2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画『史上最強の弟子ケンイチ』最終回 [382032708]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:39:31.79 ID:Y/Z1277u0●.net ?2BP(11000)

http://i999.mangapanda.com/historys-strongest-disciple-kenichi/583/historys-strongest-disciple-kenichi-5189361.jpg

依頼@79

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:39:46.71 ID:/uJ9B6rS0.net
どうでもいい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:40:37.76 ID:uUFYFhrt0.net
結婚しちゃったか…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:40:58.45 ID:QHigHHvj0.net
結局マスタークラスに歯が立たないまま終わったのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:41:03.07 ID:y+iO4xJ50.net
やっと終わったかこの糞漫画
忍がエロイだけのゴミだった
何より仲間キャラが増え続けていくのに耐えられなかったな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:41:20.17 ID:cB9QiNoCi.net
看板はコナンとマギだけになったか…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:41:27.83 ID:NBcN4FQ50.net
信者がまだ続くとか言ってたけど
完璧終わりじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:42:19.04 ID:Jul2xHbOO.net
サンデーに藤沢とおる来るから後はまかせろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:42:23.20 ID:gRUNXi1v0.net
タイトルリセットかと思ったら
敵マスター連中から「凄いね」みたいなこと言われてたし
本当に終わりか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:43:53.41 ID:ddRWXaaU0.net
このやっつけ臭である

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:44:11.50 ID:QM82FiW30.net
25巻の途中で読むのやめちゃってるんだよね
また読み始めるかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:44:46.93 ID:3HjA2ilN0.net
史上最強なのに弟子なの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:45:03.84 ID:4jovjsAe0.net
>>9
週刊少年誌でタイトルリセットしたのって刃牙以外にあるの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:45:04.60 ID:9VYXSXqG0.net
打ち切りなん?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:45:12.66 ID:JiPSUXzd0.net
月刊誌だった頃のは全部読んだんだが
最近のはどうなの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:45:16.29 ID:4/6TyOBZ0.net
字へ田杉だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:46:29.97 ID:Ss34N98di.net
>>13
バチバチ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:46:47.10 ID:Gmn5J9gJ0.net
達人になれずってかいてあるから結局この未来の時点でも雑魚のまんまなんだなw
あと堂島が大臣になってるな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:47:34.96 ID:zTpVymkJ0.net
結局、親父はぶっ殺したの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:48:32.62 ID:bpslJynZO.net
こうさかしぐれでスピンオフ描けー!
武器の申し子香坂しぐれみたいな感じで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:49:01.11 ID:4/6TyOBZ0.net
>>13
植木とかマガジンに載ってたハッカーがどうのとか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:49:13.97 ID:/7fJLkvv0.net
作者が話を考えきれないから終了なんだろ
しかしこんな半端な終わり方したら
この作者の次の作品は見ないな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:49:39.64 ID:dBI7iQtj0.net
>>13
無敵看板娘

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:49:43.17 ID:7LuU0ewq0.net
打ち切りかぁ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:49:55.32 ID:dv+uM94fi.net
宇喜多で抜きまくったのは俺だけじゃないはず

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:02.38 ID:TsuLF6CI0.net
先週号で最終回って分かったから1巻から読み直してみた
今8巻だけど、体操部の先輩、園芸部の同級生、水沼くん、蓮花等々、本当に投げっぱなしで終わったんだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:29.00 ID:7LuU0ewq0.net
>>13
浦安鉄筋家族なんて地味に変わりまくってるぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:54.76 ID:P6Tem7yu0.net
>>17,23
そういやそうだな
って全部チャンピオンじゃねーか!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:51:10.97 ID:CwnPAO5Z0.net
>>12
史上最強(の師匠達)の弟子ケンイチ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:51:31.36 ID:PBkNsTRv0.net
>>13
タカヤ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:51:56.44 ID:nPkdQZuN0.net
単調な漫画だったな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:52:03.19 ID:Pl2jMg9Q0.net
作者が投げたって見方もあるみたいだけど、打ち切りにしか見えない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:52:24.32 ID:gRUNXi1v0.net
>>19
親父は悪人じゃなかったみたいなオチ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:53:03.82 ID:GiR5gLVi0.net
コイツびっくりするぐらいデッサン力ないよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:53:40.46 ID:tqE8Y/xL0.net
万年筆はモンブランだな

しぐれフラグたってたのは何だったんだ..,

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:53:49.48 ID:v4ZDkqTX0.net
柔術?だかのロリが出てきたところまでしか読んでない。
単調になってきて辛くなってきた。ラグナロク編までは
面白かった。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:53:55.18 ID:32aBVy3/0.net
>>1
ネズミってことは剣の達人と結婚したのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:54:13.26 ID:SVyZruI00.net
月刊の頃の単行本は全巻持っているけど、週刊のはついに連載終わるのか
結構長いこと続いていたけど人気あったのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:54:42.56 ID:tQq4AJiE0.net
>>13
ジョジョ→ストーンオーシャン→SBR

