2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人はなぜ、「バカ」になったのか [323988998]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:35:40.23 ID:cHqGhB3u0.net ?PLT(44074) ポイント特典

スペシャル対談 養老孟司×内田樹 日本人はなぜ、「バカ」になったのか
??「ありのまま」「ネトウヨ」「ヘイトスピーチ」を大批判
他人には攻撃的な言葉を投げつけるのに、自分のことは「ありのままで」と肯定する。すべてをカネで解決しようとし、立場を有利にするためにとにかく怒る。最近、ヘンな人が増えていませんか?
非理性的で攻撃的

内田?最近、「日本人の知性が劣化している」とよく言われます。つまり、日本人はバカになったんじゃないかと。
確かに今、非理性的な推論をしたり、ひたすら攻撃的な言辞を弄する人たちがずいぶん目立ちます。

でも、僕は社会全体の知性の総量は変わってないと思うんです。従来なら知性が発動していたはずの領域が知性的でなくなっている。
逆に、僕たちの知らないところが知性的に活性化している。そうして「知の分布の変化」が起きているんじゃないでしょうか。

養老?内田さんがよく引用する勉強しない高校生の話があるじゃないですか。成績の悪い生徒ほど、そのことに満足しているという。

内田?教育社会学者の苅谷剛彦さんが行った調査ですね。'79年と'97年に同じ高校でアンケートを取ったら、約20年の間に大きな変化があった。
成績が低いことに達成感を感じる生徒集団が登場してきた。学校教育が求めるものを否定する自分に自尊感情を持つという、衝撃的な話でした。

養老?つまり、「自分はこれでいいんだ」と開き直って、「成績の低い自分が好き」と自己肯定してしまうんですね。
おそらく、その傾向が強まっていて、そういう人たちが大人になっているんじゃないですかね。

内田?当時はまだ少数でしたが、さらに20年近く経っていますから、今調査をやれば確実にその集団は増大していると思います。

養老?さらに、個人が公の社会や共同体と切れちゃって孤立化している状況がある。例えば横浜市なんかは単身世帯が3分の1にもなるんですって。
戦後の日本は、善意に言えば、自立した「市民」を作ろうとしてきたわけだけど、その結果生まれた今の社会は全く成熟せずに、「市民」が成り立たなくなっている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40354

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:36:14.52 ID:lULpy0sD0.net
ええな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:36:54.01 ID:cfnPkkcqi.net
大体自民のせい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:37:08.13 ID:jumMpeR+0.net
悪いが一部のことを全体に置くのはやめろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:37:32.50 ID:smLWPezF0.net
昔は賢かったんですかね?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:37:54.80 ID:Ut8GXrLV0.net
また世代論か
人類がいる限りネタは尽きないしな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:39:41.78 ID:Yku+Ac3I0.net
「最近日本にバカが増えた」の根拠が「バカが目立つ気がする」からという
非論理的なバカがこういう対談してるからだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:40:10.65 ID:Fcwp0VcZ0.net
昔よりは賢くなってるよ
ただ行動力がないだけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:40:20.53 ID:LBjDFFFl0.net
昔っからですよ
もっとも喫煙者とか減って多少はマシになってると思うけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:40:47.67 ID:G+Jiim4p0.net
×バカになった
○ようやくバカだと気付いた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:42:30.10 ID:CXK4gS1R0.net
あたかも昔の日本人は賢かったかのような言い方ですなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:42:39.16 ID:YOmb9XwF0.net
元々馬鹿なものを馬鹿になったと喧伝する商売って楽そうでいいね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:43:40.18 ID:JXAqq8S70.net
いつも言われてるアレ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:44:57.84 ID:xvTWE4DC0.net
お前の頭の悪さを人のせいにするな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:45:34.12 ID:q2A6MTcRi.net
元々馬鹿です

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:45:40.52 ID:6wl84leU0.net
昔からバカは普通に居たはず
今の時代は、開き直ったバカたちが表に出て来て暴れ回っている

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:46:41.01 ID:BSXJO+iY0.net
江戸商人たちが築いた「江戸しぐさ」に学び、
共生文化を実現し、「安心な社会づくり、豊かな人づくり」を目指します。

