2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩美大の生徒の卒業制作のアニメが凄いと一部で話題 [265351135]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:27:52.97 ID:uHr/CSMQ0.net ?2BP(1000)

http://www.youtube.com/watch?v=jiAW_KDWxoI

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:28:04.54 ID:JkqOESu00.net
ええな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:28:44.14 ID:+1TPU+PT0.net
美大に行ってアニメとか死にたくならないの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:30:31.39 ID:SHMcvidI0.net
しょっぼ死ね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:30:38.30 ID:XJGOiwYq0.net
アート系すぎてようわからん
未来の犬カレーになれたら良いね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:31:14.19 ID:fu0dgKH60.net
おくすり臭い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:31:16.43 ID:ThP35Zkw0.net
見づらい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:31:44.94 ID:IuI2qAvK0.net
何にも伝わってこない
これで話題にするのは難しいだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:32:32.87 ID:qAnHr+9h0.net ?PLT(13100)

>>8
美大なんだからメッセージ性なんか二の次三の次じゃないの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:33:07.01 ID:7sQTFCjt0.net
この人の他の作品見たけどMADみたいであまり好きじゃなかった
これが奇跡の一作なのかそれとも成長した結果なのか、後者なら良いと思うよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:34:39.36 ID:Sf70E4mw0.net
エフェクトかけて誤魔化しすぎだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:34:45.04 ID:CM7S7yyM0.net
技術勝負なら素人の俺には凄く見える

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:35:01.61 ID:LEawz8xx0.net
動画撮ってオサレ風味なエフェクトかけて女の子置いたのか
中身についてはメッセージが全然わからなかったけどこれだけだとなんとも

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:37:30.10 ID:ClIJjd5g0.net
写真の加工した背景
アニメ絵調の女の子
伝わらないメッセージ

何も生み出していない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:39:03.96 ID:oQmb+4mV0.net
酔った二度と見ない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:39:27.99 ID:1BrH6xy60.net
最初は色使いがアートしてて、おっ、と思ったけど、見終わって
だから何?という感想

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:40:05.55 ID:5OBwYncf0.net
作者は色盲なのか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:41:15.15 ID:NDJz4tzd0.net
NHK教育で放送してそうな感じにゃwwww

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:41:40.74 ID:FGcBHKTW0.net
意味が分からない
メッセージ性皆無

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:41:43.54 ID:OK106fhV0.net
そりゃこういうの作れるのは凄いとは思うけど
何がやりたいのかは全然分からんな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:42:21.40 ID:hyHUArFD0.net
メッセージ性ワロタ
これは前衛的な表現をしているから評価されているのであってこういうのにメッセージ性とかは関係無い
何でもメッセージ性が必要なら美大いらんわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:43:32.66 ID:WzjHciWg0.net
ジバニャンのキャラデザも多摩美だしな
ムサビは終わってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:43:48.47 ID:dMvapkZj0.net
コンセプトがなければゴミです
魂の抜けた死体と同じ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:44:19.64 ID:+N5u7C2i0.net
メガネブの監督とどっちが才能あるの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:46:54.13 ID:fzg5BCnL0.net
>>21
実際美大なんて日本に必要ないし廃校にした方が良いな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:47:40.13 ID:LEawz8xx0.net
>>21
単にセンスあるでしょとかって話ならまだしもどの辺が前衛的なのか全くわからないんだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:48:18.24 ID:FGcBHKTW0.net
>>21
メッセージ性のない作品は芸術とは言わない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:49:18.54 ID:Fl6xFY8v0.net
こういう感じで1話まるまる女の子と会話しながら歩くだけのアニメとか見てみたい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:50:23.55 ID:eo8Bi2R30.net
意味がわからないアニメだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:51:58.73 ID:IuI2qAvK0.net
前衛的()って便利な言葉だな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:53:12.69 ID:+9J71S0z0.net
どうやって作った映像なのかさっぱりわからんな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:54:23.56 ID:LqfAOSwq0.net
メッセージが必要かどうかと言うよりアートはアート史の文脈の一部じゃなきゃ評価されないよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:54:25.95 ID:smLWPezF0.net
代々木アニメーション学院の方がレベル高そう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:55:58.01 ID:MYoTQ7000.net
絶対に再生しない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:56:11.60 ID:jYOJpjAj0.net
目が痛い
気持ち悪くなった

まさにポリゴンショック

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:56:40.29 ID:EwoIYMvo0.net
>>25
ンモ・ポト政治か

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:56:45.75 ID:SZqHZUwk0.net
将来ほのぼのとjwave聴いて暮らすようなシャレオツになるんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:57:23.38 ID:NU7HOo12i.net
純文学 vs 大衆小説 みたいなものか

ファイッ!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:58:49.57 ID:+K+hYYRq0.net
https://youtube.com/watch?v=4qCbiCxBd2M

