2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライター「日本人てどーして輝く人が出ると出身地の人たちがあんなに盛り上がるの?正直オカシイだろ」 [614796825]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:21:04.75 ID:+Grp7/sF0●.net ?PLT(26666) ポイント特典

違和感の二つめは、これは島根県松江市の方々のせいじゃないのだけど、きら星のごとくヒーローが誕生すると、日本人ってどーして出身地の人たちがあんなに盛り上がるのだろう――、ということだ。

?オリンピックで誰かが活躍すれば、その選手の出身地の方々が公民館みたいなところに集まり、大型テレビを持ち込んで、おらが町の誇りを応援する。サッカーのW杯でも、代表選手の郷里では同じような応援が繰り広げられる。

?時差の関係で、競技が深夜に行なわれても、眠い目をこすりながら老いも若きもが一体となって応援し、いつの間にか応援グッズまで用意されていたりする。

?おそらくは、私が天の邪鬼だからなのだろうが、松江市の方々が特設会場みたいなところに集まって錦織選手を応援している映像が流されて、
地元テレビ局のアナウンサーまでが興奮気味に、ご覧ください、こ〜んなにたくさんの人たちが集まって応援してくれていま〜す、頑張れ錦織選手!?
とリポートしていたりすると、そっか、郷里の方々が応援しているから、私は特に応援しなくてもいいのだな。

?なんて思ってしまったりするのだ。

http://diamond.jp/articles/-/59023?page=2
というか、一気に興醒めしちゃうんだよね。もちろん松江市の方々の責任でも何でもないのだけど、地元意識の強さというのか、
錦織選手は松江市のもんだみたいな取り込み意識というか、文字どおりのムラ社会的なノリが垣間見えて、へそ曲がりな私は冷めてしまう。
テニスより錦織選手の応援がしたいだけなんじゃないかと。繰り返しますが、松江市の方々というわけじゃないんですよ、日本人独特な応援の仕方がそう思わせるのです。

?こんな応援の仕方は世界でも例がなくて、おそらくはテレビ局がやらせてるんだろうな。そーすれば、××選手の地元もこんなに盛り上がってます、とリポートできるから。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:21:23.88 ID:W2Vw82In0.net
ええな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:22:08.30 ID:9sL63OCW0.net
土人にはよくあること

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:22:37.81 ID:6PuA47X+0.net
へそマーガリン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:22:54.27 ID:IYPL/9OX0.net
どこの国でもそうだろ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:22:58.71 ID:KJOuGbAf0.net
出身地を日本に置き換えればあら不思議

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:23:11.39 ID:kKji60xs0.net
>こんな応援の仕方は世界でも例がなくて

いやあるだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:23:26.21 ID:oVxJq+Dt0.net
応援の仕方なんて好きにすりゃいいだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:23:59.71 ID:9O4v1P2i0.net
ほんとこれ
おまえら関係ないだろと

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:24:09.02 ID:xzbpbrVc0.net
世界を気にしてる時点で矛盾してませんかね……

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:24:09.93 ID:bx4hUTp1i.net
無関係なのに
実はこの人は韓国系だったとか言い出す某国よりマシだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:24:15.38 ID:nzGFL54z0.net
メッシの地元がメッシくんだらけに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:24:25.93 ID:6QDBXE/0i.net
>>8
ほんとこれ
常にケチを付けていないと死ぬ病気なんだろうな
かわいそうに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:24:42.51 ID:TtUINGX30.net
こういうバカってなんで勉強もせず世の中に発信しちゃうの?
少し調べれば心理学の栄光浴という単語に辿り着くしそれが日本人独特でもなんでもない事がわかるんだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:24:50.70 ID:YkjZFhzO0.net
同郷の者を応援するなんて万国共通だろw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:24:57.92 ID:igPm8oBT0.net
実際お前は天の邪鬼なんたがら黙っておけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:25:10.45 ID:zkmO51jX0.net
お祭好きだから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:25:13.52 ID:0sk4tEvE0.net
こんなケンモメンの愚痴みたいなので金もらえるのか
羨ましい仕事やな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:25:56.29 ID:P6Tem7yu0.net
言い訳してるから許す

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:25:57.23 ID:S84M6MSNi.net
こういう地域の繋がりは逆にいいと思うわ
妬んで叩いたりするよりずっといい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:26:06.30 ID:J4SH0Vg60.net
んじゃオリンピックで各国の人がハタもって自国の選手応援するのもおかしいんですかねぇ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:26:09.17 ID:C8OrjICr0.net
机だけじゃなくライターまで喋る時代か

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:26:22.11 ID:OwSwKFbK0.net
国家代表選手を応援する
→都道府県出身選手を応援する
→市町村出身選手を応援する
→町内出身の選手を応援する
→近所に住んでた選手を応援する
→隣の家の人を応援する
→同居人を応援する

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:26:27.33 ID:BSVK9OUv0.net
情弱がマスコミに踊らされてるだけですよ
だって俺らレベルになるとにしこりがどう活躍しようと全然興味ないしどうでもいいですもん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:26:49.13 ID:Q0AiUwTZ0.net
人間観光地みたいなもんと考えたらいいんだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:26:54.68 ID:U1GzH0lp0.net
土人だから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:26:57.00 ID:93VXgvqe0.net
故郷で居場所を見つけられずトンキンに出て来たおのぼりカッペが言いそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:27:01.53 ID:WQhMId940.net
>こんな応援の仕方は世界でも例がなくて

わりとどこにでもあるぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:27:15.79 ID:f21Ilz4w0.net
サッカーの応援で殺し合いしちゃう連中には言われたくない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:27:26.24 ID:0iCisbJK0.net
地元の人が応援してるから俺は応援しないでいいんだなって思っちゃうとか
ムラ社会がかいま見えてしまうとか、何かの病気なんじゃないの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:27:43.51 ID:BSZfIx/w0.net
岩手県の宮沢賢治押しは異常

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:27:46.60 ID:exhKOdNr0.net
たいして地元でもねえスポーツチーム応援してる意味がわからん
浦和とかめっちゃ遠いのに地元感覚かよって

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:27:56.92 ID:wgK2A1Ax0.net
ほんとこれ
つうか日本人ってだけでホルってる日本人もおかしい
錦織なんて日本が嫌で中学生の頃から日本から出てったやつなのにそんな錦織でホルってるからな
マジバカだわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:28:16.69 ID:sYkwqUtaI.net
勇気をもらいました

感動をありがとう

ってお前らのためにやってるわけじゃないから
お前らが糞して寝てる間にこっちは必死こいてるからね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:28:18.65 ID:hMymwdkr0.net
いままで見向きもしなったくせにマスコミに取り上げられた途端擦り寄る国民性

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:28:36.22 ID:R3EH26170.net ?2BP(1000)

地元人が有名になればそれだけで多少の経済効果があるからな
地元民が応援するのは当然と言える

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:28:36.50 ID:434ZEJpA0.net
あんなの出身校の人とかだけだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:28:36.77 ID:0w4U5LuvO.net
錦織はアメリカでアメリカ人コーチに鍛えられたのにジャップ土人が日本の誇りとかほざいててワロタ
日本と韓国はこういう傾向あるからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:28:37.09 ID:tuQwlb050.net
「〜するのは日本だけ!」
あってた試しがないな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:28:39.13 ID:IYvRUnPY0.net
もちあげられたやつも
周りの助けよりも
周りの正しい人でなければならないっていう脅迫、失敗したときのフルボッコと
ろくなことないだろうよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:28:51.67 ID:ke+XlzOQ0.net
まーたしかに 本人となんの面識もない、ただ出身地に住んでるってだけの
ババアとかが興奮気味にインタビューに答えてんの見ると
は? ってなるな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:29:03.24 ID:/xJ4JZZU0.net
それ別に日本に限らんだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:29:12.47 ID:8m21kod60.net
他人の栄光にタダ乗りしたいからに決まってんだろ
全く労力のいらない応援して何かしてやった気になってるだけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:29:14.18 ID:yA6prxKc0.net
地球人うぜー

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:29:15.40 ID:8ofLrnDN0.net
そりゃあ応援してる人だけ映してるんだから、そう見えるだけだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:29:17.85 ID:0Zn5UwoT0.net
ちょっとググっただけでこんな糞みたいな連載持ってた奴ってわかったんですが

イケテルカノジョ養成講座
http://diamond.jp/category/s-iketerukanojyo

アホちゃう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:29:22.78 ID:itED+/5j0.net
アメリカ人も何処何処出身ってこだわっているんじゃないの?
しかも、USA!の連呼だし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:29:25.40 ID:hMymwdkr0.net
>>39
割とまじで韓国も同じだったりするからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:29:32.27 ID:TtUINGX30.net
>>24
それは共感能力がなく、ひいてはコミュニケーション能力のない精神障害者・自閉症であるだけでなんの自慢にもならない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:29:41.29 ID:sXGPruAr0.net
>>11
名前が左右対称だからとかで認定するしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:29:42.58 ID:WhUI/Im30.net
町おこしに必死なんだよ言わせんな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:29:47.17 ID:9SHdM91p0.net
出身地の他人が成功した→スゴイ
俺→同じ出身地
俺→スゴイ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:29:48.33 ID:jHBJ3nm30.net
坂本龍馬とやなせたかしを高知から奪わないで

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:29:56.69 ID:uu5dGd330.net
感想文ですか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:30:04.49 ID:KPnbtcM20.net
地元が嫌いな奴だっているだろうしなあ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:30:22.85 ID:wgK2A1Ax0.net
>>36
経済効果あるかね?
錦織の出身地になんの経済効果がある?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:30:28.55 ID:93VXgvqe0.net
>>46
くっさ!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:30:39.78 ID:MFNTFGMG0.net
マジでケンモメンじゃないのこいつ
いつもの脊髄反射叩きレスをそのまま記事にした感じ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:30:44.54 ID:BtJWaK5h0.net
百歩譲って地元と密着して普段から交流してるヒーローなら騒ぐのも分かる
にしこりとかずっとアメリカで全然関係ないからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:31:16.82 ID:wgK2A1Ax0.net
>>59
錦織は中学時代から日本を見下してるからなw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:31:23.95 ID:UBcprSC10.net
>>24
俺らってどういう括りだよ
嫌儲のこと言ってるなら興味ありまくりだったじゃねえか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:31:30.47 ID:oTsl+WA00.net
それ言うなら赤の他人の日本人が世界で活躍してるだけで何で応援してるの?になるじゃねーか
ワールドカップやオリンピック ほとんどの人たちには関係ない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:31:32.04 ID:PegKtvvP0.net
在日認定がーとかいうけど全く同じメンタリティだよなこれって

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:31:33.25 ID:oVxJq+Dt0.net
これが欧米人だったら心温まる光景になるんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:31:55.07 ID:jhU59VSV0.net
何でただの物書きが上から目線なんだ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:32:11.89 ID:OUVkwyey0.net
しょうがない・・・だってこんなニュースめったにないんだ
祭だ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:32:15.93 ID:jPurptS60.net
>>56
にしこり饅頭

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:32:16.52 ID:eC1J5uGD0.net
自分のダメ人間っぷりから現実逃避してるだけだろ
キモヲタアニメ見てる奴と根底は同じ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:32:28.09 ID:wgK2A1Ax0.net
>>62
ワールドカップもオリンピックも嫌いだわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:32:35.21 ID:tjA5SRDi0.net
愛国心より愛郷心のほうがよっぽど健全だと思うけどね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:32:35.53 ID:tmMqGUe40.net
そういえばオワコンヤクザが島根の原発で働いてたな元気してるかなアイツ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:32:54.19 ID:SP/xenZl0.net
自分ホルホルいいすっか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:33:01.82 ID:GQoVqFXA0.net
あれは一種の御神輿で要するに応援するのは祭りみたいなもんだわな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:33:03.07 ID:DesWrQAP0.net
>>56
錦織の地元でテニスやる子が数人増える
それを1000倍くらいして無名大学の教授が「経済効果は○億円」とフカシこいて
スポーツ新聞のネタになるぜ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:33:04.55 ID:Eytv7+L/0.net
ライター(天下無敵)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:33:09.54 ID:wgK2A1Ax0.net
>>72
ダメだやめろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:33:13.19 ID:NJ+rSWon0.net
それいったら日本国籍持ってる人が活躍すると、同じ国籍持ってるってだけでなんで盛り上がるのって話になるわ
そうやって突き詰めて批判していったら国民国家の維持なんて不可能やわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:33:19.90 ID:Wx547+sc0.net
>>1
おかしくは無いし(そういう人の一部アレなひとがいるというだけで)
日本に限った事では無いよ
スポーツ文化が根付いてる国ってわりとそう
オリンピックでも地元や自国選手への声援って欧米でも凄いぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:33:21.70 ID:HngbU1Y60.net
世界中にあるだろ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:33:28.69 ID:exhKOdNr0.net
ダルビッシュ応援してやれよ
日本人だかよくわかんねえ男だけどさ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:33:50.67 ID:/qI4FUzV0.net
日本人ってー ←もう既に典型的日本人

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:33:56.78 ID:fGhS5dBX0.net
※世界共通です

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:33:57.38 ID:wgK2A1Ax0.net
>>74
そんなんで儲かるのもマスコミだけだろホルホル精神を自分らの金儲けに利用してるだけじゃん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:34:08.27 ID:0Zn5UwoT0.net
昨日か今日のヤフートップに「メッシの地元『メッシくんだらけ』」って記事あったような

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:34:20.48 ID:f6A+bvBpi.net
小浜村だか町がオバマを応援するよりははるかにまし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:34:48.36 ID:wgK2A1Ax0.net
>>85
マジエコノミックアニマルだよな
金儲けになればなんでもいいんだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:01.93 ID:8m21kod60.net
せめて現地まで行って直接応援してやれよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:06.09 ID:DesWrQAP0.net
欧米にもあるよ!ってソースなしで喚いてもなw

