2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻生「消費税上げないことによって世界中からの信用が落るから増税しろ」 [591920693]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:49:39.92 ID:xB9HWZ7o0.net ?2BP(1000)

麻生副総理・財務相は12日のアジア欧州会議(ASEM)財務相会議後の記者会見で、
来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げについて、
「上げないことによって世界中からの信用が落ち、国債を売り浴びせられると、
影響が見えない。そうならないようにする対応が大切」と述べ、先送りせず、予定通り増税すべきだとの考えを示した。

 麻生財務相は「景気が確実に上がっていくという流れを作り上げておかなければならない。
景気が落ち込んできた時のやり方は、何回も経験があるので、よく分かっている」と語り、
補正予算を編成して経済対策を行う可能性を示唆した。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140913-OYT1T50100.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:55:01.00 ID:49VUHAta0.net
ガイジかな?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:55:40.32 ID:GFsg1Ehd0.net
ギャグで言ってるんだよな?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:56:02.78 ID:TF8ELgk00.net
ナチスを見習って日本の信用を損ねたお前が言うなと

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:56:31.59 ID:l9YMXLm00.net
いま安倍自民とマスコミとネトウヨとネトサポがすべき事は
「アベノミクス政策が失敗した場合の責任の取り方を明言する事」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:56:58.96 ID:xYc5o4pU0.net
世界中の信用を得ても、国民から信用が得られなくなるわけだが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:57:59.38 ID:6o7N+KZg0.net
世界は景気対策しろとは言ったけど
増税しろとは言ってないし
増税の結果景気悪化して世界経済の足引っ張ったら叩かれるぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:59:25.97 ID:7KM0nNhr0.net
理屈が滅茶苦茶だわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:27.45 ID:M2WnUBhYi.net
生活はどうなっても構わない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:45.67 ID:TF8ELgk00.net
最早、竹中と自民党と民主党ぐらいしか増税しろと言ってない不思議 三橋もとっくのまえに見放したし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:01:15.21 ID:9tdp0mNn0.net
結局最後は海外ファンドが国債売るぞ!!
って脅しなんだね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:02:12.70 ID:vNtZB1+30.net
海外ファンドが国債売ったら俺が買うから別にいいよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:02:49.42 ID:+/S0KXN30.net
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:03:08.56 ID:Wm63xVIX0.net
麻生ってなんでその前提からその結論が出るのか理解できないことがよくある
もっと庶民の知能に合わせてわかりやすく説明してほしい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:04:46.22 ID:jvqEGFUri.net
日本の国債は国民の貯金だから赤字でも大丈夫!

日本の国債が外国人に売られるぞ!!!!

だからなんだよ貯金だから大丈夫なんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:05:49.76 ID:EXQCULRi0.net
国債は国内で消費するからとか言ってなかったか
自民のだれか言ってたぜ 自分とこだから大先生に聞いてこいよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:06:29.20 ID:2BsKJ8Wy0.net
日本人が買ってるから大丈夫って言ってたネトウヨ出てこい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:06:54.57 ID:3IiwEo9s0.net
やっぱりね
嫌儲民には理解できないんじゃないかと思ってたよ
言うまでもなく麻生の言い分が正しくて嫌儲民の意見は的外れな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:08:07.49 ID:EXQCULRi0.net
>>18
大先生か 短くて良いんでお願いしやす

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:09:16.95 ID:Xd3+lfWQ0.net
日本の景気より世界の信用なの?
もちろん♪

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:09:22.64 ID:Wm63xVIX0.net
>>18
おまえ麻生本人だろ
頭の回転が速すぎてバカの気持ちを理解しようとしないお前が悪いわ
そんなだからカップラーメンの値段を間違えるんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:10:35.58 ID:0SYyub3P0.net
宣言したからだっけ
言ったもん勝ちじゃねえか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:11:15.41 ID:TF8ELgk00.net
ノーベル賞経済学者 クルーグマン 「日本経済は消費税10%で完全に終わります」 [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409599211/

