2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Q.タッチの上杉達也はどれ?→あだち充が全問不正解 充「あんなのわかるわけないだろ」 [153736977]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:50:26.79 ID:4NBw/F980.net ?2BP(1000)

アメトーク「タッチ芸人」をあだち充先生も観ていたそうです。「オチのミスターポーゴは最高だった」と嬉しそうでした。
しかし!原作者あだち充本人が〈上杉達也はどれだクイズ〉にまさかの全問不正解!
「あんなのわかるわけないだろ」と衝撃コメント。

ゲッサン編集部 @gessanofficial
https://twitter.com/gessanofficial/status/510674239423127553
http://pbs.twimg.com/media/BxZHg5_CEAA_J3j.jpg

答え
https://twitter.com/gessanofficial/status/510728260024430593

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:52:14.94 ID:G1hZHNoN0.net
http://i.imgur.com/YUK2j3S.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:52:16.36 ID:hdE0pTyX0.net
本人にかき分けの意識が無いなら当然だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:52:19.62 ID:3kr1sltn0.net
編集マジかよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:54:15.40 ID:Wxq37n770.net
ムフっ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:54:21.55 ID:hJK/1bnU0.net
タッチはボクシング部の奴だけは書き分けてあったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:55:36.06 ID:hHoy1XVU0.net
真ん中だけは違うとわかるけど左と右の区別がつかん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:56:06.92 ID:W8FZjeWc0.net
あだちで唯一好きなのがH2でOPEDは名曲だと思うんだが、全く話聞かんな

http://youtu.be/8thsMjHpLIw
http://youtu.be/gnm3NhBqb0c

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:56:11.37 ID:rx3BmGg50.net
もとから本人がネタにしてることを指摘してドヤ顔されてもな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:56:15.60 ID:DD7sZED30.net
いい企画だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:56:16.29 ID:XnFb1wR+0.net
左だろ

ムフ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:56:22.68 ID:yfEFcdgs0.net
こぶ平以外区別つかん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:56:36.98 ID:Iwjy2jDY0.net
同じ役者を使って違うドラマやってるみたいに
同じキャラで違う漫画やってるだけなのにどれとか分かるわけないだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:57:00.38 ID:G497GY+80.net
あだちは描き分けできないの自覚してもうネタにしてるからなw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:57:12.74 ID:JVpNZxlp0.net
これだけ見たらわからんけど
マニア向け問題だからコマで記憶してんだろ
好きな漫画だとあのコマだってわかる絵あるじゃん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:57:46.40 ID:d1WjpsMz0.net
こんなの分かるかって普通読者が言うもんだろwww

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:58:18.77 ID:AaVtxuO00.net
実は線のタッチで「これは80年代のあだち絵だ!」って見抜けたりするのかもしれない
俺には無理だけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:58:23.84 ID:hgC6VinS0.net
野球のタッチ サッカーのキャプ翼

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:58:48.45 ID:HwukxOtJ0.net
名前だけ変えたスターシステムなんだよ充のは

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:59:20.54 ID:VFzQhgRT0.net
左端

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:59:28.05 ID:GM0eJqMmO.net
達也と新田の見分けがつかないとか、若松みゆきと鹿島みゆきの見分けがつかないとか
比呂と英雄の見分けがつかないとかひかりと春華の見分けがつかないとか
岬くんと三杉くんの区別がつかないとか
同じ作品のキャラの顔が似てると読者が読んでて混乱するから困りもんだけど
あだち充はひとつの作品内での描き分けは完璧だから全く問題ない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:59:28.05 ID:ZqO2lZAbO.net
耳w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:59:49.17 ID:RR2Q68OM0.net
で、でたーwタッチを野球漫画奴?www

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:00:23.07 ID:U2WxzoXV0.net
陽一は書き分けてるよ
陽一意外わからないだけで

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:00:42.78 ID:Ohx+LDt40.net
主人公の髪型が同じってだけの話だよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:00:53.76 ID:+CSxxeQF0.net
すぐ分かったけど?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:01:16.36 ID:4Ko9ULnQ0.net
みゆきとみゆきとムフッしたいがために「邪魔な親や大人は外に追い飛ばしておく作品」の元祖だよね、みゆきは。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:01:57.57 ID:2F4/12cx0.net
つまりあだち充作品のクロスオーバーは絶対に成立しないという事だな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:01:59.25 ID:iWA7SimRi.net
ハンコ絵

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:02:00.03 ID:2vE7PrTh0.net
あだちってなんで評価されてるの?下手糞なポンコツ漫画しか描いてないじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:02:15.34 ID:fPIKvGYJ0.net
誰かがあだち充はスカトロと言ってて妙な説得力を感じたんだが説明できる人いる?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:02:45.25 ID:R2R68dPt0.net
速球を持たない主人公っているん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:02:55.65 ID:Egm/Xed50.net
アハに取られた可愛そうなあだち充

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:02:58.95 ID:gBiRM6lg0.net
あだち充に比べりゃ陽一は区別簡単だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:03:06.38 ID:MIlYdaji0.net
マジでわからん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:03:15.21 ID:t0E7UkzH0.net
和也が死んだのが序盤ってのはマジで衝撃だったわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:03:19.68 ID:6/lzpRFS0.net
>>30
世間はそう思ってないからでしょうねw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:03:22.51 ID:r1hneEay0.net
よく見ると左だけ髪のまく向きが逆なんだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:03:41.40 ID:OS+0bgje0.net
スターシステムなんだろ
しょうもないから読んだこと無いが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:03:42.10 ID:kTDhpKS40.net
ミスターポーゴと同級生

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:05:23.27 ID:MW+jw3g10.net
ハンコ絵

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:05:42.85 ID:mxDHwbjX0.net
>>1
これ、よく見るとちゃんとキャラ書きわけてるんだけど
原型は同じだから書いてる本人は忘れちゃうよね。俺も数十年ぶりに見て見分けつかなかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:05:43.24 ID:ZssQTeQQ0.net
アハ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:06:07.27 ID:E1EFjBKH0.net
笑顔とかあんまりない冷めた感じのキャラだから左だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:06:21.01 ID:gdsBMTNi0.net
俺だけは認めてやるぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:06:46.97 ID:czbzGdtHO.net
>>24
子供のころ自分だけ読める字は書くなと注意されたの思い出した

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:07:12.84 ID:IWcdvbhc0.net
適当ww

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:07:13.24 ID:K6y2UYAy0.net
両端はわかったぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:07:28.37 ID:mxDHwbjX0.net
>>7
ちょっとだけハンサムなのがタッチ
お間抜けお兄ちゃんがみゆき
真ん中は下宿先の娘をたらしこむ役だからキリッとしてるよね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:07:54.13 ID:H0qa8y+m0.net
鳥山と一緒で一流漫画家は違うな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:07:55.48 ID:c+HK2uAG0.net
タッチしか読んでないのに右ってわかったわ
俺すげえ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:07:56.80 ID:Anj+kH6t0.net
>>30
ムフッ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:08:40.22 ID:YVYwoh+50.net
>>30
あだち充以前の野球漫画といったら熱血魔球漫画かせいぜいドカベンしかなかった
そんな時代にラブコメ×野球ってのを高品質で生み出したっていう功績

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:08:52.65 ID:yCj/R4Ax0.net
七味以外なら間違えてもしょうがない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:09:27.30 ID:XLoLhBJY0.net
長期連載中に大きく絵柄が変わる漫画家が多いけれど
ここまでほとんど絵柄に変化がないってのもある意味才能だな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:09:52.15 ID:Lt/x0hzw0.net
三つ子だったっけ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:09:53.81 ID:sVDHM9Tm0.net
かわいそうな あだち充

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:09:53.83 ID:GMT82qLt0.net
かわぐちかいじも分からんだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:09:55.46 ID:Wuoj7eeR0.net
スターシステム採用だからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:10:11.77 ID:eobSadHz0.net
>>1
こっちの方が気になった


ゲッサン編集部 ?@gessanofficial

そう言えば、島本和彦先生が行方不明なのです。もう三日も連絡が取れない上に「アオイホノオ」ドラマ放送中もツイートひとつしてません。
ネームに苦しんでいるのか、それとも暴言の吐きすぎで漫画界の巨大権力により監禁されてしまったのか。島本先生を見かけた方はお知らせくださいませ!
https://twitter.com/gessanofficial/status/510725970249015297

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:10:57.77 ID:ofxGzZ4C0.net
右がみゆきで真ん中がナインか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:11:13.52 ID:UZhU3XtN0.net
タッチ芸人じゃなくてあだち充芸人でやった方が面白かったのにな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:11:38.68 ID:RR2Q68OM0.net
>>32
おおきく振りかぶってとか知らないのかよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:11:47.00 ID:kv07ukcqO.net
真ん中が違うことはわかった
達也と若松はまったく見分けがつかん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:11:52.25 ID:E214Q0Ni0.net
タッチと同時期に幻魔大戦だっけ?

