2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ドグラ・マグラ」に登場するあの時計が夢野久作の遺品から発見される [208924962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:58:07.23 ID:IwXqO6Lq0.net ?2BP(1000)

ドグラ・マグラ時計を初公開 夢野久作の遺品から発見

奇書として知られる長編小説「ドグラ・マグラ」に登場する象徴的な音のモデルとされる時計が、作者の夢野久作(1889〜1936年)の遺品から発見された。
九州大学記録資料館に保管されていた。同作品をテーマにした銅版画展(福岡市)で14日、初公開される。
小説は「…ブウウ−ンンン−ンンンン…」という蜜蜂のうなるような時計の音で始まる。
記憶を失った主人公の「私」は、その音の余韻とともに九州帝国大学精神病棟で目覚め、最後は廊下の端から聞こえる同様の音で締めくくられる。
銅版画展の準備で遺品を整理していた関係者が発見、100年以上前のドイツ製と判明した。
孫の杉山満丸さん(58)=(修正前:福岡県二日市市)福岡県筑紫野市=によると、夢野が住んだ家の柱時計だったとみられ、
修理したところ、再び時を刻み始めた。杉山さんは「廊下の端にあった久作の書斎まで、夜は特に響いたはず」と話す。
銅版画展は、東京在住の10人の銅版画作家がドグラ・マグラの世界を独自に描いた作品など計22点を展示。
ほかにも直筆の初期草稿や、夢野が九州日報(現西日本新聞)記者時代に取材した関東大震災の記事のスクラップも併せて紹介する。
展示は14〜20日、午前11時〜午後7時。福岡市博多区大博町4の32「立石ガクブチ店」で開催。入場無料。

http://www.sanspo.com/geino/news/20140913/sot14091318000007-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:58:56.19 ID:jNK5Bf650.net
ええな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:59:17.23 ID:IL2qsGuv0.net
よくないな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:59:26.31 ID:4FoasXrs0.net
頭がおかしくなりそうになる本か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:59:38.01 ID:9k+MvMdc0.net
チャカポコチャカポコさえ乗り切ればあとは一気に読めるぞガンバレ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:00:04.10 ID:lgg4yjvh0.net
犯人は結局私

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:00:12.78 ID:VEOu5fSk0.net
チャカポコチャカポコ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:00:13.73 ID:sJp9Co550.net
中盤の論文みたいの長過ぎで萎えたわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:00:17.69 ID:4m1grXq70.net
チャカポコチャカポコで挫折した
俺には無理

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:00:31.24 ID:NPiwwDA30.net
ぶーーーーーーーーーーーーんn

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:02:07.02 ID:fg7Rfs4r0.net
チャカポコのくだりはななめよみするぐらいで大丈夫

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:02:44.79 ID:RkM8jcP90.net
いい機会だから、みんなで頑張って最後まで読もうず
http://www.aozora.gr.jp/cards/000096/card2093.html

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:02:50.72 ID:plDlPd290.net
過大評価のゴミ
低学歴サブカル系ほど持ち上げるよね

14 :仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/09/13(土) 19:02:52.16 ID:RU6MPoI/0.net
>>1,2,3,4,5,6,7
この本ってどう見てもラノベの源流だろう 設定一辺倒の文学界の終末の予兆www

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:03:29.50 ID:eqIsgAOi0.net
てか言われてるほど挫折しやすくないと思う
ガルシア・マルケスとかのが無理

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:04:09.21 ID:vWb1A4Hh0.net
地獄ウーめぐりイーーはアーーサテこれエーーかアーーらーーじゃアーーい…
スカラカ、チャカポコ。スカラカ、チャカポコ。チャカポコ、チャカポコ、チャカポコ、チャカポコ、チャカポコ、チャカポコ…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:04:21.70 ID:KbFCIeuA0.net
チャカポコひどい
2、3ページで終わるかと思ったら、何ページ続くんだアレ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:04:30.14 ID:3sKUOvcj0.net
縁起の辺りは口上だから意味を把握しながら熟読しなくてもいいのだぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:05:03.27 ID:jY3msTnO0.net
お前らの現実は胎児の夢じゃないよな
子孫残せないし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:05:06.30 ID:MFNTFGMG0.net
胎児が↓

