2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲写真部】デジタル一眼レフカメラでは被写体深度が出る。コンデジでは出ない [805596214]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:22:18.41 ID:eGg3lrf40.net ?2BP(1000)

ソース
http://i.imgur.com/MhXjcFN.jpg

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:02:30.10 ID:Zvb0ApMA0.net
7D2買うわ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:05:12.94 ID:bigmTRbE0.net
>>595
最初の一枚だけISO1600の1/42
あとは全部ISO800で1/60

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:09:27.70 ID:7yoyXmly0.net
>>597
一枚目広角とはいえ手持ち1/42?
ブレゼロだが補正ありかな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:15:36.79 ID:+CHFWjiY0.net
最近EOSx7iを買ってカメラデビューしたけど星空を撮るのは難しいな
上手に撮れるコツ教えてほしい
http://i.imgur.com/vldtZBB.jpg
http://i.imgur.com/Tk6ahRQ.jpg?1
http://i.imgur.com/1GImtIK.jpg?1

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:17:15.48 ID:zuL6657S0.net
あたりまえだけど星って動くから露光時間伸ばせないよな
感度上げるんだろうな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:20:53.39 ID:hIymXCFS0.net
>>599
たぶん撮り方を間違えてる
SS数秒の写真を何枚も連写して合成するのよ

602 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/09/15(月) 23:25:53.21 ID:FnHYnnDk0.net
東京ドームで野球撮りたいんだがAPSCで200mmで撮れるかな?
場所はフィールドシートの後ろ当たりの席なんだけど

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:26:07.36 ID:bigmTRbE0.net
>>598
フジのX100S使ってるんだ
たぶん換算したら35mmになると思う
絞りは夜撮る時は基本2.0にしてる
たぶん手ぶれ補正なかったかな?

最近本格的にカメラ始めたところであんまりよく分からないんだよね

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:26:37.66 ID:hIymXCFS0.net
>>593
率直な意見ありがとw

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:29:17.36 ID:EO36TLmF0.net
>>587
センスいいっすね

なんでも撮りゃいいってもんじゃないな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5315529.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5315531.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5315535.jpg

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:33:55.08 ID:+CHFWjiY0.net
>>600
感度は1600か3200で撮った
6400にするとすごく白っぽくなってしまった

>>601
そうなの?
シャッター開きっぱにしておけばいいのかと思ってレリーズもそろえたんだけど

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:35:39.29 ID:wfm7P5hn0.net
>>606
このソフト使って合成すればいいんじゃないか?
http://phaku.net/siriuscomp/ (Win)
http://logcamera.com/starstax/ (Mac)

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:38:20.23 ID:+CHFWjiY0.net
>>607
あー、よくある朝日と星の写真は合成で作ってるのか
ただこうなると作業感で飽きそうだから辞めておこうかな
ありがとう

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:41:39.53 ID:zuL6657S0.net
>>606
白っぽくなるのは街の明かりが大気中のチリで反射散乱されてるせいじゃね?
田舎にいけ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:42:35.48 ID:7boIQT+g0.net
>>608
朝日と星の写真なんてないだろ。それ月の間違いだろ。

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:56:55.03 ID:K5lpFTxk0.net
盛り上がってるね
俺も貼ろう
http://i.imgur.com/2Z2zHp0.jpg
http://i.imgur.com/063vFwn.jpg
http://i.imgur.com/CTckqXS.jpg
http://i.imgur.com/99apUC0.jpg

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:58:42.25 ID:7yoyXmly0.net
>>599
空の暗いところへ行く
晴れていても空の状態、透明度、シーイングについて学習
長時間露光によるレンズの露つきについても対策
天の川、流星などについても学習
天体写真としては空が漆黒に写りかつ暗い星まで写るのがよい

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:06:49.35 ID:qNBa4qp/0.net
カメラ興味出ても値段がピンきりで
しかもミラーレスとか一眼とか色々種類あるからよく分からん

素人で値段も手頃で写真撮っても楽しめるのってある?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:08:41.20 ID:uC84tTds0.net
>>610
http://photohito.com/photo/1565459/
http://abbkbb.up.n.seesaa.net/abbkbb/image/131215131215output_comp.jpg?d=a0
ちょっと検索かけるだけで色々でてくるけど

>>612
ありがとう
勉強してくる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:10:04.27 ID:wABdxZiI0.net
動物って写真撮るのすげー難しいと思った
http://sokuup.net/img/soku_31529.jpg

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:11:51.13 ID:WLPhSb6V0.net
>>615
気持ちよさそう

