2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「カルボナーラ」を1kg、最後までニコニコしながら美味しく食えるの? [273247209]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:13:13.92 ID:jcTX4DMY0.net ?2BP(1000)

浅草で"カルボナーラの山(1kg)"にチャレンジ!

浅草のパスタ店「カルボ」に到着〜。ここは2010年11月にオープンした「ロメスパ(路麺スパゲティ店)」。
ロメスパとは簡単に言うと"立ち食いそば"のように手軽で気軽に食べられるパスタ店のことだ。
中でも「カルボ」は他店さえも驚かす「山」というメニューがあるらしい。

「元々はオーナーが港区虎ノ門の『ハングリータイガー』というイタリアンレストランのパスタに
感動したことがきっかけで、『カルボ』はスタートしたんだ。浅草は色んな卸会社があるし、
建設業も盛んだからお客さんは男性8:女性2。
圧倒的に男性客が多いから、ボリュームと濃厚さが重要になってくるんだよ」。

「カルボ」のパスタは4種類。人気順に紹介すると、店名でもある「カルボ(カルボナーラ)」
「ナポリ(ナポリタン)」「ミカド(ウスターソース風)」「ミート(ミートソース)」となり、肝心の量は5段階。
200g(小)、400g(中)、600g(大)、800g(特)、1000g(山)!! となる。
価格は4種類共通で600円〜。
券売機で希望の商品を購入するのだが、「特」(900円)と「山」(1,000円)に限っては裏メニュー扱いなので
直接店員さんに注文しよう。今回チャレンジするのはもちろん「カルボの山」。登山スタート!!
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/14/pasta/?rt=p_recommend
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/14/pasta/images/010l.jpg
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/14/pasta/images/013l.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:14:50.94 ID:2SdfnELp0.net
左利きか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:15:01.98 ID:ICr2Biq00.net
見ただけで吐きそう
二十歳そこそこの頃はカルボ大好きだったけどもう無理だわ
胃が受け付けなくなった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:15:40.80 ID:lk+FDAk/0.net
ウスターソース風美味そうだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:16:14.69 ID:tg58uX530.net
なにそれエスパー伊藤?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:16:30.46 ID:47XKxPPk0.net
どう見てもスパゲティのゲロ和え

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:16:52.42 ID:aB1kL5RU0.net
ミカドってなんだよ画像でよこせバカ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:17:40.35 ID:DPoJ1g6H0.net
この前ここ通ったわ
結構変な所にあるんだよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:17:59.22 ID:wSMeG6/Pi.net
乾麺なら400g位だろ
余裕ですわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:18:04.03 ID:L4cwp3Uy0.net
冷めたらクッソ不味いから200gずつ作ってサーブしてくれ
それなら食える

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:18:06.12 ID:/mdYNI+r0.net
麺太すぎきもい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:18:08.08 ID:sczbvkyT0.net
麺太くないか?うどんみたいだぞこれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:18:10.92 ID:u4aJGK730.net
200gって普通大盛りレベルだろ
それが最少なのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:18:14.35 ID:W8J68ow00.net
どうでもいいけど千束を浅草って言うのは違和感がある
やっぱどうでもよくない千束を浅草って言うのはダメ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:18:41.89 ID:T70BxSu10.net
報酬が出るならできる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:18:55.96 ID:9zvD0cLb0.net
カルボナーラ焼いてんのかよくそじゃね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:19:00.58 ID:nnbOxFCW0.net
たらこなら多分イケますですー。。。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:19:17.03 ID:EuUAhGoU0.net
むりむりむりのかたつむり
タラコならガチれば余裕

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:19:34.84 ID:ORacU+Lw0.net
>>1
言うほどか?写真見る限りはイケそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:19:59.11 ID:XUXoqpQ90.net
乾麺で1kgなら確実に吐ける

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:20:21.91 ID:KPZ+zxPl0.net
>>3
死ねおっさん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:20:24.13 ID:OPxT+IFa0.net
麺だけでもきついのに卵と生クリームもとか不可能やろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:20:28.78 ID:4+/ZWkgFO.net
彩菜、飯だ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:20:51.60 ID:OSBXZmsM0.net
ちょうど良い量出せよ
普通のパスタ屋はクソ少ないし、こういう所はバカみたいに多いし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:20:55.05 ID:aHb7dlQo0.net
生クリーム使わないでよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:21:16.37 ID:7m83dURq0.net
茹でた状態でソース込み1キロなら大丈夫だなおれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:21:29.25 ID:XiBo+77X0.net
カルボナーラは飽きる、ペペロンチーノ系の方がまだいけそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:21:48.52 ID:1LHBkoqc0.net
食べるとメタボに近づく不思議な食べ物

