2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大抵のゾンビ物って結局退治できず「俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!」的な終り方だよね [368723689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:24:33.95 ID:JtA+iJ8I0.net ?2BP(1000)

ゲームの「ゾンビ」に酔って本当に女性襲う 女を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140912/amr14091216000013-n1.htm

 米オレゴン州で、女が民家に侵入、住民の女性の顔にかみついたり、ひっかいたりして逮捕された。
女は女性に対し、死者が復活して人間を襲う「ゾンビ」のゲームだと話していた。米メディアなどが伝えた。
 女は酔っぱらっており、ゾンビが登場するテレビゲームのステッカーを所持。
女は不法侵入や暴行罪などで訴追され、保釈金約7万8千ドル(約840万円)を求められた。


あるいはバタリアン的な終わり方
http://angeleyes.dee.cc/linnea_quigley/LIVING_DEAD.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:25:45.12 ID:aBaBwfrU0.net
その点バタリアンは切れ味鋭かったな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:25:51.96 ID:IZFC12eK0.net
吸血鬼もそうじゃん
次つくりたいからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:27:11.37 ID:Z/xVyjVW0.net
バタリアンの終わりkwsk!!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:27:40.43 ID:1LUyoYCL0.net
むっかーし見たB級ゾンビ物で
終わった後にNGが1シーンだけ入るんだけど
その内容が女ゾンビが滅茶苦茶に殴ってくるんだけど凄い大きい音のおならをしてしまって
たまらず女優が大笑いというシーンだった

これが俺が記憶している最も印象に残ったゾンビ映画のラストシーン

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:28:15.56 ID:U7P96OLg0.net
walking dead 5はそろそろか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:28:38.37 ID:rn0aTyDk0.net
大抵のゾンビものはセックスして子作りして妊娠するな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:29:22.17 ID:g+Q7A0NA0.net
話を大きくするにはパンデミック()状態にするのが手っ取り早いが
そこから主人公個人のアクション的立ち回りで終息させるのなんて基本できねーもん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:29:57.80 ID:UpZqrUfZ0.net
>>4
ピゅ〜ーーチュドーン!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:30:30.26 ID:ma/762/40.net
最近はゾンビと和解して別の所で生き続けるのがトレンドなんだろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:30:47.07 ID:waHvj/JFO.net
呪いとかじゃなくて病気だからな
一気に解決とか設定上無理だし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:30:53.34 ID:hRGVrFCt0.net
>>4
街ごと爆弾で吹っ飛ばす

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:31:06.09 ID:3zzyF9UZ0.net
シーズン2までしか見てないんだけどウォーキングデッドっておわったの?
終わってなかったら今どうなってんの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:31:25.88 ID:kG7AYLJg0.net
学園黙示録の2期はまだなの?
モール編だっけ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:31:26.16 ID:AHnCuvGP0.net
退治するのは行政とか軍の役割だから
主人公は生き延びるだけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:32:09.51 ID:iUPUHX610.net
バタリアン2みてないわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:32:25.39 ID:C94vqFyF0.net
このまえ俺が見たゾンビ映画は一晩でアメリカ軍が制圧して終了したぞ
ゾンビハイスクールみたいなタイトルだったかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:32:56.34 ID:b3iOUuWQ0.net
龍が如くOTEは酷かったな
ウイルス開発者が死んで終わりだもの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:33:02.56 ID:di7amVCi0.net
Shaun of the Dead

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:33:21.21 ID:cVgM4WWJ0.net
ゾンビになって生きていくのが正解だからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:33:26.37 ID:IWYqv6vk0.net
そこら辺り上手いこと解決したのが傾物語だな
タイムパラドックスや平行世界を使ってリセットしちゃった。 崩壊した文明世界を無かったことにするのが一番
西尾はSF作家の素養もある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:34:00.65 ID:aU8UPUy50.net
ワールド・ウォーZは人類が勝ってた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:34:51.21 ID:KDSvuH9l0.net
規模が1都市レベル→核で消滅エンド
規模が国レベル→男坂エンド