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:12:04.83 ID:YaEacLMB0.net
>>613 まー、一度は一眼触っておいた方が良いとは思うけど。 中古の安いのでいいんじゃね?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:12:42.23 ID:hqNtlVDI0.net
>>615
ISO1000でもノイズあるんだな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:14:07.78 ID:d4rSLzrO0.net
>>614
天体(星野)写真がある程度うまく撮れるスキルが身につけば
星空込みの風景写真は自由自在
がんばれ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:20:27.66 ID:Xb1Zae500.net
>>605
ありがとう
たぶん夜だからごちゃごちゃしたの全部消せるからだと思う
三枚目対比が面白いね
僕だったらもうちょっと左に寄って、どっちかお店かシールどっちかだけにピントあわせるかなぁ

昼間だとどうしてもうるさくなっちゃうから嫌いだ
http://i.imgur.com/wn9OEfM.jpg
http://i.imgur.com/oEuwDLf.jpg
http://i.imgur.com/buaLpVg.jpg
http://i.imgur.com/yqInd5h.jpg
http://i.imgur.com/jXmPSUj.jpg
http://i.imgur.com/vmJEZWf.jpg

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:29:30.02 ID:d4rSLzrO0.net
>>620
フレーミングセンスもすばらしいな

> 最近本格的にカメラ始めたところであんまりよく分からないんだよね

はウソだな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:32:57.12 ID:YaEacLMB0.net
>>611
2枚目、綺麗なんだけど映り込みが何か不自然な感じがなぁ
1枚目は寄せるのだったらもう少し右にトリムしたい感じ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:38:07.41 ID:o7/0JiVh0.net
手ブレしたし、コンデジだが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5315692.jpg

プラネタリウムってZEISSなんだな

624 :605:2014/09/16(火) 00:42:13.20 ID:n6WxDH5n0.net
>>620
6枚目いいなぁ

くだもの屋は買い物してる客がいてね
入らないように撮ったので中途半端な構図になってるかも
撮りたいものは粘って撮るって気持ちも必要かもね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:43:46.04 ID:Xb1Zae500.net
>>621
今のカメラ買ったの6月だからまだ3ヶ月くらいだ
それまではL03Cって携帯付きコンデジとソニーのしょぼいコンデジ使ってた
好きで写真はいっぱい撮ってたけどね

ソニーのコンデジDSC-TF1
http://i.imgur.com/pkd4VHl.jpg
L03C
http://i.imgur.com/yGmYwbh.jpg
http://i.imgur.com/yGmYwbh.jpg

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:45:38.41 ID:Xb1Zae500.net
同じのあげてた…
http://i.imgur.com/epazG32.jpg

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:56:31.28 ID:WLPhSb6V0.net
一眼は人目が気になってどうにも持ち出せない
もっと気軽にやる度胸があればな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:42.46 ID:ppyNA4/g0.net
誰か>>587>>620のよさを教えてくれ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:49.71 ID:Xb1Zae500.net
>>624
ありがとう
ビルの隙間とか狭いところ撮るのが好きなんだよね

なるほどねぇ
夕日とか絶対チャンス逃したらダメってタイミング以外だったら
一度違うところ撮ってから戻る、とかしてる

>>627
じゃあリコーのGRとかいいんじゃないの?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:04:49.27 ID:2/Vl+Pt80.net
>>626
お前の画像ええな
いくつか保存させてもろたわ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:05:40.28 ID:vnrm0VHM0.net
パナソニックの1インチセンサー積んだアンドロイドカメラおもしろそう

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:16:56.90 ID:Vqv0CZYO0.net
今日カメラスレ多すぎ
7d2のスレ誰か立てないかな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:26:15.75 ID:d4rSLzrO0.net
>>627
カメラマンベスト着て周りに写真撮ってるぞアピール
あまり人に向けないのとカメラマンの挙動つうか間がわかると不信感は軽減する

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:38:05.12 ID:NjeTwr6R0.net
>>627
森山大道を見習え
GR片手にガンガン突撃、
締められたら「写真の学生です」連呼して逃げろ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:47:02.18 ID:rY1MMRtV0.net
>>559
1枚目と2枚目そのアングルがギリギリだな
俺も同じ場所で撮ったが罪悪感があって全て消した

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:56:56.60 ID:YaEacLMB0.net
>>635 俺は結構好きなんだけどな、ココ。 何度行っても同じ写真になってしまうのがナニだけどw

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:41:39.80 ID:Skvnxow70.net
>>5
すげぇ分かる資料写真なんかぼけてたら使いものにならない

