2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職歴なしニートでも警察なら余裕で受かるってマジ?公務員になって人生逆転いけるやん [604460326]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:58:11.79 ID:0OIXFu/m0.net ?2BP(1000)

地方公務員の給与減を提言 15年度から平均2%
http://www.shinmai.co.jp/newspack3/?date=20140820&id=2014082001001532

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:59:40.09 ID:lxWHATE+0.net
ニートは勉強も就職活動をしていないからニートなんだよ
公務員試験を受けようとしている時点でニートじゃないんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:00:29.74 ID:tLaCtM9r0.net
ニートでも筆記は通るだろうけど
面接で落ちそう

事務系公務員のほうが可能性ありそうだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:00:37.78 ID:snyXiJ9s0.net
貧弱な奴は落とされるで。
とりあえず入れても警察学校の地獄のしごきでふるい落とされる。
ニートでも筋トレぐらいはしとけや。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:00:42.07 ID:/SGxUzyPi.net
学校さえ乗り切ればバラ色やで

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:01:29.48 ID:O/YqBtZK0.net
競争率高いから無理

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:01:44.58 ID:Ut6R5GcK0.net
とりあえず採用して警察学校で落とすシステム

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:02:28.29 ID:sNIV5GsF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=djbZh4pd6Bg

ニートが耐えられるとは思えんが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:02:36.10 ID:ysruZg6w0.net
拳銃自殺が捗るな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:03:30.48 ID:LJAAqPc/i.net
受かるだけなら楽に受かるよぶっちゃけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:03:48.73 ID:JsYYve9X0.net
やる気と体力と根性と頭脳と辞めない気持ち必要なんだろ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:04:11.13 ID:qVN9ZPcmO.net
警察の面接は気の弱そうなやつが「柔順そう」と評価される唯一の組織だからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:04:29.19 ID:D8dUiTOo0.net
ニートが警察学校に耐えられるわけないじゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:05:53.94 ID:XKwqgfiG0.net
学生時代に運動部へ耐えられなかった奴には向いてない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:06:31.28 ID:faImENwH0.net
両さんみたいなの想像してるんだろうなぁw
受かっても年末年始はつらいし警察学校はスマホPC禁止
ニートじゃ無理

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:06:31.60 ID:aHNL1dFB0.net
学生時代バイト先でそう言ってたフリーターがいたなあ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:07:11.41 ID:M0UuV93D0.net
身内にマルBとかいるとアウト

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:07:28.03 ID:HICJKpCq0.net
警察とか組織がブラック
魂売って生活したいならどうぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:07:44.59 ID:FopxzKanO.net
年齢制限あったろ
あと普通免許必須だったような

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:08:08.25 ID:hp7+Jkpm0.net
結構な肉体労働だけどな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:08:41.91 ID:9IpdEVsX0.net
知り合いの子供が警官志望らしく、うちの息子は成績優秀だから大丈夫って
言ってたけど、成績優秀じゃなきゃ受からないもんなの?
成績優秀なら大学にやってやれよと思ったがいえなかった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:08:45.35 ID:HhBUxLjA0.net
警察って24時間勤務だから
二交替か三交替なんだろ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:09:02.88 ID:Wu3MwKTy0.net
>>15
スマホはまだしも宿舎てPC禁止ってもはや意味不明だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:09:12.75 ID:IdqKBRXm0.net
20年前は名前書けなくても受かったけど今はどうなんだろう?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:09:53.12 ID:MheZeydI0.net
いじめに耐えられるかな?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:10:13.45 ID:n22KPU1Q0.net
>>19
自動二輪もな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:10:13.72 ID:FopxzKanO.net
>>21
国立出てから警察学校行った方が内勤早くなるな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:10:14.01 ID:DS2EIoCn0.net
受けようとしたら昭和生まれお断りってどういうことだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:11:47.14 ID:bj6Gr8RL0.net
在日でも受かる?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:12:00.74 ID:Gh3c8Gel0.net
昔フリーターの友人が採用されてたけど
学校が大変だろうな当時は25才迄くらいだったかな
学生時代バスケしてたやつだったよバイトも肉体労働系のだった

学校耐えれれば外れたレールから戻れるかもな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:12:28.21 ID:9AANJXwF0.net
正義感強い人ほど向かない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:13:08.57 ID:vwrMFJp50.net
警察学校で調教、洗脳される。
そこでかなりの数がやめていく。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:13:18.62 ID:Ut6R5GcK0.net
>>8
体力は鍛えれば誰でも耐えられる
問題は徹底的にお上に媚びへつらえる能力があるか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:14:35.82 ID:OXnPisRA0.net
>>8
キモすぎだろ
もっとマシなやつおらんかったんか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:14:38.09 ID:FopxzKanO.net
>>30
法律の書き取りが大変とは聞くな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:14:59.29 ID:9IpdEVsX0.net
>>27
高卒じゃ出世はできないの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:15:09.56 ID:eIUtOaG00.net
普段から公僕だの無能だの言って馬鹿にしてるのに
なりたがるような奴なんか流石にいないだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:15:31.28 ID:raibWwlB0.net
>>21
大学出てから試験受けて警視庁行くんだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:16:07.79 ID:sNIV5GsF0.net
>>24
俺の友達成蹊大学だけど何回も受けて落ちてたぞ
今は某自治体で働いてるけど
2chのネタは嘘おおすぎだろw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:16:51.75 ID:FopxzKanO.net
>>36
出来る
しかし交番勤務からだと署勤務より遅れる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:17:10.34 ID:Gh3c8Gel0.net
>>35
ほぉ、まあこっちも当時バイト学生でな 
バイト先で知り合ったやつだからそいつその後どうなったかは不明
二浪後のプー太郎時に一念発起して応募してたよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:17:31.89 ID:vwrMFJp50.net
警視庁(東京の警察ね)は倍率そこそこ高いぞ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:18:57.61 ID:lkpa8VZi0.net
>>27
おまけに警察学校も半年でいいんだよね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:18:59.80 ID:9IpdEVsX0.net
>>40
へーじゃああながち高卒警官って選択も悪くないんだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:19:12.61 ID:A1yvPOK/0.net
神奈川なら名前を漢字で書ければ余裕
地方は定員少ないから難しい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:19:29.10 ID:Gh3c8Gel0.net
今は人気だろうな倍率すごそうだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:19:50.74 ID:PyrK4CtY0.net
>>1
NGBE

