2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「極黒のブリュンヒルデ」 やっぱり2クールか分割2クールでやるべきだったと思う  [275723402]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの掲載は厳禁です:2014/09/13(土) 18:15:11.94 ID:uTsTzPY00.net ?2BP(1000)

■ 豪華声優陣による「極黒のブリュンヒルデ」イベントの先行予約開始
2014年09月13日 14:26

11月9日(日)にシアター1010開催される「『極黒のブリュンヒルデ』信高天文部臨時ミーティング(仮)」のチケット先行予約が本日からスタート。
9月21日いっぱいまで実施中だ。

今年春に放送されたTVアニメ「極黒のブリュンヒルデ」のスペシャルイベントで、黒羽寧子役の種田梨沙さん、
橘佳奈役の洲崎綾さん、カズミ・シュリーレンツァウアー役のM・A・Oさん、鷹鳥小鳥役の田所あずささん、
村上良太役の逢坂良太さん、斗光奈波役の沼倉愛美さん、若林初菜役の内山夕実さん、藤崎真子役の能登麻美子さんが出演する。

「極黒のブリュンヒルデ」は岡本倫さんが「週刊ヤングジャンプ」で連載中の漫画が原作。
子どものころに事故で死なせてしまった幼なじみのクロネコが忘れられない高校生の村上良太と、クロネコと瓜二つの美少女で
どこか浮世離れした転校生の黒羽寧子を中心とした激しく切ない純愛ダークファンタジー作品となっている。

http://www.ota-suke.jp/news/126719

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:15:23.23 ID:eP2unPzq0.net
ええな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:15:44.40 ID:53E2Bwgm0.net
1クールしかないくせに作画も終盤の構成もぐずぐずだった
ひどい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:16:07.96 ID:ITtBHWc90.net
何言ってんだアニメ化なんてしてないだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:17:05.62 ID:1pPrgvbT0.net
前期OPは良かったよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:17:18.05 ID:T1DtwcBy0.net
グールもやで
ヤンジャンはなんで自殺しようとしてんの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:17:29.37 ID:oLRaLz470.net
今日のせやなスレ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:17:37.58 ID:xCZr1vEI0.net
KUSASOU

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:18:14.93 ID:QWw+N7Sm0.net
ヤンジャン「嫌です」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:18:30.70 ID:XWSXYgvu0.net
どうやろうが概ね話はあんな感じなんだろ?
どうやっても無理だろう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:19:53.04 ID:gqQBllYn0.net
作者が文句をいったのも無理はない
最後はおっぱいの塗りにしか興味がなくなってたのも無理はない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:20:14.03 ID:XkHPY2+/0.net
売れたの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:20:21.81 ID://ODIPdf0.net
颯爽ー登場ーネコサンダー

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:20:43.30 ID:351Azo3o0.net
原作ずるずる引き伸ばしになってる作品をアニメ化すんのやめろや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:20:59.82 ID:53E2Bwgm0.net
>>10
無理やり終盤感を出して話畳もうとするからいけない
畳めないときは畳まなくていいんだよ
畳めそうにないときは「アニメはここまで!続きは原作読んでね!」でいいんだよ

「話メチャクチャになってもいいからとにかく畳め」なんて望んでるやつは一人もいない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:22:05.35 ID:uoY4sSGl0.net
後半ずっとポカーンだった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:22:34.03 ID:7H2ZhcCv0.net
やらなくていいよ(カチャカチャ)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:23:04.55 ID:XWSXYgvu0.net
>>15
ラスト原作と違うのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:23:06.66 ID:MOAOah+D0.net
>>13
種田ネキの無駄遣いだったな
配役はあってたけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:23:28.35 ID:hPF0VIW80.net
10話目まではよかったよ
スカジの話をぶっ飛ばしたあたりから作り直してくれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:24:03.42 ID:mH4F6MdF0.net
分割2クールの悲惨な状況を見れば
そんな寝言は出てこないだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:24:16.97 ID:6Ku2HqFL0.net
リ、リドル

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:24:58.63 ID:42ymdMhl0.net
OP変えたあたりから怪しくなったよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:25:24.06 ID:J4alyOTJ0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty175802.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:25:41.78 ID:vNtZB1+30.net
>>18
概ね一緒

