2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たかだか100円程度のATM手数料でグチグチ文句言ってる奴を見ると哀れんでしまうよな [633473628]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:02:04.39 ID:6wqq1TVq0.net ?2BP(2002)

住信SBIネット銀行株式会社、オリコン顧客満足度ランキング(TM)「ネット銀行総合」1位受賞のお知らせ

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:円山法昭)は、
オリコン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小池恒)が平成26年7月に発表した「2014年度 オリコン顧客満足度(CS)ランキング ネット銀行部門」の「ネット銀行総合」において第1位の評価をいただきました。

項目別評価においては「手数料」や「商品の豊富さ」で1位を獲得、年代別ランキングにおいても、10代・20代、30代、40代、50代以上で第1位の評価をいただきました。幅広いお客さまに高い評価をいただきましたことを深く感謝申し上げます。

ランキング1位を獲得した項目
・「ネット銀行総合」
・「手数料」
・「サイトの使いやすさ」
・「商品の豊富さ」
・「付帯サービス」
・「定期預金」・「外貨預金」
・「男性」・「女性」

http://www.sankeibiz.jp/business/news/140909/prl1409091638080-n1.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:03:12.22 ID:h9XrJk5k0.net
手数料がかかる奴って貯金10万以下とかでしょ?何で銀行使うんだ?振込先??

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:03:28.76 ID:GVwb7rot0.net
>>1
お前みたいなのは100円に泣くんだろうな
てか1円たりとも無駄銭はやらん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:03:44.10 ID:xwT6yoAf0.net
216円とられるけどね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:04:01.85 ID:wU6bDKc20.net
じゃあ100円くれよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:04:07.01 ID:i7iUpZBF0.net
100円もチリツモれば一兆億万円になるんだが?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:05:25.14 ID:Dzm97DWv0.net
1万以上の大金持ち歩くの怖いから頻繁にATM使うんよ(貧民の言い訳)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:05:46.97 ID:hp7+Jkpm0.net
奴隷に哀れまれても困る

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:06:00.09 ID:gP8/b/ir0.net
値段の問題じゃねえんだよ
なんでわからないかなあ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:06:05.04 ID:hSIMMtnf0.net
こういうの気にしない奴ってただの馬鹿だと思うわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:06:14.75 ID:x9nMeJdR0.net
郵便局にすればええやん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:06:44.04 ID:U0cSAgFu0.net
100円を払ってしまう計画性のなさに泣く

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:07:05.77 ID:x+DRxWP00.net
100回やったら一万じゃん。
1000回やったら10万じゃん。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:07:06.89 ID:Ehdmk6Ck0.net
>>7
数千円だけチビチビ下ろす奴いるけど
金の管理できないから案の定ろくなやつじゃないな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:07:42.83 ID:vAQM8TAO0.net
手数料取るような銀行ってどんなとこ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:07:54.61 ID:6T0rgSfS0.net
>>1は貧乏人

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:08:05.70 ID:wG2sp6kS0.net
振込手数料なんて400いくらかの時もあるんだが?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:08:19.14 ID:qTa3ULCn0.net
定期預金に100万円を1年入れておいても、利子は200円程度か

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:08:21.38 ID:tGMYTFf30.net
こういう小さい出費ばっか気にするやつに限って他に大きい無駄遣いしてるからアホにしか見えないんだよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:09:11.82 ID:YX56lSdT0.net
普通にむかつくけどな、自分の金なのに
振り込みも216円とか取られる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:09:31.65 ID:OEO2inuG0.net
>>19
スーパーで10円20円程度安いもの買って買い物上手節約上手ぶってる馬鹿多いよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:10:04.75 ID:A/d6ccAi0.net
俺のとこは300円取られる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:10:12.26 ID:sAnd8dWB0.net
曜日や時間帯によっては払わなくてもよかった手数料って、永久に戻らない損益になるからなー。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:10:27.50 ID:dwItESLD0.net
時間外に金下ろしに行くやつは貯金できない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:10:46.56 ID:ZhYebBu+0.net
>>20
コインロッカーみたいなもんだと思えばまあ理解できる。
俺は無料の時しか下ろさないけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:11:58.13 ID:7tsBh/260.net
貧乏人の悲しい性だと思ったら意外と金持ちの方が手数料とかに拘るのな(´・ω・`)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:12:00.17 ID:W2WvNK8T0.net
手数かけてるのはこっちなんだけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:12:10.58 ID:W5WXEqSx0.net
素直にコンビニで下ろすと負けた気がするから銀行まで行ってる
一回で下ろすのは2万ぐらいだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:12:47.99 ID:sAnd8dWB0.net
>>28
コンビニでも土日の夜以外は無料が増えただろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:12:59.65 ID:rn0aTyDk0.net
金利低いせいで、手数料合わせたらマイナスになってしまうんだから仕方ない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:13:03.11 ID:ZGuK9QoZ0.net
自分の金を引き出すのに手数料がかかると言う意味不明さに憤慨する

32 :涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2014/09/14(日) 13:13:05.13 ID:Ij5u6niT0.net ?2BP(7373)

ある一定額以上預金してれば、
優遇されてATM手数料無料になったりする銀行に乗り換えるとか。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:13:29.87 ID:W5WXEqSx0.net
>>18
海外の株に投資したほうがええな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:14:08.48 ID:6Fte7vHb0.net
貧乏人って趣味(笑)とかアホなことに金かけてるから貧乏人なんだよ
細々したことばっか気にしてさ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:14:09.37 ID:cw7LsgDv0.net
銀行にお金を貸してるのに利子なんかほとんどつかず、
自分の金を降ろせば逆に金を取られる理不尽さ、タンス預金のほうがマシだわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:14:37.73 ID:ZGuK9QoZ0.net
>>26
俺の親父や親類はそこそこ金持ちだが、小金にもグチグチうるせーうるせー。
ケチケチ積立タイプの金持ちは出費にうるさい。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:14:39.26 ID:sAnd8dWB0.net
>>31
預かり料なんだよなー。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:14:42.07 ID:kZlkORIE0.net
そうやって金持ち貧乏人はあーだこーだって作られたイメージに騙されて散財するのはやはり情弱

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:14:50.32 ID:0+nQzy200.net
>>1
手数料ビジネスを否定するなんてF欄なの?高卒なの?

