2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女子高生の佐藤あかりちゃんが簿記1級に合格…毎日2時間勉強し、合格率1割以下の難関突破 [172666561]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:52:32.05 ID:dCOxdvnoO.net ?2BP(1000)

佐藤さんは簿記部副部長で、昨年は1点差で合格を逃していた。今年は平日2時間半、土日6時間の部活に加え、試験1カ月前からは自宅でも毎日2時間ほど勉強し、合格率1割以下の難関を突破した。「簿記部に入ったからには取りたかった資格」と喜ぶ。

続き
http://www.saga-s.co.jp/images/article/2014/09/11/SAG2014091199000109_id1_20140911101031.jpg
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10105/103199

依頼
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410515762/42

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:52:59.30 ID:f33fCHI+0.net
この顔でスレ立てんなカス

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:53:11.84 ID:LKulJrY80.net
荒れそう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:53:19.69 ID:Nu+3K7Qu0.net
ハァーーー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:53:45.90 ID:udTLD/Cb0.net
簿記部なんてのがあるのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:54:01.69 ID:ftgdGFa50.net
>佐藤さんは簿記部副部長で

おいおい、部長の立つ瀬がないじゃねーか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:54:28.62 ID:7yY7Vb3B0.net
ぶっさあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:54:44.74 ID:Lc6AkaLz0.net
漂う半島臭

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:54:47.67 ID:TpFeECNd0.net
>>1なんでスレタイに黒髪ツインテ制服って入れないの?バカなの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:55:08.57 ID:cNj/tvv90.net
ネトウヨが騒ぎだしそうなあれだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:55:31.02 ID:N2daLUcT0.net
何が楽しいんだ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:55:33.03 ID:nObXQH/40.net
勃起部禁止

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:55:42.95 ID:W2BCnxA50.net
下田麻美

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:55:50.12 ID:9dG+acaz0.net
高校生で繰延資産の償却とか配当分配可能額とか勉強してイメージできるもんなのかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:55:58.56 ID:yk3DbVmH0.net
お前らは勃起なら得意なのにな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:56:22.05 ID:4glRCQjEi.net
大人気ない速報

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:56:54.88 ID:CUkwDMbn0.net
こういうのははっきり日商なのか全商なのか書けよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:58:51.98 ID:BbeuE0ZW0.net
コミュ抜けるわw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 06:59:59.64 ID:f2Lxj2Ip0.net
何億分の一の難関精子大戦突破してもコレか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:00:39.05 ID:wKNF2Mea0.net
日商に決まってんだろ
全商なんか馬鹿でもとれるわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:00:50.09 ID:kk3bdZPe0.net
黒髪ツインテで前髪ぱっつんで頭もいい
アニオタの理想が詰まってるな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:02:04.85 ID:xoC2jvkF0.net
ダウン症かな?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:04:15.29 ID:KQngmbxH0.net
実際に2時間以上勉強してたんだろうな
顔からして

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:05:00.45 ID:0vrX34JF0.net
簿記1級とれたら何になれる?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:05:45.27 ID:YrbhU7Hu0.net
女は顔だよまじで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:06:13.71 ID:XrXHoYvF0.net
すごいっすね・・・よかったっすね・・・

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:07:28.29 ID:5/H1aP/b0.net
これはメイクで化けるタイプ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:07:35.36 ID:mMO9lNXaO.net
>>24
税理士の受験資格

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:07:54.67 ID:Ww7XmQDC0.net
>>24
一橋大学に推薦で入れる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:09:12.61 ID:OXnPisRA0.net
こいつで勃起出来ないわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:09:28.15 ID:IIU3NLtW0.net
>>24
推薦で一橋くらいは入れるんじゃないか
その後は大企業に行くか公認会計士や税理士になるか知らんけどあとは資格予備校講師とか?
外資系や海外に行くには語学がある程度できないと難しそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:09:35.74 ID:kT0i9/ea0.net
ぶっさw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:09:42.21 ID:mjHKyDeW0.net
部活ってなんだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:10:12.23 ID:J63YFESs0.net
あかりたそ〜…ぶっこ抜!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:10:20.58 ID:eIUtOaG00.net
3級なんか2日で取れるわおじさんの嫉妬速報

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:14:26.95 ID:95/S9ACr0.net
まさかとは思うが全商じゃあ…ないよな?
日商だよな?そうだよな?

