2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 エボラ出血熱、治った人の血液を輸血し治療、 WHOも推進か [581118988]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:37:04.03 ID:3RMXNLII0●.net ?2BP(17262)

エボラ出血熱、治った人の血液で治療 実践にはリスクも

【AFP=時事】西アフリカで猛威を振るっているエボラ出血熱にかかった2人の米国人医師が、この病気が治った人の血液を輸血されていたことが明らかになった。
世界保健機関(World Health Organization、WHO)も推進しようとしているこの療法だが、リスクもあると指摘されている。

エボラ熱死者2400人突破、キューバは最大の医療団を派遣

エボラ出血熱には実用化された治療薬はなく、予防のためのワクチンもない。
そこで医療専門家らは、一度エボラウイルスを撃退した人の体内に存在する抗体を別の人の体内に入れることができるのではないかと考え、
エボラ出血熱が治った人の血液を治療に使うことを思いついた。

この療法は本来、狂犬病治療のために数十年前に開発されたもので、ヒトや動物の血液あるいは血液製剤を使用する。
血液、あるいは血液から細胞成分と凝固成分を除いた血清を患者の体内に入れる。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校(University of California, Los Angeles)医学部のジェフリー・クラウスナー(Jeffrey Klausner)教授は、
「ずっと昔は、ある種の感染症の治療に使う抗体を得るためにウマの血清が使われていた」と説明する。

米ネブラスカ(Nebraska)州のネブラスカ・メディカルセンター(Nebraska Medical Center)は11日、リベリアでエボラウイルスに感染して同センターで治療を受けている
米国人医師のリック・サクラ(Rick Sacra)氏(51)に、エボラ出血熱が治った別の米国人医師ケント・ブラントリー(Kent Brantly)氏(33)の血漿(けっしょう)を輸血したことを明らかにした。

ブラントリー氏自身も、リベリアのモンロビア(Monrovia)でエボラ出血熱に苦しんでいた時に、この病気が治った子供の血液を輸血されていた。

サクラ氏の容体は快方に向かっているが、その理由がブラントリー氏の血漿なのか、サクラ氏に投与された別の実験薬なのか、
あるいは単に近代的な病院で治療を受けているからなのかは分からないと医師らは話している。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140913-00000025-jij_afp-int

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:37:44.57 ID:hHhXEK8W0.net
ゴルゴがやってたのこれだっけ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:37:56.83 ID:C6RG4kXV0.net
他の病気の3つや4つは持ってそう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:38:13.05 ID:8JtHQd1f0.net
この症状はラッサ熱・・・!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:38:22.65 ID:TnlP18TG0.net
血清療法よいよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:38:34.73 ID:tmUZrN+t0.net
危ないよ
エイズになるよ
もっと精製しないとダメ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:39:43.37 ID:+o6ujzyX0.net
エバラ如きで死ぬような奴は死んだ方がいい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:40:10.49 ID:3sKUOvcj0.net
ワクチンか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:40:15.56 ID:TTSmLY640.net
はいAIDSですね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:40:48.50 ID:64vO5TqC0.net
え、アナフィラキシーショックがやばいんじゃないの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:42:53.14 ID:sYaTLHKh0.net
種痘の治療に馬で培養した血清を使ったんだろ
ジェンナーだっけ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:44:16.98 ID:W6Xs+5jf0.net
>>11
牛だよ。
牛痘にかかった牛からとって
種痘したんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:44:26.67 ID:Vmh2+Qmei.net
■朝日新聞はやっと慰安婦強制連行の捏造を認めたが、朝日だけのせいで強制連行の捏造が広まったわけではない。ろくに検証もせず、朝日の馬尻に乗っかって20年以上も反日キャンペーンに大々的に荷担してきた他の悪質マスゴミは未だに謝罪のひとつも無い。

■NHK■TBS■テレ朝■毎日新聞■中日(東京)新聞■共同通信

このあたりは特に悪質なので、念入りに謝罪要求凸しよう。共産党系である共同通信は反日捏造記事や反日コラムをせっせと地方新聞に配信し続けた罪
http://d.hatena.ne.jp/masukomihaaho/touch/20100908/1283914331

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:54:36.77 ID:qmPU4n2p0.net
土人に教えるなよ
治った奴が狩られまくるだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:57:38.97 ID:Mk8Cocjm0.net
>>11
ワクチンと血清療法が混じってる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:57:54.07 ID:zqB5IEaV0.net
>>14
ほんとこれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:05:29.51 ID:Mh/SEeJk0.net
タレつけときゃなおる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:06:26.85 ID:gkY7SdE70.net
そしてAIDS

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:11:24.12 ID:6jM1J9Sv0.net
2種のエボラが合わさって進化が起こったりしないの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:21:10.39 ID:HXB6Vvhp0.net
治ったひとは保護しないと食べられちゃいそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:24:34.99 ID:DjQfn9NRi.net
馬の血清ってなんだっけ?三型アレルギーのアルサツ反応とか関係してた記憶があるが。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:25:17.94 ID:HbN5MdHN0.net
AIDS患者増えそうだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:30:30.27 ID:MOaQQf7W0.net
まあ、エボラで生死さまよってるときに
エイズがどうのこうの言ってる場合じゃないよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:33:12.52 ID:60ms7G8u0.net
ポジ種アニキがオッスオッス

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:40:24.00 ID:N84Bs7v70.net
こうして吸血鬼の伝説が生まれたんだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:06:42.28 ID:NgWq/TPI0.net
アフリカ人の血は何色だ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:18:40.42 ID:qVT+lLF7i.net
これが今の所最善なのかな

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200