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:22:03.28 ID:LNM6qjOe0.net
美味いかどうかは個人の感覚だから知らんな

ニコニコはできるだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:22:29.16 ID:oDHubD4a0.net
場所がおかしい
ソープ行った後に食いに行くぐらいの立地

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:22:31.59 ID:r30sw6ER0.net
うまそう
楽勝すぎ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:22:48.93 ID:Xp3cKXI70.net
カルボナーラじゃなくても食えねーよカス

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:23:13.02 ID:d3gZN+A/0.net
乾麺で100gくらいが丁度良いけど
茹でたら何gなんだ?倍くらい?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:23:42.20 ID:zm2CBKYl0.net
それの1/3でも余裕で無理なのが分かる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:24:00.37 ID:RgoMbsB90.net
一キロって普通の一袋全部とかだろ
半分くらいで味3種類くらいならいけるけど全部カルボ飽きるわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:24:22.84 ID:Vs353mVm0.net
ミートソースならいけるかも
タバスコかけつつまぜつつ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:24:23.77 ID:ntbpXmZh0.net
茹でて1kg?ならなんとかなるかな
途中で水分取らなけりゃ食える

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:24:33.47 ID:+rL2oHKM0.net
パスタはいつも300g茹でて食ってるけど、茹でると重さ2.5倍くらいになるから
麺だけで750g食ってることになるのか。ソース加えると900gくらい・・・

1kgって俺が普通に食ってる量よりちょっと多いだけか。余裕じゃね?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:25:03.71 ID:mkvU0XCI0.net
カルボナーラを美味しく食えるのって20代まで

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:25:23.10 ID:Vs353mVm0.net
お前らステーキの1キロはどうだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:25:26.18 ID:vbsZNhg80.net
しょうゆ掛けて良いなら食える

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:25:41.49 ID:zm2CBKYl0.net
>>33
230〜250g
※ 茹で加減や麺の太さによる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:26:02.70 ID:TF2DeGJF0.net
しょっぱくなければいける、ボロネーゼとかはきついだろうな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:26:03.82 ID:WGlglLch0.net
>>33
2.4倍くらいらしいな
乾麺416gならぎりぎりいけそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:26:07.31 ID:T3TwAGAW0.net
全文読んできたけどしょうもない記事だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:26:26.64 ID:anElkf440.net
俺は1kg入りのパスタを4回に分けて食べてるというのに

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:26:42.17 ID:hFfWCjPI0.net ?2BP(2250)

ホワイトソースの飽きの早さは異常
2,3口食って即飽きるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:26:50.28 ID:7m83dURq0.net
カルボナーラってもともと労働者向けのがさつな食いもんって感じなんだろ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:26:56.20 ID:eMAcYnP10.net
カルボラーナとか味濃い癖に単調だから美味くてもすぐ飽きるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:27:00.11 ID:W+DKGOim0.net
カルボみたいなクリーム系で1kgはきついわ
ペペロンみたいなオイル系でもきつい
でもトマト系のソースならペロリ

51 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/09/14(日) 17:27:22.04 ID:RRHc3Fcb0.net
フライドオニオンとパセリとチーズが圧倒的に足りない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:27:40.88 ID:Vs353mVm0.net
単発の味じゃなくて、4種類位お玉で自由にかけさせてくれよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:27:41.26 ID:mvQsnS9C0.net
一口ごとにペッパー追加すれば飽きないはず

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:28:00.90 ID:d3gZN+A/0.net
>>42,44
ありがとう
2.3〜2.5倍ってところか

