2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天草四郎の奇蹟について [289765331]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:01:39.87 ID:+RuOW+y30.net ?2BP(4504)

江戸人物伝 天草四郎
★9月30日(火)配本予定★
迫害される農民やキリシタンのために、一揆の総大将となった少年!
江戸時代初期。飢饉と重い年貢に苦しむ農民たちと、迫害されるキリシタンのために、少年・四郎は幕府軍に立ち向かう――!!
http://www.poplar.co.jp/dbps_data/_material_/poplar/search/shinkan_dayori1409/14117-5_obi.jpg
http://www.poplar.co.jp/korekara/comic/009018.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:02:45.12 ID:6WbMD7za0.net
サムスピで敵としてはクソ強いのにいざ自分が使うと弱いっていう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:04:07.61 ID:LhjkOcTH0.net
魔界転生のイメージだから怖いな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:04:16.60 ID:ivIbgGH+0.net
ミズキのほうがかっこいい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:05:20.13 ID:glLP2fDvi.net
ひっかかったー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:06:02.71 ID:f7nHAMR30.net
創作物の四郎じゃなくて本物の四郎の詳細が知りたい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:06:05.66 ID:04ohl8Bm0.net
桃太郎みたいな髪型

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:06:44.47 ID:MTSAUhlc0.net
作られた神の子と知ってがっかり

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:07:09.42 ID:/pXA90cc0.net
キリスト教のこういう偶像崇拝が気持ち悪い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:07:32.34 ID:2qRKSFt80.net
愉快な巴里はチョンキリスタン一家

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:08:40.06 ID:kzCPQjRiO.net
窪塚スレでしょ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:09:11.66 ID:YEV1qmQv0.net
>>6
元々美少年でカリスマ性強かったらしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:09:12.45 ID:Avqizl4d0.net
生まれ変わってこの人になってる
http://pds.exblog.jp/pds/1/200602/24/36/e0022736_9164544.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:09:35.15 ID:oPCoeY6t0.net
時貞ってなんだ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:10:45.17 ID:cPHD0co00.net
魔界転生とかサムライスピリッツとかライブアライブ幕末編のイメージだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:12:14.51 ID:wOAKeru90.net
海割って逃げたらええやん
アホちゃうかwwwwwwwwwwww

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:12:19.59 ID:bTpEBGUXO.net
>>14
セロニアス

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:12:32.64 ID:tHGNnT0q0.net
首のところに付いてるイメージの
アコーディオンとか紙ハリセンみたいなのって
当時の流行だったのかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:13:24.84 ID:yLz5eKa4O.net
天草四郎はただの御輿だろうが。
そもそもキリシタン迫害ってより統治してたバカ殿の重圧な年貢に耐えかねての反乱だし。
事件後、幕府からの命で切腹させられてるのがその証左。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:13:36.57 ID:1dykQRHx0.net
>>2
これこれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:14:09.97 ID:hgrrZ8NX0.net
ジャンヌ・ダルクみたいなもんか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:14:47.75 ID:EqAszsZE0.net
原城に立て籠もらないと一家皆殺しとか言って、島原半島南部の人全員強制参加
させられたと聞いて同情できなくなった。
しかも現在の住人はその後の入植者と聞いて、関係のない人間が観光で食ってると聞いて
切支丹への同情心はすべて消えた。
殉教者認定されない理由がよくわかるわ。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:14:54.34 ID:86Agra+n0.net
サムスピのCPUはミズキと天草四郎
吸い込まれる様に技を決められて
めっさ強くてエンディング見れんかったな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:15:08.35 ID:ixsgGpTJ0.net
くさそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:15:11.60 ID:FUlTiPVJ0.net
双子の利点を活かして色々騙してたんだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:16:01.12 ID:cAY3Xc8j0.net
最後はピーピー泣き喚いて逃げ回って
切った奴も「あれが本当に天草四郎だっのか?」とか疑問に思ったほどだったという

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:17:52.21 ID:hLGdiXdi0.net
まだ美化されてんのこの人

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:18:09.30 ID:/A84Tn8+0.net
>>12
沖田総司の写真見ると昔の美少年は当てにならん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:19:26.19 ID:WFP46l130.net
>>146
>>>23
>ファミマ社員は加害者側だろ
>>18
>首のところに付いてるイメージの
>アコーディオンとか紙ハリセンみたいなのって
>当時の流行だったのかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:19:48.76 ID:IdqKBRXm0.net
>>6
伊東四朗くらいならなんとか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:21:29.24 ID:eUU4v5090.net
イったフリした女に気づかず忍法が発動しないまま十兵衛に殺された間抜けだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:22:01.67 ID:V1M9CniY0.net
>>28
昔は目が切れ長でしゅっとしててほっぺたが豊かなのが美少年だったらしい
大槻ケンヂを太らせたようなものか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:25:06.63 ID:n6+QpbUd0.net
江戸時代の弾圧期間を耐え忍んだかと思ったら、原爆投下で聖地全滅
報われないよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:26:34.67 ID:aU8UPUy50.net
こいつって宣教師の手先だったんじゃないの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:26:52.00 ID:MEuFzGMZ0.net
a max a shallow