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:35:09.88 ID:9nb96xKa0.net
そういう様式美なんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:35:20.14 ID:MPnVUxL80.net
子供の頃 深夜にマイナーゾンビ映画がよくやってたけど、大概が退屈な糞映画でガッカリさせられた思い出

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:35:32.48 ID:+rL2oHKM0.net
最後はゾンビと一緒に音楽に合わせて踊ってエンド

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:36:30.14 ID:hdMlK4gx0.net
昔の悪魔の墓場とか死霊のしたたりとかは全然違う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:37:45.59 ID:cAY3Xc8j0.net
>>20
全身苦痛まみれなんじゃね?

ソースはバタリアン

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:38:51.91 ID:2n0MLQjN0.net
The last of usの解決してない感は異常

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:39:35.28 ID:lio4Bq+40.net
各地を転戦してゾンビを駆除して回る映画ないの
狭いところでゾンビに追い詰められるの怖いわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:39:53.87 ID:g+Q7A0NA0.net
まぁ外人はなんでかゾンビ大好きだけど
組織としての人間は知恵のない獣に対しては無敵の存在だから
本来的ゾンビは脅威たりえないんだけどね
超能力満載のスーパーゾンビ(しかも健康的)はもうゾンビじゃねぇクリーチャー系

したがってゾンビ物として画になるのはあくまで無力な個人や烏合の衆が逃げ惑う様であって
最も錬度の高く装備無制限の組織である軍隊が出てきた時点で終わってるんだが
このジョーカーを無効とするために、ゾンビ物の軍隊はめっちゃ無能に描かれる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:41:03.68 ID:ekRwTIiD0.net
まさか生身で空中戦になるとは・・・

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:41:27.33 ID:sfdXSWrV0.net
ゾンビもの好きだが、当たりが少ない。
低予算でスケールの小さい奴ばっかなのだよね。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:41:58.85 ID:C1/n4xD30.net
ジャンルを問わず核投下エンドは飽きた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:42:39.05 ID:w2nHrZn+0.net
ゾンビを完全に掃討して、ワクチンまで作っちゃうような展開もどうかと思うけどな
そんな希望に満ち溢れたゾンビ映画なんて見とぅなかった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:43:31.06 ID:wOVYpEEE0.net
上手いことワクチン開発できても駆除やら防疫やら地味で時間かかるしな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:44:39.37 ID:TjDeH1eK0.net
バイオ2の最後でラクーンシティに核落としたのにゾンビ根絶出来なかったのはなんでなんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:44:51.86 ID:VCFB+hph0.net
ザンゲキとかいうセガール主演のゾンビ映画は
ゾンビには実は意識があって進化した人間だったんだ!
とか最後の方で発覚したのに、結局全部吹っ飛ばして終わったのが面白かった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:45:08.86 ID:f0jtJr9d0.net
あのなんとかスミスの落ちが最悪だったゾンビ映画
後半30分くらいみただけだけど絶対見ないね
あんな後味悪い映画もなかなかない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:45:43.11 ID:XIzD1wWEi.net
ワールドウォーてワールドウォーしてるシーンカットしたらしいな
なんでだよワールドウォーしろよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:47:05.32 ID:WCSPsk6U0.net
彼岸島とかどうなるんだろうな
着地点なんて考えてなさそうだが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:47:11.20 ID:f0jtJr9d0.net
>>37
核で蒸発するのは半径900mくらいだろしかもビルの中だったら蒸発しないし後は腕取れても歩くし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:47:19.18 ID:xkcnEK540.net
>>38
セガールならしようが無いw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:47:28.71 ID:HCxdZoVC0.net
あわないんだろうな
何見ても面白いとは思えない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:47:56.37 ID:YRuq6EZG0.net
>>21
それ無能なだけだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:50:21.25 ID:SJInb3CW0.net
これが現実だからね
自称保守派 右派が明治以降をヨイショするのは、日本が乗っ取られた という事実を隠す為でしょ

長州出兵下における長州藩とイギリスの関係  ―イギリス側の視点を中心として―
http://www.oshima-k.ac.jp/kakari/tosho/kiyou/kiyou44/contents/10.pdf