>>38
750gってどんな体型してるんだよ
レスラー?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:28:29.48 ID:aTheN9Ne0.net
高校生くらいのころなら1kgくらいはいけたように思う
今は500gが限界だわ しかもあの濃い味をずっととか地獄かよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:28:37.45 ID:aB1kL5RU0.net
大根おろしたっぷりの和風のやつなら量食えそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:28:46.56 ID:n6NyMCcGi.net
ペペロンチーノなら頑張れる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:28:49.70 ID:hSTkDuu20.net
>>49
本当にうまいカルボナーラ食べたことないんだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:28:52.06 ID:EYYvCYxj0.net
若かったら余裕だった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:29:30.10 ID:JwW/Wdkz0.net
このくらいならなんとかなりそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:30:10.50 ID:e7HmbIcU0.net
ミートソースなら800までならギリギリいける

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:30:14.73 ID:ozy5NXRV0.net
クリーム少なめならなんとか
クリーム多めだと吐く

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:30:15.47 ID:HizNbQhY0.net
200gぐらい食うともういいわってなる
すぐ飽きがくる味

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:30:42.35 ID:ZssQTeQQ0.net
3口も食えば飽きる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:30:46.49 ID:CzNQic9k0.net
ナポリタンならいける
カルボナーラは無理

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:30:49.89 ID:e9hTU3Nf0.net
サイゼリアでもラ・パウザでもカルボナーラ食いまくってる俺なら楽勝

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:31:16.78 ID:NqAefXl30.net
こういうスレって必ずデブがわくなw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:31:29.09 ID:spqxh0Ml0.net
パスタの袋に書いてるカロリー100g=いくつって茹でる前の状態のことだよね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:32:41.93 ID:4FnJZC1S0.net
これだけはマンコ臭くてダメだわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:33:16.38 ID:1dykQRHx0.net
重いから50gでお腹いっぱい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:33:20.79 ID:2GoUPsee0.net
あんたらはベーコンと生卵だけで作る塩味だけの元祖カルボナーラを食ったこと無いのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:33:56.29 ID:eMAcYnP10.net
>>58
いやあるけど
貧乏舌の人間って同じもの量食っても飽きないからいいよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:34:14.57 ID:2GoUPsee0.net
>>69
つまり、チーズが腐っていた、と

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:34:54.61 ID:nM3rimrR0.net
4-5人前とかだろ
気持ち悪くなるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:34:54.90 ID:A7YGa3ag0.net
ペペロンチーノならいける

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:35:15.39 ID:CUkwDMbn0.net
ゆでた状態で1キロだよな?調子が良ければ行けるわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:35:23.93 ID:DZDhVaFe0.net
カルボナーラの美味さがわからん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:35:29.24 ID:Wu8pNFyO0.net
賞金出るなら余裕

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:36:11.77 ID:bBamscXV0.net
カルボナーラの汁をご飯にぶっかけて食べたい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:36:17.55 ID:O7oa3zhC0.net
2〜3口でギブ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:36:27.16 ID:xK5N3XHd0.net
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13158562/
こっちのがオススメ

まぁ1番のオススメは当然ジャポネだけど
超並ぶんで気軽にロメスパ食いたい時に

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:36:38.10 ID:oAtAZerm0.net
乾麺200グラム茹でて食ったら吐きそうになった
1キロって乾麺何グラムよ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:37:35.58 ID:NdyKuMVQ0.net
今度、あれを腹いっぱい食いまくってやると思ってても、実際食い始めると量食えないじゃん
むしろ好物にも関わらず食い切るのが地獄じゃん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:37:44.62 ID:JzVhGe1ci.net
パスタな塩分半端じゃないから 気を付けろよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:37:53.46 ID:M+UmIZCA0.net
喫茶マウンテンってまだあるのかな?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:37:54.26 ID:B9q0tXhm0.net
150gあたりから飽きてくる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:38:10.40 ID:sfBY0Hi90.net
>>72
ささやかな煽りにワラタ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:39:01.57 ID:GcZLNruJ0.net
まあ味がよければなんぼか耐えられる
問題は温度
冷めるとマジで苦行になる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:39:03.08 ID:Qv80bdtx0.net
パスタとホットケーキはある時点で一口を境に全く入らなくなるんだが
何だあれ
お陰でいまだに適量が掴めん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:39:10.03 ID:XKOeF64L0.net
>>71
一番大事なチーズ入れろよチーズ
結局チーズの代替品として生クリーム入れたのが一般的なジャップカルボなわけで
濃厚さという点では相違ないのでどちらもすぐ飽きるが正解
手抜きパスタの一つでありがたがるもんでもねえ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:39:24.99 ID:UEmE9RZa0.net
100gで十分
てかそれで飽きる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:39:57.06 ID:aU8UPUy50.net
他の3種類ならいける気がするけどカルボナーラは多分無理

