街がほとんどだからそりゃ住みたくないわ
需要がない大阪は都市としてマジで終わってる
大阪市の人口も減りそうだし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:41:38.40 ID:SaUlDAap0.net
大阪のJKはあのロンスカがイメージ下げてると思うw
せめてひざ上が標準じゃないと、、、

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:42:39.68 ID:cjN45FuP0.net
世界最大の梅田地下街と日本最高の超高層ビルがある都市

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:45:21.78 ID:pPGxIk/D0.net
大阪ホルホルすげぇな
どうしたんだ嫌儲

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:46:01.98 ID:WcoOuJkI0.net
大阪に美人なんかいない。
みんな一重ツリ目のチョン顔ばっかり。
下品な女ばかりだから騙されんなよ。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:47:02.29 ID:ymeoQFAo0.net
トンキン人発狂w

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:51:41.02 ID:Whhgsq27i.net
ソープねえじゃん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:55:46.38 ID:dL3oj8EY0.net
>>289
神戸でも行ってろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:56:00.47 ID:m5KyL7fJ0.net
東京の女子高生
http://livedoor.blogimg.jp/turkey_777/imgs/e/b/eb0dde02.jpg

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:59:22.60 ID:vHt+R7Ry0.net
スレ読んだらますます大阪人が嫌いになったわ
対立煽り成功だなスレ主よ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:02:25.43 ID:xx/balVp0.net
これは確かにあるな
新大阪駅から徒歩圏内の1LDKに住んでるが…
大阪市内・京都神戸・果ては東京名古屋までアクセス超便利なのに築20年弱で家賃6万だわ
これ品川だとドえらい相場なんだろうなあ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:05:22.95 ID:HI44DUHI0.net
>>293
新大阪ってだけであっ察しだからな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:05:47.20 ID:Lfm1XFM/i.net
>>162
ちょっと今宮側にそれたところ
商店街の中は安全
>>264
何でやねんw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:09:04.21 ID:x79ohEIy0.net
>>282
それ東京の方が多いわ
きっつい目つきで芋臭い女多すぎる。田舎者の肥溜めだから当たり前なんだけど

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:12:51.46 ID:m5KyL7fJ0.net
大阪市内新築マンション9階建ての8階の3LDKで家賃6万で住んでたよ

かなり広い駐輪場&駐車場&遊具ありの公園が3つ

道路沿いなのでもちろん近くにはコンビニやスーパーや飲食店、ガソスタなど
目の前などにたくさんある

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:16:22.22 ID:WWdeo9N60.net
>>295
リアルに沖縄人は顔が濃くて気持ち悪いって差別があったからね…

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:20:55.68 ID:m5KyL7fJ0.net
街歩いたよくいるタイプの顔。

関東は顔が薄い、西に行くほど顔は濃い


■九州
橋本環奈、橋本愛、山本美月、倉科カナ、牧瀬里穂

■関西
北川、相武、能年、平愛梨、有村架純、藤原紀香、松下奈緒

■関東
剛力、上戸、きゃりーぱみゅぱみゅ、吉高由里子、多部未華子、石原さとみ、AKB
堀北真希、神田沙也加、鈴木奈々

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:22:32.16 ID:bUfQ2rVL0.net
>>297
さすがにそれはないわ
大阪市内の新築で6万はワンルームの家賃

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:26:22.24 ID:Pf+Cb4Kv0.net
大阪に京都と神戸足したくらいの都会で学生時代にちょうど探索しきれる広さだな、
って思ってたけど、関東住みは東京のことどう思ってんだ?
俺からすると都会成分なんて大阪+αで十分満足だ
大人になった今東京に出張とかで行くと広すぎてげんなりしてしまう
学生の時に近くに住んでたらワクワクできたんだろうかね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:29:49.48 ID:3iy17EXa0.net
>>1
大阪って、子供への声かけだけですぐに通報される事が多いクソ地域じゃねえか
絶対に住みたくないわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:30:11.04 ID:Lfm1XFM/i.net
>>298
結局沖縄と他方の人同士でくっつくから今は薄まってるんだろうけどね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:37:02.83 ID:5X0gVUpT0.net
大阪ってBとかアッチばっかりやん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:37:13.40 ID:xytcUk59I.net
実際に住んだ事無いやつは語る資格無いから

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:37:45.70 ID:1KxC+MrK0.net
>>4
スリッパ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:39:46.33 ID:m5KyL7fJ0.net
>>301
お前すげーな
変わったところに出張行くんだな・・
海外にトウキョーなんて広い都市にでも行ったのか



ほとんど変わらない

大阪
1,900 km&sup2;

東京
2,188 km&sup2;

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:39:56.59 ID:iDhj6Q8I0.net
大阪土人の者やけど美人はそんなに多くないやで
金髪厚化粧のブスばっか

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:40:17.75 ID:HI44DUHI0.net
大阪で見る美人って近郊出身だろ
まず大阪市内住みはタワマンや帝塚山あたりの一部高級住宅街以外底辺一重ばっかやったぞ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:42:18.64 ID:m5KyL7fJ0.net
>>301
お前すげーな
変わったところに出張行くんだな・・
海外にトウキョーなんて広い都市にでも行ったのか



ほとんど変わらない

大阪
1,900 キロ平方メートル

東京
2,188 キロ平方メートル

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:47:01.40 ID:iDhj6Q8I0.net
あとファッションも汚らしい女多いやで
金髪厚化粧にジャージにスリッポンあるいはキャバ風ファッション多い

良いところは京都にも奈良にも神戸にも行きやすいところ
ちょっと車とばせば和歌山の山々もきれいやし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:47:45.92 ID:Pf+Cb4Kv0.net
>>310
とかいのひろさがだんちがいだろー

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:50:25.13 ID:p/wpQIqi0.net
島之内近辺は観光客じゃなくて定住している中国の人が多い印象だな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:51:40.91 ID:qPh+lJZ00.net
>>312
東京も都心部は大して広くもない
だらだら平野が広がってるだけで
そんなとこ探索しに行ってもしょーがないだろ
柏とか町田ちか八王子とか行きたいか?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:06:57.04 ID:Lfm1XFM/i.net
>>308
大阪ってギャル多すぎない?
あれなんで?
東京行った時思った

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:09:50.94 ID:Lfm1XFM/i.net
>>266
尼崎は奄美の人多いよー

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:11:22.50 ID:veU+uxkJ0.net
>>315
大阪のどの街と東京のどの街で比較して感じたの??

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:12:32.06 ID:Lfm1XFM/i.net
>>317
山手線と環状線www

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:15:27.77 ID:m5KyL7fJ0.net
大阪は確かに今もギャル多いな
大阪のどこのドンキホーテ行ってもギャルだらけ
東京は今はギャルはほとんどいないわ
渋谷でも芋臭い田舎者しか歩いてないギャルなんて皆無。
原宿も地味な貧乏不細工しか歩いてない。
安いアクセ安い服装の貧乏くさいやつだらけ。
そのくせお洒落ぶってサングラスかけてカフェなんて行っちゃって。
生活費もカツカツなのを無理してまで

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:16:24.55 ID:fNn1V/mF0.net
家賃は東京高いってきくな
みんな殺到するからやろな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:19:01.64 ID:Lfm1XFM/i.net
>>319
今更倖田來未みたいなギャルがいることが本当に恥ずかしいっす(・∀・)

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:19:46.23 ID:Lfm1XFM/i.net
>>309
はい。
市内スラムのギャル率異常。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:21:08.08 ID:rK+ngbv20.net
飛田に行きたいんだが、治安わるいの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:23:51.23 ID:8p8pOMyQ0.net
関西で大阪人は美人が多いなんて言ってる奴見たことないんだけど
大阪出身の美人って誰だよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:24:56.08 ID:x5TAT3QA0.net
家賃高くても需要があるから全国から集まる東京
家賃安くても需要がないから誰も来ない大阪

大阪の安さ自慢=田舎の空き家自慢

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:27:31.63 ID:7EN9fbM90.net
>>299
それ関西って言うか半分以上兵庫じゃないか・・・

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:43:48.68 ID:lrFLE0Dk0.net
梅田ってもう新宿より栄えてるよな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:44:11.52 ID:VPcmvvYs0.net
JRなんば駅って「Jなん」って略せばいいの?
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1410608457/l50

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:47:03.67 ID:tHfv1Xsp0.net
未來都市

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:51:16.82 ID:EoQvg5lX0.net
>>328
湊町でいい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:59:10.66 ID:9b3XFlbh0.net
関西系の言葉の音が個人的好みじゃない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:00.66 ID:dL3oj8EY0.net
>>331
とうほぐ系の平坦ズーズー言葉が好みということか
対極だしな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:02:15.06 ID:02iJTYDb0.net
大阪に来て一番驚いたことは目の前でひったくりが起きた事かな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:03:31.02 ID:bPp9h9y+0.net
油断するほうが悪いねんやで!

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:04:52.40 ID:tHfv1Xsp0.net
大阪弁むずいねん

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:06:59.72 ID:wK4QADYv0.net
住み易さとかどうでもいいから人ごみに埋もれたい、田舎は目立って嫌だ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:11:21.15 ID:m5KyL7fJ0.net
またパリで暮らしたいなぁ





梅田 ビル群ごく一部

https://www.youtube.com/watch?v=lGdQNsWLrY0


大阪シャアモデルラピート

http://www.youtube.com/watch?v=ENPIvECzLX0
http://tabiris.com/wp1/wp-content/uploads/2014/04/A-rapitred02.jpg

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:16:04.60 ID:BaINLSNSi.net
>>333
あとオフィス街でみんななんのためらいもなく歩きタバコしてるところ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:18:09.46 ID:XvqXwyXL0.net
>>127
それなんだよな。
展覧イベントも関東の半分以下だし、ミニシアター系上映も少ない。
ネットも関東の情報に偏ってる。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:29:15.83 ID:4dV20ZHt0.net
関西高額納税者ランキング(東京リサーチ調べ)
1位大阪市中央区
2位芦屋市
3位大阪市阿倍野区

大阪市の高級住宅街の帝塚山もだが
大阪市は他に1戸1億~6億程のタワーマンションやなど
億ションは関西で1番多いが
賃貸でも一部屋の家賃月200万程するタワーマンションが中央区にあるが
あれには驚いた

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:35:46.87 ID:m5KyL7fJ0.net
>>339
お前ら美術館なんて行かないだろキモオタカッペがww
しかも
美術館が近場にあったところで何の得があるんだ
どうせ休日も引きこもってるだろうし


東京はどこで遊ぶんだい?w

●日本最大の動物園ズーラシア(横浜)
●ディズニーランド(千葉)
●日本一大きな観覧車(東京)
●世界最大の水族館【海遊館】(大阪)
●世界の大温泉スパワールド(大阪)
●USJ(大阪)
●日本一高層あべのハルカス(大阪)
●日本一人気のスカイビル(大阪)
●日本一の高層ビル街&地下街梅田(大阪)
●日本一の地下街梅田(大阪)
●日本最大の祭り【天神、祇園】(大阪、京都)

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:36:36.39 ID:H9sUUrbm0.net
東京都内の月極駐車場って平均いくらくらいなん?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:42:32.22 ID:ZsXCFJSwI.net
大阪市(なにわナンバー)の車庫代は月2万〜5万が相場

