2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅配寿司】小僧寿しが8億4000万円の赤字…対純資産で83%の赤字【パック寿司】 [372529586]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:44:45.03 ID:oMYY3ECH0●.net ?PLT(25000) ポイント特典

もう会社精算しろよ……

【決算】小僧寿し、今期最終を一転赤字に下方修正、対純資産で83%の赤字

小僧寿し <9973> [JQ] が9月12日大引け後(21:40)に決算を発表。14年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結最終損益は5.8億円の赤字
(前年同期は3.8億円の赤字)に赤字幅が拡大し、従来の1.5億円の赤字予想からも赤字幅を拡大して着地。
 併せて、通期の同損益を従来予想の0.4億円の黒字→8.4億円の赤字(前期は16.8億円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。
赤字額は前期末の純資産を83.1%毀損する規模となった。

 会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結最終損益は2.6億円の赤字(前年同期は13億円の赤字)に
赤字幅が縮小する見通しとなった。

 直近3ヵ月の実績である4-6月期(2Q)の連結最終損益は4.2億円の赤字(前年同期は3.4億円の赤字)に赤字幅が拡大し、
売上営業損益率は前年同期の-4.3%→-9.1%に大幅悪化した。

http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201409120052

依頼24

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:47:40.17 ID:7GWP8G6hi.net
いつも小僧憎しに見えるんだよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:47:44.69 ID:KSPbue400.net
子供の頃は御馳走だったのになぁ
スーパーの寿司以下だもんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:47:46.39 ID:4v15FDXGO.net
前スレ
【宅配寿司】小僧寿しが17億2000万円の赤字…対純資産で93%の赤字【パック寿司】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392028447/

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:49:27.73 ID:8IkLW46M0.net
メニューに値段が書いてねえ
上盛とか美味いのかな
http://www.kozosushi.co.jp/menu/
http://www.kozosushi.co.jp/images/menu/m_GM%EF%BC%BFoozara1.png

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:50:26.24 ID:gDp4zkNM0.net
小僧寿しはなぞの店

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:50:55.31 ID:n83Tva1j0.net
企業努力を怠けた結果

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:51:05.08 ID:UhbxRHLy0.net
太田博之の会社ってまだあるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:51:07.92 ID:0JOoaCAh0.net
昔と違ってそこそこ旨い回転寿司屋が沢山あるしな
小僧寿しのネタってとんでんの寿司みたいに画一的でサッパリとして悪く言えば味気ないイメージ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:51:20.67 ID:xSBWfVWl0.net
アカン
ウチのそばの小僧寿しチェーン潰れてしまう
買ったことないけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:51:23.47 ID:uBibyUKi0.net
たけえもんなぁ
このレベルのすし喰いたいならスーパーので十分だし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:51:28.78 ID:+o6ujzyX0.net
近所の小僧では3貫100円ってのをやってたけど出来栄えが素人のそれより酷かった
あんなことやってたらダメだって

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:51:40.97 ID:EgZ/QDdg0.net
持ち帰り寿司とか出前以下だしな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:51:56.78 ID:5CYiOPSj0.net
まぁ回転寿司に食われるのは容易に想像できたわな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:51:57.07 ID:R5btjkhji.net
手巻きのクオリティの低さが原因

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:52:21.78 ID:1tJWpwBz0.net
最近は回転寿し屋でお持ち帰り出来るからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:52:34.62 ID:2lX02nRn0.net
銀の皿とか地元の宅配すしに客とられてるしな
回転寿司やスーパーにも勝てないし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:53:18.00 ID:qEMzIQXB0.net
小僧って名前があかん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:53:25.15 ID:HRLbLDMg0.net
値段書いてないとか信じられん
店舗や季節で変わるなら全店掲載しろ、店長クラスが逐一更新しろ
大した手間じゃないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:53:27.71 ID:jaeQr4Nr0.net
もう店が見当たらないんだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:53:28.41 ID:Iv7RSUxm0.net
近所に店を出してたけど、
ガラガラで悲惨だった。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:54:02.75 ID:RmSVeZ7Ui.net
近所の小僧寿し店たたんでたわ・・・

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:55:31.61 ID:HRLbLDMg0.net
>>19
ごめん店舗ごとに掲載してたわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:56:04.45 ID:47Xv75WK0.net
昔お婆ちゃんがよく買ってきてくれたわ懐かしい
時代の変化やねんからもう潔く店じまいしな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:56:41.12 ID:zG8TSnb20.net
>>14
小僧寿し凋落の原因は回転寿司じゃなくてスーパーの総菜寿司じゃないかな
今は食品スーパーで寿司売ってないところを探す方が難しい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:57:35.75 ID:CoIgdodc0.net
苦し紛れで再建案のアイデアを一般公募していたけどもう無理だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:57:46.57 ID:a8UHriJT0.net
なくなったら残念ではある

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:58:14.58 ID:pshdcSlu0.net
攻めが足りなかったよな
俺ならヤケになってカルフォルニアロールシリーズをファーストフード化目指すわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:58:35.44 ID:p5LBRH8w0.net
頑張れ!急げ急げ!頑張れ♥︎頑張れ♥︎

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:58:46.47 ID:pTIxVH+w0.net
黙れ小僧!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:59:16.46 ID:CoIgdodc0.net
>>27
地下で働かされている小僧達が完全失業しちゃうんだからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:59:32.24 ID:2lX02nRn0.net
いっそ蕎麦もメインにして吉野家みたいに早く安く出せる飯屋を目指すか
小規模回転寿司屋にするか
どちらにしろ魚が高いから無理だね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:59:54.56 ID:/nKnF1MR0.net
最初から店で食うスタイルをメインにするだけでここまで酷くはならなかったんじゃね?(´・ω・`)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:59:59.03 ID:EkHHqGPq0.net
もう潰すか一発逆転を狙うしかないな
現状維持は傷口広げるだけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:00:05.02 ID:uToKpyT70.net
再起を賭けて全国展開せよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:00:56.15 ID:h3kNl35q0.net
小僧を舐めてるからだ
大尽寿司にしろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:01:05.00 ID:UkV1lGffO.net
×精算
○清算