604460326
[604460326]
BE:604460326

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:20:05.32 ID:lWTnyVcK0.net
あんなヤクザどもの職場でニートがうまくやっていけると思ってるのか?
おとなしく国に寄生する生活でいいんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:20:24.43 ID:j1P4rvMr0.net
キャリアなら警察もいいかもね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:20:33.72 ID:OQ2VEFYY0.net
でも田舎のお巡りさんとかに配属でショ・・・

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:20:45.92 ID:HpEeqsCC0.net
警察学校で詰むと思う。
高校やら中学ごときで音を上げてたニートが耐えれるのか?
耐えれるならニートなんてしてないよな。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:22:35.22 ID:FopxzKanO.net
>>44
悪くはないと思うが警察学校出て勤務始まってそれから勉強もしないといけない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:24:22.61 ID:gVzo+9Rv0.net
中卒でも余裕ですか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:24:56.33 ID:oV9IMLZe0.net
親の言うとおりに大学まで行ったけどそこから先は急に自分でやりなさい
で、右も左もわからずにニートになってしまうようなヤツなら警察イケるぞ

訓練も仕事も命令さえ聞いてればいいんだ。何も考えなくていい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:25:28.43 ID:Vr341WsY0.net
派遣会社の営業やってた人が筆記は受かるが面接が何回も落とされて諦めたらしい
ちゃんとしてた人だったがな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:25:37.96 ID:9IpdEVsX0.net
>>52
超大変ってことだね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:25:42.42 ID:MeKzsqEF0.net
平均程度の学力と体力、上辺だけでも相当なやる気と従属心が必要だぞ
ニートにこれらを揃えられると思うのか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:26:19.64 ID:n22KPU1Q0.net
>>37
兄貴が警官だけど
休みは事前に申請しても取れるかどうかわからないし
県外出るのに手続きも居るし
休みの日も電話かかってきて出れなかったら問題になるし
絶対なりたくねえ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:26:36.27 ID:LxkEuRmT0.net
40で年収800万
50で1000万だから
洗脳を受け入れれば勝ち組になれるよw
ブラックだけど報酬は一流企業以上だから
定年後も天下りあるし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:27:06.10 ID:JKgqulQE0.net
>>4
警察の体力テストなんて腕立て10回も出来りゃ余裕何ですよね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:28:06.70 ID:Ah6LzF2D0.net
警察はまだマシ
一応正義感のあるやつもいるから

消防署はマジで脳筋しかいない
警察の脳筋は脳筋用部隊に固められるが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:28:13.50 ID:vwrMFJp50.net
超絶階級社会で村社会だぞ
いかに組織に忠実な犬になるかがポイント。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:29:41.14 ID:YQm2DORL0.net
自衛隊を3年位で辞めたニートだけど警察学校のほうが辛いってマジ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:33:15.41 ID:M0UuV93D0.net
キャリアになれよw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:34:26.05 ID:oV9IMLZe0.net
職歴無しニートでも警察入って数年耐えれば
そこいらの社畜より耐性が着いた戦士になる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:35:20.74 ID:sNIV5GsF0.net
>>49
キャリアならいいかもって簡単に言うが
東大法学部トップ層国1上位層がやっと合格するレベルだぞ
ニートどころか東大生でもまず受からんわw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:37:01.30 ID:vTFRj1nl0.net
警察はあっさり落ちたっけ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:37:39.39 ID:8fNRousa0.net
・超が付く体育会系
・何だかんだでみんな正義感があるので志が違うと浮く
・夜勤や交代制の為に休日は実質在ってないようなもの
・休日の外出時にも報告書が必要だったり細かく厳しい規定がある
・事務作業の量が予想以上に多い
・かなりの激務で体力と気力が必要
・配属先次第では毎日のように池沼やDQNと戦わなければならない

給料は多いが、それ相応の激務と覚悟しないとダメ
激務度は飛び込みのブラック営業と似たような感じだ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:40:15.92 ID:FopxzKanO.net
あとグロ耐性あった方がいいかな
始めは色んな課にたらい回しされるから遺体拝見とかするし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:41:32.41 ID:7/je9D4K0.net
真面目なやつほどはやく辞める
残るのはクズばかりだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:42:11.31 ID:oV9IMLZe0.net
消防官は死体があると警察に任せよう!って帰れる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:43:23.93 ID:TtRf2AKA0.net
ガチムチな先輩から性的虐待受けたい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:46:10.48 ID:pcJlQ8w30.net
>>68
ニートには無理だな。。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:46:47.84 ID:TuLumdjB0.net
警官なんてなってどうすんだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:47:06.77 ID:lio4Bq+40.net
嫌儲民は共産党に加入してるから公安職は無理だな残念ながら

