2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PR】PCショップ「円 安 が や ば い 。まだ間に合うからPC組んどけ」 [838847604]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:35:14.45 ID:zyMe6EIu0.net ?2BP(1000)

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1409/13/news013.html

「この水準を保つのもそろそろ限界かも」

 ここ半月ほど続いている円安の影響で、値上がりするPCパーツが見られるようになってきた。
各ショップで特に目立つのは、DDR3メモリと2〜4TバイトHDD、256Gバイト級のSSDなどだ。
「最新の仕入れのときより円安になっているので、値上がりはしばらく続くと思います。この流れを読んで、早めに購入しようという方も増えています」(パソコンショップ・アーク)という。

 輸入品が大半を占めるPCパーツは円安になるほど仕入れ値が上がる。一定値までは国内代理店や店舗側が吸収するが、円安が長期にわたると売価に反映せざるを得なくなる。
この流れは回転率の高いパーツほど表に出やすいため、上記のパーツの値上がりが目立っているわけだ。

 それでも、週末特価は3TバイトHDDを9000円以下、DDR3-1600の4Gバイト×2枚セットを8000円以下とするなど、従来の水準を保つショップがまだいくつもある。
BUY MORE秋葉原本店は「この街のなかで『安い』と思ってもらわないとならないのでがんばって踏みとどまっています。
が、この傾向が続くようだとやはり厳しいですね。そろそろ限界かもしれません」と漏らしていた。

R9 290が3.6万
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755003551/

投げ売られるH87
http://www.coneco.net/SpecList/01504010?OP1_ID=21490901&OP2_ID=0&OP3_ID=21495380&OP4_ID=0&OP5_ID=0&OP6_ID=0&OP7_ID=0&OP8_ID=0&OP9_ID=0&OP10_ID=0

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:35:32.03 ID:X31b8zoC0.net
http://www.bungeisha.co.jp/news/topics/hannichi/images/main.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:39:29.33 ID:7mANPlNZ0.net
またメモリが値上がりするのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:45:44.35 ID:smLWPezF0.net
PCパーツって3年以上値段変わらないな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:47:43.13 ID:hZGN9PFJ0.net
資金調達的にもう無理そう
いま使ってるC2Dが再起不能に成るまで使い倒すまで

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:49:14.90 ID:S04BmPw+0.net
PC買え、時期が良いスレ立ってたときは本当に安かったんだなあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:49:43.55 ID:dj/58VE40.net
PsがCCになってさすがにオンボじゃきついからパワーアップした
3258 h97 電源 SSD256 750ti の4万
使ってたパーツ売っての実質3万だし満足
俺は7の間はこれでおしまいにする

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:50:26.34 ID:LN89LmNv0.net
もう買い替えたわ
電源だけ来年あたりに入れ替えかなぁ…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:51:11.87 ID:ioY9Wk1J0.net
i5 750であと3年は戦うつもりなんだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:52:51.36 ID:lMmnByb/0.net
この頃パーツって劇的進歩はないよね
SSD出たときはすごいと思ったけど
winタブがメインになりつつある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:55:38.17 ID:bSzmS1o30.net
もうすぐメモリの革命がくる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:55:39.67 ID:qFHfVYh30.net
マジレスするとあと2、3年もすれば金融緩和縮小させる予定だから今焦って買う必要ない
俺の予想だと115円ぐらいまではあるかもしれんが概ね105〜112円ぐらいでおちついてこれ以上無いと思う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:57:21.62 ID:o09WYc8J0.net
XPサポート終了時に買い換えた自分は、まだマシだったのか。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:58:17.81 ID:a2cXRH390.net
時期が悪い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:00:31.48 ID:6lTYUTy10.net
自作のでかいガラクタなんていりません