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:01:09.84 ID:egihjVRO0.net
スーパーの寿司が800円とかで普通に上手いんだよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:01:19.72 ID:itNidEiL0.net
たまには京成大久保店で買うか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:01:21.87 ID:5CYiOPSj0.net
>>25
たしかに総菜の寿司も理由にありそう

ということは
「寿司が別段特別な食事で無くなったこと、何処でも買えること、小僧寿司の寿司はその「何処でも」の範疇を越えてない」
なのかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:02:47.98 ID:YxtU9fxO0.net
スーパーのが旨いからどうしようもない
小僧寿しで買う奴はマゾなのかと思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:02:53.06 ID:iWvUsGpT0.net
ドラえもんのパックってまだ売ってるのかな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:03:21.38 ID:/n48UY3ri.net
小僧寿司の地下では、捕まった子供たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
子供たちの給料は1日1本のドラえもん恵方巻きだけ。
小僧寿司の正社員は、子供たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
子供のほとんどは黒人で、「アチョプ、マウマウ」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうと恵方巻きを減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:03:27.29 ID:1hqyceEv0.net
ねじり鉢巻きに六尺の野郎寿司に変えろ

野郎の胃袋に耐えられる超ボリュームがウリな

胃袋おっぴろげて待ってろ!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:03:34.18 ID:r7O3YnUu0.net
はま寿司で持ち帰り買うほうが安いし
50貫で2500円位

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:04:16.76 ID:H9yuKxnO0.net
+コンビニ。 腐肉を使ったり、画とまったく違うものが出てくるわけではない。 利便性が落ちるから惜しいが。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:04:18.97 ID:2lX02nRn0.net
宅配寿司って言うのはそれなりのレベルがあるって客を騙さないとできない
低レベルだと思われてるところの宅配寿司はスーパーと替わらない
それだったらみんなスーパーに行く

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:04:31.88 ID:DikjE2KN0.net
そんなにやばいの?
でもメニューみると安いわりに写真はよさそうだし
おいしそうじゃん

手巻き寿司の日とかあってけっこうやすくて
手巻き寿司おいしいじゃん
まあくら寿司とかでもおいしいけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:06:51.97 ID:E/rDRCU00.net
スーパーと違い握りたてを持ち帰るとしても回転寿司屋で持ち帰りを選べばいいだけだしなあ

まあどうしても持ち帰り寿司を続けるとしたら、大手回転寿司屋の傘下に入って
ネタの供給を受けつつ営業するくらいかな?でもそうなると看板がその回転寿司屋の
持ち帰り部門みたいな感じになって実質別会社になっちゃうと思うけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:07:48.71 ID:9Brw+3VM0.net
寿司は冷凍技術の発達とかでどこの寿司もそれなりに美味しくなったからなー

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:08:18.68 ID:UzwSEI+h0.net
昔はCMうってはやってたのにねえ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:09:20.29 ID:0JOoaCAh0.net
スーパーならワンストップで色々買えるからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:09:24.21 ID:84BFzxac0.net
高校生の頃ここでバイトしてたわ
知らないうちに店がなくなってたけど
またに食べたくなるが近場はどこも閉店してて買いにいける店がない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:09:28.31 ID:bUbcwvXu0.net
>>2
仲間wwwww

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:10:19.55 ID:tjDriV5G0.net
くらやスシローが九州合併してやれや

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:10:35.84 ID:H6PiRGHN0.net
寿司屋普通に運営してるのがすごい
放射能の怖さよりも食欲が勝るのか・・・

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:10:48.71 ID:qVahhtZU0.net
マグロが乏しくなってすっかり寿司に興味が沸かなくなってしまった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:11:03.69 ID:eieQvus80.net
昨日は夜にひっそりダブル役満レベルの開示出しててワロタわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:12:35.79 ID:/nKnF1MR0.net
>>2
小僧憎けりゃ寿しまで憎いってか(´・ω・`)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:12:39.10 ID:vZ9BtjH1O.net
回転寿司ってどこでも持ち帰り出来るし、そうすると固くなった飯の作りおきの小僧寿司は勝ち目ない
倒産はよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:12:51.44 ID:po0u4f820.net
はなぞの店以外は精算で良いんじゃね?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:13:02.41 ID:lr3dJ+CW0.net
日本の最盛期に一世を風靡した店なんだから、
どっかが買い取って、ほそぼそで良いから続けてほしいな
デパートの屋上も大きなダイエーもなくなった今となっては文化財だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:13:11.27 ID:R1eupCv+0.net
最終的にはイコールパートナーズがくら寿司あたりに投げ売りして終わりくせえな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:13:41.61 ID:xkReOyBE0.net
美味いイメージもなく安いイメージも無く
実際食うとスーパーの寿司と何も変わらんからな
今も店があることが不思議なくらいだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:13:45.76 ID:5qMuUXcu0.net
実は一度も食べたことない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:14:19.10 ID:zqpo2bfLi.net
茶巾寿司を改良していかなかったのが敗因

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:14:48.16 ID:xbY0SvpC0.net
90年代末倒産が不況を生むみたいな印象作ったが
こういう業種は別にどんどん潰れてどんどん生まれりゃいいでしょうに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:15:10.07 ID:j6Ev6Hl50.net
手巻き98円がギリギリあだばな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:15:20.12 ID:UzwSEI+h0.net
wikiみるとCMまだやってるのか東京だと
大阪の店舗調べたらもう二店しかないからそりゃCMやらないわな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:15:26.98 ID:pshdcSlu0.net
牛丼屋や中華とかにもシェア奪われてるだろ
小僧寿司全盛期牛丼屋なんて見たこと無かったから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:15:58.47 ID:iQMt1ecA0.net
薬と酒とちょっとした日用品を置くといいよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:16:15.74 ID:2lX02nRn0.net
ほかの寿司屋も買えないだろ
小僧寿しの店舗はそんなに大きくない
コンビニにしたほうがいい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:16:28.17 ID:UzwSEI+h0.net
ほか弁に負けた印象