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:45:07.19 ID:wd+haH6z0.net
大阪の郷土愛の強さは田舎となんら変わるところが無い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:52:16.95 ID:m5KyL7fJ0.net
東京都心部は月極駐車場平均5万
しかも
駐車場じたいが少ない。土地がない。そこまで歩かなきゃいけない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:52:57.82 ID:BD9xTvHd0.net
>>341
東京には日本から盗んだ美術品が大量にあるぞ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:54:13.73 ID:4dV20ZHt0.net
生国魂神社(大阪市) 紀元前700年 日本列島の神そのものを祀る神社
日本仏教初の官寺は四天王寺(大阪市) 後に奈良の法隆寺
難波宮 難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)(日本初の首都)
大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われ それは大化元年~平成26年の現在も続いている
難波津 住吉津 渡辺津 (国際都市 流通の中心 物流の大拠点) 商業が栄える(大阪市)
石山本願寺の影響で商業が更に発展
石山本願寺跡地に大阪城 難波津 渡辺津(船場)周辺の商業が更に発展
難波宮
平城宮
平安宮
1800年代後半 東京

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:56:29.95 ID:NMfJfAX30.net
梅田まで20分位で行ける北摂の閑静な住宅街で
新築マンション3000万とかで買えるもんな
東京だと平気で7000万とか6000万とかする
かと言って給料が倍なわけでもないし
やってらんねーわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:58:00.43 ID:ZsXCFJSwI.net
横浜や神戸の車庫代は月1万〜3万が相場

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:59:47.37 ID:++fD24Pa0.net
>>16
健康ランド

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:00:41.14 ID:Nt83GQmA0.net
>>345
糞高いなw
でも東京で車の出番なんてそんなないやろ
鉄道すげー張り巡らされてるし

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:01:10.37 ID:ImDn2zNr0.net
大阪は狭いから自転車があれば事足りるわけで、そんなレベルで大都会はないだろ。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:01:15.47 ID:++fD24Pa0.net
>>33
津田沼の顔面あざ率は異常

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:02:02.61 ID:ZsXCFJSwI.net
意図的に東京一極集中を何十年も行い他都市を壊してきた東京
明治時代 明治政府(東京)による藩債処分の影響で大阪は大打撃
をあたえられ以後転落する要因となる

ニート全国ワースト1位の東京
スリ ひったくり かっぱらい 全国ワースト1位の東京
借金全国ワースト1位の東京
第3セクター破綻の東京
犯罪率全国ワーストの1位の東京

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:06:20.01 ID:NMfJfAX30.net
>>65
新宿駅周辺
http://livedoor.sp.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/2/9/2990c5f0.jpg

大阪駅周辺
http://blog.osakanight.com/img/umekita_ship_night09.jpg

いつから大阪の方がごちゃごちゃしていると勘違いしていた、、?
関東の人らって大阪って言うとグリコの人形!みたいに思ってるけど
あれ大阪の数ある繁華街のうちの一つだけだからな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:08:03.79 ID:FJ1qHaqD0.net
>>355
それをいうなら
大阪の人らって東京って言うと新宿!みたいに思ってるよね…w
お前のその画像の貼り方が典型だけど

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:19:39.19 ID:m5KyL7fJ0.net
面積

東京 2100キロ平方メートル
大阪 1900キロ平方メートル

ほとんど変わらない
無知は哀しい・・

23区内は1日で車で隅から隅まで全部周れた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:30:18.65 ID:ImDn2zNr0.net
大阪府と大阪市をごっちゃにしてるあほが居るな…
大阪と言えば大阪市を指してるに決まってるだろ…。
大阪府にしたら田舎度が増すだけだというのにあほだろこいつ…。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:31:42.61 ID:x5TAT3QA0.net
>>348
それって梅田まで20分位で行ける北摂の閑静な住宅街の
新築マンションに大して需要がないことを示してるだけなんだよなあ
糞田舎の土地が100坪で500万やで?トンキンうらやましいやろwと言うのと変わらん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:33:21.26 ID:eQM/Dtgr0.net
>>127
京都や奈良とかいう文化や歴史が動態保存されてる街には敵わないと思うの
大阪から電車一本で行けちゃうしな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:41:48.00 ID:NMfJfAX30.net
>>356
いや一番中心は新宿で間違いなくね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:42:50.45 ID:NMfJfAX30.net
>>359
北摂にどんだけアホほど新築マンション建ってると思ってんねん
頭にサビたまって膿んだんちゃう?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:44:56.69 ID:ZsXCFJSwI.net
紀元前700年 生国魂神社 大阪市

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:45:45.78 ID:x5TAT3QA0.net
>>362
北摂の雄豊中の人口増加鈍っていってるし
そんな需要のないところにマンション建てればそりゃ安くなるわな
頭にサビたまって膿んだんちゃう?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:46:19.81 ID:OdlAThNL0.net
美人多くて・・・?

俺なら福岡に住むわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:47:49.17 ID:ZsXCFJSwI.net
東京23区の面積は大阪市より約3倍面積が広い

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:49:35.41 ID:NMfJfAX30.net
頭にサビはたまらないだろ普通に考えて

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:49:41.57 ID:x5TAT3QA0.net
家賃の安さ=大阪の求心力のなさを自慢する大阪っぺw

369 :オメコしばき合い対決:2014/09/13(土) 22:52:21.59 ID:YrvISM6Q0.net
大阪帰りたい

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:52:44.50 ID:AsgU67Qx0.net
>>365
幸田來未みたいな感じが向こうの美人像だから
美人多い事になるんだろう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:58:31.80 ID:fKzEBHZC0.net
>>368
ニューヨークやパリなんら納得できるけどトンキンに魅力もないのに
家賃だけぼった栗なんてただのマゾやんw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:01:16.44 ID:mTscSyoV0.net
>>343
淀川三区ならその半額や
ソースは淀川区民の俺

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:01:22.12 ID:x5TAT3QA0.net
>>371
少なくとも魅力のない大阪よりは東京のほうが圧倒的に都会だし魅力あるわ。
だから東京には人が大量に来るし大阪には誰も来ず家賃が下がるw
これはお前が幾ら喚いても変わらない現実

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:04:17.75 ID:OdlAThNL0.net
>>370
ああ・・・今年一番納得できるレスだわ・・・・・・・・・

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:06:19.51 ID:fKzEBHZC0.net
>>373
東京来てる奴がみな東京好きで来てると本気で思ってんの?
だとしたら相当恥ずかしい勘違いだぞw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:08:11.18 ID:x5TAT3QA0.net
>>375
好きで東京来てるやつもいればそうじゃないやつもいる
しかし大阪には誰も来ないから家賃が下がるw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:09:42.29 ID:pU7odTXz0.net
大阪本社に戻りてねえな
品川糞すぎる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:12:18.25 ID:JP8LzeYo0.net
>>364
今は吹田や箕面のほうが増えてるんだよね
豊中のほうが便利な気がするけど、阪急混むし
吹田はたぶん江坂と阪急山田駅と千里オールドタウンの住宅再開発で増えた
マンションだらけで美観なんて概念が存在していない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:14:19.04 ID:beZVL11/0.net
大阪帰ってきたら蒸し暑いな
東京の方が涼しい

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:17:36.01 ID:53VaXcqI0.net
極厚上げ底サンダル履いてた女居たけど
スタイル良さそうだったけど上げ底分差っ引いたらただの貧相なスタイルだったのが残念だった。
高級花魁みたいな歩き方でもすんの?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:20:01.36 ID:egSDw32p0.net
>>323
もはや観光地だから治安は思ったより悪くないよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:20:30.61 ID:i7fZevr00.net
住んでる人間は、問題点が日本一多い。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:25:10.81 ID:fKzEBHZC0.net
>>376
それでいいんじゃね
自分が快適に住める場所見つければ
他人が来ようがこまいがどうでもいい

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:29:10.14 ID:x5TAT3QA0.net
>>383
地方都市ならそれでも維持できるけど
大阪は巨大都市だから人を集められなくなって人口減ったら崩壊するぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:32:37.64 ID:6ocRJ+SK0.net
大阪は暑いのがな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:34:52.13 ID:B/QIpQId0.net
>>384
大阪は都心部・平野部共に狭い上に
40年ほど前に異常な流入が止まったから
結果的に助かった

トンキンはどうするんだろうな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:36:17.79 ID:mpgczCcH0.net
>>161
沖縄は小さい人が多いからね
でもスタイルは日本一レベルでいいよ
背の高い沖縄人のスタイルは中々

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:36:53.71 ID:dL3oj8EY0.net
>>384
関東と違ってそう簡単には壊れんよ
馬鹿みたいに広げすぎて鉄道も含め過剰に投資しすぎた関東と違って
元からコンパクトに仕上がってるから
関東は既に周辺からゴーストタウン化が進行してて黄信号点灯してる

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:38:17.27 ID:78nqkb3w0.net
大阪は関西弁喋れないと地元のコミュニティに入れてくれなさそう…

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:40:58.40 ID:x5TAT3QA0.net
関東と同じで関西も巨大すぎて減ったら維持できず崩壊するのは変わらんよ
ただ関東は吸引力があるのでまだ状況がマシ
関西は吸引力はなくなり流出超過目前、少子高齢化の進行のダブルパンチで
今後加速度的にに崩壊する

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:41:49.82 ID:dL3oj8EY0.net
>>386
大阪平野が見事にバランスの取れた広さ
ロンドンのグリーンベルトが20〜30キロ圏
世界の主要都市域もだいたいそれぐらいの広さ
大阪は湾岸から山間部まで遠いところで20キロぐらい
拠点都市を維持するには広すぎず狭すぎず見事にいい感じ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:43:34.52 ID:PnQk/lz00.net
大阪って土下座DQNみたいのがたくさんいるんでしょ
絶対嫌だね

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:43:54.49 ID:hNAui7m+0.net
確かに、東京は家賃が高すぎて
店とかでも利益をテナント代に吸収されるから、その分
安物を高く売りつける店ばかりだし、あまり住む所ではない。
大阪も高い。ネット社会なんだし適度な地方都市がベスト

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:45:34.10 ID:jw+aIEXl0.net
緑が少ない
道狭い
ガラ悪い

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:46:02.16 ID:YQv9aK490.net
>>391
ほんとこれ
名古屋はトヨタの奴隷工、東京は地方カッペを拉致し続けないと街を維持できなくなる
その点大阪は救われたかもな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:46:02.21 ID:x5TAT3QA0.net
ロンドンとかNYみたいな世界の主要都市域も
吸引力の消失と少子高齢化の進行によるダブルパンチの人口減が来たら
普通に崩壊するよ?そうならないのは吸引力があるか少子高齢化が深刻ではないか
あるいはその両方
吸引力の消失と少子高齢化のダブルパンチをまともに食らう巨大都市は世界でも京阪神地域ぐらいだと思う

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:51:20.99 ID:n5apYkoo0.net
既に戦後から人口減以上の色々な国策で無理矢理衰退させられてるのに、
京阪神は一向に滅びてないのでどうぞご勝手に妄想しとけ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:51:44.00 ID:MzrSERWG0.net
大阪は箕面池田豊中の更にその市名駅以外は住んでは行けない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:52:33.21 ID:x5TAT3QA0.net
>>397
今後の話なのに戦後から今の話をしてる時点で完全にずれてるので