この格差はひでぇ
島本はどっちもアオイホノオでディすってたけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:12:11.91 ID:mxDHwbjX0.net
>>52
クンクン、くんかくんか、す〜は〜す〜は〜、は〜、はぁ〜、はぁ〜、はぁ、はぁ、はぁはぁはぁはぁ

ふうっ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:12:31.23 ID:JVpNZxlp0.net
>>49
なんていうかその説明だけで面白そうだよな
ポンコツ漫画とか言ってる奴がいるけどやっぱ話がおもしろいから漫画家やれてんだよ
またかよって感じのラノベ業界はそういう所を見習った方がいいと思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:12:31.94 ID:+2TC1C0e0.net
真ん中が和也ってのはすぐに分かった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:12:45.33 ID:vLpCakJr0.net
左右は反転してるようにしかみえない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:13:11.70 ID:kv07ukcqO.net
あとミックスの世界には若松も達也もいるはずなんだが
達也顔が主人公なのはどうかと思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:14:50.31 ID:RgoMbsB90.net
今は知らんけど夏休み再放送で世代違っても主題歌知ってるのな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:15:40.73 ID:r1t8frSki.net
義妹同居ものはみゆきが元祖

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:15:56.22 ID:H0smt1OE0.net
サンデー本誌よりゲッサンの方がいい感じだよな
本誌はなんて言うかもうダメな感じ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:17:16.54 ID:umIhs5JX0.net
ムフってほんとにあだちが最初なの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:17:36.37 ID:ifMFdYOw0.net
まぁ本人もネタにしてることだから本望だろう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:18:09.82 ID:y35AFHlA0.net
>>30
あだちのテンプレが完成してるから
水戸黄門みたいなもんだ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:18:17.62 ID:lUAu90O50.net
https://pbs.twimg.com/media/BxQwuqoCQAAKyiY.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:18:58.54 ID:eP+4bm8U0.net
あだち充の漫画ってどれもクッソおもんないよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:19:51.69 ID:H0smt1OE0.net
高橋留美子とあだちは島本にイジられまくって喜んでるだろうな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:20:30.12 ID:0LAJhY9L0.net
逆に書き分けてると思ってた人はこの世に居たのか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:21:34.59 ID:0NXi9yv60.net
高橋陽一と双璧

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:21:54.48 ID:4nnif5bz0.net
土田が披露した同じ劇団が云々のエピソードは非常に合点がいった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:22:00.48 ID:dCzjlXpC0.net
>>77
笑った

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:23:08.83 ID:rx3BmGg50.net
最近のあだち漫画にはこぶ平ポジションがいないと聞いた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:23:18.26 ID:sttOrHfni.net
>>79
高橋留美子の弄られ方本当面白いわ
基本的に好きで弄って流のが見えてくるから嫌味がないな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:23:24.24 ID:hdE0pTyX0.net
爺とかおっさんとか子供の描き分けは出来るのに
キャラの描き分けが出来ないのは甘え

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:23:44.80 ID:KTUEtvHl0.net
あだち充、虹色とうがらしだけはつまらんと思う

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:23:45.87 ID:7CSaNgrj0.net
>>32
ワンナウツ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:24:10.01 ID:f9d9ml0fi.net
バトンタッチのタッチだって初めて知ったわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:24:40.51 ID:gnoEwnEX0.net
とはいえあだち漫画で主人公が達也系列じゃ無いとコレジャナイ感が凄いのも事実
ラフとか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:25:05.73 ID:GXyql6pr0.net
彼岸島芸人はもうやった?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:25:21.70 ID:Rdbwmpld0.net
タッチとかラノベ以下の糞だからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:25:37.55 ID:3TY1gSuc0.net
への字口でピースサインみたいのもムカつく

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:25:40.11 ID:JVpNZxlp0.net
>>84
デブがスターシステムから外されたん?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:26:33.03 ID:kv07ukcqO.net
>>84
ミックスにはいる監督がこぶ平フェイス
しかし孝太郎ではない様子

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:26:39.36 ID:yLz5eKa4O.net
みゆきも今考えたらヤバい内容の漫画よな。
義妹に欲情する兄に生徒に手を出そうとする先生…。
挙げ句、恋人捨てて義妹と結婚とか。
受かった大学捨てて、一緒に大学浪人までしてくれたのに。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:26:40.60 ID:CzNQic9k0.net
H2のほうが面白いよな
タッチをさらに完成させた感じ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:26:47.73 ID:RFhaw2al0.net
>>89
成る程そういう意味だったのか今までタイトルに疑問すら持たなかったわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:27:07.72 ID:akeQ8hUz0.net
難しくはないな
これ以外のキャラも入ると自信ないが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:27:17.25 ID:m/xeAMZc0.net
虹色とうがらしなら観てわかるんだろうがな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:28:23.13 ID:H0smt1OE0.net
>>100
髪型見えなくしたら無理そう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:28:39.00 ID:DSYYuGEF0.net
>>27
ダカーポかなんかのエロゲの開発があだち作品に影響受けてるとか聞いて納得したことがあるわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:29:21.65 ID:yW19ShH+0.net
まあ、タッチ本編にさえ、陽あたり良好のテレビをみながら
みゆきちゃんってかすみちゃんに似てるわねっていうシーンがあるぐらいだし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:29:59.66 ID:4nnif5bz0.net
バトン(新体操=みなみ)
バトンタッチ=みなみタッチというキバヤシ理論を提唱してみる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:30:42.29 ID:RFhaw2al0.net
でもH2の比呂とかクロスゲームの光とかは明らかに達也とは違う
と思ったが野球帽被ったらやっぱ見分けがつかなかった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:31:15.12 ID:kv07ukcqO.net
タツヤ→タッチャン→タッチ だと思ってた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:31:40.57 ID:4Rxo7BdG0.net
>>104
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:32:13.05 ID:nnjMp5sT0.net
>>30
島本和彦曰くこの世に存在するあらゆる野球漫画は水島新司の焼き直しで
唯一の例外があだち充

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:32:34.08 ID:CEh4jX5Y0.net
描き分けが〜ってよく言われるけど作品内でのキャラの豊富さはかなり多いだろ
描き分けは出来るんだよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:32:35.45 ID:y+YUfLqg0.net
>>15
似たようなコマたくさんありそう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:33:40.23 ID:GrzBntHa0.net
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/6/b/6bde685a.jpg
これよりマシ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:34:02.06 ID:RFhaw2al0.net
俺も騙されてたが髪型で誤魔化してるだけで顔は描き分けられてないぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:34:07.57 ID:PlHquvV+i.net
ワラタ
愛されてるな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:34:36.95 ID:yW19ShH+0.net
>>103
まちがえた(´・ω・`)
これはみゆきの話だった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:36:09.00 ID:/epu5jSf0.net
>>111
ベッド縦長すぎだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:37:07.23 ID:kv07ukcqO.net
新田顔は本当にリストラされたな
まあみゆきとタッチでしか見たことないが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:38:06.90 ID:b3iOUuWQ0.net
ハンコ三回押して、これは何回目に押したハンコか?
と聞かれてもわかるわけねえだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:38:20.16 ID:WOXJp6mc0.net
一応時代によって達也顔も多少違うからなあ
結構わかる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:38:37.66 ID:kDkHkFdJi.net
>>117
ワラタ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:39:17.99 ID:2eBBN0WL0.net
真ん中はすぐわかったよ
やっぱり少女漫画だから達也やみゆきの主人公よりイケメン寄りだわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:39:39.29 ID:zXWhv1h/i.net
>>8
http://m.youtube.com/watch?v=8thsMjHpLIw&feature=youtu.be
こっちだろボケ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:40:03.63 ID:sOeJAp590.net
あだち充は陽一と違って似顔絵もなかなか良い
http://livedoor.blogimg.jp/omochateikoku/imgs/0/e/0e4a1ecf.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/04/6dfaeb3f942724078daee39c53bb4f29_0.jpeg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:40:15.34 ID:wpYd2+/y0.net
>>89
>>98

みんな
なんのタッチだよと言ってたわw
いやーなるほど、としかいえねえ
和也、印象薄い
アンド死んでからが本番だからか

誰も言わなかったわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:41:03.84 ID:ugJelFXL0.net
島本のお陰で今更タッチを深読み出来るようになったわ。しかもギャグ漫画としてw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:41:23.44 ID:H0smt1OE0.net
ワンパと言われるけど上杉和也殺したのは当時もの凄いインパクトだったよ
それから準主人公クラスを唐突に殺すスタイルが結構出てきたけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:43:42.35 ID:wpYd2+/y0.net
>>121
アニメの絵柄は今でも通じるな

最初の頃見ていなかったか
まったく覚えがねえ
うごきすくねえなおい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:44:03.12 ID:AcHAoYiN0.net
これアオイホノオでネタにしようw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:44:05.27 ID:y+YUfLqg0.net
>>122
館山や村中を挙げてるのに
石川は挙げないのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:45:06.01 ID:/px8OzQf0.net
終盤の盛り上がりには、さすがとうならせるものがある
ただそれまでがダラダラと糞長い