40 :涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2014/09/14(日) 13:14:52.12 ID:Ij5u6niT0.net ?2BP(7373)

金利低すぎるから、
定期なら懸賞金つきのやつがまだいい。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:15:33.52 ID:G1m9FdoG0.net
コンビニでポケットティシュを買う人は金持ってんだなーと思う
俺にとって手数料も同じ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:15:37.55 ID:ZGuK9QoZ0.net
>>37
金を預けてやってるのはこっちだ。だから利息貰えるんだろが!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:16:01.60 ID:qTa3ULCn0.net
>>37
そういう金を強制的に投資に回すために、「負の金利」とかって、預金者から銀行が金を取る仕組みまで検討中だからなあ、安倍自民は

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:16:05.97 ID:2S7g+pf70.net
ネット銀行にある程度入れれば良いじゃん
じぶん銀行や住信SBIやら

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:16:12.45 ID:2avaR63L0.net
俺みずほのプレミアム会員だから一切手数料取られない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:16:19.12 ID:W5WXEqSx0.net
>>29
それってセブン銀行とかじゃないの?
三菱UFJだと一回で108円パクられる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:16:37.03 ID:VUHM15kO0.net
ゆうちょのATMが自分の近くにないから仕方なくコンビニ使ったは

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:17:01.86 ID:tGMYTFf30.net
でた俺の親父

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:17:26.52 ID:cw7LsgDv0.net
>>37
日本は治安いいんだがらそんなもん要らないよ、
国民が銀行に金預けなかったら経済が回らないから困るのは国と銀行、

なのに利子はほとんどつかず自分の金を降ろすのに手数料取る理不尽さ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:17:31.40 ID:BVlrarEa0.net
↓楽天銀行のAA

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:17:34.62 ID:Ja4sjbza0.net
ごめんねごめんねー

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:17:35.00 ID:TMseAEpl0.net
100円なら有り合わせの食材で麺類系で昼飯分だから躊躇するな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:17:39.82 ID:WEl6dAJZ0.net
勝手に消えていくから気にならないけど
もし手数料入れないとATMが動かない仕組みだったらもっとみんな考えると思う

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:17:39.70 ID:oX2VMo5l0.net
>>1
こいつ絶対貧乏
金持ちはこういうとこですごくケチ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:17:45.88 ID:1mYTV26X0.net
たった100円すら手に入れようとする銀行が一番ケチってことか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:18:15.18 ID:Z73kxx2v0.net
利息0.01%以下の預金口座から10000円引き出すと1.08%以上手数料とられる計算だぞ
なぜ許してるのか理解できない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:18:15.59 ID:f3niKUk/0.net
>>18
60万分の株を買ったら半年で配当金が1万くらいだった
株は現在65万くらいまで上がってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:18:30.49 ID:adW+qYY40.net
UFJのATMに長蛇の列が出来てたら
流石に隣の地方銀行のATMで卸すよね?
手数料と待ち時間考えたら時間の方がムダ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:18:48.30 ID:igzygbzO0.net
クソ地方は400円取るぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:19:10.44 ID:sywasqXB0.net
金借りといて手数料取るってどうなの

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:19:10.45 ID:4Djo/HA30.net
いやいや
現金にかかるコストの方がずっと被害甚大だよ


つまり老人は死ねということだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:19:12.95 ID:sAnd8dWB0.net
>>46
ローソンも無料増えてる。
土用の昼間とか無料が増えた。

でも困るのは金曜夜とかの急な出費だなー。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:19:22.12 ID:91biTeC60.net
なぜみずほの口座を作らないのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:19:28.15 ID:tpbpXLQv0.net
手数料が掛かるような運用方法をしてる無能っぷりに泣ける

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:19:43.62 ID:QW79PA870.net
>>60
本当これ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:20:08.62 ID:KqfcQku00.net
嫌なら預けなきゃいいだけだしな
すぐに金を下ろしたり送金できる利便性を享受しときながら
何も対価払いたくないってのは乞食の言い分だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:20:27.56 ID:6Fte7vHb0.net
あんな便利な機能使っといてタダで使わせろ手数料取るなて
日本人って潜在的にブラック気質なんだろーねー

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:20:29.15 ID:sAnd8dWB0.net
>>49
じゃあお前は銀行に預けず、タンス預金してるんだろうな?
会社からの給料も現金で貰ってて、金融機関一切利用してないんだよな?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:20:31.30 ID:HZeSRhm+0.net
仕事できなそう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:21:10.08 ID:f3niKUk/0.net
>>63
18時すぎたら入金ですら有料だし
土日も有料だし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:21:10.30 ID:4WcjWXN30.net
金銭感覚狂ってるー

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:21:26.97 ID:b0gqeBpi0.net
貯金は言わば銀行に金を貸しているようなもの
元々自分の金だったものを銀行から返して貰う時に金を取られるのは理不尽

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:21:28.34 ID:eQpsBOjq0.net
以前はそう考えてたけど改めて通帳見たら年間1万円くらい手数料取られてて考え直したわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:21:31.36 ID:fgQnO5ZS0.net
手数料ケチれない奴って浪費癖あると思うわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:21:52.61 ID:Z73kxx2v0.net
>>67
機械に休日割増料金や深夜手数料付ける理由くらいは説明してほしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:21:57.78 ID:OtXiCcFv0.net
ダンス預金

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:22:03.55 ID:jDci9D9H0.net
ちりつも

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:22:07.15 ID:Jn6wrurA0.net
仕組みがイマイチ分からない以上なんとも
銀行自体は取引有る度にATM設置業者にいくらかは払ってるんだろ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:22:13.42 ID:iEgcu0z40.net
銀行倒産防止普及活動乙