ただ欧米は日本人みたいに公民館に集まって
おそろいのハッピとおそろいのハチマキとおそろいのバンバン叩く棒持って
声合わせて応援は絶対しないwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:06.12 ID:knDY7djI0.net
錦織選手は松江市に関して何かコメントしたっけ?
こういう強引な町おこしみたいなのって本当に見苦しいわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:14.86 ID:X1CQzHZt0.net
世界大会とかあったら自分の国の選手応援するのが当たり前だし
それが局所的に盛り上がってるだけじゃないの
なにもおかしいことはないな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:15.74 ID:9HZgwxdB0.net
ライターが喋れるわけないだろ
黙って火付けとけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:20.03 ID:l1x4KYchi.net
別にいいでしょ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:20.65 ID:eC1J5uGD0.net
ダメ人間ほど他人自慢、他人応援で現実逃避するのが好きだからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:28.41 ID:xbY0SvpC0.net
道の名前にしたり銅像立てたりPVなんて外国の方がやってることを真似したんだが
アメリカとイギリスは国より州とか市のほうが自分が属してる認識だが他もそうじゃねの
テレビすらなかった時代に一億火の玉なんてやれた国は物凄いレアだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:34.32 ID:eawmLM00O.net
錦織を産直品扱いの松江が気持ち悪かった
プロテニス選手育成なんかしとらんのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:51.11 ID:a2cXRH390.net
そして輝く

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:52.46 ID://Po3cOX0.net
普段島根を馬鹿にしてる連中が錦織を持ち上げてる違和感

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:55.37 ID:a13cRWKCO.net
某F1レーサーが生まれた尼崎のまちBBSを観察すると、こんなひどい町で育ったのによく頑張ったなぁと思ってるひとが多い印象

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:35:59.13 ID:wgK2A1Ax0.net
>>80
ダルビッシュはむしろアメリカでイラン人アピールしてそうだよな
中東の人間の方が恐れられるから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:36:05.12 ID:1UUjnNiY0.net
他に何もねーんだもん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:36:17.41 ID:qoAM8Wvb0.net
ジャップ全員そうだろうが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:36:27.19 ID:CwyIVNn60.net
テレビの見すぎだろこいつ
テレビの報じ方が異常なんだよ
地元民が応募する気持ちは尊い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:36:28.22 ID:oVxJq+Dt0.net
メイロマも友達いなかったそうだし
オウベイガーって色々あったんだろうね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:36:40.35 ID:4vxJ4eeM0.net
愛国心も愛郷心も一緒だよね
自分の属してる集団と自分を同化させて考える

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:36:40.80 ID:wgK2A1Ax0.net
>>95
むしろ錦織は松江が嫌でアメリカに行ったのにな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:36:46.53 ID:fo5AwFkr0.net
例えば今俺が大活躍しても地域のやつらは応援しないだろう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:36:46.74 ID:7BERQz/Z0.net
>世界でも例がなくて

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:37:04.82 ID:UBcprSC10.net
そもそもスポーツ観戦と地域なんて切っても切れん関係だろ
それ否定したら国内外問わずスポーツ観戦なんて激減するぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:37:11.01 ID:frzTOGPK0.net
むしろ地元の人達だけ冷めてたら引くわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:37:22.79 ID:FkbRIC0mO.net
ロナウドの髪型を真似て世界が失笑するなかブラジルの子供らが
大五郎カットにしてたから日本だけじゃないな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:37:30.73 ID:l117oLUc0.net
選手の殆どは応援してる人のためにやってる訳じゃないのにな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:37:32.08 ID:8xLDPobt0.net
応援しない奴を非国民扱いする基地外民族だからなぁ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:37:32.21 ID:wgK2A1Ax0.net
>>106
大活躍したら途端に自分らが育てたって言い出すよ
マジクソジャップだわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:37:36.15 ID:NMo1K0p10.net
日本の民主主義は支配階級によって開かれたし
日本の世界に誇る技術力も
毎日寝ずに努力し続けてきた技術者が作り上げてきた
それにただ乗りする文系諸君

日本はいつも努力した人が慈悲の心でアホを養ってきた

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:37:50.95 ID:fIFkQELr0.net
なんで日本だけだと思ったの

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:37:56.78 ID:2y2WvAGa0.net
>>1
この記事を書いた降旗学さん
新潟県出身

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:37:57.31 ID:SHMcvidI0.net
地元捨てた奴が大半なのにな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:38:13.89 ID:k9GztIKo0.net
地元の神社とかが出身者の軍人賛えるのと同じ
戦前から何も変わってない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:38:13.49 ID:p/Usguha0.net
地元でSHINEな人?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:38:25.50 ID:HQnTbkQp0.net
まーたジャップの土人っぷりが晒されてしまったか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:38:33.58 ID:Epa49mEh0.net
身内だけならともかく
赤の他人が友人だった並みの喋り方するから引く

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:38:34.42 ID:f8uDgCzR0.net
世界気にしてる奴が言うが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:38:44.37 ID:1UUjnNiY0.net
それより、〇〇中学校××君 全国大会出場おめでとう!
っていう恥ずかしい幟が掲げられた市役所みるとああ地方に来たな〜って気持ちにさせてもらう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:38:46.16 ID:fGhS5dBX0.net
とりあえず逆を行けば記事が注目されるという手法
典型的対立煽りのアフィカス脳だな
万年野党じゃあるまいし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:38:57.97 ID:8x4Ypgll0.net
幼少期からさっさと渡米してアメリカの広告代理店と契約している時点で錦織に郷土愛なんてほとんど無い事が分かるのに
何で地元民があんなに誇りに思えるのか謎すぎる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:39:02.77 ID:eFODkMgs0.net
あんなド田舎から世界のスターが生まれりゃ、そりゃ応援するだろ
長谷川にしてもコイツにしても素直に応援できないのかね
いちいちケチつけて、とりあえず異論を唱える自分に酔ってるだけだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:39:16.49 ID:eNBBOfuC0.net
同じ出身地の人が成功する→自分の事のように喜ぶ

同級生が成功する(一流大、一流企業、高年収)→

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:39:16.66 ID:wwQaw9Fd0.net
自称ライター

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:39:18.75 ID:DesWrQAP0.net
>>94
>テレビすらなかった時代に一億火の玉なんてやれた国は物凄いレアだ

アホか?
20世紀初頭のファシズムや全体主義はテレビじゃなくて「ラジオ・新聞・映画」の
三大マスメディアの発達とともに世界に生まれ席巻したんだ
レアでもなんでもない
日本もしっかりラジオと新聞と活動写真と映画は庶民洗脳システムだった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:39:29.56 ID:WhV9yDM80.net
クソ田舎なんてパチンコとセックスぐらいしか娯楽が無いんだから勘弁してやれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:39:47.58 ID:7P2uR79a0.net
地元の犯罪が起これば、他所出身でも大阪のせいにされて、
地元からノーベル賞やらいろいろ出ても、日本全体の功績にされる
大阪さんに喧嘩売ってるの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:39:53.32 ID:wgK2A1Ax0.net
>>125
活躍しだしたら自分らが育てたって言い出すからな
日本人って親戚の嫌なおばさんみたいな民族だわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:39:56.32 ID:/vM6Q+mW0.net
すげーわかるわ
日本人だからって知りもしないやつ応援するのわからん
相手の外人のほうが性格あうやつかもしれんのに

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:40:01.73 ID:1ULQ3F1h0.net
盛り上げたら地元に金が落ちてくるだろ
本人からの寄付もあるかもしれない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:40:02.41 ID:VaKFsZ4H0.net
日本は出る杭は叩くとか言ってる連中がこういうこと言い出すから笑えるよな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:40:04.34 ID:vSH8y3PZ0.net
こういう事言うやつは間違いなく周囲から疎ましく思われてる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:40:15.49 ID:T3IH00yf0.net
地元に友達とか親戚とかいるからじゃない?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:40:16.85 ID:7BERQz/Z0.net
お前がおかしいと思うのは勝手だけど説得性のために日本だけとかいうデタラメもってくんな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:40:46.27 ID:UBcprSC10.net
>>111
プロスポーツなんて見てくれる人がいるから成り立ってんだぞ
アマにしたって人から認められたほうが嬉しいだろうし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:40:48.93 ID:NMo1K0p10.net
俺なんて島根に親戚いるから
錦織は俺の親戚って言ってるぞ

お前らもっと楽に生きようぜ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:40:54.15 ID:wgK2A1Ax0.net
>>135
ホルホルしてるバカは何も出る杭じゃないけど
ホルってるバカなんて出る杭に集るハエじゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:41:12.16 ID:f8uDgCzR0.net
マッチ「俺の方が輝いている」

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:41:37.48 ID:1E7dL50G0.net
海外も地元の英雄にはめっちゃ盛り上がるんだよなぁ…

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:41:51.30 ID:toN+cdv70.net
綺羅星も正しく使えんアホがなにいっとんか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:42:13.18 ID:dcTphohdO.net
>>1
海外なんて地元贔屓が高じて暴動やら乱闘やら
時に殺人事件まで起こるんだが?

>?おそらくは、私が天の邪鬼だからなのだろうが
分かってんじゃん、天の邪鬼な奴なんて社会に不要だから死んでいいよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:42:18.37 ID:eC1J5uGD0.net
地元の奴は錦織すごい→俺すごいって言っていいだろ
すれ違って錦織の視界に収まった事あるぐらいの影響力あるだろうし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:42:18.62 ID:wgK2A1Ax0.net
ホルってる出る杭に集るハエなんて杭が叩かれて凹んだら
別の杭に飛んでって集るからな
マジクソバエだわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:42:19.18 ID:CbApbn/90.net
頭おかしい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:42:32.23 ID:kKsr54/A0.net
同じ町内ぐらいから出てきたら嬉しい気持ちも少しは分かる
でも日本って括りはでかすぎる罠

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:42:33.02 ID:Nt83GQmA0.net
ツール・ド・フランスとか出身地通ると先頭に出してくれたりして
親戚縁者と自転車を降りて会話したりハグしたりとお祭りみたいになるけど
ってこととかとは別問題?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:42:39.41 ID:/vM6Q+mW0.net
wwe見てるとクソヒールでも地元だと必ず歓声チャントわきまくりでびびる
演者もやりづらそうだし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:42:51.20 ID:OUVkwyey0.net
島根だぞ島根
100年に一度の祭りが開かれてもおかしくない
連日連夜のにしこり祭りが開かれてもいい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:42:52.56 ID:UBcprSC10.net
的外れに国民性なんかに結びつけるくらいなら
スポーツ観戦自体否定すればいい
どういうものかわかってないくせに語ろうとするからおかしくなる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:43:23.40 ID:1ULQ3F1h0.net
>>144
::: |     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \             |.       /
:::.|    | / ̄ `):::::::::::::::::::::::::::::::: > \            |:    . : :/
::::|.   /   /::::::::::::::::::::::::::::::/ /\ \         |: . . : : : /
::| /   /::::::::::::::::: :::::::::::/ /    ヽ 丶       |: : : : :/
_/   /|::::::::::::::::::::::::/ /       } |       ! : :/
/   /_:| |:::::::::::::::::::/ /        _,. -‐ 7    |^^!
   /  \ ̄ ̄`丶< /      r/   ノ     ノi  }
  <{i\_ | iー---イ)    爪    lr―‐-イ|_,..イ:|ノ ハ   綺羅星!
   ー-==ニ二 _   / l| `ヽ___,. イ:::   .;:::|,ノ   i
             ̄ ̄ ̄`ヽ        |::::  .::::/    |
,..-ー―――――――――v-'′        |:::: .:::/!    |
   |::::.  : :ト                  l|::: .:/:::{    |
..  |:::::..  : :|: \    、__ -―=ヲ    /:|:: .:/:|:::|    |
}‐-、:i:::::::.  : :|:|i: :\    ̄二二 ̄´  / }: :|:.:/ ;ハ :|    |/{
  (:丶:::.  : |:|:i: :| \           /  /: //:./! !:{    (   !
.   \ \:. : !:i:.: :}‐-、 \     / _,ノ: //: ハ:| リ /⌒ヽ しi

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:43:23.97 ID:1UUjnNiY0.net
こういう厚かましさを一言で表す慣用句ってあった気がするが思い出せない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:43:28.47 ID:wgK2A1Ax0.net
>>153
おれはスポーツ観戦自体否定派だね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:43:53.53 ID:QyUBizNG0.net
>>46
普通に全部読んだ
面白かったです

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:43:54.82 ID:iQMh/IUW0.net
なんで日本だけって言い切れるんだ?
本当に日本人特有の現象なんだな?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:43:56.01 ID:gtx/QBzY0.net
ガンダム神輿やエヴァ神輿を担いで社会現象わっしょいわっしょいしてるケンモメンも情弱スイーツ共と変わらんよね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:43:56.47 ID:4vxJ4eeM0.net
錦織選手は日本人だ→
僕も日本人だやった同じだぞ!
応援しよう

島根県民が騒ぐ→
あれ僕島根県民じゃねえぞ
島根県民代表みたいに持ち上げやがってほんと気持ち悪い奴らだな
アメリカ育ちの錦織に郷土愛なんかねえっつの

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:43:58.46 ID:oAFb2cle0.net
>>131
なお
メジャーリーガーやサッカー選手
果ては手塚治虫から山中教授まで親は大阪人じゃない模様

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:43:58.53 ID:5TRg1umV0.net
防衛機制の同一視