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:16:33.95 ID:iyWlj7Dz0.net
妖怪ウォッチ寿司に社名変えたほうがいい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:17:00.35 ID:Jx0222j30.net
しかもこれ、店舗を減らさない限り改善の見込みがもうないってのが終わってるな。
今さら持ち帰り専門寿司店が売り上げを伸ばすなんて無理なんだし。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:17:00.49 ID:3lENAnzZ0.net
毎回小僧憎しに見える

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:17:03.58 ID:5qMuUXcu0.net
CMでしか知らないから、ドラえもんと癒着してる寿司屋という印象しかない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:17:23.33 ID:pshdcSlu0.net
寿司を食べ歩きできるファーストフード化して
1店舗目を原宿にだせよそしてカルフォルニアロールとかスパイシーロールを歯に付くノリをなしで作れ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:17:26.14 ID:2RwpZaaDi.net
かっぱ寿司みたいに小僧を地下で働かせてるの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:17:32.05 ID:GSHceNvp0.net
小僧寿司をおかずにして、家で炊いた白ご飯を食べた思い出

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:18:51.03 ID:TbOrfuylO.net
スシが不況で死ぬ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:22:33.79 ID:itNidEiL0.net
メニュー見るとかなり安いわ
値下げ方面はこれ以上無理だろこれ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:24:54.47 ID:9aEkgxIq0.net
>>2
これ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:25:59.69 ID:CY98sQlg0.net
昔ドラえもんの間のCMで小僧寿し必ず流れてたよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:27:41.41 ID:B5/kI6wK0.net
味は100円回転寿司以上普通の回転寿司未満という感じ
なんかもっと気軽に1人で寿司って食えないのかな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:29:18.57 ID:bN3XHRR00.net
飲食業で食中毒とかの問題起こしてないのにこれだけ赤字ってもう回復不能だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:29:56.84 ID:v/VhOr6j0.net
ここシャリベチャベチャで酸っぱくてボロボロ崩れるからな
スーパーの寿司の方が100万倍うまい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:33:24.79 ID:XWSXYgvu0.net
>>40
つまりお店を増やしまくればいいわけだな
楽勝じゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:33:42.38 ID:QhxWrXsm0.net
楽天デリバリーで注文して30分も待てば小僧寿しよりはるかに本格的な寿司が届く時代。
経営努力が足りないんじゃないだろうか。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:33:58.90 ID:wge0I7Nl0.net
ドラえもん寿司復活させろよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:34:06.55 ID:Qq9OfgyQ0.net
経営学を学び直したほうがいいんじゃ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:34:37.21 ID:OFlh8W+B0.net
嫌いじゃなかったけど店舗が消えたから食わなくなった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:34:51.64 ID:CrT+7ov40.net
小僧寿司とロート製薬とシルバニアファミリー
が分かる奴はおっさん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:35:12.25 ID:SW4DQ4dni.net
良いこと思いついた
カッパ寿司と提携しよう!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:36:38.77 ID:ABgtrxkd0.net
コーヒー出せ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:36:40.65 ID:4Z4uYyY00.net
子供の頃、寿司が好きじゃなかったのは明らかに小僧寿しのせいだと気づいた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:37:03.51 ID:wge0I7Nl0.net
今は、世界中から魚が輸入できるから、回転寿司、スーパー寿司が当たり前に成ったからなぁ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:37:20.88 ID:xkReOyBE0.net
>>94
かっぱ寿司はもう廃れて元気寿司に飲み込まれたよね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:37:54.12 ID:cJGI2E/u0.net
近所にデリバリー専門寿司屋ができた。
寿司作ってたのは小僧寿司だった。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:38:21.13 ID:lr3dJ+CW0.net
>>97
小僧寿しでも港町のはちゃんと美味しかったんだよな
いまとは仕入れ方とかを含めて明らかに違ってたんだと思う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:38:33.04 ID:HiKaIJrw0.net
回転寿司もスーパーのスシも無かった時代だから成長できた企業

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:38:38.47 ID:QhxWrXsm0.net
元気寿司はすしおんどに飲み込まれる。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:38:44.39 ID:EA1oX48i0.net
小僧寿司ってまだあったんだ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:39:28.37 ID:wge0I7Nl0.net
小僧寿しとドムドムの栄枯盛衰物語

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:39:30.58 ID:OFFtOO2W0.net
下にソバついてる奴よく買ってたわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:40:51.55 ID:1ILQgCPH0.net
小僧寿しでおいしいメニューってあるの?
興味を持ったので買いにいこうと思う

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:41:09.42 ID:xkReOyBE0.net
>>102
wikiみるとすしおんどって元気寿司株式会社が展開してる店みたいだが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:41:31.91 ID:4y/kNrcv0.net
ここフランチャ募集してるよな
あっぶねー

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:41:45.62 ID:P3t3hFKL0.net
前々期末の純資産が27億あって、前期末決算で17億の赤字(純資産10億)。
当期経営計画で0.4億の黒字を計上して蓋を開けてみたら、
期末予想赤字8.4億(純資産1.6億)ってことか。


良くも悪くも古臭いイメージあるし、もう無理なんだろうな。
栄枯盛衰を感じるね。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:41:47.93 ID:OFlh8W+B0.net
スーパーやコンビニに寿司を供給する製造・卸しに転向したほうが確実だろう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:42:03.51 ID:rfttZcDL0.net
作り方のマニュアルが徹底されてないのか知らんけどバラつきが激しすぎる
品質をヒストグラムにしたら平坦なグラフになっちゃうくらいひどい
この会社の本部は仕事してねえだろ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:44:24.82 ID:uToKpyT70.net
>>90
ドラえもん使えるだけの金が有ると思うのか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:44:45.08 ID:ALhefsLk0.net
株価どうなるのこれ?
優待目的で持ってる人いるだろうに