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:11:20.70 ID:ZtL6uZTv0.net
増税しない→国際的信用がなくなる
増税する→消費の停滞
要するにもう日本詰んでるんじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:11:54.18 ID:M6j7fruP0.net
増税する

GDPさがる

これはいけない

バラマキでGDP回復だ〜

借金増える

増税する

GDPさがる

これはいけない


26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:13:28.24 ID:Pl2jMg9Q0.net
何かもう支離滅裂すぎて

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:15:37.67 ID:177QHZWI0.net
9月に入ってからの相場が「消費税やったら危ないよ」って信用落ちてると市場が見てるとしか思えないんだが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:16:43.68 ID:zMXRvgFu0.net
『二酸化炭素削減しないことによって世界中からの信用が落ちるから二酸化炭素削減する』
なんてのはアホと鳩山を罵ってた読売さん
そもそも『二酸化炭素削減しないことによって世界中からの信用が落ちる』
という部分が鳩山の発言に基づかない読売の妄想だし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:17:35.89 ID:M6j7fruP0.net
増税によって広く薄く金を集めて
バラマキによって一部の連中を儲からす
もちろん献金はいただく

システムですから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:18:54.25 ID:YaGzQUc40.net
もう世界中からの信用は十分落ちてるし増税しなくても何も問題ないな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:19:07.02 ID:I9fMNh4N0.net
集団的自衛権→世界からー世界ではー
消費税→世界からー世界ではー

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:20:12.98 ID:mZEftkPv0.net
政治問題でしばしば財政規律を無視するような国の政治家が何言っても笑い話ですわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:23:09.72 ID:3/cgj1P1O.net
赤字国債を刷り続けているのに予算を年々増やし続ける国が信用を気にしているらしい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:25:49.63 ID:lgU+4bbDO.net
GDP-7.1で増税なんかしたらそっちのが信頼落ちるわ
財務省にどんだけ騙されてんだか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:30:32.49 ID:ci3xsmCAO.net
そもそも景気が回復してるってのがイラってくる
確実にしてない、今は世紀末

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:33:53.01 ID:mvF7oa+u0.net
補正予算組んだことで俺の生活が良くなったことなんて一度もなかったんですけどそれは

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:35:19.60 ID:3lDacplA0.net
国債は国内でほとんど消費されてるから、
海外からの借金とは違うっていってたじゃない?
都合のいいように話を変えないでほしい。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:35:32.47 ID:if5ZhHCW0.net
これで経済通(笑)なんだから恐れ入る

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:36:57.66 ID:DKwmtfCK0.net
じゃあ国際社会の信用のために20%まで上げて差し上げろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:37:15.78 ID:Dgsgj0k10.net
>>1
この人と谷垣はこう言うでしょう
それを残留させた布陣は当然増税が前提
経済的には失政もいい所だが、この人と谷垣が中心に進めてきたのに野田が乗っかったものだから仕方ない
別に安倍を責める気はないけどね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:38:07.57 ID:Dgsgj0k10.net
来年以降、安倍政権は厳しい局面に入る
今まではそれなりに回ってたが色々と出てくるぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:39:21.82 ID:v+AuQ4sh0.net
思考停止かよw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:42:52.17 ID:1XTYPJgx0.net
確かに
放置すればみぞうゆうの事態

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:44:46.03 ID:jenljhd50.net
国債が売られるて今の価格知ってるのかコイツ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:45:27.68 ID:ws33Ya260.net
10%になったらあとの日本は凄そうだわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:47:41.91 ID:dwaxCTLx0.net
俺チョンだけど消費税上げられたら死んじゃうううううううううううううニダ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:48:07.61 ID:YDqSgbmZ0.net
日本中からの信用を甘くみてる。

次があると思うなよ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:49:41.51 ID:jenljhd50.net
言っておくが現状ですら駆け込みの反動対策と称して5兆円のバラマキをしてるんだぞ
これが平時に戻ったらそれだけで5%増税と同じインパクトが来る

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:50:34.83 ID:xe6IGMNzi.net
そういや三橋なんかはこの手の発言をどう援護してるの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:51:15.23 ID:wd+haH6z0.net
妥当な見解だな
外国人が日本の財政に寄せる不安を甘く見てはいけない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:51:18.56 ID:j83lD+q60.net
>景気が確実に上がっていくという流れを作り上げておかなければならない

大本営発表尽くしくるぞ〜

>景気が落ち込んできた時のやり方は、何回も経験があるので、よく分かっている

???