逆に言えばラストしか原作と合っていない
途中は全部省略されている

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:26:13.62 ID:6qwF8vJ90.net
1クールやってうまくいったらもう1クール、もう1クール・・・
ってやったら良かったじゃん
アニメから入った奴が原作の方にこないから嫌だって? 甘ったれるな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:26:49.65 ID:Lnw8vIOl0.net
途中から変わった糞OP

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:27:03.59 ID:hPF0VIW80.net
>>18
一緒だけど諸々の過程をぶっ飛ばしすぎなんだよ
ドラゴンボールで例えるともうちょっとだけ続くんじゃよから一気にブウ編まで行ったレベル

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:27:17.11 ID:UmQ/LHkF0.net
>>18
原作は街が吹き飛んで数千人規模の被害が出てるけど大体同じ
その気になればしれっと2期スタートも可能

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:27:23.93 ID:3wrsLfxH0.net
極黒のブリュンヒルデ 【BOX全2巻】
巻数 初動 発売日
BOX1 1,947 14.07.30
BOX2 *,*** 14.09.24

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:27:25.31 ID:KzS/xGhy0.net
>>21
原作知ってりゃ分割2クール行けたって思うのは普通の感想だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:27:30.78 ID:J4alyOTJ0.net
http://i.imgur.com/JeghWHf.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:27:52.50 ID:XWSXYgvu0.net
なんだよつまり糞なんだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:28:12.41 ID:Ty76S1gq0.net
すべて北島とかいうアホの責任、こんなゴミに平気で仕事が来るからアニメ業界の衰退は止まらない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:28:17.74 ID:0Wlctcqj0.net
集英社は無能だとはっきり分かる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:29:55.21 ID:fgptCMiHi.net
ヤンジャンアニメってなんでこうなるんだ
ゼットマンも酷い
東京グールも酷い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:30:53.18 ID:Vc4z/NDu0.net
アニメ誌がどうして糞アニメにしてしまったのかインタビューすれば面白いのにな
提灯記事ばかりだから出来る訳もないけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:32:48.59 ID:XkHPY2+/0.net
>>30
ひでえな
買ったけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:32:56.28 ID:UmQ/LHkF0.net
昔のアニメ雑誌って結構そういう突っ込んだ記事も書いてたらしいけど今はもう無理でしょうなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:32:57.92 ID:spXsK4HW0.net
奈波を天文台に連れてって終わり
OP変更も作画崩壊水着回も終盤駆け足もなかったよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:33:11.10 ID:U8+LGotN0.net
狂気じみてるけど常識人の作者アニメに文句言ったの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:33:12.21 ID:UTjyLBZb0.net
ヤンジャン編集部「さっさと話すすめて本誌を読ますんや」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:33:25.81 ID:NKGgE65I0.net
1クールで最後までやれという馬鹿げた企画
監督も構成も被害者だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:33:40.38 ID:LLmj7uZ30.net
中盤まではそこそこ面白かった
終盤はゴミすぎた

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:33:43.64 ID:if+2XFlp0.net
作りなおしてほしいけどないだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:33:47.18 ID:J4alyOTJ0.net
>>36
集英社がアニメに関わろうとしないんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:34:44.72 ID:GyeWw2nn0.net
ヤンジャンアニメには期待してない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:35:59.29 ID:5tfhX/0G0.net
>>36
なおテラフォーマーズも1クールの模様
恐らく分割2クールとかではない
(TOKYO MXがジョジョ→テラフォ→ジョジョの編成)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:37:09.20 ID:vNtZB1+30.net
>>18
むしろ2chで結末だけ教えられたのと同じようなもの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:37:32.28 ID:Sw2WKq/00.net
>>36
どこが作っても同じような詰め込み型だし
ヤンジャンの方針がそんな感じなんだろうな

原作を売るためにキャラを出しまくるようなアニメにしてくれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:37:34.19 ID:DTh4i8MMi.net
インストのOP最高だった
予備知識なしで惹きこまれた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:39:17.45 ID:x2oUHyQ10.net
きゃわわ
http://i.imgur.com/3q7qTVz.jpg