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:53:15.82 ID:B/QIpQId0.net
>>398
大阪はそんなに単純じゃないよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:55:30.58 ID:dL3oj8EY0.net
>>395
あとは鉄道網できっちり集約できているところか
実は大阪の鉄道網は70年代からあまり変わっていない
モノレールが増えたぐらい
70年代以前のレベルでも維持可能だということ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:57:59.91 ID:BaINLSNSi.net
実際大阪にいるやつって殆ど徳島県民だしな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:01:45.15 ID:Ng5NSn390.net
>>385
今年は8月の猛暑日ゼロ。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:02:26.87 ID:fg02PIA30.net
>実は大阪の鉄道網は70年代からあまり変わっていない

地下鉄私鉄含め増えまくっとるやん
少しでも大阪に有利に持ってきたいのは分かるがさらっと大嘘つくなよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:06:45.06 ID:vfLdAutj0.net
>>401
だな
先人に感謝だわ

>>404
いやあんま増えてへんで
東京と比べて、ってことちゃうか?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:07:52.93 ID:CeAjdFoO0.net
>>404
地下鉄の新路線は2線だけ
私鉄の完全新線はゼロ
京阪延伸と近鉄延伸とJR延伸だけ
基本的には30年前に出来上がってた

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:14:56.11 ID:ijyLfubO0.net
企業の本社機能が東京に移らなければ文句ないんだけどなぁ。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:15:39.79 ID:3yb4jOQa0.net
後輩の子と大阪出張になってビジホ探してたら「安いとこ見つけましたよ!」って見せてくれた宿が全部西成だった

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:16:11.26 ID:fg02PIA30.net
>>405
地下鉄の路線図だけで倍くらい増えとるがなw
私鉄JR含めてまったく別物
あと東京と比べても意味ないけどな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:20:20.79 ID:q9gH5mTh0.net
大阪や関西は破綻する厨のトンキンさんは何なのか
大体既に破綻してる様なもんなのに、この程度で済んでるのが、
京阪神の凄さだわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:20:45.50 ID:CeAjdFoO0.net
>>409
この30年ほどで一体どこが倍に増えたんだよ?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:21:04.98 ID:uMwfdwi60.net
下品

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:21:58.84 ID:MKoaw6ge0.net
緑なんていらない
http://i.imgur.com/o1EgLhO.jpg


東京 公園(笑) 色味も汚いし、虫だらけ
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-66-7f/higejii/folder/467302/99/59991799/img_1?1259329432


NYをパクったんだろうけど


NY本家
http://i.imgur.com/51ZpU.jpg
http://hottrip.net/wp-content/uploads/2014/01/Central-Park-in-New-York-trip_travel_park_Central-Park-in-New-York_trip_hottrip-net4.jpg

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:25:03.21 ID:qCy+CKAm0.net
>>413
下品すぎて笑えるレベル

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:28:59.39 ID:7jsRGutx0.net
阪神とJRが延伸したぐらい?
地下鉄とかあれ増えた内に入らないような限定すぎる路線だし
まあ阪神も近鉄とつなげただけでJRも学研都市線いけるようにした東西線だけだし
おおさか東線なんか貨物線の再利用w

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:29:21.32 ID:fg02PIA30.net
>>410
今はぜんぜん破綻してない
これからが関西崩壊の本番だぞw
>>411
地下鉄の駅だけで倍には増えてるが
阪神なんば線みたいな私鉄の増設とかJRまで含めたらもっと増えてる

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:32:30.77 ID:fg02PIA30.net
>地下鉄とかあれ増えた内に入らないような限定すぎる路線だし
増えたうちに入らないとか都合よすぎだろ
だったら関東も23区と周辺の大型ベッドタウンを結ぶ基幹路線だけ残れば
都心から遠いベッドタウンが廃れようが何の問題もないんだが

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:34:21.42 ID:MJe8jV7z0.net
>>370
なるほど
スッキリした

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:36:58.75 ID:q9gH5mTh0.net
関西の崩壊理論の前提が、路線が増えたからってのが笑える
大体関西の私鉄なんで元から過剰供給で、
民鉄同士がサービス向上で競争しあいつつも、
普通に戦前から戦後まで割と維持されてるのよ

路線が増えたからーなんていう理由なら、
それこそ10年後にも流入いれても自然減によって人口減になる関東の方がヤバいでしょ
名古屋は元々路線自体ろくにないから大丈夫だな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:37:17.24 ID:8ONdX0nE0.net
女性専用車両のホームに女立ってなかったんだけど
これはどう解釈したらいいの?他の入口には女居たよ。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:38:17.69 ID:7jsRGutx0.net
>>417
わかってないな
鉄道会社は定期券収入に4割とかひどいと5割ぐらいを収益として依存している
人がいなくなったらその馬鹿みたいに関東平野に延ばした路線が維持できなくなるんだよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:40:23.74 ID:QN/J8KNgi.net
両方住んだけど店とか街並みすべてにおいて大阪の方が広くて綺麗で最新施設なんだよな
東京は狭い土地に無理矢理作ってしかもかなり年数経ってるから古臭い

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:41:32.65 ID:fg02PIA30.net
>>419
路線だけじゃない、ライフライン等地中のインフラや建物、住宅のスラム化など
ありとあらゆる都市構造物が衰退によって劣化しさらに人が逃げ出していく
関東や関西はこの都市化された部分が広すぎるし密度も高すぎる
だから関東のように吸引力だけは維持できないと、関西はダブルパンチで崩壊
名古屋くらいになると大丈夫だと思うよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:41:35.70 ID:CeAjdFoO0.net
>>416
基幹路線の延伸はたったのこれだけ
谷町線以外はほとんど変わってない
新設の2路線(特に今里筋線)は無駄だったなとは思うが

御堂筋線(北急) 20→23
谷町線 11→26
四つ橋線 11→11
中央線 11→14
千日前線 11→14
堺筋線 9→10

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:42:55.35 ID:H+iV78yk0.net
デトロイトが廃れたのは、
ろくに都市部の鉄道がなかったのが主原因とか言われてるから、
都市間競争で寧ろ鉄道網は有利なんだよなぁ
鉄道があるところに人が集まる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:43:11.30 ID:UwzPA+l20.net
>>97
ほんとこれ
ジャップは未だに地方が1つの国みたいな意識の土人ばっかだわ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:44:18.09 ID:8ONdX0nE0.net
こうかな
人の冷たさ 東京>大阪
柄の悪さ   大阪>東京
東京と大阪と、どっちかに赴任しろと言われたら
多分、大阪選ぶ気がする。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:44:49.35 ID:fg02PIA30.net
>>421
そのほとんどは都内直近の巨大ベッドタウンと都内のもんだから何の問題もない
維持できないのは都心から遠く離れた小さなベッドタウンを結ぶ路線
そこはいずれ廃線になる可能性がある

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:45:06.58 ID:CeAjdFoO0.net
>>423
自動車もいつまでも持つと思うか?

繊維・造船・鉄鋼・白物家電・AV機器・ゲーム・カメラ・バイク・・・
全部斜陽になっていっただろ

今度は自動車の番だよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:45:12.14 ID:vfLdAutj0.net
名古屋は未来の首都を虎視眈々と狙ってるしな
そうなると名古屋とかぶる所が多すぎる関東はいよいよ危ない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:47:15.78 ID:fg02PIA30.net
>>425
大阪市ももうすぐ人口減少に突入するから
人口密度の低いデトロイト以上の壮絶な廃墟になるだろうな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:48:28.22 ID:CeAjdFoO0.net
>>431
大阪市は減らんよ
むしろ郊外から戻ってくる人が増える

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:49:10.66 ID:7jsRGutx0.net
名古屋は無理だろうな
車社会すぎて集積に失敗している
あと名古屋の成長基盤自体が隣三河の都市圏のトヨタに依存しすぎ
基礎となる経済地盤が致命的に無い

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:49:22.51 ID:fg02PIA30.net
>>433
大阪市の人口増加ががくんと減ってるが

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:50:23.69 ID:fg02PIA30.net
>>432
大阪市の人口増加ががくんと減ってるが

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:52:23.80 ID:1+A04RL80.net
大阪取引所の東京商品取引所吸収に向けての第1歩、総合取引所へ

東商取、大阪取引所と売買システムを共同利用
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF1200J_S4A910C1EE8000/?n_cid=TPRN0003

東京商品取引所は、日本取引所グループ傘下の大阪取引所と売買システムで提携する方針を固めた。
使用料を払うことで大阪取引所のシステムを共同利用する。
東商取は売買高の減少で経営が悪化している。コストの大半を占めるシステム経費を削減し、
国内商品市場の存続を目指す。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:52:45.67 ID:IuEoz5gYi.net
大阪市の人口
・1940年 325万人
・2013年 268万人 (-57万人)

〜比較対象〜
名古屋市の人口
・1940年 132万人
・2013年 227万人 (+95万人)

横浜市の人口
・1940年  97万人
・2013年 370万人 (+273万人)

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:53:06.91 ID:7jsRGutx0.net
>>428
そのベッドタウン全てが地方からの流入で維持されてるから影響は甚大
タコが自分の足食って生きながらえるようなもの

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:53:26.84 ID:+QZc/aML0.net
大阪市の人口増加ががくんと減ってるが

じゃねーよ
普通に高齢化の自然減が、他所からの流入で打ち消されて、プラスになってるんだよ

廃墟になるってのは、老人の住んでた家の事でも言ってるのか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:54:36.15 ID:F7RUUzAI0.net
大阪は大阪
名古屋は名古屋
横浜は東京

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:56:34.12 ID:CeAjdFoO0.net
>>437
大阪市は非常に狭いからドーナツ化で減っただけ
最近はまた増加してきてる
名古屋市や横浜市みたいに広ければそうはならない
ベッドタウンを市内に作れるから
人口密度で見れば圧倒的に大阪市が上
横浜市や名古屋市は大阪市周辺の自治体よりも
人口密度が低い

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:56:45.43 ID:fg02PIA30.net
>>438
それは関西にも言える
>>439
大阪市は流入超過数もがくんと減ってる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:58:43.20 ID:7jsRGutx0.net
>>437
大阪市の面積知ってるか?
高層住宅が無い時代に練馬区並の人口密度になっていた

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:59:05.04 ID:IuEoz5gYi.net
〜大阪一極衰退の日本〜

過去10年間の上場企業売上高
(帝国データバンク大阪支社調べ)
 中部圏37.9%増←絶好調
 京都府29.7%増←絶好調
 首都圏20.5%増
 滋賀県09.9%増←好調
 和歌山09.7%増←好調
 平均値07.1%増←健闘
- - - - - - - - - -
 兵庫県13.1%減
 奈良県18.3%減
 大阪府34.8%減←おいおいwww

大阪府「東京への本社移転は売上と利益が拡大するなど、ほぼ期待通りの成果」
大阪府「商売のスタイルが大阪風にみられると取引を始めにくい」
大阪府「人材確保が容易になったというような副次的な効果も」
http://www.pref.osaka.jp/attach/1949/00051733/0388-zen.pdf

TDB「近畿圏のみが大幅な減少、経済の地盤沈下明確に」
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s110401_58.pdf

経産省「本社機能は近畿がシェアを落とした分を各地域が少しずつ拡大しており、近畿一極減少の様相を呈している」
http://www.kansai.meti.go.jp/1-7research/topics/files/200708_topics_honshakinou.pdf

