2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たばこ吸わない社員に「健康手当」 毎月2000円支給 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:15:49.99 ID:nfA9XbwA0●.net ?2BP(11000)

たばこを吸わない人には毎月2000円を支給―。天童温泉の滝の湯ホテル(山口元社長)は、社員の健康増進策として非喫煙者に毎月2000円を支払う禁煙報奨制度「健康促進手当」を10月から導入する。
禁煙運動が広まる中、もともと吸わない人も優遇されるのが特徴。

対象はパート職を除く社員85人と、同温泉にある関連旅館「つるや」の社員18人。スタートの10月1日時点でたばこを吸っていない人には無条件で月額2000円を支払う。
喫煙者については、10月以降に1カ月間の禁煙を達成した時から支給対象となるが、禁煙を裏付ける同僚らからの証言が必要となる。プライベートの時間も含め、喫煙が発覚した場合は支給が停止される。

喫煙しているのは社員全体の約2割といい、山口裕司常務支配人は「人材不足が懸念される中、社員は大切な財産。出費は伴うが、健康で働いてもらうことが一番」と、導入理由を説明する。
制度は期限を設けずに続けていく方針。
http://yamagata-np.jp/news/201409/13/kj_2014091300248.php

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:16:51.70 ID:TdredLrv0.net
じゃあ当然どこで煙草吸っていいんだよな?あ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:16:59.29 ID:wgK2A1Ax0.net
2000円かよ
一万円くらいだせよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:17:05.00 ID:BpXDxtMM0.net
税金払ってんのに吸ってないやつより給料低いとかないわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:17:31.04 ID:8IkLW46M0.net
いやそれよりタバコ吸ってる奴は休憩時間無駄に長いんだから
そのぶん引けよ
そっちのが公平だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:17:45.02 ID:wgK2A1Ax0.net
>>2
日本語もまともに使えない喫煙者

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:17:46.72 ID:Ya/wt50a0.net
>>2
日本語で

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:18:36.34 ID:3XkccUdH0.net
喫煙者は解雇ぐらいしろよ
どうせまともな人間じゃないんだから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:20:32.48 ID:1zA+YjJp0.net
>>5
吸ってないなら自分の給料上げてもらったほうがいいだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:21:00.69 ID:ysQCwtRN0.net
ウチの会社もこういう手当付けてくれんかな…
喫煙者多くてたまらん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:21:19.14 ID:KkzI0Ynv0.net
>>2
タバコで脳までやられたの?かわいそう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:23:12.33 ID:yvOdCk160.net
>>2
これあがアスペか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:24:12.65 ID:AUGmDhPc0.net
ヤク中と同じなのになんで働けるの?首にしろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:24:14.43 ID:tEnSZEiI0.net
高い税金を含んだタバコ代を払ってくっさい煙を吸って不健康になって吸えなきゃ勝手にイライラして
さらには手当まで失うなんてほんと惨めだなあ
喫煙者ってマジで頭悪いんじゃないの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:24:42.67 ID:RO2QhVT30.net
良い取り組みだ
おぼえとこ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:25:41.96 ID:L5S7wvL90.net
>>2
ニコチン怖いな…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:26:07.16 ID:SHMcvidI0.net
一般の会社でやる必要はないけど病院ではこれ取り入れるのもありだよな
病院って禁煙だとお金もらえるんだっけ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:26:52.38 ID:EoIZKavr0.net
>>14
企業は優しすぎると思うわ
喫煙者は雇いませんって今ならできる時代なのに

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:27:59.18 ID:qT94B+Ka0.net
なんでこう人種差別的な活動になってくんだろうな
恐ろしいわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:30:52.37 ID:AWmj/1IbO.net
タバコやめれば月2000円以上浮くだろ
つまり喫煙厨は金欲しさでやめるような奴らじゃないんだが?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:32:06.31 ID:SHMcvidI0.net
>>18
そのうち面接で聞かれるようになりそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:32:19.43 ID:vpJgCAKP0.net
タバコ代にもなりゃしないぜ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:33:34.11 ID:53E2Bwgm0.net
タバコで2000円ってことは酒飲まないやつには5000円ぐらい出るんだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:36:20.96 ID:sqh6UEpii.net
俺の経営するカフェは喫煙OK
タバコ吸いながらパソコンで仕事をしたいサラリーマン歓迎するよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:37:27.21 ID:BpXDxtMM0.net
おれんとこも従業員と客が一緒に煙草吸ってっけどちゃんと分煙してるから全く問題ないな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:38:36.59 ID:L5S7wvL90.net
うちはトップが嫌煙家なおかげで喫煙率5%以下だわ
マジ最高