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:39:45.87 ID:2bAtGMQP0.net
マンガを売るための宣伝みたいなスタンスでしかないのかな
詳しくは単行本で!みたいな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:40:55.78 ID:FnyqI7K40.net
肝心の漫画もインフレバトルっぽくなってきたしヤバイ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:41:08.51 ID:UmQ/LHkF0.net
それはどの出版社の人間でもそんなもんでしょ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:41:17.18 ID:DCIlU9xu0.net
ヤンジャンのアニメは本当にヤバイ
ZETMANやキングダムも思い出して覚悟してから見ないと

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:42:03.71 ID:29JX+SSt0.net
のんびりやったらテンポが悪いってお前ら言うくせに・・・

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:43:37.60 ID:AGBLQfwg0.net
所詮萌だけのキャラアニメだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:44:10.23 ID:Sw2WKq/00.net
ZETMANは原作10年分をぶち込んだからなぁ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:45:19.14 ID:mQaeaeLo0.net
あと1年くらい待てなかったのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:45:32.12 ID:4jovjsAe0.net
>>24
なぜこれカットしたんだ後半から同じだけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:45:50.01 ID:5tfhX/0G0.net
>>57
10〜13話で急に畳んできただけで、9話まで完璧なテンポだったよ
あのままマッタリやって最後に「続く」ってやっても
特に文句は無かったと思う。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:47:07.61 ID:4jovjsAe0.net
原作知らずに見たらそんな違和感ないけどな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:47:28.63 ID:2bAtGMQP0.net
原作ストックが溜まったらまたじっくり作り直せばいいじゃん
どう考えても1クールじゃ途中までしかできなかったし
2クールかけても物語がパッとしないまま終わってたし

今ヤンジャンで連載してるブリュンヒルデが一番面白いわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:47:42.18 ID:Sw2WKq/00.net
これまでの反省なのかテラフォーマーズのテレビシリーズは2巻から始めるという。

確かに少し余裕はできるけど相変わらずの斜め右方針

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:48:03.03 ID:6qwF8vJ90.net
10話移行を作り直すっていう選択肢もあるんじゃないの

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:48:52.45 ID:4jovjsAe0.net
ガッチャマンみたいにシーン追加したらええねん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:51:08.98 ID:TtATo9nD0.net
>>65
え?それまじ?
あれ面白いの一巻だけなような

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:53:35.39 ID:uXD6ls7m0.net
>>53
逆だろ
原作を売るためっていう意識がないから
無理やりにもアニメで完結させようとする

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:53:36.29 ID:SdWvWKwV0.net
最後2話見るなって言われて見てないけど、もう見ていいかな?
コミックは9巻まで読んだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:54:25.27 ID:Sw2WKq/00.net
実際にグールの原作は売れまくりだしな
しゃーない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:55:12.11 ID:yKmK8W7A0.net
原作レイプされた作品の一つとして後世に語り継がれるだろう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:56:50.24 ID:ULaPQ/Mc0.net
別に二期は必要ないけど
無理に原作消費し切る必要もないだろ

原作が完結してるならともかく
まだ続いてる作品なんて特に

無理やり詰め込んでストーリーが破綻するよりは
私達の戦いはこれからだの方がよっぽどマシだわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:57:36.97 ID:Vr6D08Xi0.net
原作ももう終わっても良かったのに第2章的な展開になってるな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:58:19.90 ID:Sw2WKq/00.net
アニメスタッフにとってキャラを強引に全部出すのは作業を増やすことでしかないしな
あの突貫工事で作った感じしかしない新OPも余計な仕事だろうし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:58:25.38 ID:v1aKB/4m0.net
>>70
未発売の11巻冒頭までネタバレされるぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:03:02.58 ID:10oxOBnU0.net
これもA1だっけ?
なんかイメージ悪いなあそこ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:03:28.80 ID:XCEMu7Eii.net
OPは良かった
あとネコサンダーがかわいかった
それだけで記憶に残るはず

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:05:40.27 ID:b7jWsFnq0.net
ブリュンヒルデを機に原作未完漫画のアニメ作品は見ないことにした

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:06:26.74 ID:Sw2WKq/00.net
>>77
ブリュンはアームス。
ここにしては作画が持ったほうだと思う
セシルは大クラッシュしたからなぁ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:07:15.58 ID:79r2qMDB0.net
久しぶりに見るのが楽しみなアニメだったのにな……