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:51:24.16 ID:dwaxCTLx0.net
消費税辛いわー日本人はお金持ちアルね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:51:40.60 ID:2R206fvr0.net
内閣改造で支持率高かったからこのまま増税方向に行くだろな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:52:49.83 ID:WwH3BBqX0.net
答え、日本人はマゾw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:53:05.02 ID:q7OTeuMN0.net
毎年消費税上げれば
毎年駆け込み需要で
大好景気到来祭りじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:53:08.74 ID:I6E/ZVk7O.net
国民の圧倒的な支持があるからな
これは大正義

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:53:32.90 ID:DWNank5GO.net
はやく増税して日本経済にトドメ刺してくれ

58 :自民党員は地獄に堕ちろ ◆YrhBW2PbMk :2014/09/13(土) 21:53:54.61 ID:CtLpjMwdO.net
>>53
作られた支持率なんか意味あるのか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:54:02.80 ID:rhqYk70I0.net
既に信用なくなってるから円売りされまくってるじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:54:42.39 ID:wd+haH6z0.net
>>57
とどめ刺されるのは底辺だけだろw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:54:57.32 ID:0pVWnAi60.net
落ちねーから むしろ増税して支持する層なんてオカルト層しかいねーから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:55:00.19 ID:tY0MwTZ30.net
景気悪くして世界に迷惑かける方が信用落ちるわボケ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:55:51.19 ID:+AoSBDlP0.net
日本人相手に言わないのが汚い 
コイツ汚い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:56:55.72 ID:yJM2E1/X0.net
>>15
>>16
>>37
まさに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:57:38.68 ID:iKptNXrKi.net
上げない→国債暴落
上げる→内需壊滅
日本オワタ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:58:19.43 ID:bFygybnE0.net
まぁ、コレって東南アジアン製品が蔓延る一因ですよね、正直。
同じ機能なら東南アジアン以下の値段で売れるモン作らないと累進ペナルティってさw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:59:08.11 ID:ukM/Ipme0.net
池沼の弁は意味が分からんね
隔離病棟にぶち込んどけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:59:30.62 ID:iKptNXrKi.net
もう詰みだからとっとと投了しようぜ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:00:21.61 ID:COO0D31w0.net
国民を脅して金奪って儲ける
どこの強盗団だよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:00:43.33 ID:EDgIFh5E0.net
黙れよ 顔面麻痺の勘違い野郎が

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:01:45.84 ID:2qPEVSt/0.net
海外の反応>>>>>>>>>国民

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:02:10.24 ID:Dgsgj0k10.net
消費税に手を出した政権は悉くその直後に潰れてる
安倍政権も長くはないのかもな

73 :アドセンス広告クリックお願いします:2014/09/13(土) 22:02:51.80 ID:AWe59CqX0.net
これがネトウヨが崇拝するローゼン閣下()か。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:04:33.19 ID:zmZbzQWe0.net
公共事業止めて、言いたかないけど社会保障も削って、歳出減らせば国債への信用は助かる
消費税を戻してゆっくり景気の自然回復を待て
株価? ネオニートが何人死のうが知るか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:05:44.31 ID:dwaxCTLx0.net
もうどうにもならんしいつも通りシナチョン叩いて憂さ晴らしでもしようぜ
はいこのスレ終了

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:06:48.55 ID:wDx9I3ZW0.net
要するにやってもやらなくても詰んでるんじゃねーかw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:08:59.65 ID:1LxujoRE0.net
自民党が嫌なら日本から出て行けよ

