2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高齢者の55.7%「ゆとりある老後に必要な生活費は月30万円以上」 一方若者の手取りは・・・ [323988998]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:23:40.13 ID:/hCU1JIU0.net ?PLT(44074) ポイント特典

 夫婦2人のゆとりある老後に必要な生活費は月30万円以上―。日本生命保険が発表した、敬老の日に関する意識調査結果で、
こう回答した人の割合が55・7%に上った。前年に実施した調査に比べて3・2ポイント増加。
消費税増税の影響などで物価の上昇傾向が続いており、将来の出費が膨らむとの見方がじわじわ広がっているようだ。
 30万円以上が必要だと答えた人を年代別に見ると60代は66・0%、50代が61・5%。これに対し40代は51・3%、
30代が47・7%で「老後」が近い世代ほど、生活にお金がかかると予測する傾向が見られた。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-231556-storytopic-1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:25:02.27 ID:kkyDzjkV0.net
正社員
手取り16万
勤務時間190時間
茄子無し退職金無し

終わってる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:25:12.88 ID:g9/j84q/0.net
15万くらい?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:26:13.87 ID:ZDVpOTeR0.net
30年早く生まれたかったわ
若者から搾取して遊び呆けたかったわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:27:12.75 ID:+UZ2H6om0.net
そらもう必死で貯金しなきゃいけませんよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:27:34.11 ID:IdJW5PTe0.net
若者はゆとり教育のおかげでゆとりポイント貯まっただろ
今のお年寄りの若い頃はゆとり教育なんて無かったんだぞ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:27:36.04 ID:Liuk8Y+B0.net
老人はもう体ガタ来てボロボロだから若い人間ほど金かけずに暮らせない
30万は妥当な数字じゃね?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:30:52.28 ID:RVxF9I6R0.net
日本人は死ぬまで働け

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:33:58.80 ID:doKE48qe0.net
凄いよな若者の手取りなんて、16万とかざらなのに

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:34:19.96 ID:h3+XCyHk0.net
もう老人税を月10万くらい取ったほうがいいんじゃね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:35:24.88 ID:UBD2HgTu0.net
今の老後
終身雇用、正社員、歴史上最も長く続いた好景気
年金30万円+退職金+貯金
ただし大企業に限る

有期雇用、非正規社員、生まれた時からどん底不景気
年金払って6万円程度
退職金なし、貯金なし
ただし大企業を除く

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:37:42.63 ID:q1Md3jJN0.net
夫婦二人分か
それにしても30万はかけすぎじゃねーの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:40:59.18 ID:fmw2CfVt0.net
こいつらの老後って夫婦で豪華客船乗ってみたり、たまの夕飯は一緒にフレンチのディナーしてみたいとかならそりゃ30万いるわな。
もう俺らさとり世代はそんな無駄なことはしないんですわ。自前の家さえあれば国民年金2人分12万でなんとか生活出来るはず。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:42:39.88 ID:/0LYD3Z+0.net
健康なら30万でもいけるけどな、
50歳後半からあちこち身体が悪くなって年中病院に行く羽目になるから
医療費込だと30万でもきつい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:55:44.59 ID:4jD3CEy80.net
>>13
自前の家なんて手に入るわけないし結婚もできないから国民年金じゃ暮らしていけないだろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:57:48.75 ID:iipITWSQ0.net
退職金なし
昇給なし
年金90歳から

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:58:32.28 ID:YidOv8HC0.net
夫婦で30万じゃん
まあ持ち家なけりゃそんなもんじゃね
持ち家あって30万なら甘え

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:59:51.47 ID:+AtJjjBF0.net
どうせ海外旅行とかくだらん出費を含めた額だろ
そんなもん老人に必要無い
基礎年金の月6万で十分だ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:06:14.05 ID:xOmdeEj50.net
> 日本生命保険が発表した

煽り商法よくない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:10:14.38 ID:oMZMn0/20.net
資産も無い底辺層がよく勘違いしてるけどさ
貧しくて飢え死にとかありえるからね君達は

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:43:50.83 ID:RPfCKkpJ0.net
老人には老人の格差があってだね
一概に叩く気にはなれない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:51:34.63 ID:cJWniz4T0.net
老害

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:57:50.33 ID:8l7aVVgs0.net
年寄は、医療費とか墓代、坊さんへのお布施で、金がかかるからな。
医師会や宗教法人を支持母体としている自民党政権が続く限り、この状況は続くな。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 03:19:47.35 ID:5Jlb3SZZ0.net
俺らが老人になるころにはどうなってるのだろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:37:36.89 ID:hFFYDlt80.net
30歳手取り11マンです

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:41:53.88 ID:fNDfUWh40.net
>>24
老人になる前に死んでるから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:43:33.06 ID:m4yMakHq0.net
こちとら月10万でやっていく方法を模索しているのに
親世代は脳みそハッピーだよなまったく

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200