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:22:36.93 ID:tGMYTFf30.net
金を預けてやってる預けてやってるて
お前の働き先は銀行から金借りたりしてねーのかよ
持ちつ持たれつなのに自分だけ苦しんでる自分だけ損してるとかアホなのかな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:23:21.97 ID:RfaMPPs10.net
新生銀行使えよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:23:34.69 ID:sAnd8dWB0.net
>>75
利用者が多そうな期間だから、割増料金にしてるだけやん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:24:04.48 ID:7YA9zy/q0.net
買う!うつ!のむ!
部屋まっくらにしてテレビみてる奴おるやろ不毛な努力でたぶん金に縁がない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:24:10.58 ID:vAQM8TAO0.net
いくらでも回避できるのになぜわざわざ手数料払うのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:24:47.67 ID:kZlkORIE0.net
銀行は日本のガンの一つだからなぁ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:24:56.31 ID:5q9CJQmw0.net
貯金箱代わりにしているから偉そうなこと言えない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:25:04.74 ID:BVlrarEa0.net
>>80
馬鹿発見

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:25:06.62 ID:y7zdz3qV0.net
1回100円ってでかいからな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:25:25.92 ID:3EnQP5c30.net
手数料払ってる人って口座に10万以下しか入ってないような人だろ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:25:46.52 ID:GVwb7rot0.net
便利だから手数料ってこれいかに
ますます時間帯で利用しなくなるな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:25:48.30 ID:fy6EsKfw0.net
生涯で1万回使うとして100万円も手数料払うことになるってマジ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:26:09.81 ID:7xinfsSOi.net
銀行まで行く手間考えたらそれくらいは別にいいわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:26:21.23 ID:EHpbvd+di.net
三菱の場合、500万円預金があると手数料無料じゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:26:25.44 ID:QW79PA870.net
そろそろ金持ち自慢が現れるぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:27:23.58 ID:jK4fQ7DU0.net
競馬場のATMはどうしても使えないな
手数料で馬券買えると思うと

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:27:25.17 ID:CHkkHC950.net
手数料はケチるね
都銀口座から即効株の口座→ネト銀と経由してる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:27:33.28 ID:W5WXEqSx0.net
ATM無料にすることで消費を促す効果もあること覚えといてね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:27:36.41 ID:GAspxJcH0.net
クレジットで買い物してるから殆ど引き出さないな・・・

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:27:44.25 ID:kZlkORIE0.net
嫌儲銀行作るか、ジャップ無視の海外投資で金利5%維持でw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:28:14.41 ID:sna3cil/0.net
手数料で銀行に貢献できるなら喜んで払うよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:28:19.72 ID:UUE17OFy0.net
>>1の残高が少なすぎるし定期や外貨預金もないことは分かった
普通はATMなんか無料のステージにいるだろうし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:28:34.01 ID:GAspxJcH0.net
要はコンビニで無料になるネット銀行の口座1つ作っとけばいいんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:28:53.20 ID:XUFRxxud0.net
ISISが3人目を処刑しました。
削除必至です。急いでご視聴ください。

デービッド・ヘインズ氏(英) 処刑動画
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/12859649.html

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:29:05.43 ID:WH9Cmpt/0.net
クレカ使えば殆ど現金要らないから
たまにしか口座から下ろさないな
少額取引こそカード使うと楽チンなのに

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:29:12.65 ID:6aKQbiOgi.net
こういうの気にしないのは成金の馬鹿

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:29:17.94 ID:YbXlXlcj0.net
>>93
振込手数料は制限がある


107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:29:37.85 ID:FGIxnLMb0.net
知ってるか?金持ちも結構こういう実体のないものに金払うの嫌がるんだぜ
無頓着なのは貧民以上富豪未満の中間層だけだ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:29:58.51 ID:G/H30adl0.net
JAP「飲食はサービス良くしろ!コンビニは24時間開けろ!手数料は無くせ!俺に尽くせ!でもブラックは死ね!!」

なぜなのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:30:06.38 ID:6KPsrG470.net
日本国民が一人100円くれれば、大金持ちなのに
なんで、くれないだよ、ケチ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:30:13.65 ID:RMLfkqY40.net
払わなくてすむなら一円でも払いたくないのが普通だろ
医者にいくのを我慢したり、必要なものに払わないのは考えられない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:30:30.19 ID:ZGuK9QoZ0.net
ネット通販用の楽天銀行口座あるけど、不思議とトラブルがゼロw
セキュリティ設定を強化しているせいなのか。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:30:48.11 ID:Z73kxx2v0.net
>>82
銀行側がなんの説明もなく手数料値上げしてそれを許してる連中の神経がわからん

タンス預金と現物保持に回帰しつつあるわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:31:14.80 ID:GVwb7rot0.net
クレカだと歯医者は使えないところが多いよね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:31:15.74 ID:fgQnO5ZS0.net
>>93
メインバンクプラスの話ならどのステージでも手数料は無料だぞ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:31:53.39 ID:vlnqOt8T0.net
>>18
ネット銀行だと0.数パーセントつくから数千円になるね
つっても0.2とか0.3くらいだけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:31:55.30 ID:q2vlgKlH0.net
つうか預金残高が高い方を優遇するなよ
むしろそっちから沢山手数料取って小口はタダにしろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:31:56.99 ID:YbXlXlcj0.net
振込手数料をケチるなんて貧乏臭い

ならなんで増税は反発するの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:32:17.26 ID:UUE17OFy0.net
>>111
全てのネット銀行で一番カスなのがそこだろ
オートや競艇なんかをやるギャンブラーには便利らしいが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:32:25.51 ID:sAnd8dWB0.net
手数料取る
だから本当にその出費が必要なものかもう一回考えてみてくれ

って考えればいいかもな。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:32:30.85 ID:kZlkORIE0.net
しかし金借りて投資しているくせに手数料分も稼げない銀行ってどんだけ無能なんだよって不安にならないのかねw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:33:03.61 ID:ztc/M/Ka0.net
楽天銀行はスーパーVIPを他行振込手数料月3回無料にすべきだと思うんだ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:33:16.83 ID:DFDYPYCV0.net
むしろ金持ちはケチだよな
手数料も気にするような奴が金持ち