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:02:55.64 ID:PCBfxY2m0.net
PCは一番安いのでも30万していいと思うんだ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:03:57.05 ID:T6Dq+Mld0.net
ミンス時代はよかったよなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:03:58.21 ID:YESQa0R10.net
i5 4460にSSDで組んだ
C2Dのおんぼろからの乗り換えだから全てが早過ぎる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:05:35.25 ID:SLb7IBn10.net
メモリが下がるの待ってたのに更に上がるとか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:08:50.42 ID:esnxtY5y0.net
>>17
PC関係についてはそうだから困る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:12:23.14 ID:tQ7ChBnA0.net
円安地獄
コスパがどんどんリアルに下がってる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:15:10.56 ID:RNEmrM+i0.net
多分もう2011年の値段になる事はあり得ないから諦めて3倍高い今買えよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:15:52.74 ID:3eeyGzsT0.net
まぁその所為でNECとかのPC部門切り売りすることになったんだけどね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:16:59.94 ID:8l7aVVgs0.net
PCショップは、商売にならないな、これでは。
こんどは、どこが潰れるんだろう。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:17:20.08 ID:OcJZmWOK0.net
そんな金あるかいな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:17:32.20 ID:RNifais0i.net
iPhoneも値上がりやな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:18:09.54 ID:gl2oN16g0.net
やりたいゲームも無いし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:18:18.34 ID:JSnbh3h10.net
オワコン

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:19:22.29 ID:+rL2oHKM0.net
そろそろ地政学的なんちゃらで一気に円高反転して、円安で高値掴みしてる奴らの梯子外しが来るからな。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:19:24.52 ID:4BaJigT90.net
これからもっと酷くなるぞ!!
だから今買え!!!

PC屋はどこもかしこもコレ言ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:20:05.98 ID:JSGeLY5x0.net
これ以上高くなるとかもうどうでもよくなる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:21:06.15 ID:ohsqyyV80.net
また緩和するだろうし今が最後のチャンスだぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:21:59.41 ID:4BaJigT90.net
アキバPCなんて
ここ二年ぐらい明るい話題が無いから
「大吉利だあ!!」「○○たんだあ!」とかしょーもないネタで繋いでるよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:22:07.39 ID:MoCaJwxP0.net
民主党は日本の価値しか考えてなかったからなぁ
自民党は苦労党だよ なんで働いたカネをばらまくんだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:23:22.98 ID:lMLskxMe0.net
SSDとHDD買いだめしとこうか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:24:00.09 ID:4BaJigT90.net
訂正 喜

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:25:00.49 ID:3eeyGzsT0.net
まぁ今の円安で儲からないぐらい、日本の産業の空洞化を招いた責任の所在は民主には確実にある
ほぼ日本で稼げない→現地生産しちゃってるじゃん企業は。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:30:57.94 ID:oBPlyAzG0.net
DDR4様子見してたかったけどそろそろリプレイスしたいからHaswell-E + X99で組んでおくか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:33:56.87 ID:Py7tOlQI0.net
>>23>>37
あのさぁ、円は過去40年かけてドル円360円からドル円80円まで「上げた」んだぜ
で、円安にするのは円を刷ればいいだけだからアホにでも出来るが
円高にするのは何十年も価値を高めていかねばならんのだぜ?

意味分かる?w

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:34:18.87 ID:F4wZRHIz0.net
赤札とか海外でAndroidタブレット買うか迷ってたらKONOZAMAだよ!!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:35:03.00 ID:saIisQfR0.net
なんで円安の時だけすぐ反映するの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:35:29.30 ID:RWUrw3h50.net
i5 8gb 550ti 23インチFHDディスプレイセットが4〜5万で買えた時代…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:38:12.51 ID:Goy6aV/K0.net
値段じゃなくて魅力的な製品がない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:38:44.39 ID:CWkPhBOg0.net
Windows9まで我慢したいのに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:38:58.02 ID:88Twkchc0.net
もう勘弁してくれよ・・・(絶望)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:39:44.90 ID:KI4uTYVV0.net
インテルが4Ghz出したからこれを機に組みたいわ
でも再インスコがめんどくさすぎて買い換えられんのだわ
再インスコの手間さえなくしてくれたら速攻買い替えるって言うか毎年でも買い換えたいくらいなのに、何十年も前から再インスコの手間があるのを何とかしようとしないのは何故だろう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:40:21.15 ID:LaeVX1n30.net
円安で時期が悪いとも言える

