2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京を作ったのは名古屋県民。これは広く流布すべき。 [272537733]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:51:45.68 ID:mG2ercek0.net ?2BP(1000)

他社ビールへの風説流布容疑 ハイト真露を捜査=韓国

ソウル・水西警察署は、酒類メーカーのハイト真露がライバル社・
OBビールの主力ビール「CASS」に関する悪意のあるうわさを流した疑いが
あるとみて、3日にハイト真露の社屋(ソウル市瑞草区)と中部・大田市の
販売代理店などに対する家宅捜索を行った。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6129927

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:52:34.58 ID:MUkXnwYi0.net
浜松町を作ったのは浜松市民。これは広く流布すべき。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:52:36.52 ID:hHoy1XVU0.net
三河だろハゲ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:52:45.55 ID:C9dDoNb80.net
市ヶ谷や千駄ヶ谷の「がや」は名古屋からきてるんやね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:53:59.47 ID:yLbsE+p90.net
鎌倉→江戸ってだけだろ
少なくともお前は何もしてない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:56:06.77 ID:n6JBpG2N0.net
有楽町を作ったのは織田有楽斎。これは広く流布すべき。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:56:07.55 ID:kvkbs6Yk0.net
JAP LANDを作ったのは韓国人な

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:57:38.54 ID:/zzQYMop0.net
神保町作ったのは越中大名の神保家

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:58:12.89 ID:7gyB6UgR0.net
銀座は静岡市。これは広く流布すべき。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:59:46.61 ID:3+Ie2T9f0.net
三河人だから
尾張の糞どもは引っ込んでろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 16:59:55.07 ID:GMZdllSv0.net
まーた無関係名古屋がしゃしゃりでて起源主張してる
どっかの国みたいだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:01:42.82 ID:JGC6XO+E0.net
へーすげー
でも俺ら中国人からしたら東京は貰うけど
名古屋は特に欲しくないかなー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:02:00.26 ID:1S6yOPr70.net
>>1
また韓国企業の風説流布か。
韓国人の汚い性格がよく現れている。
日本人はよく理解するように。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:02:04.59 ID:ElgXMyXU0.net
>>5
は?
歴史の勉強しましょうねボク

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:03:41.84 ID:msnkUzWT0.net
>>6
八重洲に至ってはヤンヨーステンだからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:04:09.49 ID:LLmfsdWzi.net
名古屋じゃなくて三河だから
味噌といい、なんで自分のものにしたがるかな尾張は

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:04:53.39 ID:GMZdllSv0.net
とんてきを名古屋がぱくって、自分とこの名物扱いにし
天むすを名古屋がぱくって自分とこの名物扱いにし、
今度は江戸をつくったと嘘を言う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:05:35.72 ID:oRsWA+ql0.net
秀吉が家康を関東に配置換えした
つまり名古屋民が東京をつくったんじゃないか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:06:41.00 ID:BwDKDQiO0.net
太田道灌「」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:07:04.11 ID:n6JBpG2N0.net
>>17
三重県はお人良しで主張しないから
いろいろ盗まれているね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:07:43.08 ID:ylF3kAGh0.net
名古屋しぐさ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:07:44.55 ID:WabeREN20.net
>>12
北京に住んでろって

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:07:50.68 ID:bi3M94nO0.net
>>17
まあ、江戸を作ったのは徳川家康なんだから、あながち間違いとも言えない
薩長の田舎侍ではできなかったんだから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:08:24.66 ID:GMZdllSv0.net
>>23
家康は名古屋出身ではない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:11:35.34 ID:GRX+96T40.net
>>10
尾張と三河ってそんなに違うのか?
他県民にはわからん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:13:23.41 ID:ekumWaRR0.net
有名な話だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:13:59.89 ID:gT3vkPD40.net
トンキンを支配してるのは山口県民
愛知人はしこしこ車つくってろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:14:26.87 ID:Ao/CZlMC0.net
>>20
勝手に根暗イメージを三重に植えつけんなよ
自治体として地味だからって性格まで地味なわけじゃないぞ
お前が無知なだけだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:17:53.34 ID:bi3M94nO0.net
>>24
三河だからいいじゃん
少なくとも他の地域出身ではない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:18:10.31 ID:aH9fFkxy0.net
家康は三河だから微妙だな
まだ名古屋市中村区出身の秀吉が大阪作ったほうを主張する方がマシだな
まあ大阪は江戸と違って秀吉以前からそれなりに開発されてた地ではあるけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:18:52.85 ID:GMZdllSv0.net
>>29
三河≠名古屋