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:33:21.25 ID:m+i34oGa0.net
せめて月1回は無料でお願いしたい
給与振込という考えで

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:34:01.07 ID:ZGuK9QoZ0.net
>>188
だから少額しか預けていない。
トラブル起きたらスレ立てたいんだが、まだ発生していないwww

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:34:06.00 ID:CHkkHC950.net
手数料抵抗無く支払う奴が多いから銀行も楽して稼げることを覚えちゃったんだろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:34:24.05 ID:hHGuOMoQ0.net
地方銀行だけどなんかいろんな条件クリアしてるらしくて
その銀行とセブンイレブンのATMは24時間手数料無料になってた
そう聞くと他を使わなくなるもんだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:34:30.67 ID:1LUyoYCL0.net
>>7
こういう奴いるよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:34:33.94 ID:YbXlXlcj0.net
>>120
そこだよなぁ
顧客の預金で投資してるくせに預けた金を引き出すのに手数料かかる これいかに?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:34:36.80 ID:Jn6wrurA0.net
給料の振込先が糞みたいな銀行だとめんどくさいんだよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:34:54.72 ID:BztcTJxn0.net
銀行ってすごいよな
俺らが金を預けてそれで儲けてるのにさらに手数料だの何だの。

ゆうちょ最強だわ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:35:50.22 ID:tGMYTFf30.net
まーた貧乏人の脳内金持ちが炸裂してさらにそれと自分を同一視して慰めてんのか
虚しくならないのかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:35:52.06 ID:fuAR3M6p0.net
経営不振で倒産なんかしたら預金も戻ってこないのによく預けられるな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:37:11.03 ID:UUE17OFy0.net
>>129
東三かゆうちょ選べるから殆どの社員は東三にしてた
ここ最近で改悪が酷すぎたからほぼ全員ゆうちょに逃げた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:37:11.76 ID:FKU/mRSWO.net
みんなゆうちょに預ければいい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:38:00.25 ID:GVwb7rot0.net
銀行様は法律と国に守られててガチガチだから強いどころじゃない

小さく言えば町金なのにね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:38:36.32 ID:pWmUs3Ge0.net
休日とかだと315円取られるんだっけ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:38:55.44 ID:mo3X9WoKi.net
ろうきん使えよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:39:11.74 ID:0xS1zYMq0.net
金取るくせにはした金で文句を言うなとか言っちゃう奴の神経が分からん
なら文句言う奴からわざわざ取らずに全部お前が払えよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:39:48.61 ID:szMpJX4T0.net
金持ちは無駄銭には敏感だけどな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:40:02.35 ID:OaV31lJC0.net
WEB通帳にすれば一月5回くらいは無料になる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:40:51.00 ID:UUE17OFy0.net
>>138
まあそういうパチンカス脳の養分がいるからこそ俺らみたいな一般人が無料を享受できるんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:40:52.54 ID:0QZ12Fn50.net
>>132
一千万ずつ預けれはいいだろ
何億も持ってるなら株や不動産や金でも買っとけ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:41:07.18 ID:ahrc7eWH0.net
振り込み手数料だけで合わせて毎月五千円!

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:41:43.48 ID:cQJk6Dlw0.net
りそなだから基本無料で助かる
振込みやや引き出しで手数料かかるのは良いんだけど
預金とかもかかるってのはサービスしろやと思う

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:41:52.86 ID:Mz87F7fB0.net
>>132
ペイオフがあんだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:42:22.18 ID:QASvMd+v0.net
利子がゴミなのに
手数料が糞高いゴミ銀行
手数料10円ぐらいが許されるレベルだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:43:01.86 ID:eGg3lrf40.net ?2BP(1000)

振込手数料が高い
静銀から他行へは400円以上
振り込むのがばかばかしくなってくるな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:44:16.53 ID:GAspxJcH0.net
>>147
住信SBIなら月3回まで無料

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:44:55.59 ID:H6xSLzMg0.net
家においておくより管理費と考えれば激安だな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:46:59.68 ID:qwsGMfuO0.net
ソニー銀行にしろよ
セブン銀行の手数料はずっと0円
他のコンビニATMとゆうちょATMも月4回まで無料だぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:48:44.16 ID:g1LVzGFX0.net
銀行で待ってるとクレカ勧めて来るじゃん?
それで「休日でも手数料無しで下ろせます」とか言われても
「手数料かかる日には下ろしません」で終わるんだよね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:50:24.63 ID:JTCGkW530.net
「利用料」ならわかるけど「手数料」って言い方は納得出来ない
機械任せなのに、こっちがわざわざやってあげてますみたいな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:50:30.29 ID:xE3sfr3B0.net
ATM手数料払うのが嫌なんじゃなくて

その奥に座ってる卑猥でキモイ中世ジャップが
鼻息立てて懐に入るのを見てるのがだろ

適当なことぬかすなよ
NG 633473628

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:51:34.29 ID:UTgZ2Qs90.net
>>1
じゃあ100円俺に恵んでくれ
高々100円なんだろ?

155 :◇◇ ◆cyufT7QSxLA5 :2014/09/14(日) 13:52:50.27 ID:KMOw9sCO0.net
手数料というのは、100円くらい大した事ないやという
心理を利用しているわけで。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:53:45.12 ID:3EnQP5c30.net
文句あるならタンス預金でもしてればいいのに

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:54:56.30 ID:cZKKEkZc0.net
下ろす分だけ無料の銀行か証券会社に移動させとけばええがな。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:55:36.28 ID:CI4IwcA/0.net
やっぱセブン銀行最高!