このようなクラレンドン卿からの情報をパークスに知らせたハモンド自身は、日本の体制変革について、次のような意見を述べている。
ハモンドは、

「もし、(日本の)体制に変更がもたらされるならば、それは日本人だけによるものとしてみえなければならない。
それは、実際には、私たち(英国人)の望むものとは異なる方法でもたらされるかもしれないが、
本当に永続的で有益なものであるため、それは完全に日本の特徴の印象を持ったものでなければならない」と、

日本の体制変革は日本人によって、日本の独自性をもった方法で行われなければならないことを強調している。


維新の三傑という事で美化されている大久保利通
こいつの系譜からは、首相が7人も出ている

閨 閥(けいばつ)日本の政治改革
http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm

首相経験者が7人もいます。 吉田茂、岸信介、佐藤栄作、鈴木善幸、宮沢喜一、安部晋三、麻生太郎。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:50:42.68 ID:HYjfLdwz0.net
ジョージ・A・ロメロ先生の次回作にご期待ください。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:52:38.14 ID:M/yfywthO.net
>>37
根絶したら続編を出せないだろうが!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:53:03.01 ID:IWYqv6vk0.net
>>44
崩壊した文明世界で残った人間は理性を保てるか、それともヒャッハーして崩壊を加速させるか、対立して見難く争うか
まぁお決まりのパターンだからね
バイオレンスに意味を感じない人は面白くないだろうね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:53:16.65 ID:fn2jAEqM0.net
核で爆破オチは好き

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:53:18.06 ID:DaN+reD10.net
リアルに考えると腐って動けなくなるまで隔離して放置するか戦車で轢き潰せば弾薬とか特殊部隊とかいらないよね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:53:42.37 ID:nfMfCDtM0.net
てか、ゾンビが街に溢れかえっていて
軍や警察でも排除できない状態にまでなっているってことは
もう詰みだよね

インフラは破壊されてるし、備蓄された燃料や物資もいつかは使えなくなる
どこか安全な場所に逃れられたとしても、その後は江戸時代に逆戻りだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:53:58.35 ID:YEV1qmQv0.net
ゲームのラストオブアスやるといい
あれの終わり方は今までのゾンビ物に1例もないパターンだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:54:42.07 ID:PXBGI7Xr0.net
>>41
最新話では海外から助けくるやろ

隔離されて核落とされるともっぱらのうわさやで

と明の周りだけでケリがつくよう伏線ははられた、一応

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:55:10.94 ID:IZ5KXmX3i.net
ゾンビと共に生きていくエンドが好き

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:56:21.27 ID:f0jtJr9d0.net
>>51
腐肉に繁殖して分解する菌を散布すれば戦車すらいらないだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:56:32.61 ID:tn5T2vTL0.net
The last of us

免疫者から感染菌の特効薬作るで
組織まで免疫者つれてきて

連れてきてくれてありがとう
今、麻酔で眠ってる
特効薬つくるのに脳が必要やから免疫者死ぬけどな

嫌やー!

特効薬つくる組織壊滅させる

おっさん「他にも免疫者がいたからエリーはもういいって言われた」
エリー「本当に本当?嘘ついてへん・・・?」
おっさん「ほんまやで(引きつり笑顔)」

end

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:57:59.29 ID:hIFMkaG+0.net
ニコニコの実況でデッドライジング3が面白そうだった
xbox oneは買わないがps3で出るなら買ってもいいな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:58:24.45 ID:rO4waGF90.net
ゾンビ映画の醍醐味は自分ならどうするかを妄想することだからラストはあまり関係ない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:58:37.91 ID:0CNcat1E0.net
これからだ!じゃなくて、もうあかん・・・・的な終わりじゃないか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:58:47.62 ID:IWYqv6vk0.net
>>55
神さまのいない日曜日も叩かれてるけど俺は好きだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:00:58.74 ID:9A+oJC350.net
>>58
PCで出てるじゃん
いつものシリーズと大して変わらんけど
ゾンビの数がやばいw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:03:05.87 ID:ivIbgGH+0.net
全員ゾンビになれば平和になるって結論出たじゃんよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:04:30.54 ID:i/nh62qH0.net
どんな最悪な事態になって収集がつかなくなってもハーバート・ウェストは生き残る