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:40:18.76 ID:4u48nutZ0.net
近くだから行ってみよう腹減ってるからこのくらい余裕

ダメゼッタイ落とし穴

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:40:30.63 ID:ThzuYQTf0.net
美味いけど味が単調だし乾くとカラカラになるから
すぐに食べないと美味しく食べられない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:41:26.15 ID:elCk/2hq0.net
天下一品のこってりじゃんこれw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:41:51.99 ID:5atH+UXF0.net
ぱすた1kgなんてご飯二合ちょい程度の満腹感にしかならねえんだから食うだけなら誰でも食える
女性でも食える奴多いだろ
でもカルボナーラのこの量を最後まで美味く食えるかつったら俺は無理

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:41:57.26 ID:3i8fpjF/0.net
山を2人とかで食ってもいいの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:42:00.74 ID:BvxIRIfZi.net
適量だろうがニコニコしながらは食べない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:42:14.26 ID:R8TaRJtW0.net
タラコならいけるよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:42:18.78 ID:qVYQ77op0.net
水分大量に含んで伸びてないか?

一キロ余裕だけど茹で方による

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:42:39.80 ID:2GoUPsee0.net
>>90

チーズったって初期はパルメザンだったわけで、それが今じゃあの大量チーズはなんだ
あんなもんイタリア人だって食わんぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:42:45.52 ID:eEBztyMw0.net
余裕

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:42:54.91 ID:TXsoZlsLi.net
余裕だろ
俺は毎日3キロくらい食ってるぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:43:11.39 ID:hWq0fYmU0.net
150gでお腹いっぱい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:44:02.78 ID:8iB2nZhZ0.net
茹でて1sなら頑張れば行ける

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:44:11.85 ID:BNhTnd3tO.net
これって茹でる前と後のどっちで1kg?
後者なら余裕だが前者は死ぬわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:45:33.20 ID:6HoscwJ8O.net
麺って噛むか?

1kg程度ケンモメンならゴクゴク飲むよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:46:07.26 ID:UMee17wa0.net
普段パンチョの大盛り食ってるからなんか普通

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:46:29.01 ID:XUFRxxud0.net
ISISが3人目を処刑しました。
削除前にご視聴ください。

デービッド・ヘインズ氏(英) 処刑動画
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/12859649.html

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:48:01.89 ID:PFK/naR20.net
>>2
右手でカメラ使うためじゃない?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:48:10.00 ID:+j/bJsfT0.net
ナポは余裕だけどカルボは冷めてきつそう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:48:27.06 ID:oX2VMo5l0.net
カルボナーラをおいしいってやつは確実に味覚障害

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:49:23.50 ID:XKOeF64L0.net
生クリーム無しの一応本場に近いらしいカルボをたまーーーに作るが
これ卵かけご飯と同じノリだよなって毎回思う

お前らは外でありがたがって卵かけご飯を食っている!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:50:37.51 ID:2GoUPsee0.net
俺はカルボよりボンゴレが好きなんだけど、ボンゴレないの?
ボンゴレビアンコ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:50:41.86 ID:+wS+lX8Q0.net
絶対無理

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:50:55.00 ID:sQeDA1t20.net
アラビアータなら

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:54:29.07 ID:A5S2tXoQ0.net
吐き気がするわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:55:52.10 ID:k+z+Izyj0.net
途中からチーズかけまくって味変えて
更に途中からは黒胡椒かけまくって味変えて
それでようやく吐きそうになりながら完食するレベル

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:57:06.50 ID:4DekHmrcO.net
カルボナーラは飽きる
ボンゴレ(ビアンコでもロッソでも)とかジェノベーゼ、プッタネスカなんかならなんとか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:57:34.35 ID:kObYv14F0.net
これカロリー半端無いだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:57:44.99 ID:C/j1sBe40.net
案外安いな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:57:51.51 ID:VUHM15kO0.net
>>9
ほんとこれ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:00:40.75 ID:YyP9MbBI0.net
>>9
ここで言っているのはゆでた後の重量だと思う。茹で上げ400gなら余裕だけど。
乾麺400gだと茹で上げ1kgくらいにならないか?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:03:01.10 ID:3GcLieaE0.net
乾麺400gなら余裕ではないがギリギリ食える