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:00:22.51 ID:P9qc4bP80.net
金持ちほど細かい出費にはうるさい
>>1みたいな馬鹿は一生貧乏なまま

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:00:36.08 ID:YAl4+Iws0.net
去年は2回ぐらい払ったはず
今年は今のところ0回ダナ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:01:51.37 ID:cZKKEkZc0.net
住信SBIネット銀行 セブン無料 他5回無料
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/charge_srv
 
新生銀行 無料
http://www.shinseibank.com/atm/atm_index.html

楽天銀行 100万で5回無料
http://www.rakuten-bank.co.jp/charge/atm.html

SBI証券 7-19時 無料
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_out.html#atm

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:03:20.07 ID:GAspxJcH0.net
>>161
楽天が一番ゴミだなw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:03:32.70 ID:cs374BHX0.net
ATMの購入費用に数百万
無人店舗なら家賃に電気代、現金回収や装填の人件費
その他経費がもろもろかかるからな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:07:03.58 ID:5q9CJQmw0.net
>>163
専用線の通信費だかが高いんだっけか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:09:31.52 ID:AEvJGpup0.net
>>161
使う分だけ新生に移せばいいわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:09:54.11 ID:9jyi/ytU0.net
手数料が嫌なら
預金やめれば良い
利回りも 雀の涙だし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:11:09.52 ID:9epKUgSF0.net
これ考えるとマイナス金利なんだよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:12:35.39 ID:CRWB+h+k0.net
預かってるだけなら預かり料を取るのはわかるがそれを運用して利益得てるからな
嫌儲なら手数料取るのを叩くのはわからなくもない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:14:15.11 ID:1vzE5lx10.net
300万の定期が満期になるんだけどインフレ対策に金でも買ったらええんかね

>>9
これなんだよなぁ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:15:14.93 ID:UUWdCjlm0.net
コンビニ側も集客になってるし各金融機関も筐体共用できて
るんだから折半しろ
せめて営業時間内はユーザーに払わせんなアホか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:15:54.47 ID:3swvt8ej0.net
>>1
発送が貧乏
貧乏人に限ってコンビニとかで買い物する
もちろんコンビニ利用者は貧乏人だけとは言わないが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:17:06.59 ID:zpMC7oGm0.net
ココイチがぼったくりとか言ってる嫌儲民とたいしてかわらねーだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:19:11.35 ID:cWZa6dZd0.net
いい加減預金10万越えは何回かは無料にしておくれ
ネットバンクとかやんならそれもしておくれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:19:26.39 ID:f+dgCRWD0.net
自然と手数料なくなってるけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:20:18.08 ID:iS8rrESb0.net
>>169
金は3年前に高値付けたまんまだからなぁ
あれはアメリカが景気悪いから緩和しているのが理由だったけど
今は景気が大分回復してアメリカが緩和辞めようかって時期だから辞めた方がいいんでね
インフレ対策なら株や不動産だがリスクが嫌って人にはお勧め出来る物はないな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:20:42.05 ID:YbXlXlcj0.net
100円粗末にするやつに金持ちはいないけどな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:20:48.15 ID:9epKUgSF0.net
たしかどっかの銀行が無料にしようとして締め出しくらいそうになったんだよな
欧米よりは預金者不利になってるはず

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:22:57.81 ID:cXyFnKlO0.net
塵も積もればマウンテン

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:23:13.61 ID:F73OiTds0.net
住信とJNBは作っといて損はない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:24:27.78 ID:Vhw1hlu40.net
小金持ちってケチだからカネが貯まるんだよ
カネがないない言ってるクズのほとんどはバカだから考える頭もないし努力もしない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:24:34.65 ID:eIUtOaG00.net
そういうタイプに限って
一気に持つと使ってしまうからとか言って1万ずつしか下ろさなかったり
手数料全く掛からないクレカに拒否反応起こす奴が多い

ケチなだけで頭が悪いから金たまらんタイプ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:24:59.22 ID:LwGqoGEX0.net
手数料ここ数年払ってないわー

ナマポの通帳見たら大半の行が手数料なんだよね
全ページ足したら余裕で一万円超えててなんだかなーと思った

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:25:53.17 ID:MIlYdaji0.net
結局SBI一択なんだよなあ
無条件で振込み3回無料は魅力的
証券でも差つけられてるからSBIネット銀行と証券まとめて作る奴多いんだろうな
楽天銀行はギャンブル専用ですわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:29:00.59 ID:rbpcKHxD0.net
>>161
SBIってセブン銀行終日無料なのに
セブン銀行は自社口座だと19時以降は手数料取られるんだよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:29:28.70 ID:xsBZgCat0.net
つもり貯金から好きなものを買おうという発想が出ないのか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:30:00.84 ID:1vzE5lx10.net
>>175
うーんそうか。あとは一時払い終身保険とか勧められたわ。詳しくないからリスクはとりたくないし大人しくネットバンクにでも預けておくのが良いのかな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:31:40.81 ID:SUkz4XSF0.net
>>1
金持ちぼど文句を言うんだけどな
気にしない奴こそ貧乏人

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:32:32.50 ID:vbxcRZI90.net
貧乏人の言い訳が見苦しい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:33:11.29 ID:p9NRm/PM0.net
え?引落しに手数料どころか
同一行店扱いで振込手数料も払ったことないわ


あ、郵便局指定の時だけ払うか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:33:34.99 ID:3vDnNX3c0.net
ATM手数料と駐車場料金だけは払いたくない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:35:00.90 ID:UUE17OFy0.net
>>186
一時払い終身は確かに魅力的な面もあるんだがリスクもあるよな
銀行預金と違ってペイオフが効かないことは熟知しておかないと

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:36:41.75 ID:oV9IMLZe0.net
月に8回はatmでおろしてるな
年間96回、深夜帯がおおいから200円だから
2万くらいは手数料wすげーな
でも便利でやめられませんわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:37:55.88 ID:1vzE5lx10.net
>>191
そうみたいだね。最初の数年は元本割れるし預金とイコールで考えられる訳じゃないね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:39:30.99 ID:hM4lYMw/0.net
三十年くらい前は一万いれとけば利子五百円ついたって聞いたけどほんとなの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:39:50.05 ID:aw/HgjRF0.net
>>187
これ
金持ちほど金銭感覚しっかりしてるからこういう無駄意外に何者でもない支出には
厳しいんだけどね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:41:52.22 ID:4hBnp85q0.net
ネットバンキング使って手数料無し利息高でやってるわ
多分普通の銀行使うのに比べて年3万くらい得してるけど投資に回した方がいい気もしてる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:42:23.14 ID:QylEoFvC0.net
貯金3000円とかだったらとか気持ち考えろよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:42:50.57 ID:fPEXVTM70.net
定期すれば手数料タダとかあるじゃん
それすらも面倒なのか?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:45:01.87 ID:0wNwadFf0.net
やましい金ではないけどタンス預金みたいのがあって
ヴィトンのセカンドバック2個に一万円札がギッチリ入ってる
今更銀行に預けてもやっぱり要らぬ疑いをかけられたり
税務署に通報されたりするんかな?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:45:56.11 ID:2s0Alt3k0.net
東京三菱が改悪してからSBIしか使ってないわ
セブンと駅のATMで無料で下ろせるのは超便利