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:47:29.17 ID:Pu0686a70.net
警察、けっこうホワイトだぞw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:48:10.40 ID:LURbl8BQ0.net
俺は4回受けて落ちたから人によるな。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:49:02.78 ID:ZGuK9QoZ0.net
警察が勤まるような人間はそもそもニートにならない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:50:17.91 ID:sAODLW0R0.net
俺が受けたときは体力テストは腕立て腹筋それぞれ30回だったと思う
回りはクリアしてる人が多かったけど、おれは20回程度しかできなかった
血液検査で貧血になってる人が多いのにびっくりした
面接官は優しくて麻雀談義で盛り上がったしか覚えてない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:51:14.19 ID:7wOF79yq0.net
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                     |
      |                     |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /,,   国を語る前に   /   //
    /    お前がまず     /  / /
    /    仕事に就け。   /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:51:37.45 ID:Ah6LzF2D0.net
>>68
事件が起こった時の刑事以外は”労働時間”はブラックじゃないんじゃ?
交番とかなら交代制で工場勤務みたいなもんだから残業地獄のブラック企業のように拘束されることはないと
刑事も事件が起こらない時は定時に帰れるらしいし

勤務時間中は超絶ブラックだけども

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:55:23.27 ID:u87Wr2cK0.net
警察の採用は独自の情報網の素行調査があって
家系に前科者や精神病がいたらアウトだったと思う
職歴なしニートでもなれるかもしれないけど
全く採用で考慮されないことはないだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:57:23.84 ID:9IpdEVsX0.net
>>82
精神病もだめなんだ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:57:39.29 ID:7WOZPMmo0.net
自衛隊に勧誘されたが年齢でダメだった。
ガチムチじゃないのに何故勧誘されたか不明。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:59:14.03 ID:TWtBAI4V0.net
警察、消防、自衛隊は採用後が地獄

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:00:34.60 ID:vwrMFJp50.net
>>82
本人や親戚縁者が共産党員なんかのサヨ組織もはじかれる。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:01:13.13 ID:u87Wr2cK0.net
>>83
唯一、合法的に街中で拳銃を所持できる職業だからね
そういうの厳しいらしい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:02:57.66 ID:JbOy07Rg0.net
興味のないことを続けるのは辛いぞ
いくら身分や金が良くてもな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:15:38.90 ID:8daGgZVr0.net
在日のチョンモメンは残念ながら公務員にはなれない
警察みたいな公安職は特にそこら辺厳しいぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:17:23.34 ID:j0t+K/0t0.net
前歴ありで警官って可能なの?未成年の時窃盗で捕まった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:19:05.73 ID:oV9IMLZe0.net
マジもんのコミュ障がなんの間違いが受かって警察学校も耐えぬいてしまった場合、人事は苦労するらしい
犯罪者とも住民とも向き合わせられないから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:21:36.07 ID:sNIV5GsF0.net
>>91
鑑識ならコミュ障でも大丈夫でしょ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:21:40.90 ID:swAikUuX0.net
>>90
普通100%無理だが
奈良県警が万引き野郎を採用してしまって
無理やりクビにした事件があったな 警察学校中にイジメまくって退職させられた

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:22:48.03 ID:YbXlXlcj0.net
わざわざブラック公務員にならなくても
もっと楽に生きろよ、疲れちまうだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:23:42.81 ID:gT3vkPD40.net
ハードなおまわりとか絶対無理、倍率も無理、若者も明朗なやつばっかだ
おまえらはさっさと捕まれ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:24:02.31 ID:zp4xxNIA0.net
警察って馬鹿にされてるけど普通に上場企業以上の年収を貰えるからね
ただし、労働組合ない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:25:24.16 ID:fzOEaauWi.net
受かる奴はすぐ受かるが受からない奴は何しても受からない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:31:09.57 ID:WelyqK7+0.net
>>68
警察体育会系じゃないだろ
超がつくような体育会系は土方やDQNが多かったやん
中学のときの部活とかみてると

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:31:12.38 ID:TqBsjMEA0.net
>>93
補導でもダメなのか 厳しいな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:32:20.28 ID:pcfWouWc0.net
面接以外は楽勝だよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:34:23.60 ID:eIUtOaG00.net
>>98
お前みたいにナメてて警察学校で辞める奴が結構いるらしい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:34:46.87 ID:hHHN96d30.net
>>99
自身だけじゃなく自殺したとか犯罪暦のある親族がいると駄目らしい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:48:16.97 ID:AxeQPOf30.net
国家一般受けて警察庁行くのが良い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:50:30.00 ID:3EnQP5c30.net
マジレスすると日東駒専あたりでも勉強せずに受かるレベル
ただしそれは大都市の警察、ド田舎県は採用人数少なくて難しい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:53:22.82 ID:Dw2nA6ari.net
チョンは滅ぶんだな
ざまぁ
チョオオオオオンwwwwww

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:58:57.61 ID:7QIAILf30.net
>>8
この程度ならちょっと筋トレしてるニートで出来るレベルだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:02:57.76 ID:jtyjMMJW0.net
警察は知らんが都庁にそういう友達がいる
警察でもたぶんいける

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:03:06.99 ID:BJZqAg230.net
筆記は糞簡単で無勉で余裕だけど体力試験がきつい
例えば腕立ては30回までだけど、40回出来るくらいで行ったら
25回くらいで死んだ。もちろん普段からゆっくりやって40回ペースだったのに
あとシャトルランでも完走したのは半分くらいだけ
たぶん半分はあれで落ちる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:18:26.13 ID:faImENwH0.net
>>108
筆記難しいじゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:24:25.60 ID:sAODLW0R0.net
>>108
シャトルランがあるところもあるんだ
あったら30回いかないだろうから落ちてたかもしれんな
腕立て腹筋はペース決まってて笛の合図でやった気がする

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:27:33.43 ID:V47WyQDj0.net
いくら金に困っていても警察になって市民威嚇してまでかね欲しくない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:28:50.42 ID:6PGr3nYn0.net
警察学校なんかに入れる奴がニートなんかにならないと思うんですが…