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:39:21.80 ID:jpCpIkH40.net
>>20
誇り高き人々でしたか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:39:25.55 ID:mS+uWlm50.net
喫煙者は不健康な上に臭いからな
自覚が無いだけにサービス業の社員としては致命的

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:41:13.78 ID:tp8hmzaJ0.net
2000円あれば休みの日にタバコが吸えるな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:41:28.78 ID:hFmq3XYj0.net
値上げで吸ってるやつ相当へったろうな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:41:40.13 ID:XerjygYd0.net
酒を飲まない社員に健康手当

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:43:05.71 ID:KJ6vRN+t0.net
アメリカだとマジで募集要項に「非喫煙者」ってあるからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:43:15.67 ID:L5S7wvL90.net
>>29
休みの日だけ一人で吸って他人に迷惑かけないなら、それはそれで効果があるな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:45:40.16 ID:QoH6vDEU0.net
いいことだろ
タバコやめたら誰でも2000円貰えるんだし
給料引くとか言い出さなくて良かったじゃないか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:46:08.50 ID:mGjNt+Wc0.net
>社員は大切な財産。出費は伴うが、健康で働いてもらうことが一番

※対象はパート職を除く
へえ〜パートの健康など知ったこちゃないって事か
偽善事業主のPRだわな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:51:12.84 ID:+uF4QWPk0.net
アルコールも頼むわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:55:40.34 ID:nbXDt5HX0.net
喫煙者が2000程度で禁煙するわけないね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:56:14.87 ID:53E2Bwgm0.net
>社員は大切な財産。出費は伴うが、健康で働いてもらうことが一番

じゃあ酒飲まないやつにも手当て出せよ
タバコなんかよりずっと内臓に悪いし発がん性も高い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:56:19.65 ID:PRRQVi+J0.net
1日当たり66円。
1時間当たり2.7円。

資本主義って素敵だな。
2円で禁煙に励みたまえ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:02:01.13 ID:80nLJXgI0.net
うちは4人でやってるデザイン事務所で自席でタバコ吸えるけど
去年入ってきたオッサンが分煙だの禁煙だのうるさい
こういう対立が理由で辞めるとか解雇とかの話になるとなんか面倒臭そうでビビってる
ほかは全員喫煙者だけどどうも屋内禁煙になりそうな流れ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:04:50.20 ID:igOl6+u00.net
従業員間に1ヶ月で約1.5万円の差が生まれるわけか
年間で18万円か

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:04:51.04 ID:+yZYUp+x0.net
>>2
すごいな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:06:12.64 ID:4y/kNrcv0.net
2000円じゃワンカートンも買えねーよカス

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:06:47.17 ID:gDp4zkNM0.net
タバコ吸わないから知らないけど電子タバコ吸わせとけばいいと思う

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:08:21.17 ID:YIjl9ttF0.net
ジョイントはおkなん?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:08:50.27 ID:Z4hQeDBS0.net
>>2
日本語でおk

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:08:52.94 ID:2SHRnENM0.net
は?二万くらいだせよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:09:30.98 ID:XEFf1pLYO.net
良かったな騒いでた嫌煙者
喫煙者のおかげで給料2000もアップしたじゃん^^
あ、自分は2000円とかいらんので^^

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:10:14.99 ID:OPpYwCtV0.net
>>1

タバコやめてからすげー太ったよ健康なのか?w

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:10:35.75 ID:iz4QlhHb0.net
喫煙者は自分たちが周りに迷惑をかけてるのに気づいて欲しいなぁ