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:04:33.76 ID:AmWsNBx+0.net
ワールド・ウォーZね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:04:34.75 ID:rO4waGF90.net
>>13
場所移動したり仲間が死んだりしながら継続中

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:05:38.13 ID:YEV1qmQv0.net
>>63
ウォーキングデッドがそんな感じよね
既に全員感染してる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:06:53.45 ID:hkLf8HP00.net
解決した例は殆ど見たことがない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:06:54.96 ID:IWYqv6vk0.net
ゾンビ物は「呪い」だから面白いんで、誰が病気にしたんだか。 ウイルスで感染とかほんと夢もロマンもない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:08:02.39 ID:8liJmYcF0.net
小説だと地獄の世紀が好きだったな
大人が全員ゾンビ化して子供たちを殺し始める、というの。しかも時間が経つほどアップデートで強くなる
最後はトンデモっぽいけどちゃんと主人公らの勝利

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:09:11.86 ID:cAY3Xc8j0.net
ワールド・ウォーZの映画を見て糞だと思ってる奴は

小説嫁。あれこそ完璧なゾンビ物語だ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:09:34.47 ID:N25ZRcoM0.net
アンブレラをぶっ潰すのさ!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:09:59.46 ID:QUuEeem20.net
ゾンビVS人間ってもう飽きたから
ゾンビVSライオンとかゾンビVS灰色熊とか見てみたい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:12:34.87 ID:cAAtbvPIi.net
終息宣言が出て大円団というのは皆無じゃないの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:13:13.11 ID:rJ+zSYUi0.net
やっぱ死んだら焼くのが一番だね
そのまま埋めるからゾンビになるんじゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:14:04.85 ID:JAgdzeg70.net
バタリアンはあんなに古いのにタールマンや千切れたばーちゃんとか
クォリティ高いソンビもでるし
音楽いいし
話もいいとか奇跡に近いなw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:14:42.84 ID:wzcErSyY0.net
アイアムアヒーローは今どうなってんの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:15:42.44 ID:tb6OC/gO0.net
>>71
アレはクソなんじゃなくてただのギャグ映画だろ
最初に学者が死ぬシーンでみんな気づく

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:16:05.57 ID:0p7RKyMJ0.net
ゾンビじゃないけどBMネクタールはうまいこと終わらせたな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:16:24.79 ID:uHemxD8D0.net
広まって対策取れずに混乱する数日間の物語であってそれ以降は全部蛇足なんだよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:17:01.92 ID:ZofNJ0yR0.net
>>76
確かにバタリアン超えるゾンビを見てない気がする
日本のただメイクしただけの連中とか萎える

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:17:49.80 ID:QUuEeem20.net
初代ゾンビはゾンビに噛まれたから感染してゾンビになるんじゃないんだよな
ゾンビに噛まれたら死ぬ→死んだらゾンビになる呪い
どう違うんだって気もするけど 生者の世界が死者達に乗っ取られるという意味で
人が病気になって人を襲う世界とは意味が違う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:19:16.40 ID:TjDeH1eK0.net
ドラえもんやサザエさんみたいな平和な世界にゾンビが出現して
大パニックになるって作品作ったら面白くね?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:19:20.03 ID:yEIVGvJL0.net
めっちゃシコれよな!

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:19:52.90 ID:f0jtJr9d0.net
>>80
現実風の日本を舞台にして欲しいねえw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:19:57.68 ID:cAAtbvPIi.net
>>82
要するにウィルスだとかじゃなく正統なオカルトってことだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:20:12.59 ID:jQtWjDT60.net
学園黙示録は作者が病んで打ち切りになってたのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:22:00.06 ID:YmeRSjlK0.net
>>71
小説くっそ面白いよな
あらゆるゾンビ物の中でもピカイチだわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:22:33.89 ID:lj8UEYFz0.net
爆発エンドでいいと思う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:23:28.83 ID:cAY3Xc8j0.net
>>69
リアリティラインが下がって
恐怖が減退しないか?