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:54:49.38 ID:gOi11mPI0.net
>>8
いらねえよそんな産廃
河合か皆川よこせ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:54:53.06 ID:/7fJLkvv0.net
あれだなジャンプで連載再開フラグか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:55:23.38 ID:nN/nlGve0.net
アパチャイがガチで死んでいればまた違った評価になっていただろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:56:56.15 ID:a66pWUoo0.net
単行本派なんだがとてもまとめられるようには見えないんだが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:57:00.27 ID:EJ6rc2uFO.net
宇喜多をモテモテ役に何でしたんだろ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:57:00.81 ID:NIQBfmeB0.net
コミック派だけど面白かったけどなあ
週刊誌で読んでるとキツイのかもなあ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:58:22.89 ID:G120NHgj0.net
あら、本当に終わりじゃん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:58:49.06 ID:gRUNXi1v0.net
カンフー師匠と城で戦ってた半モブの女武者かわいかったのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:59:42.11 ID:6syYgKET0.net
>>22
作者が話のネタが無いなら編集が考えて続けさせる
終わるって事はもう人気が落ちてきた証拠

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:10.58 ID:zTpVymkJ0.net
>>33
マジ意味不明でワロタ
アパチャイが死にかけた辺りから読んでないから尚更意味不明だわ

50 :としあき ◆QLChZ10ojI :2014/09/13(土) 21:00:24.47 ID:PBGBUDoQi.net
>>29
いや弟子の中で最強ってことだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:24.54 ID:u84pftOPO.net
おっぱいマンガがまた一つ消えるのか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:36.94 ID:D2G8YS3r0.net
まじで終わったのかよ・・・
かなりショックだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:01:09.21 ID:OPNZqXfh0.net
>>49
親父のフリしてた奴が裏ボス
そいつが美羽の母殺した

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:01:17.04 ID:sNf51Opo0.net
「史上最強(達)の弟子ケンイチ」か「史上最強の弟子(になる予定の)ケンイチ」のどっちなんだと思ってたけど、結局前者のまま終わりか
最後は素手組の弟子3人で武器組の達人倒してたから、まあケンイチはあいつらに比べたら凡人だわな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:01:24.59 ID:x+dKIbPF0.net
とりあえず達人になって美羽とも結婚したのかよかったな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:01:25.07 ID:9hmfcHdk0.net
最近は女キャラが服着なさすぎてつまらなかった
たまにチラッと見えるからいいのに作者は勘違いしてる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:01:44.57 ID:SVAVqMnx0.net
>>18
この漫画における達人は「上り詰めるものではなく崖から転がり落ちた果てにあるもの」
「達人への崖を転がり落ちた」ってのは良い意味だよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:02:20.29 ID:jX4bNGp60.net
こういうのは、なんで日本よりも海外の方が先に見られるんだろう?
なんか腹立つw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:02:36.72 ID:ww5L3O2L0.net
最近ネットで燃えるお兄さん読んでるわ、童心に帰れる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:02:50.08 ID:gRUNXi1v0.net
>>49
なんか、親父に変装してた真犯人みたいなのがいて
親父VSソイツになってた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:02:55.09 ID:oKYyeKDt0.net
>>44
宇喜多=作者だから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:03:28.90 ID:1abRB6xY0.net
師匠「弟子が師匠にかなうはずがない」

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:04:25.43 ID:tcC5m/iA0.net
>>50
アホやろキミ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:06:36.95 ID:/G+d+c+K0.net
妹はあいつと結婚したの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:06:46.00 ID:8lamrHv00.net
弟子の中じゃ最強になったんじゃね

なんか倒してたよね敵の最強の弟子

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:07:35.61 ID:OeP6BTzn0.net
10年くらい前にサンデー読んでたけど
新白連合のことは覚えている

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:07:52.85 ID:x+dKIbPF0.net
>>63
どう考えても弟子の中で最強って意味なんだけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:08:04.77 ID:9tdp0mNn0.net
これとハヤテが誰得長期連載漫画TOP2だった
ハヤテはいつおわんの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:08:38.12 ID:8lamrHv00.net
サンデーってつまんねぇ漫画打ち切らねぇのなんで?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:08:55.10 ID:gRUNXi1v0.net
エロ、というかラッキースケベ枠描いてくれ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:10:07.71 ID:nAzM39sV0.net
漫画は皆に惜しまれる内に終了するのが華だね、変に引き伸ばすと作品自体の格が下がっていくだけ。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:10:19.45 ID:tcC5m/iA0.net
>>67
オマエがそう思ってるならそれでいいんじゃない?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:11:33.44 ID:5yxDWbtw0.net
>>13
ボーボボ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:11:36.98 ID:n5P5vV180.net
アニメ2期はやらないの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:11:43.37 ID:rp54UD7s0.net
答えが漫画のタイトルに書いてるだろアホwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:11:43.97 ID:7ZZUm2C10.net
やっと終わったのか
30巻までは集めてたけど今見たら57巻も出てて辛い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:12:01.86 ID:sNf51Opo0.net
まあ女殴れない時点で弟子の中で最強かすら怪しいもんだけど、そもそも全員と戦ってねえし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:12:05.64 ID:Hx7FQhc+0.net
>>13
うえき

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:12:26.47 ID:xgiTig7c0.net
>>72
いや、どう考えてもおまえがアホだから。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:13:05.22 ID:FJgPljNf0.net
>>29
えっこれちゃうんか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:13:36.20 ID:7ZZUm2C10.net
史上最強の師匠たちが史上最強の弟子作るんじゃないの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:14:21.82 ID:sNf51Opo0.net
>>80
これは合ってる、ただ別の意味にも取れる・いや取れないで言い合ってるだけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:15:01.02 ID:Qs2u+6XM0.net
子供の字体だな
こういうのがダメなんだわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:16:16.20 ID:7ZZUm2C10.net
新島が暴れてた頃がピーク

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:17:15.20 ID:JtpcSzeS0.net
うおおおおい
さらばサンデー
読むのなくなった・・・