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:37:46.73 ID:l7And8XG0.net
警察官の平均的な学歴は
関東なら日東専駒
関西なら産近甲龍ぐらいじゃないの?
高卒なら公立トップ校レベルが多い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:42:47.51 ID:P0qyu+Sb0.net
来週第二回目の試験じゃねぇか。
俺は刑務官受けるが受かる気はしないF欄以下だからな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:43:24.46 ID:DnFJY0dw0.net
30歳までじゃないっけか
お前らは無理だろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:43:50.64 ID:t2coDKcL0.net
警察って圧迫面接なんじゃねえの
志望動機で父親が警察なんでっていったやつが、
てめえの話聞いてんだよって言われたとかいってたけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:44:33.91 ID:6q4TijZP0.net
>>116
圧迫っつーか、妥当なツッコミじゃないか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:44:51.97 ID:P0qyu+Sb0.net
兵庫県警は35歳までOKよ。ちなみに兵庫県警は警察学校の離職率はNo.1だったよ2013年は

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:44:53.91 ID:DnFJY0dw0.net
>>102
自殺すら犯罪なのかよ…
なんて国だ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:45:41.43 ID:sF5E8nuU0.net
休日出勤とか当たり前にありそうで
休みも不定期っぽいけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:47:12.30 ID:GCnFxgGg0.net
他の自治体の日程とかぶんなかったから受けたけど普通に最終面接で落ちたよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:48:09.41 ID:BJZqAg230.net
>>109
簡単だったと思うけどなぁ

>>110
愛知県の話ね。シャトルランは75回までで俺は50回あたりで限界だった
腕立ては号令通り全員がやって、腹筋は
上体起こしだったから30秒で何回できるかだったなぁ。

体力試験のうち基準に達しない科目がいくつかあると面接関係なしに
不合格って聞いてたけどどうなんだろ。
体力さえあれば受かりそうな気がするけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:48:32.23 ID:04F3OeCt0.net
人生において一発逆転なんてないのだ
苦労を嫌う人間には高齢フリーターがお似合いだ
医師や公務員になれば逆転できる、そんな考えが許されるのは中学生までだぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:49:49.79 ID:wR6b1o8R0.net
年齢と言う絶対的な壁があるからケンモメンには無理、手遅れ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:54:31.11 ID:BF7OuDt70.net
警察官>>>>>>>>>>超えられない壁(学科試験高卒レベル)>>>>>>>>>>自衛官

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:57:28.00 ID:O9QJmK2R0.net
警察学校マジで地獄らしいからな、脱走する奴結構いたって警察に行った奴が言ってたわ
入ったら入ったで超体育会系の社会で上司の言うこと絶対だそうな
そら上司にばれないようにミスや不祥事隠しますわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:57:52.44 ID:mMttKvpe0.net
一次の筆記受かったけど他の面接と二次の体力テストが被って
そっちを優先させて無断で欠席したら
集合時間に携帯に警察から電話がかかってきて怖かった
無視したけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:59:01.75 ID:GCnFxgGg0.net
健康診断が自腹なのが痛い なんだよ一万って 最終合格してからにしてくれよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:02:16.76 ID:g6J944lB0.net
その条件から消防入った友達おる
でも筋トレマニアのニートだったからエンジョイしてる模様

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:06:00.08 ID:BF7OuDt70.net
>>118
35歳で採用されたとしても
警察学校の初任研修の猛訓練でついていけなくて
高確率で離職となる
また短期間に35歳にして失業だ。やめとけ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:06:36.66 ID:WGud/BZT0.net
>>1

警察は1次の筆記はよほどの馬鹿じゃない限り受かるけど2次の面接は取調べの如くかなり厳しいよ。

あと警察官試験の1次の筆記試験は、受験生の試験を受ける態度が他の試験と比べても格段に悪い!

試験中に貧乏ゆすりやペン回しをやってるやつが死ぬほど多く、非常識な受験者も結構いる。

そういうやつらの傍に座ると巻き添え喰らって落ちることもたま〜にあるから、試験官に言って注意してもらった方が良い。

試験官に注意して貰わないと、チラチラそっちの方に目がいって自分がカンニングしてると試験官から疑われたことがあった。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:08:40.20 ID:sNIV5GsF0.net
>>113
そんなもんだろうな高卒大卒関係なく
にっこまレベルの学力+平均的な運動能力
合格後、警察学校で2割前後くびになる
その後、上位5パーセントが警部クラスとなり
東京にある警察大学校を卒業する
けんもうにーとでもなんとかなるだろう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:10:03.89 ID:N2THlM5l0.net
>>23
中世ジャップランドの中世っぷりが最も発揮されてる場所にそんなん言う方がおかしい
中世に理念も理性も必要ない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:17:22.93 ID:H3PenZ9B0.net
>>131
警視庁の倍率は10倍、一番低い愛知県警の4.5倍でも
それはないだろw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:21:04.02 ID:yb66Qz9y0.net
警官は平均寿命短くて60代で亡くなる人も多いらしいからちょっとな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:26:32.73 ID:hHHN96d30.net
>>134
公務員はバカがなる時代の話じゃね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:29:26.65 ID:gMEsFGOd0.net
警察学校で基地外教官に当たって更に第一印象で目をつけられたら終わり
どんだけ真面目にやろうが退職させられる
殆どは泣き寝入りだけど最近訴えたニュースがあったはず

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:32:06.98 ID:8ABQBCMri.net
体力テストでトップ国会議員のコネがあった俺でも落ちた。そんなに甘くないよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:33:11.73 ID:yb66Qz9y0.net
>>138
県警の上層部にお父さんいる友達、普通に受かってたぞ
勉強とか全然できねえのにwww

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:49:40.47 ID:H3PenZ9B0.net
仕事上の相手がゴミ同然の犯罪者ばかりだからな
現場の警官は体育会系の体力あり余ってる
腕ならしに犯人を半殺しにするぐらいが丁度いいかも