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:05:11.97 ID:CTP5zEbv0.net
奇書チームの中だといちばん面白くない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:05:24.61 ID:dsfQCVzd0.net
意味不明過ぎて夜寝る前に読むのがおすすめ
よく眠れる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:06:03.97 ID:YOmb9XwF0.net
立石ガクブチ店ってあそこか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:06:29.69 ID:hHhXEK8W0.net
ミステリ三大奇書

ドグラマグラ    途中つらいけどまぁ読めないこともない。
虚無への供物   これ読みやすいじゃないか。これならあと一個も余裕
黒死館殺人事件  なんだこれ意味わからない…前2つは何だったんだよ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:08:56.85 ID:7Ski3oR30.net
ダイジェスト感凄いけど映画見ればいいじゃない
枝雀師匠の狂気が観れる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:09:32.64 ID:xAegnfuY0.net
親父が龍造寺隆信の子孫を自称する右翼活動家杉山茂丸

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:12:33.33 ID:q8f3SeZ+0.net
悪くはないけど過大評価な作品だよな、これ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:18:42.53 ID:3sKUOvcj0.net
胎児の夢が結論、とする人と
何をどう扱っても成立してしまう、とする人とで
評価が大きく分かれる変な作品

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:20:05.33 ID:FmIZHo7l0.net
今の世に生まれたらどんな扱いをされたのか気になる作品

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:20:29.82 ID:P2xicbw70.net
>>17
ラノベの先駆者だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:20:46.76 ID:/BeaHNQD0.net
九相図ってマジであるのな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:21:30.64 ID:PRI6fjPN0.net
まじで無理だった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:21:50.64 ID:EgDtR5Kj0.net
思ったよりストーリー性があってまあまあ読めた
もっと意味不明かと思ってた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:25:39.17 ID:93VXgvqe0.net
チャカポコは飛ばしても大丈夫
むしろ漢文調のところのほうが難関

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:25:51.98 ID:b/KKrur40.net
夢野久作のドグラ・マグラですね。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
大丈夫です。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
それは単なるキャッチフレーズです。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
「日本三大奇書」と呼ばれるもののうちの一つです。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
記憶を失った男が、自分が精神病院に収容されていることに気づくところからはじまり、それから何だかんだある小説です。
推理小説です。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
私も読んだことがありますが、精神に異常きたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたりたりしておりません。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:26:00.71 ID:FJgPljNf0.net
論文はまだいいけど
坊さんの話がつまんなくて飽きる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:26:39.53 ID:UeRGx3Lh0.net
すげえ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:27:54.85 ID:R5OePgt60.net
あのキチガイ音頭?の部分が長すぎて詰んだわ
あれまともに読めるやついるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:28:14.60 ID:QXL65zhK0.net
青空に数年前来たのでちゃんと読んだが
あれを推理小説だと思って読んでると拍子抜けするだろうな
黒死館殺人事件と同じジャンルの小説だ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:28:16.98 ID:93VXgvqe0.net
>>35
おう、大丈夫だな!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:28:32.35 ID:T3IH00yf0.net
読み終わって最初に思ったのが
「やった、この有名で難解な小説を読めた」って感じで
面白かったかどうかと聞かれると正直微妙

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:31:46.62 ID:L9eqWXGo0.net
>>38
通勤通学の時間が長いとかじゃないと無理だと思う
その通勤通学の時間も今はスマホで暇つぶししやすいから
相当暇なやつだけだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:32:11.98 ID:rsOOvl1G0.net
チャカポコチャカポコで下巻リタイア
その後マンガ読む名作〜みたいなのを買ったけど
チャカポコチャカポコが一度も出てこなくて
怒りが湧いた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:33:04.74 ID:93VXgvqe0.net
夢久の作品では近世快人伝ってエッセーが好きだな
父親の友達の右翼仲間の話とか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:36:07.94 ID:18mSy8nX0.net
>>43
それがチャカポコだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:38:18.39 ID:7S5wXgsI0.net
チャカポコが面白いとこなんじゃん
チャカポコは世界観がどうなってるのか分からずに、
頭グルグルなるのを楽しむところ。