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:00:51.13 ID:vfLdAutj0.net
名古屋は未来の日本の首都候補

・ギリギリ放射能汚染されていない
・地理的にも日本の中心
・リニアで関東から人を吸える
・覇権野心旺盛
・未開発の土地が豊富
・都市構造が東京と似ている

関西から見ても近くなる分、今の東京首都体制よりは歓迎できる要素が多い

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:00:58.31 ID:7jsRGutx0.net
>>442
つまり大阪は70年代から鉄道は変わってないから特に影響はないということだ
やたら無闇に投資しまくった関東は尋常じゃないダメージを受ける

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:01:18.33 ID:fg02PIA30.net
普通に高齢化の自然減が増え、他所からの流入が減っている大阪市が人口減少になるのはすぐ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:03:58.72 ID:fg02PIA30.net
>>446
>>423
吸引力のない分大阪が尋常じゃない崩壊を迎える
京阪神規模の都市の崩壊は世界に例のない初の出来事になる
吸引力の消失と少子高齢化の同時進行は世界で京阪神だけ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:07:41.45 ID:9SAEMj9V0.net
さっきから大阪だけ日本で唯一衰退するなんて
暴論言ってる奴、お前くらいしかいないからそりゃ世界に例もなくて当たり前だろ

せめて中国崩壊論くらいネトウヨや産経みたいなカルト信奉者が集まってからほざいとけ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:07:48.70 ID:PyVe77vG0.net
昼間はどこがどうだ どの辺がこうだって小さな話だったのに
夜中はマクロ視点の冷たいデータ投下するだけのスレになってるな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:12:26.52 ID:fg02PIA30.net
>さっきから大阪だけ日本で唯一衰退するなんて
そんな事言ってないけど
ただ関東は中心として吸引力を維持して生き残る
地方はインフラが発展しておらず規模も小さいため衰退してもダメージは少ない
だから規模が大きく吸引力消失と少子高齢化の影響をダブルで受ける関西が危険なのは事実だ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:12:28.88 ID:7jsRGutx0.net
>>449
相当頭が逝ってるというか出生率を考えても
既に吸引力なんてレベルじゃない崩壊の瀬戸際に関東があるのに全く理解していない感じw
70年代規模でも維持できる大阪と違って
ひとたびバランスが崩れたらドミノ倒しのごとく崩壊していく広げすぎたインフラの維持を全く考えてないw

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:16:48.74 ID:D/QlMQpY0.net
>>55
私大阪人だけど、望遠レンズの圧縮効果と、広角レンズの拡大効果と、長時間露光の演出効果
最大限に使った写真を毎回自信満々に貼るのやめた方がいいと思う

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:17:09.65 ID:fg02PIA30.net
>>452
いや、吸引力があれば都内と巨大ベッドタウンに路線やインフラを集約すれば
生き残りは可能、吸引力があればね

>ひとたびバランスが崩れたらドミノ倒しのごとく崩壊していく広げすぎたインフラの維持を全く考えてないw
これそのまま関西にブーメランだから、出生率の話も
>>423参照

つまり生き残るには吸引力だけでも維持するか
もともとインフラが発展してないかのどちらか

関西はインフラは発展し吸引力はないという最悪のポジションにある

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:18:00.69 ID:9SAEMj9V0.net
>>451
お前は大阪以前に地方を馬鹿にしすぎだろその文面
大体大阪も一地方に過ぎないのに、なんで崩壊する時は関東と同扱いしてるんだよ
大体吸引力云々も東京に比べて大阪は殆どないよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:19:52.40 ID:fg02PIA30.net
>>455
規模がその他の地方とは段違いだから

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:21:59.26 ID:7jsRGutx0.net
>>453
24時間365日トンキンマスゴミの暴走分差し引けば問題無いどころかお釣りがくるレベル

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:22:05.83 ID:EpX1GzPP0.net
大阪で穴場は淡路。
交通の便は最高だし賃料や物価も安い。

ガラが悪いのに耐えられればの話だが

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:24:06.60 ID:FWNtp1qH0.net
もういい加減ID:fg02PIA30はNGに入れてスルーしてくれ
コイツは年がら年中関西ネガキャンやってる基地外だから
コイツが来たらスレが腐る

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:24:56.58 ID:+QZc/aML0.net
人口減少すると、普通にインフラもその分縮小されるだろ
なんで、崩壊するまで維持すると思ってるのだろうこのトンキンは

東京から人が減れば満員電車も少なくなる!
とか言ってるアホと同じだよ
東京から人が減れば鉄道会社もその分車両やらダイヤやら減らすよ
一応営利企業なんだから

関西の企業は人情()で地域のために地域と一緒に死ぬとでも
思ってるのだろうか

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:25:10.65 ID:PyVe77vG0.net
>>455
ダラダラ自説を垂れ流して ソースに自分のレス引用してる辺りオナニーしたいだけでしょ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:27:58.46 ID:fg02PIA30.net
>関西の企業は人情()で地域のために地域と一緒に死ぬとでも
>思ってるのだろうか

関西人自身が関西はもう死ぬと分かっていた

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:30:37.32 ID:+QZc/aML0.net
ID:fg02PIA30の関西衰退論って、
ネトウヨの中国崩壊論とまんまの、
無理矢理な理由付やら都合のいいデータと言うか、
都合にすらなっていないわけの分からない理論で、
コンプやら願望丸出しですげー醜い

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:31:56.27 ID:fg02PIA30.net
でも吸引力消失して少子高齢化も進行する巨大都市が崩壊するのは
誰の目にも明らかだよな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:34:48.32 ID:4osklL+P0.net
東京に大地震が来て東京はいつか崩壊する!
中国は五輪後にバブル崩壊して破綻する!
大阪は日本で人口減少の影響を何故か一番受けてなんか知らんが崩壊する! →NewOnany!

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:35:05.49 ID:7jsRGutx0.net
>>463
もう何年も前から同じことやってる奴だからなw
自説にあうデータだけ引っ張り出してきて使うから何年も全予測が外れて恥をかいてるw

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:35:29.06 ID:+Px+uz3l0.net
韓国経済は崩壊する!もうすぐデフォルト!みたいなのと全く同じ匂いがしてますよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:37:26.61 ID:fg02PIA30.net
路線だけじゃない、ライフライン等地中のインフラや建物、住宅のスラム化など
ありとあらゆる都市構造物が衰退によって劣化しさらに人が逃げ出していく
関東や関西はこの都市化された部分が広すぎるし密度も高すぎる
だから関東のように吸引力だけは維持できないと、関西はダブルパンチで崩壊


これに反論できるやつが誰もいないんじゃ
一行煽りでスレ埋めるしかないよな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:37:30.22 ID:LktXxvFQ0.net
泉佐野市が破綻する!と主張してるならまだ分かるけど、
まだまだ東京の次に本社の多い大阪市や、大阪府が破綻する前に、
日本そのものが破綻してるよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:38:37.43 ID:IuEoz5gYi.net
2040年の人口、大阪は3大都市圏から脱落か…みずほ総研レポート

 みずほ総合研究所は、2040年までを視野に3大都市圏の人口動態を展望するレポートを発表した。
 1965年から2010年までを振り返ると、2010年の日本の人口は1965年から29%増の1億2806万人と世界第10位の規模だった。
人口が倍以上に増えたのは、東京五輪が開催された東京圏の埼玉、千葉、神奈川のみだったという。

今後の3大都市圏の展望については、大阪圏が最も厳しい状況に置かれ、3大都市圏からの脱落の危機にあるとし、規模の大きさをいかせるかが課題だとしている。
名古屋圏はリニア新幹線による期待感はあるものの、交通機関の整備により、人口や資本が大都市に吸い寄せられる、いわゆる「ストロー効果」に不安材料があるとみている。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:38:46.37 ID:fg02PIA30.net
>>469
貿易で稼いでるのはほとんど名古屋だから
関東名古屋の二輪で回せる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:39:53.87 ID:4osklL+P0.net
吸引力とか連呼してるから今後の大阪スレではダイソン君でいいと思うよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:40:30.86 ID:PyVe77vG0.net
わざわざあいぽんと2台体制なのは何なの

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:40:54.96 ID:fg02PIA30.net
>>472
君ダイハン君なw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:41:17.16 ID:6nkDhbol0.net
>>470
こういうのって当たったためしがない
人口に関して言えば当たると考えている人間はおるまいw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:46:03.00 ID:4x23m98Ui.net
大阪だけど夏が長いのが嫌だな…
いつも東京あたりの気温と比べてるけど、明らかにあっちの方が涼しくなるの早いし、冬も寒い

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:47:53.73 ID:7jsRGutx0.net
>>469
大阪府泉佐野市が財政健全化計画を達成
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB26001_W4A820C1EAF000/

情報が遅いというか変更屈折した頭だと妄想になるぞ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:51:27.39 ID:zcoN2DHF0.net
大阪が首都に成れば、色々変わるだろ。
変な暴力や犯罪も無く成るさ。



本当か?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:57:09.59 ID:H+iV78yk0.net
ダイハン君とか言ってる時点で大阪に私怨やら丸出しで、
何を言おうが「ああどうせ大阪叩きたいだけなんでしょ」って感じだわ。
折角謎のデータやらで彼なりには感情的にならずに、
論理的に大阪衰退連呼してたつもりなんだろうけど馬鹿なんだろうか
結局感情には勝てないんだね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:59:30.61 ID:PyVe77vG0.net
>>479
でも地方スレは県名出ないと微妙だなあ
ああいうのを神奈川が必死になって貼ってたりするのが面白いのに

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:00:43.45 ID:CZibONhT0.net
>>476
大阪は数年居たけど東京より暑い日が多くて雨は少ないなと感じた

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:01:48.01 ID:IuEoz5gYi.net
(赤が高所得世帯、青が低所得世帯)
東京
http://president.jp/mwimgs/2/b/-/img_2b08933662c8598f22088d353868d6cf159169.jpg
大阪
http://president.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
愛知
http://president.jp/mwimgs/c/7/-/img_c7a042de6d9024ca7b2eb2b4ebdbf9c1171470.jpg

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:05:10.22 ID:7jsRGutx0.net
>>479
関東は結局感情論に走るのが多いからなあ
今までやってきた大阪に対しての意図した経済政策なんか
あとからポロポロ出てきた話だと結局大阪が憎いという
意味不明な感情論で最終決定していたというのばかりw
根本的に政治経済に向いていない人種だと思う
大戦で特攻の精神とか結局歪みまくって暴走したことから早く気が付くべきだった

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:05:18.77 ID:P6fxZY/x0.net
美術館欲しい

普通のじゃなくて近代美術館な
MOMAみたいなシャレオツなやつ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:07:19.85 ID:vfLdAutj0.net
>>482
そうそうこれ
大阪は民度がとか言うアホは青の部分しか見てないわけ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:12:10.60 ID:MJe8jV7z0.net
>>485
大阪ほぼ青ですけど

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:14:25.80 ID:QGd2zm5c0.net
まあ梅田に一駅の塚本周辺でワンルーム探しても家賃2万とかの物件ザラやもんな。どケチの町やしコスパは良いと思うわ。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:14:27.33 ID:NMq8f+hM0.net
>>486
大阪は市内より北摂の方が家賃も高いし