てか個人的には簿記よりも有名大学のがコスパ良い気がするけどな
毎日2時間をコンスタントに出来るならマーチぐらいなら普通に行けるだろ
文系なんて簿記より簡単な暗記だろうし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:15:18.59 ID:OQjaaI5G0.net
大学で日商1級取ったけど、糞の役にも立たなかった
せっかく経理部に入ったのに、その後全くやりたくもない販促部とかに飛ばされるし
高校で取ったら一橋行けるのか
同じ1級なのに何というボーナス

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:15:22.67 ID:gQ8J0aMM0.net
女子?
男だろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:15:30.86 ID:5oBP8nLC0.net
合格率一割以下って言ってるのに全商どうこう言ってる奴が無知を晒すスレ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:16:16.79 ID:NYZHlaJW0.net
ぶっwコミュw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:17:13.72 ID:95/S9ACr0.net
>>14
未成年の想像力甘く見過ぎだろ
実務とか厳密なイメージは無理だと思うけど
何となく理解しちゃうと思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:18:10.17 ID:Ljf2LBej0.net
>>1
靴下欲しくならないJKとか、やり直し

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:19:40.35 ID:0vrX34JF0.net
>>29
>>28
>>31
すげー
今から出来るかしらと思ったがとんでもなかったな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:19:55.50 ID:JBG6/S8j0.net
>>37
君の能力が低かったからでは

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:20:31.75 ID:coeFkXZu0.net
もろにチョン顔だよね
こいつに限らず佐藤フェイスってだいたいそんな感じ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:21:00.40 ID:OQjaaI5G0.net
>>36
一橋行けるってんだから、すげえコスパだろ1級
あと確か中大の商学部も入試科目に簿記選べたな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:21:22.00 ID:D1qMEtCIi.net
おいおい、これから化粧で化けるんだぞ
ジャップ女はみんなそれw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:21:57.44 ID:95/S9ACr0.net
>>39
会計なら全商1級でも1割弱の時はあるわな
100歩譲ってそれを認めないとしても
便所の落書きのちょっとした冗談にマジレスとか
本当の無知(しかも野暮)が誰かは明らかだわな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:25:35.16 ID:95/S9ACr0.net
>>46
推薦って確か専門高校の場合じゃなかったっけ?(いや知らんけど)
そうだとして、この子は専門高校の子なのかと

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:25:42.53 ID:0amXvXO50.net
クソッたれ
よくも騙したな・・・騙してくれたなあああああああああって久々になった
良スレ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:25:51.47 ID:ypZ0a+Fri.net
大倉孝二

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:29:00.03 ID:lSNS0wA/0.net
()で保険を掛けつつなんでそんなに必死なの

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:29:03.63 ID:8EnkQ2xg0.net
>>48
^^

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:30:14.91 ID:DAPcnvSp0.net
普通に考えろ
そろばん塾の延長線上な

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:31:49.56 ID:Nlla4L1n0.net
こういうのやるべきだよなー
スポーツや楽器に打ち込むのもいいけど結局大学では使わないんだから、ただ高校にいただけになっちゃう
結果国社数理英だけの人間になる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:32:33.19 ID:DAPcnvSp0.net
おまえらが筆算で1分かかるのを
10秒で暗算する奴クラスにひとりはいたろ
そういう奴らなそもそも簿記なんて記憶して仕分けと表計算を手計算するだけだし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:33:10.39 ID:zrZeJzLx0.net
こいつより可愛い中卒マンコの方が世の中の需要はあるね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:34:09.22 ID:OQjaaI5G0.net
まあ1級受かるならマーチの商学部なんか余裕だな
俺がそうだから
だが、一橋とか早慶入試は日商1級なんぞより100倍難しいと思う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:34:36.18 ID:FikPNa5E0.net
ゆるした

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:36:14.94 ID:VTszDbqf0.net
>>49
>佐賀商高の3人の生徒が資格試験の“難関”を突破した。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:37:17.23 ID:remMGrGF0.net
ぐぇぎゃあぶぇっ!