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:19:24.32 ID:aH9fFkxy0.net
>>23
三河って当時から結構な糞田舎だぞw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:20:55.09 ID:dGO3Pb+e0.net
三河のヤンキーの生息っぷりはまさに田舎
でも県で有名なものは大体三河のものだったりする
味噌、車、キャベツ他…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:27:34.83 ID:iUPUHX610.net
三河も尾張も糞だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:29:19.24 ID:bi3M94nO0.net
>>32
その糞が江戸を作ったんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:39:35.87 ID:32o2gxF30.net
大衆は江戸と東京に連続性があると思っているから征服者は楽なもんだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:48:13.53 ID:fMwOWWK/i.net
>>25
他所から見たらどうか知らんが当人的には全く違うと思ってる
「愛知県民は自分の出身地を名古屋と言う」
とか言うネタがしばしば言われるが、そんなもん尾張の連中だけで、
三河の人間からしたら全く不本意な話
三河の人間が名古屋出身なんか死んでも自称するかよ、と

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:49:30.17 ID:fT0FCfZ/0.net
日本をつくったのは韓国人

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:51:41.46 ID:QjgnJb+R0.net
江戸城で名古屋弁が流行っていたの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:52:22.68 ID:PPgJOyRG0.net
>>37
今日やってた再放送のケンミンショーで安藤美姫が思いっきり出身は名古屋市ですって言ってたわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:57:22.78 ID:fMwOWWK/i.net
ちなみに俺の母親は三河生まれだが、ジジイの仕事の関係で名古屋に引っ越した時は
「三河の山猿」
だのなんだのからかわれたそうだ
逆に三河に戻った時は
「名古屋かぶれ」

俺も名古屋のアホタレに
「三河のどん百姓かよ」
とか言われた経験がある

>>40
名古屋じゃないのあいつは
少なくともwikiにはそう書いてある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:59:27.02 ID:kVPeT2zi0.net
>>39
流行ってたかどうかは知らんが
神奈川弁はほぼ三河弁と同じだから影響はあるんだろうな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:00:05.63 ID:JGC6XO+E0.net
>>22
住むと貰うは違うだろ

別に住む気はないが貰う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:10:35.30 ID:jVCPXgDFi.net
wikipediaに三河をひたすらディするキチガイ執筆者がいたが名古屋人だったか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:19:27.42 ID:LLmfsdWzi.net
>>40
スケートは尾張が強いな
伊藤みどりも尾張で、それから地域ぐるみで育成し始めたのが大成したのがあの辺だったはず

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:22:29.23 ID:sA4msRFx0.net
>>12
じゃあ税金とらないでよ。東海地区だけで独立してもいいの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:40:28.87 ID:n6JBpG2N0.net
>>28
はいはい無知認知(笑)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:14:15.25 ID:+Px+uz3l0.net
>>36
ほんとそれ
江戸は三河の武士が作ったかもしれんが
東京は長州のゴミクズ共が作り負け組奥羽越の人々を連行してきてできた都市
江戸しぐさはトンデモだけど明治維新以前と以降で街としての性格が全く変わったのは事実

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:46:32.51 ID:QjgnJb+R0.net
>>48
奥羽が入れ替わったなんて人口比率的にあり得ないだろ
ヨタ話にしても酷すぎる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:47:25.93 ID:8Ipf6sK00.net
なら何で「東京はまあアカン」とかこき下ろすんだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:57:56.91 ID:sWD+jnT40.net
いわゆる江戸は全国から来た武家や商工人のほか漁民が造ったみたいなもんだよ。
太田道灌が城を築いたけど本格的な開発は家康以降だな。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:00:19.64 ID:PGDnGRAN0.net
大阪を作ったのは名古屋県民
東京を作ったのは三河県民