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:30:28.27 ID:vtNQx9Jy0.net
>>58
大阪ならその半分だからな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:36:57.49 ID:7jsRGutx0.net
大阪と違って国策で地価を釣り上げてるから建物の実態価値が猛烈に狂ってる
金持ちと貧民の格差が尋常じゃなく激しい

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:03:19.50 ID:akksVLlR0.net
東京にあるのは大体あるしな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:37:04.85 ID:bk8WMJAiI.net
関西高額納税者ランキング(東京リサーチ調べ)
1位大阪市中央区
2位芦屋市
3位大阪市阿倍野区
大阪市の高級住宅街の帝塚山もだが
大阪市は他に1戸1億〜6億程のタワーマンションがあり関西で1番億ションが多く
賃貸でも1戸の家賃月200万程するタワーマンションが中央区にあるがあれには驚いた

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:42:19.50 ID:wXDsWeng0.net
意図的に東京一極集中を何十年も行い他都市を壊してきた東京
明治時代 明治政府(東京)による潘債処分の影響で大阪は大打撃を受けさせられ
転落する要因となる

ニート者数全国ワースト1位の東京
スリ ひったくり かっぱらい 全国ワースト1位の東京
第3セクター破綻の東京
借金全国ワースト1位の東京
犯罪率全国ワースト1位の東京

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:43:15.26 ID:bk8WMJAiI.net
GDPランキング
1位東京
2位大阪
3位愛知

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:46:47.45 ID:nvPnGDNbO.net
都島区に住んでるけど1kで共益費いれて35000だわ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:50:11.62 ID:bk8WMJAiI.net
482
大阪市は東京23区より約3倍面積が狭いんだが

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:52:22.92 ID:bk8WMJAiI.net
名古屋市よりも約1.5倍面積が狭い大阪市

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:05:17.74 ID:KehqwNOt0.net
>>356
分かりやすいのはヨドバシカメラだろ
両都市のヨドバシの広告の差は面白いぞ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:07:04.05 ID:KehqwNOt0.net
>>80
お前みたいな奴が来るから堀江が治安悪くなったんじゃボケ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:23:34.77 ID:wXDsWeng0.net
生国魂神社(大阪市) 紀元前700年 日本列島の神そのものを祀る神社
日本仏教初の官寺は四天王寺(大阪市) 後に奈良の法隆寺
難波津 住吉津 渡辺津 (国際都市 流通の中心 物流の大拠点)商業都市として栄える(大阪市)
石山本願寺の影響で商業が更に発展
石山本願寺跡地に大阪城 難波津 渡辺津(船場)周辺の商業が更に発展
645年難波宮
710年平城宮
794年平安宮
1600年代江戸
江戸城を築いたのは大阪の摂津源氏

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:27:17.68 ID:wkDniW9U0.net
大阪ってネトウヨ多いんだろ?
産経も唯一売れてて、大阪ワイドショーは日本一程度が低いし
普通にヘイト番組にレイシスト放送しちゃう番組もあるんだろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:30:36.08 ID:EKRgcsyE0.net
家賃差はほんとひでーな
大阪だと15万くらいあれば北大阪急行沿いの綺麗なマンション住めるのに
東京じゃこの金額じゃ都内の綺麗なとこには住めない
かと言って大阪支店と東京支店で給料が変わるわけでもないし

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:37:13.04 ID:bk8WMJAiI.net
中之島(大阪市)の賃貸タワーマンションは月100万程

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:41:38.21 ID:P2ggble40.net
【大阪維新の会・報告書】
http://oneosaka.jp/pdf/manifest.pdf#zoom=75

@今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。

A大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、東京23区と比べると
  22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
  大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

B大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
  年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。

C年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
  横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。

D4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
  年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
  また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、
  大阪市は5万世帯に過ぎません。

F街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:56:02.30 ID:bk8WMJAiI.net
それを意図的にしたのが大阪が気になって仕方がない東京

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:56:28.03 ID:lF2HCMP10.net
ゴミだらけで汚くて放置自転車だらけで盗みやひったくりも多いけどな

20年以上大阪に住んでるが便利なのは確かだけど居住には向かん
治安が悪すぎる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:56:35.89 ID:hUI7uaz60.net
大阪なんか行ったって、神奈川埼玉千葉よりも仕事なくておまけに給料も安いだろ。
好き好んでいく奴なんかいないだろう。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:05:24.88 ID:DxKa5+pl0.net
>>13
しかし標準語しゃべったら大変なことになるで

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:11:19.21 ID:eXDcAMrb0.net
年収の世帯とか全体的な事は関係無い
例えば東京に住んでても隣の千葉県民より貧乏 なんてのは何万人といる

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:12:38.29 ID:eXDcAMrb0.net
スリ ひったくり かっぱらい 全国ワースト1位の東京

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:14:12.86 ID:hUI7uaz60.net
>例えば東京に住んでても隣の千葉県民より貧乏 なんてのは何万人といる
当たり前だろ。馬鹿かおまえ。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:18:31.32 ID:bk8WMJAiI.net
世帯とか全体的な事は関係ないって書いてるだろ
ちゃんと読めよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:19:33.37 ID:P1ZodsXN0.net
韓国人の自画自賛スレと同じだなw
誉められる事に飢えている大阪人w

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:20:01.35 ID:IofINGI60.net
>>211
え?関西人ってテレビの中だけじゃなくてマジで他人を叩くの?
俺や外人にそれやったらぶん殴られるから覚悟しといてね

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:21:10.35 ID:eXDcAMrb0.net
天皇は関西人

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:21:16.27 ID:QGd2zm5c0.net
>>506
治安悪い言うてもても20年も住んでたら図太くならへん?
俺んちクソ安いワンルームやから両隣中国人が住んでるんやけど、
今年の夏は電気代節約のため寝る時もベランダと玄関の戸を開放してチェーンもかけへかったわ。
案外犯罪なんか巻き込まれへんもんやと思うけど。まあ盗まれる物がそもそもないんだが。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:23:05.22 ID:eXDcAMrb0.net
中国のGDPは日本より上

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:26:31.73 ID:IagmET/N0.net
関西弁以外の奴には冷たいし差別されるから何があろうと糞だよ
東京にしとけ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:28:54.79 ID:hUI7uaz60.net
大阪は車少ないから渋滞がないのはまあメリットか

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:32:40.72 ID:bk8WMJAiI.net
100m以上建物
上海1000棟以上
東京約500棟
大阪市(東京23区より約3倍面積が狭い)約170棟
名古屋市(大阪市より約1.5倍面積が広い)約25棟

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:49:41.42 ID:bk8WMJAiI.net
GDP
1位東京
2位大阪
3位愛知

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:51:15.03 ID:bk8WMJAi0.net
大阪の良いところはチンピラが見ただけでチンピラだとわかる格好をしてくれてる

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:51:36.55 ID:yWpRg6G30.net
住民の質さえたかけりゃな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:04:08.64 ID:EKRgcsyE0.net
>>523
高い地域に住めばオケー

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:04:11.21 ID:vfLdAutj0.net
まぁ今のうちに関西に住居構えとけ
それだけや

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:09:30.39 ID:ovm8qwvKi.net
冷酷なケモノ、それが関西土人

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:12:12.81 ID:av6X8b9xI.net
意図的に東京一極集中を何十年も行い他都市を壊してきた東京

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:14:56.47 ID:av6X8b9xI.net
明治時代 明治政府(東京)による藩債処分の影響で大阪は大打撃を受けさせられ
転落する要因となる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:15:08.29 ID:hUI7uaz60.net
200メートル以上建物
東京27
大阪6

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:19:06.50 ID:av6X8b9xI.net
300m以上
大阪市1棟
日本に1棟

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:26:56.10 ID:TfdvFzz00.net
魔窟超都市 梅田
オサレ都市 心斎橋、堀江
電気街 日本橋
金融・ビジネス街 北浜、本町、船場、堂島、京橋OBP
官庁街 中之島、淀屋橋
商都 難波、千日前、長堀
副都心 江坂、千里中央
サンキューハルカス 天王寺
コテコテ 新世界、西成
一応の玄関 新大阪

大阪は楽しいところやで
みんな来なよ!

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:33:22.95 ID:Ng5NSn390.net
2014年 第35週
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/latest.pdf

P15 結核                        ←  東京が2位愛知にダブルスコアでダントツのワースト。さらに激増中。
P16 細菌性赤痢                     ←  全国で東京だけが突出、全国の約1/3が東京。
P16 腸管出血性 大腸菌感染症 (O-157他)          ←  東京がワースト2。
P16 腸チフス                      ←  全国で東京だけが突出、全国の約半分が東京。
P19 デング熱                      ←  全国で東京だけが突出。集計は8/31時点、今後さらに激増確定。
P20 マラリア                      ←  全国で東京だけが突出、全国の約半分が東京。
P21 レジオネラ症                    ←  東京・神奈川がデッドヒート、東京がワースト2。
P21 アメーバ赤痢                    ←  東京がダントツでワースト。
P22 クリプトスポリジウム症               ←  東京がダントツでワースト、全国の 9 割 超 が東京。
P22 劇症型溶血性 レンサ球菌感染症 (人食いバクテリア)  ←  東京が2位神奈川にダブルスコアでダントツでワースト。
P22 後天性免疫不全症候群(AIDS)           ←  東京がダントツでワースト、全国の約1/3が東京。
P23 梅毒                        ←  東京がダントツでワースト、全国の約1/3が東京。
P23 風しん                       ←  東京がワースト1。東京・神奈川だけで全国の過半数。
P23 麻しん(はしか)                  ←  全国で東京だけが突出。


デング熱だけではない。病原菌まみれの東京。
しかし情報統制されているトンキンメディアではなかなか報じられない。
報じられたとしても、東京がダントツのワーストであることを隠蔽し、
日本全国の問題や都市部の問題としてすり替えられる。
よって情弱都市東京でさらに感染が拡大するのであった・・・



病原菌蔓延汚染都市東京からはやく逃げろ。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:33:37.93 ID:5rRtvHcl0.net
東京スカイツリー634メートル
東京タワー332メートル

wwww

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:54:36.25 ID:IuEoz5gYi.net
http://i.imgur.com/hbFj3G8.jpg

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:07:11.06 ID:av6X8b9xI.net
東京タワーやスカイツリーは塔
どこの都市に煙突までビルやマンションといっしょにカウントしてるんだ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:09:21.91 ID:eEFcwvZ10.net
山谷地区がある東京

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:10:39.61 ID:eEFcwvZ10.net
スリ ひったくり かっぱらい 全国ワースト1位の東京
犯罪率全国ワースト1位の東京