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:50:10.63 ID:ZbXseuWb0.net
受験資格あるような若造は消えろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:54:44.80 ID:EkDKVdDT0.net
ビルメンでええやん
ニートが警察なんてハードワークに耐えられるとは思えん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:59:12.71 ID:eO3YeP4b0.net
警察学校を1日いや半日も耐えられない自信がある

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:03:51.12 ID:SFzJ+Akw0.net
勉強しないと無理

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:10:46.13 ID:sNIV5GsF0.net
>>142
でも待遇は魅力的だろ勉強してばりばり出世して40前後で警部に
なれれば年収1000万オーバー余裕
その気になれば無試験で検事にもなれる有能資格もち
平で万年ペーペー巡査部長でも50過ぎりゃ残業たくさんして
1000万前後
ビルメンもいいと思うけど魅力的だと思うよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:26:36.73 ID:maCBhIFM0.net
弱そうな奴に絡んで職質したり、ネズミ捕りしていればいいんだもんな
職歴なしニートでもできるだろう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:26:50.82 ID:EFocPacF0.net
公務員試験受けたときについでに受けようと思ったけど
体力試験が無理そうなんで諦めたわ

握力30キロ程度で体力ないんで、もし合格しても警察学校を耐えられないとは思うがw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:33:08.45 ID:A1yvPOK/0.net
体力なんて20km完走できて1500mを4分30秒で走れれば余裕
1年くらい本気で鍛えろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:59:09.64 ID:whZ/j9Ax0.net
ニートやってる奴は警察学校で詰む

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:01:17.73 ID:rQ9qXSCz0.net
正義感だけで警察に入るのはやめろ
高確率で鬱になる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:03:28.91 ID:whZ/j9Ax0.net
ニートなら刑務官の方がまだ可能性ありそう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:04:42.64 ID:bbwLQw7q0.net
>>39
それはたぶん東大卒でも受からないパターンじゃないの

153 :◆512TRM2ErA :2014/09/14(日) 20:09:03.64 ID:/h/vlL4C0.net
すまん、漏れが面接で落としてる・・・。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:10:16.68 ID:JttAYPdPi.net
20代半ばまでなら職歴無しニートでも事務系公務員ワンチャンあるぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:34:28.12 ID:sNIV5GsF0.net
>>152
今は普通に公務員みたいな自治体で働いてるし
家柄も普通、共産党とかじゃない
たぶん推測してみたが学じゃなく身長が小さいからかも
しれない運動能力もたいしたことないな
聞いたことはないけど165もないだろうな
180くらいの俺から見てかなり小さく感じるから

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:36:56.77 ID:ypr8q/In0.net
田舎公務員はコネが大事

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:39:19.42 ID:sJn8D5za0.net
古畑があの年齢まで警部補だったけどそんなもんなの?普通?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:48:16.88 ID:sNIV5GsF0.net
>>157
普通でしょ
警官の階級に年齢はあまり関係ない試験で決める
警部以上の階級は5パーセントくらいしかいちゃいけない
って決められてる
警部補以下はほぼ関係ない
警部以上の階級の人が退職してひとつ席が空く
そのわくを試験競争してやっと合格できるってわけ
だから出世するのも当然難しい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:51:19.50 ID:D8dUiTOo0.net
歌舞伎町とかに配属されたら地獄だろうなw
離島の派出所とかならラッキーだけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:53:40.97 ID:3dIDe4qD0.net
警察の結婚式に参加したけど来賓がヤクザみたいのばっかだったぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:00:11.71 ID:6qCMjRNB0.net
>>154
障害ありなら35歳までチャンスあるよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:03:05.11 ID:3EnQP5c30.net
>>159
歌舞伎町は人員も物凄く多いのでそうでもないらしい
それより池袋と新宿の緊急配備のとばっちり食う馬場あたりは微妙に外れ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:03:09.58 ID:R2u71OrI0.net
警察学校でたら天国で給料も3万近く上がるから、羽目外すやつ多すぎ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:12:11.53 ID:GnxKj7DL0.net
26歳から4年間受け続けたけど結局面接突破できずに30超えちゃったんだがどう責任取ってくれるんだマジで

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:19:05.04 ID:j4Xzww710.net
アフィカス必死のチョンモメン煽り

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:37:21.22 ID:qCF16c5P0.net
>>164
公務員浪人からのニート確定は補償するべきだよな
市民の生活を守るための組織が1人の人間の人生を潰しちゃうんだぜ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:40:35.49 ID:U/JFl4Ej0.net
大学5年で就職できず卒業→1年半ニート→2年ライン工の俺でも公務員試験今年受かったからお前らがんばれ
結局民間に俺は行くけどな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:44:09.11 ID:sddbIajc0.net
普通に落ちました

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:55:08.54 ID:3EnQP5c30.net
>>163
3万って沖縄とか青森?
10年前だけど警視庁なら10万ぐらい上がったよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:59:00.71 ID:+AZDWhoT0.net
技術系警察職員も警察学校行かんといけないの?(´・ω・`)

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:40:04.42 ID:QaW6Rvkz0.net
年間休日何日?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:57:15.02 ID:zVmoYj8L0.net
>>171
安定した休みが欲しいならやめとけ
旅行だって気軽にいけんぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:59:07.33 ID:QaW6Rvkz0.net
>>172
旅行は行かないけど、クールタイムが欲しい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:02:18.12 ID:JxsaBZHU0.net
警察学校でて天国なわけないだろ 学校卒業してからがやばいわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:03:40.62 ID:nObXQH/40.net
まだ警察事務のほうがいいじゃん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:04:01.86 ID:Yo9xiz6S0.net
国税がコスパ高そうだったけどこっちも警察学校みたいなのあるんだよなあ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:04:34.70 ID:BBKqFU6i0.net
>>170
警察事務の女の子すら行ってたぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:09:45.28 ID:ezRUQlS+0.net
組織と法律に縛られて何もできないのに入ってやりがい感じられるのか?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:10:16.54 ID:o1aVERuK0.net
おれも警視庁受けたことあるけど筆記試験終わった後の
会話のレベルの低さが衝撃的だった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:18:37.95 ID:kTZDUA//0.net
県外に旅行行く時とかは届け必要
定時一時間前出勤は当たり前
昼飯は5分で食い終えて電話番
上司はもろ体育系で外れに当たると異動まで物凄いストレス
夜勤あり、ウツ病持ち多くて自殺も多い
定年後70前で死ぬ奴多い