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:45:32.38 ID:Gc951fWz0.net
俺は好きだけどなぁどの作品も

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:45:48.89 ID:2eBBN0WL0.net
>>125
和也死ぬ前からすでに凄い人気あったからね
編集長は反対したらしい

あだち充は「和也が死んだ」ってイメージが強すぎて「すぐ殺す」
って言われがちだけど、そんなに多くはない
タッチの和也、H2のひかりの母、クロスゲームの若葉ぐらいかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:46:05.91 ID:ecGy216Mi.net
真ん中だろ
雑魚が

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:46:38.70 ID:y+YUfLqg0.net
>>125
H2のひかり母殺したのは、またこれかよとしか思えなかったわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:46:51.19 ID:nx2zOpJg0.net
4コマ漫画と同じで背景を描かないから楽だよね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:46:58.20 ID:nnjMp5sT0.net
>>131
十分多いじゃねえか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:48:07.79 ID:2eBBN0WL0.net
>>133
アレでひかりの勝ちフラグ立ったと思ったんだけどなー

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:49:37.69 ID:/sjPXlAl0.net
積極的には読まないけど、読みだすと最後まで読んじゃう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:49:55.46 ID:Gc951fWz0.net
「間」を描く事にとても秀でてるよね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:50:00.00 ID:ugJelFXL0.net
和也と達也で南を巡っての争奪戦を延々とする話だと思ってたわ。

それが片方が死ぬとか驚いた。
あしたのジョーも力石が死んだのは驚きだったけどね。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:50:00.54 ID:th8WpLkV0.net
ひかりの母親なんて死ぬ要素ゼロやないかと…
作中で国見から完璧に打ったの広田だけじゃね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:50:35.27 ID:l0Urmbyg0.net
>>60
その人は大丈夫だろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:50:41.39 ID:yCj/R4Ax0.net
>>131
キャラ殺しまくった虹色とうがらしを忘れないでね
準主役級が死んだのは最後だったけどさ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:50:59.98 ID:iDgvp3QE0.net
スターシステムだから・・・

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:51:11.61 ID:Lmsmldtl0.net
解ってるのにボケてみせるあだち先生ってば


アハっ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:51:56.18 ID:2eBBN0WL0.net
>>144
そこは「ムフッ」だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:52:14.17 ID:QVTLjbWc0.net
タッチタッチここにタッチ
あなたからタッチ
手を伸ばして受け取ってよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:52:43.79 ID:Gc951fWz0.net
若葉が死ぬ回とかは情景の無常さだけ延々と流して終わるとか週刊誌で読んでたらぐぐぐっと来るものがあっただろう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:53:58.60 ID:8GBCEPgj0.net
>>32
砂漠の野球部

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:54:30.62 ID:YcUoxbPp0.net
一番見分けがつくのって比呂か?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:56:12.16 ID:2eBBN0WL0.net
>>149
女なら、ボクシング漫画のメインヒロインが一番見分けつくで
あだち充劇団にはない顔してる
KATSUだっけ
あんま面白くなかったけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:56:52.71 ID:H0smt1OE0.net
>>139
力石は死ぬフラグ立ちまくってたからな
あれで格闘漫画は重要キャラをどう殺すかの過程が大事になったけど(死ぬのは規定ラインで)

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:57:29.17 ID:kv1LtJAp0.net
こせきこうじのキャラクターも
みわけつかなう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:58:03.32 ID:lZn16XBV0.net
>>115
そこかよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:59:08.40 ID:qTZGzgqr0.net
http://i.imgur.com/GxgPJhP.jpg

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:59:19.06 ID:kv1LtJAp0.net
川三番地のも見分けがつかない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:59:30.72 ID:y+YUfLqg0.net
>>125
当時でも既にエースを狙えのコーチとかあった気がするわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:00:21.71 ID:RFhaw2al0.net
>>122
大泉はともかく二枚目の二人のmob顔は作中に出てくるお馴染みの顔だろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:00:33.14 ID:0J4xLpAo0.net
あだちキャラはスターシステム

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:00:39.01 ID:m/xeAMZc0.net
>>149
今井とかジンベイとか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:02:26.50 ID:yLz5eKa4O.net
>>155
あの人の絵は耳の位置にいつも違和感がある。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:03:18.91 ID:XLoLhBJY0.net
>>122
岡林や石井一久、高津やブロスの名前も上げてほしかったな
特にヤクルトファンなら当時のマシンガン打線を誇るベイ相手の首位攻防戦ノーヒットノーランの石井一久は今でも忘れられない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:03:32.65 ID:BYmi9X0J0.net
>>1
真ん中は学ランだから応援団の高杉で確定 輪郭が若干少女漫画ぽいしな
問題は左右だが口の形に注目
やはり左のパンツ口はみゆき兄
消去法で左が達也

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:03:34.29 ID:l0Urmbyg0.net
>>123
主題歌で「そこにタッチ」って言ってるじゃん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:04:43.40 ID:n9ljHUKl0.net
>>138
これは抜群だと思うわ
http://i.imgur.com/shJ9IVD.jpg

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:04:49.13 ID:69dNa93Y0.net
面白い漫画を描くことに
キャラの描き分けは必要ないということか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:06:41.94 ID:RFhaw2al0.net
似たようなキャラに似たような野球漫画なのに読むとどれも面白いと感じてしまうのはやっぱり漫画を描く才能があるからなのか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:07:07.40 ID:4nnif5bz0.net
メジャーで序盤に吾郎の父を殺したのはタッチの影響だと思う

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:07:09.77 ID:jOjzG9Sa0.net
>>31
小学五年生とかいう児童雑誌でjc放尿漫画描いてたからか?
ヒラヒラなんとかってやつ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:07:13.73 ID:bi3M94nO0.net
木根キャラがいらないんだよ
クロスゲームにもMIXにもいるけどアレ系は飽きた

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:08:27.68 ID:ZRaM83Bki.net
全問正解の編集キモイ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:08:33.08 ID:YoyZQteG0.net
みゆきの主人公は一発でわかるがなあ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:09:03.07 ID:BYmi9X0J0.net
>>165
手塚治虫が既に証明してるからな

やっぱナインが1番好きだわ
時点が陽あたり良好
タッチは西村以外見るとこない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:09:34.07 ID:H0smt1OE0.net
>>165
背景もコピー多用+手抜きでいいって事だよ
コミック見るとページの白さに驚く

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:09:50.37 ID:YoyZQteG0.net
H2の始まりってキャプテンプレイボールオマージュだよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:10:23.47 ID:1mqUe+ZA0.net
みゆきが一番だな ムフ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:10:50.17 ID:VTszDbqf0.net
MIXはそろそろ読み始めても大丈夫そう?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:11:04.17 ID:2eBBN0WL0.net
>>169
最初色男キャラで登場するけど、ギャグキャラに落ちて、
その後主人公との友情にアツくなるタイプか

タッチにはいなかったな
初出はラフだと思う

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:11:57.63 ID:yorugfvd0.net
>>32
高橋陽一の野球漫画はクロスファイアするだけでそんな速くなかった気がする

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:13:19.02 ID:2eBBN0WL0.net
>>172
ナインは第一話が浮いてるからなぁ・・・
メインヒロインに痴漢してた奴がその後、仲良くなってるし

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:13:26.33 ID:H0smt1OE0.net
それよりパンチをそろそろ使うのヤメてもいいんじゃないかな
手塚のヒョウタンツギじゃないんだから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:14:51.35 ID:UBD2HgTu0.net
タッチのOP
https://www.youtube.com/watch?v=p5pBHQtEXHY

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:15:10.16 ID:tFC3hQ+J0.net
みゆきと陽当たり良好が好きだから服とかで何となく解ったけど達也は言われても解らんな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:15:44.38 ID:1upPXNwaO.net
同じ作品の中でさえ書き分けが出来てれば読者には問題ないもんな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:17:36.33 ID:yorugfvd0.net
>>125
ガッチャマンとかは?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:18:00.56 ID:YoyZQteG0.net
KATSUがあだち充漫画最高傑作になると思ってたがなあ
兄の死が響いたんだっけ
その後QあんどAはともかくクロスゲームで平然と殺しててびっくりしたが

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:18:39.53 ID:ye4M7OsN0.net
あだち充キャラは
「ばかやろう」とは言わず「ばかやろ」という
これ豆知識な

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:18:43.11 ID:th8WpLkV0.net
>>176
西村が監督やっとるで

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:20:04.25 ID:yorugfvd0.net
>>154
南ちゃんを探せ!とか懐かしいな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:20:11.50 ID:BYmi9X0J0.net
>>177
つ美樹本

