2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の将来を悲観する奴らが多くてムカつく  介護とか葬式とか未来明るい業界は多々あるわけだが [448232229]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:46:11.48 ID:T99C7kYU0.net ?2BP(1123)

厚生労働省は2日、介護人材に占める介護福祉士の割合を2025年までに5割に引き上げる考えを同日の「福祉人材確保対策検討会」に示した。
複数の委員がこれに賛同した。現在は4割弱で、これまでも5割を目標としていたが、達成期限が不明確だった。
また、厚労省は介護人材全体を専門性の高低でA〜Cの3層に分け、介護福祉士は最上位のAランクと位置付けた。
介護福祉士のさらに上に、現在関係団体が検討中の「認定介護福祉士」を置く構想という。

ttp://www.fukushishimbun.co.jp/topics/5506

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:46:46.77 ID:Fcwp0VcZ0.net
悟りビジネスやろっかな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:47:31.00 ID:ioY9Wk1J0.net
葬式を輸出したら怒られそう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:48:18.65 ID:smLWPezF0.net
おじいちゃんさっきご飯食べたでしょ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:48:39.14 ID:PRI6fjPN0.net
介護も葬式も先細りだろなに言ってんだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:48:41.71 ID:om2vyutE0.net
介護と葬式が明るい業界って時点で国家として終わってる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:49:22.47 ID:+kHVZzOP0.net
無さスギィ!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:49:24.05 ID:rLb7pk9X0.net
介護はまだわかるけど葬式は衰退してるよ
お金掛ける人がドンドン減ってる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:49:39.78 ID:QHigHHvj0.net
移民が大量に入ってきたら株価上がりそうな企業の株買っとけば良いんだろ
セキュリティ会社とかがいいんじゃないか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:49:48.25 ID:3zI8XH3o0.net
特殊清掃とかな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:17.94 ID:SJJFdqA80.net
若者が金負担するから葬儀が出来るんだぞ
ジジババばっかになったら無理なの
簡易葬ばっかになるわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:39.45 ID:HOZ5nX9Ji.net
葬儀屋が潤う程ガンガン死んでくれれは色々良いな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:50.69 ID:kjPCcisw0.net
絶望の国

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:51.51 ID:2lX02nRn0.net
特殊清掃って特殊清掃だけやってるわけじゃないだろ・・・・

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:50:55.98 ID:R/kllh/T0.net
悪いけど中国と戦争になったら俺は中国側に寝返るわ
もうジャップにはうんざり
ファック愛国心

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:51:24.08 ID:meIHwscx0.net
バブル期からのここまでの凋落っぷりって歴史上無かったんじゃないの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:51:49.64 ID:I9fMNh4N0.net
日本5大産業
土建
派遣
受験
就活
介護
製造業

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:53:12.69 ID:SHMcvidI0.net
2025年、介護の人手不足 100万人

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:54:00.86 ID:HOZ5nX9Ji.net
>>16
江戸末期とか第一次大戦後の世界恐慌とか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:55:37.54 ID:Imy4f/JI0.net
事実311の時は葬儀屋が時給3000円で短期間バイト雇う好景気だったからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:57:55.51 ID:HOZ5nX9Ji.net
デング熱で期待できる?
あれで死ぬのってやっぱ抵抗力の無い高齢者でしょ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:58:21.26 ID:T99C7kYU0.net
>>21
期待できるわけねえだろ
熱中症と餅の方が強い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:58:48.15 ID:q8f3SeZ+0.net
ハゲタカビジネスだよなぁ
何の生産性もない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:10.82 ID:HOZ5nX9Ji.net
>>22
ちっ
それじゃ例年と同じか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:15.00 ID:g4lu53rs0.net
536 名前: スターダストプレス(庭)@転載は禁止 :2014/08/23(土) 11:20:33.25 ID:/POo7DbH0
20年後をピークに要介護者は減少する 
現在増やしている介護士や介護施設は20年後を境に仕事を失って行く 
20年でスキルアップして管理や経営に回った人たちはどんどん減る儲けに四苦八苦することになる 
職を失い転職しようにも40代ボロボロな身体、介護以外のスキルは激務のために身につけることはできなかった 
無職になることは確定未来だ 
どうして今、介護士にならなくちゃいけないんだ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:58.01 ID:XDdge4sv0.net
何の業界なら将来得するんだよ
お笑い芸人か?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:03:52.87 ID:2zrDeYF00.net
エンジニアになれよ
自称でもいいぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:06:06.21 ID:daxo3aYK0.net
>>23
元々中間搾取だらけで生産性無いんだから
一緒だろ
むしろ何かしら生産するかもしれないぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:10:31.66 ID:Bcz1vKjY0.net
>>26
移民様に御奉仕する仕事

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:11:02.63 ID:j8VN3ZeV0.net
死んでるじゃねーかw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:31:08.53 ID:R5OePgt60.net
今にして思えばノストラダムスの予言通り地球滅亡してくれた方がなんぼかマシやったな

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200