2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オバマ「トルコの米軍基地を使ってイスラム国を空爆する」 トルコ「だめです」 [441942539]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:26:55.92 ID:hOCUee1P0.net ?2BP(1000)

米への基地提供、トルコ及び腰…報復テロを警戒

 【カイロ=溝田拓士】中東を歴訪中のケリー米国務長官は12日、トルコの首都アンカラでエルドアン大統領や
ダウトオール首相らと会談した。

 ケリー氏は、イスラム過激派組織「イスラム国」対策として、イラクやシリアに対する空爆への協力を求めたと
みられるが、トルコは米軍による同国内の基地使用などに消極的な姿勢を示した模様だ。

 ダウトオール首相は会談後、地元テレビに「(米国の行動は)必要だが、(イラクの)政治的安定を図るには
不十分」と語り、米国による空爆の効果に懐疑的な見方を示した。地元紙ザマンは、トルコは基地提供など米国
への軍事支援は行わないとの見通しを報じた。

 「イスラム国」は6月中旬以降、イラク北部モスルでトルコ人46人を拘束している。イラクやシリアと隣接する
トルコは、空爆に協力すれば、「イスラム国」や支持者から報復テロを受けることも警戒しているとみられる。

http://www.yomiuri.co.jp/world/20140913-OYT1T50123.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:27:52.15 ID:eKyr4Q0Z0.net
アメリカざまあ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:28:20.99 ID:4RgaIw750.net
飛び立つイスラム国戦闘機

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:34:31.89 ID:MH1X2VyO0.net
ケリーはアホだからな
おまけにトルコはシリア化学兵器問題の時以来
ケリーに恨みがあるとも言えるし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:35:13.37 ID:HI44DUHI0.net
トルコ「せめてISISがクルドを皆殺しにしてからにしてくれ」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:36:47.38 ID:j+TMbG+f0.net
トルコはクルトが大嫌いだし、ISISからこっそり原油も買ってるだろw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:38:05.72 ID:dSMBUZh50.net
日本からじゃやっぱり遠いのかね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:38:10.14 ID:9XEa0yXT0.net
アメリカ弱えぇ・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:38:19.76 ID:MLDWfy6z0.net
>>1
トルコに米軍基地あったのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:40:09.05 ID:nZL0JvkF0.net
地上戦で完全に潰すんならまだしも兵の損耗を恐れて空爆しかやらないつもりだからな
アメリカも弱くなったもんだ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:40:27.61 ID:ms9aehSE0.net
アメリカだっせー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:41:44.71 ID:5jkQbU/b0.net
ルーピーオバマはもう駄目だ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:44:26.25 ID:I5KLBK830.net
アメリカの没落はパンピーが想像する以上のスピードで下がってるな
正直わろえない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:55:55.08 ID:gS1bxeMw0.net
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/514511BS8AL.jpg

このマンガ思い出した

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:58:14.70 ID:Be1gj8+X0.net
首突っ込むことに怯えるのは日本人だけじゃないんだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:16:54.84 ID:SaFp/Kqt0.net
これは頭にくるど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:18:35.97 ID:jSEQT5HM0.net
ジャップなら即座にケツ舐めてる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:19:29.51 ID:8p8pOMyQ0.net
サウジの基地じゃ駄目なの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:20:04.34 ID:q1C6yC2e0.net
トルコはイスラム国を支援してるからな。
オスマントルコはかつては異教徒の奴隷化、ギリシア正教徒大虐殺をやってる国だ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:25:05.37 ID:udjaOxry0.net
とにかくアメリカは本気で戦争しろ
イスラム調子乗り過ぎだわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:26:34.82 ID:HI44DUHI0.net
マジレスするとまだ欧米の移民がISISに合流しきってないから空爆も大したことない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:28:43.13 ID:OFlh8W+B0.net
マジレスすると空母を派遣する金すらない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:37:09.63 ID:JiAH2R9H0.net
トルコかっこよすぎ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:37:47.09 ID:WYirae9ni.net
さすがルートコ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:58:54.61 ID:VH80q69C0.net
油田に空爆しろよ