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:09:47.33 ID:fccv6Y9L0.net
>>68
一巻の話はOVAでやるというよくわからない状態

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:14:31.21 ID:LxT5qEmj0.net
誰と間接キスしても気にしなーい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:17:01.69 ID:oVUqOWZ70.net
ヤンジャンはもうアニメ化すんな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:21:23.31 ID:LZy63oh+0.net
他人の記憶改ざんする女の子がチートすぎた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:22:03.95 ID:VyngwTKx0.net
ヤンジャンはなんでこんなアニメ化下手なんだろう
意気込みは感じるのに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:23:54.66 ID:LZy63oh+0.net
途中まで面白かったのにな
OP替えたあたりで急にすべてが糞になった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:24:58.39 ID:xTZBTjvz0.net
組織の体質は容易に変えられないし、編集部の構造的問題だね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:29:59.20 ID:0XXsAm700.net
アニメ化しても売れないんじゃ、アニメーター解雇しまくった方が革命なんじゃないの?

ジブリもやってんだしどんどん解雇してやれよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:30:41.80 ID:OV4fNJKg0.net
>>18
端折りが酷すぎる
それだったら、スカジ編をラストにした方がよかった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:31:25.13 ID:N1Et3HI50.net
ヤンジャンは自爆しすぎだろ
ここ十年で最高のラインナップを揃えてるのにもったいない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:31:39.21 ID:dXL94e1B0.net
>>52
猫サンダー

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:35:41.56 ID:OdhzZIL+0.net
東京喰種の出来には本当に苛立つ
コンテンツをわざわざ潰すとか何考えてんだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:37:32.92 ID:Vc4z/NDu0.net
アニメ酷かったせいか、原作もだんだん投げやりになってきてないか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:37:58.43 ID:mCnyHPmp0.net
>>90
スカジは見たかったけどスカジがラストだとカズミがヒロインに見えてしまいそう
でもカットするとカズミがただのクズ女のようになってしまって詰んでた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:42:03.33 ID:BViuskAd0.net
みんなが学校に行ってる間にカナちゃんがうんちしたくなったらどうするの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:42:47.34 ID:igfm8Nxc0.net
ヤンジャンアニメってどれもイマイチな評価ばかりだよな…
ローゼンメイデンもほぼ空気だったし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:44:55.56 ID:VyngwTKx0.net
極黒もグールも、どう考えても1クールでやる内容じゃないだろ

区切りがいいのは、極黒ならヴァルキュリアまで、グールならアオギリの樹までというのはわかるけど
1クールでそこまで詰め込むのは無理がありすぎる

2クールで質を維持できたら、良アニメ化だったと言われたかもしれんのに

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:50:38.00 ID:AwK32M3M0.net
(グール大爆死で極黒がマシになったなんて言えない)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:51:20.77 ID:sE8tw8Dz0.net
 _____________________
<||||:::(ハーネスト)NEKO THUNDER ココアクッキークランチ;;;|>
<|||:::::::┌┘└┐::::::::::::┌──┐::     /::::::::;;;;;;;;;;;;||>
<|| ::::: └ァ  、<:::::::::::: └─┐│::     /::::::::::::;;;;;;;;;|||>
<||||::::::</|__| ヽゝ :::::: ┌─┘|::   /::::::::(..:)O;;;;;;;|>
<|||:::::::::l┘┘└<\: ヘ/二"l〈〉〈〉  /_::::::::(..:.):;;;;;;;;||>
<||:::::::::::└"l l"::::'//`へ / lニ二l   /:::::::(.../;;;;;|||>
<||||:::::::::::::</:::l二/:::::<./黒い女神 /:::::::::::/;;;;;;;;;;|>
<|||:::::若い女性に大ヒット中!    /:::::::::::/;;;;;;;;;;;||>
<||::::::おいしさイナズマ級!>    /:::::::::::/;;;;;;;;;;;;|||>
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:53:39.15 ID:79r2qMDB0.net
見てないけどグールのアニメは極黒以上の爆死ってこと?
極黒のラストよりひどいって、ちょっと考えにくいんだが……