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:48:42.76 ID:bQWFNAs90.net
>>1
煽りスレタイ
はいNGBeリスト行き〜
アフィカスさようなら

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:52:09.09 ID:RfaMPPs10.net
こんだけのATM使えて無条件で0円とか新生銀行最強すぎだろ
ゆうちょと三菱東京と三井住友が無料で使えるのは大きい
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty209175.jpg

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:53:30.74 ID:fFpzoFdG0.net
>>80
働き先が銀行から金借りてその金返すとき手数料取るのかよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:54:02.74 ID:6qCMjRNB0.net
>>202
昔と比べりゃ随分とカスになったけどな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:54:22.70 ID:AguE2hLI0.net
家賃振込専用口座になってる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:57:06.63 ID:kpFEw98r0.net
ネット銀行で1円単位で引き出したい時ってどうすんの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:57:08.94 ID:GOW5khpL0.net
貯金20万円の俺
手数料200円(全財産の0.1%)

貯金1000万円の金持ち
手数料200円(全財産の0.002%)

こんだけ違う。
金持ちは別に気にしないけど、俺には響く
だから、手数料は大事

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:57:12.51 ID:+0nYcRcrO.net
100人手数料いれりゃ1万だぞこれはでかいよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:57:27.16 ID:vlnqOt8T0.net
新生は昔のほうがよかったよな。あと相変わらずログイン後画面が微妙っていう…
SBIにメインネット銀行乗り換えたわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:58:14.99 ID:RfaMPPs10.net
新生は劣化したとはいえ今だに最強だと思うんだけど
確かにネットバンクは使いにくいけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:00:52.38 ID:yUXVhuqM0.net
借金してる人ほど
手数料気にしないで下ろしてないか?

金無いからその余裕もないのかもしれないが。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:03:23.53 ID:5/H1aP/b0.net
>>211
それは借金が100円ぐらい増えても変わらないと思っているんだ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:03:41.47 ID:iz+MNWLP0.net
>>1
煽りスレタイでしか伸ばせないの?w
http://anosono.mooo.com/search?q=beid%3A633473628

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:05:26.64 ID:HICJKpCq0.net
ATM手数料の収入だけで全行員の給料まかなえるって聞いてから
払いたくないって思うようになった

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:10:05.56 ID:q3I2PE4J0.net
利率考えたらわかる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:11:05.21 ID:W6ZiuUiq0.net
じぶん銀行最強
住信SBIの利用頻度減ったわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:18:02.89 ID:N3rQv1fH0.net
1分くらいの作業で100円取られるんだもん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:20:10.83 ID:mD3IvEG50.net
銀行には預金は借金だという自覚が無さ過ぎる
まともな金利付けろや

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:21:37.13 ID:qTa3ULCn0.net
新生はスキミングでの引き出し詐欺が連発しても、カードにICチップつけないままなんだよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:24:09.11 ID:Kb3uStJo0.net
ゆうちょとSBIの併用が最強

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:31:48.64 ID:0QIbK2cp0.net
>>1
球速アフィ妬み全盛時代にアフィブログ始めて、受け取りのために、調べに調べて、ここにしたわ。
ATM手数料24時間無料、振り込みも月3回まで無料は便利すぎる。
アフィはマニアックな趣味の記事150くらいで月6,000円くらいだなぁ。
2chまとめとは何の関係もないブログで更新もしてないけど、良く頑張ってる。
もう1年くらい記事書いていないw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:36:54.99 ID:o8kumZ5p0.net
新生に100万入れとけば
振り込みも5回/月無料だぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:44:38.34 ID:EHpbvd+di.net
>>207
500万円以上あると手数料無料だよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:48:33.78 ID:GOW5khpL0.net
>>223
は?500万持ってる奴から金とったほうが良いだろ
なんで貧民差別するのん?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:49:26.60 ID:LURbl8BQ0.net
216円だから4回おろしたら1000円近いぞ。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:51:00.86 ID:RT9Rhe+Z0.net
ゆうちょなら全国展開だし土日もデフォで手数料無料なのに・・・・

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:51:51.95 ID:3nH+EpaM0.net
りそな最強

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:52:50.87 ID:Lex29ytO0.net
郵便局は平日しか開いてないんだが?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:53:26.88 ID:Rf0EF3Ur0.net
いまどき手数料払ってるってどれだけ情弱なんだよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:54:14.95 ID:Gg558L2S0.net
手数料気にしない奴は消費税も気にならないってことだな
たかだか8%ぽっちだから

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:56:59.05 ID:7TaPp+zm0.net
急に金がなくなってどこでもコンビニATMで降ろして手数料を取るならまだわかるが
入金でも手数料を取るのは違和感があるわ、仕組みが同じだから手数料がかかるのはわかるんだが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:59:55.13 ID:ZwjtwrDX0.net
たかが100をチビチビとこすねてる銀行のほうが問題だろ。
楽天って最悪だよね。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:02:07.47 ID:Xmxmntor0.net
週一回下したとして年5千くらいいくだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:03:18.38 ID:RT9Rhe+Z0.net
>>228
無集配局は大半が日祝休み、土曜日は3時半まで