26 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2014/09/13(土) 21:09:57.70 ID:lGvl2URv0.net
(´・ω・`)空爆だけじゃ戦局の決定打にならないことはベトナムで知ってるのにな。
まじでIS国が天下統一か。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:20:41.33 ID:9XEa0yXT0.net
アメリカはインディアン虐殺から今までずっと戦争を繰り返し
自己の利益の追求をしてたけどもうダメかもなあ
アメリカに追従してもうま味無くなってきたっぽいし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:40:14.93 ID:xKdZlLFa0.net
日本も核武装してしまえば米帝の尻を舐めなくても
済むんたがな。横田基地が許すまいな。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:30:32.09 ID:OFlh8W+B0.net
イスラエルもサウジアラビアも面従腹背だからもうダメだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:06:07.49 ID:JVggZUr20.net
イスラエルから出ろよ
なかよしなんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:08:37.75 ID:X7BgLmtg0.net
日本が同じ立場だったら間違いなく協力するんだろうな
普段は国民のためを謳っておきながら国民の危険も顧みずにさ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:58:48.58 ID:Km9a/m9m0.net
>>18
ていうかアメリカ直々に派兵する前に、サウジを筆頭とするGCC諸国に
最後通牒を送るべきだと思うんだわ。この惨状は貴様らのせい、今更他人面
しても遅い、ISが殺した人間の十倍ずつGCCの人間を始末するからな、それも
王族や豪族から先にな。嫌ならバーレーンのシーア派革命でやったみたいに
自ら軍を送ってISを処理しろと。できないのがムカつくけど。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:12:07.32 ID:dkI055iv0.net
トルコが可愛い女の子に見える不思議!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:17:45.45 ID:+Ap7Zb7E0.net
空母でいけよw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:52:37.91 ID:+QH6hXuk0.net
滅茶苦茶やり放題のイスラム国がさらに勢力伸ばしたらトルコの治安も脅かされるぞ。わかってんのかね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:02:11.35 ID:m4yMakHq0.net
なんでアメリカはISIS嫌ってるの?
商売の邪魔ってこと?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:47:30.62 ID:8gU8TtKy0.net
クロンボじゃアメリカ大統領は無理 南アフリカでやりなおせ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:49:04.24 ID:G/H30adl0.net
>>9
ギリシャにもNATO基地あったはずだからそっち使うんじゃね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:51:02.53 ID:G/H30adl0.net
アメリカの覇権は空母と空軍基地ネットワークによる制海権で成り立ってる
空母が派遣できなければアメリカはどこにも行けない
今は空母派遣する予算がない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:53:23.51 ID:vVurJwgS0.net
米澤貴洋「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!」

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:56:15.01 ID:NXun1xxbO.net
>>39
安倍ちゃんが出してくれるさ!
金だけだと湾岸戦争みたいに文句を言われるから派兵もするヨ☆

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:56:36.34 ID:yLz5eKa4O.net
湾岸の時みたいにペルシャ湾に空母並べて空爆したらええがな、そんなにしたいのなら。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:59:28.20 ID:Bs89MbR00.net
デジャブー

なんか毎回こんな感じだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:01:10.93 ID:ugJelFXL0.net
トルコにしちゃISがクルド人を殺しまくってくれた方が嬉しいだろうな。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:02:12.56 ID:RTxXG/hy0.net
>>35
トルコはクルド人のが嫌いなんだよ
まだイスラム国を支援したいのかもね
クルド人をしまつしてくれるなら

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:02:48.71 ID:8apmfSZW0.net
ケリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイwwwwwwwwwwww

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:09:31.93 ID:wYU67YfJ0.net
そりゃISIS最大のスポンサーはどう考えてもトルコだしね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:09:41.99 ID:32VuqD+f0.net
>>23
つーかトルコは武器を提供した上に志願者をどんどん国境からスルーパスしてISを育てた国の一つとも言えるんだぞw
それなのに今やISのテロに怯える立場なんだからトルコも大概のアホな国だよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:10:51.46 ID:ztc/M/Ka0.net
トルコはNATOの一員だしアメリカに協力しないとかあり得ないだろ・・・
オバマになってから舐められまくりだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:19:23.57 ID:+zwqKlu90.net
>>35
トルコまもイスラムだよ。
本来は領内のキリスト教徒を大虐殺したいんだよね。ロシアやアメリカがうるさいからできないだけで

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:39:18.11 ID:8gU8TtKy0.net
日本から爆撃機をだせばいいだろ安倍なら即効でOK

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:12:09.02 ID:BOllFXWXi.net
isisからトルコは
安く原油を譲ってもらっているんじゃないのか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:16:08.78 ID:PtP0Tq5t0.net
アメリカはいつも他人の土俵で相撲とろうとするよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:35:34.53 ID:XAoi/T+20.net
>>50
普通のイスラム教徒にとっては極端な原理主義のイスラム国は迷惑なだけなので
実際に侵攻してきたらパニック起こすだろう

総レス数 54
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200