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:44:06.81 ID:VaKFsZ4H0.net
出る杭は叩かれる日本でなければならないのに
思い通りにならなくてイライラしてるんだろうな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:44:28.78 ID:93VXgvqe0.net
僕ちんスポーツに興味ないからーで済む話なのに
クソみたいな長文書き殴って原稿料もらって恥ずかしくないの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:44:37.35 ID:eFODkMgs0.net
>>125
所属契約は日清食品なんだが
ウェアはユニクロだし
アメリカのスポンサーなんてラケットのウィルソンぐらいじゃね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:44:37.73 ID:W2EXmeP80.net
こういう日本はーとか日本人はーって言いたがるのはどういう心理からなんだろうね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:44:38.94 ID:MOXfOAgI0.net
宝くじ当たったら親戚増えるのと一緒だろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:44:53.18 ID:UBcprSC10.net
>>156
そういう理屈ならまだいいがな
そこに日本人がとかいう理屈いれてるからこのライターはおかしい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:44:59.70 ID:exhKOdNr0.net
>>106
メジャーなジャンルで世界でベスト10に入れば
どんなクソ野郎でもヒーローになれるだろうよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:45:15.06 ID:wgK2A1Ax0.net
>>160
錦織はアメリカ人に生まれたかっただろ
日本人であることを恥てると思う

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:45:20.05 ID:xzbpbrVc0.net
>>7
キムヨナとかな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:45:29.35 ID:KQlzuTK60.net
日本分裂の予防措置でしょ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:45:33.66 ID:eC1J5uGD0.net
WCの時に挙動が面白い外人応援してたら非国民扱いされたわ
日本人だからって応援してる奴は騒ぐ理由ほしいだけなんだから他所批判するなよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:45:55.31 ID:tn8/HuO20.net
ライターの国は皆薄情なのは分かったwwwwwwwwwww

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:46:05.34 ID:wgK2A1Ax0.net
サッカー応援して暴れてるバカとかも死んで欲しいわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:46:07.40 ID:kNK0qzbp0.net
小浜市とは何だったのか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:46:07.91 ID:gI5ca+za0.net
>>161
その親が別の出身地の人だから、子供もその地域の人じゃない理論ってなんなんだろうなw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:46:28.04 ID:yaMjaYGm0.net
>>116
新潟も冬季五輪金メダルのときどうだったの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:46:34.70 ID:8x4Ypgll0.net
>>132
いやホンマ
伸び盛りの10代のほとんどを松江で過ごしてから世界に羽ばたいたってんなら分かるけどさ
錦織の選手としてのキャリアのほとんど海外で培われたもので
松江は言ってみれは「ここに居てもプロとして成功できない」と見限られた側なのに
アホくさいにもほどがあるわw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:47:13.40 ID:gyGnh7XW0.net
どこでもそうだろ経済効果とか考えた事ないのかなこの低脳

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:47:28.41 ID:VxC3eiwd0.net
ニシコリを育てたのはアメリカであって日本じゃないのにね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:47:40.69 ID:ftD2AFcs0.net
降旗学って誰?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:47:47.56 ID:gI5ca+za0.net
ちなみに東京人はたぶんこういう感情が一番薄いと思う。
あまりにも人が出たり入ったりしてる地域だからかな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:47:58.02 ID:SktN38mZ0.net
俺すごい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:48:16.87 ID:K8SFP/k40.net
郷土の英雄みたいな話は世界各国あるんだが
日本だけそれはおかしいっていう意味が分からん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:48:18.09 ID:XCEMu7Ei0.net
>>176
あれはみっともなかったな…

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:48:18.12 ID:43ro/Ctg0.net
小浜市に比べりゃ別にいいだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:48:18.97 ID:9lDtxMsr0.net
首都圏はべつに・・・・・・

地方に行くとまさにコレ、びっくりするよね。
TVとかも地域マンセーしかやってないし。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:48:31.38 ID:MiV34we10.net
高校野球くらいしかド田舎は娯楽が無いんだから
たまに有名人が出たら許してやれよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:48:47.55 ID:wgK2A1Ax0.net
>>181
ほんとこれ
錦織はマイケルチャングンソクっていう韓国人が育てた

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:48:48.10 ID:4XnnyQOF0.net
そうじゃない世界の例を出せよチョンモ^−^
ダルなんかイランとなんの関係もないのにイラン土人が盛り上がったらしいが?
アメ豚なんかUSAUSA五月蝿いが?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:49:02.33 ID:xzbpbrVc0.net
>>180
斜に構えて他人を見下したいんだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:49:03.95 ID:x9R0SBRI0.net
甲子園ディスってんのか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:49:42.89 ID:Mh/SEeJk0.net
これも結局は便乗してるだけ無視しろよ無視

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:50:03.14 ID:5pdhCT4R0.net
チョンモメンの主張とおなじじゃん
チョンモメンさんこれについて反論は?反論は?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:50:14.30 ID:ObA+++j20.net
悪いけどどこの国でもやってることだよこれは

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:50:31.58 ID:W1/Hf5z60.net
どこの国も同じ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:50:34.11 ID:7P2uR79a0.net
愛国心は認めるけど、愛郷心は認めない奴ってのは東京には多い
と言うか愛国心=東京が一番=地方の功績は認めないって感じのが多い

ネトウヨとか日本日本とか言ってるのに大阪とか関西とか
ぼろっ糞に叩いてるでしょ
アレ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:50:43.26 ID:wgK2A1Ax0.net
>>193
日本の英才教育って野球だけだよな
他は全部日本を見限って世界に出て行ったやつが活躍してる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:50:47.49 ID:oVUilsk60.net
我が町の英雄や聖人称賛ってのは元々あっち起源なのだが

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:50:58.16 ID:L5S7wvL90.net
祖国がわからない人は大変だなあ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:51:14.14 ID:04mSuYfR0.net
こういう奴らってなんで根拠も無く日本だけが特殊かのように語るんだろうな
日本が世界と比べて優れてる部分も屁理屈で認めないタイプだろ

ホルホルとか言ってっけどそんなん普通の心理で難癖付けてる奴がおかしいだけ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:51:16.19 ID:4XnnyQOF0.net
また馬鹿左翼チョンモメンが仮想の外国作ってニホンガーをやってるのか
さっさと死ねよチョンモーw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:51:26.57 ID:FU2jhfCW0.net
こういうのを日本人だけの現象だと思いたい時点でどうかと思う
おらが村の若者が活躍するのはどこも同じ
喜んで何が悪い

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:51:36.51 ID:wgK2A1Ax0.net
>>196
例えどこの国でやってても悪い事は悪いだろ
世界中で犯罪してるからおまえらも犯罪するのか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:52:00.00 ID:rHBL853s0.net
土着どじんだからだよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:52:10.25 ID:tAAYQ3/70.net
ハゲスレ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:52:15.21 ID:VxC3eiwd0.net
>>190
マイケルチャンは台湾系アメリカ人です。

※韓国人は関係ありません。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:52:19.94 ID:3W5Caci30.net
>応援の仕方は世界でも例がなくて

自転車でもオートバイでもF1ですら開催地の選手大応援で同国の他地域の選手超ブーイングだろ
スカパー見ろよ貧乏人

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:52:30.01 ID:wgK2A1Ax0.net
悪い事を批判されてるのに何処の国もやってる悪いやつらがいるって反論するバカは滑稽だね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:52:36.99 ID:Nqp4rJA/0.net
極めて悪質なカナダ批判スレ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:53:01.02 ID:93VXgvqe0.net
>>199
ダルビッシュも野茂もイチローも糞老害管理教育に反発して自己管理でトレーニングした結果成功したんだけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:53:04.46 ID:7S4vlAv70.net
>>198
大阪ネトウヨが大阪マンセーしながら関東叩いてるのと同じか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:53:22.51 ID:8x4Ypgll0.net
>>165
アメリカのプロスポーツ界では選手とその所属企業や各種スポンサーなどの間に入って調整を行うエージェントを置くのが一般的で
錦織の場合そのビジネスパートナーがアメリカの広告代理店なのさ

215 :◇◇ ◆cyufT7QSxLA5 :2014/09/13(土) 15:53:28.99 ID:ZsRhwOi00.net
ショービジネスなんだから感情移入するなという方が間違ってるわw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:53:34.45 ID:SyKImfDB0.net
>>196
なんで他の国で許されるならジャップも許されると思うの?
俺ら戦争犯罪者の末裔だぜ?道義的問題がないはずがない。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:53:39.17 ID:iIaXXD2x0.net
自分にできないことを似たヤツに思いを仮託するのは自然なことだわ
だけど、縁のうっすい赤の他人から自分との共通項を探してむりやり仮託するする今の状況はおかしい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:53:39.59 ID:wgK2A1Ax0.net
>>212
じゃあ野球でもダメじゃん
日本の英才教育って官僚だけだな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:53:42.40 ID:9lDtxMsr0.net
でも、そういうのが普通じゃねーかな、日本以外でも。
都会の人間がむしろ特異なんだよ。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:53:53.20 ID:4XnnyQOF0.net
錦織が凄い → 日本人凄い → 俺チョンモメン日本人じゃない → 俺凄くない → 日本人も凄くない

          ∩∩私達は日本人でも韓国人でもない半チョッパリです |V|
          (7ヌ)本国に行くと物凄く差別されるので帰りません!(/ /
         / /                 ∧_∧            ||
        / /  ∧_∧     ∧_∧  _< `∀´ >   ∧_∧  ||
        \ \< `∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ< `∀´ > //
          \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、娼婦  /~⌒    ⌒ /
           |      |ー、      / ̄|    //`iしばき隊/
            | 反日  |  | 強姦魔 /  (ミ   ミ)  |9a男組|
           |    | |     | /      \ |    |
           |    |  )    /   /\   \|       ヽ
           /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
           |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

┏┳┳┳━━┓┏━━┳━━┓┏━━┳┓┏┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┃┃┃  ━┫┃┏┓┃  ━┫┃┏━┫┗┛┃┏┓┃┏┓┃    ┃┏┓┃    ┃  ━┫┏┓┃
┃    ┃  ━┫┃┏┓┃  ━┫┃┗━┫┏┓┃┗┛┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃┃  ━┫┃┃┃
┗━━┻━━┛┗┛┗┻━━┛┗━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┻┻┻━━┻┻┻┻━━┻┛┗┛

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:54:05.28 ID:NhUJIefj0.net
これが日本人だけと思ってるやつは世界狭すぎ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:54:07.95 ID:tL/GaWuR0.net
自分、ジャップいいすか?w

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:54:16.01 ID:/Fm8Z+i50.net
イチローと同じ地元の俺すごい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:54:42.17 ID:x90U+52M0.net
http://i-love-obama.com/wp-content/_b_pbgenncb8_b.jpg
http://www.47news.jp/PN/200811/PN2008110501000381.-.-.CI0003.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tonchamon/imgs/e/5/e584ba30.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/07/67/e0139467_7131550.jpg
http://www.omiyage-daito.com/data/obaman.jpg

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:54:46.67 ID:wgK2A1Ax0.net
>>220
クソワロタ
レイピストはネトウヨだろ
ネトウヨって自分らがレイプしてるのを隠すためにすぐコリアン批判するよな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:54:56.72 ID:oVxJq+Dt0.net
じゃあ同じ日本人だからで応援もおかしいな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:55:00.82 ID:5IZnRptw0.net
スターすごい→出身地同じ俺すごい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:55:14.62 ID:wgK2A1Ax0.net
>>226
おかしいよ
応援なんてするな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:55:35.33 ID:Y0EbxJSq0.net
ここは世間から外れたひねくれ者ばかりだから、あんなうんこ集会に行く奴なんていねぇよな
近所の祭りですら参加したことないしwww

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:55:40.33 ID:C/kYBWCI0.net
テレビで真実

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:55:51.54 ID:oVUilsk60.net
突っ込み処しかなくて話にならんなこりゃ
こちらの方が余程島国らしい滑稽さ発揮してるわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:55:56.86 ID:C483NqYW0.net
マレーがウィンブルドン優勝した時スコットランドでは大盛り上がりだったぞ。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:56:19.12 ID:3og3cIOT0.net
>>220
ほんとこれ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:56:19.55 ID:jlAc0orC0.net
世界中地元出身者が活躍すれば普通に地元は盛り上がるだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:57:11.09 ID:uwXzQ2cg0.net
欧州サッカーとか地域争いの口実になってるじゃん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:57:41.96 ID:DikjE2KN0.net
>こんな応援の仕方は世界でも例がなくて
なんでこんなすぐばれる嘘つくのか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:57:55.12 ID:hgmMFtcY0.net
錦織凄い→日本人凄い→俺日本人→俺凄い

錦織凄い→島根県民凄い→俺島根県→俺超凄い

錦織凄い→島根県民凄い→俺島根県民じゃない→俺凄くない…嫌だ→島根県民は応援するのやめろ!