こっちのが凄い

40 :としあき ◆QLChZ10ojI :2014/09/13(土) 23:59:12.97 ID:PBGBUDoQi.net
>>1
本人乙

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:00:13.15 ID:BOllFXWX0.net
>>27
芸術にメッセージ性が必要ならばムード音楽は芸術に含まれない事になる
だってあれは雰囲気を表現してるだけだし
芸術性とメッセージ性があることは必要条件であっても十分条件ではない

>>26
前衛的っていうのはこれまでに見た事が無い表現って事だぞ
お前はこれに似たのを見た事があるのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:01:14.59 ID:gs5M1ECJ0.net
あぁつまり認識の形式と共時性を二分する事によって生じる日常性と非日常性の差異を描写しt嫌儲評論部あとは任せたぞ!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:01:46.49 ID:Z3BnteQN0.net
酔う酔う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:02:19.72 ID:Nebb2d+b0.net
ふみなの告白だっけ
あれ超える作品あんの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:03:49.72 ID:3OeVKIN60.net
>>1
クソだった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:04:24.64 ID:1wzVCMZ00.net
卒業制作程度でメッセージ性は要らんだろ
子供のお遊びなんだし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:04:31.22 ID:wVcgizBO0.net
美大行ってこれかよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:04:36.85 ID:pVEtVWhA0.net
>>21
えっこれって前衛なのか
古臭い&素人臭いなあとしか思えない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:05:29.26 ID:5M0eVx8x0.net ?PLT(13333)

うろ覚えだけどメッセージ性がない写真や映像って芸術とは言えないんじゃなかったか
だからAVは規制されているわけで

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:06:00.86 ID:kON09dN40.net
つまらん
時間の無駄

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:06:15.18 ID:knrmVQ560.net
クスリをやればこういう絵が見えるの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:07:12.63 ID:wCfDKkOj0.net
うごいてますってだけだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:07:18.36 ID:3yb4jOQa0.net
>>39
s抜けやコラ

http://youtube.com/watch?v=4qCbiCxBd2M

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:07:53.70 ID:Nebb2d+b0.net
フミコの告白だった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:08:07.94 ID:saNRO+jy0.net
なんかいいな
ツイキャスで一番好きなのがお散歩キャス
擬似デートっぽいかんじが面白いんだ
これはそれに近い
こういう雰囲気ゲームがあればいいいのに

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:09:15.01 ID:dniDJffo0.net
走りがまんま兄成のパクリ

https://www.youtube.com/watch?v=q8t7N_E-W28#t=6m04s

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:09:26.72 ID:pVEtVWhA0.net
動画編集ソフトを手に入れた中学生か高校生がフィルタとかエフェクトを一個ずつ試してみる過程でこういうのできそう
で特に思い入れも価値もないからすぐ消すやつ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:10:36.51 ID:8xTYtts30.net
悔しいけど意味がわからない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:11:25.12 ID:4LYXvYmm0.net
>>56
これ何の曲のアレンジだっけ?
好きだったけど懐かしくて覚えてない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:12:04.09 ID:gs5M1ECJ0.net
みんなのうた辺りで使えそうだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:12:09.55 ID:YAxbpP7T0.net
何も発見できなかった
メッセージがあるんだとしたらこっちには伝わらなかったということで

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:13:27.55 ID:FhuBzMLN0.net
素人はヌルヌル動いてりゃ褒めてくれるからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:14:23.06 ID:pKCsK9Nr0.net
http://youtube.com/watch?v=k9380vNpv64

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:15:08.13 ID:xwT6yoAf0.net
髪型しか変わってねえじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:15:22.90 ID:y1rHd8st0.net
一銭も稼げなそう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:17:12.79 ID:GKYiiThK0.net
専門卒の動画マンに一言

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:17:37.28 ID:dCpPQYzTi.net
芸術かじってるやつのアニメ絵ってお前ら毛嫌いしそうだけど、それに対する反応はないんだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:18:16.95 ID:/46/Iu5J0.net
すごいの?
なんか同じテクニックを使いまわしてるだけのような気がする
アングル同じだし主人公の動きも変化しないし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:19:18.96 ID:RIcQpMyh0.net
うーん
手法は新しくないしなあ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:20:15.22 ID:zUHQfDej0.net
>>41
雰囲気を表現したいという作者にメッセージ性がないのか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:21:06.61 ID:lUAu90O50.net
https://www.youtube.com/watch?v=CBBvXth-O_g
これくらいやってくれよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:21:27.73 ID:oBPlyAzG0.net
>>41
前衛的だっていうならむしろそれを明示するする必要があるんじゃないの
それだけご高説たれてるんだから素人にわかりやすく解説してくれよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:21:28.68 ID:uxh4c0BF0.net
まったくどうということがない。
コメントのしようがない。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:21:49.20 ID:T3zODm+70.net
MMDかよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:24:51.03 ID:CQotonnZ0.net
誰か解説よろしく