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:57:47.03 ID:ONrn56j20.net
テラフォをアニメ化するならミラクルジャンプのところだけで濃くやってほしいわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:57:52.56 ID:53E2Bwgm0.net
>>101
グールの原作は読んだことなくて
グールのアニメを毎週楽しく見ている派だが
原作組があれだけ悲鳴上げてるってことはそれなりにひどい改変されてんだろうなって思う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:58:49.52 ID:AwK32M3M0.net
>>101
まず11話は魔法戦争並、で次最終回
そして何の告知もなく次回原作終了。主人公死亡

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:21:52.93 ID:MzzgfGw80.net
ヒルディアンってなんで東京喰種を異常に敵視してるの?
掲載雑誌しか共通点ないよね?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:26:38.85 ID:C2MBlR5i0.net
2クールあったGANTZは爆死したことを忘れずに
まあ、あれは極黒のブリュンヒルデや東京喰種とは違う失敗だが

まともなヤンジャンのアニメって、アシベ以外ないのだろうか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:31:36.38 ID:PXOwPLe30.net
原作者のツイッターが沈黙してて笑った
スタッフにねぎらいの言葉も出せないほどリアルに絶句してたのが目に見える
ワロタ…

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:36:22.42 ID:C2MBlR5i0.net
>>107
今はかなり喋っているぞ
ちょっと前は寧子の鼻歌のカラオケの話をしていたし
あと、ポルチオの話をするといいかもしれない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:45:08.59 ID:nlsElYNu0.net
コイツとメルとで酒飲んだら楽しそうだけどビール2杯目ぐらいで気が狂いそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:45:11.70 ID:nvIJsRkE0.net
初期OPもEDも神曲だしギャグとシリアスのバランスも良くほんと9話までは神アニメなんだよなあ
しかし2クールかけて普通にまとめてたら原作気になって買うこともなかったかもしれない
そういう意味では良かったのかもしれないがYJ側の思惑にまんまと乗せられたようでなんだかな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:47:20.63 ID:YHKBhH7Q0.net
>>108
あのカラオケのツイッターも
暗に作詞の権利者は自分だと主張してるように見えたけどな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:54:54.63 ID:Pt1O4va80.net
>>18
小鳥のイジェクトするの村上だったのを小鳥にした

これは少しの改変じゃなく、原作読んで泣きそうになった俺の気持ちを踏みにじられたと思った

原作の地球を救う為に泣きながら村上が全部俺が背負うというとこが最高の盛り上がりで
その後の姉妹対決は付録だと思ってるからショック半端なかったぜwww

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:55:15.43 ID:C2MBlR5i0.net
まあとにかく、原作を買ってやれや
アニメに登場しない魅力的なキャラもたくさん出てくるし、アニメの最終話にあたる部分もじっくり丁寧に納得のいく出来になっているからさ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:57:23.90 ID:UmQ/LHkF0.net
画力は相変らずだけどな!

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:26:25.85 ID:eXrc5tuJ0.net


116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:00:57.71 ID:DwDXGASF0.net
>>98
ですよね、ブリュンは原作好きでずっと読んでて
アニメ化って話し出てどうなのかなって思いつつ見たら
以外に良くて、途中で1クール?って知って、なら切りのいい皆で星見る辺りかヴァルキュリアの辺りで
上手く終わるのかと思ってたら・・

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:10:35.67 ID:uXD6ls7mO.net
詰め込み過ぎて寧子の記憶がなくなったところで終了って

原作を毎号読んでる人からしたら酷い仕打ちのようなエンディングだよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:17:07.50 ID:1GgMQgpl0.net
一話最低でも1000万掛かるから13話なら1億3000万26話なら2億6000万
そりゃ1クールしかやらないでしょ原作促進目的なんだから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:39:34.74 ID:DQgmIfCh0.net
>>118
そんなかかるわけねけだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:42:43.23 ID:7r+kCOj30.net
最後みんな首が飛んで終われば少しは面白かったのに