はい論破

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:13:04.35 ID:jDFsY6Qz0.net
>>71
世間様の評価の方が大事って連中が政治家やってんだから当然の流れ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:18:21.20 ID:lucaTktl0.net
>景気が落ち込んできた時のやり方は、何回も経験があるので、よく分かっている

一度も回復させたことないだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:20:14.23 ID:EDgIFh5E0.net
>>77
まあなw だが自民以外選べないから自民の悪い所は徹底的に叩いて調教する必要がある

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:21:25.83 ID:V45nWjBQ0.net
中流階級を底辺に追いやる政策だわ
もちろん底辺はそのまま

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:23:56.55 ID:7r+kCOj30.net
キチガイしかいない内閣

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:25:53.55 ID:2kWBWXgq0.net
アホがなんか言ってら

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:49:36.82 ID:imkI/x420.net
なんかもう
頭おかしいんじゃねえのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:49:45.38 ID:cv+iOdsq0.net
いやむしろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:50:39.35 ID:07h4Pkq70.net
いい加減負担ばかりが先行して支持しろってのが無理な話だろ
賃金が上がらず経済をうまく回ってなくてGDPも大きく失速してるんだろ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:56:52.30 ID:yW/lmlV2i.net
ジャップ特有のジャップ価格やめろ
どんだけジャップランドが重税だとおもってるんだ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:02:10.37 ID:m9METOMJ0.net
じゃあ最初っから10%引き上げは確定事項だったのでは?
景気を見て〜とかいう必要ないのでは〜〜〜〜〜〜〜〜〜???????

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:22:12.09 ID:TqzRHfrfO.net
どこの国とどんな約束をしたんだ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:22:18.17 ID:Dgsgj0k10.net
>>1>>49>>88
『高村氏、増税の必要性強調 「国債暴落に打つ手なし」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140910/stt14091017500012-n1.htm

国債暴落を煽る人々へ 三橋貴明 2014/09/12
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11923720461.html
>年長の政治家の方に対してこんな言葉は使いたくないのですが、「頭大丈夫ですか?」と、言いたくなりました。
>要するに、高村副総裁の言説は「支離滅裂」なのです。
>などと書くと、「日本国債を売り、日本円を手に入れた銀行が、外国に投資をする結果、日本国債が買われず、破綻するううぅぅぅぅっっっ!!!」などと、衝撃的なファンタジー理論を叫ぶ人がいます。
>この手の政治家や官僚、学者、エコノミスト、評論家に対抗するためには、正しい情報を嫌というほど「怒り」そして「嘲笑」とセットでぶつけていくしかありません。

三橋はこの記事で高村副総裁の事をボロカスに書いてるな
同じことを麻生にも言ってみろよこの政治屋の犬が

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:24:24.68 ID:wcUVbW6G0.net
この2年、自民党のやってきた経済政策が実ってのGDPマイナス7%だろうがよ
それは財務省主導の日銀による円安誘導マネタリーベース拡大と
国債無限買取の財政ファイナンス、および消費増税7%と便乗値上げの黙認
これが悪い結果出したのに、まだ緩和が足りないからだ!さらに緩和!異次元ストーリー!

いったいあいつらはどこに目付けて仕事してるんだ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:37:30.58 ID:IO8pz/2I0.net
これだけ頭オカシイだろコイツ等というレベルなのに止められないんだな〜

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:39:02.18 ID:Di8V9TH+0.net
インパール作戦

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:40:53.46 ID:OsfZYGpj0.net
ナチスに学んだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:42:24.63 ID:SWRDsOJs0.net
ゴールドマンサックスが売る気なら何を言っても売るから諦めろ
その逆でゴールドマンサックスが利益があると思っての売りアピールなら
ただのブラフだから無視しろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:45:09.50 ID:BxAt1NY30.net
これがネトウヨの本気ですよw

総レス数 96
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200