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:04:12.55 ID:6T0rgSfS0.net
デブなら三口くらいで食いそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:05:06.39 ID:ChztSoPb0.net
成長期とか筋トレ中でも無いのに無茶して大量に食う意味がわからない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:05:24.67 ID:UKViMeZq0.net
醤油ください

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:06:08.37 ID:jnnK5OHr0.net
いつも500g一袋くってるけど
半分にしてミートソースとカレーで分けて食べないと無理だわ
カルボナーラとか一口で飽きる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:06:33.57 ID:dNZp9TzW0.net
二郎で慣れてるから余裕だわ
なんなら背油もかけてもいいぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:07:03.00 ID:YgJXRpTk0.net
なんだろうと1kgなんてブタしか喰わんわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:07:27.41 ID:4Ggww6Rl0.net
ディチェコ1パックが限界

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:07:29.98 ID:OS7u6gL30.net
パスタソースの標準量が大抵、一袋に対して乾麺100gだけど
あんなもんで足りるか?
女に媚びてるんじゃねぇ!せめて180gにしろ!(デブ)

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:07:51.89 ID:a2ib5qxY0.net
>>129
指摘している奴多いが、カルボナーラ最大の問題は量ではなく飽きやすさ
クリーム系は単調すぎて辛い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:09:01.81 ID:tlbxNKW20.net
乾麺500gは厳しいな400gまでならいける

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:09:14.67 ID:H5SGSR2N0.net
>>128
食い過ぎだデブ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:09:59.68 ID:XmTrYTRT0.net
ワインあるならいけるんじゃ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:10:26.45 ID:aHb7dlQo0.net
カルボナーラの味に飽きたらコショウを足せばいける

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:10:36.06 ID:uzYx0VyF0.net
余裕じゃねえか
これ茹でてソース絡めたあとの重量じゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:11:16.92 ID:UkyTKAK90.net
フォークを上げてソースを落としながら食えば行ける

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:12:18.06 ID:lqPEs+WZ0.net
>>118
メニュー表見ると粉チーズ別料金で50円みたい。
パスタ屋で粉チーズ別料金って初めて見た

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:12:24.08 ID:MS2UT6pl0.net
頑張っても400gだわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:12:36.82 ID:tnPL6QPz0.net
20代 → 「一人前80gとか舐めてんのか死ね!」
30代 → 「クリーム系は80gでもいいかな?」

何故なのか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:12:46.65 ID:6CPUp9gT0.net
胃袋っていわば「鍛えて」大きくなる部位だから
大盛りばっか食ってると楽に大量に食えるようになって
逆に普通サイズだと満足が出来なくなる
1日の基礎代謝が1500キロカロリーで活動消費が2000キロカロリーなのに
欲求カロリーが2700とかになってしまって「(本人からすれば)普通に食ってる」だけなのに太っていくパターン

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:13:43.41 ID:5EEpLa9d0.net
まずい飯を無心で食う技術は既に体得してる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:16:10.80 ID:pN/Z2OUx0.net
体脂肪率一桁前半のクソガリだったけど2年位前までなら毎食乾麺2s位余裕だったわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:18:41.41 ID:OwgY6vwi0.net
カルボナーラだと吐く ペペロンチーノならいける

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:19:26.09 ID:OwgY6vwi0.net
>>103
糖尿になるぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:19:39.83 ID:xKrreWpU0.net
カルボナーラはチーズ次第だな
自分でソース作るときはブルチーズとか使う

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:20:26.77 ID:HhCS7tl90.net
>>109
アフィ氏ね
今すぐ氏ね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:22:29.74 ID:NK1Ac283i.net
そういや清原和博も大量のパスタをビールやハイボールで食らうのが大好きだったよな
やっぱり麺類って自制か運動習慣ないと
際限なく太っていくんだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:23:31.09 ID:MIlYdaji0.net
1kgなら余裕
2kgあたりに壁がある
ソースはHachi

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:24:01.27 ID:LJxIvj+C0.net
カルボナーラとか一人前でもキツい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:27:33.78 ID:l387ru/Li.net
>>17
しねw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:28:37.64 ID:JrLnajnS0.net
カルボナーラは冷めると苦行