和製的な「TATARI」ならわかるけど、ブゥードゥーの呪いでゾンビが復活とか馬鹿みたいじゃん
ロメロのゾンビなら、地獄が溢れたとかキリスト教的な深遠感があるけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:23:45.26 ID:t+JvSqZN0.net
それ以前に大抵のホラーものは「惨劇はまだ終わっていなかった」って終わり方だろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:23:51.07 ID:+dT2vpoEi.net
デッドライジング3はゾンビゲーの皮を被った探索ゲーだな
いろんな建物に落ちてる物で合成するのがオモロイ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:24:18.20 ID:tb6OC/gO0.net
>>87
その割に元気に同人描いてるみたいだけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:25:30.89 ID:fHaPRe/L0.net
ゾンビの曲いいよな
A女E女みたいな奴

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:26:01.51 ID:IWYqv6vk0.net
>>90
その非現実さがいいんだよ
呪いは科学で対抗出来ない → 築き上げた文明が役にたたない  この絶望感が最高なんで

ウイルスなら科学でなんとかなるかもしれないって希望が出ちゃうじゃんか。 観客側に
そんなのだめ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:26:06.84 ID:pCpw7mTc0.net
>>13
来月からS5スタート。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:26:22.67 ID:fM5ybICE0.net
友人二人がアクシデントで、一人がゾンビ、一人が狼男(不老不死)になった
話はゾンビがかわいそうすぎて見てられなかった。しかもいいヤツ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:26:37.28 ID:XIzD1wWEi.net
アイアムアヒーロー風呂敷たためるんだろうか
映画もどうなんだか微妙そうだし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:26:43.80 ID:CUNU7r4T0.net
バタリアンは悲惨な世界観にノリノリのBGMがよかったわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:27:14.28 ID:8mC2hSrn0.net
>>22
映画はな。
原作の海底でも水圧で死なない設定チートすぎるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:27:15.29 ID:cAY3Xc8j0.net
>>83
ドラえもん のび太のBIOHAZARD

でググれ。プレイめんどいなら動画で見たら?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:32:00.15 ID:TjDeH1eK0.net
>>101
そんなのがあるのか
ありがとう。探してみる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:33:05.60 ID:vv1niToF0.net
ウォームボディーズはおもしろいぞ
設定がいい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:36:09.42 ID:i/nh62qH0.net
設定はいろいろあったほうが面白いよ
これは好みだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:36:46.95 ID:0eGwFMlz0.net
彼岸島

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:37:01.17 ID:VCFB+hph0.net
ゾンビコップのゾンビって特に感染もしないし意識も平常通りのただの腐った人だったな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:38:05.17 ID:0p7RKyMJ0.net
それってケンモメン・・・

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:38:58.21 ID:cAAtbvPIi.net
>>95
その呪いという奴を科学的に裏付けようという試みでもあるからな
俺はどちらがいいかは判断できないな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:41:07.04 ID:tP5ITn1P0.net
人類のペットとして変な首輪でコントロールしてるゾンビ映画そこそこ面白かったわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:42:12.57 ID:IWYqv6vk0.net
>>108
ゾンビってのは科学文明のアンチテーゼ的なんで、科学で対抗出来る存在に貶めちゃうとゾンビ映画にする必要なくなっちゃうんで
そこら辺り解ってない製作者や客が多すぎなんだよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:43:39.49 ID:1AupslBU0.net
ID:IWYqv6vk0