これはキツイ(-4527ダメージ)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:38:29.70 ID:pV5vfDOa0.net ?PLT(15000)

簿ッ記

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:38:42.63 ID:95/S9ACr0.net
>>60
はい。

>>45
全国の佐藤さんに謝れって思ったけど
確かに知り合いの佐藤は皆一重がデフォだわ…(唖然)
いい人も多いけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:38:45.23 ID:h4xHlL/Z0.net
>>58
100倍は言い過ぎ。勉強量としては同等くらいでは?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:38:54.84 ID:l9k+fLoN0.net
あれ?今は日商1級の合格証書に顔写真付かないのか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:38:56.61 ID:X2RmbXWJ0.net
センター試験の簿記とか2級あれば鼻くそ簡単だからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:40:44.99 ID:OQjaaI5G0.net
>>56
簿記で一番必要なの国語なんだけど。
よく分からん複雑な商取引の文章を、
仕訳という簿記言語に変換する作業。
これは試験も経理部の実際の仕事も同じ。
俺はお前と違って、ちゃんと実務経験してるからな
ちなみに税理士の簿記論も取ってるぜ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:42:21.10 ID:5oBP8nLC0.net
>>48
ねーよw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:43:04.61 ID:9fQ4xVWK0.net
ブサイクは何をしても許されい
悲C

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:43:35.19 ID:dJicYUL70.net
ちゃんと日商簿記ってかけよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:44:17.14 ID:DXmQmtYg0.net
1級はたいしたもんだ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:44:32.71 ID:95/S9ACr0.net
>>52
あ?んだこのやろぉ

>>67
同意
簿記の事よく分かってない奴ほど算数やら数学やら持ち出すんだよな
むしろ計算能力の方が他の能力に比べて不要という
ちなみに簿記系の資格持ってる高学歴

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:45:19.73 ID:dJicYUL70.net
>>67
お前の能力が低いのは分かったから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:45:25.71 ID:Fm/fcN9a0.net
カワイイだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:45:41.91 ID:Kk7S4LS20.net
あぁ、これは青春捨てて簿記1級取るようなフェイスしてますわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:46:35.73 ID:AHnCuvGP0.net
チェ…チェ…

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:46:46.68 ID:fP3a4WKa0.net
ロリコンよ、これがJKだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:49:12.13 ID:DAPcnvSp0.net
>>67
難解か?アレ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:49:58.02 ID:ULBr2A9y0.net
めっちゃ好み

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:50:26.19 ID:kFc3QQkiO.net
女はこれから化ける
卒業後は茶髪のアイプチだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:51:15.39 ID:DAPcnvSp0.net
経済語る奴が国語力語るようじゃなそら経済破綻寸前になるわね
国語力なんて論理学の延長線でしかない
数学と経済を切り離すなんて無理な話だよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:52:17.20 ID:OQjaaI5G0.net
>>72
確かに簿記に数学とか暗算要素があったら、
俺ごときには一生無理だわw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:53:04.33 ID:e/XbQGqS0.net
2chだと簿記3級は1週間、2級は2週間、1級は2ヶ月で受かるって話

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:53:39.38 ID:DAPcnvSp0.net
そういや経済学部って入試で数学無い学部あるんだっけな
まあ察しだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:54:59.27 ID:Fd7ZpvjV0.net
どうせ全国経理協会の方だろう、と思ったら正規・日商じゃねーかw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:55:53.11 ID:dvxMMAy/0.net
積送品勘定とか建設簿記とかもう忘れちゃってて自信ないな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:56:00.83 ID:95/S9ACr0.net
>>83
じ ゃ あ や っ て み ろ や