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:45:22.34 ID:HwYmkYmm0.net
インストールをインスコに言い換える理由って何?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:46:30.15 ID:KI4uTYVV0.net
慣習・・・かね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:49:47.21 ID:3eeyGzsT0.net
>>39
君は金本位制から勉強しなおしたほうがいいんでないか?
40年かけて高めた!それが・・・ってそれが失われたかのようにいうのはアホとしか見えないよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:50:41.49 ID:mFTllFfd0.net
>>39
そこまでやっても実質実効レートは円安だったりとか、
海外で売ってるメーカーは為替変動リスク回避のために現地生産してる
なんてのは無職ネトウヨに分かるわけ無いんだよなぁ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:51:02.93 ID:4BaJigT90.net
200ドルPCやらがこっち来たら四万後半なるのは
円安だけじゃなくて、単なるジャップシステムでもある

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:52:23.86 ID:r51lTptK0.net
エルピーダ復活せいや

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:52:31.43 ID:k2B7cdEM0.net
全財産ドルにしとけばいいの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:52:53.19 ID:I9cbpSHN0.net
AthlonIIX4であと5年戦うためにはどうすればいいですか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:53:39.44 ID:6dnCNiiO0.net
あんな馬鹿な円高無かったら、エルピーダは潰れなかったのにねぇ・・・わざと潰したようにしか見えないわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:54:12.28 ID:yrH1bUBy0.net
101〜103円で停滞してるときに買った
まだ反映されてないうちに買ったほうがいいね
すごい後悔するよきっと

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:57:07.86 ID:fBmYWGQn0.net
数年前の一番安い時の相場覚えてるうちは買い換えられない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:57:50.88 ID:ZDRNHJrQ0.net
メモリはたしかにアホみたいに高くなってるけど、HDDって円安になってるのに安くなってね?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:58:03.92 ID:fxuTIE7K0.net
PC自体がオワコンだし、ここ数年特に速度が上がってる訳でもない
わざわざ買うメリットが何もないな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:58:29.82 ID:Py7tOlQI0.net
>>50>>51みたいな小卒が政治やってるようなもんだからなぁ・・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:00:32.58 ID:iOMllprC0.net
DDR3の4Gx2が1980円時に必要なくてもデスク用とノート用2セットづつ買っとけってあれほど言ったのに

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:00:42.60 ID:CWkPhBOg0.net
>>56
円安なのに減収減益という不思議な日の丸企業があるらしい
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140807/8tgxwp/140120140807028713.pdf

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:03:35.39 ID:fBmYWGQn0.net
>>62
使ってない鼻毛にぶっ込んだまま寝かせてるけど日の目を見るかはわからんな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:04:15.14 ID:XcJ5flj10.net
ミンスの時メモリ買いまくってよかった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:04:28.46 ID:PEF338mI0.net
強い円でアジア通貨統合しとけばよかったんや

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:05:14.60 ID:B51qqOqo0.net
どうせ2ちゃんしかしないだろ?
一昔前のPCで十分だよ
ようつべが普通に見られる程度で

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:07:04.01 ID:4opwy/9R0.net
>>67
ニコニコ見るのに意外とマシンスペックが要る
少なくとも数年前に1円PC掴まされた連中は息してない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:07:10.36 ID:oYLQPSdL0.net
ゲリノミクス

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:07:16.42 ID:3eeyGzsT0.net
ガタガタ五月蝿いやつらとつるんで通貨扱ってもなんもいいことない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:08:47.37 ID:yoW2yMPi0.net
円安の時は嬉しそうに値上げするくせに
円高の時はなかなか値下げしないクズ業界