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:20:34.25 ID:f+dgCRWD0.net
劇団システムなことは自分で言ってるわけだし、なんやかんやと面白い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:21:01.08 ID:YcUoxbPp0.net
>>32
プレイボールの谷口くん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:21:18.69 ID:DZkoYJrF0.net
>>131
とうがらしでも兄貴死んだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:21:33.32 ID:Lmsmldtl0.net
>>125
俺は力石を連想したけどな
スポーツもので目標としてるキャラがいなくなるのは割とあるでしょ
がんばれ元気の父ちゃんとか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:22:49.86 ID:YoyZQteG0.net
タッチはスポ根ものじゃないってのが衝撃のデカさに繋がったんだろう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:22:55.95 ID:kv1LtJAp0.net
最初の予定では
和也は事故死じゃなくて
アメリカに留学させる
はずじゃなかったっけ?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:23:23.45 ID:zqHFMs4r0.net
>>154は、どれが南ちゃん?
7
10
24
のどれかとは思うんだが

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:23:57.62 ID:th8WpLkV0.net
タッチは明らかにラブコメやったもんなあ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:24:41.02 ID:YcUoxbPp0.net
双子設定の和也の方が普通に見分け付くんだから作品単品としては問題無い
問題なのはあだち版大甲子園が事実上不可能な事だ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:25:39.91 ID:2eBBN0WL0.net
>>195
編集長の案ではアメリカ留学させるとか、和也は捕手に転向とか
だったが担当が説得したらしい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:27:26.82 ID:H0smt1OE0.net
>>193
上でも書いたけど力石もとーちゃんも死ぬフラグ立ててから晴れ舞台作っての死で
和也は準主人公なのにたいしたフラグも無く交通事故であっけなく死んだ
意味がぜんぜん違うんだよね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:27:30.14 ID:kv1LtJAp0.net
>>199
捕手転向案は知らんかったわ ありがと

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:27:56.24 ID:YoyZQteG0.net
目を伏せてる?時のヒーローとヒロインの顔が区別つかない時はあるよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:28:55.83 ID:h+hSrEUa0.net
>>8
久保田利伸すき

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:29:02.01 ID:5VvHyZQX0.net
>>32
ダイヤのA

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:29:26.13 ID:8Jrt505y0.net
>>164
何だかんだ言って木根が一番好きなのかもしれない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:29:49.01 ID:Lmsmldtl0.net
>>199
捕手に転向って案も面白いな
ドカベンでもそういうのが合った気がするけどw
山田がいたからポジションを変えますた、みたいな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:30:28.64 ID:hgrrZ8NX0.net
ワラタ
面白い人なんだな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:31:29.73 ID:rx3BmGg50.net
まあ爺婆はともかく人が死ぬ時ってフラグ立てないからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:31:56.13 ID:8Jrt505y0.net
>>154
ラフの時の女の子くらいが一番だな
H2とかになっちゃうとエロすぎてそういう目でしか見れなくなっちゃう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:32:49.52 ID:DZkoYJrF0.net
クロスゲームでこいつ死にそうだなと思って見てて本当に死んだ時は笑ったけどな
安易に殺しすぎィ!

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:33:08.08 ID:DD7sZED30.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/da/The_Parthenon_in_Athens.jpg/275px-The_Parthenon_in_Athens.jpg

綺麗だろ?しんでんだぜ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:33:17.15 ID:hgrrZ8NX0.net
>>84
相棒がやつじゃないと話も盛り上がらないだろうに

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:33:46.55 ID:2IE1THHQ0.net
作者も見分けできないって描き分けていないって事かw?
どうりで俺もわからないはずだw
南ちゃんを描いてほしいって言ったらそれっぽい絵を描く、そんな感じなのかw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:34:15.39 ID:2eBBN0WL0.net
クロスゲームは死ぬ回じゃなく、その前の回でやばい雰囲気出てたな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:34:38.08 ID:NsWQmqxj0.net
新作もストーリーだけ考えて絵は切って貼ればいいから楽だよね
って思ったらストーリーも切り貼りでOkだった

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:36:05.32 ID:IWcdvbhc0.net
>>111
これコラだよね?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:37:59.25 ID:HZeSRhm+0.net
タッチはちゃんと読むと読み応えあったな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:37:59.71 ID:A9n2V4KEi.net
H2のおばさんとか唐突過ぎて吹いたw
あだちは身近な人の突然の死とそれによる喪失感を描くのがめちゃ上手いよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:40:07.96 ID:iJ/IXCRA0.net
 オ ネ ガ イ
  ヽ( 'A)ノ    ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
    ( )       ( )
    / ノ       < \


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) ココニタッチ!!
      /ωメ ( )ヽ
          LL


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) アーナーターカラー!
      /ωヽ(人)
          LL


            タッチ!!
       ヽ( 'A)ノ
         ヽ ヽ
         ノωA`)
      彡   (人)
           LL

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:43:06.30 ID:94tlvaAO0.net
虹色唐辛子大好き!!

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:43:49.87 ID:HL4r9CPG0.net
ルパン三世の作者もルパンに帽子と髪とヒゲを足したのが次元って言ってるぐらいだもんな・・・

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:44:51.36 ID:lF9Lgnhv0.net
グレンラガンの兄貴死んだのも和也とかぶる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:47:15.15 ID:Sg66dIVi0.net
>>164
ヨネ?イネ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:49:21.78 ID:0fXIL8x/i.net
ワロタ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:49:31.78 ID:vY41Gbr3i.net
>>108
唯一ではないぞ、
あだち充とアパッチ野球団が例外。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:50:25.98 ID:RI9aiyNi0.net
>>108
面白い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:51:25.67 ID:RFhaw2al0.net
忍空の人の戦国甲子園忘れるなよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:53:29.99 ID:1AupslBU0.net
>>204
現在球速アップ中

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:54:40.79 ID:0fXIL8x/i.net
>>30
マジレスするけど、漫画の技法的な意味で
あだち充の行間の取り方というか
テンポというか
コマ運びというか…が天才的だから
って書こうとしたら>>138にも書かれてた

よつばと!や青い花も逆立ちしてもかなわない空気感

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:55:45.16 ID:A9n2V4KEi.net
世代的に水島直撃世代では無い筈のダイヤの作者がスラダン経由で間接的にドカベンの影響受けまくってるのが面白い

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:56:48.63 ID:wOVYpEEE0.net
センターが和也なのは分かった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:57:31.01 ID:4m3Xv/Sz0.net
島本は正解できたのかな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:00:59.05 ID:sOeJAp590.net
あだち充より婉曲的な台詞回しの上手い漫画家っているの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:01:53.35 ID:gCKqtWW50.net
>>22
ザクのパイプかw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:03:26.71 ID:Vk74t7Lc0.net
自分でもネタにしてたよな
名前忘れちゃって別の漫画の名前で読ぶというギャグがあった

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:03:41.28 ID:IWcdvbhc0.net
顔のパーツはもういいから
髪型変えるとか髪の色変えるぐらいしないの

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:05:18.89 ID:uenxbsyJ0.net
サンデーの二大判子漫画家の片方

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:07:11.34 ID:pCpw7mTc0.net
>>108
爆笑問題・太田が水島漫画を持ち上げた時に
ちばの「キャプテン」をボロカスに評した事にイラッと来たのを
イラッと思い出した。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:07:47.61 ID:zFOihLGm0.net
>>27
高校生主人公+邪魔な両親の不在って少なくとも跳んだカップルの方が先だろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:08:01.64 ID:UuGwvEIu0.net
同じ役者が別の役やってるから

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:12:21.17 ID:o81NhiCEi.net
>>223
シネ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:14:27.48 ID:A9n2V4KEi.net
>>238
あの年代はそういう所あるよ浅草の水道橋博士もキャプテンをボロクソに叩いてる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:14:38.65 ID:RFhaw2al0.net
>>228
同じチームメイトに化け物級の剛速球投手がいるだろ
沢村が速球投げ出したらキャラ被るじゃん

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:16:17.67 ID:8nLC4b/w0.net
60歳超えても白のパンチラにこだわる男
まさにゴット

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:16:36.58 ID:pCpw7mTc0.net
>>242
東電芸人もかー
伊集院は違うといいな…

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:20:27.85 ID:8nLC4b/w0.net
本人は大量に打ってたまにポテンヒットするだけの漫画家みたいなこと言ってたなぁ

なんか見切りが早いんだよな
大ヒットすると普通は数を打てなくなるものなんだけど
あだちは次から次と初めて片っ端から終わらせる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:20:58.09 ID:BxrLRTOg0.net
どう考えてあだち集大成は「H2」。
誰も異論を挟めないほど

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:22:31.29 ID:FYhs0fVA0.net
あだち充ってセリフ使いが独特な作者だっけ?