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:56:33.58 ID:9MApq3a4i.net
うわぁきも
この顔で簿記とか舐めてんのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:56:57.61 ID:l9k+fLoN0.net
ググって知った
平成10年に取った俺の合格証書には顔写真がついてるけど
今の日商1級の合格証書には顔写真つかないんだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:57:11.73 ID:qOIxK/Gf0.net
>>5
これ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:57:33.47 ID:OQjaaI5G0.net
>>78
日商1級は難解でも何でもないぞ
税理士の簿記論と、一部実務な
簿記論はマジで意味不明
何で合格できたのか謎
多分、あんな問題みんなもできないんだろうなw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:58:09.60 ID:GKhDc2Xz0.net
\アッカリ〜ン/

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:59:49.22 ID:e/XbQGqS0.net
>>87

俺 に い う な や

2chでそう嘯いている奴に言え

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:01:52.35 ID:KPZ+zxPl0.net
みんな在日顔だった
糞スレ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:03:58.57 ID:KPZ+zxPl0.net
>>9
ほんとこれ
スレタイのセンスもねえアホだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:05:59.95 ID:INN/0jDB0.net
だめだ>>1が息をしてない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:07:17.42 ID:95/S9ACr0.net
>>93
はい。

>>1
スレタイは「黒髪ツインテ女子高生、日商1級に合格」にするべきだったかもな
そういう細かい所も名無しは見てるもんだから
まぁ次から気を付ければいいよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:08:46.80 ID:/ZIHKMnq0.net
むしろこの顔だからとれたのだろう
神の慈悲だよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:10:45.47 ID:qVfM5SLUO.net
>>93
お前だろwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:10:45.80 ID:MJe8jV7z0.net
>>24
税理士試験の簿財はまず受かる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:15:55.50 ID:DOj3Rdks0.net
自己啓発のネタとして今勉強してる
経理実務だと使わないとこもあるけど、ネタとしてはなかなかいい
これで事務職のコとセックスしてくるわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:16:23.55 ID:d2RvfTP+0.net
✕✕✕のオールチェンジでお願いします

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:17:09.78 ID:PbuIKGCp0.net
>>100
そんなことはない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:17:21.60 ID:TLOtMyZ60.net
こんな勉強量で足りるんだ
しょぼいな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:17:49.93 ID:GgbKCwVZ0.net
全saku

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:19:36.70 ID:MJe8jV7z0.net
>>103
TACの簿記1級と簿財セットのコースで俺受かったぞ
今あるか知らんが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:19:39.65 ID:95/S9ACr0.net
>>101
お、おぅ

>>104
専門学校だし実質1日8時間ぐらいはやってるんじゃね?
普通科が1日2時間で受かったらそりゃしょぼいけども

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:20:39.94 ID:Dp2V28Gu0.net
糞資格だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:22:15.08 ID:PIV1YnQC0.net
簿記って突き詰めたら何になるの?
会計士?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:24:04.14 ID:PbuIKGCp0.net
>>106
それは簿財のコースも取ってたからじゃないの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:24:56.86 ID:Wxq37n770.net
簿記は初級会計学って言われてるから会計士だな
法律で言ったら行政書士みたいなもんだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:25:14.88 ID:DOj3Rdks0.net
全ての上場企業経理では必ず簿記知識がいるんだから取っておいて損はないよな
異動や転職が捗るぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:25:32.31 ID:wNoEcgL/0.net
1割以下って信じられないんだが
記念受験ばっかりなんじゃないのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:26:38.96 ID:ma8+MyRZ0.net
簿記ってやたら持ち上げる人いるじゃん
美しいだの人類の最高の発明のひとつだの
そうなんか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:26:41.10 ID:DOj3Rdks0.net
>>113
量が半端じゃないんだよな
しかも普通の人は普段いらない知識だから余計に定着しない

116 :ここあじぇる ◆xUBTm7rpS.Am :2014/09/14(日) 08:28:39.15 ID:qjpBpQcR0.net
女装してるな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:31:42.02 ID:H+Oav+UG0.net
やっぱ女って顔が命ですわ。顔可愛いければ池沼でもおkだもん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:33:03.21 ID:bOz3Jxr/i.net
俺なんて三級の勉強中なんだけど繰り延べとか理解できないわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:33:07.29 ID:OQjaaI5G0.net
>>113
名目上は得点7割以上は合格の絶対試験だが、
1級だけは得点調整して、相対試験にして合格率一定にしているとの噂