コラム 今しぐさ:その33 「逆らいしぐさ」
http://www.edoshigusa.org/column/vol33/

最近の若い者は…
と注文をつける、このセリフ、エジプトのヒエログリフにも書いてあるそうだ。
いつの時代も、似たようなことを年寄りは言いたがる。

それにしても、だ。
「だって」「でも」「しかし」「そうはいっても」何もしないうちから
若い諸君は、この種のセリフを使いすぎやしないか。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:50:34.96 ID:qVahhtZU0.net
      __,,,..::-ーーァ''
    ,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、        /
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.     l   さ
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ、    |   ぁ
  /イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l     l.  て
   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!   ー='   ね
   l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ     l
     ヽト::;i、:/ ,ゝ!'   __  ヽ、
    r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y''゙゙゙ ̄l.||    `ー
    .l i      //:.`ヽ  l||
    | l       i l: : : : :l r-'`、
   .| l      l l : : : : :l  〉 }

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:52:30.89 ID:7dFj+NYO0.net ?2BP(1000)

そう思うならお前ら知識人が知性を上げるための活動しろよ。
できないなら偉そうに言う資格がない。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:53:05.35 ID:z0YyEvf90.net
>>1
スレタイにネトウヨを入れてやり直し

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:53:09.54 ID:u5HUvy3g0.net
モラルとかもアレだし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:53:39.52 ID:q7miY9vQi.net
スマホ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:58:36.91 ID:wHL9jHDx0.net
昔から馬鹿じゃん
馬鹿同士で優劣付けてるだけで本当に頭のいい人間がいたとするならそいつはもう成人するまでに日本人を辞めてなきゃおかしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:58:56.76 ID:EmBYQ0+b0.net
ネットで馬鹿が目立つようになっただけだろ馬鹿
頭の良し悪しは関係ない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:04:15.87 ID:mGjNt+Wc0.net
テレビのせいでバカに拍車が掛かった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:06:05.03 ID:faGsocSj0.net
昔は狡猾な人間が多かったからトップになれたんだろう平和ボケしちゃったてへへ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:08:16.15 ID:Fuq5WAYN0.net
>>養老?つまり、「自分はこれでいいんだ」と開き直って、

まんまこの板の連中のことじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:09:26.74 ID:/d717OzM0.net
はじめから馬鹿なんだよ。どんだけ戦争してんだって話だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:09:34.46 ID:S1nTICQA0.net
>>7
>確実にその集団は増大していると「思います」

…調査もせず思ってるだけなんだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:10:03.19 ID:/cwIrrTC0.net
バカ「反知性主義ガー」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:10:16.42 ID:1tJWpwBz0.net
体も小さくなりバカになりつつある

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:10:23.71 ID:lFJlSbzq0.net
井の中の蛙、大海を知る

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:10:52.18 ID:ALMO83/c0.net
日本人はバカじゃないけど
ほら、日本には朝鮮人がいるから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:21:17.06 ID:n1Ewcu0e0.net
>>22
末尾iで言うなw
でもスマホはまじで馬鹿をつくったと思う

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:21:50.44 ID:2IqfnbuK0.net
元からだって
ほんと労外

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:22:16.68 ID:KT7k2VZ30.net
バカが発見しやすい世の中になっただけだよな。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:23:20.83 ID:6YrgVQuG0.net
こういう企画のように
知識人がみんな馬鹿にあわせて釣って
手軽に儲けるバカになっているから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:24:31.45 ID:B3Xlct6A0.net
全てゆとり教育のせい
役に立たんゆとり猿は一匹残らず;殺処分しろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:25:55.46 ID:wRviIpZc0.net
元から馬鹿だろ(笑)
たまたまアメリカのお陰で高度成長しただけなのに何いってんだ糞老害が

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:26:15.68 ID:6YrgVQuG0.net
嫌韓中本を企画する出版編集が右翼だと思ってないか?
みんなバカに合わせてヤレヤレってやってるんだよ
知識人の浪費

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:28:13.06 ID:JnC3jxsP0.net
ジャップが以前は賢かったかといえばそんなことはないと思うんだが(´・ω・`)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:29:24.96 ID:MiV34we10.net
特攻とかさすがに言い出さないだろうから
利口になってるだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:29:54.93 ID:KbYimVfg0.net
政治家が無能過ぎるからヘイトになるんだろw
特権廃止すればネトウヨもヘイトも終わることなのに放置してる時点でやる気無いだろwww
スマホとか馬鹿でもネット使える奴が増えたせいで目に見えなかった馬鹿が目立つようになっただけだしな
馬鹿になった訳じゃなく馬鹿が目立つようになっただけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:37:42.47 ID:xuuma1bO0.net
それはバカになるような教育をしてるからですね
政治・指導者方面に天才が現れると困るんですよ
たちまち取って代わられちゃいますから
ずっと仲間内で回したいんですよ
そういうわけで日本では天才は娯楽方面にしか現れないと言われています