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:44:56.75 ID:zTpVymkJ0.net
ちょっと前に抜本的事業戦略を何故か公募してたが、良案はあったのかね
つか、経営陣が無能だって証明だよなぁ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:45:52.99 ID:zrz8oYav0.net
店舗検索したら俺の県0店舗で吹いた
2店舗は間違いなくあったはずなのに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:47:17.43 ID:r2OWIbVY0.net
スシローも正直最近はあまりの忙しさのせいなのかもしれんが握りがかなり質悪い…
ネタはともかくシャリの方がまともに握れてない限界にきてる、あのままだとかつての吉野家みたいにいつかなるかもしれん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:47:47.33 ID:QhxWrXsm0.net
100円回転寿司の繁盛具合はヤバいよな。あれも、いつの時代かには衰退するんだろうか。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:48:53.09 ID:x4AC3iyU0.net
>>116
釣り針が

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:49:10.23 ID:JvyfEICy0.net
>>46
コンビニ化はありかもな
おいしい焼きたてパンが食べられるデイリーの寿司版みたいな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:49:50.88 ID:og5+jDWF0.net
小娘寿司にして配達の子はセクシーな衣装をまとえばV字回復

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:07.43 ID:NMo1K0p10.net
>>36
警官と喧嘩して潰れそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:13.79 ID:/pNO1HEK0.net
スーパーの寿司レベルなのに誰が買うかよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:51:17.16 ID:6c0aT+WV0.net
小僧 高いんだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:51:20.58 ID:PuR5UDC70.net
昼飯時は作り置きしたものを自由にとれるようにすればいい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:53:09.40 ID:Jx0222j30.net
>>119
無理無理、小僧寿しの店舗って小さいのに、
それ以上経費かけてでかくしても赤字がかさむだけでしょ。
既存のコンビニももう過当競争に入ってるし。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:53:21.60 ID:P3t3hFKL0.net
>>122
いろいろ考えてみたけど、この感想が全く当を得ているのかもしれない。
商品としても心理的にも、消費者にとって「わざわざ小僧寿しで買う」メリットがなかったんだろうね。
本当はこんな瀕死状態になる前にブランディングの再構築をしなくてはいけなかったんだろうが。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:54:07.02 ID:Uzx6xVyY0.net
外出るなら回転ずしで食って帰るし
持ち帰るならスーパーかあるいは回転ずしで握ってもらって持ち帰るし
あの質であの形態とか企業努力を怠ってるとしか言いようが無い

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:54:28.72 ID:SW9+Lkct0.net
>>43
黒人の握った寿司かあ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:54:50.62 ID:P+RFUcqf0.net
革命的なアイデアで解決できる

米からパンへ
小僧パンにする。

パンと言えば小麦で高カロリーなのにカロリーゼロ。

パンなのに焼いてない生のパン
もちもちの生パンだ。
かぎりなくおもちにちかい。もはや餅。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:55:18.16 ID:HxaBL93d0.net
漢字よめへん 、ぐへへ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:57:48.29 ID:yP8MEtqp0.net
いまだに土曜日手巻き寿司100円やってるから買いにいってるぞ。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:59:01.68 ID:vwN6LSkM0.net
>>125
コンビニで非加熱の食品を扱うのは難しそうだ。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:59:26.35 ID:uwXzQ2cg0.net
>>124
寿司が一貫ずつラッピングされてバラ売りしてるのは静岡駅の駅ビルであったよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:59:30.74 ID:yP8MEtqp0.net
>>122
でも価格帯もスーパーと同じくらいなんだよな。
それ以上のものがないとわざわざ立ち寄ろうという気にならんかもなぁ。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:17.66 ID:i0eQNKzS0.net
巻き寿司売るだけでどうやったら8億も赤字出せるんだ?
毎日売らずに破棄し続けても8億円分も寿司作れないだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:45.86 ID:9GtcWYrL0.net
店内にイートイン作るだけで売り上げ結構変わると思うけどな
弁当代わりに食いたいなと思ってもゴミがネックなんだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:01:24.43 ID:yP8MEtqp0.net
>>126
一時期すかいらーくグループの傘下になってなかったっけ?単にFC契約していただけかもしれんけど。
その時期に持ち直していたらまた違っていたのかもしれんね。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:01:36.29 ID:Q5vhOoePi.net
消防ん時はホカ弁も無かったから、日曜はよう頼んでたなぁ。コンビニ?何それ紺色のテープ?って感じだったし。
っても小僧寿司は今食おうとは・

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:01:46.39 ID:itNidEiL0.net
>>118
実際ここ最近のスシローの品質終わってるだろ
100円寿司はさすがに限界

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:02:54.32 ID:z5e/0AFx0.net
これは安倍ちゃんGJだね
消費税10%でさらにダメ押しだ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:05:32.40 ID:vwN6LSkM0.net
>>139
自身は回転寿司でも皿300円〜の店にしか行かなくなった。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:06:25.51 ID:uJXJnVA90.net
地下の河童も泣き出しそう。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:07:22.01 ID:MhOM98yw0.net
>>5
画像が美味くみえない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:09:26.10 ID:NVjzB05k0.net
マジでおにぎり屋にでもしたほうがまだ生き残れそう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:10:07.76 ID:Zyl56HFh0.net
スーパーやコンビニに同レベルのパック寿司並んでるしね
小僧寿司じゃないとダメ、買えない理由を作らなくちゃならなかった
カルフォルニアロールみたいな変わり種逆輸入寿司専門店を作るとか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:14:49.68 ID:S6yZlxo9i.net
スーパーのパック寿司で間に合っちゃうんだよなあ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:19:10.85 ID:HeEbjxul0.net
子供の頃、手巻きの日に親がまとめて買ってきてくれるのが楽しみだった
社会人になって好きなだけ食べられると思ってたら、三重から一斉に撤退した
久しぶりにクレープ巻きが食べたい