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:33:14.30 ID:djAv3lqP0.net
結婚きついなこれは

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:34:07.05 ID:3kr1sltn0.net
理屈分かってなくても方法だけ丸暗記すれば
2級までは楽勝

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:36:12.29 ID:DOj3Rdks0.net
>>118
実務やったら一発でわかるんだけどねえ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:36:27.06 ID:5xpUTmzN0.net
そっくりの中国人店員がコンビニにいる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:36:49.49 ID:XVFxtd2f0.net
普通に考えてこんな顔の女おらんやろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:37:51.34 ID:gchLVQgu0.net
ブスって書き込むのやめろよ
自分の名前で検索するとブスブス書いてあるこのスレが表示されるんだぜ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:38:36.11 ID:TKNfeM/M0.net
ブッサ!

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:39:10.78 ID:3kr1sltn0.net
>>125
この名前なら大丈夫

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:41:58.28 ID:Yaplljjp0.net
5年勉強して合格できずニートになりつつある人間に対して一言もらいたい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:43:03.79 ID:jm3qlP+f0.net
>>83
マジかよ簿記受けてくる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:44:20.23 ID:95/S9ACr0.net
>>114
良く出来てるとは思うけど
コンピューターの方が発明としては上だと思う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:48:16.20 ID:HVC7H4MF0.net
日商2級合格者は約4万人も毎年いるが
日商1級合格者は約2000から3000人

会計士の合格者(かなりの高確率で日商1級を受験)が年2000人である事を考えると
一般人が1級合格するのは大変
ライバルが会計士合格近辺の受験生だからな
リーマンの簿記1級保有者なんか毎年100人もいないんじゃないかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:48:55.73 ID:tLCCKawQ0.net
×△×

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:52:08.11 ID:kzEuzea10.net
>>1みたいなタイプこそ簿記をやるべきだし1級を取るべくして取った

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:58:20.93 ID:VJTfzPkii.net
>>131
ほんとこれ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:59:47.95 ID:MOOV8jX20.net
ようつべでアップル製品をおすすめしてそう

136 :キム仮説 ◆MM49eCxga81G :2014/09/14(日) 09:01:28.16 ID:tiWr+uhx0.net
俺が通ってる大学なら1回生でも受かるレベルのカス試験

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:05:13.73 ID:+AZDWhoT0.net
日商一級で一橋とかマジか?

138 :キム仮説 ◆MM49eCxga81G :2014/09/14(日) 09:07:18.18 ID:tiWr+uhx0.net
>>83
普通の奴なら3級2ヶ月、2級半年、1級1年位だな
俺は1回生の時に大学で講義受けたついでに2級取った

139 :キム仮説 ◆MM49eCxga81G :2014/09/14(日) 09:10:03.64 ID:tiWr+uhx0.net
>>137
確か一橋は商業高校から推薦で数人取ってたから受かる奴は1級位持ってるんじゃねーの

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:11:18.98 ID:0rujPbyI0.net
>>136
回生って何?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:11:34.38 ID:x8mLvHY0O.net
>>67
原価計算は算数出来ないレベルじゃ難しいだろw

てか、簿記1級も簿記論も税務実務には不要だな
それに簿記1級も大して難しくないだろ

たまに、変に会計論に拘りのあるクライアントがいて面倒臭い
会計理念なんて税務と関係無いんだよ
減価償却の200%償却に、政府の思惑以外の合理性があるかっての

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:12:29.98 ID:tcLxrboQ0.net
八九寺真宵に似てる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:14:01.59 ID:t/tT4Kkx0.net
日商簿記なら結構凄い、1級はダンチで難しいから
全商のほうは簡単