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:34:41.74 ID:o7rqhro70.net
5合飯の親子丼はつらかったわ。
980円には驚いたが。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:36:43.50 ID:4g88xz380.net
基本パスタ好きだけど
クリーム系は胃にもたれるから駄目だわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:39:17.61 ID:TMseAEpl0.net
300g茹でるだけできついだろ
100gで十分一食分のカロリー取れるわけだし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:41:49.28 ID:uh3FSpeV0.net
食い始めは美味いんだけど食ってる途中で味に飽きてくる
ラーメンだと家系がこんな感じ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:46:57.73 ID:zm2CBKYl0.net
レシピ計算によってだいぶ開きが出てしまったけど、1kgのカルボナーラは
2100〜3600kcalくらいのカロリー数w

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:48:52.05 ID:aOCDAJX10.net
糖尿病待ったなし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:51:30.99 ID:5HiaH7ya0.net
>>123
こいつ怖い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:52:56.30 ID:6CPUp9gT0.net
>>159
三田本店の二郎が豚で2400らしいけど(麺は茹後で470グラム)
二郎よりは満足感ありそうだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:54:17.04 ID:Qla7hUba0.net
昔ならいけただろうけど、最近は100g×2で
300円くらいするパスタソース使ってワイン1ボトル空けるわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:56:27.46 ID:kVPeT2zi0.net
パスタ1キロ自体は食える奴は結構いると思うが
カルボナーラでいける猛者はかなり限られるんじゃないかな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:56:53.70 ID:EubdSABb0.net
ペペロンチーノならいけるけど
カルボナーラはソースが無理

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:59:38.53 ID:u3m5VupSi.net
200g
http://i.imgur.com/8ZhhG1N.jpg

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:59:39.32 ID:2MsUzjFO0.net
通算10kいくまで朝昼晩カルボナーナなら余裕だが
胃袋的に1回で1Kは無理

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:02:04.51 ID:Cj06rfPQ0.net
1kgくらい余裕で食えるわ
苦悶の表情を浮かべながらなら2kgまでいける

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:03:46.28 ID:n8QBchcp0.net
昨日、ミートソースとカルボナーラのレトルトを混ぜてみたら
ラザニア?、あれっぽい味になった

どういう理屈かはさっぱり分からない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:04:46.10 ID:pN/Z2OUx0.net
>>157
100gにつき水1Lにこだわらなければ結構余裕
26pのフライパンにお湯はって適当に塩ぶちまけて弱火にしてからパスタ投入
弱火にしとかないと広げた時に縁でパスタを焦がす
掴んだままグニグニして下の方が柔らかくなってから全部投入する方法もある
全部湯に使ったら強火にしていい後は箸で常にかき混ぜる水が足りなくなったら適宜水を追加する
好みの食感まで茹であがったら麺上げ
パンの深さによるけど500gくらいまでは普通の家庭にあるフライパンで茹でてれる
普通の家庭にある雪平鍋でも300g位なら茹でれる
でも今はレンチンで簡単にできる奴あるだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:05:18.20 ID:kVPeT2zi0.net
>>169
理屈も何もラザニアのレシピ見てこいよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:07:14.82 ID:ZDZj0UqA0.net
麺がぶくぶくにふやけてマズいやつだったら100gでも食えない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:09:55.63 ID:TMseAEpl0.net
>>170
あ、いや、書き方が悪かったんだが
300g食うのがきついって言いたかっただけだわ
普通に茹でるのは可能ですわそりゃ
いやしかしフライパンで茹でれるなんて今初めて知ったからありがとうだわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:10:00.38 ID:rP9/BVbq0.net
食いたくても店がない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:10:52.36 ID:maCBhIFM0.net
茹でた状態で1kgならいけそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:14:16.97 ID:6CPUp9gT0.net
冷凍庫に「レンジでチンする大盛りカルボナーラ」みたいなのが入ってた
330グラム(加熱後)って書いてある
1キロって大盛りの約3倍か、すごいな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:19:31.80 ID:WlZljgMwi.net
ベビーフェイスで食べてたな
レスラーサイズ
今はレギュラーで限界