最近、ほか弁屋のかまどやもほも弁に侵略されてる影響からかどんどん潰れていく
そのうちサークルKサンクスも見かけなくなるんだろう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:19:22.11 ID:1Eo4YVS00.net
宅配の寿司もあるしな
わざわざ出かけるなら回転寿司やスーパーの寿司のが店舗が多いだろうし
ビジネスモデル的に終わってるよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:20:42.99 ID:BQS1y9oQ0.net
小娘にして、店員を20代前半のすっびんで愛嬌があるヤツ使え。キモオタ集まるそ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:20:54.76 ID:mv3FFzL+0.net
ドラえもんの弁当箱みたいなの欲しかった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:22:03.56 ID:jX4bNGp60.net
小僧寿司はもう近所でも見なくなったが、京樽は地味に生き残っているな
もっともこっちも決算報告は駄目だったようだが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:22:05.02 ID:K0zaTODT0.net
昔ドラえもんのCMやってたなー懐かしい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:22:19.29 ID:me2cE5lS0.net
頼むと待たされるので注文を受けてるからわざわざ作ってるんだよ
スーパーの出来合いのパックと一緒にしないでもらいたい
何?味はたいして変わらないだとぉ
じゃ、待たされるだけ不利なのか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:22:43.35 ID:6o7N+KZg0.net
むしろまだあったのか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:24:07.19 ID:mZEftkPv0.net
確かにドラえもんのCMで良く見かけたけど、誰が食べてるのかわからなかった
ピザ業界以上のなぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:25:21.27 ID:nSUdE3uw0.net
なんだか切ないないなあ…

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:26:01.40 ID:ZLBRhJEr0.net
家族と一緒に小僧寿司食べるのが幸せだった

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:26:17.56 ID:9GtcWYrL0.net
>>147
かまどや本当に質落ちたよな おかずメニューが揚げ物ばかりで見ただけでゲップが出る

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:28:19.60 ID:9GtcWYrL0.net
>>155
田舎だと盆正月に親戚が来ると食事の用意に便利なんだよ
人んちの食器や箸なんて気持ち悪くて使えないだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:30:11.00 ID:rtFg0oP70.net
つーか元々店舗あるんだから、いち早く店舗と宅配寿司の併売をやってれば多少は違っただろ
未だにそれすらやってないんだからアホとしかいいようがない。近所のファミレスですら宅配してんのに

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:31:00.27 ID:qiAhLDVq0.net
昔はたまに食べたが、正直味が特別良かったという記憶はないんだよな
それこそ今のスーパーで買える寿司と変わらん
宅配専業の銀のさらは好調なのかね?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:31:37.14 ID:UQnLF/aL0.net
小僧寿しの店舗跡見ると切なくなるよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:31:59.30 ID:qDhJ8qBU0.net
昔バイトしてたんだけど仕事が終わると真っ黒だった爪の中が綺麗になってた うん 俺は食べたこと無いよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:32:30.00 ID:x+idIQCT0.net
じんずしも潰れまくったよ・・・

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:33:48.39 ID:Rec70pxo0.net
一番最低ランクのパーティーサイズのに貝類魚卵系を全く入れなくなったのな
30年位前は旨かったのに

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:34:36.91 ID:I6voaP7x0.net
>>163
しねよ(´・ω・`)

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:34:54.93 ID:x90U+52M0.net
>>162
ハロマの残骸も
http://blog-imgs-36.fc2.com/d/a/i/daichi384/PICT0122.jpg

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:35:39.33 ID:mZEftkPv0.net
1980年前後には外食チェーンとして日本一だったんだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:37:38.68 ID:OFlh8W+B0.net
おにぎり屋ってか海苔巻き屋でもやれよ
どこもやってない事をやったほうがいいぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:37:59.42 ID:Keaq3ekU0.net
銀の皿とか前、晩遅くなってギリギリの時間に注文したら
米に拘ってるみたいな社長前面ドヤ顔のチラシ入ってて
へーと思って食ったら米パッサパサで笑った
つーか炊けてねーし

終了前で油断してたら、米なくてあわてて炊いたのか
とりあえず宅配寿司とか二度と注文しねーわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:38:37.30 ID:itNidEiL0.net
>>160
まぁこれだよな
銀のさら出てくる前に宅配作ってたらシェア独占してたと思う

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:41:14.17 ID:jHBJ3nm30.net
全然関係ないけどほっかほっか亭ってまだあるんだな
ほっともっとに潰されたのかと思ってた

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:41:46.18 ID:6o7N+KZg0.net
>>167
http://blog-imgs-36.fc2.com/k/a/r/karabk/20110911014921e92.jpg

これか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:42:11.80 ID:IgI5LKVj0.net
かっぱ寿司ゟまずい
それが小僧寿し

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:43:00.93 ID:fcduHbVo0.net
旧ドラ見てた子供の頃は親が買ってきたのをたまに食ってたな
ドラえもんの箱に入った奴
寿司といえば小僧寿しだった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:47:14.86 ID:IHkAUU9bO.net
【企業】ゼンショーが小僧寿しを買収。合理化策として「全店全時間帯ワンオペ」

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63u%72%72y/1408679229/

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:48:34.72 ID:XDkNs2zL0.net
久々にバッテラ買ってやるか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:49:25.67 ID:2/STuIoE0.net
>>113
元々優待目的でしか買われてないからあまり乱高下してないらしいよ
どっちにしても倒産は時間の問題だろ
法人税払えないくらいに資金が切迫してくるだろうし
赤字でも今は払わなきゃいかんからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:56:19.36 ID:0mJcJ0Z20.net
>>173
そのうち東京靴流通センターになる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:08:36.17 ID:0ugkvDcm0.net
46年生きてきたけど一度も店を見たことないし食ったこともない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:10:13.86 ID:eTCb4LmU0.net
経営者がゴミ過ぎる。
社会の変化についていけなかっただけ。さっさと潰れろ。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:20:15.98 ID:Jx0222j30.net
>>160
宅配はそれ専門に人を雇うほどには注文はこないだろうし、
小僧のような小規模店舗型は暇な時はとことん暇だから余分な人件費は無駄だし難しいわな。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:20:23.41 ID:eMVIQivk0.net
そもそもどこにあるのかもわからん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:21:53.56 ID:5pMdVDUV0.net
ドラえもんでCMしてた時が全盛期か