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:17:17.54 ID:TsuLF6CI0.net
史上最強(になる予定)の弟子ケンイチ
これでええやん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:18:13.32 ID:VqYg8ixU0.net
田中とか言う奴が悲惨
田中コロした奴どうなったの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:19:13.83 ID:sNf51Opo0.net
結局最後までロリ柔術とケンイチ戦わせなかったのは、女殴れない・殴らずに柔術家に勝つにはってさんざん悩んだんだろうな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:21:20.12 ID:dBI7iQtj0.net
>>42
それなら師匠の死を乗り越え師匠越えって王道パターンもありえたな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:21:56.96 ID:QBIIQ/hB0.net
満喫…いや、パチンコ屋のマンガコーナーで一気読みするか
ナルトもよんどこ。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:22:34.51 ID:gRUNXi1v0.net
空手師匠が結構若かったし
ケンイチも数年すりゃああなるのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:23:04.43 ID:gOi11mPI0.net
>>87
普通に生きてるし、特にこれといった出来事もないな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:23:32.78 ID:0ZstWcz30.net
>>91
まあ空手師匠は10代で達人だったけどな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:24:24.03 ID:x+dKIbPF0.net
>>72
とりあえず小学生からやり直せよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:25:30.45 ID:p1xSG+RJ0.net
まだやってたのかよ
サンデーに載ってたっけ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:25:36.69 ID:XGfF35/A0.net
これ声優がやたら豪華なのはなんなん?
どっから金でてんの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:26:15.33 ID:7ZZUm2C10.net
>>96
声優が良かった分作画が残念だった記憶がある

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:26:31.23 ID:sNf51Opo0.net
師匠組も秋雨どんの扱いだけ酷かったな、他のキャラは昔話とか因縁話あったのに

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:28:31.77 ID:ZaqBkMfN0.net
達人になって美羽とも結婚してENDか
つーかケンイチ字きたねえw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:28:49.41 ID:rBoVYUqw0.net
今のサンデーのラインナップで打ち切りとかありえるのか
尻相撲の誰得漫画すら打ち切られてないのに

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:29:07.24 ID:Pk5HqylI0.net
打ち切りみたいな終わり方やな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:30:30.59 ID:OPNZqXfh0.net
>>63
いやお前がアホ

弟子クラスで最強という意味だよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:31:14.76 ID:NIQBfmeB0.net
ちょうど弟子レベル卒業近かったから
予定通りだと思う。ほぼ伏線回収したし。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:31:16.56 ID:a66pWUoo0.net
OVAも好評だったと聞いていたのに何故だろう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:31:47.37 ID:oLRaLz470.net
まーたケンイチスレかよ
おっぱいババアに爆砕はケンイチ最後の花火って感じやったな

ケンイチで一番イラッとしたことはPS2のゲームの件やな
2が出たらレンカ出るかもとかふざけんなよ1で出せよ
結局2出なかったし
あとガードシステムがぬるすぎな所は×

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:32:02.46 ID:mTBxuTdQ0.net
ケンイチよかった
いい漫画だった
メル並にはまった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:32:19.68 ID:bittDEX/0.net
表紙はエロくて好き

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:32:29.90 ID:hcnPGxuh0.net
途中と言うか最後の方読んでないけど、人間関係のフラグは殆どスルーしたままなんだろなぁ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:33:36.56 ID:ugU2ca220.net
ケンイチって最近アニメやってなかったっけ?
一秒も話題になってなかったな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:34:34.62 ID:ZaqBkMfN0.net
唯一残念なのは作中で散々最強キャラ扱いだった長老のまともな戦闘が無かったことだなあ
ガノスケ戦も中途半端なまま終わったし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:34:43.57 ID:i5ZmDHjg0.net
結局アニメの続きやらんまま終わってしまったか
もっとエロエロでやってほしかった
結婚となると毎晩お楽しみですね

>>109
既出のOVA流しただけ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:35:17.78 ID:zG8TSnb20.net
>>6
まるでこのマンガが看板の一部だったみたいな言い方に草
7〜8年前ならともかく、今となってはコナンやマギの1/5も売れてないのに

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:36:13.35 ID:i5ZmDHjg0.net
売り豚うざ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:37:17.20 ID:dBI7iQtj0.net
>>102
このはしわたるべからず

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:37:29.41 ID:gOi11mPI0.net
また読むもんが減ったわ。
新連載がことごくつまんねーのはどういうことだよクソサンデー

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:38:30.39 ID:rAPcIN880.net
酒鬼師匠だけやけに優遇されてたよね。宿敵との因縁、死闘とイベント盛りだくさん。
ケンイチの構えも空手だし。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:40:01.46 ID:oqQDbIKV0.net
額縁誰かと思ったらハーミットと妹かよ。
美羽の娘もクローンすぎんだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:40:03.81 ID:YhkUcpaT0.net
終わったのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:40:53.03 ID:KlbYGR+Y0.net
バーサーカーとか出てきてまた再戦するかと思いきや最後はもう一気に終わらせたて感じだったな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:41:28.62 ID:eJTOb9hE0.net
エロいのか?