チャカポコで挫折する奴は、作者の意図をまともに受け取ってむしろわかってる奴だ。
ただもうちょっと気を抜いて、ふーんそっか的に楽しんで欲しい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:39:01.83 ID:KbFCIeuA0.net
電車の中でチャカポコを読むと、頭の中で電車の揺れに合わせて正木先生が太鼓を叩き出す

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:40:29.92 ID:bPp9h9y+0.net
なんつってっつっちゃったみたいなもんか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:41:08.32 ID:6hOw44Ox0.net
Podcastでこれの朗読聞いて寝てた時期がある
すげえ睡眠が捗る

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:43:32.85 ID:MF9bVAEY0.net
>>49
wis様、なんとか最後まで読んでくだされ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:44:21.99 ID:eWGbEbHj0.net
読むきっかけが戦場ヶ原さんちの棚にあったから興味わいたけどチャカポコループで詰んだわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:46:50.09 ID:BPGwliVg0.net
エネマグラがどうしたって?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:48:01.07 ID:ZtL6uZTv0.net
杉山満丸って字を見て思わずすぎやままんまるって読んでしまった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:48:02.13 ID:Vc4z/NDu0.net
ガハラさんの夢野久作好き設定だけは笑ってしまう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:48:29.55 ID:KbFCIeuA0.net
>>49
朝起きると「お兄さま。お兄さま、お兄さまお兄さまお兄さまお兄さま……声を、聞かしてーーエッ…!」と若い女性の叫び声が聞こえるんですね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:49:03.50 ID:UhbxRHLy0.net
     __                  __
   /´    ヽ、              /´;;;;;;;;;;;;;ヽ
   |       |               |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   | ● ● | ドグラ      γ.、  |;;;;●;;;;●;;;| γ.、 マグラだホー!
   |       |  だホー!    \;;\|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/;;/
  / |  ●   | \           \;;|;;;;;;;;●;;;;;;;;|;;/
 / ./|       |\ ヽ.           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 !._ノ |       |  ヽ !           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    |〜〜〜〜|                 |〜〜〜〜|
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|               |        |
    `------ '´               `------ '´

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:50:24.14 ID:/tgmZrnU0.net
どっかに、あやかしの鼓もあんじゃね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:50:39.81 ID:gzZLeSRT0.net
奇書ってだけで面白いというわけではないんだよね
読んでないけど他の2つも恐らくクソつまんねーんだろう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:52:01.32 ID:VMhVhAnb0.net
半年に一度青空文庫で手を出してチャカポコチャカポコでやめる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:55:21.44 ID:zhSbRGc10.net
>>17
確か100ページ以上あった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:56:24.04 ID:LZu+59C/0.net
キチガイ地獄

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:57:25.23 ID:EFvJvQbK0.net
やばい見に行きたい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:57:26.65 ID:Qv6yzLVg0.net
エッ・・・そんな、そんな恐ろしいことが・・・ワタシの身の上に・・・

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:58:15.89 ID:zhSbRGc10.net
ドグラマグラは読めけど少女地獄は速攻で挫折した。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:59:11.42 ID:MF9bVAEY0.net
>>64
根性なしw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:59:20.38 ID:D/0F5jm20.net
あれって結局全部夢なんだろ?
というかおしゃれな夢落ちだよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:59:23.60 ID:IGJ1Cjd60.net
遠い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:00:07.24 ID:yfJkZ+q3i.net
>>58
虚無への供物面白かったよ
黒死館はわけわからんたった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:00:17.81 ID:+EIItAmO0.net
メグラはいないの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:00:20.53 ID:eqIsgAOi0.net
少女地獄ってなんも挫折要素ない気がするんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:00:27.64 ID:gzZLeSRT0.net
夢野久作で面白いのって瓶詰地獄くらいだよね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:00:53.19 ID:MF9bVAEY0.net
>>68
あれは訳がわからん感じがいいのよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:02:43.78 ID:D/0F5jm20.net
>>70
俺は読破したけど面白くなさ過ぎて挫折しかけた
まんこの基地外っぷりかいてるだけやん