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:24:52.76 ID:7CSaNgrj0.net
批判してるレス見て、本当は凄い映像のにわざと貶めてると思ったけど
実際見てみると正直これはあんまり…

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:25:25.83 ID:/46/Iu5J0.net
>>39
これはすごいね
盲目の少女の心を良く表してると思う

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:25:50.71 ID:kae4yVyH0.net
エヴァの監督、庵野秀明が大阪芸術大学在学中に作ったパラパラマンガ
http://www.youtube.com/watch?v=m2spixaiHCw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:26:00.06 ID:7LDnGE/J0.net
振り返る時の表情が可愛いな
女性にしては男性のツボを心得てるように感じる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:26:01.92 ID:iUPUHX610.net
は?メッセージ性は?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:26:09.87 ID:lUAu90O50.net
ガイジ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/09/14(日) 00:07:18.36 ID:3yb4jOQa0 [PC]
>>39
s抜けやコラ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:26:41.18 ID:eCm9rxIR0.net
クソムシか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:28:26.68 ID:iUPUHX610.net
>>78
ガンダムとゴジラのBGMいいな
ガンダムっぽい兵器多いしすきだよなこいつ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:29:07.23 ID:HoKizMVi0.net
美大のアホは起承転結も習わないのか?wwwwww

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:29:23.36 ID:zUHQfDej0.net
赤ずきんと健康
http://youtu.be/4bOBMJVFGpU

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:29:58.16 ID:iUPUHX610.net
美大叩きが始まるのか…

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:31:27.65 ID:FrWp4zs90.net
>>72
バーカW

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:33:22.39 ID:nN2L19no0.net
フランスの学校の学生のアニメ
http://vimeo.com/105634293

カナダの大学の卒業制作アニメーション(日本人)
http://www.youtube.com/watch?v=pUud116FJgo

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:33:53.09 ID:UM+culKi0.net
目が痛い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:34:32.45 ID:upR4Rak70.net
https://www.youtube.com/watch?v=kfMxXQqz_38

プロのアニメーターの自主制作アニメ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:36:37.27 ID:F6M4P6uO0.net
ど素人の俺にはなにがなんだかわからなかった
すごい人にしかわからないすごいことが含まれてるのだろうか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:39:32.45 ID:+OzedCMFi.net
LSD

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:40:58.21 ID:kae4yVyH0.net
>>78の庵野秀明らが大学2年の時に作ったアニメ
http://www.youtube.com/watch?v=6xLAVWf-N3c
その2年後に作った続編
http://www.youtube.com/watch?v=rzy1RNJBUo4

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:41:11.23 ID:dKoOy8/30.net
彼女とのデートの思い出や景色を、過ぎ行く年月に
一瞬に詰め込んでみた早回しフィルム的アニメーション
そして最後には成長した二人は…

とかいう話かと思ったらキレイな映像だけで終わってワロタ
やる気がないならやめちまえの典型

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:41:28.78 ID:YKf9vylai.net
形態より色彩のほうに興味ありそう。というか形態に興味なし?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:43:53.51 ID:2NVHQQRu0.net
キャラが変わりながら走ってるだけのシーンとか量産型ネトゲのPVかよw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:47:06.11 ID:A0HOQsmk0.net
今の美大生の課題とか見ると萌えアニメチックなのが多くてびっくるするで

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:47:41.22 ID:MnCnuA3b0.net
犬カレーほどの完成度ってないの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:49:04.73 ID:eohmjF+Y0.net
xvidでよくこういう画面見た divx系でもたまに見る

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:49:21.57 ID:WjwkPmeL0.net
>>39
いい話じゃねーか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:49:35.39 ID:nN2L19no0.net
日本でアニメーションやってる学生ってジブリに行きたかった人がほとんどじゃないの
行けなくなった今どこを目標にしてんの

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:51:12.95 ID:NBEkE/rd0.net
おまえらアニオタは真ん中の女の子ばかり見てるから作品を理解できないんだ
俺はちゃんと女の子以外も見たから頭の中がもやもやでいっぱいになったわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:55:27.99 ID:nN2L19no0.net
>>39
俺たちの虞雅?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:55:42.69 ID:WjwkPmeL0.net
アートチックなアニメと言えばこれ
英語がわからないとちとつらいが
https://www.youtube.com/watch?v=y-75uRHYHWE

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:55:52.12 ID:A0HOQsmk0.net
>>39
凄い、アニメーションってこうでないと

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:01:15.56 ID:KCLOehIT0.net
>>3
美大だったらアニメは最先端ビジネスコンテンツだろ
自分の絵柄とか雰囲気が大衆でもわかる作品なんだし