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:19:48.66 ID:vfLdAutj0.net
年齢制限なくしたら普通に受験する奴増えそうだけどなぁ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:30:51.13 ID:g+yV7aAb0.net
高卒分類は簡単だけど大卒は勉強しないと受からんだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:37:15.39 ID:vJ897Rn30.net
>>66
旧国家U種(現国家一般)枠で警察庁採用だと30歳で警部らしいね
それですら最低でもマーチらしいが

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:40:46.68 ID:duLuKcr80.net
まあ、採用されてからが大変だな
気の小さい奴なら三日と持つ仕事ではない
ずっと出てる体育会系の話じゃないけど
人間関係上下関係の厳しさが半端ない
公務員だから安定してるとか割と給料いからとかで
志望するならやめときな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:50:57.25 ID:3l3cWpby0.net
>>184
でもお前警察学校なんて入ったことないじゃんw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:59:20.76 ID:AKcVpwREO.net
警視庁の面接で「〇〇君 柔道でやっていくきはないか」
っていわれて「ありません」って答えた


結果不採用

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:01:14.46 ID:PVC1dGTw0.net
ニートだが家に警察官が勧誘にきたぞ
最初まじで焦ったが

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:01:39.17 ID:MLQG392B0.net
ニートが警察学校の集団生活に順応できるわけないだろ
足引っ張っる奴がいると周りに迷惑がかかる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:03:49.67 ID:I31JsgxB0.net
死体を見なきゃならないし
腐乱死体だったら最悪だし

関わりたくないやつらと関わって ストレスフルだし

罰を下すのは良心が痛むし

絶対嫌だわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:12:11.86 ID:duLuKcr80.net
>>189
死亡交通事故の死体なんて
まずまともなのはないな
特に列車の人身事故の処理班は
ノイローゼになって精神病気行きもいるな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:33:59.19 ID:VCzy3iFi0.net
>>183
国2も難しいけど学歴関係ないから挑戦してみる価値はあるね
国U警察庁
早稲田2 筑波1 立教1 同志社1 以上5名
年間5人だけだから法学部で
トップクラスの成績の人は受ける価値あるね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:35:32.43 ID:EmeVp7qA0.net
警察学校はトロいクズをいじめてやめさせて結束固めるんだぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:36:32.00 ID:dmTpyQjo0.net
警察やりたいなあ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:30:37.94 ID:T5DR+2Sci.net
今年国般(旧国U)合格して官庁訪問したけど出先でも年齢差別キツイと感じたな
25くらいまでならニートでも何とかなると思うが
国税や地方公務員の方が年齢に寛容だと思う

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:52:14.91 ID:Rl/sEDBV0.net
>>122
愛知はシャトルラン70までだったぞ
ウソつくなよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:55:11.74 ID:fFU4B0fn0.net
超絶クソガリで基準体重未満の雑魚なんで受験できないわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:03:51.31 ID:MdUc7DT10.net
893みたいなオッサンばっかなんだろ幹部は

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:04:54.56 ID:2TECeyiQ0.net
1番きついのは定年までプライベートも拘束されることだろ
思想信条の自由はないし友人関係でさえ自分の好きには出来ない
県外に出るのも許可制
確かに給料はいいけれどもあまりにも犠牲が多大

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:18:47.56 ID:LgYT3TGs0.net
国税がコスパ最強だろ
なぜイバラの道を進もうとする

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:22:04.36 ID:VgMFav/z0.net
>>8
級長言ってることがよくわからないぞ

この訓練をもっとも厳しい訓練にしよう!
その方が思い出に残るから!

英語?わからないっす。しかしあえて苦手な英語に取り組むことによって
自分にも積極性が出るかなと思って

ん?んん?
大体テニスで鍛えた足腰って、全国大会出場するレベルでも無い限り
対して鍛えてないだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:34:24.39 ID:VgMFav/z0.net
>>167
公務員受かったのに民間って、なんの公務員試験?
そして民間はそんなに優良な企業なの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:41:23.48 ID:VgMFav/z0.net
>1500mを4分30秒
これキツイわ
今の俺が10キロ走るとしたら、定速が一キロ4分40位なわけだが
そんな俺が全力出しても、その記録は無理だわ
どんな体力エリートだよ

20キロなんてのは、余程ガリガリかデブでも無い限り
時間ん掛ければ根性でどうにかなるが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 06:11:17.35 ID:HhqfJfLY0.net
部活やってりゃ中学生でも誰でも4分台