というようなことを敗戦前に正木ひろしが書いていたが
今と全く変わってないという

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:38:34.42 ID:x6FVr5sY0.net
元から馬鹿だからよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:39:03.61 ID:rkBsFbW/0.net
   【在日が帰国しない・帰化しない理由】
------------------在日特権 ------------------

地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除
       心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅
        入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除
      水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付
       JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与
       廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校
       高等専門学校の授業料の免除

相続税→ 相続税非課税
     駅前商店街の日本人経営の老舗がどんどん潰れ、パチンコ、サラ金に変わっていく最大の理由
所得税→ 所得税控除
     祖国(の家族や親族)に送金する場合、送金した全額全てが所得税から控除される

ほとんどの日本人が知らないでしょう。そして、日本の身体障害への援助打ち切りです。 もっと怒れよ日本人 !!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:40:42.46 ID:o09WYc8J0.net
元から馬鹿だけど、馬鹿がネットという情報を発信できるツールを手に入れて、
馬鹿の発言が目立っているだけだと思う。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:41:43.44 ID:/un509hD0.net
元々馬鹿ですわ

今の日本の状況に自信を失くしたやつが攻撃的になってるだけ
時流に乗っただけの労害が偉そうに言うのはヤメロ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:54:11.56 ID:BSd0EdKE0.net
今の方がよっぽどノーベル賞取れてる気がする

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:56:37.94 ID:HI44DUHI0.net
>内田樹

バカはお前だろw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:15:26.79 ID:/b1d83EB0.net
だいたい世の中のこと見えてる対談だけど、安倍政権についてだけは間違ってるな。
どんだけ経済が落ち込んでも上がった上がったと喧伝してバカを信じさせるから
小泉の時と同じく長期政権になるよ。
もちろん小泉政権とおなじく、このあとの世の中はまた地獄にまっしぐらになる。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:16:48.08 ID:zyBRf1dti.net
戦前の大学進学率は?高校進学率は?
元々農作業さえしてれば良かった層に無理やり勉強させておいてバカになったも何もないよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:19:48.83 ID:kMq7a/a/0.net
教育やテレビでそう仕向けた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:27:33.17 ID:XfZvdFrv0.net
自分の知性は自分の尊厳において護らないと
簡単に掃除機みたいので吸われて
賢い人たちに持っていかれますよと(´・ω・`)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:28:53.88 ID:2On5U1YNQ.net
猿に娯楽を与えすぎたからさ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:32:41.36 ID:bdqgPXk70.net
TVがクズばかりなのが原因
それを見たバカが「あれでも良いんだ」とさらにバカになる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:56:33.83 ID:o09WYc8J0.net
それか、各メディアを使って操りやすい馬鹿を量産することによって、
それを政治利用しようとか。馬鹿の方が操りやすいからな。
そういう統治の仕方を理想としている人たちだし、現政権の人たちって。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:04:54.54 ID:G/gnQeyB0.net
「問題の本質は、『奴隷化』の為の教育が推進されることです。
 例えば、
 いまテレビでは、明らかに馬鹿な日本人を作るプロジェクトが始まっています。
 テレビ局トップが相談して決めたのか、アメリカ大使館からそのような指令が飛んだのか、
 確認する術はありませんが、トップクラスの意思決定が働いているとしか言いようがないほど、
 その兆候がはっきりと現れているのです。
 その典型が、テレビ画面に、テロップや字幕風の活字(スーパーインポーズ)を映すやり方です。
 最近のバラエティ番組では、タレントのしゃべりに被せて、大きな活字でその内容を採録したり、
 第三者的にツッコミのナレーションを入れたりするようになりました。
 その活字が躍ったり、更にそこに効果音が被せられたりすることも、よく見受けられるようになりました。
 これこそが、『人間のIQを下げる最も効果的な方法』だとされているのです。
 多用すれば、確実に人間のIQは下がります。
 何故なら、テレビ画面を見ている人間は、抽象的な思考を抑制され、
 何かを見ることで抽象的な思考を進めていくという思考力をどんどん喪失していくからです。
 実際、過去に行われた実験で、次のような結果が生れることが証明されています。
 その実験では、被験者に映像を見せながら、画面に映った内容を表す擬態語など、
 抽象的な単語を次々と見せていくということが行われました。
 それを続けていくと、僅かな時間で段階的に思考能力が失われました。
 そして、更に続けていくと、被験者の脳波が何も考えていない状態と同じ波形になり、
 そのままそれが継続していきました。
 つまり、そうした映像が遂には見る側の思考そのものを止めてしまったということです。
 人間は、そうした『刺激』を受け続けると、能動的に思考を行うことが出来なくなります。
 これが出来なくなれば、物事を見て感じ取り、
 そこから抽象的な思考を進めていくことも出来なくなるわけです。
 抽象的な思考を行うことは、
 人間の脳の前頭前野、最も高度な部分における脳の働きなのですが、
 この働きをそっくり失ってしまうのです。」