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:15:06.48 ID:Y2As1lB90.net
大阪今宮戎の福娘たち

http://japaneseidntity.up.n.seesaa.net/japaneseidntity/image/DSC_1446.JPG?d=a3
http://umi2008.up.n.seesaa.net/umi2008/image/IMGP9679-640.jpg?d=a66182
http://umi2008.up.n.seesaa.net/umi2008/image/IMGP9679-640.jpg?d=a66182
http://umi2012.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1e3/umi2012/IMGP9427E29885dso.jpg?c=a276
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/ed7d074ed69a405d3fbb5d776f033ccd.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e8/f20923594013b87d264989323b2b2244.jpg
http://umi2012.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1e3/umi2012/IMGP9113E29885dso.jpg?c=a341
http://stat.ameba.jp/user_images/20110111/22/ps-siesta/30/3b/j/o0400030010977702405.jpg
http://umi2008.up.n.seesaa.net/umi2008/image/IMGP9679-640.jpg?d=a66182
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ff-40/syama16jp/folder/709959/85/32138685/img_0
http://canoneos.jp/imamiya-ebisu/2013/complete/fukumusume/004.jpg
http://www.asahi.com/kansai/photo/images/OSK200801090146.jpg
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/p/d/opd04313/imamiya-ebisu2013_42.jpg
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/r/i/k/rikimaru2001/2013_1_9_5.jpg
http://www.asahi.com/edu/center-exam/gallery/130111ebisu/images/AB2W0179a.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110115/21/ps-siesta/dc/15/j/o0400030010985237577.jpg
http://umi2008.up.n.seesaa.net/umi2008/image/IMGP9384-640.jpg?d=a68446
http://livedoor.blogimg.jp/musicworld/imgs/6/b/6b5dd584.jpg
http://hibakama.up.n.seesaa.net/hibakama/image/AB2W0629a.jpg?d=a0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f9/7561aa27ddeaed07cbf7647d9d13a886.jpg
http://sankeiphoto18.blob.core.windows.net/public/f050acdc-e7da-484b-9368-c47c0138040a_large.jpg
http://mrs.living.jp/wp-content/uploads/2013/01/osk_130105tojyo01.jpg

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:16:14.61 ID:MJe8jV7z0.net
>>537
>>534

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:17:22.39 ID:Y2As1lB90.net
大阪今宮戎の福娘たちA
http://hibakama.up.n.seesaa.net/hibakama/image/2010115.jpg?d=a0
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t1227/20050109/20050109093920.jpg
http://madonna.blog.ocn.ne.jp/yume22/images/2012/01/12/2011f3t.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/i/r/i/irisa/20120113.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/23/5e/10129439051.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/i/d/midnight1/20090111072601.jpg
https://c1.staticflickr.com/9/8472/8376970180_27c03fe158_z.jpg
http://umi2008.up.n.seesaa.net/umi2008/image/IMGP7727E29885d-800-1200.jpg?d=a4
http://image.photohito.k-img.com/uploads/photo19/user18305/6838a32306e9b098779080515a82ac9f/6838a32306e9b098779080515a82ac9f_l.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/musicworld/imgs/8/0/8075acce.jpg
http://rojyonotabibito.world.coocan.jp/image11502.jpg
http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/m/a/r/marontochahan2/s13-P1010019.jpg
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/i/r/i/irisa/DSC_0683_20090116.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120126/00/ps-siesta/6d/9b/j/o0350050011755811281.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-57-d9/xx1192saiko/folder/264673/99/17213199/img_1?1357699595
http://www.asahi.com/edu/center-exam/gallery/130111ebisu/images/AB2W0496a.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/i/r/i/irisa/DSC_8700.jpg
https://photo1.ganref.jp/photo/0/59859e2a3df8f614c6604f6b0b9dba16/thumb5.jpg
http://anar25.img.jugem.jp/20120110_2232032.jpg

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:18:01.73 ID:EKRgcsyE0.net
大阪好きだけど美人は多くないわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:19:01.94 ID:DOj3Rdks0.net
>>4
社会に出たらどこだろうがオチ無し話は叩かれるよニート君

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:19:18.80 ID:NWYaBYQC0.net
大阪が凄いというより
トンキンがしょぼすぎなんやろな
二郎らーめん食ったらそれで用がなくなった

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:21:39.95 ID:AA83VGeJ0.net
>>540
女子アナ狙いが殺到する45/3000なのか
これは異常なクオリティだ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:23:30.49 ID:EyYuyx0z0.net
標準語喋ったら殺されるってのが難易度高いよな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:24:49.36 ID:64Os/gz30.net
>>136
歩行者信号を誰も守らない大阪が「交通マナーが意外といい」って頭イカレてんのか?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:25:24.70 ID:ZYCXxCN00.net
標準語をネタにして笑い取れれば寧ろ評価されるのが大阪

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:26:30.61 ID:eEFcwvZ10.net
メディアが報じる訳ない
意図的に東京にストローした大阪の企業が大阪に
帰られると
本社が大阪に戻る為役員とか高給取りが東京からかなり減り
GDPもかなり東京が減り大阪が増える(増えると言っても元々大阪のGDPは東京より上)
高給取りも
大阪に住みだすと貧乏な大阪のイメージ操作も出来なくなる
東京一極集中が
外国にまで悪影響が出てこようと関係無い
これが東京の人種

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:26:37.89 ID:EKRgcsyE0.net
電車のマナーは
大阪>>>>>>>東京

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:26:40.03 ID:NWYaBYQC0.net
トンキンは救急車の通行を歩行者が妨害してる動画あっただろ
あれみて終わったなと感じた

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:27:21.22 ID:FikPNa5E0.net
>>549
悪いっていう意味?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:27:32.16 ID:NWYaBYQC0.net
トンキンは救急車の通行を歩行者が妨害してる動画あっただろ
あれみて終わったなと感じた

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:28:03.94 ID:rNTghdfq0.net
大阪の都心部でも家賃3万とかあるからな
東京都の違いはそれで風呂キッチンがちゃんとついてるところ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:28:05.18 ID:NsWQmqxj0.net
>>546
トンキンなんか前知事が歩行者は赤信号を積極的に無視しろって言ってたじゃん
つまり大阪の方が正しいと言う事だよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:29:28.56 ID:zWJveVbk0.net
大阪良い所だよ。開放感が何と言っても違うわな
他府県だとチンコ出しながら繁華街歩いたら逮捕されるだろ?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:31:09.84 ID:ia7TCVAt0.net
運がよければ座れるのが大阪の鉄道

別料金1000円くらい出せば運がよければ座れるのが東京の鉄道

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:31:32.58 ID:eEFcwvZ10.net
東の京 東京都

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:32:09.86 ID:H8S2cX4z0.net
美人はいなかった気がするw
地味めなちょいブスばっかで二度見するような子いなかったわ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:34:34.11 ID:Ng5NSn390.net
マナー比較

東京
http://www.youtube.com/watch?v=3q72zM9-iJ4
http://www.youtube.com/watch?v=zhHLww63Bio
http://www.youtube.com/watch?v=cT922GQyTn4
http://www.youtube.com/watch?v=Ma53p1J1iXU&feature=related
大阪
http://www.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=zqLwyzxZ95M&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=eug_XYLg-Ss

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:35:49.59 ID:eEFcwvZ10.net
首都は大阪の次に奈良
奈良の次に京都
それ以降遷都されていない為首都は現在も京都
ただ不思議なのは何故東京に
遷都され無いのか

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:39:53.44 ID:eEFcwvZ10.net
3年程前に天皇が大阪(大阪市北区のホテル)に帰ってきてたらしいが
何の用事で何の話ししてたのか

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:42:56.32 ID:ymSvB1Q30.net
大阪っていうか関西はええよね トンキンはつまらない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:44:13.42 ID:m0ueBiZLi.net
トンキンって家賃の為に働くような生活しかできないんだろ?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:45:58.46 ID:4eS1xSLWi.net
大阪は所詮地方都市w

あー東京帰りたいよー

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:46:43.58 ID:aJJpv4Od0.net
>>559
なんでも一極集中させずに
賢い学校を逆方向に作れば
朝夕の流れ的に合理的じゃね?って考えだからな
ほんま灘やつが作った関西の私鉄システムは
優秀やわ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:46:56.55 ID:+P/lRjJYO.net
>>83
元暴走族たちが会社員の顔で生活していて金銭トラブルが起こると勤務地である大塚公園プールの脇に埋めても、ニュースやネットはあんまり沸かなかったりするよね。
さすがにプール自体は素知らぬ顔で続けたりせず今夏の期間の約1/3を残して営業停止したけど。

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:48:09.45 ID:av6X8b9xI.net
意図的に地方都市にした大阪が気になって仕方がない東京

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:50:56.58 ID:h1Lnew7A0.net
>>565
市内に名門校とか少ないよな
男子の星光、女子の四天王寺ぐらい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:53:49.62 ID:NsWQmqxj0.net
>>564
大阪にいた方がいいぞ
大阪でも中の下なのに東京なんか行ったら貧民になるだろ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:57:35.57 ID:av6X8b9xI.net
首都じゃないのに首都と言ってる都市←世界で東京だけ
1都市(東京)からしか無いキー局制←世界で東京だけ
大都市が他にもあるのに意図的に1都市(東京)に一極集中してる←世界で東京だけ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:03:01.80 ID:eEFcwvZ10.net
外国メディアが東京は世界で最も危険な都市と位置付けてるのは都市の事だけじゃ無く
わざわざこのような事をする人種が集まってる事も含めて言っている可能性もある

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:04:17.17 ID:av6X8b9xI.net
大阪市の名門校なら北野高校だろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:06:33.07 ID:R8wpgaVy0.net
>>564

これ。
この逆はまずないからな。
東京を知ってしまったらもう大阪みたいなしょぼいところなんて住むのが恥ずかしくなるから。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:07:06.56 ID:aJJpv4Od0.net
>>572
学区あるから徒歩かチャリだろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:12:56.53 ID:av6X8b9xI.net
まるで東京は なんたら共和国みたいだな
何か独立してるイメージ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:13:21.09 ID:pZv9iP/50.net
>>564
大阪でさえ人大杉なのに東京はもう・・・。
何時間も並ぶことやどこに行くにも渋滞。
そんなことに耐えられる人間でないと住めない。

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:15:09.24 ID:+RTeQruH0.net
人多すぎる
地方のやつは東京行ってくれよ・・・

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:18:19.32 ID:ijyLfubO0.net
大阪にいる美人は大体兵庫から来てるからな。

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:21:36.42 ID:TaYc8PG/0.net
とにかく東京つうか首都圏は不動産価格が高すぎるので
無駄に何でも高くなり過ぎ
今、横浜は黄金町のビジホに一泊泊まってそろそろチェックアウトだけど
狭いツインで37200円だぞ
横浜最低クラスの風俗街の黄金町でこのお値段
アパとかでもシングルで2万円とか聞いてるし都内も同じようなもの
いくら連休とは言え頭おかしいわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:27:06.04 ID:R8wpgaVy0.net
>>579
今新宿のアパホテル建設の仕事してるおれw
明日も仕事だが、昨日みたいにまた首都高込むんだろうな。

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:40:43.56 ID:7wskutG10.net
民度が低すぎ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:41:33.62 ID:EKRgcsyE0.net
>>551
いや遥かに大阪の方が良いよ
東京のマナーはゴミ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:50:19.34 ID:6txsEfJs0.net
大阪は今非常に職が無いと聞いたが

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:50:36.66 ID:7wskutG10.net
言葉がダサい
標準語しゃべってくれ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:55:11.40 ID:EKRgcsyE0.net
>>584
そら悪かった
今から気いつけるわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:55:37.80 ID:oiaT9+ep0.net
>>584
えらいすんません

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:59:12.58 ID:DOj3Rdks0.net
>>572
星光だろ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:10:29.62 ID:PyVe77vG0.net
>>582
実際には比率的にそう変わらないんだろうけど
とにかく人が多すぎて 記憶に残るキチガイと遭遇する確率が段違い