「ウソみたいだろ。死ンでるんだぜ。それで・・」
「カッちゃンン〜!!なぜェ〜?なぜなのよォ〜〜!!」
「上杉達也はアァァー、浅倉南オオォを〜〜〜!!世界で一番愛していますウゥゥッ〜〜!!!」
「めざせエエエィ〜〜カッちゃンンン〜〜甲子園〜〜〜〜ッ!!!!」

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:23:03.32 ID:rNTghdfq0.net
最近クロスゲーム読んだけど、誰が死ぬのかなーと思ったらやっぱり死ぬんだな
夕方帰るわ→翌週のタイトル”夕方って言ったのに”
あだちワンパすぎワロタ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:23:07.17 ID:tzfqcljo0.net
>>3
本人が自分の作品は同じキャラが別なことやってる劇中劇みたいなもん
って公言してるからな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:23:22.06 ID:muwpcfyW0.net
>>164
なんでこういう画像をさらっと貼れるの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:23:58.16 ID:g+Q7A0NA0.net
最高のコメントだな…俺の格言リストに追加するわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:24:08.46 ID:uenxbsyJ0.net
野球漫画家はなぜ連載が終わると
ボクシング漫画を始めようとするのか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:25:05.40 ID:zpMC7oGm0.net
一応分かるけど別に書き分けで分かるわけじゃなくて年代による画風の変化で分かるだけだからな・・・・

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:25:23.78 ID:RFhaw2al0.net
>>245
伊集院は水島新司が好きだなと言うかキャプテンも含め野球漫画が大好きだろ
ただ既にあだち充は怒らせてたな大分前の事なので内容までは忘れたが

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:27:46.02 ID:/srDY504O.net
>>8
曲は確かにいいんだが
キャラデザが糞すぎて第一話だけ観て切ったアニメだ
あだち充と高橋留美子の絵はそのまま映像化しないと駄目だ
変にアレンジしたら全く違う作品になる
ちなみに聖闘士星矢は車田絵じゃ無くして成功した稀有な例

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:28:45.41 ID:pCpw7mTc0.net
>>255
ラジオであだち漫画の事言ったら当人が聴いてたんだっけかw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:30:35.69 ID:96zkDZHI0.net
みゆき、南のエロ同人は数えるほどだがラムちゃんは無数のエロ同人が描かれた
これは処女イメージの違いかね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:31:58.82 ID:1AupslBU0.net
>>243
ライバル降谷は右の本格派、変化球は縦スラとスプリット。打撃も怪物だが投打ともムラあり
主人公沢村はサウスポー、インハイにカットボールとアウトローに4シーム。変化球はチェンジアップとムービング
バントは上手い

どこもかぶってないじゃないですかー

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:32:41.08 ID:7aibGrCQ0.net
同一作中では書き分け出来てるんだからいいだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:40:48.35 ID:+mWMqiw+0.net
文脈で判断するのが普通だからな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:41:29.66 ID:kqcDgd+N0.net
>>8
OP/EDではタッチに絶対に勝てない
岩崎良美と夢工場が異様にマッチしすぎ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:42:43.87 ID:2SE+9hTKO.net
>>154 16じゃないのか?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:43:22.35 ID:8nLC4b/w0.net
全然受けなかったけどクロスゲームのアニメは結構出来良かったよな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:45:19.62 ID:/srDY504O.net
つうか日曜朝とかに放送されても、あだちアニメって気がしねえ
あだちアニメはゴールデンタイムに流してくんないとな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:50:22.25 ID:kwdB/dIw0.net
アメトーークで絶賛するからタッチ読んでみたけどくそつまらないぞ?
昔はこんなのを名作だともてはやしてたの?

不朽の名作と呼ばれる昔の作品で、現代でも通用する作品はまずないな
結局思い出補正で美化されてるだけだわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:50:51.81 ID:K9d5FX3D0.net
コナンの作者のまじっく快斗とか言う奴どう見ても新一じゃね?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:56:11.81 ID:zoPKltYv0.net
クレイモア

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:56:13.60 ID:ZlX0nctM0.net
>>21
岬くんと三杉くんのほかに松山と反町くんもいるぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:57:12.22 ID:hsAr71Tm0.net
>>259
速球の話をしてるんだけど?頭大丈夫?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:58:05.86 ID:CvfN/Qty0.net
島本和彦ならわかるんじゃねーの

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:59:10.73 ID:6lqa1cVi0.net
H2で英雄がひかりにもう一度選べみたいなこと言ってたけど
ひかりはヒロが好きだったの?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:00:09.46 ID:XfoXpSzR0.net
前髪にホワイト入れてた時期とかで、ある程度は覚えてないのかね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:03:47.28 ID:2/21GK8n0.net
じゃあわかりやすく髪型かえりゃ満足なのかと
これでいいんだよあだち充は

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:04:28.38 ID:w/SWHT0n0.net
>>258
記号の問題だラムちゃんは角に牙虎縞ビキニでどんな絵柄でもラムだとわかるが
南やみゆきは絵柄が違ったらただの女子
あだちそっくりに真似ないと誰だかわからない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:06:06.21 ID:H0NyQ5tui.net
>>272
ひかりは比呂の事も英雄の事も好きだっただろ、二人もひかりが好きだったし
ただ比呂はひかりが好きだったからこそ敢えてひかりに英雄の大切さに気付かせるように立ち振舞った
譲るとかじゃなくひかりが自分の意思で英雄を選ぶようにしたと俺は思ってる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:07:11.40 ID:0qy2CLDv0.net
>>154
15がみゆきで7が南というのだけ分かる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:07:54.05 ID:1AupslBU0.net
>>270
俺キャラ被りの話してたわ、ゴメンネ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:10:08.97 ID:qAEeOchl0.net
スターシステム

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:13:27.40 ID:jT3yHY6r0.net
>>262
大人の階段のぼ〜る〜
だろタッチは素人

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:14:35.54 ID:eRi2+Rmm0.net
>>266
手塚作品も現代人が読んで面白いのはブラックジャックぐらい
アトムは読むのすら苦痛だった

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:14:35.92 ID:RA/rF45/0.net
ダメじゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:18:19.30 ID:HgF4WuWj0.net
まあ一作の中では書き分け出来てるから

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:19:37.48 ID:/5nTM42u0.net
気づいてる人いないと思うけど
残響のテロルって、タッチのリメイク

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:28:52.82 ID:LIkLINiE0.net
>>111
人形の顔wwwwww

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:28:53.31 ID:/srDY504O.net
高橋陽一は、顔の描きわけが出来ないのが問題なんじゃない
キャラが長身過ぎて巨人化してるほどのデッサン狂いが問題なんだ
もう大御所だから編集部の誰も注意出来ないんだろう

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:37:56.08 ID:YXVbk9F+0.net
>>250
なんだ変形のスターシステム採用してたのか
ブラッジャックのブラッジャックと他の漫画でゲスト出演してるブラッジャックが見分けがつかないのと同じやんけ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:40:12.90 ID:igzygbzO0.net
おもすれー。
使い回しかよww

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:44:48.78 ID:5Xy1I7tK0.net
>>266
>>281
そりゃお前らに読む能力が無いからだろ
最近のクソ漫画に毒されて感性が腐ってんだよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:47:53.74 ID:haM1Ca3U0.net
http://www.youtube.com/watch?v=q5lBF4Tn95k
じゃあこのCGをみて誰が誰かを言い当ててみろよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:48:30.29 ID:JlCjIHoh0.net
タッチより近年の作品の方がおもしれえし
今やってるMIXは微妙だが

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:54:41.02 ID:8nLC4b/w0.net
近年と言えばアイドルが性別隠して投手をやる漫画はどうなったんだよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:58:18.26 ID:5Xy1I7tK0.net
過去の作品を鑑賞する時に
その歴史への想像力が働かないのがクソゆとり
映画でいうと小津作品を見てバカにしてるDQNと同じ
頭にゴミしか詰まってないクセに
自分が正しいと思い込んでる
あぁカワイソウなクソゆとり

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:00:43.74 ID:RFhaw2al0.net
異色の野球漫画といえば鉄腕ガールがあったな
あれも中々面白かった気がする

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:00:56.42 ID:zcKliX+b0.net
>>289
普通にタッチよりH2のが面白いけどな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:08:44.48 ID:bPGQ+5CE0.net
>>168
レスありがと。長年の疑問が解決したよ。ヒラヒラなんとかか…一度みてみたいものだ。


あだち充はブルマを履いたお尻の描写に果てしなくフェティッシュな香りの拘りがあるように思うから、そのせいかなのかと今までは考えていた

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:14:41.64 ID:n0HtlkCX0.net
あだち充は野球漫画なんて書いたことないけどな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:15:54.63 ID:8nLC4b/w0.net
タッチの後半とか野球しかやっていないぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:16:17.12 ID:0qy2CLDv0.net
ムフ?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:23:49.11 ID:YoyZQteG0.net
放尿漫画ってハートのエースじゃなかったか?
JCじゃなくJSだった気がしたけど
他にも放尿してたら知らん

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:27:01.26 ID:XVmTLDlt0.net
あだち充ASB
キャラのモデリング使い回しできるな

そういやテクモのキャプ翼は
日向とビクトリーノとか
来生とディアスとかグラ使い回ししてたな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:43:14.48 ID:1mqUe+ZA0.net
昔2ちゃんのよく貼られてたみゆきとタッチの薄い本の感触だっけ?
あれはクオリティ高杉

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:43:35.41 ID:BYmi9X0J0.net
>>281
三ツ目がとおるとか面白いじゃん
七色いんこもかなり好きだわ
ちなCV富山敬で