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:58:12.57 ID:OUVkwyey0.net
>>224
こいつはきつい・・・

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:58:31.65 ID:b4ZZqk1i0.net
>降旗 学

勝負事には縁起の悪い名字w

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:58:32.91 ID:3W5Caci30.net
大体異民族同士が広大な土地を行き来して喧嘩してる欧州なんかの方がホルホル凄えだろ
日本なんか沖縄出身だろうが北海道出身だろうが全部日本人扱いで大喜びすんだから超平和

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:58:43.33 ID:JE8JtKit0.net
多分郷土愛は多少あると思うよ
プロ選手って世界出るから東アジアの小さな国で島根を東京に置き換えたって誰も文句言わないんだよね
実際他県育ちなのに東京出身って書いてる奴も大勢いるし
それをわざわざshimane,Japanで公表してるんだからま、多少はね?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:58:48.68 ID:9CjrmzyF0.net
個人主義の国アメリカだと、地元の野球チームが優勝しても、
元からのファン以外の地元民は徹底的に無関心だからな

自国のオリンピックのメダルの数を誇ったりすることもない

栄誉とは、その個人にのみ属するものという考えが徹底してるから

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:58:59.33 ID:Y0EbxJSq0.net
>>234
>>235
あれにしても地元のパブとかで盛り上がるんであって、公民館で試合観るとか聞いたことねーぞ
そもそも公民館とか有るのか世界は?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:59:07.83 ID:dcTphohdO.net
>>229
世間から外れたひねくれ者はさっさと死んでええで

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:59:10.53 ID:oVxJq+Dt0.net
スペインなんか国家意識より地元意識強いって聞いたな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:59:27.78 ID:eC1J5uGD0.net
>>237
ほんとこれ
自身に近しい存在ほど現実逃避しやすいってだけ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:00:17.95 ID:l1x4KYchi.net
周りに従わないチョンモメンかっこいいっすね^^

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:00:27.03 ID:JE8JtKit0.net
>>232
独立したらどうする気かなって思うのよね
大々的に「英国人」としてウィンブルドンの英雄に仕立て上げたわけだし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:00:46.81 ID:oTsl+WA00.net
>>242
去年のパイレーツはにわかが大発生して面白かったよ 超満員になったw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:00:47.47 ID:SyKImfDB0.net
>>247
周りにながれてばっかのクソジャップかっこ悪い・・・

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:02:45.10 ID:Nt83GQmA0.net
サッカーだってメッシの地元でメッシ君が増えすぎて名前にメッシってのが規制されたって昨日見た

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:03:12.76 ID:SyKImfDB0.net
>>251
あれはジャップメディアによる捏造だよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:03:33.65 ID:isJCJJKq0.net
応援する理由付けがあると面白いからだろ
議論する必要性すら感じんな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:03:37.69 ID:9CjrmzyF0.net
そもそも個人主義のアメリカ人は、誰かのファンであることを公言することを潔しとしない

アメリカ人には、自分以外のものを崇拝することは、負け犬の行いであるという感覚があるから

誰かのファンであるやつは、その時点で負けてるんだよね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:04:05.30 ID:s2qWbRCL0.net
土人だから

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:04:23.96 ID:gI5ca+za0.net
>>198
ものの見方がひねくれすぎだろ。単に愛郷心がないだけと観るのが妥当
その理屈だと東京人も愛郷心が旺盛ということになる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:05:10.42 ID:Y0EbxJSq0.net
>>253
だから  地元出身  ってのが応援する理由付けにならんだろう、って話だよな
にしこりと会ったことすら無い人間ばかりが集まって盛り上がる異様さ・・・それを疑問に思わない思考停止っぷり・・・マジ軍靴

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:05:30.80 ID:7RFDRdZL0.net
田舎者根性な国民だから

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:06:32.42 ID:VxC3eiwd0.net
ニシコリ世界NO2→凄い
応援してる奴→世界No2じゃない→凄くない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:06:59.58 ID:3W5Caci30.net
>>243
イギリスの映画とか見てるとパブが実質的な公民館のような
都市しか行ったことねえけど田舎は教会とパブと雑貨屋しかねえイメージ

父ちゃん達はあそこで良いけど、母ちゃん達はどこいんだろうな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:07:28.16 ID:Y0EbxJSq0.net
http://arata.jp/_src/sc3705/7.jpg
つまりこれ。 ルーツは出征

関係ない人間で盛り上がる異様さ・・・恐るべき村社会。 はぁ軍靴

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:07:54.45 ID:4XnnyQOF0.net
>>249
そもそも何のために地域名をチームにつけてんだって話
スポーツの根本は自分らの代表であるってだけ
反日低学歴チョンモメンには難しすぎて理解できないかなw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:07:56.27 ID:AnVt68cD0.net
炎上するのか




ライターだけに

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:08:13.96 ID:PmHkv6x20.net
ホーミー

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:08:26.23 ID:BXTKlj/P0.net
>>261
軍靴いいたいだけだろwww

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:08:49.99 ID:eFODkMgs0.net
台湾系アメリカ人のジェレミーリンがNBAで脚光を浴びたときは台湾でも大盛り上がりだったぞ
南チョンなんかNFLのハインズウォードがスーパーボールでMVP取ったとき、すげえ大々的に報道してたな
母親が韓国人ってだけなのにw
トリノ五輪モーグル銅メダルのトビードーソンは幼い頃韓国人の両親に捨てられ、アメリカで養子になったわけど、
五輪で有名になった途端、生みの親が名乗りでてきたんだよねw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:09:19.83 ID:yUEqNAdt0.net
アメリカンアイドル見てると、アメリカ人はもっと地元出身者の活躍に大騒ぎしてるぞ。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:10:26.20 ID:SyKImfDB0.net
>>266
だからなんで他国他人種で許されるから俺らクソジャップにも許されるんだって思えるの?
俺らは戦争犯罪者の子孫なんだぞ?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:10:56.42 ID:4XnnyQOF0.net
記事書いた奴は無知で低脳のゴキブリチョンモメンだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:11:49.14 ID:C6Co8w8W0.net
>>261
オリンピックやW杯は戦争だよな
欧米も民衆を何十万人も集めて凱旋パレードなんてやってるし

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:11:52.22 ID:YHhM5RlS0.net
ジャップはそこまで地縁に対する執着はないのではないだろ
特に戦後の都会思考を見ていれば明らか
地縁に対する執着のなさも、国粋主義に繋がりやすいんだろうな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:12:22.37 ID:VxC3eiwd0.net
>>266
トビードソンの生みの親が最低だな
結局オリエンタルはみんな糞ってことだな。日本人も所詮程度の低いオリエンタルってことだ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:12:52.95 ID:N1Et3HI50.net
同じ地域出身者凄い → 俺凄い


これは愛郷心でもなんでもないからw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:13:15.88 ID:0u21ykVP0.net
>>267
スポーツではってことなのかもな
俺も一瞬>>1の意味がわからなかったが

275 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2014/09/13(土) 16:13:31.29 ID:lGvl2URv0.net
(´・ω・`)田舎はそんくらいしか観光資源無いんだからしゃあないやろ。
わいのとこは有名人輩出しまくってるからあっそう状態やが。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:13:31.55 ID:5Z2pslv20.net
他の事でもそうだけど世界の情報が簡単に手に入る世の中でなんで日本人固有の物だと思っちゃうんだろう
まあそんな間抜けも世界中に溢れてるんだろうけど

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:13:42.22 ID:gXuK9DpK0.net
まじかー

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:13:59.66 ID:6YAzqZMN0.net
ライターがしゃべったぁぁ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:14:33.58 ID:j+WjOL/y0.net
私は共通項が同郷ってだけの人には感情移入できないな
そういう人がいてもいいとは思うけどね
ただ同郷だから応援しろみたいな強制力が働くと正直ひく

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:14:52.14 ID:3W5Caci30.net
大体地域民族ホルホルがなかったら、こんな独立運動ブームとか起きるわけねえだろ
公民館文化が日本独自のものだとしても、集まり方なんか本質に何の関係もねえよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:15:22.02 ID:PWuTUVoz0.net
海外の方がそういうのありそうだけど
出身高校とか出身大学とか

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:15:30.00 ID:4XnnyQOF0.net
>>271
大都市一極集中は先進国の世界的な傾向ですが?
どんだけ馬鹿なんだよ反日左翼チョンモメンは

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:15:35.88 ID:hgmMFtcY0.net
>>273
いやそれが愛郷心そのものでしょ
地元を自分と同化させて考える、これが愛郷心の本質

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:15:41.60 ID:5wqvHNTG0.net
韓国のこと言えないよね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:16:52.92 ID:hYEH3dlQ0.net
おれ凄いって思うやつなんかいねーだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:16:54.95 ID:edDjJt9s0.net
メッシの生まれ故郷はメッシ君がいっぱいで
国が命名禁止したっていうスレタイ見たぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:18:01.92 ID:UPrUXeId0.net
W杯や甲子園みたいなもんじゃないの

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:18:48.62 ID:a5mz+Sssi.net
地元出身のスターが熱狂的に支持されるなんて世界中で普遍の価値観なんじゃねぇのか?マシてど田舎なら当然

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:18:59.46 ID:uwXzQ2cg0.net
>>271
大恐慌後国粋主義に走ったドイツイタリアは元々小規模国家の寄せ集めで地縁意識強いんだけど

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:19:25.71 ID:Y0EbxJSq0.net
>>280
地域のコミュニティセンターとして公民館があるんだろうけど、そんな機能果たして無いからな
教会やモスクみたいな場所じゃねーし

つーか動員されただけだよな。 いわゆる桜だよ。 地元人気を演出するアリバイ工作。 ああマジで怖気がする

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:19:34.61 ID:RhvuT6T90.net
島根なんてホントなんもねぇからな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:19:37.23 ID:6MzQ3IDR0.net
ライターのくせにわからんのか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:19:41.16 ID:DMX+QKxx0.net
> こんな応援の仕方は世界でも例がなくて

これ絶対ウソだろ?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:19:50.31 ID:ECIA5+Qa0.net
こんなの世界中そうだろ
直ぐに、日本はって言うやつ何なのw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:19:52.24 ID:OJ4VUbF10.net
甲子園でもゴミクズニートが地元応援してホルホルしてるよね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:20:34.48 ID:/zkhrVQQ0.net
むしろ盛り上がらない人種って居るのか?
にしこりに勝って優勝したチリッチの地元なんて、一晩中騒いでたぞww

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:20:52.62 ID:YF5NkGXe0.net
自分が気に食わないことをなぜか日本だけの現象にしたいやつww

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:21:13.23 ID:/oyyxoed0.net
そら少しでもつながりあったら応援するのが筋やろ
個人主義()のキモオタは違うのかもしれんが

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:21:30.87 ID:boawClNZ0.net
アメリカ様なんて地元の通りに名前がつくんだが

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:22:04.29 ID:NRlx+MaL0.net
おかしくないだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:22:13.03 ID:6wl84leU0.net
どこの国だって同じなんだけど
中継やニュース聞いて集会場や酒場で盛り上がり、故郷への凱旋パレードは
お祭り三昧

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:22:19.30 ID:9QZxgatc0.net
めいろま余裕でした

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:22:20.50 ID:oTsl+WA00.net
前田日明のばあちゃんの話が面白かったなw 有名人は全部在日にしてしまうらしいw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:22:53.86 ID:fYdsqR1s0.net
輝いてる人すごい→出身地すごい→俺すごい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:23:00.74 ID:iIaXXD2x0.net
オバマに小浜が、ガガに加賀が、便乗するくらいだし
他力本願でホルホルできたら素敵やん?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:23:09.43 ID:voBtEqSK0.net
常に決勝で争うくらいの選手になれば、ここまでは盛り上がらんだろ
千代の富士の地元で毎場所騒ぎになったりはしない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:23:32.87 ID:vSH8y3PZ0.net
>>183
カッペが大半だからだろうな
地元の人なら応援するぞ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:23:42.05 ID:Yl4o1GMH0.net
ユタを馬鹿にするなよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:23:43.13 ID:ECIA5+Qa0.net
>こんな応援の仕方は世界でも例がなくて

この人凄いね、全世界のこと完全に知ってるんだw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:23:54.04 ID:KMa7cvNJ0.net
日本人だけじゃないんじゃないの?
ネイマールとか地元では英雄じゃないんか?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:24:38.29 ID:6QaeYXe20.net
> そっか、郷里の方々が応援しているから、私は特に応援しなくてもいいのだな。
> ?なんて思ってしまったりするのだ。

はあ?まあ好きに思えば?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:25:04.18 ID:ELnGHS9/0.net
わしが育てた感を味わいたいからね
しょうがないね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:25:25.92 ID:SyKImfDB0.net
>>310
英雄だけどクソジャップみたいに醜い顔してバカみたいな応援方法で応援したりはしてないよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:25:44.27 ID:Y0EbxJSq0.net
>>303
たかじんも在日にされてたな・・・アレは笑った

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:26:08.05 ID:KMa7cvNJ0.net
実際のところ応援する人がいなきゃスポーツなんて成り立たないんだがな
勝手にやってろってなったら錦織はどうやって生活するの?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:26:17.72 ID:wJ1yXVoo0.net
外国の方が露骨だろ
自国に関係無いような人間でも無理矢理国籍変えて自国民にして自国の代表にしてる
日本人はそれに比べればずいぶん素朴だな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:26:32.07 ID:5pdhCT4R0.net
逆になんでそんなこと気にするの?
お前になんの関係もないだろw

318 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2014/09/13(土) 16:27:02.86 ID:lGvl2URv0.net
>>307
(´・ω・`)東京はそこで産まれた有名人がたくさんいるからな。
よくTVにも街が出るからそんなに騒がない。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:27:45.92 ID:iIaXXD2x0.net
別に日本に限ったことじゃないだろ
こういう「○○するのは日本だけ、これは異常」っていうのも
方向がネガティブなだけで結局は日本を特別視してるんだよな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:28:01.63 ID:eC1J5uGD0.net
>>315
日本人だからって応援するにわかジャップが居なくても
世界中のテニス愛好家たちだけで成り立つだろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:28:34.35 ID:OJ4VUbF10.net
>>183
トンキンは地方出身で持ってるようなもんだからな
生粋のトンキンもそこん所自覚してるんじゃね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:29:38.18 ID:93VXgvqe0.net
>>319
一理ある
ジャップはありふれた土人国家だよ
中国韓国とそう変わりはない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:30:38.51 ID:4vxJ4eeM0.net
でも愛郷心で選手を応援するのは果たして健全といえるか
自分と関係ない人間を地元に住んでたってだけで応援しちゃうって馬鹿だよね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:30:40.72 ID:Y0EbxJSq0.net
>>319
そうそう。 日本は神国。 神が住まう国。 特別なヴェルタースオリジナルだと思ってるから発狂しちゃうんで
普通だよ普通