逆にいま美大いって美術館裏方とかなにしてんの?って感じだわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:02:38.44 ID:vnO9ZXdK0.net
アイディアは良かったけど展開0で落ちなしで完成度低いな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:03:42.93 ID:vPNIc5iyi.net
フミコの告白 の方が良い
https://m.youtube.com/watch?v=0QqT1P4VO30

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:04:30.94 ID:wVcgizBO0.net
こういうのって凄いのは多いけど面白いのは少ないよね
サウスパークの作者が学生時代に作ったアニメは大して凄くないけど面白かったぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:05:48.44 ID:pVEtVWhA0.net
>>39
良い悪いは別としてアート臭くないね
アート臭さ=素人臭さだ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:05:57.98 ID:pAQw+XtX0.net
http://blog-imgs-49.fc2.com/1/0/0/1004uploader/869e9702.gif
これ思い出した

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:07:10.55 ID:JwW/Wdkz0.net
単調な気がするねん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:07:28.61 ID:HiXl7H3p0.net
モーフィング?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:07:38.80 ID:19jbuhha0.net
スレタイに高卒乙とか突っ込んだら負けなの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:12:00.65 ID:k+sKqwBV0.net
>>1
意味不明だし芸術に触れたときの意味はわからんけど心が震えたみたいなのもない
何もないし明後日には記憶から消えているだろう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:12:19.88 ID:Rx4n4MJz0.net
ぐにゃぐにゃしてて酔うなw
テクニックに溺れてる感がある

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:12:50.10 ID:W8aO/tAN0.net
>>39
素晴らしすぎるだろ
優しくなれるわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:15:33.09 ID:L4mS5VTl0.net
>>21
美大よりもこの動画のほうがいらないと思うわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:15:49.65 ID:HiXl7H3p0.net
>>39
いいものをみた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:18:45.96 ID:V0SuKxHZ0.net
アオイホノオでやってた庵野の作品の方がすごい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:22:43.82 ID:we4tI0Dz0.net
すりーでいーしじーともーふぃんぐそふと?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:23:51.86 ID:/KRWl4OE0.net
メッセージ性とテーマがないと語れない奴は
根本的に芸術を理解できない奴だからどうしようもないよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:25:45.37 ID:PyrK4CtY0.net
>>1
内容糞な上にネタが古い
NGBE

265351135
[265351135]
BE:265351135

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:25:56.69 ID:Ce4OhUin0.net
>>39
二日ぶりに泣いた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:26:05.76 ID:2DEq9V8L0.net
>>1 の100倍すごい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:27:26.17 ID:3eeyGzsT0.net
なに表現したいのかさっぱり

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:35:22.61 ID:9Xp7G74R0.net
ハンコ絵アニメに対するアンチテーゼ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:39:01.58 ID:QpJhCAsJ0.net
変化が時間の経過なのかと思ったらなんの意味もねえのかよ
ひどい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:44:24.51 ID:W8sp2YtI0.net
ビットレート足りなくて圧縮破綻してる動画かと思った

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:45:02.36 ID:GmB6wWCi0.net
さくら荘?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:47:32.65 ID:akeQ8hUz0.net
メッセージ厨多すぎワロタ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:48:19.71 ID:ldp6fHeh0.net
フミコの人映画作ってるんだね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:59:02.74 ID:PzL7fFpM0.net
色がうつろいでいくのはわかるんだけど、髪型まで変わるのの意味不明

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:01:13.99 ID:H6+Yg48k0.net
こういうキャラデザでないとダメって暗黙の了解があんの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:17:15.09 ID:xnRqOWPN0.net
コメントできない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:18:41.64 ID:/Ri1vz6e0.net
そろそろすげー才能生まれてもいいだろ
大阪芸大は何やってんだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:22:23.53 ID:3h6ccGBH0.net
途中で力尽きた感

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:32:01.05 ID:/j1p3Qst0.net
目が居たくなる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:34:58.74 ID:e7HmbIcUI.net
Bead Game
http://youtu.be/jPcRugH5VU8

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:36:31.65 ID:6zTb8qxf0.net
フジテレビにヤマカン

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:37:16.24 ID:/pKXwNq70.net
いかにも美大っぽいセンスでうらやましい。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:43:23.25 ID:/qMlFiJu0.net
なんか予想を大きく下回る出来
よくこんなのでスレ立てようと思ったな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:45:54.03 ID:e7HmbIcUI.net
不思議なスパゲッティ
http://youtu.be/qBjLW5_dGAM

