2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島をズタズタにした吉田がやたら英雄視されってけど、こいつが一番の戦犯だろ [599951212]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:18:55.38 ID:fKm63E240.net ?2BP(1000)

「吉田調書報道取り消し」で朝日は傷だらけ

他にも求められる特ダネの検証

朝日新聞が、東京電力福島第一原発の故吉田昌郎元所長に対する政府事故調の聴取記録、いわゆる「吉田調書」をめぐり
、「所員が命令違反で撤退した」などと報道したのは誤りだったと認め、記事を取り消す方針を明らかにした。
木村伊量社長は編集部門の抜本改革が終わるまで社長報酬を全額返納、その後に進退を決断するという。
事実上の引責辞任表明だ。先月、検証記事を掲載した慰安婦報道についても謝罪、関連していったん
掲載を拒否した池上彰氏のコラム問題も尾を引くなど、傷だらけの朝日は、解体的な出直しが迫られる。

続きはリンク先で
http://toyokeizai.net/articles/-/47863

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:23:11.07 ID:fKm63E240.net
じぶんであげ 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:23:12.14 ID:q2vlgKlH0.net
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <吉田!吉田!吉田!吉田!吉田!吉田!吉田!吉田!吉田!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:24:08.46 ID:ALUPlUrd0.net
所長がまともな指示を出せずそこにつけ込んで所員が逃亡したの間違いだよな
まったく何を考えて命令違反だなんて大誤報を流したのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:24:30.20 ID:OzBzW9d70.net
どこで英雄扱いされてんだ?
TVで吉田調書読み上げてるの見るだけでクズだとわかるだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:29:48.07 ID:xXA9a7zc0.net
英雄扱いはだいぶ減った
読売とNHKぐらいじゃないの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:32:54.55 ID:snyXiJ9s0.net
なんとも言えん。
別の人間がこいつのポジションにいたらもっとマシな結果だったのかと考えるとうーん。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:35:35.31 ID:VhsCd89S0.net
仮にそうだとしても朝日の捏造は正当化されません

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:36:41.43 ID:hLGdiXdi0.net
人じゃなくてシステムを見るべきじゃないの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:41:15.04 ID:4m3Xv/Sz0.net
こいつも東電の人間で元凶なのにな
東電叩きを軽減させるための盾にしか見えんわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:41:43.58 ID:Da89PXQK0.net
東電は悪くない
国(民主)が悪い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:43:49.38 ID:bnAmKZWOi.net
アカサポw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:47:01.72 ID:o8kumZ5p0.net
津波対策怠った張本人

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:50:54.01 ID:USWkxWTI0.net
傷だらけの朝日の部数が減ってるという記事をどっかで見たが数は書いていなかった
どれだけ減らしたのかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:21:42.17 ID:Xp3cKXI70.net
>>9
これ
そもそも原発みたいなシステムの運用で属人性を抑えなきゃならない

英雄や戦犯が登場する時点で運用システムに大きな欠陥がある

生け贄見つけて吊し上げてるからダメなんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:36:13.49 ID:YaOzXWzc0.net
>>1 その通り

>>
安倍ポンタンはとっくに解釈変更済み。知らない人が多い。テレビで報道しなかったから
★【解釈改憲の予行演習】安倍首相、「汚染水はアンダーコントロール。完全にブロック」発言の解釈を変更
 安倍晋三の大ウソつき、国際的な恥の上塗り。
 安倍首相はオリンピック招致の際、「汚染水の状況はコントロールされている」と言ったが、『今になって「雰囲気を払拭できるかがポイントだった」との事』。
 『しかも、これは「自分の嘘スピーチのおかげで、雰囲気を払拭できて、オリンピック招致が決まったのだから、ありがたく思え」と解釈できる開き直りの発言』。
http://pbs.twimg.com/media/Bh49al3CIAIZyJE.jpg
 http://pbs.twimg.com/media/BiC5QxWCIAEh_Xw.jpg
 http://pbs.twimg.com/media/Bhze9AMCQAAnEpY.jpg
 安倍晋三総理は、2014年3月3日の参議院予算委員会で、
民主党の那谷屋正義議員が、IOC総会で「福島原発で汚染水が漏れている。総理は世界に向かってコントロールできていると言ったが、あれはウソだったのか」
との質問に、半ば開き直って、このように答えました。
 「あの時は当に、日本はちゃんと対応できていないのではないか、事態も全く掌握できていないのではないか、そういう国にはオリンピックなど任せることはできないね、という雰囲気があった。
 『それをいかにして、日本の総理大臣として、払拭することができるかというのがスピーチのポイントでございました』から、
事実をしっかり把握して対応してますよ、という意味においてコントロールしてますよ、と申し上げた」
 安倍総理の中では「アンダー・コントロール」の意味は、「事実をしっかり把握して対応している」という意味であって、「制御している」という意味ではないようです。
 つまり、「私は嘘を言った」と白状してしまったのです。
 安倍晋三という男は、正直者なのか、イカサマ師なのか、それとも本物の馬鹿なのか、国民がいちばんよく知っているでしょう。
 それにしても、放射能で「お・も・て・な・し」とは。
■参考
◆放射線被曝の誤解−国民は健康と命、政治家は金勘定 | カレイドスコープ

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200