ドグラマグラは良質なミステリーだと思ったけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:02:46.19 ID:yfJkZ+q3i.net
和製ループものの元祖だよね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:03:51.40 ID:IGJ1Cjd60.net
>>71
なんとかとパラソルかな。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:05:23.76 ID:gZUbMWGJ0.net
>>70
虚言癖の女の話以外つまらないところ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:06:38.14 ID:ixNcLLAD0.net
アーッーア チャカポコチャカポコ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:06:49.06 ID:WYazwbzy0.net
「ナアニ。ハハハ。どうせ僕等は、めいめい勝手なゼンマイ仕掛けの
人形みたいなもんですからね。そのゼンマイのネジが解けちゃってヨボヨボに
なって死んじゃうだけの一生なら、まったく詰まらない一生ですからね……

ですからまだピンピンしているうちに、そのゼンマイ仕掛けを自分で
ブチ毀してみなくちゃ、自分で生きてる気持が解らないみたいな気持に、
みんななっているんです。

僕等はモウ、早く自分の生命を片づけたい片づけたいって、
イライラした気持になっているんですよ。
まったくこのまんまじゃ詰まらないですからね」

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:06:55.46 ID:XvbYI2Q60.net
>>25
プレミアが付きすぎて手が届きません

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:10:40.30 ID:vK624mQM0.net
年に1回はこんどこそと思って読み始めるもいつもチャカポコで挫折する

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:12:20.70 ID:eWGbEbHj0.net
>>55
深雪だな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:12:37.68 ID:ZtL6uZTv0.net
小保方の話題でるといつも姫草ユリ子思い出す

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:13:40.20 ID:WYazwbzy0.net
夢野久作「人間腸詰(にんげんそうせいじ)」

アメリカで行われる博覧会にスタッフとして行ったらそこで二人の女性と知り合う。
そのうち一人の女性はギャングの愛人で、主人公に裏の仕事を頼んでくる。
断るとどうなるか…見せられたのは博覧会で知り合ったもう一人の女性が巨大なひき肉を作る機会に放り込まれひき肉にされる場面。
気を失い目覚めると病院。日本に帰ることになり、手土産に貰ったソーセージの缶詰を食べると…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:15:03.03 ID:MF9bVAEY0.net
>>82
おぼちゃんの方が悪質

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:15:36.24 ID:K4X68yLUO.net
エネマグラってなんだっけ?

86 :記憶喪失した男:2014/09/13(土) 20:16:08.38 ID:RnmRFaQ90.net
文学板の良心、三浦くんの意見を貼ろう。

384 :三浦 ◆aKZjWmIOl2 :2014/06/12(木) 17:08:54.41 .net
>>375
まず20代前半の女は(男もそうだけど)文学なんて読まない。読むとしたら相当危険なので腹を据えて観察するとよい。
個人的な話で申し訳ないが、かつて大学で知り合った女の子に好きな本は、と聞くと、
ワーズワース、シェリー、キーツ、テニスン、T.S.エリオットなどと答えた。
コールリッジは?ねぇ?コールリッジは読まないの?と問い詰めると、
読みません。一番はやはりワーズワースでしょう?と言う。
昨今の文学女子といえども一事が万事この調子である。
小説は?と聞けばそれこそ橋本治や奥田英朗、京極夏彦、江國香織、森見登美彦と言って憚らないのが多い。
吉本ばなな、綿矢りさ、太宰治、山崎ナオコーラ、谷崎潤一郎という人は割といたが、もれなくサブカル系女子であった。
超めんどい。
有吉佐和子や山崎豊子、長嶋有、高村薫、保坂和志、笙野頼子、柴崎友香などの名前が出た場合、
経験上その人はかなりの危険人物なので、あまり刺激しないように、積極的に本の話はしないと決めている。
小説じゃないけど、田口ランディ、とか、酒井順子、とか、中島らもという人は意外といるが、大抵心身どちらかが老けていて残念。
清水義範や米原万里、椎名誠、須賀敦子、沢木耕太郎、小田嶋隆とか言いだす若者にはほとんど会ったことがないが、
全くゼロではないし、こういう人との本の話は他と比べても意外なほどに盛り上がった記憶がある。

398 :記憶喪失した男:2014/06/12(木) 20:44:09.48 .net
>小説は?と聞けばそれこそ橋本治や奥田英朗、京極夏彦、江國香織、森見登美彦と言って憚らないのが多い。