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:50:40.96 ID:/qMlFiJu0.net
>>39
これはなかなか
テーマと表現手法のマッチがすごいな
しかも言葉の通じない全世界の人が楽しめる
やるな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:27:44.93 ID:TrU5i04C0.net
こういうのって女の子がチョロチョロするようなアニメばかりなんだな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:23:01.16 ID:Nlla4L1n0.net
よくわからないけど美大ってこういうのを必死こいて作るところなの?
俺に評価センスがないってだけならいいんだけと
なんというか>>1のこれって凄いの?
専門学校では済まないことなのかな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:27:07.01 ID:JVpNZxlp0.net
もうちょっとお話作れんもんなのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:31:00.00 ID:R65Cu6j/0.net
俺アホだからもっとこう視点バリバリ変わってバコバコ物が動いて
技術的に素人目にすげーことが分かるようなのじゃないと凄いと分からんわ
チェコアニメとかみたいな系譜でアート的な文脈で凄いとかなら解説つけてくれ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:58:48.97 ID:fhd3BlUO0.net
>>39
いい作品すぎてワラタこれ見るべき
>>1
は価値無しな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:04:26.51 ID:GfnvTDC/0.net
なんだこのゴミわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:09:03.89 ID:UPfC7sGr0.net
ジブリでやれるレベルなの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:13:28.36 ID:qylU6vqE0.net
TPSゲームでひたすらぐるぐる回ってるだけみたいだな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:15:48.51 ID:yEIVGvJL0.net
技術はないしチカチカする
ポケフラ寸前だろこれ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:15:53.78 ID:z/zT6GSH0.net
>>1
この90秒のアニメ作るのにどれくらい時間かかったんだろうな?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:18:07.21 ID:ZDcUpUyX0.net
いいじゃん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:18:11.94 ID:qylU6vqE0.net
>>151
普通にスタジオ解散したけどそもそも3Dはお呼びじゃないだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:42:05.52 ID:6Npc5Hol0.net
メディアアートだけどそれほどでもないかな
音楽のPVとかにまれにすごいのがあるし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:54:05.87 ID:1+hUl98u0.net
これゲームの画面をトレースしただけじゃないのか
現代美術なら有りなのか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:03:01.90 ID:IrDIrOwn0.net
多摩美といえば蜷川美加とかD[di:]が思い浮かぶけど、彼女らは「新しいもの」を表現し開拓したってのはよくわかる
蜷川はガーリーフォトブームを作った功績はすごいな
言っちゃ悪いけどこのアニメからは、時代のセンス的な先端、新しいものは感じられないな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:07:20.25 ID:NKxQ55JD0.net
いやむしろこの時代にぴったりなアニメだと思うが…

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:11:38.73 ID:IrDIrOwn0.net
どこが?
ハンコ絵のアニメキャラってとこかねw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:15:32.08 ID:NKxQ55JD0.net
>>161
そうそう
明らかに主人公が見てる視聴者側なのよ
それでハンコ絵のキャラに連れられて一見綺麗だけどだれもいない世界に連れられていくっていう
批判も込めてる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:22:53.90 ID:NKxQ55JD0.net
まぁ要はアニメっていうのはインタラクティブなもんなのか
それとも受け身で黙って見るだけのもんで技術だけ存在するもんなのかっていうのを
より記号化することによって投げかけてるってだけだと思う

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:25:48.14 ID:IrDIrOwn0.net
そのどこに時代性があるのかは理解できないなぁ
むしろマルチメディアオンライン〜ソーシャルネットワーク全盛の時代なだけに、誰もいない世界というのはピンとこない
匿名性に時代性があるということで、キャラの顔が刻々と変化してくとかならわからんでもない

>>163
それは映像に関する一般論であって作家性とは関係ないだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:26:12.12 ID:RcI62xOxi.net
ムサビ大敗北
http://youtube.com/watch?v=cA3qwqJvZIQ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:29:54.98 ID:NKxQ55JD0.net
>>164
あるよ
物語をこっちに求めてるの

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:31:40.74 ID:t97LoXFS0.net
精神に異常をキタス色の組み合わせじゃね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:33:42.29 ID:JVpNZxlp0.net
ID:NKxQ55JD0

ものは言い様だなw
芸大だの電通だのに行ってる連中はその手のこじつけが出来ないと駄目なんだよな
傍から見てると中身が無いだけなんだが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:34:44.84 ID:IrDIrOwn0.net
>>166
要するに解釈を視聴者にゆだねるという手法だろ
そんなもん過去やるつくされてるがな
どこに時代性があるのかさっぱり

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:36:39.87 ID:zxg8p3iG0.net
描いてる訳じゃなくて全部CGだしそこまで手間はかかってなさそう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:38:06.48 ID:NKxQ55JD0.net
>>169
コンピューターグラフィックでの美少女キャラクターを記号化して
自分と一緒にアニメの世界を渡っていってくれるってところ
ちゃんと時代性を加味してる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:38:07.30 ID:VdHc5J/k0.net
>>159
Dはパクラーだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:38:51.03 ID:1AupslBU0.net
>>159
ガーリーフォトブームを作ったのはHiromixで蜷川は後追いじゃないの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:39:08.66 ID:iCmVNDVb0.net
フミ子の告白みたいなのかと思ったら、何も起きないまま終わった(・ω・)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:41:54.33 ID:RDh9zyr50.net
>>39
最後で盲目ってわかったわ
凄い