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:26:04.47 ID:Kpx21krU0.net
不動産価格の高騰は一極集中の弊害だな
土地活用が出来てない
便利だから価値があるから高い、じゃなくて高いから価値がある、それでますます高くなる感じ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:26:08.10 ID:qx8E2shy0.net
ミノメン住みだけど至って平和なもんよ
ノーガード9条主義者が平和語りながら丸腰の一般人をナイフで刺す事が稀に良くある位安全よ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:38:11.96 ID:ZYopUNAC0.net
確かにレジャースポットは大きい





30 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 15:04:43.03 ID:Ax4Z9//40

大阪と東京に住んだ感じ

梅田>新宿、中之島>丸の内、アメリカ村>竹下通り、南堀江>代官山、飛田、松島>吉原、新世界>浅草、
天神橋筋商店街>吉祥寺、なんばパークス>なし

難波=渋谷、日本橋=秋葉原、江坂=有楽町、心斎橋=銀座、御堂筋=表参道、皇居=大阪城
中之島=お台場、南港=港区、天王寺=上野、京橋=池袋、天神橋筋商店街=吉祥寺、

●日本最大の動物園ズーラシア(横浜)
●ディズニーランド(千葉)
●日本一大きな観覧車(東京)
●世界最大の水族館【海遊館】(大阪)
●世界の大温泉スパワールド(大阪)
●USJ(大阪)
●日本一高層あべのハルカス(大阪)
●日本一人気のスカイビル(大阪)
●日本一の高層ビル街&地下街梅田(大阪)
●日本一の地下街梅田(大阪)
●日本一長い天神橋筋商店街(大阪)
●日本最大の祭り【天神、祇園】(大阪、京都)

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:47:11.98 ID:gHYH2y4d0.net
>>590
あかんやんけw
ミノメンコワイ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:48:59.87 ID:gHYH2y4d0.net
>>572
星光ちゃうのん?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:53:31.17 ID:gHYH2y4d0.net
連休だからどっかいきたいのに
金もないし日差しがキツイ…
直売所は遙か遠く・・・

595 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2014/09/14(日) 11:57:40.60 ID:5l+atL8H0.net
偏差値なら星光だろうけど
名門と言えば北野じゃないの。
歴史、OB見たら実績が違いすぎるよ。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:04:12.10 ID:QZWGhQcgi.net
知的障害者には住みやすそうだな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:06:59.05 ID:H+4urxhS0.net
大阪人の暑苦しさ必死さが伝わるスレ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:33:47.23 ID:NWYaBYQC0.net
>>595
星光なんてほんと最近上がってきた学校だからなぁ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:07:34.10 ID:8a1qiQw+0.net
大阪と比べると東京のマナーってすごいな↓

大阪 http://www.youtube.com/watch?v=2m89yKMsYU4

東京 http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:19:53.15 ID:DhACRjcc0.net
>>499
ID変わってるけど
阿波座生まれ南堀江育ちですが何か?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:20:57.18 ID:MJe8jV7z0.net
>>599
出たよw
カッペには日本一混んでる渋谷の交差点わかんねえだろうなww

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:23:14.17 ID:P7j1/JTt0.net
多分大阪(京阪神)が日本のスタンダードから外れて密かな特徴になってるひとつが、
軍隊、国体の影が無い事ちゃうかな。

ここに住んでて当たり前やったが、
地方は結構、国体を意識する場がある。

つまり自衛隊基地や、米軍基地、原発ね。
伊丹に実は自衛隊基地があるが、殆ど誰も知らん位目立たない。
実はチョロチョロと施設は他にもあるが、ショッピングモールの隣とかにひっそりとあったりして、
軍事施設と分からない。
神戸のハーバーランドはデートスポットとしてしか認識がない。

空港にも民間機しか発着しないし。
京阪神には軍事施設は実質見かけない。
だから、どんなものかも知らない。
日本には軍隊は無いと錯覚出来る。

でも沖縄や東京を始め、地方は、
一般人の前に「軍事」が全面に出てる。

空港では戦闘機も発着してるし、
市街地の上を戦闘機が飛んでる。
米軍基地が市街地にデーンとデカデカと陣取ってるしな。
静岡で空にハエみたいに小さいけどうるさい飛行機が続けて飛んで来て
俺が変わったセスナ機やな、とポカーンと見てたら
地元民「あれは、戦闘機」
と教えてくれた。

地方は、京阪神と違い、軍隊が市民生活の場で目にする。

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:25:32.67 ID:NWYaBYQC0.net
>>599
民度低すぎやな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:09:44.25 ID:lxnuOP2C0.net
混雑と民度は関係ないからな
一人一人にその意識があるかどうかなだけで
ただの言い訳
明治のころから小説に書かれるぐらい同じ言い訳繰り返す民族だから仕方ないが

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:15:29.46 ID:MKoaw6ge0.net
日本一混んでる場所は
難波のアーケード
隙間がないほどギュウギュウだから
前に進めない
あとは天神祭とか神戸ルミナリエ

スクランブル交差点は全然たいしたことない
隙間もたくさんあるし歩ける時点で。

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:19:21.73 ID:Mbg7thBAi.net
変態、DQN、ヤクザ、チンピラも多い。
すぐ絡まれて金取られるよ。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:22:17.46 ID:afxHEvEW0.net
>>599
東京の人の冷たさが出てますね

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:37:13.93 ID:wczic+dWi.net
>>605
週末の道頓堀ですら救急車が通るときは道開くからなぁ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:41:08.82 ID:8a1qiQw+0.net
>>601
こっちがよかったかな?

http://www.youtube.com/watch?v=Bx7QtucVmx8

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:44:30.33 ID:eD6y77HK0.net
>>13
うそうそw
梅田に東京新宿ほどに人いねーってw
新宿の半分ぐらいの人混みだろw
大阪住んでるけど東京の繁華街いってびびった。
ふつう細かい隅の通路入ると人いねーんだけど、
東京の繁華街ふつうにいっぱいいるじゃんw

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:35:20.64 ID:lxnuOP2C0.net
自称大阪人のなりすましにも飽きてきたな
ほぼ100%単発だし

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:36:44.54 ID:nq28rP1z0.net
星光は大阪ではあまり良いイメージはなかったりする
イメージ自体は北野のほうが良いかもしれん
灘・甲陽・東大寺・洛南・洛星と近畿には高偏差値私立が多いからな
ただ医学部に進学したいのなら北野じゃ厳しい

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:40:38.18 ID:Igk2ZLNM0.net
>>601
混んでようが待てよ
こいつらの思考は「他の人も行ってるから行こう」なんだよな
それが気に食わない
一人だけの時でも妨害する奴なら、逆に認める

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:41:13.41 ID:4Djo/HA30.net
「東京まで」何分かで家賃は決まるんだよ!!

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:34:58.03 ID:Fn1r1X7+0.net
分断工作スレ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:02:08.17 ID:HTuUydqu0.net
でも日本語通じないし

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:12:38.36 ID:lxnuOP2C0.net
薩長の作った東京弁とかは日本語じゃないから仕方ない
ちゃんと訓練しないとな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:44:33.61 ID:qC/cWrwo0.net
>>599
お得意の江戸しぐさか

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:52:12.28 ID:qCy+CKAm0.net
>>601
訛りがでてんじゃん

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:54:14.02 ID:qCy+CKAm0.net
>>617
今の東京弁はただ単に気色悪く不快なだけの言語になったぞ

今日サー雨降っちゃうんだってさ しんねえけど 傘持ってきてねえよ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:57:37.89 ID:PyVe77vG0.net
>>620
じゃんじゃん言葉を4050のオッサンが普通に使ってるのに時々びっくりする

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:59:12.27 ID:Ng5NSn390.net
>>601
スクランブル交差点なんて地下街がウ○コレベルだから地上に溢れてくるだけ。
http://www.shibuchika.jp/img/access.jpg
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/n/o/t/notkamofuka/Sibuya08.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/03/83/b0056983_158396.jpg
http://askayama.net/machicard/tokyo23/shibuya/shibuchika.jpg
http://file.hito616.blog.shinobi.jp/P1180120.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140218/09/sasabari/9d/2c/j/o0640048012850141561.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/81/0000784981/79/imgb0edd100zik1zj.jpeg

台風が来ても野ざらしの地上を歩かざるをえないんだから、さすがどころか哀れだよな。
http://www.youtube.com/watch?v=z1smmc1zBts
http://www.youtube.com/watch?v=yyXdOE-DECw
http://www.youtube.com/watch?v=YXUdvEYZX-Q
http://www.youtube.com/watch?v=MjYNJe7-8NY

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:29:38.86 ID:qAzJCWFT0.net
>>27
東京のが多いだろカス

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:00:20.02 ID:1aJLt1N40.net
>>622
関東って実際はこういう汚いとこばっかりだよな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:03:05.30 ID:wCG1qEtu0.net
梅田が大阪の中心でいいの?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:12:14.09 ID:OcJZmWOK0.net
>>622
地上と違って地下は随分と昭和なんだな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:36:38.62 ID:/lNbUa720.net
兵庫に住んで大阪に通勤だろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:38:14.55 ID:Gg61Ic5hO.net
>>606
それってどこの神奈川?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:50:46.88 ID:nM12MtEG0.net
美人多い?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:05:42.82 ID:EKRgcsyE0.net
>>626
渋谷は地上も随分昭和かと

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:36:27.59 ID:MKoaw6ge0.net
■1930年代以降の震度5以上の地震の回数

大阪  1回
東京 64回

http://kitano-office.la.coocan.jp/column31.html



安全よ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:40:14.85 ID:MKoaw6ge0.net
■1930年代以降の震度5以上の地震の回数

大阪  1回
東京 64回

http://kitano-office.la.coocan.jp/column31.html



安全よ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:41:47.37 ID:T6PJXku/0.net
鉄道会社主導の街づくりってつまらないよね

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:05:20.74 ID:LrSP0q1g0.net
東京の民度は大阪よりすごい!

http://www.youtube.com/watch?v=W429JsBskGs

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:46:58.70 ID:vUrmM7LC0.net
駐車場込7万以下で梅田まで電車で30分以内なら、どの辺になる?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:06:08.81 ID:rrukdQZh0.net
京都駅



オフィス街日本一は
大阪中之島
http://i.imgur.com/o1EgLhO.jpg

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:08:41.92 ID:jPQu6e3a0.net
大阪民国て最高にいい国だよな
ただ大統領が橋下なのが悪夢だな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:10:09.34 ID:jPQu6e3a0.net
萬田銀次郎VS丑嶋馨

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:23:09.27 ID:7w8NAffV0.net
うわあ
被曝トンキン土人が来たか

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:26:18.97 ID:PKumzx8W0.net
>>635
十三

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:32:24.95 ID:xUx8TZtU0.net
梅田ガー梅田ガー

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:34:56.10 ID:aL31VRS60.net
>>635
西宮

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:36:03.73 ID:lVvNj28+0.net
大阪、廃墟になってる。
つぶれて何もない。
まるでデトロイト。

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:36:49.59 ID:LI1rM+1O0.net
>>635
十三福島塚口尼崎淀川
近い方が安い
神崎川越えて北向きに遠くなった方が高い

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:45:46.11 ID:aL31VRS60.net
梅田は日本一だからな
東京の民が嫉妬するのもわかるよ
でもさ勝負にならないんだから諦めなよ
新しくできた大阪駅そしてグランフロント
とどめはヨドバシカメラ
もうディズニーランド超えてるよ最高だよ大阪