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:44:23.13 ID:IWYqv6vk0.net
例えばナウシカの蟲も、人間が科学で対抗しようとすると怒って大海嘯じゃんか
ナウシカとゾンビは根っこは同じ
人類を無力な存在として描く事で、何故か観客のカタルシスが開放出来ちゃうんだよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:45:52.00 ID:lj8UEYFz0.net
>>110
そんなんお前の好みなだけじゃねーか
その自信と上から目線はどこからくるわけ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:46:11.09 ID:/pKXwNq70.net
なんだかんだで新ドーンが一番好きだわ
世界がこんなんなったら嫌だというのを最もリアリティをもって実感できる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:46:37.60 ID:IWYqv6vk0.net
無意識化でやり過ぎだろと思ってんだよな。 人間は
環境破壊や生物大絶滅・・・地球に悪い事ばっかしてるのに誰も懲らしめようとしないんで、人間は人間に頭に来てる

悪しき人間に大鉄槌を振り下ろす存在を待望してるから、人間が負けると大喝采、ストレス解消出来ちゃうんだよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:48:12.56 ID:hdMlK4gx0.net
>>111
そいつゾンビだから構うな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:49:26.98 ID:YEV1qmQv0.net
>>114
あれを映画館で観た時の興奮は凄かったな
外に出て集団の人間を見た時にマジで身構えてしまうんだよw
見に行った人皆が同じリアクションしてた
映画中何度も声上げてしまったのはあれが初めて

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:09:00.42 ID:gT3vkPD40.net
お前らとゾンビの違いがわからない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:30:33.29 ID:h7HJtqMii.net
>>12
けど舞い上がった煙が雨になって降り注いで、ゾンビウィルスが更に広範囲に拡散しただけ
じゃなかったか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:32:27.48 ID:KevY6Aoy0.net
>>118
家に籠もるか
外に出て分け隔て無くアクティブに人に接するか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:33:36.54 ID:r51lTptK0.net
最近はスマホゾンビ多いからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:35:14.30 ID:cAY3Xc8j0.net
>>118
他人の頭をカジルか
身内の脛をカジルか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:35:33.99 ID:szMpJX4T0.net
>>28
でもゾンビには通勤電車の苦痛も将来不安も無いんやで

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:36:45.41 ID:1oDK5IKZ0.net
女もゾンビ好きなんだなw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:37:22.22 ID:ZhYebBu+0.net
>>93
絵じゃなくて原作の方だろ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:42:18.70 ID:FbR8SAeai.net
命からがら脱出成功

逃げた場所もゾンビだらけ

そんなパターンも多い

その点ゾンビじゃないけどミストは良かった

モンスターが溢れた街を脱出するもガス欠
モンスターは追ってくるが残り少ない弾薬で戦うよりも自殺しよう

一緒に逃げてきた仲間を射殺、自分の息子を殺し、残り1発の弾丸が不発で自分は死ねない

主人公発狂

直後米軍の戦車部隊が登場し、モンスターを薙ぎ払い、主人公のみ生還

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:44:47.05 ID:stQ8aVbx0.net
>>82
初代の何が良いかって、あくまで一市民の目線で描かれてて
原因を明かさないところなんだよな
いきなりの怪現象で情報が混乱してるところからはじまったり。
見てるうちにいつのまにか物語に取り込まれてしまう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:45:28.72 ID:Im/si1rM0.net
ゾンビもの大好きでいろいろ見るんだけど
ゾンビは、ゾンビと生きてる人間の区別はどこでしてるのかな?
人間が知り合いがゾンビになっちゃったと気づかずに襲われたりするシーンはよくあるが
ゾンビがいざ襲ってみたら人間じゃなくてゾンビだった〜なんてコメディでもないよなw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:46:39.85 ID:gCdn6IqIi.net
説明付で襲われたのか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:47:09.46 ID:IiUS1fEg0.net
ゾンビ漫画のピークは1巻

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:48:31.05 ID:FbR8SAeai.net
>>128
ワールドウォーZでもゾンビは病気を持った人間は襲わない!
野生動物と同じで本能で察知出来るんだ!