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:43:39.61 ID:Ejkw0/d/0.net
千年女優みたい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:45:49.07 ID:JVpNZxlp0.net
いくら多摩美だ東京芸大だと言っても学生が作るものはこんなもんだろ
入るのは確かに難しいが一端はいればよその大学生とかわらんしな
東京芸大も祭られたあんなのがいたくらいだしな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:46:38.85 ID:8lj13Spq0.net
薬物中毒だろこれwwwwwwwwwww やばいわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:48:16.86 ID:IrDIrOwn0.net
>>171
そもそも「アニメの世界」というのがぜんぜん表現できてないと思うけどね
だから時代性が全く感じられないんだな
いくらそうやって理屈こねても、表現できていなかったら表現者としてだめだろw

>>173
木村伊兵衛写真賞はHROMIXと同時受賞だよ
長島有里枝、蜷川実花、HIROMIX当時3人でブームの火付け役となった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:48:18.44 ID:I6GytCjF0.net
もうちょっとしっかり作ってたらトリップ出来そうだった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:50:32.28 ID:JVpNZxlp0.net
アニメの世界と言うよりその辺で撮影してきた映像にエフェクトかけただけにしか見えん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:51:52.42 ID:NKxQ55JD0.net
>>179
じゃあお前の中ではこれはアニメではなく時代性が感じられないものになるってだけだよ
ではお前の中のアニメと時代性とはっていう問題提起がなされるだけで
まぁ駄目なら駄目でいいんじゃない?
大抵のアーティストの作品なんて理解できない駄目そうなのたくさんあるし
俺も別に凄いとも思ってないし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:54:33.02 ID:8ONdX0nE0.net
んにゃぴ、そう・・・よくわかんなかったです

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:56:58.07 ID:8lj13Spq0.net
アニメ関連の職ってもてなさそうなのに何で目指そうとする人出るんだろうな
これだけオタクっぽい職もないだろう 賃金も低そうわざわざ大学行ってまで着く職なのかw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:57:35.03 ID:IrDIrOwn0.net
>>182
おめーの美少女キャラさえ出しときゃアニメとかいうとってつけたような解釈自体がダメだわww
それが時代性だって?
何十年前の時代性語ってんだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:59:31.14 ID:2waDiS1Q0.net
萌え豚臭さをもうちょっと何とかすればみんなのうたの仕事貰えそう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:01:56.76 ID:JVpNZxlp0.net
さっきこんなもだとは言ったが
日本のトップレベルの美大なんだしもうちょっとなんとかなって欲しいなとは思う
専門学校生が作った映像だと言われたら納得

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:02:01.46 ID:pt3hYFG80.net
これ
http://www.youtube.com/watch?v=SAXFAWYtfek

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:03:16.10 ID:YdtXRvx70.net
しょーもねー!!

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:03:28.02 ID:NKxQ55JD0.net
>>185
それならお前の時代性を変わりに出さないといけない
結局美少女は絵から3Dに移行しましたねって話で

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:03:33.63 ID:XpPE85wu0.net
>>1
ステマ乙

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:05:51.25 ID:birdU4SN0.net
>>39
すごく良いけどプロと比べるなよ
と思ったら最後に芸大って出てびびった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:10:39.47 ID:RcI62xOxi.net
>>179
木村伊兵衛賞はブームが起こった後の受賞であって、あれがブームのきっかけではないよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:11:54.63 ID:IrDIrOwn0.net
>>190
美少女キャラだからそこに時代性があると言い出したのはお前ですよ
お前の理屈にあわせて、じゃあ美少女をアニメで追求することに時代性があるとしよう
オタキングらが学生時代に作ったDAICONの美少女キャラも道先案内人みたいなもんだが、それと比べて何を新しく開拓してるかね?
ん?
言ってみ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:16:07.20 ID:8lj13Spq0.net
オタクがしこるためのアニメになってどれぐらいたったんだろうな
なんでいつも子供の女なのか
気持ち悪がられてどんどん社会の底辺に落ちていくだけなんじゃないのかw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:16:18.63 ID:Ww7XmQDC0.net
>>39
台湾の芸術大学って事?
すげーな、大学時代の庵野とか余裕で超えてるじゃん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:16:21.60 ID:NKxQ55JD0.net
>>194
批判するなら代替案はつきものですよそれがインタラクティブ
さっきから言ってるだろ
時代性があるから美少女が3Dになったんだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:22:10.16 ID:DJ7OUd/T0.net
>>194
>>197
どうでもいいから両方今すぐに死ね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:22:11.31 ID:IrDIrOwn0.net
>>197
>時代性があるから美少女が3Dになった
コンピュータで作成が可能になったというだけの一般的技術論じゃねーかwwwww
しかもトゥーンシューダー等も含めてアニメの3D化言うなら、そんなもんすでに定着してるくらい当たり前の技術になってるしな
キャラそのものの時代性とは関係ねーよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:23:11.99 ID:JVpNZxlp0.net
時代性をいうなら暗い話や映像を作るべきなんじゃねえの今の日本w