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:22:46.02 ID:/nKnF1MR0.net
いっその事実店舗持たずコンビニ内部に2m角位のスペース間借りしてやってみればいいかと(´・ω・`)

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:23:02.18 ID:T0QBJPZr0.net
日本の将来スレ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:23:36.33 ID:D7Y3AZ+00.net
田舎だと近所の寿司屋が主人が高齢になって店を閉めて出前してくれる寿司屋がここしかない
そんな選択の余地なし地域が結構増えてるらしいぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:24:43.09 ID:/nKnF1MR0.net
>>187
田舎じゃ注文する人間の絶対数もどんどん減っているからな(´・ω・`)

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:27:04.27 ID:Jx0222j30.net
>>185
カッパ寿司がミニストップで寿司を出してるし、
中小のコンビニに寿司を卸せばいいと思うが、
ブランド力も地に落ちてるし、特にコンビニ側にもメリットがなさそうなのがなあw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:28:49.98 ID:Keaq3ekU0.net
コンビニに寿司並びだしたときに手打ってなかったのは経営の失態だろうな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:29:34.06 ID:rtFg0oP70.net
深夜アニメとコラボすればええやん
いつまでドラえもんに擦り寄ってんだよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:31:28.67 ID:C1GaS05e0.net
小僧憎し・・・っ!

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:33:13.67 ID:YzNLYFEh0.net
経営者首にしないとダメだろ、悪い意味でワンマンすぎる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:35:13.76 ID:NU7HOo12i.net
>>174
日本史専攻か。論文がんばれ。

195 : 【東電 67.7 %】 :2014/09/13(土) 22:35:46.99 ID:qUyo9WwE0.net
>>193
買収されたほうがいいわな
店舗もったいねえわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:41:02.11 ID:zmZbzQWe0.net
小僧憎し

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:42:00.23 ID:6e1yLd2E0.net
茶月も小僧寿し系列なのか今初めて知ったわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:45:30.15 ID:o6h5D7rK0.net
小僧だけで経営するのは無理ってこった
素直に大人の力を借りよう

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:47:43.56 ID:zYxOpCWe0.net
とりあえず不採算店舗は全部潰して
コンビニと提携してコンビニに寿司卸せばいいんでねえの
カッパ寿司みたいにさ
手巻きとか結構売れると思うがね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:52:10.21 ID:HRLbLDMg0.net
>>186
工業とかのことだろ?
既に小僧寿司状態じゃね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:52:10.70 ID:CrT+7ov40.net
宅配つったら都人だろと思ったら
全然全国チェーンじゃなかった
あぶねえあぶねえ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:53:45.14 ID:jLFgq4bF0.net
志賀直哉の許可とってるのか?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:56:36.80 ID:9tWxeTqW0.net
蕎麦と寿司で2段になってるパックが好きだった

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:58:08.68 ID:STVS9OLl0.net
時代遅れの会社なんてどんどん倒産しろよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:59:52.55 ID:5phZxsog0.net
床屋、パック寿司、メガネ屋、ピザ屋

ここらへんは廉価なお店が増えてきたから淘汰されてくるだろうな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:25:33.67 ID:lMmnByb/0.net
スーパーの寿司に負けたらダメだろうな
宅配寿司もくら寿司やスシローいるから厳しいな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:34:07.10 ID:mHSLuQOo0.net
子供の頃お正月に食べれるドラえもん寿司にワクワクしてた

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:35:21.26 ID:PrDoty0l0.net
スシローみたいに投資ファンドの人間を役員に迎えれば良かったのに
もうどうしようもなさそう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:36:24.14 ID:0BiE5+3J0.net
>>121
そこでハイテクロボットにぎっ太ですよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:36:54.44 ID:PrDoty0l0.net
>>129
>パンと言えば小麦で高カロリーなのにカロリーゼロ。
いいこと聞いた
明日から毎食パンをたくさん食べるわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:39:24.20 ID:zZyj8LAni.net
スシローの持ち帰りのほうがうまい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:39:23.92 ID:Otyy60TZ0.net
子供の頃は御馳走だったのになぁ
時代についていけなくなったか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:42:16.74 ID:PrDoty0l0.net
>>212
寿司が日常の中に入り込みすぎて目新しさがなくなったんだよ
というより競合他社が増えすぎただけか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:43:36.57 ID:JGdlpN7n0.net
ジリ貧だったのに対応遅すぎじゃね?
値段で太刀打ち出来きないなら今の商業スタイルなんかやってても意味ねーんだって
喰い放題にしろ。マジでそれしかねーわ

40分1500円
60分2000円
90分3000円

この3本立てな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:43:55.75 ID:6F4l/UiN0.net
どうもスレタイが三宅裕司に見える

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:44:11.49 ID:axFAvutL0.net
サーモンだけの寿司を作ってうればいいと思う

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:47:58.07 ID:FUDM+0t50.net
この前めちゃくちゃ久しぶりに食べたけど寿司自体は意外に悪くなかった
でも店が郊外にしか無いんだよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:50:53.30 ID:dB99GTixi.net
>>189
ファミマでやった記憶が。
ライバルの寿司屋なんて無かった昭和の遺物なんかね?もう。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:51:37.89 ID:9WozVdtQ0.net
そういやCM全く見なくなったな
20年前はよくやってたが

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:53:17.04 ID:axFAvutL0.net
>>219
桃の節句や入学式や子供の日にやたらとCMしてたイメージ、寿司+ゼリーやプリンというデザートを付けはじめたチェーン店のはしりのような気もしてきた・・・