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:12:48.61 ID:RuWnVMS70.net
そしたら誰も買わなくなるだけだろうよ
現にスペックしょぼくても使い続けてる奴結構多いだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:14:13.97 ID:aU8UPUy50.net
>>71
自作PCパーツ業界って割と積極的に値下げしてないか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:15:07.79 ID:yqXdPj1g0.net
>>15
今は省スペースのハイエンドが隆盛してるんだが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:15:14.96 ID:JSnbh3h10.net
ぶっちゃけショボくても何も困らんもん
重いゲームやるわkでもなし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:17:21.97 ID:yqXdPj1g0.net
>>59
10Tも出てプラッター容量も上がるみたいだし
SSDと競り合わないと行けないから高くはなってないな
SSDが高くなれば高くなりそうだけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:24:21.98 ID:q2vlgKlH0.net
DDR4メモリ積む形で自作見積もったら
メモリ自体もマザボもクソ高くて30万くらいになってワロタw 無理すぎ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:26:00.56 ID:1+hUl98u0.net
メモリが安くなったら組もうと他のパーツはOSまで積んであるのに

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:27:02.93 ID:Zyk2Ft3w0.net
DDR4値段がが少し高くなると思うからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:29:00.43 ID:dd65k/3c0.net
こ安Gだね
な、アベノミクス最高だろ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:29:26.44 ID:s/DJfyD60.net
AMDがDDR4に対応するまで組まない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:39:51.60 ID:RuWnVMS70.net
>>81
3年位先だぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:08:17.23 ID:OaV31lJC0.net
時間が経つと円安で値上がり、だけど今組むのは時期が悪い
マジファックだね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:14:42.87 ID:QfjRI9k/0.net
HDDは何時の間にかだいぶ買いやすくなってた
メモリが相変わらずやばい
買いたく無いからDDR4の時代まだ来なくて良いぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:16:50.62 ID:Hk1UpOXB0.net
とりあえずi5 4590とH97で組んだ
ocは可能だと壊したしまう気がしてな…

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:18:14.94 ID:/pKXwNq70.net
円高の叩き売り時代を知ってるから高く思えるだけで本来こんなもんなんじゃないの適正価格は

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:20:34.68 ID:UGPICtvG0.net
欲しい物がないからいいや

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:30:48.14 ID:a3t6WJgj0.net
せっかくHDD値下がりしてきたかと思えば
何でもかんでも理由をこじつけちゃ
値上げする
こういう卑劣な事ばっかやってるから潰れんだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:54:28.39 ID:20n5+cBQ0.net
ブルスク症でリカバリした古いの一台をサブに回して
新しいの買おうと年末セール待ってるんだけど

今は動くから急ぐことないし年末まで待とうと思ったけど・・・
まあ今年中は大丈夫だろう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:59:06.27 ID:Zwxhjiv40.net
8月に組んどいて良かったわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:11:20.52 ID:+JJnHtye0.net
なんか必要かなとケース開いたら中の構造すっかり忘れててワロタ
DVDドライブすらつけられなくなってた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:11:31.00 ID:RtSapupx0.net
>>73
陳腐化などによる値下げはあるけど円高だから値段が下がったことは記憶に無いな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:28:41.32 ID:NzASgAZT0.net
初めてMini-ITXで静音小型の一見してPCっぽくない録画サーバーを組んでみたいと思ったのに
軽くぐぐったらatom終息の上にPCIスロット残ってそうなボードもPT1,2入れられそうなケースもろくに無さそうというのでぐああ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:47:12.20 ID:MeZ6VWs00.net
円安だったの

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:55:13.11 ID:3COi1ugv0.net
待ってくれよ
まだ金が貯まってないんだ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:10:34.55 ID:9UM1Ddd70.net
まだ鼻毛鯖で頑張ります

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:48:15.35 ID:yKoNIpPf0.net
安倍政権発足直前に自作PCを組んだ俺に隙はなかった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:58:25.91 ID:vV9svOXZ0.net
4GBx2が3kだった時に組んだsandyi3とi5がまだ現役
次はwin9が安定しだした頃に考える