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:24:53.92 ID:NKxQ55JD0.net
>>199
そうだねだからそれが当たり前になったんじゃない?
誰もこのアニメ見て3D技術が凄いなんて思わないだろ
であなたの言う時代性とはなんですか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:27:48.81 ID:vGFQJ+wM0.net
>>39
そりゃ鈴木もジブリ解体して外国のアニメーター集めたがるわけだわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:29:18.20 ID:IrDIrOwn0.net
>>201
時代性とは時代性、センスのことですが何か?
ファッションでも社会性でもいいでしょう

お前みたく3D技術が時代のセンスですってドヤ顔されてもなぁw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:30:37.67 ID:rhOGFBpL0.net
>>1
実写を加工してアニメと重ねてるだけやん。しかも何度も使いまわしてるし。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:31:26.30 ID:hEdJbU2/0.net
>>1
ペドくさいポルノアニメw
>>39
外国人のほうが
まともな教育受けてるのなw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:31:35.40 ID:8PZHAKZr0.net
最初のカットがルールしてるだけだけど
1カットで力尽きたのかw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:35:12.73 ID:NKxQ55JD0.net
>>203
センスならばしっかり盛り込まれてるじゃん
誰もが目にするような当たり前のCGキャラクターがアイコンが多種多様に変化し
そのアイコンと同じものを見る
ちゃんと練りこまれてる


いや別にドヤ顔してないけどw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:41:33.07 ID:IrDIrOwn0.net
>>207
だからそのどこにセンスがあるって話しな
時代性というよりも普遍性よ視聴者参加型映像なんて

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:43:21.27 ID:NKxQ55JD0.net
>>208
そのどこにって視聴者の存在を探るところじゃないの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:45:55.27 ID:IrDIrOwn0.net
>>209
へ?
このキャラは視聴者の存在を探ってるんですかい
誰かに見られてて、それを探して徘徊してるんで?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:48:03.44 ID:IrDIrOwn0.net
いやいや
誰もいないところでストーカーに追い回されてる美少女とかだってなら、時代性あるかもなw
それだったら認めるわwww

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:48:38.99 ID:NKxQ55JD0.net
>>210
もちろんそれもニュアンスとして出してるだろうな
ただそれを感じられないれば自分にはそれは必要ないものとして出てくる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:50:34.48 ID:NKxQ55JD0.net
>>211
ならばそれがお前のこのアニメを見ての時代の見方だよw
酷いなw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:51:08.28 ID:IrDIrOwn0.net
作者が視聴者を意識してるって意味の探りだったら、それこそ時代性関係ないわ
誰かに見てもらうために作ってるんだしな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:54:15.00 ID:NKxQ55JD0.net
>>214
でもこういうのがYoutubeで平気で出てくる事自体もコンセプチュアルに組み込んでるだろうから
俺はああそういう時代なのねと思うけどな
当たり前の可視化って意味で

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:57:30.92 ID:oBPlyAzG0.net
>>212
王様にしか認識できない物語か
インタラクティブ最高だな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:58:56.86 ID:DJ7OUd/T0.net
どんだけ暇なんだよ
このキチガイ二人は。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:02:42.10 ID:FikPNa5E0.net
ごめん 凄さが分からなかった

誰かどこがすごいのか教えろ下さい。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:05:18.93 ID:IrDIrOwn0.net
>>215
テクノロジーってのは手段であってそれそのものが時代のセンスたりえるものではないと思うけどな
お前さんとはそこの認識が異なるな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:25:03.91 ID:9T7sOgwd0.net
>>59
ユメミルクスリOP せかいにさようなら
http://www.youtube.com/watch?v=HeutYZdjKEw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:46:12.37 ID:FuPNuUO60.net
一人か二人で短期間で作ったからスゴイ、じゃなくて?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:57:48.44 ID:GxM3Rjun0.net
>>41
色合いは湯浅作品っぽい。
同じモーションで別人を次々と映し出すのは結構前からある表現。
アニメで例上げるならカイバOPの手をつなぐシーンとか。
走り方は吉成兄のモーションにそっくり。