つか本当にちゃんとアトム読んだのかよ
あれはすごい深い漫画だぞ
ロボットを人種差別の比喩として書いたり
あの時代にしては驚異的な内容なんだが

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:58:06.10 ID:FAk24An40.net
>>302
絵もすごい似てるのもそうだが、なんか物語が無理がない
薄い本って基本的に原作のそのキャラそんなんじゃねーだろってくらいって淫乱みたくなるが
感触はちゃんと原作の雰囲気を大事にしてる感が無駄にすごい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:05:22.53 ID:CGBzRmt40.net
死亡シーンではクロスゲームが一番だな
クロスゲームの1巻があだち充で一番好きだわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:07:39.78 ID:CGBzRmt40.net
>>165
作品内では書き分け必要だろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:09:08.45 ID:U2LSDz/90.net
>>1
その三作品は同時期に連載してたんだから似てて当たり前だろ

絵がうまいとされる鳥山でも
ドラゴンボールの悟空とドラクエの主人公を時系列で比べてみるとまったく一緒

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:12:51.28 ID:e+nWHV0M0.net
>>92
ラノベの本当のクソさをお前が知らないだけだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:14:03.13 ID:GafQV8J10.net
>>307
普通は髪型とかで書き分けるだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:16:05.17 ID:2FtTiCL90.net
真ん中はイケメンだから絶対違う
左右は微妙な違いしかないがサル耳で元気そうな印象の右が達也だ
これこんだけ似てても描き分けはできてるってことで逆に凄くね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:16:35.12 ID:FAk24An40.net
>>310
正解は一番左が達也だったぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:17:07.31 ID:lp34hxXC0.net
キャラの造詣はあくまで添え物、ストーリーを見てくれってことなんだろうな
それとキャラは俳優で、作品ごとに違う役柄を演じてるからルックスが一緒っていうスタンス

313 :311:2014/09/14(日) 14:17:39.00 ID:FAk24An40.net
あ、すまん逆だったのか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:17:40.58 ID:nN2L19no0.net
>>311
嘘吐く意味が分からん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:19:24.42 ID:Xp3cKXI70.net
名探偵コンナンでました

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:20:12.95 ID:njB1xapn0.net
全部同じじゃねえか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:26:43.88 ID:A/d6ccAi0.net
ヒロインも描きわけ出来てないもんな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:27:42.83 ID:5aur3VZH0.net
結局mixの達也顔の奴の親は誰なの

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:39:38.01 ID:Q/Hips4m0.net
 オ ネ ガ イ
  ヽ( 'A)ノ    ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
    ( )       ( )
    / ノ       < \


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) ココニタッチ!!
      /ωメ ( )ヽ
          LL


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) アーナーターカラー!
      /ωヽ(人)
          LL


            タッチ!!
       ヽ( 'A)ノ
         ヽ ヽ
         ノωA`)
      彡   (人)
           LL

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:47:35.01 ID:KSXkc0eCi.net
>>111
ほんと無理すんな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:49:27.21 ID:tXLNX/060.net
髪型で描き分けろよ
世の中には、アフロや角刈りや坊主の主人公だっているんだぜ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:56:33.79 ID:+QZc/aML0.net
俺が読んだのがなんだったのかわからない。義理の妹だか実の妹だかと三角関係みたいな感じの漫画

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:08:12.18 ID:zcKliX+b0.net
>>322
みゆき

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:08:12.69 ID:HpuFmctM0.net
>>97
俺も好きだけど、全然評価されないのが寂しい

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:09:23.81 ID:dkU+EDpa0.net
>>229
それみんないうけど週刊連載で無限にページ数描ける作品の特権なんだよね、ああいう間の取り方
その「間」をとるためだけに家に帰るだけで1話使ったりさ
あんな効率の悪いコマの使い方しないって意味で唯一無二だと思うよ
できるけど誰もやらないってだけ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:11:56.30 ID:XevxhmV10.net
まぁ冷静にみるとタッチは凄いよなぁ
死んだ優秀なアニキの重圧に耐えながら甲子園目指すとか、熱すぎるわ。それを軽いタッチでさらりと描かれてんだもんな。
すごくないように見えて何気にすごい。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:14:17.47 ID:dVaYmJKiO.net
ヒラヒラ君青春仁義が好きだったな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:15:48.65 ID:oKtkH+X80.net
左だな
右もなんか怪しいけど違う感じがする

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:26:45.16 ID:JvvPDM8o0.net
2ではないのはすぐわかる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:35:22.55 ID:/ToGsKFU0.net
>>28
今やってるじゃないか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:35:50.93 ID:gRzaSF1c0.net
真ん中

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:37:55.23 ID:aHNL1dFB0.net
>>2
いいな。
新しい性癖が開拓された

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:43:55.85 ID:C2sjMbn1i.net
>>131
野球を書くところしちゃうってことだな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:44:59.15 ID:/ToGsKFU0.net
>>326
死んだの弟だし
本来素質は兄の方があったのに、
負けん気の強い粘着質の弟ががむしゃらに追いつこうとする姿に優しい兄貴が手抜きして勝ちを譲ってやってて
そのことをわかっているのが当人達と幼馴染のヒロイン

当然ヒロインは優しい兄貴に惚れるが、粘着質の弟が嫁にするべく外堀ガンガン埋めてるところで事故死

兄貴は弟から解放されて、才能を開花するって漫画だよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:48:17.35 ID:YXVbk9F+0.net
>>334
そんな嫌な奴だったんかよあの七三

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:48:18.01 ID:/ToGsKFU0.net
>>21
>>269
これは描きわけできてるよ
間違わないよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:54:32.86 ID:/ToGsKFU0.net
>>335
そうだよ

弟から解放後は、学業も学年トップクラスまであがった
それでも、弟に遠慮して肩壊したと嘘ついてドラフト蹴って普通に大学進学

その後、友人のフォローとかでやっと気持ちを切り替えて単身渡米してメジャー挑戦

その後どうなったかが連載中の漫画でわかりそうなので楽しみにしている

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:56:12.88 ID:p+5o2gKX0.net
クロスゲームの青葉ちゃんが可愛すぎて

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:58:14.38 ID:YXVbk9F+0.net
>>337
そういやアメトークでみたけど
トランプで勝った方が南を嫁さんにできる!とかってなんか勝手に勝負挑んで
南にやめて!!!バシッとかされてたもんな・・・・

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:04:11.15 ID:KQux8YSXi.net
>>135
男塾の方が死亡者が少ないレベルw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:07:14.41 ID:HpuFmctM0.net
>>326
昔はゴテゴテの熱血漫画描いてて泣かず飛ばすで
そこから絶妙に外したあの作風に変えたからな
ちょっと異常だとしか思えん

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:09:20.07 ID:D0sN4pfXO.net
>>337
それ金ローでやったアニメだろ
あの続きがMixとは限らないんじゃない?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:10:00.19 ID:/ToGsKFU0.net
>>339
弟が兄貴から全て奪おうとしてて、マジで怖かった

クロスゲームも逆バージョン

あだち充のドロドロストーリーは奪おうとする相手が負けることほとんどで、唯一の例外がH2

H2は、後味悪すぎ

英雄の性格がいいので、もにょる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:13:05.97 ID:JGYWCzoW0.net
>>337
メジャー行くってあだち充が考えた話しじゃないんだろ
あだち充的には阪神に入団して巨人を倒す続きを考えてたらしいで
アニメが日テレ系だから話亡くなったけど

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:13:35.69 ID:ZdDzJllG0.net
mixも最初はどうかと思ったけど、なんかだんだん面白くなってきた

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:15:00.80 ID:2eBBN0WL0.net
泣かず飛ばずというか組んでた原作者が悪い

あいつがいなければあだち充はもっと早くブレイクしてたかも

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:15:23.32 ID:/ToGsKFU0.net
>>342
Mixはタッチの登場人物出まくりだから、続きと信じたい

達也には松坂レベルくらいの活躍をしていて欲しい
もちろん嫁は南ちゃんで、可愛い娘とイケメンの息子とかの登場を希望している

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:17:34.48 ID:/ToGsKFU0.net
>>344
タイガースで活躍してるならメッチャ楽しみにだ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:18:19.10 ID:onUW+TC50.net
同じ顔同じ顔といわれているけど、作中で人物の区別がつかないということは決してないから
別に描き分けが出来ないというわけでもないと思うが

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:19:12.37 ID:KY/WSLrK0.net
漫画はアイディアと構成で書き分けは必要ないという事を教えてくれる偉大な人物

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:21:01.20 ID:MErr4ewp0.net
>>343
腐女子のババアが読むとそういう感想になるのか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:22:46.93 ID:rx3BmGg50.net
漫画が上手いってあだち充みたいな人のことだよな
ほんと上手い