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:40:03.49 ID:stdXLZbj0.net
ていうか、ボケとかエフェクト的に後付けするモンだろ、オリジナルからしてボケてたら手の施しようがないからなw

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:50:24.11 ID:/E1Kdmtj0.net
価格.comにポポーノキと言う人がいてな…

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:52:13.06 ID:i+Cuah4z0.net
そうかね?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:54:30.87 ID:KafhxzrT0.net
ボケって明るくとろうとしたら
どうしても露光不足でなってしまうものだろ
あとからつけるとか邪道もいいとこだろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:57:01.25 ID:7DE+Kq2v0.net
>>628
分からん
最初のは黒の使い方がいいのかな?
構図とかひどいけどなあ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:16:56.19 ID:iiwRWIX30.net
この流れ…1,000レスまで行くのか?

小ネタ
http://a-draw.com/src/a-draw.com_18717.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_18718.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_18719.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_18720.jpg

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:23:20.73 ID:faTTSuP80.net
動物か車しか撮ることない
ttp://lh5.googleusercontent.com/-V6isr9Zl0wo/VBdXB-aWABI/AAAAAAAAbuU/-MVaXZPLCgQ/s0/IMGP9585.JPG
ttp://lh5.googleusercontent.com/-XxbNzsnNFzw/VBdYawauQ-I/AAAAAAAAbuo/rIqzF4LpT54/s0/IMGP1929.JPG
ttp://lh5.googleusercontent.com/-c1y90fvW9-U/VBdYLjQzGTI/AAAAAAAAbug/syDqrJ694Wc/s0/IMGP1860.JPG

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:25:29.87 ID:B4lJrz+t0.net
>>628
>>587は光量足りなくなりがちなシーンでブレずキレイに撮れてる
>>620の1枚目まではなかなか
>>620>>605で誉められて嬉しくてついつい自分で選別してうpるのを止めといた気に入ってる奴を
やっぱりついでにうpっとくかって感じでうpっちゃったんじゃないかな
>620の3枚目とかは撮るまでは風景が良さげだったんだろうな、でも撮った後確認するとなんじゃこりゃってなる写真あるある
4枚目はVOW入ってるし
5枚目は文字じゃなくて壁にピントがいってるのがなんとも

カメラがいいのか三脚つかってるのかホールドがいいのか
とにかく暗いところでブレないのは好材料

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:44:09.60 ID:B6nBSd+D0.net
俺は女を撮りたいが、撮影会とか高そうだから無理だな

やはりオタ系のイベントでコスプレイヤーの姉ちゃんを撮るしかないのか

他のおっさんの撮る写真に写ったりして

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:53:46.22 ID:AUoQOZAM0.net
>>646
彼女いいぞ。つくったら。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:13:35.30 ID:ZzQVI+Tw0.net
>>1  撮影の基本はこれだ!               , -─ 、, -──- 、
                                   /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
              逆光は勝利!       /:::. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  .:ヽ
               世はなべて三分の一!    /::::::::..........; -、、i〃;- 、  ......::::::::',
                 ピーカン不許可!     /::::::::::::::::::::;'       ';:::::::::::::::::::::i
            頭上の余白は敵だ!  ,'::::::::::::::::::::メ、        人:::::::::::::::::::l
        ,.- 、    トライ Xで万全!    i::::::::::::::::ノ  ヾ、 i l  〃 ヽ、::::::::::::::l
        |L」i                      ノ:::::::::_l「 ̄ ̄ ̄ヽ=/ ̄ ̄ ̄ ̄|i_::::::::::l
        |  |                 /::::::::::::::l|\  \ ハ  \ \ |l:::::::::::::',
        |  |                /:::::::::::::::::::::|ヽ、\ ノ i ヽ、 \ ノl::::::::::::::::ヽ
       ,-|  |-、               /:::::::::::::::::::::::::::|   ̄  、 〉   ̄ ̄  |:::::::::::::::::::::'.,
      / l   !  ト、          /:::::::::::::::::;  - ', rー,--------ー┐/、 ::::::::::::::::::::',
    「 |       i        / ̄ ̄ ̄     |/\` ┴┴┴┴ '/l  ` ‐  、:::::i
    l !       /       /     /      |///\   ̄  / //|       ` ‐ 、
     ',       /      __/    ,'       ',///ヽ` ‐--‐ '´/////            \
     ヽ、     ハ     /      i        ヽ/////><./////    /    /     ヽ
       ト   //ヽ、  ノ   ヾ 、 |          \/ヽ:::::ノ\/   〃   /       l
       |ヾ二/  l ヽノ      ヽ、|           ` ┴‐┴ ´    //   /        ノ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:23:55.78 ID:uRg4JRBl0.net
>>62
いいなぁ
単焦点一本、パンケーキ、フィッシュアイしか持ってないわ。
ペンタにはフラグシップだして欲しかった。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:34:04.16 ID:uRg4JRBl0.net
Twitterとかに飲食店での食べ物撮りしてアップしてる奴は死ねばいいのにって思うわ…
旨そうに見える写真撮れないと営業妨害やろ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:00:22.47 ID:hlavuva50.net
やっぱ、キーボード戦士キモいわ
お姉のゆうたとおりや
一生オナニーしとけや、オタク!