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:06:18.07 ID:gT3vkPD40.net
金持ちはまじで無料ATM使うぞwwwお前らにその気概がないだけ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:09:29.36 ID:UUE17OFy0.net
新生はログインさせたくないとしか思えない糞UI
サービスも改悪が目立つしだんだん疎遠になった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:09:35.78 ID:eIUtOaG00.net
頻繁にATM使ってる金持ちが想像できない
クレカだけで事足りる生活圏にいて年会費10万ぐらいのクレカだけで生活してるイメージ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:12:35.10 ID:Anj+kH6t0.net
>>236
まあでもATMは郵貯もコンビニも無料だし
小遣い口座として今も重宝してますわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:26:01.45 ID:bx8q61h80.net
今はどの銀行もクレカ付きキャッシュカードなら手数料キャッシュバックだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:29:50.30 ID:wJB0J5n30.net
じゃあ俺に会うたびに100円くれ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:30:54.67 ID:Anj+kH6t0.net
>>239
銀行ATMだけじゃん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:34:11.35 ID:XDgWmUno0.net
銀行に預金してるとか嫌儲の面汚しだな
あいつらお前らの金勝手に高利で貸し付けぼろ儲けして
国債買ってこの国に悪政に手を貸してるんだぞ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:34:21.35 ID:5VKFWSi+0.net
金持ちにはなれないタイプだな。
頭悪そう

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:35:22.84 ID:k/zHRFz20.net
手数料がーって言ってるやつ結構多いけど何故ネット銀行を使わないのか不思議に思うわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:37:22.68 ID:fWXJZqVt0.net
633473628

>【速報】   嫌  儲  重  い
>男なのに遊びに行く時にカバンとかバッグ持って行く奴ってなんなの?
>【悲報】VIPのスレタイ文字数制限が2倍の 128 に増える
>クレジットカード作る時にバカ正直に職業とか職場書いてる奴いるの?
>キャップ付き紙パックのジュースとか焼酎って注ぐ時にポンプみたいになってこぼれまくるよな
> 嫌 儲 のテーマソングは戦国BASARAオープニング曲の 「 J A P 」 に決定しました!!!!!

臭いから死んで良いよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:38:13.41 ID:MOOV8jX20.net
216円だよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:38:31.04 ID:XgRMKy6V0.net
じぶん銀行と3円維持のiphone5sのお陰で手数料全部タダですわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:42:39.62 ID:ZBqPf1sL0.net
新生銀行最強伝説

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:50:38.16 ID:dxvPEGTR0.net
マイナス金利になったぞ銀行屋!
無能なおまいらは手数料値上げで小銭稼ぐんだろ?融資、投資で稼ぐ力はないもんな。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:58:36.90 ID:m94V8XJ20.net
ももクロライブに毎回現れるだけで資産家かw
さて負け組フリーターか勝ち組金持ちのご子息か

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:58:37.38 ID:PBl3m7IM0.net
新生銀行最強電設

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:04:51.85 ID:kYAUJoIGi.net
>>1
たかが100円ってなら、お前俺に毎日100円くれよ。^^

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:05:03.47 ID:X48gJ03L0.net
銀行に金貸してる利子よりも遥かに大きいんだが

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:08:17.27 ID:O+aaCnvm0.net
人様の金使って金儲けしてるのになんで引き出すのに手数料とるんだよ
死ね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:13:44.29 ID:vlnqOt8T0.net
うん百万程度しか入れてない奴は客じゃないんだろ。実際手間のほうがかかるだろうし
正直今だって貧乏人に対して銀行側はやさしいと思うわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:14:07.29 ID:VvfjXM6T0.net
この文句言ってるのって、「一度におろすと使っちゃうから」てクズだよね
ATMなんて行っても月1〜2回だろ?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:15:57.54 ID:yxNf13xe0.net
カードのポイント気にするくせに手数料は気にしないとか
何とも言えんな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:16:46.14 ID:Mbg7thBAi.net
財布の中にある1円っていらない気がする

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:23:27.43 ID:KxuGgG+80.net
じゃあ、銀行も百円とるなよ。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:25:19.12 ID:GRX+96T40.net
ネットバンクなら手数料無いじゃん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:26:18.90 ID:T4UznCem0.net
もう5年以上手数料払ってない
昔は気にしてなかったのにいつの間にか絶対嫌になった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:29:55.69 ID:7/ryDhxv0.net
>>19>>21
飲み会1回行かないだけで中節約になるのにな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:29:57.87 ID:VIsXjay4i.net
年間100kくらい搾取されてるわ
チビチビおろさないとあるだけ使ってしまうし病気なんだと思う

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:38:35.53 ID:fPEXVTM70.net
手数料は金額の問題じゃなくて、なんで預けてやってんのに引き出すだけで手数料取るんだって話なんだよな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:10:58.51 ID:HICJKpCq0.net
ATM手数料とるのって中世ジャップランド銀行だけって本当?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:13:38.82 ID:d929/0Hni.net
その代わり口座維持手数料とるだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:15:01.75 ID:iq1i2KSy0.net
>>1で名前出てるけど住信SBIが色々手数料取られなくてマジで便利

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:16:23.51 ID:izRGE7120.net
カリスマ養分の熱い哀れみ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:18:46.09 ID:IFHl1tw9i.net
>>68
こういう極論持ってきて火病起こす人ってなんなの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:20:01.04 ID:zKkn8FS30.net
>>265
これはATM手数料がグローバルスタンダードになるよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:20:37.11 ID:wOMQl3130.net
楽天はゆうちょ経由でしか使わないわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:22:30.40 ID:wOMQl3130.net
じぶん銀行、使ってるわ
三菱より数倍便利

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:26:26.34 ID:g2hUDjqh0.net
>>1
金をほぼ無利子で貸してやってるのに
貸している側から借りた側が手数料を取るとはどういう事だ!