と思わせて全くエロが出ないムカつく漫画だった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:42:45.02 ID:7dM0RQsl0.net
BE BLUESって評判悪いの?
個人的には今連載中のスポーツ漫画で一番面白いと思うんだけどなあ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:43:01.04 ID:5/+z5jvh0.net
結婚おめでとう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:43:34.58 ID:szqqM/be0.net
なぜ世界はただもっとエロく、平和でいられないのか…

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:43:35.27 ID:NBcN4FQ50.net
あのサッカー漫画は地味で展開が遅すぎる
いつまで校内で争ってんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:45:19.43 ID:V2u5MITO0.net
結婚の写真は案外普通の体型だね
最終的に逆鬼みたいなガタイになるのかと思ってた

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:46:48.09 ID:xThSfy2j0.net
幼馴染と戦って飼ったところぐらいまで見たけどワンピで例えるとどの辺?
ちょいちょいフラグ小出しにしてた師匠たちのライバルとか出てきたん?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:48:40.85 ID:VvJE+PDT0.net
サンデー売り上げ回復見込みないんで一部除いて総入替え作戦
「1年で新連載55本立上げ」

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:48:46.18 ID:d/w5D/kvi.net
>>121
俺も好きだがスポーツで1番っていったら、マガジンのベイビーステップかな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:50:41.57 ID:0MTsgM9Q0.net
結局美雨の親父何で敵のリーダーやってたんだ?
投げっぱ多くねーか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:54:09.45 ID:oKs8PQvU0.net
終盤はほんと糞
なんだかよくわからない理由で敵側が寝返るし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:54:13.63 ID:REzo36AZ0.net
>>121
サンデーあれだけだよな
どうでもいいのアニメ化してないでこういうのをやれよと

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:54:44.33 ID:KlbYGR+Y0.net
>>121
エリアの騎士とか同じサンデーのファンタジスタよりは面白いと思うよ
しかしちゃんとサッカーしてるが故に派手さはないよね
でも主人公チームがブラジルw杯の日本代表のシステムを採用してちょっとポゼッションサッカー()になっちゃった
まあサンデー事態が落ち目だし話題になる事はないだろうねえ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:55:17.94 ID:YsSDUgbvO.net
色々思うところはあるがサンデーという枠組みの中の格闘漫画としては引き延ばしきったし落ちも誰もが予想してたベタベタの投げっぱで編集的には売り切った感があって丁度良いんじゃね
次はもうねぇだろうなぁ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:01:12.04 ID:gOi11mPI0.net
>>127
本当かどうかしらんけど大失敗だろこれ。

新連載が空気すぎるわ。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:02:37.29 ID:3UF0N9PU0.net
ガッシュやってた頃はサンデー買ってたがガッシュが終わりからくりサーカスが終わり買わんくなった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:04:50.60 ID:88C5QOnL0.net
そういえば長老って足止めされてなかったか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:05:29.44 ID:gOi11mPI0.net
数少ない楽しめる漫画のバードメンは月1だし、銀匙はもはや月1もやってない。
植木の人の新作も楽しみな感じで始まったのにいきなり終わったし、末期すぎる。

ケンイチ終わったら部数死ぬほど減るだろこれ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:07:40.05 ID:4xmzpTjli.net
8割ぐらいのとこで打ち切り食らった感じ
あと2割分くらいやるべきこと残してる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:07:40.51 ID:LjWpbEB60.net
え、タイトル変えて巻数リセットだとばっかり思ってたよ

だとすると、最後はむちゃくちゃ駆け足だったな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:08:14.67 ID:Y4G0cHjPi.net
くノ一とムエタイが死んだらしいから見てない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:09:41.89 ID:ilFdLcJtO.net
サンデー終わってるわ
面白い漫画ひとつもない


>>8
マジか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:11:10.12 ID:a66pWUoo0.net
サンデー自体がアレなのか
別のとこで続きを細々とやってくんないかな・・・

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:11:59.11 ID:qHF8dnhg0.net
ハヤテもアニメこけたし終わるのかね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:13:36.92 ID:d1ybmpF60.net
ケンイチ達人になったのにオガちゃんと戦わないまま終わるんかい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:14:04.44 ID:NIQBfmeB0.net
弟子卒業でタイトル変えるんでない?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:14:09.05 ID:TsuLF6CI0.net
>>138
ほんこれ
なんかすっげぇもやもやした感じがする
サンデーなんて老害がぬくぬくダラダラするとこなんだから最後まで描かせてやれよほんとに

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:14:36.20 ID:4SrG8BfMi.net
>>141
幼なじみの女子マネージャーが巨乳でかわいいサッカー漫画はそこそこ面白いだろ
他の雑誌で打ち切られない程度にはだが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:15:10.12 ID:oVUqOWZ70.net
ケツとチチをやたら強調した変な絵の漫画だった・・・

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:15:29.36 ID:rdw1iF3m0.net ?PLT(16151)

こないだ雲体風身身につけたし弟子レベルではなくなったからな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:16:14.68 ID:nN/nlGve0.net
車椅子の奴とケンイチの妹が懐いてた奴は別々だっけ?
どうも記憶があやふやだ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:16:18.36 ID:gOi11mPI0.net
>>138
だよなあ。

長老vs我王之助
酒鬼vs本郷
ハーミットvsケンイチとか、まだまだやり残したことあるよな。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:16:40.96 ID:Pl2jMg9Q0.net
アパチャイとか酒鬼とかの過去は無駄なくらい丁寧に描いてたのに、
引っ張りまくった美羽ママ死亡の真相は、滅茶苦茶あっさりな(しかも若干意味不明)描き方だったのが残念

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:17:59.15 ID:YDZoIPfE0.net
これ以上につまんねーマンガの詰め合わせなのによく切ったな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:18:09.06 ID:sct82HzW0.net
サンデーはケンイチしか見るの無かったのに