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 06:22:50.32 ID:2TECeyiQ0.net
>>201
大企業は余裕で公務員より給与も福利厚生もええんよ
国1が対抗できるくらいだがそれでも民間上位はかなわない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 06:37:29.13 ID:VgMFav/z0.net
>>204
でも>>167のレス見る限り+4位はあるぞ
民間って新卒至上主義で、年齢には厳しいんじゃなかったっけ?
大企業だと+4でも採用したりするんだ?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 06:43:13.12 ID:WRudSxnj0.net
エリートは検察になる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 06:44:37.77 ID:d3C5L/880.net
正論吐くと落ちるから、警察の面接はおまえらには向かないと思う。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 06:54:30.33 ID:duLuKcr80.net
>>207
本当にできる奴は裏で正論吐いても
本番では上手くやるだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:00:51.41 ID:6RiKrurd0.net
いやいや本当に出来る奴は建前なんて言う必要ないぞw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:06:17.24 ID:HZcT+pa40.net
>>82
精神病って、母ちゃんが更年期から来る鬱で精神科に通ってるとかも駄目なんかね?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:06:48.64 ID:fwC9V1Gy0.net
>>167
一年半ニートまで全く一緒なのに俺はその後もニートのままだわ
ハロワ経由で就職活動しても面接に一回も行けず
どうあがいても絶望

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:14:52.91 ID:jNAZwmli0.net
>>205
ネタだろ
ライン工は本当だろうけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:13:57.63 ID:XpyMKQB60.net
>>180
労基法とか大丈夫なの?
警察はさすがに法律守らないとやばいと思うんだけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:15:17.69 ID:u0teXu//0.net
警官なんて
これみよがしに人目の多いところで弱そうなやつに職務質問して
仕事をしてるふりをしてるだけだろw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:19:29.44 ID:XpyMKQB60.net
国税って俺でもいけるの?
税理士狙いで修士まで行ったけど諦めてずっと無職だった

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:54:00.41 ID:I31JsgxB0.net
県外に行くのに申告制とか 神奈川県に住んでる人は東京に行くたびに申告しなきゃならないのか

地獄だな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:11:16.21 ID:fJ2G9DAz0.net
>>215
年齢制限さえパスしてたら行けると思うよ
30歳くらいまでなら国税専門官の試験受けれるからやってみたら
仕事もわりと緩いよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:31:17.53 ID:UoXp+dnI0.net
刑務官ならニートでも余裕で受かる
やめるけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:44:29.92 ID:mFFMjPHw0.net
>>215

ずっと無職だったなら2次の面接がかなりキツいと思う。
1次の筆記は誰でも平等で実力で通るけど、2次は面接官によって無職だった期間の捉え方がまったく違うからよほど正当な理由がないとキツい。

確かに>>217の言うとおりいける可能性もあるけど、1次の筆記試験でその受けた会場の受験生の中で1位か2位の順位の好成績で1次を抜けないと2次の面接でまず落ちるよ。
唯一1次の筆記試験を1位で突破することが、公務員試験で非リア充がリア充に絶対勝てる唯一の方法かな。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:57:14.43 ID:LgYT3TGs0.net
>>219
普通に職歴なしでも受かってるだろ
適当なこと言うなよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:42:41.27 ID:VCzy3iFi0.net
>>199
高卒公務員としては気質があえばコスパ最強かも
県警幹部の高卒も結構多いよ
高卒でも幹部の出身高校は偏差値67以上くらいの
進学校卒の人がほとんどだから昇進試験も突破しやすかったんだろう
なと推測するけど
けんもうめんはペーパーテスト得意そうだし25歳以下なら
受けてみる価値はある

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:44:06.57 ID:JHKIWiaY0.net
自衛隊も公務員やで ニッコリ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:47:19.69 ID:LgYT3TGs0.net
>>221
国税にも高卒枠あって高卒も出世できるしシフト制ブラックより嫌儲民の気質にあってると思うけどな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:49:03.85 ID:4+spTpRy0.net
俺郵政だけど警察崩れの人結構いるわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:49:44.76 ID:hXRr1ULI0.net
警察学校で叩き出されるパターンやね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:51:58.62 ID:bmDcRKNL0.net
陸上やってた友人が速攻で辞めてたわ
組織が腐ってるらしい
その後、職種の違う事務系公務員に転職してた

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:04:48.71 ID:J3qS4H+z0.net
大卒は平均28歳まで
高卒は平均25歳までって
高齢の高卒ニートは無理じゃん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:23:39.84 ID:mFFMjPHw0.net
>>220

適当なこと言ってるのはお前。
最終学歴から無職の期間が2、3年とかだと1次の筆記の得点で他をぶっちぎらない限り、2次の面接で簡単に逆転されるよ。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:27:34.68 ID:LgYT3TGs0.net
>>228
職歴なしニート歴4年だが筆記でぶっちぎらずに普通に合格したが
ネットで手にいれた知識か知らんが適当なこと言い過ぎだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:30:57.71 ID:fJ2G9DAz0.net
>>228
国税専門官は新卒で入ってくるやつは多くはないぞ
元無職が多いかどうかはわからんが25歳以上の新人はざらにいる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:18:49.87 ID:T5DR+2Sci.net
国税は職歴無しでもいける

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:24:41.59 ID:vheruWWzi.net
これから警察なる人は内部告発しまくってくれ、それか2chに書き込みしてくれ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:36:53.85 ID:ZX+lz+PC0.net
>>230
そりゃ予備校生やってましたって証明できる奴ととニートは違うでしょ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:07:52.27 ID:3nC5Dfa00.net
つか、そこそこの学力無いと受からないんだろ?
ニートで頭使ってないやつがいきなり受けて受かるのか?
大卒だと大卒の試験になるし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:19:45.77 ID:HFTXknZ80.net
警視庁受けた時は帝京と日大が多かったな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:24:37.15 ID:/z5WtEnS0.net
ニートは社会生活が無理なんだから
自衛隊消防警察、理不尽な命令に耐えられるわけない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:49:59.41 ID:VCzy3iFi0.net
>>234
www.police.pref.nagano.jp/message_pages/
これが長野県警の新人巡査の一部の学歴が乗ってるな
平均にっこま以上の学力は必要な感じ
あとは柔道が得意だとかだと加算点はかなりあるだろうな
2chでは名前書けば合格できるwらしいけど現実は
そんな簡単じゃないだろうな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:08:49.97 ID:wbRScC570.net
みんなやめてるわ
警察から海保へ
知り合いは
柔道たこ耳で血へどはきながら勤務