これ、左から、

東大のホモ、ダサいおっさん、読書狂、腐女子、もてない京大生、

だね。
けっこういい趣味していると思うけどなあ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:20:05.16 ID:XfZvdFrv0.net
時計の振動聴きたい
行ってこようかな(´・ω・`)
>>1さん情報さんくす

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:24:48.70 ID:bCsI/9Y80.net
あのチャカポコが最高に面白いとこなのに

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:26:02.46 ID:p1Bk590g0.net
読みにくい時点で糞
内容も破綻してて難解にしてるだけ過大評価だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:26:18.37 ID:rm+D1j4R0.net
チャカポコを乗り越えて最後まで読んだはずなのに全然覚えてないぞ。婚約者が頭おかしい話だっけか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:27:32.84 ID:BJ0QhBBf0.net
あー今日も学校楽しかったな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:29:57.79 ID:+q2g6VSN0.net
マウスで母親の恐怖が子に遺伝するって聞いて
ドグラ・マグラで見たわと思った

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:30:05.45 ID:yfJkZ+q3i.net
>>90
登場人物全員キチガイ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:46:05.74 ID:FJgPljNf0.net
誰も言わないけど夢野久作のメシ描写が好き
ドグラ・マグラなら冒頭のサラダとパンと牛乳、正木の食うカステラと番茶
あやかしの鼓なら最中の一気食い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:48:22.09 ID:uom8AFA+0.net
でも正直、現代文学の変なのに比べれば、まだ十分小説しているよな。
脳がただの神経の中継点で、各細胞に思考や記憶があって、だから子供にもそれが遺伝して云々、
というのは十分魅力的なSF的発想だし、最後に全てがカオスになるのも、今ではそんなに奇天烈なやりかたじゃないし。

チャカポコや漢文(調)のイメージが一人歩きしている感はある。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:48:25.76 ID:QXL65zhK0.net
>>94
癒し板でドグラマグラのヘッドマッサージシーンが絶賛されてたの思い出した
日常に潜む快楽を書くのがうまいな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:56.45 ID:hj21WHVz0.net
現実も開放治療に向かってるぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:52:48.56 ID:WkL/MxVO0.net
チャカポコ斜め読みしました…ごめんなさい…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:56:54.96 ID:tmKmoo9c0.net
もう無料で読めるのがいいねぇ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:57:14.01 ID:Dsf3RTuX0.net
後世でこういう評価を受ける事を狙って作られた作品だと思った

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:58:29.85 ID:x90U+52M0.net
久生十蘭の「魔都」が青空文庫で読めるようになって感動した

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:40.35 ID:sncr9uJr0.net
鳥居みゆきのドグラマグラ評が面白かった
まあアンサイクロペディアのアレと似たようなもんだけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:01:04.90 ID:4pe7nHMk0.net
チャカポコは斜め読みどころか飛ばしたわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:07:09.55 ID:A78Cwer/0.net
3大奇書一つも読んだことないなー
わけわからなかったのはカフカ「城」

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:07:23.08 ID:Paa0g4K5I.net
ぶっちゃけ3ページぐらいで爆睡しちゃうよね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:11:21.51 ID:MFNTFGMG0.net
お兄様の先駆

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:12:43.50 ID:4pe7nHMk0.net
ダンテの新曲も埴谷雄高の死靈も途中でギブアップしたわ
こういうの読める奴ってどういう思考してるの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:15:55.87 ID:9o1rjYAh0.net
文庫本の表紙も相当キテる特に下巻
エロ本買うより緊張する本もなかなかない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:18:09.08 ID:mhKp+TwT0.net
>>108
創元文庫版なら無問題

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:21:33.15 ID:WkvLt1940.net
映画に出てた女の子可愛かったよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:23:32.80 ID:auIwaAjd0.net
3大ウンチャラのなかで黒死館が断トツにつまらないよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:28:28.18 ID:lH2yWrej0.net
チャカポコそんなにきついか?あれは調子に合わせて読めばテンポ良く読めるだろ
とっちかと言うと検死報告書とか古文調の部分のほうがめんどい
しかし1つも漏らさず読むことで後半の何が現実で何が幻覚かわからなくなる混乱に入り込める
主人公の前に正木博士が現れてからの展開は素晴らしい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:30:12.52 ID:U8+LGotN0.net
オグラ・マクラ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:39:30.93 ID:iKWnEdrU0.net
べらんめえ口調の大工?が騙されて渡米して命からがら帰ってくるのは夢野久作だっけ?
滑稽な感じがいつものおどろおどろしい作風と違ってて驚いた記憶がある