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:28:07.89 ID:TZMiskM/0.net
Fooooo!?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:29:06.07 ID:IhVxuXS40.net
格ゲー苦手だから幼少期のトラウマ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:29:10.48 ID:ZRaM83Bki.net
深作欣二の魔界転生は傑作。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:30:05.01 ID:E/fUXmpLi.net
>>22
島原の乱に比べて、第二次大戦直前の「奄美カトリック迫害」は
あまり知られていない。

http://www.cathoshin.com/2013/01/25/amami-fr-oono/

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:32:11.92 ID:eUU4v5090.net
>>38
若山富三郎の殺陣しか見所ねえクソ映画じゃねえかよ
ストーリーも改変しまくって意味わかんねーしクソゴミ映画

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:34:43.52 ID:Yr4pRtXV0.net
>>17


!?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:34:56.77 ID:yW19ShH+0.net
>>39
明治になってからの津和野の隠れキリシタン迫害とか
戦前の迫害とか、そっちのほうが本当は問題なんだよな
天草の乱はいい隠れ蓑になってる感じ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:36:56.17 ID:T3zODm+70.net
天草四郎は16歳にして妻帯してたんだぜ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:37:15.65 ID:az1j+1Bk0.net
大阪の陣でさえ“戦争の仕方を知らん”兵が続出したと聞いたけど
前任の大将が突っ込んで速攻討ち死にしてたり、
後任も突っ込んだら人死に出るの承知なもんで
ひたすら搦手主眼で苦心して、
結局タイムアップで突っ込んだはいいけど
総勢12万中1万死んだとか何とか、
とかく不慣れで壮大なあさま山荘だったんだなぁと

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:39:19.07 ID:pKOiVVRd0.net
↓甘く挿し郎とか言うホモ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:51:37.69 ID:gT3vkPD40.net
いっぽう現代日本はお上の増税政策に、自ら足を運んで賛成した

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:52:29.66 ID:FWXp6RB80.net
エロイムエッサイム

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:52:54.10 ID:EB6YfekHi.net
ジュリー

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:00:55.14 ID:g19sysyL0.net
ヒョーォー
どこをみている

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:01:54.80 ID:cv7VEATU0.net
>>17
くっくっ・・くっ・・・・”悪魔の鉄槌(ルシファーズハンマー)”だよ・・・・?

!?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:04:09.09 ID:Fd7ZpvjV0.net
>>2
ホントこれ
汝暗転なんちゃらに超憧れたのにwwwww

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:04:44.18 ID:hi6mpf+5O.net
魔界転生の天草は原作だとかなりの雑魚キャラ
あくまでもクライマックスは柳生十兵衛対宮本武蔵だったから


イカレたラスボス化したのは映画から
映画自体は駄作だけどこれだけはすごい偉業

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:04:49.66 ID:NplFrsyk0.net
>>44
上使の板倉重昌が焦ったというより他の藩が一揆軍にビビってろくに動かなかったのかもな
今いきなり国内で反乱起きて兵に駆り出されても怖いもん
昨日まで同じような生活してたとしても相手側はすでに人殺しててテンション高いからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:04:54.10 ID:g19sysyL0.net
クラウザーもそうだよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:04:54.35 ID:IWcdvbhc0.net
いつ美少年設定になったの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:28:16.40 ID:YH/NQYuc0.net
戦国時代現役だった武将は老人の立花宗茂ぐらいだったよな
そりゃたかが一揆相手でも最初は苦戦する

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:34:18.90 ID:Qp+jKVA4i.net
老人の黒田一成と老人の水野勝成もお忘れなく

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:42:41.77 ID:wG2sp6kS0.net
なお武蔵最後の戦いは投石負傷に終わった模様

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:58:57.57 ID:SurBaIgS0.net
天草市の見所は教会と変な城跡とイルカウォッチングとゲオ以外に何かあるか?
去年炎天下に曝されながらママチャリで爆走したけどポンカン?のゴーフレットくらいしかなかったぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:25:38.51 ID:kAUY8H400.net
>>6
キリスト教を布教して信者になった日本人を南蛮奴隷商人に売り、
その利益で武装化したり、ポルトガルからの軍事支援を確約させて
政府に独立戦争を仕掛けた天才革命家

まあ、ポルトガルは欧州の30年戦争中で支援に来れずに革命失敗したけどね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:37:57.91 ID:kAUY8H400.net
>>19
その重税の元は戦国時代後期の
秀吉の朝鮮出兵の出発地点という地域性から人と物資が必要だったこと、
関ヶ原の戦い前後までの
長期間の戦争からの脱却と復興目的なんだよな

まあ、戦国時代のしわ寄せが来たのがあの時期だね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:53:50.03 ID:yLz5eKa4O.net
>>61
いや、これに関してはバカ殿の見栄張りが原因。
石高を過剰に見積もって無茶な取り立てをしたし色々な税を新設してとにかく搾り取った。
払えなければ拷問や人質を虐殺、そりゃ反乱も起きる。

総レス数 62
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200