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:22:53.46 ID:2eBBN0WL0.net
>>349
「カツ!」ってボクシング漫画で、主人公とライバルがヘッドギア
被ったら見分けがつかないことならあったよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:25:20.15 ID:fWegn6KM0.net
>>343
なんだまーんか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:25:54.75 ID:YXVbk9F+0.net
もにょるって何?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:27:38.54 ID:FZQ6ca8H0.net
>>173
余白が多いのに面白いタッチ
余白が多くてつまんないブリーチ
やっぱり使い方なんだな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:30:07.93 ID:qMrnAeTd0.net
どっちが達也でどっちが和也か
わからんだろうな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:34:52.37 ID:FZQ6ca8H0.net
>>248
コピーライターできるよな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:36:32.56 ID:FZQ6ca8H0.net
>>281
ブッタとかも名作だろ?
小学生時代読んだらすげえ面白かった

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:36:53.05 ID:A9n2V4KEi.net
和也と達也は全然見分け付くよ
基本的に同作中ではきっちり書き分けてるからね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:37:46.28 ID:ePp219RA0.net
本人がスターシステムを多用し過ぎで“同等キャラで入れ替えても読者には分からない”と評されてる有様だからな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:37:50.44 ID:gBV/nDQr0.net
かわいそうなあだち充

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:40:00.22 ID:FZQ6ca8H0.net
スターシステムなんか手塚おさむがやってる古びたやり方だよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:45:59.54 ID:pVEtVWhA0.net
http://i.imgur.com/KHTgpxq.jpg
http://i.imgur.com/EHYiBrX.jpg
http://i.imgur.com/wHDx8Ql.jpg

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:48:01.28 ID:vO0xqYWu0.net
達也
和也
「和也のふりをした、和也に表情を似せた達也」

をちゃんと描き分けられるあだち充の実力

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:51:24.42 ID:YXVbk9F+0.net
>>364
なにこれ
作者おかしくなったとかそういうの?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:56:00.75 ID:WB4zMsu60.net
>>366
この人は常にこういう絵柄

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:59:21.27 ID:A7YGa3ag0.net
>>364
絶望的に漫画描くの下手だよねこの人

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:01:59.33 ID:0RGxHvOP0.net
>>289
これさ、おっさんもかなりヤバイよね
自分の感性が安くなってると思う
深さの無いものに毒されすぎてる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:06:20.88 ID:4pMv9Jeh0.net
>>359
元を辿れば書いてあるけど、今読んでもってところがミソだな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:08:18.71 ID:CL+Io4OP0.net
あそこまで汗臭くない野球部を描けるのはあだち充だけじゃない?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:44:57.17 ID:gtGofCVJ0.net
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/o/o/books114/54106042_32.jpg

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:52:39.01 ID:2YwDbvyvi.net
>>371
木多康昭

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:55:48.38 ID:WB4zMsu60.net
>>373
イカ臭いわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:21:38.81 ID:1+hUl98u0.net
全部天然パーマ入ってるから達也この中に和也は居ない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:22:34.60 ID:gBiRM6lg0.net
>>372
ファンなら何のキャラじゃなく何巻何ページの何処のコマとか迄言えても良いんじゃないのか

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:27:32.20 ID:YyxrrP/N0.net
>>343
明青の監督の「死んだ弟はお前が負けるのを望んでる」っていうセリフはえぐかったな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:34:02.74 ID:RtayD8ey0.net
>>377
あのチンピラ監督は兄貴の罪を全部背負わされててグレた
それを知った達也は黙々と苦難を乗り越えて監督と和解
よくもまあ思いつくもんだわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:40:05.07 ID:qpYyRKp70.net
>>60
何処かのビジホでこれが逆境だ!とか叫んでるんじゃないか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:43:39.88 ID:9R2aidsZ0.net
>>376
ぶっちゃけだいたいわかるよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:49:05.33 ID:TNSOq2pI0.net
H2は良かったのに、どこぞの馬鹿から試合が長いとか批判されて、後半サックサクにアッサリさせちゃったお蔭ですっげーつまんなくなった
批判した馬鹿と真に受けた馬鹿編集は死ねよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:59:31.61 ID:NUqglGj50.net
今一番あだちに似てる間を作れるのは小川麻衣子だよね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:13:09.85 ID:Z28YBQ7i0.net
みなみが和也のこと少しも好きじゃなくてワロタ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:14:36.64 ID:zKkn8FS30.net
>>381
スラムダンクみたいに長くされても困るしね
なかなか難しい

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:16:55.62 ID:QN6w7Aau0.net
>>103
実写版陽当たり良好の放映中の連載だったんだよな。
ゆるい実写版だったけど、当時はあの程度いじるのが普通なんだと思ってた

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:18:08.41 ID:dDjdey5R0.net
全部いっしょだろ・・・

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:18:47.56 ID:QN6w7Aau0.net
>>111
フィギュアの顔はちゃんと描き分けてるのな。つまんねーw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:21:33.45 ID:QN6w7Aau0.net
>>125
和也と達也の描き分けがよっぽどストレスだったんだろうな。面倒になって準主人公引っ込めたか

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:24:50.82 ID:A7YGa3ag0.net
>>372
これ古賀春華多くね?4人くらいいないか?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:05:14.18 ID:9R2aidsZ0.net
>>389
古賀は8,13

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:08:06.12 ID:nnbfKmSp0.net
大して好きでもないけど分かった
特に真ん中は日当たり良好以外ないだろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:30:24.96 ID:/srDY504O.net
>>337
メジャー挑戦したアニメ特番だかアニメ映画だかは、あだちは関わって無かったんじゃね?
タッチの正史と認めたくないな
Mixにいずれ達矢や南や二人の子供が出演したら嬉しいけど

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:36:39.22 ID:/srDY504O.net
>>344
タッチはCX系列だっただろ、地方で言うとフジテレビ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:16:51.89 ID:A7YGa3ag0.net
>>390
12,16,18も古賀かと思った
13は古賀にしてはちょっと髪短くね?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:20:43.28 ID:K/MAhFW80.net
12はラフ
1618はいつも美空の扉絵

13はH2の一巻だと思う
国見が古賀とぶつかったの回想してるシーン

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:22:12.17 ID:VovSFaQ90.net
全部同じでいいよwww

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:24:41.34 ID:xEtRDBp40.net
お前の漫画は見た目じゃなくて主人区の性格もみんな一緒だろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:26:04.03 ID:zcKliX+b0.net
>>393
アニメスペシャルは日テレ系で放送

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:26:33.36 ID:vaw8yWvL0.net
http://i.imgur.com/WCkJalb.jpg
「幽体離脱〜」
ざ・たっちってコンビ芸人今何処で何してんだろなぁ…

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:30:29.38 ID:A7YGa3ag0.net
>>395
マジかすげーわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:51:46.36 ID:va9dYqTh0.net
>>364
角度まで一緒ってのがすげえ
編集指導しろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:08:51.24 ID:FAk24An40.net
>>324
比呂があっち行ったりこっち行ったりで
マネージャの古賀も可愛そうだし
回りの敵キャラの紹介があったから甲子園もしっかり書くと思いきややらなかったし
最後も結局ようわからんってのがなんかいろいろとモヤモヤする

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:22:09.66 ID:m1prsCUN0.net
>>399
ひっそりと栃木で活躍中

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:24:35.67 ID:ye/NZGh80.net
あだち充は売れたから叩かれないが
これが3流4流の漫画家だったらボキャブラリティないってバカにされてたんじゃないのか?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:25:15.89 ID:BxrLRTOg0.net
MIXが「タッチ〜あれから・・・〜」を引き継いでるヒントとしては

・西村の奥さんがデブもしくはデブマネージャーっぽい人の場合
・西村が元プロ野球選手だった場合

あとは何だろ。新田は出てこんだろうし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:14:44.89 ID:tgYwoBawi.net
一番右。余裕

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:24:40.70 ID:tZlO59GO0.net
あだちの最高傑作はラフなこれは譲れない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:35:50.11 ID:hhpTCYTO0.net
コミック1冊を2分ぐらいで読めてしまうよね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:47:24.42 ID:Gz2N6rjD0.net
>>364
> http://i.imgur.com/wHDx8Ql.jpg

怖いよぉ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:51:03.25 ID:HCxdZoVC0.net
この人の漫画って1つ読めば後全部同じだよな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:52:27.10 ID:Gz2N6rjD0.net
>>346
ヤマサキェ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:29:11.23 ID:0ZNarDmn0.net
>>407
一番完成度高いよな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:32:04.45 ID:tFFmN0pS0.net
それよりさらっと島本和彦が行方不明とか書いてるんだけど

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:32:28.50 ID:l5GQY5+x0.net
>>409
セリフも絵も構図も全てアカンやろこれ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:35:17.21 ID:cnZtx8TH0.net
>>372
8,12,16,18は古賀にしか見えない
違うキャラなのかよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:39:27.30 ID:krQN1M9c0.net
それ全部ラフのやつじゃない?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:41:35.03 ID:qq+PnlxU0.net
>>415
18はおそらくいつも美空

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:42:01.39 ID:i6OlDnB20.net
ラフは7,9,12