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:53:37.56 ID:VtKMYtf/0.net
>>1
ロケットニュース糞記事
大阪
都会で〜

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:28:35.28 ID:mXbIaAsx0.net
一回行った時梅田の地下はまじで迷路だったわ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:30:10.28 ID:LXBm9l2Zi.net
一都市だけで見たら梅田が今日本で一番なんだよなお

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:25:10.27 ID:wrnNE3xh0.net
>>635
地下鉄なら、大阪市南部の大国町、岸里、玉手あたりでも梅田から15分くらいかな。
普通に、徒歩圏内の大淀あたりでも、その家賃でありそうだけどね。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:42:44.36 ID:Y+Ttcwon0.net
>>633
面白味は無くても、全てが合理的に出来てるから日常生活は便利だろ。
民度は別として住む分には不自由しないよな。大阪・神戸・京都あたり。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:47:10.01 ID:kngP/QEi0.net
>>602
あの・・・・我が八尾市には陸自八尾駐屯地があるんですが・・・・

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:28:02.23 ID:5jtpAi800.net
家賃安いの?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:18:21.09 ID:fjjLsgJB0.net
家賃安いよ
ついでに中古も安い
梅田までチャリでいけるけど
ほんとに面白いと思える場所はちょっとずれるなあ
梅田がおもしろいと思えるのはお金持ちだけ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:31:21.10 ID:rrukdQZh0.net
梅田中之島は
ほとんどオフィス街だからな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:35:09.13 ID:BJwl7zU20.net
>>652
単身部屋はかなり安いよ
他の地方都市より安いんじゃね

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:39:42.49 ID:9k89MbRn0.net
天神とミナミが面白く楽しく安い

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:51:17.91 ID:3yuhfjmM0.net
大阪が安いというか東京だけ異常に高いよな 家賃って

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:58:16.21 ID:UlE0Hb/G0.net
大阪人に大金持ちになったらどこに住みたい?って聞いてみればいい。
大阪が低家賃である理由がわかる。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:02:16.74 ID:6Y1kuI+R0.net
家賃が安いのは良いけど、保証金で1年分取ったりするだろ。
滞納が多いから。

ファミマの件を見るまでもなく、民度がやば過ぎ…w
あんなの関東では見たことない。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:21:27.07 ID:9+1a8m5b0.net
保証金で一年分って初めて聞いたw

市内の下町エリア住みだけど
子供いたらまともな文教地区が限られてるから遠慮かなだが男の独り暮らしなら
ちょっと住民のガラが悪いくらいで何も不自由ないよ
飲食店もどこ行っても多いし梅田難波まで電車で10分15分だし

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:27:46.55 ID:qkyEiOX50.net
>>659
関東ではデフォで駅員に暴行したり土下座させてるだろ
海老蔵も土下座暴行食らって病院送りだ
そもそも土下座と舌打ちは関東の文化だぞ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:27:34.82 ID:3yuhfjmM0.net
>>659
>保証金で1年分取ったりするだろ
聞いたこともねーなw
どんだけ盛ってんだよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:30:17.99 ID:3XHwuqea0.net
>>659
地方民が言うなら分かるが,関東人が民度を語るとかギャグの領域だろw

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:35:40.76 ID:3f7XLrj70.net
昔は保証金6ヶ月取られるけど全部戻ってくると聞いた
少し前は保証金30万なら敷引25万で、最高でも5万しか戻ってこないと聞いた
今はどうなってんだ?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:32:11.24 ID:RkuOr9Ex0.net
関西には敷引きってあり得ない制度がある
敷金、礼金が当たり前の人は驚愕する

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:33:55.03 ID:Bt9gw12Fi.net
関西土人なんてケダモノと暮らせるわけないわ
冷酷で残忍、よそ者には異常に攻撃的
死ねよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:36:42.80 ID:qkyEiOX50.net
>>666
関東とうほぐ人自己紹介乙
心が汚くて実際に自分でやってるから書ける内容だな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:38:23.15 ID:kEAgeAVC0.net
大阪と北九州、安全で暮らしやすいのはどっち?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:24:25.35 ID:2Xz8AOfci.net
>>651
自転車通勤の自衛官とか自衛隊の車両、ヘリは日常の風景だよな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:05:04.92 ID:7yeSiADS0.net
排骨飯はまだ来ないの?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:06:17.53 ID:7yeSiADS0.net
>>24
>>18
>海外ではアジア首位という評価w
>面白いものだw

東京は世界に知られ過ぎなんだろう
もちろん悪い意味で

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:23:33.81 ID:z5CNocDQ0.net
>>65
都市計画ワロタ
東京の一番駄目なところじゃん
世界を見渡しても東京ほどごちゃごちゃした街はないだろう

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:36:11.17 ID:ti+bg1va0.net
確かに、東京は家賃が高すぎて
店とかでも利益をテナント代に吸収されるから、その分
安物を高く売りつける店ばかりだし、あまり住む所ではない。
大阪も高い。ネット社会なんだし適度な地方都市がベスト

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:39:28.62 ID:Tdqpa8wY0.net
>>673
大阪はそこら辺の地方都市よりも物価安いぐらいだぞ
一方で富裕層が満足できるレベルのサービスも揃ってる

てか、適度な地方都市なんて
そこに元からいる人はいいかもしれんが
他所から入って行きにくいだろ
名古屋レベルでも発狂しそうになるのに

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:43:29.98 ID:+GqFaosUO.net
そんなにすばらしい都市ならなんで衰退が止まらないの?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:48:08.94 ID:te/RVc/T0.net
魅力が無いから

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:49:02.45 ID:aZov1VbG0.net
ネガキャンしまくったからね
DQNなんて東京にも名古屋にも大勢いるのに

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:50:41.64 ID:Tdqpa8wY0.net
全然衰退なんかしてません
今でも世界的な大都市です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:52:59.69 ID:5HrSEJb+0.net
>>677
3つ行った感想で言うなら
街歩いててワルそうなのが多いのは東京がダントツって感じだったわ
大阪は意外に普通だった、一部危ない空気っぽいとこもないわけじゃなかったがな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:55:12.14 ID:xj87sspi0.net
 
【社会】東京都心湾岸エリアの高級タワーマンション、マナー最悪の中国人が占領・・・日本人住民と“冷戦状態”★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410785803/
 
 

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:58:21.18 ID:ItxU9sL+0.net
残忍だが大阪に美人はいない

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:00:40.09 ID:lixigrlZ0.net
>>679
地域で大阪は住み分けできてるから

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:09:05.03 ID:v097I/Z70.net
>>40
関西人だけどJKだけは東京のがいいな。
こんなエロカワJKがそこら中に居て視姦し放題なんだろ?マジ羨ましい

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:59:38.08 ID:3LXDUdTF0.net
>>1
486061616
[486061616]
BE:486061616

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:46:48.09 ID:wUCs0dSU0.net
嫌われ者キチガイ大阪土人がまたホルホルしてるよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:47:57.76 ID:s6TT5/lk0.net
>>1
実際そういう理由もあって
海外からは日本で一番住み易い都市として認知されてる
ランキングとかでも大阪がトップになる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:51:15.61 ID:uN21wMG80.net
橋下の推進する「大阪都」になれば、家賃が東京並みになる

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:54:01.16 ID:s6TT5/lk0.net
>>687
家賃が東京並になるって根拠が何も無い

はい残念賞w

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:55:20.33 ID:eWYGxKnU0.net
>>53
なるほどー

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:57:10.65 ID:eWYGxKnU0.net
>>95>>104>>111
東京って怖い所なんだなー

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:01:41.34 ID:xYWQgTpii.net
たぶん関ヶ原が原因なんだろうが
土着の人で美人てのはまずいない
名古屋といい勝負だろうがブサイクに芋臭さが加味される
おっと思う容姿は以西から来た人ばかりだ
世紀末的都市という汚名は尼崎が被るべき

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:33:56.88 ID:uf3NpmEw0.net
>>687
風が吹けば桶屋が儲かる論法か?

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:45:47.64 ID:GGp1XQow0.net
まぁ1回住んでみんさいや
大阪がぶち住みやすーてええ街じゃゆうのんがわかるけぇ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:51:43.59 ID:d+V7FQZD0.net
なんで嫌儲は大阪マンセーなの?
似たようなスレよく立つし

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:19:42.23 ID:VTPQJ/PN0.net
>>694
おっさんが慎ましく面白おかしく生きていく土地としては最適だから

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:45:44.00 ID:xsG3aouN0.net
美人ていっても鈴木紗理奈みたいながらっぱちな感じはゴメン

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:54:06.26 ID:k1a1Is4z0.net
大阪人こそケンモメンだろ
心開けばマジで誰でもウエルカム
大阪弁にさえ耐えられればもっとも住みやすい街だろうね
東京みたいに金至上主義で無機質な人間ばかりの所じゃ子育ては上手く行かないだろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:57:37.26 ID:xsG3aouN0.net
>>695
大阪は、西成とかのぞくと
大の男が平日の昼間からウロウロしていると浮くところじゃね。

東京の中野とかの方が。

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:58:41.10 ID:GTLHex5U0.net
京都弁の女は素敵だけど
大阪弁の女はやだ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:58:46.40 ID:k1a1Is4z0.net
現に世界に通用する優秀なスポーツ選手なども大阪人多い
日本人の枠を超えた何かが大阪人にはある
東京で日本人を知るか大阪で日本人を知るかでは全く違う印象を受けるはず
太陽の様に包み込む人懐っこさを持つ大阪人に比べ
冷たく無機質なロボットと接してる様な東京人ではその後の人生にも大きく左右される

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:01:56.49 ID:ORxdi8Ix0.net
>>698
じゃあ何のために真っ昼間から開いてる飲み屋があるんだ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:07:20.97 ID:xsG3aouN0.net
>>701
西成区かその周辺だろ。
日雇いにあぶれたりナマポで食ってる男たち

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:13:46.64 ID:VTPQJ/PN0.net
>>702
天神とかもやってるよ
つか別に商談か飲みの誘いくらいでしか家出ないし 働いてない訳じゃないのに何をビクビクせないかんのだ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:17:36.07 ID:xsG3aouN0.net
男が平日昼に仕事場以外のところにいると、心理的に負担が大きい都市

一生懸命やればできるとかそういうレベルの話じゃなくてね。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:23:35.76 ID:KEINIcCE0.net
大阪で気性弱い人とかって生きていけるの?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:37:39.99 ID:WTLs9QF00.net
食い物の海外ブランドはあんま大阪にないな
パンケーキ屋とか紅茶屋とか割高のとこはすぐ撤退するし
安くてうまいものであふれてるから高くてそれなりな味のとこは淘汰される

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:46:15.00 ID:XnFKsW4M0.net
>>699
ほんとに大阪弁と京都弁の違い分かるんか?
じゃりン子チエのヨシ江はんとかはありとか言いそうだな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:53:17.56 ID:9+AXxIvWi.net
グロブサ多すぎ
汚い喋り方、似合わないブランド品

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:57:35.96 ID:jjmvRYmX0.net
3年前行った大阪はきれいだった
兵庫が最悪だった。三宮駅前で打ち上げ花火してた
阪急塚口ってところにはいまだに震災の焼け野原が残ってた

総レス数 709
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200