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:20:09.07 ID:ilFdLcJtO.net
>>147
BE BLUES?あれ昔しばらく読んでたけどつまらんかったし読むのやめたわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:20:31.26 ID:ALMO83/c0.net
主人公がいつまで経っても強くならないイメージ
軍鶏と同じ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:21:04.74 ID:zb5KQcC10.net
はじめの一歩よりはいいんじゃねw
こち亀並に長くなってきた&世界戦で負けましただからなw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:22:08.14 ID:NLdnPsin0.net
この原稿書いてるのは誰?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:22:47.39 ID:svk5WFLf0.net
一応気の掌握できたから弟子クラスではなくなったのかね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:22:55.20 ID:gOi11mPI0.net
>>155
今やメイン級ですよ。

ノベルも結構期待してたのにグダグダだしな。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:23:12.52 ID:ObVj/ev20.net
>>158
達人になったケンイチだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:23:30.85 ID:4SrG8BfMi.net
>>155
そんなに面白いわけじゃないけど女の子はかわいいだろ
女の子がまともにかわいい程度の漫画すらサンデーには他にないんだぜ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:25:06.51 ID:zHEuT0XK0.net
>>1
英訳?
ハ?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:25:29.19 ID:svk5WFLf0.net
>>162
だがしかしってのは結構可愛い

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:28:45.65 ID:0MTsgM9Q0.net
マジで打ち切りっぽい終わりなのか
ここまで続けてきたんだから最後まで描かせてやれよ
マンキンかよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:29:00.28 ID:Xynx9gKL0.net
昔の方が良かった。
話が長すぎてもう飽きた

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:30:03.34 ID:qpENAJDL0.net
>>157
流石に今回の試合は勝つ展開の方が叩かれると思う

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:30:37.68 ID:dTajOt4L0.net
少年誌おしり部門最強は桂で、おっぱい部門最強はこの漫画家で良いよな?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:32:30.82 ID:REzo36AZ0.net
>>167
小僧貴様はまだまだ精進が足りんで引き伸ばすのが最初から見え見えだったし勝ってたほうがマシ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:33:45.22 ID:XkqXnXPo0.net
画像ください

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:34:30.96 ID:j0KpRvWJ0.net
まさかアパチャイがダルシムになるなんてな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:34:46.10 ID:4SrG8BfMi.net
>>164
なんか食う漫画?ちょっと絵柄が古い気がする
いつもタイトル忘れる女の子がかわいいがメインのサッカー漫画は年数たっても絵柄が陳腐化しないタイプなのが強みだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:36:04.77 ID:fccv6Y9L0.net
結局微妙な強さのまま終わったのか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:37:20.75 ID:sct82HzW0.net
もっとケンイチを強くしていっても良かった気がする

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:38:13.73 ID:kw/u3vX10.net
男坂www

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:38:50.17 ID:txcCcGop0.net
え!?マジでこれで終わり?
月刊に移るとか何かあるんでしょ?
全然おわってないじゃん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:38:57.70 ID:22FfchMs0.net
なんやて!?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:38:58.96 ID:svk5WFLf0.net
>>172
駄菓子食べるやつ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:40:13.34 ID:5NBogeGU0.net
>>127
でもこれ4つの雑誌で新連載だろ?
しかもコナンVSルパンまで新連載扱いだし…

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:41:22.29 ID:5NBogeGU0.net
>>176
作者は新連載で帰ってくるよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:42:15.85 ID:XHeRrDa40.net
>>121
アイコ可愛い

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:42:47.07 ID:NIQBfmeB0.net
史上最強の準達人ケンイチか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:43:07.05 ID:8EsdNP3Z0.net
ケンガンアシュラが格闘漫画枠で本誌昇格だな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:46:20.41 ID:mGjS7z+h0.net
達人になったケンイチと酒を飲みたいなんて夢を語った逆鬼
終了

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:46:39.89 ID:JySQ+55i0.net
闘忠丸がいるって事はしぐれさんエンドでいいんだな?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:47:00.56 ID:ObVj/ev20.net
拳聖どうなったんだよ
投げっぱなしで終わりかよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:48:27.09 ID:ERuVhB710.net
>>13
こういうパターンもあるで
http://i.imgur.com/nzZtEQv.jpg

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:49:14.18 ID:g9IW08y90.net
連載開始時は絵が下手くそ過ぎて見なかったけど、
未だに絵が上達してなくてワロタ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:50:06.07 ID:VvJE+PDT0.net
もともとサンデーは単行本30巻超える作品を嫌う家柄
単行本派の新規客が購入を躊躇うから、とか
対象の年齢層など理由あるんだろうけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:51:44.77 ID:uvPIYmZe0.net
美羽さんの乳首は解禁された?
最後くらい支えてくれた読者に裸見せろよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:53:46.72 ID:2TKsNE4Z0.net
アパチャイ復活した辺りから読んでないから適当なあらすじ頼むわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:57:15.10 ID:mrFOoIPS0.net
これはしぐれエンドだな
左下の子供は美羽と逆鬼の子供だは

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:04:32.89 ID:zb5KQcC10.net
コナンいつ終わるの?w
ハヤテもいい加減終われば?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:07:00.60 ID:nieF2f/70.net
地上最強の弟子ケンイチ終わったのか
面白い漫画だったのにもったいない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:07:24.91 ID:V2u5MITO0.net
次回作は矢吹先生路線でお願いします