とかやってたけどそりゃ無理だろって思った

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:49:20.22 ID:JBg8MECm0.net
ゾンビって腐らないのか?(´・ω・`)

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:54:08.73 ID:PbRDn1oA0.net
>>128
パッと見で分かるだろ。
ゾンビになった直後は間違われるかもしれんけど。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:56:27.08 ID:i/nh62qH0.net
>>28
ウォーム・ボディーズでは人間の人生を追体験できるから脳みそしゃぶってたな
苦痛はない設定だった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:27:22.92 ID:szMpJX4T0.net
>>126
その後サイコさんとして逮捕されてキチガイ病院で一生を終える

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:51:58.52 ID:IN1k7R/U0.net
レンタル屋で「ゾンビVSゾンビ」っていうのがあったんだけどどっちが勝つの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:53:56.49 ID:RtSapupx0.net
そりゃゾンビだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:56:21.78 ID:woom6VBVO.net
28日後ばりの感染速度で次々ゾンビ化する映画が見たいけど
そうすると登場人物増えてドラマが薄くなるジレンマ
28週後や新丼の序盤が2時間続くような映画作ってくれないかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:04:03.36 ID:Z73kxx2v0.net
ショーンの続編まだかよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:08:00.68 ID:7rIUGHI70.net
バイオで思い出したけどリベレーションズ2出すのな
クレアがババアになってて悲しくなったわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:43:49.05 ID:9wgy76sE0.net
ウォーキングデッドいつまで刑務所いんだよ
流石にシーズン3で飽きた

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:55:53.72 ID:kETjuLJt0.net
感染もののオススメを教えていただきたい
この前、人がどんどん失明する映画を見たけどすごい面白かった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:57:21.98 ID:7/VNtJcYi.net
Apocalypse Pizza Video
http://www.dailymotion.com/video/xqeyt8_apocalypse-pizza_shortfilms#from=embediframe
ゾンビ発生後の世界での宅配ピザ&レンタルDVD屋の話で面白そうなんだけどこのプロモ以来続報無いんだよね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:04:56.82 ID:+GtuWrcm0.net
ブレインデッド、バタリアン、死霊のはらわた2、死霊のしたたり、ゾンビ、死霊のえじき、ショーンが好きなんだけど
最近のゾンビ映画でおすすめ教えて
リメイクドーン、ゾンビランドは合わなかった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:19:53.66 ID:PS5t1Vrm0.net
>>144
ロンドンのやつは?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:29:38.32 ID:+GtuWrcm0.net
>>145
ロンドンゾンビ紀行だっけ?見てみるわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:41:09.47 ID:hWhIaYgN0.net
あいつら体崩れていくしどう考えても数日ほっとけば動けなくなるからしばらく封鎖するだけで問題ないはず

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:45:15.28 ID:KQux8YSXi.net
>>3
次のためじゃねーだろ
単に収集つかないだけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:50:35.19 ID:jQhDBlaJ0.net
28週後のゾンビは全力疾走で追いかけてきて逃げられそうになくてワロタww

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:58:44.00 ID:ood0d0Ki0.net
>>144
とりあえず俺が好きなのを


アンデッド
悪魔の毒々パーティー
ゾンビフライト
ゾンビハーレム
ゾンビ処刑人
プラネットテラーinグラインドハウス
ザ・ホード 死霊の大群
デス・マングローヴ ゾンビ沼

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:01:08.11 ID:Ah6LzF2D0.net
普通の人間でも丸一日うろうろしてたらヘトヘトになるじゃん
ゾンビなんて腐りかけが水分補給もせずに一日うろうろしたら勝手に自爆してる説

>>128
>>131
ゾンビなんて目も鼻も頭も腐ってるんだから相手をまともに判別できるわけないよね
痴呆老人が相手の顔を認識するよりよっぽど難易度高い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:23:50.02 ID:vTubjoM/0.net
>>37
3は爆撃される前のラクーンシティだし4以降はプラーガとかの寄生虫
6のカタコンペはアンブレラの後継組織がばら蒔いてたんじゃないのぉ?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:51:21.01 ID:C2jZKfXQ0.net
ザホード死霊の大群のオチが好き

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:43:02.61 ID:9UM1Ddd70.net
ラクーンシティみたいに核で吹っ飛ばすしかない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:42:58.46 ID:1H5FbvEPO.net
地球最後の男はなんであんなクソ展開にしたんでしょうかね

総レス数 155
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200