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:29:05.63 ID:W2WvNK8T0.net
ゆうちょ銀行が無手数料でやってるんだから
他がそうしないのはただの甘え

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:19:32.54 ID:8X0TWY0G0.net
sbiネット銀ってクレカの引き落とし口座に指定できたっけ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:20:03.52 ID:HICJKpCq0.net
信金も手数料なしだよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:22:02.08 ID:TJAiKJXn0.net
>>26
金にうるさいから小金持ちなんだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:17:58.31 ID:yJ5wPRLD0.net
ケチといわれても「手数料」とつくものは極力払わないようにしてる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:20:45.28 ID:rQ9qXSCz0.net
支店名の恥ずかしさを何とかしてくれませんかねぇ・・・
これわざと普段使いにさせないようにしてるだろ・・・
やめてくれよ・・・

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:22:38.33 ID:oVg8hy760.net
手数料取るのはいいから
休日開けろや
キャッシュカードいっぺん利用停止したら休みが無くてずーっと銀行に行けなくて
未だに再開してないわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:23:06.95 ID:lVanfdBV0.net
無駄な金使わないのは当り前にことでは?
逆に必要なことには躊躇なく使う

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:25:07.88 ID:z+wgLPjG0.net
ふざけんなよ
預金利率がいくらわかってんのか

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:39:58.73 ID:oVg8hy760.net
イスラム銀行→手数料はとるけど利子はとらない
日本の銀行→手数料も利子もとる そのくせ預金につく利息は雀の涙

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:41:49.41 ID:oVg8hy760.net
イスラム銀行→手数料はとるけど利子はとらない
日本の銀行→手数料も利子もとる そのくせ預金につく利息は雀の涙

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:46:29.45 ID:Oz2S9r+10.net
JA バンクの口座持てばいいぞ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:47:34.80 ID:iS8rrESb0.net
>>7
こういう人はクレカ使った方がいいと思う

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:48:42.52 ID:59L+oEG80.net
三井住友振り込み手数料高すぎ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:58:08.09 ID:Mc/f42Oi0.net
SBIは証券のついでに作ったけど
なぜかキャッシュカードは別に頼まないと来ねえから面倒で放置してるな
入出金はネット上で東京三菱UFJとガッチリ提携してるから苦はないけど

なんか頼んでから1周間以上待たされる上に、受け取れないでいるとすぐ返送されるような覚えがあってほんと面倒

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:02:52.86 ID:PCBfxY2m0.net
ただで金が動くと思ってるガキが多すぎ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:34:25.93 ID:hdE0pTyX0.net
>>275
イオンカードは出来るみたいよ

http://uproda.2ch-library.com/824999XWN/lib824999.jpg

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:36:13.48 ID:ULJmeygb0.net
100円程度のATM手数料は気にならない(ATM使う頻度あまりないから)けど、一方で振込手数料は
通販でネットバンクそこそこ頻繁に使ってるから都度258円(税込)はけっこうな出費
別に楽天口座持ってるから当月間で3回以上通販使う場合はなるべくそっちで決済するようにしてるけど
いろいろ面倒なこともあって通常の銀行口座との使い勝手は一長一短

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:37:34.67 ID:f3niKUk/0.net
>>202
何回も出し入れしてると「出し入れしすぎ!」って手紙くるけどなw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:15:17.42 ID:EvmYGDKD0.net
>>279
俺いちご支店だぜ〜

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:19:30.66 ID:PFsnxrno0.net
じぶん銀行はauとセットにするとコンビニATM手数料がただになる
他も適当な会社とセット契約でこういう事すればいいのに

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:23:13.55 ID:EvmYGDKD0.net
>>288
そんなの本人確認郵便で来るんだから当たり前
郵便局に留め置いて取りに行けよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:41:15.10 ID:r0rJbRCF0.net
銀行までクルマで行くにしてもガソリン代かかるから手数料払ってでもネットバンクで済ませる
銀行行くのは出かけるついでとかの時にしてる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:53:34.38 ID:HICJKpCq0.net
>>296
出かけないのにお金おろすの?
家の中で金使うの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:27:06.39 ID:57Xmd1h30.net
住信SBIみたいなセブンやゆうちょのATMで日本どこでも手数料かからずに下ろせるネットバンクの口座作っとけばいいだけの話なのにな
現金たくさん持ち歩きたくないならカード払いすりゃ良い話

情弱って本当に要領悪いよね、教えてやっても面倒くさいのかやろうとしないし
脳に欠陥でもあるんかね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:11:34.71 ID:9SJYucXf0.net
>>211
これはマジである
税金滞納してる奴と自己破産する奴も手数料に無頓着

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:15:58.60 ID:hI74+tom0.net
ATM手数料や口座利用料は欧米由来の概念で、向こうでは普通に受け入れられているのに、

なぜ、ジャップのイエローモンキーは嫌がるのか?

中世ネトウヨは口座無しで生活しとけや

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:16:48.75 ID:9s8mGgmf0.net
ケチケチケンモウ党の入党資格を満たす人物はケチであること

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:18:01.09 ID:dS+HfYKz0.net
ATMより銀行の手数料がきついは

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:29:27.00 ID:Td/a3VLh0.net
たかだか100円程度のATM手数料で利益出してるのが銀行なんだが

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:29:58.71 ID:tyx29H3l0.net
ヒンモメンならゆうちょ使ってるだろ?
郵便局は本当そこら中にあるから便利

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:31:06.18 ID:R9RPTzQd0.net
atm手数料かかるから1万貸してくれって言われたときは絶句した

306 :稲妻速報脱法ドラッグ:2014/09/15(月) 08:35:13.56 ID:hTfvIW9z0.net
混んでない穴場見つけたお

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:36:40.19 ID:DBqkVQCV0.net
>>5
ホントそうwだったらくれよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:48:53.80 ID:euTM8sk20.net
みずほ銀行プレミアムクラブのおかげでコンビニATMでも何回でも手数料無料だからそんなの気にしたこともなかったわ
1000万ちょっと預けとくだけで入れるから手数料払うの馬鹿らしいと思うならおすすめ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:53:03.82 ID:lhlz8fyB0.net
>>304
イッタンモメンみたいに言うなよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:55:54.19 ID:qNJ6GD3B0.net
>>55
うむ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:59:35.84 ID:8koQrEMv0.net
新生銀行使えばいいじゃん
振込手数料も無料だったりしてお得だぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:00:39.60 ID:ty+L9zQX0.net
いやなら使うな

総レス数 312
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200