存在自体が公害であることに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:11:32.27 ID:u9XIXx3G0.net
タバコを嫌いながら、排ガスだらけの都内でジョギングしているとか
アホだよね。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:12:02.75 ID:7q0fTXlr0.net
これでザ・ピースが2個買えるな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:13:33.36 ID:HRLbLDMg0.net
治療費負担するの会社だからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:15:05.86 ID:3aDjpYPTO.net
喫煙室利用料とかで給料一割天引きくらいしていいだろ
タバコ休憩が必要とかいう集中力散漫な中毒者からはもっと毟りとれよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:15:24.14 ID:ytUIquRGi.net
ガソリンの税金をタバコに回してくんねーかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:17:19.34 ID:RAKKio4G0.net
職場にタバコ吸ってるやつ2人いるけど、すぐいらいらして八つ当たりしてるな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:20:27.91 ID:zLcWp5g70.net
その辺の店員でも不快なのにましてやホテル従業員が臭いとか最悪だもんな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:21:38.36 ID:s18RJ0mX0.net
煙草やめてから一日一本沢庵食べてるけど
食塩過多だって言われた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:22:26.82 ID:yzr+W6PI0.net
これは素晴らしい
全国に広がってほしい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:24:54.98 ID:yzr+W6PI0.net
>>40
吸えなくなるわけじゃないし、別に屋内禁煙ぐらい良いじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:25:03.01 ID:C6Co8w8W0.net
うちもやって欲しいわ
「吸っている者から徴収」ではなく
「吸っていない者に報奨」である事が素晴らしい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:25:40.36 ID:PYLKmitEi.net
>>5
典型的なジャップでわろた

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:35:31.78 ID:4y/kNrcv0.net
貰って家で喫煙するわボケ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:35:55.32 ID:ELnGHS9/0.net
>>2
喫煙すると脳が萎縮するという見本みたいな奴だな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:40:30.83 ID:4+jeHRNx0.net
喫煙者は煙草休憩の名目で月10時間以上は余裕でサボってるから
2000円じゃ割に合わんな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:43:09.79 ID:CnaReHCci.net
なんで俺は嫌煙なのに建設業入っちゃったんだろう?
一日10時間以上喫煙室で仕事してるようなもんだわ。
ほんと糞

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:43:25.53 ID:JfYbsKjg0.net
>>57
分かるわ

この前言ったPCパーツショップの店員
説明するたび息がたばこ臭くてホント説明途中で切り上げてもらったわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:26.27 ID:cK0Wyk1L0.net
お前らってタバコ吸ってないのに臭いよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:51:46.73 ID:RZZZxU/8i.net
タバコ吸わない+2000円
酒飲まない+3000円
甘いもの食わない(太ってない)+5000円

これだった俺1万プラスだwww

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:52:39.87 ID:JxvPMJXd0.net
>>2
喫煙厨でアスペとか救いようがねぇなぁ・・・

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:53:05.17 ID:OihwMDOB0.net
今勤めてる所は完全禁煙会社だわ
喫煙者と過度な飲酒をするやつは入れないから最高

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:01.47 ID:yzr+W6PI0.net
ちょっと思ったんだけど「健康のため」って明言しちゃったのは後々もめそうな気がするな
退勤後に家で吸う分には構わないはずだから会社では禁煙ということにして手当を貰いプライベートで吸う、ってやつが必ず出て来ると思うんだけど
そしたら喫煙者からも非喫煙者からも「ズルをしているやつがいる」って言われるんじゃないかね
会社が「イメージ悪いから、プライベートは知らん」って言ってるならともかく「健康のため」と公言した以上、家ならOK!だと筋が通らなくなると思う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:04:35.27 ID:Snsb+1/H0.net
でもこれみんなが吸わなくなったら手当廃止にするよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:06:33.66 ID:+MPflPQUO.net
職場で吸わなかったら貰えるの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:12:25.15 ID:nHR6pUYw0.net
タバコ大好きです
外でもプカプカ吸います
ほかの人の健康に気を使うほど人間できてないです

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:16:21.25 ID:7KM0nNhr0.net
>>40
むしろオッサンだけ別室にしたらどうだろうか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:17:10.01 ID:fgwpWfUc0.net
喫煙者だけどええな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:18:39.29 ID:dk5/9lmJ0.net
吸ってない奴も増えるのはいいな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:47:55.71 ID:AxW+QDU90.net
一方俺のいる工場では会議より重要な「喫煙室会議」に出る為に喫煙を強要された

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:58:08.68 ID:qsrXNlMM0.net
タバコ休憩とかいうサボり

総レス数 80
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200