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:03:41.61 ID:ekDCeLE+0.net
>>12
何を伝えたいのかサッパリ分からない

653 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/09/16(火) 16:04:18.95 ID:s8V+xio8i.net
えいじ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:41:26.56 ID:iiwRWIX30.net
>>644
3枚目いいじゃないか。
>>12
写真部でこれだけ叩かれたのは初じゃね?w
「ザマーw 涙拭けよwww」といったところでしょうか。

いつも機材の話ばかりだけど、
みんな写真撮影に真剣に取り組んでいるってのが
よくわかったわ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:19:49.73 ID:Sa1ckO430.net
Soku upの1ページ目に張ってある、祭りの写真2枚いいねー素晴らしい
カメラがなにかわかんないけど、もしかしてD810だったりするかな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:38:12.06 ID:PJHpJGJP0.net
フラッシュとか持って虫撮りに行ったのに探すの面倒臭くなって結局ネコしか撮らなかった
猫は撮るもんない奴の友だよなぁ
http://i.imgur.com/FDt6kIR.jpg

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:50:58.82 ID:D5RSCN/r0.net
>>656
かわいい

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:04:17.26 ID:Vqv0CZYO0.net
屋外だと瞳孔が怖いんだよな
猫は室内か夕暮れどきに撮るに限るな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:09:42.66 ID:Xb1Zae500.net
犬飼ってるからか猫が逃げちゃって写真撮れない…

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:25:54.45 ID:D6CJs1hK0.net
m4/3コンパクトでいいんだけど
もうちょっとボケるといいんだけどなあ

http://i.imgur.com/mndqYXP.jpg

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:49:26.87 ID:foIr5ZDh0.net
http://i.imgur.com/d6hUHU3.jpg
http://i.imgur.com/LYUjMO6.jpg
http://i.imgur.com/J3BtKgW.jpg
http://i.imgur.com/m1zbsVh.jpg

初めてカメラ買った
まだ撮り方わからないから適当にバシャバシャ撮ってるだけだけど、これから勉強する

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:49:55.93 ID:90qu43fe0.net
最近ようやく一眼買ってガンガン撮ってるけどDPで試行錯誤しながら撮った写真の方がずっと良いわ
写りの違いはあるんだろうけどこのスレのイカした作品見てるとやっぱ自分の撮り方が雑になっているんだなと実感できた
機材の便利さに甘えずこれからはもっと考えて撮るようにしようっと

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:50:12.30 ID:sjmywPy90.net
>>644
3枚目惜しいな
右の影いらない
左上いい色出てるからそっちにパンしたい

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:56:11.82 ID:thSJqRmF0.net
このスレ読み込んだら、400MBもあった

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:06:32.23 ID:A6qhwsNXi.net
>>661
いいね!
わりとセンスあると思うな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:12:19.05 ID:iiwRWIX30.net
>>660
またお前かw (お約束
>>661
購入おめ。なんか良い発色だなw
4枚目もうちょっと左に(ry

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:36:15.56 ID:foIr5ZDh0.net
>>665
ありがとw
とりあえず構図とか学びたい

>>666
初めてなのに友人の勧めで単焦点買ってしまった……
努力するわ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:40:21.78 ID:K54ct3g30.net
>>655
ちゃうで

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:44:20.34 ID:rwinaj2/0.net
>>661
なかなかいい感じすね
露出オーバー気味なのでRAWで撮ってるなら少し下げると良さそう

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:45:31.54 ID:00GRjMIZ0.net
>>667
単焦点で正解だよこれは

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:57:30.99 ID:c/K+bHwGi.net
>>661
いいねー

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:37:07.56 ID:vsV0QHEr0.net
>>661
悪くないね バリエーションとして
1枚目しゃがんでローアングルからも撮る
2枚目カメラを高く掲げノーファインダーで前の見物客の頭をかわし
もう少し被写体全体が写るよう
4枚目、自転車の後ろにマンションが映り込んだ、って感じなので
左に振る、少し下がる、斜めから撮って欄干に奥行きを出す
などもやってみて

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:41:24.71 ID:Xb1Zae500.net
>>661
いいなぁすごい綺麗だね
どこのお祭りだろう?