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:43:21.91 ID:cnZtx8TH0.net
わかんねえw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:45:26.65 ID:5BIt/FxY0.net
確かヤクルトファンなんだよな。他に漫画家でヤクルトファンだとコージィ城倉くらいしか知らんが珍しいよな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:47:51.00 ID:0TFtgBIW0.net
>>407
おれが未だに保存しているあだち作品はラフとH2のみ
それぐらい好き

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:49:39.20 ID:tFFmN0pS0.net
>>372の正解

1浅倉南(タッチ) 2高梨美久(じんべえ) 3雨宮ひかり(H2)
4中里美夏(スロースッテプ) 5浅倉南(タッチ) 6小柳かおり(ラフ)
7二ノ宮亜美(ラフ) 8古賀はるか(H2) 9二ノ宮亜美(ラフ)
10雨宮ひかり(H2) 11水谷香月(KATSU) 12二ノ宮亜美(ラフ)
13古賀春華(H2) 14水谷香月(KATSU) 15菜種(虹色とうがらし)
16古賀春華(H2) 17若松みゆき(みゆき) 18坂上美空(いつも美空)
19鹿島みゆき(みゆき) 20浅倉南(タッチ)

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:50:57.21 ID:i6OlDnB20.net
それ昔から6と16間違ってる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:33:03.97 ID:HFjwNYo+0.net
オレが一番すきなのは「みゆき」だけど

タッチで和也のフリした達也が、南ちゃんに

ばれて髪型そのままで達也になる 

書き分け上手いと思った

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:37:22.44 ID:HFjwNYo+0.net
>>365
あ 先に書かれてた

アレ 凄い書き分けだよね

あだち充はがっつりいいなあ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:14:44.72 ID:o0VV8bUt0.net
>>267
前髪はそっくりだけど頭頂部が違う
だから傘で顔と前髪しか見えなかったとき蘭が新一と間違えた

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:20:17.62 ID:q2Vvxz0r0.net
H2はいずれひかりと英雄がセックスするかと思うと耐えられない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:55:50.93 ID:Yd5aLvBPi.net
>>154
最初は可愛いなーと思って見てたのに
途中からミサワに見えてきて困る

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:47:41.84 ID:Iui33CQU0.net
U-Turn土田って、昔「まんがパロ野球ニュース」の若手芸人によるネタ大喜利コーナーで
「俺は黒柳徹子よりも誰よりも野球のことを知らない」って答えてた(他の回答も一切なし)んだけど
野球漫画は読むようになったのかな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:04:58.64 ID:Sx2ZyCwX0.net
>>355
子宮がうずくんだよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:24:17.14 ID:HV9zhR8B0.net
ハンコ絵と言われながら時代で微妙に絵柄変えてるよね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:25:47.25 ID:4+KTnNMn0.net
たばねたブゥゥケェェー!! ← 子供の頃、この意味が分からんかった。ブーってなんだよwって思ってたわ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:40:03.70 ID:IaXgXEff0.net
あだちはナインで終わった

あとはすべて焼き直し

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:45:59.70 ID:AMUfxXjT0.net
>>30
かんこれ
俺タワー
なんで流行ってるんだろうね
日本人だね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:48:47.30 ID:CL6hOoyM0.net
これだけヒット作が多い現役漫画家って
あだち充以外にいる?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:00:22.63 ID:9tHUdmht0.net
>>164
1コマ目と3コマ目の関係から2コマ目の九の字の位置はおかしいわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:08:19.05 ID:51sg3yZZ0.net
タッチのその後の映画は日本テレビが作ってるだけで別に正史じゃないからな
西村は肩を壊してはいないし南はカメラマンになってない。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:08:54.56 ID:9tHUdmht0.net
>>364
風光るだっけ
絵下手だけどずっと連載してるから面白いのかなとガキの頃思って2ヶ月頑張って読んだけどつまらなかったわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:15:29.35 ID:KMdK+9aK0.net
あだち「最初から和也には消えてもらう予定だった。でも兄弟だしどうしようかと思って、死んでもらうことにした」

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:16:26.91 ID:G8FrHmZJ0.net
>>435
藤子不二雄どっちか

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:16:49.52 ID:caxBVNI60.net
>>435
高橋留美子とかは

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:17:21.66 ID:ps964L9M0.net
>>287
かき分け能力ないだけだろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:43:34.42 ID:HV9zhR8B0.net
実際カズヤが死んで丸く収まったよね
あのままドロドロを見続けるはキツイ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:05:30.70 ID:/piADDg80.net
>>8
アニメはキャラデザで失敗したよなぁ
途中からあだち絵に戻ったけど時すでにおすしってやつで

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:38:40.09 ID:a47alsED0.net
>>443
高校生になって和也はちんこギンギンだったからね
退場させたタイミングも上手い

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:45:40.86 ID:AFnVHgvT0.net
女1 男2の三角関係って普通は少女漫画の構図だよね
他の少年漫画だと男1 女2ばっかり
しかも欠点のない兄弟(姉妹)がライバルとかまんま少女漫画
あだち充は少女漫画も書いてたけどもしやそれに影響受けたんだろうか

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:58:44.60 ID:xn+NPzGw0.net
劇団あだち充

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:10:53.97 ID:Yy9c07u20.net
どれ読んでもだいたい一緒だけどあだち充は天才だと思う

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:40:28.45 ID:TpHqhHx10.net
>>365
あのときの後輩の女の子はどこいっちゃったの
新田由加にポジションとられちゃってるけど
高等部行かなかったのかな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:55:25.53 ID:bzTt6XR10.net
ストーリーもつまらんよね

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:14:20.49 ID:anXuyE1+0.net
「背番号のないエース」
https://www.youtube.com/watch?v=HXlX244E3gc

・・・これアカンやつや

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:18:35.26 ID:vQAncGsu0.net
和也と達也の書き分けは出来るのか?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:19:51.23 ID:o4vidA9g0.net
前髪

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:43:16.42 ID:7XBphd8iI.net
>>8あだちアニメで名曲は
めぞん一刻の
村下孝蔵 ひだまり
http://youtu.be/GNt40T8lA4g

玉置浩二 好きさ
http://youtu.be/yR3UYTz_GQc
もなかなか

っていうか久保田利伸やってたのか

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:45:24.35 ID:o4vidA9g0.net
斉藤由貴も歌ってた

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:50:26.91 ID:65/A0Syo0.net
松本零士でも試してみてほしい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:52:25.59 ID:vSx9DuoV0.net
たしかにわかるわけないなw

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:57:42.96 ID:Exvb2ebh0.net
>>454
めぞん一刻って高橋留美子だぞ・・・

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:10:27.32 ID:VFWFRiSa0.net
めぞんがあだちアニメとはしらんかったw

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:16:55.55 ID:+p1Znkdz0.net
>>382
地球侵略面白いよね、先輩可愛いし。双子の弟が能力使い始めてはっ?ってなったけど

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:25:39.08 ID:sxuGXErl0.net
左か右なんだろうけど流石に判らんな
どっかの漫画みたいに触覚とか角とかで描き分けすりゃいいのに

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:53:43.44 ID:HxEwqQts0.net
高橋留美子は巨乳これ豆な

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:01:58.76 ID:fyeuegnr0.net
>>407
まったく同意

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:10:37.90 ID:5EqA6I4Ji.net
映画の事故死した和也に化けて達也がマウンドに立つ展開は非道い
こぶ平の「あれ和也じゃないっす!」と背番号の無いエースで誤魔化せると思うなよ!

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:27:11.83 ID:7ofVOmTm0.net
一番あだちらしいのはスローステップ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:31:29.77 ID:dLbisF1R0.net
http://pbs.twimg.com/media/BxbdYCZCEAABEfM.jpg:large?.jpg

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:51:18.50 ID:G1iUA9u50.net
あだち充曰く本人は全部一緒で演劇感覚で見てくださいみたいなものだからな
ドラマと一緒で々絵なんだよwwだから登場人物は全員上杉達也でおk

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:57:08.74 ID:Exvb2ebh0.net
>>467
アメトーークで言ってたことを改めて何で偉そうに言ってるんだ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:00:54.18 ID:dLbisF1R0.net
あだち充のそれは自虐的に冗談でそう言ってるだけだろw手塚治虫のスターシステムとはちょっと違うw

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:15:33.81 ID:faZliwFX0.net
ヒロインが可愛くて野球でギャグも有ってと編集の希望通りで
面白い物が書けるんだから天才だよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:54:34.65 ID:e7ZYmNd70.net
上杉くんって呼んでたのが、調子に乗って上杉って呼び出すのがなんか印象に残ってる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:28:40.81 ID:r0kVzV4c0.net
いろいろ批判されるけどなんだかんだ面白いのがすごい

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:34:44.28 ID:yMOSFs1/i.net
和也のフリしてキリッとしてるの達也と和也とは判別出来んの?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:37:35.04 ID:vYQN1c0yi.net
虹色とうがらしが好きだなあ 扱いは不遇だけど('A`)

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:48:47.96 ID:nT8C3Sn80.net
間が巧いから読める
あだち充と岩明均は漫画的な間が巧い

総レス数 475
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200