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:30:49.10 ID:Q6GbF+CE0.net
外人も本当に同じだけど
とにかく気に入らないことを人種や国で語るよ止めろよ
説得力がなくなるだろ
まるで偉い人の言葉を借りる評論家じゃねーか

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:30:56.82 ID:9CjrmzyF0.net
欧米のインテリ層は、芸能人やスポーツ選手を応援すること自体しない
プライドがそれを許さない
名前を知っていも知らないふりする

結局、芸能やスポーツは、己に誇れるものが何も無い下層階級のためのもの
彼らは、芸能人やスポーツ選手と自己を同一化して己の卑小さを癒す

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:31:09.92 ID:MU4+FgOK0.net
朝鮮人は国中でホルホルしてんじゃん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:31:22.72 ID:cSPgGbET0.net
>>314
たかじんは在日だが?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:31:32.71 ID:Nt83GQmA0.net
>>252
マジかよ騙されたわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:31:38.44 ID:Sf9Zv76f0.net
ライターなのにそんなこともわからんのか
偶像に対して物語性を見出してるだけなのに

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:31:52.36 ID:4iIDTypT0.net
金払って試合は一切見ないくせに
ジャップは偉そうなんだよな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:31:54.12 ID:5fLr6nlg0.net
この記者みたいなやつは文化祭で保健室の隅っこに座ってるタイプ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:32:14.18 ID:h9CXK1LN0.net
同じ日本人として誇らしい←自分は何もやってないくせにすごい感じ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:32:54.70 ID:UhDaaNCL0.net
いや島根とこないだのテニスの件はいいだろがよw
ほかの国体とかの例でやれよ、せっかくの良いお題がもったいない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:32:57.39 ID:yCJHAlnC0.net
>>273
>同じ地域出身者凄い → 俺凄い

そもそもそんな事を思う人っているのか?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:33:03.28 ID:+9J71S0z0.net
これ俺も思ってた
お前らの手柄じゃないのになぜか誇らしげ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:33:04.03 ID:jpKVZqpg0.net
同郷とか同国だから応援するんじゃなくて、単純にすごいモノを応援したいね俺は。
明らかにチリッチって選手のほうがサーブも速いしラリーも対応してたし
錦織なんかよりこっちの方が全然巧かった気がする。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:33:23.03 ID:6MzQ3IDR0.net
>>252
http://ftw.usatoday.com/2014/09/lionel-messi-hometown-bans-parents-name

息を吐くようにうんたらかんたら

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:33:24.32 ID:vKNpi2Jp0.net
アメリカはスポーツ選手だと出身校の人達が盛り上がったりするけどね
別に日本に限ったことじゃない気がするが

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:33:27.74 ID:Sf9Zv76f0.net
>>326
アーセナルファンを公言してる人は多いと思うが

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:34:37.64 ID:AaTFmcLHO.net
北米でも有名人の出た地方が盛り上がる事はある
別におかしい事ではない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:34:38.58 ID:DmDvmyAO0.net
>>335
ネットにいっぱいいるじゃん

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:35:06.35 ID:jpKVZqpg0.net
北米がどうとかどうでもいい
あいつもやってるじゃんってガキかよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:35:22.74 ID:Q6GbF+CE0.net
>>326
オバマはレッドソックスの大ファンなんだが?
ビル・ゲイツはマリナーズファンなんだが?
イギリスの貴族階級は競馬大好きなんだが?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:35:57.54 ID:iIaXXD2x0.net
>>23
> 同居人を応援する

宇宙飛行士の夫でなんか胡散臭いやついたな
なんかもう職業が「宇宙飛行士の夫」みたいなやつ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:36:01.97 ID:p1xSG+RJ0.net
この人はもっと世界を知るべきだと思う

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:36:39.25 ID:93VXgvqe0.net
>>331
受信料は払ってるんだからNHKは試合中継しろ!
WOWOW?わざわざペイチャンネルに加入せんわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:36:57.47 ID:dwxRapsR0.net
は?マレーマウントがあるだろ
しかもあれは何故かイングランド人も盛り上がってるんだから、この記者に言わせれば、そういう意味では日本より糞だぞ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:36:57.61 ID:1YtS3Qke0.net
>>336
オリンピックやワールドカップもそうだね おまえも全然関係ないよね 国籍が同じだけってだけで

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:37:17.47 ID:KMa7cvNJ0.net
>>320
そうなん?世界のテニス愛好家は全米オープン決勝あまり見てくれなかったんじゃなかったっけ?
ジャップにはあんま興味ないんじゃないの?
それとも残った一定数は本物だからそれで大丈夫だと?
でも、そうなるとテニスは今より衰退するんじゃないかなあ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:37:20.43 ID:frYmruxD0.net
おかしいんだよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:37:49.39 ID:3OnTogZN0.net
よく厚顔無恥でこんな記事書けるな
可哀想すぎる

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:37:58.35 ID:3W5Caci30.net
どっちかっていうと、ちょろく同郷人応援してる人の方が、それを声高に非難する自意識過剰な人より多いだろうしな
我が国だけ、世界に恥ずかしい、とか言っちゃう批判はどこにでもあるけど、日本やイギリスみたいな島国とか後進国に目立つ印象

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:38:25.01 ID:Y0EbxJSq0.net
>>350
俺らも決勝がビーナス・ウィリアムズだと見る気失せるよな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:38:59.33 ID:hgmMFtcY0.net
ライターは錦織が地元民に応援されてるのをみて応援する気がなくなった
これって錦織が僕ちゃんの所属してないコミニティーにいるんだとアピールされたので親近感が湧かなくなったてことだよね
つまりライターも所詮愛郷心にしばれてる同類だってこと

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:39:17.78 ID:eC1J5uGD0.net
>>344
そういうキャラ付けして貧困層に媚売ってるか、何かしらの益があるんだろ
日頃努力して生きてる人は、努力してる人に対して安っぽい応援なんて恥かしくて出来ないよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:39:45.56 ID:SyKImfDB0.net
>>350
クソジャップがテニス界から撤退してくれたら錦織にもスポンサーつかなくなって
練習環境も悪くなってモチベーションも保てなくなって勝手に表舞台から去ってくれるから
やっぱりクソジャップはテニス界からは必要とされてないよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:39:48.87 ID:AaTFmcLHO.net
レスの流れに都合が悪いコメントは邪魔なんだな
流石はチョンモメン

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:40:26.95 ID:7M9cn3zu0.net
日本人以外は盛り上がらないってソースは?早く出せよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:40:41.04 ID:1YtS3Qke0.net
ワールドカップって不思議だよね
世界中の人々が熱狂する 殆どの人間には関係ないのに

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:40:52.92 ID:xaV9SBUf0.net
どうして過去の人々が作り上げた文化や遺産を現代の日本人が自慢してるの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:40:56.48 ID:jpKVZqpg0.net
よしんばテニス界が衰退したとしてもそれはスポーツとして魅力がなかったというだけのことでしょ
まあ超一流のプレイヤーは国籍問わず人を感動させるものだし

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:41:18.02 ID:Q6GbF+CE0.net
>>356
頭おかしくてワロタ
人生楽しくなさそう
自分の限界を自分で決めているタイプか

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:42:23.28 ID:vwqtACRA0.net
全体を見て誇るべきだと思うね

低能ばかりのくせに一人の英雄を持ち上げまくってたら痛い人たちだと思うけど
全体的に優れてたら別に痛い人たちだとは思わない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:42:31.41 ID:GMWwaKWq0.net
お答えしよう

日本人がが世界で活躍→日本人スゴイ→俺日本人

結論

俺スゴイ!(キリッ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:42:43.42 ID:eC1J5uGD0.net
>>363
図星つかれて発狂する貧困ジャップw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:43:03.85 ID:+AugRHN30.net
>>364
これかな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:43:20.26 ID:jpKVZqpg0.net
>>365
ここまで単純構造じゃないんだろうけど実際こんな感じなんだろうな
おらが村の誇りみたいな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:44:05.17 ID:vrzwnkRV0.net
こんなん言い出す時点で気にしまクリ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:44:34.81 ID:DmDvmyAO0.net
>>362
スポーツで感動って感覚よくわからんね

170kmの珠投げたり、特大ホームラン打ったり、5人抜きしてゴール決めたり、一撃でKOしたら
すげーとは思うけどそれで感動はしないだろ、普通

その選手のことをよくしってて大怪我乗り越えてとかだったらわかるけど
よくしらないのにプレイだけで感動とかありえん

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:45:08.47 ID:EMDrqbk80.net
逆に同郷の人にすら応援されない選手ってなにやらかしたんだよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:45:21.94 ID:dwIQOIz60.net
>>47
アメリカは州によって法律も民族も宗教の傾向もちがってくるから
例えばウィスコンシンは七割ドイツ北欧系だけどニューメキシコは半分くらいメキシコ人だし

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:46:15.78 ID:Q6GbF+CE0.net
>>370
真剣にスポーツやったことある?
ないでしょ?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:46:28.92 ID:6MzQ3IDR0.net
>>370
愛好家はプレイに感動して
ニワカは一体感()に感動してそう

スポンサーがついたら技術も向上しやすくなるだろうし
勝手にやってればいいと思うけどな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:46:51.72 ID:qS77npzQ0.net
>>364
あれだね
結局英雄を持ち上げてる人たちが悲惨だと見てる側も違和感を覚える

街全体が貧民なのにその街出身の世界有数の金持ちを誇りにしてるみたいな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:47:19.50 ID:jpKVZqpg0.net
>>370
それ、お前の感受性死んでない?w
ってかむしろ大怪我乗り越えてみたいなドラマ仕立ての方が冷めるけどな
そういう味付けはスポーツにはいらない、シンプルで良いんだよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:47:37.04 ID:+9J71S0z0.net
おらが町のヒーローみたいなのに仕立てあげようするのが感じ取れて気持ちが悪い

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:47:37.54 ID:4vxJ4eeM0.net
>>364
全体的に優れてるってなんだよ
結局他人を自分の手柄のように扱うってのは何も変わらん

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:47:43.24 ID:8pqhMV4y0.net
つい200年前までよその藩は外国みたいなもんだったから

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:47:46.56 ID:Q6GbF+CE0.net
結局冷めてる意見するのはスポーツ未経験者だから
スポーツ見て感動するリアクションが理解出来ないのもわかるわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:47:55.84 ID:s4KAw2K00.net
サッカーのパブリックビューイングなんてどこの国でもやってるじゃないか

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:48:35.10 ID:IpL45bao0.net
>>380
脳筋かよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:48:43.83 ID:Y0EbxJSq0.net
>>370
ウメハラの逆転劇見た時は感動したは
あれは誰でも感動するよな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:48:52.64 ID:LoHqIp3Q0.net
地元意識の強さ
取り込み意識
ムラ社会的なノリ

お前はいつの時代からやってきたの?
サルトルすら知らなそうだなこのカスは

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:48:57.66 ID:PrbjNDQx0.net
これってジャップ特有のものなのか?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:49:34.37 ID:6MzQ3IDR0.net
ニワカ批判してたアナが「僕は中学テニス部で〜」とか言っちゃうアレな人だったからな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:49:35.84 ID:wHlVQizQ0.net
>>1
要するに、人の成果を嫉妬するタイプの人間だな。
黒子のバスケに粘着してた犯人と同じ、無敵の人か。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:49:44.26 ID:NKGgE65I0.net
こんなこと考えもしなかった

地元がどう思ってようが俺と関係ないもん
そこに部分に引っかかる人間は疎外感を感じてるんだな
本当は一緒にホルホルしたかったんだな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:49:53.77 ID:Q6GbF+CE0.net
>>382
スポーツしてたら脳筋とか全く意味がわからん

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:51:14.82 ID:IpL45bao0.net
>>389
スポーツしてたら感動するとかいう意見のほうが意味分からんわw

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:51:41.94 ID:MuQrrQ060.net
いやいやいや日本人だけじゃないだろwww

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:51:53.30 ID:C66+X5ay0.net
応援自体は良いと思うんだが、そこから何故か優越を感じ、他を馬鹿にする者が出てくる事が問題だよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:52:11.73 ID:xtvKzeIY0.net
てか、今頃こんな話題で盛り上がるわけないじゃん
かたこり君だっけ
いたっけそんな奴

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:52:17.63 ID:wHlVQizQ0.net
昔は、スポーツできる奴と勉強ができる奴に分かれていた。
今は、スポーツも勉強もできる奴と何もできない奴に分かれている。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:52:49.27 ID:Zm/8mCrxO.net
これ別に日本人限定のことじゃないだろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:53:05.34 ID:6MzQ3IDR0.net
>>392
これ
違う人を応援してたら批判されるとかないわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:53:08.14 ID:1MuCfaZa0.net
幕藩体制だったからだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:53:10.22 ID:LoHqIp3Q0.net
>>390
他人と同じ時間を共有することで孤独から開放された気分を味わうんだよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:54:08.34 ID:wJ1yXVoo0.net
超一流の演奏者が街で無名人を装って演奏したら誰も立ち止まらなかったっていう話からも分かるように
実は余程のことがない限り赤の他人を本気で応援する事は無い。いろんな事を付随させて一体感を感じさせることで
応援っていう行為に行き着くようにしてる。別に悪いことでもないと思うけどな
みんな騒ぐネタが欲しいわけで如何にそれを上手に提供できるかどうかの話

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:54:22.81 ID:Q6GbF+CE0.net
ここでウジウジ言ってる奴は西谷修の故郷についての評論読めよ
自分が生まれ育った土地に感情的にならないやつなんていねーよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:54:38.44 ID:ArML8+Es0.net
ついこないだまで藩だったわけで