>>164
こいつは無理だと確信された奴は
一生落ちる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:11:40.61 ID:HhqfJfLY0.net
そりゃ猿でも合格する神奈川と長野じゃ5倍も採用枠に違いあるんだから難易度も違う

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:16:33.82 ID:P01kuw+Y0.net
ぐろ耐性無いから無理だ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:21:15.77 ID:dUVntEUm0.net
交差点で立っていたお巡りさん
タクシーが交差点でUターン違反したのでフルダッシュで追いかけて500m先の信号で取り押さえたのを見てすげえええと思ったわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:49:49.73 ID:rDxKy29y0.net
流れ読まずに書くが、 なんで就職することこそが一大事なんだ?  維持・継続することのが百万倍もだいじだろ?
お受験にしたところでそうなんだが、受かることが第一条件なんだよな、大抵のぼんくらの欲するところは

たかだか数年の努力でのこり五十年安穏と生きてけると思ってる連中が多過ぎんだよ  なんでだろな いつからだろな
目的のためにとりあえず今はここに勤めるけど、そこで次のステップにのぼるんだ という発想は無いのかな? 無いんだな、これが

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:25:55.03 ID:ceWabZB30.net
>>1
警察の末端といえば
捕吏、岡っ引きだからな

碌に勉強もせずにサバゲーやってたり
単車乗り回してた元チンピラから色々と
できそこないの脳筋がうじゃうじゃ集まる 

視野狭窄で頑固で無法者で頭もヤバイから
気がつくと犯罪者を取り締まる犯罪者に成り果ててる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:26:59.10 ID:2TECeyiQ0.net
>>205
あんたの言う通りプラ4とかだと無理だな
お前の言う通りだ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:55:13.10 ID:JHERfWP+0.net
中卒じゃ無理だよな・・・
はぁ・・・

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:02:21.42 ID:w4IwXK9R0.net
ニートが警察官やるもんじゃないよ

ダメ学生→警察官→寮生活きついわw高卒クソ先輩にひっかきまわされるしんどくて退職

警官は体育会系だわ・・・・今更だけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:43:01.96 ID:QPvixDK+0.net
俺の知り合い東大法学部卒だけど、従兄弟が共産党でノンキャリ警察もぜんぶ落ちた。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:12:49.79 ID:aQ6JtNxC0.net
警察に入り我慢出来なくなって辞めても
ニートから就活するよりゃ遥かにマシだろうな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:57:35.17 ID:HMNS2v7P0.net
>>247
警察以外なら楽勝で受かるだろ
役場とかも落ちてるならコミュ障だと思われ
俺も知り合いに一次全部通るけど面接で全て弾かれるコミュ障の東大卒居る

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:54:14.09 ID:8ySsFr/70.net
>>246
優秀な大卒ならノンキャリでも26歳で警部補になって
高卒先輩なんてほとんどが部下になるはずだけども

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:55:08.23 ID:NMtT8FCN0.net
ニートと言ってるのに新卒前提の話してどうすんだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:06:14.93 ID:pLhvRP2j0.net
警察24時は好きだけど
とてもじゃないがあんなのなりたいと思わん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:41:15.89 ID:3yPZ6zmc0.net
ニートから警察入ってやめた俺が言うけどと余りおすすめしない
ある程度の学力あるなら余裕で受かるけど
毎日の訓練で膝とか痛めて警察学校で辞める羽目になる
体育会系のふいんきもケンモメンには合わないだろうしな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:57:18.93 ID:sPHQaIpq0.net
自衛隊じゃ怪我したら事務職に回してくれるけど警察ってそのまま無理やり辞めさせるの?
公務員としてどうなのよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:04:01.31 ID:9WTlXcW70.net
こんな板に来るメンタリティのやつは無理じゃない?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:21:41.60 ID:8ySsFr/70.net
>>255
無理だろうね
出世も出来ず警察学校の成績も悪く脱落みたいな
落ちこぼれしかこのスレにも登場しないしなw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:52:01.64 ID:61g7RiTX0.net
警視庁は枠が大きいから真面目に勉強すれば案外入れるけど、入ってからも勉強勉強に加えて超縦社会だから
耐性ない人は初めから近寄らないほうがいい。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:57:55.65 ID:MTv3Qjk+0.net
信者に共産党員がいるってどうやって発覚するの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:58:48.64 ID:MTv3Qjk+0.net
×信者に
○受験者に

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:25:03.83 ID:+avF5cNui.net
地方公務員法第16条(欠格条項)

成年被後見人又は被保佐人
禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
人事委員会又は公平委員会の委員の職にあつて、地方公務員法に規定する罪を犯し刑に処せられた者
日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

お前ら上記に該当してたら受験さえできないからな
よく読んで確認しろ
あと「日本国籍を有しない者」な
欠格条項同様例外なくアウトだぞ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:56:27.98 ID:1RpPLZ270.net
毎日死体見るとか病みそうだ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:20:53.97 ID:L3dEeARU0.net
警察は体育会系と言うよりヤクザだろもう、家宅捜索の動画見たら
どっちがヤクザか分からんよマジで。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:08:17.35 ID:XyeDDguH0.net
>>258
警察は共産党員を全員把握していますし。ヤクザと共産党は警察の敵。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:54:40.32 ID:ih0dmrMc0.net
警察なんて録なもんじゃねーよ、苛められるぞ
とにかくコミュ力とひたすら目立たない事
ジャップの悪い縮図だよ、あそこは

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:56:02.03 ID:89eIy1Pb0.net
>>250
26で警部補は警察官採用では無理じゃね?

総レス数 265
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200