674 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/09/16(火) 22:23:22.42 ID:fl1sIWKei.net
ID:iiwRWIX30
臭すぎる

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:38:36.90 ID:9zfc70v80.net
今回の写真部スレ良かった
毎回こういう流れだといいわ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:39:12.88 ID:foIr5ZDh0.net
>>671
なるほどー
写真見ただけでこんな発想ができるようになりたい……

>>673
清水寺の青龍会ってイベントで、春秋にやってるそうです
チャリで行った甲斐があったw

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:41:22.36 ID:QFBCaKiA0.net
キャノンの高級コンデジ発表されたな
EVFないけど、いるなら別の買えってことだろうな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:50:59.25 ID:csjqFx6U0.net
お前らの誉めるポイントが分からん
煽るかべた褒めしかないのかよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:57:23.12 ID:hqNtlVDI0.net
>>655
残念、DxOで糞カメラ認定の5D3ちゃんでした
http://sokuup.net/img/soku_31533.jpg

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:57:54.96 ID:Xb1Zae500.net
>>676
京都で写真良く撮るけど、イベントとかはいかないなぁ…
いつも飲屋街で撮ったりしてる
たまにはお寺とかで撮ろうかな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:58:18.28 ID:eiBvzZOy0.net
>>679
なんで提灯にアイドルみたいな名前が書いてあるの?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:01:48.50 ID:hqNtlVDI0.net
>>681
自分の名前入りの提灯担いでやっせーらーやっせーらーやるんよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:02:15.40 ID:yDCX+31q0.net
スレが立ったら最低一枚は貼ろうと思ってるんだけど、なかなか毎週貼れるような写真が撮れない件
http://2ch-dc.net/v5/src/1410876037275.jpg

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:02:31.49 ID:MORjDeBQ0.net
結局何bitが一番ええの

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:09:13.03 ID:eiBvzZOy0.net
>>682
へーたまたまそういう名前が揃っただけか

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:09:37.21 ID:VzrpaGaR0.net
今週末に小松の航空祭行くんで見せれるような写真が撮れるといいな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:24:40.06 ID:UCZbt1wE0.net
キスデジと2万のレンズ

688 :687:2014/09/16(火) 23:26:47.95 ID:UCZbt1wE0.net
送信された・・・

キスデジとΣ50F2.8で撮りました
転載禁止
http://sokuup.net/img/soku_31534.jpg
http://sokuup.net/img/soku_31535.jpg
http://sokuup.net/img/soku_31536.jpg

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:30:06.83 ID:eiBvzZOy0.net
>>688
いいじゃないちょっとぼけすぎだけど

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:31:32.98 ID:pK5lSY1g0.net
>>688
なんかボケが不自然だけど加工してる?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:32:54.91 ID:csjqFx6U0.net
>>688
構図いい

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:40:27.88 ID:vsV0QHEr0.net
>>688
とんぼの構造色すげーな
ピン浅いのでもっと絞りたいね

693 :688:2014/09/16(火) 23:46:46.82 ID:UCZbt1wE0.net
レスどうもです
マクロはガンガン絞りたいのですがSSとの兼ね合いが難しいですよね…

彩度や明度の調整などはしていますが特別な加工はしていません
canon純正のソフトで現像しています

キットの望遠レンズ(55-250mm)
http://sokuup.net/img/soku_31537.jpg
http://sokuup.net/img/soku_31538.jpg

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:56:00.33 ID:vsV0QHEr0.net
>>693
Exif情報見させてもらった
F4〜4.5 1/200〜400
シャッタ1/90くらいで大丈夫だからF11くらいまで絞れば
トンボのちょい前ピン助かるし かえるは口から右目までピンくると思う
シャッタきついならISO上げてやってもいいし

695 :688:2014/09/17(水) 00:07:26.45 ID:8rMOUDzz0.net
>>694
レンズに手振れ補正が付いてないのでやや厳しい…
勇気出して感度上げていきたいと思います

TokinaのAPS-C用魚眼ズーム(10-17mm)
http://sokuup.net/img/soku_31539.jpg
http://sokuup.net/img/soku_31540.jpg (レンズが曇った)
2枚目はコンポジット

総レス数 710
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200