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:45:00.48 ID:33LHDRLq0.net
8話ぐらいから作り直して16話作り足して二期にすれば大人気になるんじゃね?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:04:15.61 ID:LTcYlC040.net
もったいないとしか思えない構成だったからなあ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:09:06.84 ID:qJQJ/6Ts0.net
アニメって原作クラッシャーなのは今も昔も同じだろ
赤松先生ですらアニメで原作潰されたからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:12:34.68 ID:kH47IBuM0.net
>>119
1話300カットとして1カット3〜4万円
原画描いて作監入れて動画描いて背景描いて色塗って撮影して音入れて…
これでもカツカツなんですが
何を根拠にそんなにかかるわけねえとか言うんですか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:24:16.36 ID:varpFasW0.net
原作未読だけどほんともったいない
あ〜期限付きの幸せなんだなあってどきどきしながら見てたのに

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:38:48.68 ID:KOFheJMG0.net
脚本家と構成があまりにも酷すぎた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:48:30.99 ID:7EitIgkS0.net
僕のいちばん星は小鳥ちゃん!
http://i.imgur.com/2tUVSxs.jpg
http://i.imgur.com/tXqB68r.jpg
http://i.imgur.com/KQYPWMA.jpg
http://i.imgur.com/4No2y0D.jpg
http://i.imgur.com/u8JE2JK.jpg
http://i.imgur.com/tAJjTmL.jpg
http://i.imgur.com/Q8iBf95.jpg
http://i.imgur.com/26mVm2J.jpg
http://i.imgur.com/AOE0rM0.jpg
http://i.imgur.com/rkEmAmz.jpg
http://i.imgur.com/UnKioxL.jpg
http://i.imgur.com/8JcnmkM.jpg
http://i.imgur.com/Ybwsg41.jpg
http://i.imgur.com/VO8jf9Q.jpg
http://i.imgur.com/dTKeA9N.jpg
http://i.imgur.com/gJsY3Rw.jpg
http://i.imgur.com/VgVS9xg.jpg
http://i.imgur.com/87ou74K.jpg
http://i.imgur.com/gt91n2Y.jpg
http://i.imgur.com/A9TaGZl.jpg
http://i.imgur.com/g8p5JxY.jpg

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:51:37.43 ID:KVc/FCPW0.net
溶け小鳥加えたのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:55:35.71 ID:l77ni9940.net
>>127
冷静に見るとこいつの胸奇形だな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:59:15.07 ID:G/qz6l9O0.net
毎回思うんだけど
無理に終わらせる必要ないよな
俺達の戦いは続くで良いじゃん

評判良かったら2期やればいいし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:00:23.39 ID:XfV96QNw0.net
>>1
ハマトラやめて2クールでやれば良かったのに

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:42:27.18 ID:tbmVX6aK0.net
>>130
ホントそれなんだよね
>>127出番減らされたからRAILWARSに出てたわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:44:13.41 ID:h+4CrsYt0.net
>>124
まず1カットにそんな金かからないから^^;

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:45:38.64 ID:oqPzXImi0.net
>>131
ハマトラ2クールとかいうのが理解不能だったな

あんなスカスカの原作絵で話も面白いか?と思ってた
アンチじゃないけど
あれが2期できて極黒が1クールとか世の中間違ってると思うw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:59:27.04 ID:PCayY2Ip0.net
ハマトラ原作者がアニメブリュンヒルデの脚本担当だったんだっけ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:19:27.04 ID:p4tpkUXp0.net ?PLT(16151)

>>131
ハマトラ原作がブリュンヒルデの脚本だったからそれはない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:12:30.76 ID:UdLOefty0.net
ええよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:27:44.55 ID:KzHGEkUD0.net
アニメ化で潰される原作って多いよな
アニメ業界って厄病神みたいなもん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:32:29.89 ID:IKoL8INo0.net
最アニメ化で途中からやり直しますってパターンもたまにあるじゃんそれで行くんだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:37:06.16 ID:/WTr/tdA0.net
>>52
オリジナル・・・

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:43:45.33 ID:/RfojxTX0.net
>>127
お前またコレクション増えたなwwwww

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:46:06.73 ID:D2WLMmN+0.net
>>127
裏切り者は去れ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:16:05.67 ID:oqPzXImi0.net
今AT-X契約してるからグール初見してるが(水曜まで入院してた

絵の雰囲気が原作は個性あったのに、独特さをアニメは完全に消してるなw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:11:00.69 ID:ddjELcXq0.net
でもアニメは原作より格段にキャラかわいいと思う