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:43:14.63 ID:RJu06Wka0.net
>>13
ナニを吐かす
妹萌えの源流やぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:50:47.91 ID:5ON7Xm2Q0.net
映画版の桂枝雀の怪演ときたらもうすごい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:51:53.12 ID:zhSbRGc10.net
>>65
面白くないんだもん。あれなら眼球譚のがまだ面白いわ。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:53:28.53 ID:zhSbRGc10.net
>>107
思考はわからんがヒマであることは必要条件だろう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:53:42.24 ID:+K+hYYRq0.net
>>86
今まで文学とか全然通じてなくて、最近人間失格読んだけど面白いわ

けど斜陽は読みにくい、てか読めないから挫折。思い出も最後良かったけど飛ばし飛ばし。こんなんでええの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:54:40.50 ID:QiJ8whZC0.net
チャカポコがひどいってよく言われるけど
チャカポコが一番読みやすい
本当につらいのはチャカポコのあとの文語体みたいになるところ
そこを乗り切れば後半は最高に面白い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:55:18.63 ID:sncr9uJr0.net
架空と現実のぐるぐる感だと4大目って言われてる匣の中の失楽が一番ドグラマグラに近いな
中井英夫も虚無よりとらんぷ譚の方が乱歩の怪奇短編ぽくて面白い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:55:33.71 ID:UVAnXWPS0.net
あ――ア。とかくこの世はお金が讐敵じゃ。まずは財産相続事件じゃ。政治、外交、軍機の秘密と。何か素敵(すてき)な大金儲けで。
彼奴(あいつ)が邪魔じゃと思うた一念。狙(ねら)う相手が一人で歩るく。
情婦(いろ)の棲家(すみか)か賭博(ばくち)の打場か。又は秘密の相談場所だの。ソッと入込む息抜き場所に。近いあたりの道筋突き止め。
かねて雇うた精神病医の。慾の深いを同伴させて。ソンジョそこらの巡査に頼む。
実は私の親友ですが。すこし精神異状を呈し。家に帰らず淋しい処を。ブラリブラリと歩くが病い。
そこでお医者に見せたいなれど。俺は何ともないなぞいうて。得物(えもの)振り立て暴れまするで。
止むを得ませぬ非常の手段。いつもここらを通るとわかり。取って押えに張り込みまする。そこでお仲間両三人の。お手が拝借願えましょうか。
なぞと云ううちお金をいくらか。医師の口添え右から左と。思う通りに手順を運んで。ドンと落せばドンデン返し。狙う相手は千仞奈落(せんじんならく)。
生きて出られぬキチガイ地獄じゃ……スカラカ、チャカポコチャカポコチャカポコ……

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:59:33.02 ID:93VXgvqe0.net
>>115
妹スキーならルルとミミって短編童話もいいゾ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:01:17.24 ID:RJu06Wka0.net
>>122
非常に滑らかで抜群のリズム感
日本語ラップをやってる連中は明治、大正期の文学を学ぶ所からやり直せ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:01:59.87 ID:XL0Y8yUN0.net
漫画版読んだけど高卒の俺にはよくわからなかった
小説は1ページも理解できないんだろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:06:54.62 ID:+h9A1lZ00.net
>>94
わかる
イヌガミ博士の木賃宿でのご飯とかスダマの自炊飯
人間腸詰めのシチューとかもいい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:24:46.08 ID:RJu06Wka0.net
>>123
サンクス
今、青空文庫で読んだが・・・グッと来た!
麗しいネ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:28:33.80 ID:nv4PLX+w0.net
ドグラ・マグラのスレよく立つけど、進化論関連の話ってほとんど出ないね
ミステリーの体をなしてるけど、書きたかったのはこっちの方だと思うんだけどね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:28:40.73 ID:KJOuGbAf0.net
胎児よ