ストーリー的に見どころないと、前衛的に見える既存手法のごった煮にしか見えない。
まぁ、人はまず模倣から始まるから責めるつもりはないけど、
「美大生制作アニメがスゴイ」とか持ち上げられるレベルじゃない。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:07:47.86 ID:uC4zN+kHi.net
叩いてやろうかと思ったけど
微妙すぎて何も言えない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:15:35.63 ID:8Ee3bsnJ0.net
ttp://youtu.be/If-ZpfrqZ0A

自主制作アニメですげーって思ったのはこれだな
アート系アクション系は多いがギャグとして面白いのはかなり貴重

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:16:38.40 ID:KPZ+zxPl0.net
>>1
はいステマ
前に東京芸大と多摩美大を挙げてた多摩美大の関係者だろこいつ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:19:07.79 ID:KPZ+zxPl0.net
同じ所永遠と歩いたり走ったりしてる意味不明動画
しかも周りは実写に加工加えただけのものが丸わかりの手抜き

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:22:27.47 ID:5sFoefq60.net
どこが凄いのかわからん

同じ動画を使いまわして、レイヤー重ねて少しずつ髪型とか変えてるだけじゃん
背景も何回もリピートしてるし

これが紙に手書きならビビるけど、PCで作ってるならある意味すげー手抜き

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:22:54.69 ID:jr6kbppZ0.net
今の多摩美の入試倍率って二倍くらいなんだな。
俺の時代は五十倍くらいあったのに。。。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:25:14.89 ID:KaXgEAjYO.net
最近美大芸大スレ多いけど教養皆無な底辺連中と
池沼少女動物園なアニメが大好きキモオタで構成されてる嫌儲じゃ何も語れないんだし
スレ立てるだけ無駄だろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:38:10.18 ID:TcDoLMiV0.net
>>196
機材が全然違うだろ
流石に無いわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:52:06.36 ID:GXyql6pr0.net
アオイホノオこないだみたけど
庵野とどっちが凄いの

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:59:27.45 ID:GxM3Rjun0.net
>>231
圧倒的に庵野。
あんなレポート用紙にすらすらアニメ描ける学生、今の時代でも殆どいないわ。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:09:42.49 ID:8Ee3bsnJ0.net
庵野の大学時代の自主制作アニメは
「核爆弾は爆発後に爆心地に向かって突風が吹き戻るんだぜ(ドヤァ)」
ってオタを大量に生んだ罪深い作品

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:13:17.24 ID:GXyql6pr0.net
あんのがどれだけ凄いかみたいなの
もっと知りたい
当時のパラパラ漫画は見たことある

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:14:35.69 ID:7FNyi2Hh0.net
未だにそらのさかなを超えるものがない
あれは衝撃だった

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:14:53.65 ID:FuPNuUO60.net
庵野ってなんのかんので相当運と時流に恵まれてる人だからあんまり参考にならないかも
ていうか美大芸大の受験倍率って学校数少ないくせに世代数多過ぎた90年代前半がマジキチすぎただけで
その前もそれ以後も1桁が当たり前、学校によっては定員割れってとこだよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:16:19.94 ID:RxeF1mrm0.net
卒業制作ってのは普通の大学で言う卒研みたいなものなの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:17:13.84 ID:AT1fiA+L0.net
うすっぺらい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:22:41.39 ID:7FNyi2Hh0.net
>>237
そうだよ
俺は卒業制作失敗して留年した

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:23:29.76 ID:wOqakb000.net
>>39
いっぽうジブリは才能を潰した
ジャアアアアアアwww

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:27:49.20 ID:Pid9K51Y0.net
とりあえず影なし
とりあえず彩度低め
とりあえず制服の女子高生
とりあえずキャラデザ崩して動かしまくる

美大生の作るアニメってこんなんばっかのイメージ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:37:57.21 ID:Ww7XmQDC0.net
>>224
いやこれは酷いよ
絵柄も内容も
萌えスレでやってろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:44:07.75 ID:+1ROSA7Oi.net
>>3
商業として美術を考えるのならアニメとかは外せない。
というかそういうのを取り入れられない権威主義ってどうなのよ。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:53:28.52 ID:i8IyzxpzO.net
http://www.youtube.com/watch?v=BsKrBxxhzpA

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:53:31.88 ID:ZjC0wdfA0.net
>>39
白杖叩きしてた奴らはこれを見るべき

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:13:09.01 ID:DVOij5BT0.net
DAICONフィルムみたいなのを期待してきました

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:15:40.35 ID:gUD7iC2ki.net
ちょっと良くわかりませんね〜

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:25:31.47 ID:izxzcluV0.net
Googleのストリートビュー使ってそうな映像だな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:40:03.88 ID:H6+Yg48k0.net
非商業作品でも萌系のキャラデザか
アニメの表現幅がどんどん狭まってくな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:01:51.27 ID:TBVXGKcI0.net
>>220
ありがとう 懐かしすぎ泣いた

総レス数 250
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200