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:55:56.40 ID:NprVrm0/0.net
>>187
そういうのはマーケティング力があるかどうかだな。
どの地域で自社製品が売れそうなのか見極めるのは重要。
最近じゃ中核都市には100円回転ずしが出店してるから、宅配ずしなんぞ勝負にならん。
ただ日本全国の過疎地だけに出店すると物流で多大なコストが掛かりそうだけど。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:56:44.16 ID:gx3ipms00.net
寿司って生臭くてよくあんな環境で食ってられるなとしか思わない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:58:30.16 ID:+Uxam6t70.net
小僧寿しなんて憎たらしいを連想するネーミングがもうダメなんだよw
ドラえもん寿司に商号変更しろ。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:03:16.30 ID:6PGr3nYn0.net
ここの会社しょっちゅう仕手株にされてるよな
なんかそれだけで終わりを感じるわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:19:07.17 ID:zOx5SFRbi.net
買収して膝小僧寿司に社名変更したい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:32:31.08 ID:qgwZDpnt0.net
小僧寿司で最後に寿司買ったのは15年ぐらい遡るな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:58:48.36 ID:HI90Hls/0.net
今の時代売りが何も無いからなあ
手巻は個人的に好きなんだけど

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:59:58.65 ID:iipITWSQ0.net
本社以外全員バイトだろどうせ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:02:24.92 ID:ESJxlv7n0.net
>>1
ここは100円寿司出さない限り生き残るのは絶対無理w

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:06:04.48 ID:N2daLUcT0.net
スーパーレベルの寿司しかないならスーパーでいいもんな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:10:43.46 ID:VRadH/Nk0.net
せっかくだから行ってみるかと思ったけど
関西じゃほとんど店舗がないんだな
京都は0だし大阪でも2店舗しかない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:11:51.45 ID:n3t6qWcT0.net
握り小さいしネタもぺらぺらだもんなw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:31:18.05 ID:Yf+JSG+7i.net
値段考えれば相応なんだが昔はライバルが居なかったから市場独占だったよな。
その辺のスーパーコンビニに追いつかれたって点でマクドも苦戦中だし。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:36:34.03 ID:RgoMbsB90.net
近所にあるから何回か買ったことあるけど
クオリティがスーパー以下なんだよな
一応専門店なのに

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:38:29.80 ID:Ce4OhUin0.net
>>234
まあ、今のスーパーの寿司は総菜屋じゃなくて魚屋がやってる所もあるしな。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:40:09.57 ID:+1HtBaeO0.net
小娘寿司にしろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:40:38.05 ID:xJ2BZmXH0.net
国内の店畳んで海外行け
黒字になったら海外で大人気!を売り文句にして逆輸入してこい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:46:29.07 ID:VEQFTYN00.net
ドラえもんのやつ食べたことある
なお、その頃刺身が嫌いだった模様

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:52:32.48 ID:8UtI7L0r0.net
安いのでいいや→スーパー
それなりに→チェーン宅配、回転寿司
いいものを→お寿司屋さんの宅配

小僧寿司はいつ使えばいいかわからん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:53:57.41 ID:/zYALkSt0.net
だからホモお断りみたいなキャラやめれや
そこだけは妥協できないみたいなんだがw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:57:58.35 ID:j4Xzww710.net
値段にもメニューにも魅力ないんだよなあ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:20:18.04 ID:83grkhE10.net
宅配すしをいいものとか言ってるやつはなんなんだw
バイトしてたけど調理過程みたら宅配すしなんか食えたもんじゃないぞw

すしはやはり目の前で人が握った奴が一番信頼性がある
うまいかどうかは別として

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:41:19.49 ID:BI4xTDLg0.net
京樽に買収されちまえよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:39:02.59 ID:6ubCgVDQi.net
寿司をやめておにぎりと海苔巻きの店にしたら良いのにね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:42:06.27 ID:ljhG8CyW0.net
店舗のはたまに利用してるな
案外悪くないと思うし近所の店はまあまあ混んでるのに

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:45:54.92 ID:6+qqQkhr0.net
昔小僧寿し買ったら パック内に鼻くそが付いてた

それ以来小僧寿しは買ってない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:48:23.96 ID:7GT8ZIh90.net
>>137
それ京樽じゃないか?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:50:45.03 ID:TBvxOZCQ0.net
スーパーの寿司で美味いと思ったことは無いが
これだけスーパーのがましと書かれると一度食ってみたくなるな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:51:28.20 ID:koS8PCINI.net
ネトウヨが望む日本が完成してきたな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:52:12.09 ID:fFzgr9mL0.net
ていうかさ、ま、いいわ

的確かつもっとも最善のアドバイスあるけど

言っても無駄か

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:55:31.47 ID:eRfZkIo50.net
>>137
すかいらーく傘下じゃなくなったの?
当時すかいらーくのビジネスモデルをとにかく踏襲して、販促コストを徹底的に減らす!みたいなことやってたな。
あれで縮小に歯止めがかからなくなったイメージ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:02:48.07 ID:htR8pkfQ0.net
そういえば子供の頃小僧寿しをおかずに白米食ってたわ
意外といけた思い出

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:03:58.61 ID:AAH4scuD0.net
手巻き寿司の日にだけ手巻き寿司を買ってるわ
大量に買って手巻きパーリーやで

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:12:32.05 ID:u5fUFm2b0.net
なんか経営に工夫が足りないよねえ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:20:13.05 ID:o8Tm2zdB0.net
名前は知ってるけど利用したことない店の上位だと思う

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:24:25.83 ID:CJK+izZs0.net
名古屋には進出していないっぽい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:35:48.39 ID:qLahWWQN0.net
小僧寿司って回転寿司形態の店も運営してたと思ったけど記憶違いか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:39:51.53 ID:8Nbew9HZ0.net
>>73
そのほか弁すらお家騒動で分派にほとんど駆逐されちゃったからなあ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:02:46.38 ID:TVh6gXpK0.net
>>2
ちょwwwwwwwww

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:14:14.35 ID:UGPICtvG0.net
ドラえもんのパッケのイメージ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:17:09.83 ID:6brX0zCU0.net
とりあえずドラえもんから妖怪ウォッチパックにすれば
売り上げは上がるんじゃないですかねー

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:17:16.34 ID:6AYVkTG00.net
ほとんどフランチャイズじゃないの?