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:55:38.98 ID:M1HYBV0Z0.net
>>81
ほんこれ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:55:56.97 ID:UkV1lGffO.net
>>5
パトリオティズムだよな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:56:08.84 ID:LwWkaBZ30.net
わしが育てたから

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:56:09.53 ID:W/N+rB/r0.net
ある国で凶悪犯罪者が出ればその国も心象が悪くなる
これはその国その県その町その地区が醸成した犯罪だからで責任の所在をその国に追及するのは普通じゃないかな
普通じゃないならどんな国も、過去の日本の戦犯の責任を日本政府、日本人に追及するべきでない
普通ならポジティブな話題でその人の国、県、町、地区の人間が喜ぶのもやむなし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:56:37.19 ID:PJitFQYE0.net

だったら南チョンなんてノーベル賞受賞者が一人もいないのに、文学賞は
ウンコが取れそうという事で狂喜乱舞して台座だけ作った恥ずかしい民族も
いたよね。あと、将来のノーベル受賞者の為の台座を他にも作っていたね。
それに比べれば、全然かわいいと思うけど。日本の方が。
だったらチョンは恥ずかし過ぎて死んじゃうよね。だからチョンは死んじゃったら?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:56:51.92 ID:Q6GbF+CE0.net
>>390
スポーツに関する記憶が甦ってきたりするんだよ
あとはそのスポーツを経験したら
スポーツできる人間に憧れるんだよ
自分の限界を知っているから

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:57:03.49 ID:IpL45bao0.net
>>398
ボッチから解放とかなんなの?
それでスポーツによって発生する感動って
俺は一人じゃない!だよね
感動の種類間違ってね?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:57:37.26 ID:PrbjNDQx0.net
これまで応援どころか最悪知りもしなかったのに有名になった途端に「同じ出身地だから〜」とか言い出すから違和感出ちゃうのかもな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:58:06.36 ID:iIaXXD2x0.net
同じコミュニティ(と見做した)のやつを応援するのはそんな変なことでもないだろ
テレビに出てるやつのヲタ趣味が発覚するとねらーも関係ないのに喜んでるじゃん
こじつけが過ぎたりにわか臭がひどかったりするのが
元からのファンや逆に共感を持たないので興味がない人たちを白けさせることはあるけど
無くなることはないと思うわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:58:09.90 ID:Q6GbF+CE0.net
結局文化部の戯言だったな
青春時代スポーツしてこなかった人間って人生損してるわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:58:35.08 ID:DmDvmyAO0.net
俺個人の感受性の問題とか意味不明

もし感動するほうがマジョリティならどのスポーツももっと人気出るだろ

超一流同士のボクシングとか超一流ばっかり出るワールドカップとか
超一流の選手ばっかのアメフトの大会とか超一流の選手が出る今回のテニスの大会とか
もっと視聴率とりまくりチケット売れまくりになるだろ

現実は一部しか見てない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:59:13.63 ID:ir90Ju2v0.net
イギリス人もマレーが優勝したとき盛り上がってただろ
スコットランド人なのに

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:59:53.51 ID:IpL45bao0.net
>>411
なんの証拠なく文化部認定とか
やっぱり脳筋のバカ体育会系じゃん

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:00:22.24 ID:iIaXXD2x0.net
>>116
嫌儲見てそう

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:00:38.62 ID:DmDvmyAO0.net
スポーツ未経験だと感動できないとかしょぼすぎワロタ

未体験のやつにも感動与えてこそだろ
未経験のやつに感動与えて「俺もやってみたい!もっと知りたい!」って思わせることができない
とか正直大したことないものだよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:00:46.62 ID:93VXgvqe0.net
>>414
理系はそこまで馬鹿じゃないし体育会系じゃないなら消去法で検討つくやん

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:01:01.18 ID:6MzQ3IDR0.net
>>409
偏差値30の学校から東大行く奴が出たら驚くだろ
ド田舎であればあるほどそんな感じになるんじゃね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:01:13.46 ID:Q6GbF+CE0.net
>>414
お前のレスが証拠だわ
スポーツしてたら脳筋とか
完全に文化部的な発想じゃねーか

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:02:24.20 ID:rO4WvWw10.net
この記事を書いた降旗学の他の記事
2014FIFAワールドカップ・ブラジルが開幕 
誰のために応援し、誰のために戦うのか
http://diamond.jp/articles/-/54864?display=b

>>神宮球場では全日本大学野球選手権大会が開催されており、母校が二十二年ぶりの準決勝進出を果たしたのである。福岡ダイエーホークス(当時)に進んだ渡辺秀一くん以来だぞ。
OBとしては、応援に行かないわけにいかない。
 ということで眠い目を擦りながら出かけたのだが、母校は愛知学院大学を破り、決勝進出を決めてしまった。
最近は駅伝もほとんどシード落ちで低迷してるし、大学選手権の決勝進出は喜ばしいことではあるのだが、そーしたらまた明日も応援しなきゃならないじゃん、なのである。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:02:36.08 ID:xiDzFyYY0.net
地元だっら普通に知り合いいるだろうし
知り合いだったら応援するのもおかしくないと思うけど

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:02:47.92 ID:Q6GbF+CE0.net
>>417
ちなみに黒田は日本の悪いとされる野球教育で成功してるな
五年連続2桁勝利だっけ
なぜお前が黒田を拔いたのかはわからないけど

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:03:42.34 ID:IpL45bao0.net
>>419
俺は運動部だよw

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:03:45.18 ID:6MzQ3IDR0.net
>>420
ワロタwwwwwww

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:03:52.53 ID:9CjrmzyF0.net
祝福はする。ただしもうファンは辞める
「付き合えるとでも思ってたのか?」とステレオタイプに煽ってくる奴もいるが、そういうことじゃない
演者もおおっぴらに恋愛ができなくて大変だっただろうが、大なり小なりファンだって何かを犠牲にしてあなたの動向を追ってきた
時間、お金、人生。何1つもう取り戻せはしない。けじめとして、示しとして、ファンは辞める。ファン1人の、ファンとしての人生を終わらせたのは紛れもなく遠藤綾だという示し
痛くも痒くもないだろうが、別にそれに関して何か感じて貰おうなんて思ってやしない
我々を惨めなファンだと笑う奴に言いたい。某かのファンという地位の時点で既に人生では負けている

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:04:05.02 ID:NKGgE65I0.net
>>420
こいつはムラの内と外を作って
内にいるときは誇りたがり、外にいると疎外感を感じ
どっちにしろ記事に書いちゃうしょうもないやつなんだな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:05:21.11 ID:93VXgvqe0.net
>>420
焼き豚が他のスポーツに嫉妬してただけか
アホくさ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:05:58.41 ID:Q6GbF+CE0.net
>>423
なにしてたの?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:06:50.87 ID:s4KAw2K00.net
>>420
野球より大学の応援がしたいだけなんじゃないかと。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:07:17.28 ID:IpL45bao0.net
>>428
はいラグビー
スポーツしてたら自分同じ意見となるみたいな発想は脳筋ですよ

ラグビーやってた証拠出して?とか言っちゃうんでしょw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:08:09.57 ID:Q6GbF+CE0.net
>>430
脳筋じゃねーか
デブ死ね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:08:24.00 ID:HyBz899G0.net
日本人だけじゃない
はい論破

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:08:30.06 ID:SyKImfDB0.net
>>430
ラグビーってことはホモか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:09:23.83 ID:iIaXXD2x0.net
>>375
貧民出身のヒーロー、夢があっていいじゃん
スポーツと芸能界は体ひとつで人生ひっくり返せる可能性があるんだし

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:09:41.86 ID:Q6GbF+CE0.net
>>430
衝突ばっかしてるからそんな頭かたいんだよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:09:45.47 ID:NKGgE65I0.net
>>1自身が応援するときに
何らかの縁を求めるタイプでワロタ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:10:00.77 ID:rkBsFbW/0.net
出身地が同じならまだ同郷ということで分かるだろ
それどころか国籍も違うのに同胞認定してくる半島人だっているんだぞ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:10:34.35 ID:2WBw70pm0.net
一緒に騒いでいい人は快挙を果たした人の知り合いだけまで

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:10:51.52 ID:G+Jiim4p0.net
>>420
焼き,豚そっとじ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:11:55.65 ID:Q6GbF+CE0.net
>>438
それってお前が決めることでもないよね
どの立場からもの言ってんだクソもやし

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:12:18.25 ID:zGg3Kilg0.net
って言うか、松江じゃ強くなれないからアメリカ行ったんだろ?
市民なんの役にも立って無いじゃん

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:13:00.46 ID:6wl84leU0.net
>>421
「お前も同郷や同窓なんだから」みたいな同調圧力かけて来るのは激しくウザいけど、
そういった繋がりの中でその人への共通の話題や想い出とり混ぜつつ盛り上がっ
てる人たちへは、外野からとやかく言う事は無さそう

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:14:31.20 ID:UkvFbhrr0.net
>>1
福岡土人をみてみィ

地元のヤクザでホルホルしよるぞ

そのくらいの心を持ってみィ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:14:51.85 ID:S1nTICQA0.net
俺すごい

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:15:04.17 ID:rO4WvWw10.net
>>441
だからどうしたの?
なんで応援しちゃおかしいの?
故郷でずっと育ったスポーツ選手でも役に立った人間なんて応援する人の中のほんの僅かだろ。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:15:04.90 ID:Q6GbF+CE0.net
>>441
役に立たないと応援してはいけないって
それずるいっていう感情からきてるよね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:15:25.64 ID:c3MprzTC0.net
都合のいい時だけ仲間意識を持つのは人間の悪いことかもしれんが、
たいして影響があるわけでもない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:15:35.96 ID:nvAArHuy0.net
禿スレ?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:16:00.37 ID:Q6GbF+CE0.net
ずるい! お前は何もしてないのに!
努力してないのに!いいとこだけ味合うなんて!

こうだろ?だろ?本質は

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:16:18.82 ID:Vr5jDouu0.net
地方民の代議士の選び方見てりゃわかりそうなもんだけどな
あいつらたかり根性で地元に還元してくれると思ってんだよ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:18:25.46 ID:T8mwKTj+0.net
輝く人がいない
在チョンかな?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:19:17.69 ID:iIaXXD2x0.net
>>420
ワロタ
本当に興味がない、ホルホルする感覚がわからないっていうんじゃなくて
ただの狭量なやつか

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:19:22.44 ID:KdSzfeEd0.net
戦中の体質から抜け出せていないのが垣間見れるのがイヤなんだよなぁ
今回のにしこりなら相手が外したやったー相手が決めたくそーじゃなくテニスの試合をきちんと見ろよと

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:21:13.01 ID:O4/skEa00.net
記者「こんな鋭く斜めに構えた発言できる俺カッコいい」

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:22:37.82 ID:93VXgvqe0.net
>>452
ジャップは糞って自分の言説を自分で証明しとるね

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:22:42.14 ID:n/6uFEqg0.net
輝く人ってなに?エロゲに出てくる射精した瞬間光る人種のこと?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:24:15.00 ID:kPoosuyP0.net
犯罪者がチョンだと(ry

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:24:34.85 ID:8gAuliUv0.net
知り合いが活躍してたり頑張ってたりは応援するけど同郷だから
同じ国の人間だからでは特になんとも思わないことのほうが多いかな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:24:42.54 ID:SZC7npHR0.net
そら大卒が自分で勉強して選択して進学して卒業した母校を誇るのと

底辺が、偶然同じ国で生まれただけの立派な人に、
一方的に感情移入してホルホルするのと全然ちがうだろー?ねとうよちゃん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:24:55.35 ID:BIn2zJwJ0.net
アメ公のほうが盛り上がるけどなすぐ銅像建てちゃうし
日本はーとか日本人はーとかいう奴は海外のことどこまで知ってるんだ?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:26:52.23 ID:eFODkMgs0.net
どこ行ったって同郷の人間に会えば、全く面識なくても親しみ感じるだろ
その同郷の者が歴史的な偉業を達成するのに素直に応援するのは普通のことじゃないか
しかもなんもないど田舎から生まれたスターとなれぱ尚更のこと
アメリカが育てたっていうけど、そのアメリカはランキングTOP10に1人もいないのよね
つまり錦織本人の才能と努力以外の何ものでもない
アメリカに留学しただけで皆トッププレイヤーになれるなら苦労しない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:27:12.75 ID:8PtqCOJW0.net
馬鹿だから
友達でもない奴がはしゃいだりマンコの股が急に濡れる現象は日本だけ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:28:17.21 ID:uibSKkOg0.net
>>日本人独特な応援
>>こんな応援の仕方は世界でも例がなく

根拠あるの?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:29:25.30 ID:iIaXXD2x0.net
>>431
ワロタ

>>380
でも1のいうにわかに盛り上がる地元民ってのはスポーツファンでもプレーヤーでもない層じゃないかな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:29:34.22 ID:PesPSn9k0.net
関係ないけど俺凄いに都合よく変換するからな

それがジャップの醜さ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:29:40.38 ID:u/7aSbFW0.net
出身地なら顔見知りもいればまだわかるけどオバマ当選時の小浜市とかマジでイミフ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:30:34.01 ID:3NPk4UBa0.net
日本みたいな国民国家だと日本人や地元民の活躍≒自分の遺伝子の活躍 だから熱狂するんだろう

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:30:40.52 ID:l117oLUc0.net
もし近所の奴がスポーツで世界行ったとしても「へぇ」で終わりなんだが

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:31:17.46 ID:/LNJQJkz0.net
どこの会社か知らないけど
よくこんなヤツを
採用するよなw

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:32:06.98 ID:rO4WvWw10.net
地元自国の選手を応援する事とオバマが当選で小浜市が便乗では全く違う話だろ(笑)