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:10:54.08 ID:mGjS7z+h0.net
>>1
これはケンイチがなくなったショックに耐え切れなかった逆鬼がケンイチを真似て書いてる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:11:22.87 ID:28mODJZQ0.net
キスダムの第53話かな?
『私たち結婚しました(♂)』

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:14:30.51 ID:YNWeOG4r0.net
正直サンデーの二枚看板ってコナンとこれだったよな。

サンデーどうすんだよ?長寿漫画終わってさ、他にないだろ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:16:16.85 ID:YNWeOG4r0.net
>>195
矢吹神の作画は週刊漫画家の中じゃ群を抜いてるから真似できないよ。
ToLOVEるの同人誌漁っても、矢吹神の足元にも及ばない駄漫画ばかりだし。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:22:26.39 ID:Lx64azre0.net
股間のドアップばかりでキモイ格闘漫画だなと思ってた

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:25:18.63 ID:aTx9+lTr0.net
>>121
あれはよく頑張ってる方だと思うよ
サンデーの漫画だからいかんせん知名度はどうしても低いけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:41:07.74 ID:9tdp0mNn0.net
ガッシュにからくりサーカスみたいな時期はもうこなさそうね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:50:51.94 ID:9eBOpQOm0.net
で新企画情報って何なの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:51:26.70 ID:88C5QOnL0.net
下半身スッポンポンでバトルしてる漫画

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:53:20.47 ID:ky+Sh7cl0.net
絵はすっげえ好みなんだよ
なんか連載してくれ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:57:16.16 ID:h47yuodB0.net
生活保護は、日本国籍保持者のみにしろ。

 消費税を上げるくらいなら、外国人に支給するな。 

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:06:50.20 ID:/dChn0rg0.net
サンデーずっと買ってやってるマイナー層だけどこれ
変な技名言いながら何してるのか分からなかったバトルと乳首以外印象にない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:08:28.27 ID:4BaJigT90.net
>>191
ちょこちょこ出てきた武器組が 本格的に動き出したよ
「武器はねーわww」って敵の師匠や弟子もなんか協力してくれる流れになったよ
おっぱいババア巫女だけは武器組についたよ

なんだかんだで素手組大勝利

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:11:09.72 ID:XAq3n3Ya0.net
高橋留美子まだ描いてるんだろ
看板じゃないのか?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:12:02.10 ID:8NmUPVEL0.net
俺が読み始めたのは丁度16巻ラグナロク編決着した所からなんだけど
全60巻ぐらいだとして全体の75%近くを闇で引っ張ってたのか…

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:12:23.43 ID:/dChn0rg0.net
普通に爆死してアニメもしてもらえずでグダグダ連載継続中なタイミングだけの高橋留美子

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:13:30.65 ID:fBmYWGQn0.net
結局なんでこの作者って乳首券乱発しても許されてたの

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:22:35.91 ID:ncMqkoGg0.net
>>212
他の作家が乳首描きたくないだけで普通に描いていいんじゃないの
留美子だって乳首描きまくってたんだし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:22:41.89 ID:1C8TGIsF0.net
この漫画、こんな露骨なエロ全開じゃなければ、もっとメジャーになれた気がするわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:32:09.56 ID:av6X8b9x0.net
こんなんでいいの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:34:20.60 ID:8NmUPVEL0.net
感覚麻痺してるけど犬夜叉が全56巻なんだよな
本来週刊漫画としてはとっくに終わっていい巻数
作者がペース配分間違えたのか最後駆け足になってるけど

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:35:00.59 ID:f33fCHI+0.net
好きだったんだけど、5年前くらいのメジャー終わった辺りからサンデーのゴミ具合に失望して読むの止めたんだよな。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:40:07.50 ID:/dChn0rg0.net
メジャーも糞ゴミだから同類なんだよなぁ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:43:41.63 ID:XfN8ac7H0.net
ハヤテもはよ終われよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:46:31.95 ID:R65Cu6j/0.net
昔のある程度切りのいいとこで切り上げるってイメージはどっかいって
びみょーっぽい漫画がむやみに長く続く雑誌ってイメージだが
サンデーからびみょーっぽい漫画はぶいたらなにも残らなさそうだな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:47:57.74 ID:XiBo+77X0.net
戦え梁山泊時代の方が面白かったろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:48:39.00 ID:aCiuk3AR0.net
>>218
あれ話そのまんまがんばれ元気と球道くんとスラムダンク繋ぎ合わせてただけだから
昔から嫌いだったわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:52:28.57 ID:4BaJigT90.net
武器組の女師匠や女弟子にエロ期待したけど
いうほど描写も無く終わったな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:54:50.81 ID:/MDVhO6M0.net
>>121
あれはよくサッカーやってる良スポーツ漫画
サッカー漫画も多いけど、ジャイキリと青しか読む気おきない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:56:56.67 ID:/MDVhO6M0.net
ケンイチはラグナロク編までは面白かったんだけどな……

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:07:58.68 ID:bXzxMe4I0.net
め組の大吾って奇跡の作品だったんだよなw
あんな編集のもとであの少ない関数のボリューム
だらだらやってたらダメだったと思うがカペタとかなw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:11:28.20 ID:aCiuk3AR0.net
>>226
あんな編集っていうか元々サンデーは必要以上に引き伸ばさない体質だったんだよ
40巻とかいかない雑誌だった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:30:24.34 ID:CDYKBanq0.net
http://i999.mangapanda.com/historys-strongest-disciple-kenichi/583/historys-strongest-disciple-kenichi-5189335.jpg