今は100円寿司に、デリバリー、スーパーの寿司・・・と充実してるからな。
単独店舗の持ち帰り寿司屋は厳しいだろうな・・・

もう諦めた方が、従業員とFC店舗の為になる。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:39:21.24 ID:MMbdR5po0.net
>>260
これのせいでガキ専用イメージついたよな
子供だましって感じで敬遠するわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:42:40.95 ID:gsl5kdLl0.net
京樽でさえ厳しいんだから
小僧が頑張れるわけ無い

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:44:31.11 ID:QUM/yTpBi.net
またこういう記事も宣伝の一貫なんだろ寿司だけに

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:45:49.54 ID:5xpUTmzN0.net
コゾーズ・シ・チェーン♪ っていうCM、なんでこんなに印象に残ってるんだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:49:30.97 ID:+JRkNrKo0.net
銀のさらみたいに宅配しちゃだめなん?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:09:33.30 ID:RgoMbsB90.net
今更宅配しても既存宅配店に勝てないだろ
近所のスーパーで買ったほうがマシなレベルなのに

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:22:17.97 ID:+NoJeI2K0.net
スーパーのがマシってことなら銀の皿もそうだが

ついでに回らないお寿司やさんの裏事情も置いてくぞ
http://www.voynich.com/sushi.html

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:30:29.73 ID:OZilrF1n0.net
最近上場企業の倒産が少ないからマネーゲーム的にちょっと期待してる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:32:09.78 ID:j7JLDPSz0.net
自民党の被害者

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:33:50.17 ID:XpPE85wu0.net
昔はCMバンバン打ちまくってたのにな。
廻る寿司も増えたし、スーパーコンビニでも寿司は売ってるし、そっちに客取られて売れなくなったのか。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:34:37.58 ID:k6hB4YeR0.net
まだ寿司がごちそうで、ど根性ガエルの梅さんの寿司に超憧れてた時代に
できて一世風靡しただけだからなぁ 小僧寿しって。

当時より寿司の価値が下がってるから、正直、ありがたみないよね

スーパーの半額寿司をたまに食べるくらいだわ

それも見かけたら買おうかなぁくらいで半額でもスルーする時が多い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:36:49.95 ID:IYXoC24N0.net
むしろまだ潰れてないことに驚きだわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:44:40.34 ID:yA+kcp7h0.net
ガチで倒産待った無し

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:17:21.76 ID:fqpiaJKU0.net
スーパーの寿司って悪いものの代表のように言われてるけど
スーパーのお惣菜含めてセンターで作ってないなら
食べ比べしても面白そう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:26:53.15 ID:72LKWUiN0.net
>>276
言われてねーだろ
一万の寿司屋も回転寿司も小僧寿しもスーパーもどこも一緒

>>269にも本職の寿司職人だった人が書いてるだろ
>味は回転寿司に毛が生えた位で、何倍もの値段をふっかけ、
>回転寿司でも1500円で同じの食べられるし。

高かろう良かろう安かろう悪かろうは馬鹿の思考

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:34:56.35 ID:aP2a6NBj0.net
高級寿司店は客が一日片手の指以下でも回るってくらい利益率がハンパないからな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:01:19.77 ID:ayk+ZwI00.net
>>269
寿司屋に限らず日本料理屋なんかもこれだな
知り合いが勤めてたとこまんまだわ
やっぱり最近になって潰れた

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:20:02.39 ID:NPz8FmxN0.net
ここって資金の不透明な流れが発覚したり、にっちもさっちもいかなくなって社外から経営アドバイス募集したり完全どん詰まり状態だよな

同じ業態の京樽はとうの昔に吉野家傘下に入って回転寿司業界に参入したりテコ入れしてるというのに

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:35:24.09 ID:4Ko9ULnQ0.net
小僧のリアル小僧顔がキモイ。小さいロゴならともかく、デカイやつが。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:38:37.77 ID:uveWvhqx0.net
>>43
まじかよセブンの恵方巻き最低だな

283 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2014/09/14(日) 09:39:01.62 ID:aI2XRXSF0.net
(´・ω・`)飯屋って利益うっすいな〜

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:42:02.90 ID:lVFzyNbg0.net
やっぱくら寿司きてるだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:42:49.80 ID:uveWvhqx0.net
近場の駅前にかなり昔からあったグループの茶月も撤退した

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:44:25.65 ID:rb9bZwnO0.net
近年一度行ったけど、スーパーのがいいなという出来栄えと味だった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:52:02.17 ID:/sjPXlAl0.net
ドラえもん寿司消えてしまうん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:21:43.38 ID:qTa3ULCn0.net
小僧寿し宅配してくれっから、時々昼飯に配達してもらってるは

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:26:21.59 ID:PBJlXWog0.net
前からダメダメ言ってるけどいつ逝くんだよ・・・
優待乞食が最低単元(100株 1.3万程度)もって放置してる銘柄ってイメージ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:44:11.92 ID:kgQCQwM+O.net
近所の星の子という宅配寿司屋がなくなった
好きだったのに

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:18:20.51 ID:QISD5+di0.net
>>5
これはまともだが店によっては5人前って書いてあるのに
4貫しか入ってないネタがあったりして意味が分からない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:54:41.92 ID:oY0sWvjC0.net
のぶ代からわさびに代わったのが原因

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:56:45.72 ID:iZTbsbt7O.net
かっぱ寿司に人気さらわれてしまったか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:31:30.16 ID:sYSPlco40.net
>>293
は?頭の皿叩き割るぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:36:21.82 ID:nImPMB1ZO.net
>>269
面白かった

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:46:17.77 ID:8cbC5b570.net
近所のスーパーは客寄せのために捨て値でパック寿司売ってるんだよね
そら、小僧寿し(笑)は潰れるしか無いわ(´・ω・`)

総レス数 296
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200