                   苫米地英人

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:07:24.25 ID:XDdge4sv0.net
アメリカに戦争しかけるジャップって元々馬鹿だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:08:21.41 ID:32D/ZmWa0.net
「知性」なんて言葉は恥ずかしくて使えないわな、まるで自分に知性があるみたいなことを世間様に言ってるみたいなもん

どんだけ独善的で無知かを逆説的に言ってるだけじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:08:37.87 ID:gElrT2ee0.net
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:08:56.58 ID:E/rDRCU00.net
もう30年以上前から真面目な奴をダサい暗いと馬鹿にし続けてきたからね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:11:01.60 ID:vOmLklUh0.net
見えないように介助しながらエコノミックアニマル化に成功させて
えらいプライド持つようになったら
衰退してもしがみつくようになった、しかも異様に

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:26:42.18 ID:2YuAoi5n0.net
IQの中間値が白人よりも低い時点で馬鹿の集まりだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:28:33.12 ID:EPxifrGo0.net
日本人は頭脳より容姿を取ったから
斜陽になるのは当然。

あとダンディズムもないから
田舎はマイルドヤンキーだらけ(笑)

音楽も映画もカラキシだめ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:30:30.92 ID:EPxifrGo0.net
ノーベル受賞者が海外移住、富裕層が海外移住。

それでも日本人はニヤニヤヘラヘラ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:32:37.72 ID:EPxifrGo0.net
日本人が英語ができないのは西洋カルチャーコンプレックスだから。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:34:21.14 ID:uktnZkY80.net
昔は馬鹿でも馬鹿であることに自覚があった
今は馬鹿であることに気付いてない馬鹿が増えた

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:40:12.41 ID:j3Lqviwt0.net
カネさえあればどんなバカでも許されるが許されるために必要なカネがなくなってきたから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:41:16.31 ID:H+/E4/xC0.net
お馬鹿タレントとかいう虚像が
一般社会に存在した馬鹿と池沼のボーダーラインをあやふやにした気がする

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:51:09.50 ID:uGYRc9HU0.net
まわりのレベルが上がったのもあるな
あの高度経済成長期とかいうのはイージーモードで俺TUEEEしてただけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:52:52.68 ID:lR5F64hT0.net
バカが自己主張しだしただけで
昔と変わってない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:00:24.24 ID:vOmLklUh0.net
高度経済成長期というのは

・明確な復興意志を持った労働者
・インフラや都市区画の致命的な損傷
・借金のしやすい経済状態
・為替レートによる米国の庇護

これらの複数介護からなる絶対幸運領域を歩いていただけなのである
しかし当の本人は優秀なる日本人とか心から信じているのがホント辛い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:03:35.97 ID:HV9fvyr40.net
内田樹なんかバカの代表格だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:04:00.94 ID:S2Bl7NiG0.net
恥の文化が薄れてきたから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:05:25.68 ID:ejb8Cv620.net
二人とも本業であったはずの学問の領域で
何ら著名な成果を挙げていないのだが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:12:57.18 ID:vOmLklUh0.net
でもこんな真実分析60超えてからつきつけられても辛いよなwww
俺もかろうじて致命傷で済んでいるが、、

でも老人は現政治で若者殺しに来てるから俺らも堂々と対抗するだけだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:13:51.78 ID:D2Q9XS6K0.net
高齢化が原因じゃないかな
年食うと怒りっぽくなるとか幼児退行するよね。

日本人の平均年齢があがって、アイドルも四十路前後がやるようになり、
為政者や組織の責任者の平均年齢もあがった。

全部老害的な劣化になった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:15:48.97 ID:lMmnByb/0.net
テレビ スマホ パソコン ネット
自分で考えるよりも他人の意見を鵜呑みにすれば良くなってしまった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:54:52.96 ID:86GY2K3L0.net
もとから

総レス数 80
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200