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:16:56.19 ID:qMVNNj3E0.net
カズミちゃんみたいな子が俺の近くにいたら俺も今頃素人童貞じゃなかったのに・・・
ちくしょおおおおおおおおおお

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:41:43.97 ID:q1YtSfte0.net
それより適当乳首だったのが残念でならない
原作者がグラデーションでって指示してたのに無視するとか…

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:44:14.54 ID:Ce4OhUin0.net
2クールやってりゃ…とか、
この手の言い訳は原作信者の声がでかいだけのアニメの特徴じゃないかw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:45:49.26 ID:PCayY2Ip0.net
>>146
作者が指定したのは「乳輪をブラシで」だから希望は通ってる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:52:39.33 ID:tLaCtM9r0.net
>>147
2クールじゃなくてもきりのいいところで終わればファンは納得の出来にはなった
実際、9話までは面白かったし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:06:52.48 ID:FaIADb+A0.net
>>112
本当にあの改変は酷かったな

151 :bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2014/09/14(日) 19:26:18.79 ID:1PEzHTIp0.net
どんなアニメやドラマでもそうだけど
1クールに収める必要はない。

無理のない進行しにて
残りはOVAやスペシャル番組でちゃんと収めた方がいいでしょう。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:50:30.09 ID:Siebznizi.net
アニメが失敗したからってOPに採用されただけのベガスのせいにするのやめーや

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:52:22.17 ID:KrJR/OAz0.net
スカジはやっとくべきといかそこで終わらせとけば

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:54:45.80 ID:L6NaLUdc0.net
監督は村上とネコの物語としたかったとか何とかいう話だから
スカジ編やるとカズミがヒロインみたいになるから切ったんでしょうな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:01:52.29 ID:W/lppGu90.net
しかしラスト2話でフィーチャーされた小鳥

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:35:39.14 ID:yI6RwPw40.net
よそに出てくんなクソケンモメン

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:07:21.74 ID:KZeC2zSA0.net
アニメ色々言われるのは分かってるけど、あの世界観が凄く好きだった…
円盤初めて買ったよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:16:31.98 ID:ZaVwwOBC0.net
ディレクターズカット版ってどんなだったの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:22:14.23 ID:QfYejJWm0.net
原作通りに進めた結果アニメが途中で終り、
思わせぶりな予告だけ流してそれきりの
神様ドォルズとかいうアニメもあるんですよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:02:28.28 ID:e31r1qIY0.net
原作完結してから新規で最初から作り直して欲しいわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:56:56.71 ID:vDJhWkqn0.net
>>160
って思うのは前半はテンポよかったし前期OPも神がかり的に合ってたし声も合ってたし
色々ホントよかったんだよなあ
ヴァルキュリアまでどうやって行くんだろうって期待もあって
後半で全部ぶっ飛んだ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:06:53.21 ID:iwVQ+IzP0.net
BDでは全部みれますか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:16:19.86 ID:uOYAYhFz0.net
そもそも原作自体がツッコミどころ多過ぎて…

164 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/09/15(月) 05:23:17.53 ID:M6pr7JLA0.net
前半クソ良かったのにどうしてこうなった!

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 06:17:22.34 ID:3CIDon5i0.net
ヤンジャンは人気ある原作をどんどん使い捨てにしすぎだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:52:54.24 ID:KZeC2zSA0.net
>>158
客観的に言うと少しセリフと場面が追加されて流れが理解できるようになった感じ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:13:23.57 ID:GJ6gpUZZ0.net
原作読めば分かるが、原作もヴァルキュリア編は糞

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:33:59.62 ID:5ZnmNaNv0.net
>>164
巣に帰れよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:48:04.70 ID:JhNPFd7v0.net
原作ヴァル編はドラゴンボールしてた所はどうしょうもないが、それ以外はそんな悪くなかったよ。
アサシン佳奈とか。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:04:50.29 ID:a0ukCtogi.net
>>166
焼け石に水だな。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:26:41.72 ID:1OlXgOh+0.net
はよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:56:52.28 ID:ZhQaCrFG0.net
なお、原作では現在、佳奈が主役みたいになってる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:02:07.53 ID:MZpdqY2x0.net
そして寧子は空気と化している

総レス数 173
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200