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:32:51.26 ID:d++y0ynZ0.net
え、アメリカのドラマ見る限りじゃ
地元の人間すごい応援してるだろなにいってんだ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:33:25.20 ID:eC1J5uGD0.net
>>469
これだけ底辺を釣ってアクセス稼げるネタを書ける奴は有能じゃん
今後仕事増えるだろうね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:33:52.94 ID:g4ygh0kE0.net
典型的な中二

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:34:00.41 ID:i+5G1RNi0.net
土人国家にはよくあることでしょ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:34:45.44 ID:UhDaaNCL0.net
小保方の出身地の人は盛り上がらなくていいんですかねえ?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:35:10.17 ID:ev+sLZ8R0.net
アルゼンチンではメッシ禁止令が出るほど
メッシって名前の子供が増えてるんだけど、

本当に日本人だけの話なの?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:35:45.71 ID:Y/Z5s9bB0.net
石川民だけど、大相撲の遠藤の人気がよくわからん
地元マスコミだけが異常に騒いでるのか、それとも全国的に人気なのか
いまいちピンとこない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:36:28.22 ID:zF37vkQM0.net
別に日本だけじゃないだろう

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:38:47.28 ID:squxhdue0.net
普段は仲間意識なんて無いくせに調子いいもんだよな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:40:10.49 ID:exhKOdNr0.net
>>328
なにこれ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:40:43.82 ID:rO4WvWw10.net
もうここらへんとか完全に意味不明だからな。

> 松江市の方々が特設会場みたいなところに集まって錦織選手を応援している映像が流されて、地元テレビ局のアナウンサーまでが興奮気味に、ご覧ください、こ〜んなにたくさんの人たちが集まって応援してくれていま〜す、頑張れ錦織選手! 
とリポートしていたりすると、そっか、郷里の方々が応援しているから、私は特に応援しなくてもいいのだな。

 なんて思ってしまったりするのだ。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:40:48.78 ID:iIaXXD2x0.net
>>218
官僚も省益争いして国的にはマイナスとか近視眼的というか
学力は優秀なんだろうけど本当に優秀なのかあやしくね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:44:42.31 ID:3WK9NyTw0.net
>>479
ヒーロー側は仲間だとは思ってないからな

もちろん、自分は国の英雄、アイドルだと勘違いしちゃうタイプもいる。特にサッカーとかには多い。誰とは言わないがw
でもそれ系はしょせん本職では二流の傾向があると思うよ

そう意味では、にしこりの松岡修造へのウザそうなインタビュー対応は印象的だった
彼は立派なアスリートだね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:47:04.79 ID:VEE0D1ST0.net
>>1
>テニスより錦織選手の応援がしたいだけなんじゃないかと。
いや錦織すげー松江すげー俺すげーしながら酒が飲みたいだけ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:47:22.92 ID:NT8/srpU0.net
アメリカとか有名人が住んでたらその町の名前を有名人の名前にしたりするよな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:47:52.48 ID:iIaXXD2x0.net
>>14
まさに○○すごい→俺すごいのことなんだな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:48:18.30 ID:jPCkNRK80.net
日本だけかは置いといてあーまぁ言いたいことはすごくわかる
気持ち悪い仲間意識っていうかなんていうか

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:48:37.82 ID:9LqT9BWui.net
底辺の楽しみにケチつけるなよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:48:40.37 ID:AUFlhMWo0.net
サッカーとか興味なかったけど地元にJリーグのチームが出来てからスカパーとか契約して見るようになったわ
行きはしないけど

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:49:10.93 ID:VxC3eiwd0.net
日本人だけかどうかはわからないけど日本人は気持ち悪いから死ねばいいと思う

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:50:04.48 ID:A8u7LBa80.net
日本に限らないんだよなー
海外でも同じだわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:50:49.27 ID:8gAuliUv0.net
とりあえずマラソンみたいに公道使って関係の無い普段の生活してる人に支障きたすようなものでなければ好きにすればいい

東京マラソンは邪魔だからさっさとやめろ
皇居ランナーはしね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:51:03.26 ID:VEE0D1ST0.net
ケチな理屈は水に流して適当に楽しめばいい
これまで無関係な企業の部活を自腹切って応援してきたんだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:54:56.49 ID:QPLP2g4X0.net
要するに大阪生まれでも阪神は応援しない俺かっこいいみたいなのが好きなんだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:57:41.99 ID:KiP7yaOs0.net
>>10
これ

ホリエモンもこういうパターンだよな
無関係なのになんでお前ら気にするの?
とか言ってるお前も無関係じゃんっていう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:58:20.48 ID:FqNj/xOY0.net
たしかに違和感
子供の頃に地元のクソ田舎を捨ててアメリカでやってたから今があるのに

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:00:14.33 ID:UbgTi8RYi.net
>>1
応援したくなきゃしなけりゃいいのに
わざわざそれを表明して周りを興醒めさせるのってなんて病気?
単に応援したくないだけなのに変な理由付けで
「○○が○○だから応援する気なくなった」とか
小学生みたい

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:00:39.90 ID:+sYNTGPO0.net
また錦織すごい俺すごい案件か

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:01:24.93 ID:iLylQO8c0.net
他人の努力は俺のもの
だから出身者の県に助成金よこせ
おれがまだ得していない

これ一般的ジャップな思考回路

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:02:06.67 ID:YhkUcpaT0.net
閉鎖的な社会だから

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:02:30.71 ID:E2DG5SaV0.net
つうか地元とか知り合いとかクズとDQNしかいないだろ?
「輝く人」からしたら一番に縁を切りたい連中なんだよな。
宝くじに当たると急に親戚が増えるってのと同じ話で。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:02:42.12 ID:5wnW1BfX0.net
親戚でもなんでもない赤の他人なのにね、なんでそんなやつに親近感沸くんだかw
権威主義や隷属主義が関係してんのかな?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:03:20.57 ID:8x/AUKa70.net
>こんな応援の仕方は世界でも例がなくて
うそーん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:03:31.09 ID:rO4WvWw10.net
>>496
こういう考えする奴こそ古いよな。故郷では指導者や施設の問題で環境的に不十分だから渡米しただけなのになんで故郷を"捨てた"になるの?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:03:55.08 ID:sb4KZTkJ0.net
無関心よりいいんじゃないの?
無関心が広がると、今の東京みたいになるよ。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:04:28.33 ID:rO4WvWw10.net
>>502
逆になんで親戚なら親近感わくの?
答えろよ。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:06:13.64 ID:u5HUvy3g0.net
めんどくせーな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:06:39.21 ID:4XnnyQOF0.net
>>420
焼豚キモ過ぎわろた

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:06:47.84 ID:GAQt/oLy0.net
応援しなかったら村八分なんだろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:07:36.79 ID:I25/TeG+0.net
衛星はやぶさの時は気持ち悪かったなあ
光の早さで忘れ去られたけど

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:07:49.96 ID:8gAuliUv0.net
>>497
表明しなくても聞かれて単に興味が無いというと人格否定されるけどな

だから聞かれてもてきとうに合わせるけど

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:08:51.16 ID:9Dq43ZI60.net
世界中でそうだけどなんで日本は応援したらダメということを言うの?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:10:17.03 ID:SJJFdqA80.net
すごい奴と自己同一化してクソな自分の人生をまぎらわせてるからな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:10:38.51 ID:i3wYOz7V0.net
そいつが黒人だったら著しく盛り上がらなくなるフランス人、カナダ人、イギリス人

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:11:30.77 ID:uwGmmQrA0.net
つーか、何が言いたいのこのライター?w
誰がどう応援しようと勝手だろw

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:12:25.85 ID:jumMpeR+0.net
こいつのいいたいことはできるだけ他人に無関心でいろってことだからな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:12:53.57 ID:qoep4ZRc0.net
錦織すごい→俺すごい

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:13:42.59 ID:FqNj/xOY0.net
>>504
不十分だから故郷を捨ててアメリカで生活してやってるんだろ
クソ田舎が気に障ったのか?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:15:14.72 ID:rO4WvWw10.net
家族までは応援する
親戚までは応援する
知り合いまでは応援する
所属している学校会社の人までは応援する
出身地域の人までは応援する
出身国の人までは応援する

どこに線引きをするか、そしてその区別基準は何?
>>1に共感する人達、答えてよ。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:16:20.07 ID:8klhl3FY0.net
俺っちひねくれ者なんだよね〜wって中二病みたいな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:16:29.52 ID:rO4WvWw10.net
>>518
だからなんで"捨てた"になるのか聞いてんだよちゃんと答えろよ(笑)

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:16:54.16 ID:IRFFtzeZ0.net
俺が育てた 
ジャップにはこういうふんぞり返った意識が根底にある

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:17:06.26 ID:kiR1RZVA0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:17:11.68 ID:FCyADSzt0.net
ケンモメンの鑑だな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:17:44.33 ID:DmitFuOi0.net
サッカーとか世界大会でどこの国も大概キチガイだけど

他所は国はそんなに騒がないの?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:18:16.07 ID:kiR1RZVA0.net
>>519
バーカ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:18:19.95 ID:IrdpEe5J0.net
>>420
なんだこのクズ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:19:45.12 ID:y8DQikrB0.net
ちょんもー民てどーして輝く日本人が出ると
なんとかして非難できるところさがすの?正直おかしいだろ



ppp

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:19:49.51 ID:kiR1RZVA0.net
テレビの前で応援(笑)して
他人の手柄を自分のものにしようとするホルホルジャップたちwww

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:19:56.73 ID:Rc9T4NHT0.net
岩手のカッペ局
サッカーの試合結果より地元出身選手の活躍
野球の試合結果より地元出身選手の活躍

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:21:01.75 ID:IRvAo5pN0.net
共通の盛り上がるネタが欲しいだけだろ。
いい年こいたおっさんがそんな事も解らんでよく社会で生きて来られたな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:21:06.58 ID:/2mcPoUB0.net
名も知れぬ奴のくそ文章でこの盛り上がり

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:22:33.16 ID:/FZgQcsq0.net
俺たちだって毎日輝いてるんだが?
主に頭部が

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:22:52.93 ID:p5fs1aEbi.net
>>116
高校野球でも日本文理を全力応援してるはず

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:24:30.49 ID:p5fs1aEbi.net
>>34
でもアスリートも応援は力になるんじゃないの?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:24:38.50 ID:x79ohEIy0.net
こういうのって東京出身だと全然批判されないんだよな
田舎でやるから批判される。正直腹立つ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:26:25.80 ID:Lz+8m8hp0.net
別に日本人じゃなくても盛り上がるだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:27:12.40 ID:gqQBllYn0.net
同調圧力

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:28:03.18 ID:uwGmmQrA0.net
>>420
ダイヤモンドも糞みたいなライター抱えてるんだな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:28:57.99 ID:Oi72eaT10.net
外国でもそうだろって本当かなあ
ヨーロッパなんて国によっては個人主義強くて他人のことなんかどうでもいいイメージがあるけど
みんな外国に詳しいね

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:30:29.19 ID:cc0Pg6qg0.net
経済が売りの出版社のサイトでスポーツビジネス全否定するとかワロタ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:30:34.83 ID:JpueT2+A0.net
実際に盛り上がってるというより
一部の盛り上がってる人たちをテレビがクローズアップして映してるだけ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:34:48.40 ID:4Sqi6uNwi.net
身近にスター居れば情がわくのは普通

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:39:37.61 ID:Y37kYUcD0.net
パトリオットIZAMっていうんだっけ?こういうの

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:40:51.12 ID:ompsBXLw0.net
オラが村の出世頭だーってな感じ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:42:47.24 ID:i3vCIJ5m0.net
犯罪者が出たときは知らんぷりの癖に都合いいよな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:44:46.06 ID:nO2HdMpS0.net
○ この街からでも出世の方法はあるんだ。俺も頑張ろう!
☓ ○○すごい=俺すごい

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:47:55.14 ID:aadxZU0E0.net
村おこしにもなるしなんか不味いのか?ほっとけよ
ケンモメンが書き込むような駄文を世界に発信するなや

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:48:40.54 ID:RsiFJif80.net
さすがですダイヤモンド様

って感想しか出てこない

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:51:00.20 ID:z0YyEvf90.net
Fラン卒のライターに違いないと思ってググったら当たった

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:55:24.82 ID:UkV1lGffO.net
>>540
ドイツアメリカスペインあたりは外国でもかわらんどころか国と自己が結構被ってる
知識層はそうでもないように見えて実は隠してるってのが行った感想だった
スイスは地域主義だったけど

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:59:11.58 ID:Y/Z5s9bB0.net
錦織の出身県なんて地元民以外誰も知らない
ってかどこ出身なのかなんて誰もいちいち気にもしてない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:01:19.18 ID:ix2qRED90.net
ロクにルールも知らないくせに
国籍や出身地に拘るよね

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:08:00.38 ID:i+khn/tW0.net
むしろナショナリズムの強い諸外国のほうがそういうもんじゃねーの

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:19:35.30 ID:pshdcSlu0.net
日本人ってだけで盛り上がるのだから

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:21:34.06 ID:x4wJrtgI0.net
アホじゃね?
欧米のサッカーチームとか郷土の代理戦争じゃん
日本なんか目じゃないレベル

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:22:33.57 ID:4rZkx2lE0.net
国籍や出身地しか誇れんから…

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:26:01.41 ID:hOyy+vR00.net
どうも祭好きというか盛り上がるネタを欲してる様に見えるな
自分を鑑みての感想なんだが日常が退屈なんだよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:29:23.85 ID:+CMI7O830.net
廃藩置県してまだ150年だろ

自分の国って感覚があるんじゃないの田舎はとくに

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:37:56.32 ID:xTZBTjvz0.net
外国じゃ国家の英雄だっつの