まだまだかわいい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:58:59.08 ID:vnGsqsrx0.net
>>225
ラグナレク編までは良かったってよく言われるけど、俺はティダード王国編が絶頂期だったと思う
美羽助けるケンイチが糞格好良くてまさに王道の少年漫画って感じがした
邪神vs本郷はこの漫画の個人的ベストバウトだし

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:01:42.89 ID:pra+g7KW0.net
秋雨独自の筋肉鍛える方法やってたのにムキムキやんけ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:13:44.43 ID:4DCdyQqjO.net
>>119
才能だけで戦うハーミットと
努力のケンイチは戦わせて欲しかった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:19:53.97 ID:vnGsqsrx0.net
>>231
ハーミットは才能ある上に努力してるぞ
手を離したら死ぬような修行してる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:22:33.51 ID:KbaCx9vc0.net
しぐれどんはどうなったの

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:25:03.29 ID:4DCdyQqjO.net
>>232
努力までし始めたらケンイチ勝てないやん
つかそんな話をやってたな
なぜ決着つけなかったし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:26:38.43 ID:4DCdyQqjO.net
>>233
しぐれさんのスピンオフは描かれるべき
毎回敵を倒す時になぜか服が脱げたり
水戸黄門の、くのいちみたく風呂シーンがやたら多い話にして欲しい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:37:59.91 ID:EiLSRCLu0.net
結婚式に普通の格好のしぐれどんや長老写ってるし
誰も死ななかったんかい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:52:22.62 ID:xEtRDBp40.net
しぐれさんは不遇なキャラだったなあ、ただでさえ武器持ってるってだけでケンイチに実践的な技教えられなかったし
終盤はガキ共に防具配って暴走した結果敵に捕まりました、だもんなあ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:06:20.16 ID:b71whnse0.net
乳首ばっか描いてたが一回も抜いたことないな
全くエロくないんだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:13:10.44 ID:UkyTKAK90.net
弱い主人公がだんだん強くなるのが面白かったけど
強くなってからは普通の大味なバトル物になっちゃって残念

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:05:35.57 ID:JwKZI0X6i.net
本郷vsジュナがピークだったなこの漫画

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:24:51.52 ID:WVctKeZq0.net
中途半端におわり?
作者の次回作に御期待くださいみたいな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:00:23.13 ID:BsnNOD2fi.net
コミック派なんだけど色々と投げっぱなしじゃない?
時雨どん奪還作戦からそんなに経ってないだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:05:08.54 ID:4BaJigT90.net
>>233
武器組倒しにタンカーにでかけて、弟子二人もついてきて
弟子逃がしながら6体相手に戦って捕虜なって
そのまま他師匠や弟子が助けに行くのがラスト編の流れだった気がする

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:53:35.71 ID:70jEKUoe0.net
>>229
やっぱ達人vs達人は良いよね。
そういう意味ではDofDあたりの、一影九拳を一人一人ぶっ倒して行く辺りも楽しめた。
最後の方だけど長老cs王臥之助とか最高だったし。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:36:08.60 ID:N3rQv1fH0.net
何だかんだでバトルは楽しめるの多かったな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:38:12.28 ID:tg58uX530.net
何でいちいち顔隠すんだ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:04:57.83 ID:adld0iKw0.net
OVAの続きもきっちりアニメやってくんねーかな…

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:14:53.32 ID:+im5AVsL0.net
どういう漫画なの?
格闘漫画?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:09:52.58 ID:70jEKUoe0.net
結局ディエゴとガイダルは適当に脱獄して撮影してただけだったし、本当色々もったいない終わらせ方したよ。

回収できるイベントはまだまだあったのに。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:53:13.23 ID:tS0PsZlz0.net
>>92
ワロタ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:57:43.58 ID:pra+g7KW0.net
>>248
ムエタイ中国拳法空手柔術武器の達人に全ての武術を教えてもらってる才能が全くない少年が
最初はガキのケンカだったのにいつの間にか命の危険のある闘いに身を投じていくマンガ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:23:07.83 ID:v/f+5tTo0.net
ARMS
からくりサーカス
ガッシュ

ここら辺やってた頃はケンイチ含めて楽しめた

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:02:29.70 ID:J28KC7nW0.net
>>252
良い時代だった
他にも読む漫画多くてサンデー買ってた時代だわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:46:14.49 ID:UeOQnWbZ0.net
>>252よりもう少し古いのもあるけど、

モンキーターン
ジャパン
Major
じゃじゃ馬
みどりの日々
うえき
結界師
天使
D-Live

らへんの頃はマジで最強だった。
今や見るものがマギくらいしかない。ひどすぎる。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:06:13.89 ID:96lSsRjH0.net
神のみと言い締め方がクソ過ぎる
完全に編集が無能

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:12:10.99 ID:deIoDIGy0.net
サラリーマンの山田氏はどうなったの?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:18:48.94 ID:XZV7ywpQ0.net
>>228
見えた!千影たんの乳首が見えた!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:28:32.88 ID:0REWPbbQO.net
もうヤンジャン辺りに移ってモッサリ陰毛も解禁しちゃおう
主人公はラッキースケベな奴で

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:41:30.35 ID:0lK0M+GA0.net
>>256
死んだ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:43:23.29 ID:2Bm2qVbe0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1283054-1410687785.jpg
クッソかわいい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:47:21.86 ID:UjQevbB70.net
サンデーって面白い漫画載せる気あんの?