つまり日本を作ったのは愛知県民

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:09:17.03 ID:u1Y3iAld0.net
>>5
足利尊氏げきおこo(*`ω´*)oプンスカ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:22:39.78 ID:u1Y3iAld0.net
>>52
戦国武将は愛知出身多いんだよ
前田利家、柴田勝家、加藤清正、福島正則とか
忠臣蔵の浅野家も吉良家も愛知だし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:23:58.65 ID:0pb2wFcF0.net
土佐の山内も滋賀の井伊も愛知

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:32:43.41 ID:qEeLCooX0.net
>>54
源頼朝も愛知だっけ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:49:48.31 ID:hgwf9CCH0.net
事実だとしても虚しいからやめよう
今の東京は田舎からの出稼ぎが定住して出来てきたので
江戸は当時の名古屋でも
現代の東京は名も無き田舎の民の末裔が作った

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:52:01.19 ID:yoegT3LS0.net
>>57
逆に仙台は首都圏からの転勤ばかりが多く住む街になった
カッペばかりの東京
トンキばかりの仙台

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:54:19.50 ID:khY9QNwt0.net
名古屋は
河村たかしが大統領で
独立する予定だから
どうでも良い話だ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:56:13.43 ID:hgwf9CCH0.net
尾張ってさ
ふと考えたのだけど
この地域を拠点に
張った様な立派な尾を持つ何かが日本に侵略して事を起こしたんじゃないかと
仮にそれが九尾の狐とか辺りだと動乱変移の起点に尾張がなったとしても
妙に納得するし、何か怖いものを感じる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:01:31.74 ID:i4OiQar30.net
尾張といえば秀吉だが
豊臣完子というお方が公家の九条家更には二条家に入ってる
そこから大正皇后も出ていて
今の皇室は全員が豊臣の血筋なのだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:24:21.23 ID:kNfeNANMi.net
京都の伏見稲荷も名古屋の伏見から

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:31:50.48 ID:SZXWKx/Pi.net
日本経済の父、渋沢栄一(埼玉人)


よって日本経済を根本から変えたのは埼玉人

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:36:53.11 ID:vfLdAutj0.net
味噌県民調子乗りすぎ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:41:22.65 ID:5XeOnQQE0.net
名古屋市内の俺からしてみると尾張も三河もどーでもいい
ただし尾張小牧ナンバー、お前だけはダメだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:03:58.07 ID:5pGfoVpf0.net
尾張と三河は仲悪いんで

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:54:10.06 ID:qfIvfIDx0.net
>>64
名古屋に味噌語られたくないんで、味噌県いうのやめてもらえませんかね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:58:01.73 ID:KkdWXYqv0.net
何にでも甘い味噌つける愛知はキチだと思うが
ミソカツだけは大好きです

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:59:13.54 ID:+XXsw2Q40.net
三河だろ
でも三河って三河連合みたいな感じの団結力がない気がする

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:53:05.84 ID:zMkiV2Wm0.net
岐阜を作ったのは信長

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:16:02.45 ID:dzdH73ce0.net
東京をつくったのは首都機能による権益
本来、首都機能による権益は日本国民全員に帰属するもの

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:55:18.32 ID:qfIvfIDx0.net
おそらく三河の中で最も名古屋を嫌悪してるのは岡崎

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:53:05.72 ID:vTET7doa0.net
大阪京都にしても再開発だから話がまた違うな
江戸はそうかもだか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:10:53.28 ID:pxn7IUVd0.net
>>69
西三河と東三河で方言も違うしな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:12:11.42 ID:wtO42zv70.net
尾張、三河なんて普段全く意識しないけどな、境界線付近に住んでるけど

総レス数 75
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200