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:14:44.87 ID:IO3Tqz1G0.net
あっかりーん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:15:31.45 ID:L4mS5VTl0.net
俺らは勃起5段くらいだよな?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:16:47.40 ID:xoEaCE1i0.net
とんでもないブスだな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:17:58.99 ID:Tw/fpxKM0.net
これは合格してよかった本当によかった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:19:48.65 ID:Va9kKMqUi.net
こんな資格持ってても、男は可愛くて馬鹿な女を選ぶよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:21:51.17 ID:2s0akUMZ0.net
そらまるをスッピンにして目をつり上げさせるとこんな感じ
簿記二級は独学で余裕だが、一級は会計士スクールいかんと問題のノウハウが学べないみたいな話は聞く

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:22:35.47 ID:wNoEcgL/0.net
授業でも部活でも簿記やっててさらに家でも簿記の勉強して、
それでも一発で受からないのが日商1級なのかよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:24:33.62 ID:kfBYb6t00.net
1級の原価計算の固変分解で最少自乗法ってあるじゃん
あれって回帰分析法の一種で、原価の推移を営業量の変化に関係させられる直線と考えて
原価の実績データの平均線を求める方法(偏差の自乗の和が最少になるという性質を利用)らしいんだけど

今、勉強中の俺にはチンプンカンプンなんだが、この高校生は理解してるのかな?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:24:42.16 ID:3nFIWKlM0.net
簿記一級って難しいんだろ?
この子やるなあ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:26:14.63 ID:IIU3NLtW0.net
>>137
なんか勘違いしてたわ
他にも色んな条件がある

HOME>商学部について>推薦入試について
http://www.cm.hit-u.ac.jp/undergrad/exam04detail

推薦入試の出願資格等は詳細に定められています。
(1) 推薦入試に出願できる人
推薦入試に出願できるのは、以下に示す出願資格と出願要件を満たす人だけです。
※卒業見込みとかそういうのは省略
*出願要件
(一般のみ)
英検1級の他、TOFFL、数学オリンピックで結果を出した場合
(専門高校のみ)
・次のA(一般教科の成績・資格等の要件)に該当し、かつB(高度な能力を示す要件)のいずれか1つ以上に該当する場合。
A) 出願時において、学力・人物ともに優れ、高校等の調査書の学習成績概評がAに相当する学力を有していること。特に、数学の成績は4.5以上であること、かつ、英語は実用英語技能検定(英検)準2級以上を取得していること。
B)応用情報技術者試験、日商1級、英検準1級、TOFEL、全国商業高等学校協会主催のコンクールでの上位入賞

まとめると、一橋の推薦入試を受けるには参加資格を満たさなければならない
一般(非商業高校)の場合は日商1級を持っていたところで何の参加資格も満たさない
商業高校や商業科修了でかつ高校の成績がA(特に数学は4.5以上)、英検準2級を取得している者に限り
これらに加えて日商1級を持っていれば推薦入試に応募できますよってだけの話みたいだ

もっとも商業科の人で応用情報技術者試験、英検準1級、TOFEL、全商主催のコンクール入賞と日商1級のどれが楽かは分からん
そもそも普通科には関係がないし商業科でも高校の成績で総合A、数学で4.5以上じゃないと意味がないけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:29:47.34 ID:c3EP6niH0.net
ぼきっ!

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:33:06.95 ID:LugLxMt60.net
>>153
流石に天下の一橋大学が簿記一級程度で推薦受けられるほど甘くはないわな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:33:08.92 ID:yLz5eKa4O.net
高校生で1級は凄いな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:39:49.63 ID:Wxq37n770.net
>>153
へー英検1級取れば一ツ橋入れるのか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:40:02.66 ID:+KwYzRgh0.net
>>151
最小二乗法なんて統計の初歩中の初歩じゃん
高校生でも余裕で理解するよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:40:23.82 ID:B3fWiq4q0.net
簿記のスレになるとID赤くするやつ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:43:00.85 ID:PdS8j72d0.net
>>153
センター試験も課せられてるじゃん
応用か1級とらされることを考えると普通に受けるのとどっちが楽かわからん
どっちも高校レベルの知識じゃ全然足りないし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:45:19.88 ID:kfBYb6t00.net
>>158
俺みいたな独学の私大文系には難しいわ
Σが出た時点で半泣き