週ジャンリストラ組でコスパよさそうな漫画家探して載せろよ

鈴木央だってけっこうヒットしてくれたろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:47:53.20 ID:V8UftkvC0.net
引き伸ばし感があるのに残尿感がある
なんとも微妙な終わり方だな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:54:59.39 ID:kTLeeyqG0.net
うわあああマジで終わったああああああああ
結婚して子供がいるうううう
第2章完的なやつやないやんかあああああああああ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:03:07.42 ID:rsh4j88K0.net
週刊マンガの長期連載化しすぎ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:07:28.19 ID:qMrnAeTd0.net
つーかまだ続いてたんか・・・
サンデーは確か10年ぐらい前に読むのやめたんだが
その頃でもすでに連載始まって結構経ってた気がするが・・・

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:24:48.37 ID:ohwmg+iN0.net
結局新企画ってなんだったの?
最終話読んで無いからわからないけど
最後そんなこと書いてなかった

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:51:14.86 ID:ccv3AOOA0.net
>>266
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1407487927/790

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:40:02.81 ID:ohwmg+iN0.net
これマジ?
ゆーに事欠いて連載作品なげうって新作描くのかよぉ!
嘘であってくれぇぇ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:20:29.36 ID:s/DwiG6Q0.net
おっさんになって妻子持ちとか
続編の道もバッサリ切り落としての終了か

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:27:54.57 ID:wLJybM0d0.net
最近、過去作の復活ブームだから、そのうち気が向いたら
おっさんに至るまでの時間軸で続編描くかもしれへんで。
なんかマガジンのカメレオンも続き始まったみたいだし。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:25:54.82 ID:RHT2qgNa0.net
んで、連載冒頭から言われてた外出中とか何とかの最後の達人は出てきたの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:40:39.21 ID:JZe/Xjtv0.net
やらおんやTo LOVEるLOVEに転載されそう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:41:53.81 ID:DBqkVQCV0.net
アニメも最後までやれや
中途半端に終わりやがって

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:11:48.55 ID:ok0EAAYc0.net
>>251
なるほど、分からん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:25:45.26 ID:uTKu5ebI0.net
重大発表は何だったんだ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:43:15.68 ID:T7DzU6VX0.net
>>271
親父のことだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:57:22.14 ID:RnWBznzl0.net
>>275
>>267のやつでしょ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:58:23.21 ID:hvOecZoE0.net
>>271
長老の息子で美羽の親父。

一影九拳のラスボスと思われてたけど実は別のやつで、最後は本当のラスボス(一影)を美羽の親父が倒した。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:28:44.46 ID:8NWncr4K0.net
>>138
都合とはいえ無理やり話を畳みすぎだよなあ
あまりに未消化すぎるだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:30:51.78 ID:wLJybM0d0.net
しかし、何で終わったの?
サンデーは買ってないけど、人気なかったの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:31:14.60 ID:BYVjIvpO0.net
久遠の落日とかまさに島本和彦の漫画のアレそのものだよな
そんなもんかけねーよってやつ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:37:26.87 ID:8NWncr4K0.net
>>254
ああ
サンデー最強時代、その頃は俺も買って読んでた
その頃からの生き残りがケンイチとコナンなんだよなあ
けどコナンはもともと読んでなかった
今やケンイチだけ立ち読みだったがそれも終わりだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:43:51.36 ID:hvOecZoE0.net
>>280
コミックスの売り上げしか見てないから人気がないとでも思われたのかもな。
ケンイチ読んでる層ってコミックス買うような連中じゃないのに。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:47:37.63 ID:Apxe9OUi0.net
ドル箱の新人出てないのにこれだから
雷句問題以降は一定の巻数と人気以上にならないように粛清する
スターリン方式になったんじゃないのw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:51:18.48 ID:L2B/V4U/0.net
ケンイチって一応毎巻10万超えぐらいはしてなかったっけ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:56:22.07 ID:hvOecZoE0.net
>>284
新連載が貧弱すぎて廃刊になる勢いなんだけどw
漫研の学生が書いてるような作品ばっかだぞ。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:09:13.75 ID:dJ2jB0Ia0.net
ありゃ、単行本派だったけどマジで続編の可能性もなく終わりなんだね。
エライ唐突な感じあるけど、大体のキャラ出しつくした感あるし作者がもう嫌だったのかな?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:23:50.99 ID:Apxe9OUi0.net
なんか一時期違う連載も持たされてなかったっけ
次作が移籍ならなんかあるんだろーな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:17:53.20 ID:Fb732UQ50.net
>>254
キムタク忘れんなよ!
ダイナマは……まあいいや

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:37:53.85 ID:e/R6t033O.net
別の出版社の本で連載始めたらあっ(察し)ということだな

291 :菜奈氏:2014/09/15(月) 17:53:31.60 ID:ggAyZ19e/
松江名先生、前から
「やりたいことあるのに体は一つなのが辛い」
って言ってたからなぁ。連載終了は自分から言い出したと思うわ。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:41:05.21 ID:nnt74Lrq0.net
もうサンデーを立ち読みすることもなくなるわ
ケンイチ終わったらサンデーでいいとこなんかなにもない
月一の銀の匙ならコミックスを買う

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:12:06.11 ID:LF7leCZ62
この先生は編集とのごたごたがあったとしても
公で愚痴るタイプじゃないと思うな

大人なマンガ家だし

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:14:31.01 ID:LF7leCZ62
荒れるよう誘導してるひといたけど
確かに早足ではあるが
そこまでぶつギリではないな
いい終わり方だったし
増ページをあれだけやったのはできるだけ
ぶつ切りになららいようにとする意志だろう

総レス数 294
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200