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:40:41.10 ID:xTZBTjvz0.net
あえて言うなら
日本で育って日本人と同じように日本語しゃべって日本に反感持ってる連中がわんさかいるせいでこんなアホな意見が出てくるのが日本の独自性かな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:41:53.53 ID:/Gx4Uphr0.net
これは日本に限ったことじゃないな
どこの国でも同じ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:58:13.70 ID:Chp6d9MuO.net
だよな〜
ブラジルとかフランスでもスポーツで活躍すると我が町の英雄ってな扱いで大騒ぎするじゃん〜

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:03:24.60 ID:4Sqi6uNwi.net
普通は一生喰うに不自由しない程の金や家貰えるだろ
日本は本当おかしいよな
スポーツ、文化後進国だ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:15:27.36 ID:vP1xXy2Fi.net
またハゲの話してる…

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:22:00.92 ID:al6H33AD0.net
どこの国でもやってるし
フィリピン人、インドネシア人、インド人がアジアの誇りとか書いてるのを見たことある
こっちには抗議しないのだろうか?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:58:21.56 ID:1g757pIO0.net
他の国の人は盛り上がらないの?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:58:40.45 ID:RAN4fHTu0.net
ジャップだけだよ荘園制度が色濃く残ってるってことだね
つまりいつまでも貴族と百姓気分を抜け出せない引きこもりジャップが自覚しないで土人っぷりを発揮してるだけのこと

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:03:49.03 ID:adKVyoks0.net
英語で故郷に錦を飾る的な意味のことわざってあるの?(´・ω・`)

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:05:59.80 ID:IDhxnuct0.net
>>345
主夫なら別にええやん

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:07:25.20 ID:Awfq53Ca0.net
>>566
ずれてんなぁ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:21:55.17 ID:MuQrrQ060.net
無関心になれってことだよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:22:12.42 ID:JXAqq8S70.net
そりゃあ出身地にバックボーンがあるからだろ
当然じゃん

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:24:58.55 ID:7lFhr+c/0.net
世界をリサーチもせずに、、、

家族一族、地元、国を誇りに思う気持ちなんて根源は一緒だろ。

逆に世界じゃ地域毎で殺し合ったりするくらい地元愛が強い。
錦織を応援するくらいで違和感感じる奴は家族も誇りに思えない奴だな。

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:26:11.07 ID:hZGN9PFJ0.net
>>569
「俺、この戦争が終ったら生まれた町へ帰って、幼馴染のあの娘にプロポーズするんだ……」

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:05:33.81 ID:9CjrmzyF0.net
>>47
>>267
>>339
>>460
>>471
キミら、アメリカが死ねと言ったら死ぬの?

アメリカ人は、知能があまり高くないから
他人が上手いもん食ってるのを見て気持ちよくなれちゃうんでしょ

誇り高いサムライの末裔は、他人の手柄を我が手柄にしたりしない
それは他人の物語であって、私の物語じゃないから

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:07:08.49 ID:um/4D09C0.net
実際日本なんかまだかわいい方やろ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:07:44.34 ID:iwWEw1KO0.net
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:10:49.61 ID:JE8JtKit0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140913-00000121-spnannex-spo

鮎かノドグロが食べたいねぇ
完全に島根県民じゃねぇか
何が地元に愛着ないだよ、ケンモメンはほんま適当やなw

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:16:14.34 ID:93VXgvqe0.net
>>576
我こそは○○の末裔ってホルホルしてたジャン
自分の手柄じゃなく先祖の手柄を世襲して得た地位だろ
特に武功を挙げるチャンスのない江戸時代は

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:25:54.27 ID:egNG1UFu0.net
しかも殆どがいじめや迫害してるんだよな金になると分かった途端手のひら返して
自分達のおかげだ吹聴して回ったり金にありつこうと平気で擦り寄る
金蔓に出来なかったらあいつはケチだの性格が悪いだのあることないことデタラメ言いふらす

はい日本人です

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:20:23.32 ID:/M2O3wvw0.net
自分の出生地、父親の出生地、母親の出生地、父方のおじいさんの出生地、父方のおばあさんの出生地、母方のおじいさんの出生地、母方のおばあさんの出生地
これでかなりの確率で所縁のある都道府県が挙がるよ
島根県も生粋の都内の俺が関係するし

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:41:18.80 ID:5TgIRTms0.net
おかしいか?
地元のひとに応援されたら嬉しいだろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:43:46.95 ID:wOojF44I0.net
香川がゴールしても関係ないのに何で喜ぶの? 知り合い?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:44:36.23 ID:xHlX8aR40.net
朝鮮人は他国のリサーチばっかしてないで
自分の人生大事にしろよw

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:45:29.14 ID:nVn8XKzC0.net
>>584
名前が同じ香川県が香川を広告塔にしようと計画してたくらいだから
たぶん日本人の脳ってそういう単純な構造なんだと思う

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:54:56.55 ID:lzw+bWGZ0.net
ドミニカの子供達「ペドロ・マルティネスはオレたちの国のヒーロー、彼と同じドミニカに生まれたことを誇りに思うしこの国のみんなで応援していきたい」
ライター「マルティネスの知り合いなの?なんで喜んでるの?wうわぁドミニカ人きもちわるぅ・・・」

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:05:35.49 ID:oeIsvjT20.net
こういうのは地元の人だかr応援してあげたほうg喜ぶだろうなって善意でやってるようなとこもあると思うんだが
地元の高校が甲子園出場して息子がその高校の野球部のおっさんが喜んでたら、すごいっすね!がんばってほしいですね!っていってあげるもん、興味なくても

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:09:58.23 ID:AxRfW0G6I.net
”― 日本でもオアシスはファンがたくさんいますが、日本のファンについての印象・感想を教えて下さい。 ノエル: こんなことを聞いて来るのは、日本人だけなんだよね!
世界中で日本人だけが、相手がどういう印象を持っているかを聞いてくる。
アメリカ人もドイツ人もベルギー人もそんなこと気にもしないし、
フランス人も、アイルランド人も、スペイン人も全く気にしない。
なぜか日本人だけが「私たち、日本人についてどう思いますか?」って聞いてくる!
なんでそんな質問をするんだろう?! どうしてそんなに自分達に自信が持てないの?
大体、僕が日本人に対してどんな印象を持っていたとしても、そんなこと、たいしたことじゃないし、
気にする必要はないんだよ!もしも僕が「日本人はみんな間抜けだ!」と仮に言ったとしたらどうするの?
もちろん僕はそう思っていたとしても、正直にそれを口にするわけないし!
「日本人? 大嫌いだ!」と思っていても、口には出さないよ!

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:34:22.96 ID:WvAXA7n90.net
同中で唯一有名人がAV女優

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:36:10.58 ID:Duoj0d9u0.net
>>504
放っておけばいい
地元を離れると裏切り者みたいに言って足を引っ張るのはいる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:42:58.47 ID:Duoj0d9u0.net
>>508
どうこういってある世代以上で野球の影響は大きいだろうな
どんなスポーツを見ても野球が基準だったり
酷いところで組織や人生論まで野球で語ろうという

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:44:08.29 ID:Duoj0d9u0.net
>>519
気分次第

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:58:04.66 ID:M0FDvBAf0.net
>>1
ホルホルは何もせずに快楽を得ることのできる手段だからな
知的レベルが低いとホルホルに依存しやすい

当人がどう思ってるかとか第3者からどう見えるかとか
そういうことに頭を使う知力がないから仕方ない
ネトウヨを見ればよく分かるだろう

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:03:46.87 ID:7WrC3Yog0.net
錦織すごい→地元すごい→オレすごい

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:15:52.56 ID:sQup3i/y0.net
外国だと銅像が立って、通りの名前が有名人の名前になったりするんだが

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:04:34.65 ID:5eM3LpMl0.net
>>595
これ
死ね

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:06:47.11 ID:bQZwdaT60.net
>>596
イタリアには加藤大治郎通りがあるというのにな……
http://www.74daijiro.net/information/2005/03/viale_daijiro_kato.html

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:09:26.69 ID:iCmVNDVb0.net
いや・・・逆に、外国じゃあ地元から活躍する人がでても喜ばないのか?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:10:17.49 ID:hcmue72s0.net
そういう地元意識は日本より外国の方が強いぞ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:11:01.93 ID:IbMDvYOv0.net
盛り上がっちゃいけない理由が無い

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:11:32.37 ID:pye3sSCx0.net
他所の国もだぞ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:34:03.27 ID:Ryruqdch0.net
>>1
こいつの言う世界ってどこの世界だろうな

息を吐くように嘘をつくなよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:36:27.26 ID:Ryruqdch0.net
>>595
このコピペ多いけど、俺すごいに帰納してる奴なんかいないだろ

小学生の作文並みに論理の飛躍があるわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:40:48.07 ID:Ryruqdch0.net
安重根だかなんかのテロリストを地元で英雄視してたな確か

憎む対象に被害を与えれば手段を選ばず崇拝する

ヒトラーやイスラム国のような反社会的な行為を行った人間を崇拝の対象にする韓国人

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:00:58.86 ID:wGx/jhjT0.net
でもいじめられてた奴が別の地で大成しても喜ぶんだろ?おかしいよな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:40:04.66 ID:YThKfUKL0.net
他の国もじゃん

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:42:25.82 ID:coeFkXZu0.net
>>605
テンノーヘーカ
それもただのテンノーじゃない
ショウワテンノーは未だ大人気なんだが

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:45:31.59 ID:M8hHDL070.net
通りに個人名まで付ける文化圏の存在を無かった事にされましても
チンパンジーのアイちゃんの方がまだ賢そうだ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:48:56.55 ID:MmaOkPBD0.net
人とは違うこと言ってる俺様カッコイイ病

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:51:34.43 ID:SiDFPcvC0.net
>>605
スレチなヘイトがネトウヨなのよねー

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:18:04.98 ID:3MVFC24C0.net
ミラノダービーとか、サッカー関係だと当たり前のように地域ぐるみで応援してたりするじゃん。
それも全世界規模で、似たような現象が起きてるし。
野球なんかでも、キューバ出身のメジャーリーガーは地元の英雄になってるしなあ。

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:47:23.27 ID:WAUmnaiO0.net
>>591
西武の岸とかそんな感じだな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:53:39.45 ID:FfVt6FtF0.net
地元が騒ぐのはいいとして、公民館とかで応援する人を実況するのはどうかと思うけど
それより、試合をもっと見せろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:59:39.68 ID:dizuxRC40.net
べつに郷土の英雄を称えるのはどこの国も同じだろ
スポーツでの地域対決なら
ヨーロッパのサッカーリーグや
アメリカのプロスポーツのほうが激しいだろ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:19:06.39 ID:J6w96AuY0.net
個人的にはスポーツに全く興味無いのでどうでもいい
むしろあんなくだらないもので大金稼いでいたりしているとムカムカする

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:20:41.86 ID:eIUtOaG00.net
世界最強の大国でもそうだろうに何言ってんだ
日本人は〜って言うと何でもそれっぽくなるよな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:35:34.66 ID:L2rv5xhe0.net
マスコミのゴミっぷりが最大限に発揮される状況

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:20:06.96 ID:tkUBlZEM0.net
わかる

応援してる人達の声で一気に冷める
黙って試合放送してほしい

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:36:41.86 ID:m+i34oGa0.net
>>617
そしてそれを真に受けた馬鹿どもが喜々として叩いてくれるからな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:27:42.65 ID:v6Do4oFz0.net
>>615
英雄じゃなくても
橋下を擁護する大阪人や
小保方を擁護する関東人などが確認されてるけど

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:14:13.31 ID:7rIUGHI70.net
これはどこの国でも同じだろw
アルゼンチンなんてリオネル君が増えるのは当たり前だがまさかのメッシ君まで出てるんだぞ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:24:09.84 ID:4xOK7g3z0.net
日本人って
なんてくくり方する奴もある意味同類だわ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:27:18.15 ID:6+5nzt1A0.net
暇なんだからたまの共同作業くらいいいだろ
だんじりとか神輿の方が鬱陶しいっての

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:30:20.51 ID:L3hvWqnM0.net
普通にあること(感情)なのに、このライターにはないの?
親の都合で引っ越しまくりの可哀想な子だったのん?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:25:37.78 ID:Rl67eipM0.net
>>570
いや、夫も宇宙飛行士目指してたんで
自分は宇宙への夢を我慢して優秀な妻を主夫になり支えてきた
という自分は犠牲者って意識が強いメンヘラ気質でやばかったよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:28:46.99 ID:tRaQVhba0.net
田舎出身ではよくあるけど、都会出身ではあまりないよ
せいぜい家族で応援とかそんなもん

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:39:19.00 ID:u87Wr2cK0.net
プロスポーツは地元の熱烈な応援があってビジネスとして成り立つ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:40:53.42 ID:Fk12T9c00.net
まぁ、韓国には誇れる物が何一つないからくやしいだろうね(´・ω・`)

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:36:01.66 ID:fzOEaauW0.net
適当なことかいて金貰えるんだから良い商売だよな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:04:09.53 ID:S9Kt6s/40.net
マスコミってたいていそうだよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:25:33.82 ID:bKPTC1rC0.net
国が同じってだけならともかく出身地が同じだと
多少応援する気にならんこともない

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:29:33.81 ID:NACmr4Wl0.net
村おこしの大きい版

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:38:49.83 ID:Z28YBQ7i0.net
ライター「日本人てどーして輝く人が出ると出身地の人たちがあんなに盛り上がるの?正直オカシイだろ」
俺「(カチッ)」
ライター「シュボ!」

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:44:40.27 ID:GM0eJqMmO.net
多少なりともスポーツ見るような人間なら絶対しないような発想だよなw
おらが街のチームを応援する、地元出身のスターを称えるなんてのは
万国共通でよく見る光景で当たり前のこととして認識してるから
日本人特有のものだなんて発想をする人間がいたことがかなりのサプライズやわw

総レス数 635
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200