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:46:03.19 ID:IKCaS4YA0.net
どうして目が釣りあがってるの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:46:08.89 ID:vTxSN2vd0.net
男は一級無いと話にならんが女は三級で上等だろ
高校時代簿記なんかやってねーでバイトしてりゃよかった
俺の青春返せクソッ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:47:17.76 ID:VTszDbqf0.net
>>153
応用情報が断トツ簡単だな
1ヶ月コースはさすがに言い過ぎだけど、半年やれば高校生でもなんとかなる
そして簿記一級とれるような人は、商業高校では無双してるだろう
周りのレベル考えたらAの評定は楽勝
英検準2級も難しくない

簿記にしか興味示さないような人じゃなきゃ大丈夫だろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:47:50.43 ID:2U0ycfkQ0.net
>>161
そんなとこ重要じゃないから解き方丸暗記でいいよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:50:43.49 ID:VTszDbqf0.net
>>164と思ったけど、

(2) 第1段階選抜
第1段階選抜は、出願資格と出願要件を満たす者に対して、大学入試センター試験の結果を使って行います。具体的には、当該年度に一般入試での出願者のセンター試験の結果で275位以上(275名は商学部の入学定員)である者が、第1段階選抜の合格者となります。


どういうことだ、一般より足切りキツいじゃねーか…w

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:53:01.05 ID:mMttKvpe0.net
経済学部だったから大学時代簿記の授業とかも受けて簿記の資格取ったりもしたけど
ああこれこういうことだったんだってちゃんと理解出来たのは
会社で経理部入って実際に仕事してからだったわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:53:45.19 ID:PdS8j72d0.net
>>164
なんとかなるってレベルの人間は求めてないってことだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:55:26.55 ID:RErgYzxP0.net
ただ これだけは言わせてほしい










勃起部

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:02:28.96 ID:zV8700Re0.net
僕の簿記試験は中止になったようです

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:03:19.46 ID:drcHvFof0.net
経理部で2級は余裕だけど簿財を受ける気もないって層は1級持ってることがままある

言うほどの難易度じゃない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:04:41.36 ID:gS0yZQPU0.net
絶対あだ名プレデターだわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:09:08.51 ID:herZS8WI0.net
1級すげえ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:11:37.47 ID:lO3je9gK0.net
>>128
10回受けてようやく合格した

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:12:00.75 ID:lhtlj8q10.net
商業卒で一級持ってたら必ず一橋入れる訳じゃねえだろ、毎年各県に2〜3人いるから
地元の駅弁なら入れるけどな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:13:59.48 ID:V+8ulXWF0.net
ツタンカーメンみたいでわろた

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:30:19.67 ID:GLHzgqxT0.net
面接官「簿記一級持ってるけどブスだから不採用っと・・・」

お見合い「ブスだから見送りっと・・・」

人生で何の意味もないのよね、そんな資格、所詮ブスの暇つぶしって感じ、核兵器解体資格持ってようが美少女には勝てない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:36:00.19 ID:IqR7MyvK0.net
シナかチョンっすか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:38:34.74 ID:PBJlXWog0.net
馬鹿にしてるレスが多いけど、頑張った人をけなすのはどうかと思う・・・

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:38:55.38 ID:XlSACwvk0.net
予想以上の顔でワロタ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:45:29.81 ID:byu284/D0.net
お前ら嫉妬しすぎだろ
普段バカにしてる女を引き合いにだしてブスを叩くのか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:19:00.62 ID:hzCvieb90.net
>>5
BKBが言ってただろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:20:29.56 ID:8FSdUwUx0.net
俺は勃起1級だけどな、HAHAHA

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:46:48.09 ID:o81NhiCEi.net
>>183
実務経験ないやん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:48:43.76 ID:k///zvjR0.net
似てる
http://comisoku.com/wp-content/uploads/2013/12/7458d11544dafd0e61d8592844f09d1c.jpg

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:52:44.57 ID:s6PujIxj0.net
でも、経理部の事務員で終わっちゃうんだよな・・・。
でかい商社とか行けるといいけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:52:46.65 ID:Ax33aSnp0.net
簿記はいい加減名前を変えて欲しい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:53:05.08 ID:s0N7absl0.net
キクチモモコかよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:53:06.20 ID:BbeuE0ZW0.net
簿記は日商、全経、全商があるからな