胎児よ

何故躍る

母親の心がわかって

恐ろしいのか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:28:56.34 ID:eqIsgAOi0.net
子供向けも書いてることを知らない頃に青空文庫で童話調のキチガイ作品なんだろうと思って読んで
「さあどこから破滅的な展開になるんだろうワクワク」と思ってたらそのまま普通にいい話で終わってびびった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:30:34.35 ID:2zq0/cA90.net
ドグラマグラ
虚無
黒死館


黒死館最後まで読める奴はある意味馬鹿
内容ゼロだし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:33:24.45 ID:11qerXAt0.net
夢野久作が書く女の子かわいいよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:34:51.76 ID:fFG+jLq40.net
>>132
正統派エロゲヒロインっぽい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:36:53.32 ID:oldcs9bk0.net
お兄様と結婚
前世では許嫁

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:37:47.13 ID:YDFZhMWK0.net
CGアニメのドグラ・マグラってのがあるんよ
2010年作品なんだけどコレがスゲーの
CGレベルがセガサターン、PS1並でモーションも酷い
全く片腹痛からざるを得ない珍作

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:47:06.58 ID:QXL65zhK0.net
>>131
三大奇書って( ゚Д゚)ポカーンとしたベスト3だと思ってる
その中で一番風呂敷畳む気ないのがドグラマグラだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:52:49.43 ID:i42i25AY0.net
>>107
訳にもよると思うぞ
ちょっとガキくさい訳でいいなら集英社からいいのが出てる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:56:13.74 ID:hcY5Cg6T0.net
瓶詰のがおもろいよね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:59:13.40 ID:fzg5BCnL0.net
虚無への供物は他の2つと違って普通に面白いから読むべき
独特の気味の悪い雰囲気が好き

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:01:08.80 ID:1I8jx2O/0.net
買ったのは間違いないがチャカポコ思い出せない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:17:12.38 ID:aKagDbV70.net
自惚うぬぼれの錯覚すなはち恋だから
 子供は要らない
  ザマア見やがれ

猟奇歌はわかりやすくていいね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:19:05.61 ID:G/wF6NlM0.net
ここで時間潰すより有意義な時間を過ごせるな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:22:42.61 ID:xLSpDdAD0.net
読むのめんどくさいなら
桂朱雀主演の映画版見ろよ
面白いぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:24:02.56 ID:MECTPgSE0.net
ファッションキチガイ

とても冷静

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:30:02.15 ID:0eBUz1hO0.net
読んだことないんだけどヴァリスとどっちが読みにくい?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:38:36.96 ID:vWb1A4Hh0.net
虚無への供物の後日談の作品があるのはなかなか知られてないよね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:43:50.30 ID:5TgIRTms0.net
>>131
ドグラマグラも後半相当グダグタだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:01:26.49 ID:GhsHAwGS0.net
>>131
黒死館は法月綸太郎か二階堂黎人かが
「ペダントリ部分がなければ数十ページで終わる内容である」
って言ってたなwww

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:11:44.85 ID:ePYeKgrz0.net
若林教授がダラダラダラダラ喋り倒すからイライラして読むのやめたわ
他の夢野作品もそうだけど回りくどすぎるんだよな、さっさと要点を言えと

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:45:07.64 ID:6HoscwJ8O.net
ストーリー追うだけじゃなくて作品の舞台・世界を箱庭的に楽しめる
久作はそこが顕著
モウ匂いまで漂って来るような塩梅

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:20:16.64 ID:T7PjA6NX0.net
物語冒頭こそ我々読者は傍観者であるが
主人公が様々のレポートを読まされる辺りから様子がおかしくなり
チャカポコを聞かされる頃には主人公=読者ヘと摺り替えられる構造。
主人公が記憶を甦らす頃には、我々の頭は狂人の思考でイッパイになるって寸法サ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:27:22.66 ID:QpJhCAsJ0.net
劇中劇中劇中劇・・・って読んでるうちにいつのまにか現実もその連関に加わっちゃうのよね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:56:09.51 ID:3eXsBoXb0.net
>>148
犯人の動機と犯人はすっごいシンプルだからな
シンプルすぎて当てる必要もないくらい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:56:07.66 ID:JsX3CTM+0.net
>>151>>152

その感覚が楽しくて一年に一回読み返してるw
何回読んでも楽しい

総レス数 154
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200