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:03:04.52 ID:eZb9TCPf0.net
>>15
やる気になればM-ATXのクァッドチャネルメモリとか出来るんだが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:05:22.96 ID:MyEHXMaK0.net
>>93
後継でCeleronブランドで出てる
PCI必要なら GA-J1900N-D3V とかな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:06:13.41 ID:xOcrKYh/0.net
安部ちゃんGJだね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:07:59.95 ID:mfsF5zfD0.net
何と言おうが80円になるまで何も買わん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:08:21.78 ID:eZb9TCPf0.net
>>38
あえて今ivy-Eで組むのがプロ。
DDR4高すぎだしX99は選択肢がなさ過ぎる。
どうせべらぼうな性能差はまだ出ないんだ。金をかける価値はあまりない。

組み直すんならせめてあと半年待て。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:10:31.87 ID:X14xxqqM0.net
これたぶん110円行くよな
そしてそのままズルズルいって年末には120円

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:11:04.93 ID:+yYqGYMVI.net
でも俺らの給料も上がってるし多少値上がりしても問題ないよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:11:31.78 ID:3+HSxX4g0.net
買わないという選択肢もあるが
いざ必要になった時後悔するかもなあ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:14:00.91 ID:1rqpwNbz0.net
もう10年くらい前のパソコンずっと使ってるけど買い時がわからない
いまだにwindows2000だし、ぶっ壊れないし
いい加減youtubeがカクカクするから買い換えたいんだけど
後は2chやるくらいとヤフオクとネットバンクくらいしか使い道ないから正直気が進まない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:14:20.98 ID:RGV+O/z60.net
買い溜めしておかないと後悔するよ
メモリ、HDD、SDD、グラボ等々
早くしないと変えなくなるよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 05:27:41.07 ID:OWRySpdM0.net
HDDは圧縮エンコすればどうにかなるし
クラウドもあるし
PC自体は性能そんなに進化して無いし
買い溜めても寿命は来るし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:14:26.35 ID:MeZ6VWs00.net
ああ円安で正解なのか
円高はよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:40:42.38 ID:L2dWCXX60.net
円安なのにHDD値下がってるイメージあったから
円高続いてたらかなり安くなってたんだろうな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:41:53.87 ID:m0ueBiZLi.net
円高は国益

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:42:43.64 ID:MIlYdaji0.net
さっさと8.1で組んどいて正解だった
多分9安定してから買おうとしてる奴は地獄見ると思う

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:46:04.81 ID:VhMVzowm0.net
Intelの新しいCPUはいつでるんよ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:47:02.94 ID:xYcmM99j0.net
時期が悪いじゃなくて、この先チャンスがないから駆け込め状態なんよね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:56:19.57 ID:NzASgAZT0.net
>>100
うおありがてえ
最近はどれもPCI-eになっちゃったようで。 PT3使いならうってつけなんだろうけど古い資産を活用したい時は困る

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:12:31.69 ID:yqXdPj1g0.net
>>114
デスクトップ向けは来年あたりじゃね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:22:28.06 ID:YRFZ3wHi0.net
そろそろ緩和縮小来るだろ
110くらいが目安

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:54:56.76 ID:0RGxHvOP0.net
文句有るなら為替に投資してヘッジしとけよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:56:24.95 ID:a03IyrAx0.net
もう時期ないだろ
壊れたら中古あさって組む終り
新品はジエンドにゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:08:58.52 ID:4H0j/0640.net
HDD慌てて買った

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:14:40.71 ID:6ftYlwMU0.net
メモリがやばい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:19:57.09 ID:f2LxnpX10.net
2500K使ってるけどマジで困らん
最近落ちることが時々あるからマザーボードだけ買い換えたいんだけど
Z68やZ77なんて全然無いな
掘り出し物が欲しい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:22:31.91 ID:M42KTBNx0.net
円高→今すぐ組め
円安→やばい、今のうちに組め


前者は本音、後者は建前

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:53:50.43 ID:TVh6gXpK0.net
>>20
他もそうだろバカ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:12:44.70 ID:DEQXsAIL0.net
円安になったって金額差1万程度だろ

総レス数 126
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200