高校生が1級持ってると言ってる場合は大抵全商1級だが
ごくまれに日商1級持ってる凄い奴がいる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:58:21.20 ID:gI5eV96Wi.net
簿記なんて1級でも余裕だろ
3日間一日1時間テキスト読んで余裕でしたw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:20:53.97 ID:KWQXTBPY0.net
工業高校の電力や鉄道会社枠みたく、真面目君のご褒美的な就職先に行けるのかな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:24:08.32 ID:nEkR0w27i.net
ブサイクだから資格取ったんだろ
この子は賢いよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:25:20.23 ID:mgRjhyGd0.net
あれ?顔写真載らないんだな
日商じゃない?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:28:32.01 ID:FbR8SAeai.net
>>5
商業系高校では当たり前に簿記部あるよ
俺の高校では情報処理部、珠算部、簿記部、プログラミング部、ワープロ部があったわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:30:26.28 ID:FbR8SAeai.net
>>193
日商だろ
全商1級なら商業高校なら半分位は取ってるはず

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:40:00.60 ID:lvFWoHWz0.net
>>153
センターの足切りが鬼門だな、定員以内の順位とか簿記1級よりキツイんじゃね?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:41:23.41 ID:cv7VEATU0.net
>>153
一般高校なら会計士合格でも出願できねーんか
厳しいな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:45:17.60 ID:OEO2inuG0.net
× ○ ○

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:49:58.42 ID:o81NhiCEi.net
>>196
普通に受けても受かりそうだよなw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:50:20.63 ID:zOH2u1U40.net
ぶコ抜

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:10:32.30 ID:0rujPbyI0.net
>>191
これ狙いだな
女ならエリート大卒社員に引け目を感じることもないだろうし、
そこそこ幸せな人生送れそう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:15:29.62 ID:pUOSwD6x0.net
簿記3級落ちた俺からすれば高校生の頭の柔らかいうちにこういうのやっとくのは正解

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:44:04.27 ID:okAPyVO20.net
アッカリ〜ン

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:25:09.41 ID:M8epXzVA0.net
簿記一級は神レベル

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:33:03.94 ID:FbR8SAeai.net
>>204
2級とは雲泥の差だよな
日商1級→学年で1人受かるかどうか
日商2級→半数が合格

全商1級→履歴書に書くことすら憚る

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:57:36.47 ID:OcJZmWOK0.net
別に一橋に入らずとも人生イージーモードだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:14:05.85 ID:qVN9ZPcmO.net
>>146
ワロタ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:19:32.29 ID:R+wGk7LA0.net
簿記サーの王女

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:28:47.41 ID:K4jAnS/5i.net
そろそろ女子中学生とか女子高生とかロシア人とか女教師という言葉で騙されるのをやめたい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:31:00.47 ID:Ep5uDQxx0.net
税理士とかたくさんいすぎて就職先ないんじゃなかろうか
経理も給料たかが知れてるし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:32:11.60 ID:qsJVtR500.net
>>210
よくそう言われるけどそんなことないよ
給料安いし福利厚生も悪いけど、就職先ならいくらでもある

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:41:32.26 ID:hQtauWSo0.net
簿記スレは毎回全商か日商か書いてなくて盛り上がるな
全商1級ならアイドリングですら取れる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:42:31.36 ID:mgRjhyGd0.net
加藤鷹の特技に簿記三級って書いてたの思い出した

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:42:59.16 ID:OA4AK3Pe0.net
チェンジじゃボケ!!

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:43:45.19 ID:gknglDvb0.net
チェンジ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:18:31.46 ID:3nFIWKlM0.net
別にアイドル() でもない普通の子をこき下ろすのは間違ってんだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:40:34.49 ID:Z26L7wDW0.net
じわじわ来るな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:20:35.27 ID:GLHzgqxT0.net
ブスはそれだけで罪なんだよ
芸人でもブサイク芸人は笑われるだろ

総レス数 218
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200