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:30:28.57 ID:yz1m9lEX0.net
前にも書いたけど1kg食べてるけど、普通はどの位の量が普通なの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:34:51.69 ID:BGYyRdYf0.net
ペペロンチーノなら余裕
ガーリックチップ乗せろよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:35:30.55 ID:7SbB1Oec0.net
カルボナーラに牛乳入れてしゃばっしゃばにするのやめろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:35:53.48 ID:6CPUp9gT0.net
>>178
冷凍の大盛りが330グラムだから250グラムくらいじゃないのかな
冷凍食品じゃなくパスタ専門店とかならもっと少ないかもしれない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:36:41.17 ID:2ZKymwm+0.net
たった1kgで山とか
山をなめすぎでしょ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:41:40.69 ID:9EPQsrkI0.net
よっぽど美味いとこで食わない限りカルボナーラなんて外食屋で食うもんじゃないんだよなぁ・・・

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:44:57.29 ID:/mdYNI+r0.net
>>123
なにいってだこいつ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:45:24.93 ID:H6cnoVUk0.net
カルボ200
ミートソース200
ぺペロンチーノ400
ナポリタン200

なら余裕だろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:01:50.79 ID:yz1m9lEX0.net
>>181
ありがとう
少ないね、みんなパスタと他にも食べてるのかな?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:45:16.45 ID:WOUAHPZC0.net
日本一スパゲティを食べる群馬の民なら余裕だろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:47:42.26 ID:8WrU7ttYi.net
>>123
国語1か?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:48:46.11 ID:d3gZN+A/0.net
>>186
自分含めて回りの人見ててもサラダ食うくらいだぞ
1kg食うって冗談でしょ?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:50:14.88 ID:8WrU7ttYi.net
頑張れば行けそうな気がするけど
クリーム系は吐きそうだな(´・_・`)

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:52:41.65 ID:kEWr5dNe0.net
ペペロンチーノならいける

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:56:46.50 ID:+j/o9JPW0.net
食欲全開の学生の頃でも300が限界だった
クリームやチーズが入ってるとしんどい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:00:24.56 ID:LEoc+2Tp0.net
スパゲティは家で作らなくなったな
セブンイレブンに行けば“本物”があの値段で食べられるんだもん
正直、反則だよあのクオリティーの高さは

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:01:02.08 ID:dohhRoZD0.net
量的には余裕なんだけど、カルボナーラは飽きるからなあ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:07:12.60 ID:VQUEpy/o0.net
記事読むと、「茹でてから一晩寝かしている」ってあるけど
こんなのうまいのか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:10:34.10 ID:Yn0VxQQ60.net
>>195
洋食屋のミートソースやナポリタンの世界では寝かせ伸び伸び麺がデフォ
洋食屋のカルボナーラ辺りでもデフォ化しつつある

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:10:38.30 ID:4bZzqBUC0.net
>>193
ついでに本物のコーヒーも飲めちゃうからね。
あ、今からセブンイレブンに行きたくなってきちゃった!

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:13:51.44 ID:LZijptV9i.net
>>7
ナポリタンのケチャップをソースに置き換えたもんだろ想像しろ池沼

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:26:55.39 ID:nM7onUrg0.net
トリュフかけてくれれば食うけど?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:36:59.29 ID:mI7BML6i0.net
トリュフってうまいの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:41:31.93 ID:heFSIL670.net
冷めたパスタの不味さといったら、固まるし
それでもアラビアータならいけるかもしれない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:17:31.99 ID:4zMaJovF0.net
パスタって食いすぎると後で気持ち悪くなるんだけどやっぱり腹で膨れてるのかな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:21:56.44 ID:uKFOLABbi.net
乾麺じゃねーのかよ
しねよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:22:13.14 ID:JBG6/S8j0.net
ゲロとカルボナーラの違いを述べなさい

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:29:53.46 ID:cvuu9JDV0.net
茹で後1kgなら余裕

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:34:23.27 ID:SgEv1hph0.net
もたれそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:38:43.19 ID:NuCYQzeB0.net
今さっきマカロニ200g茹でて食ったが胃が重い

208 :稲妻速報脱法ドラッグ:2014/09/14(日) 23:44:29.49 ID:+f0u93dv0.net
箸使ってええなら頑張るよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:46:35.17 ID:bdBQ80KD0.net
途中でタバスコ投入で余裕

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:47:48.07 ID:+QNNSX2T0.net
カルボナーラってすぐ飽きるよな
しかも個性が強いから味にアクセント途中で付けられない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:47:58.91 ID:fFzgr9mL0.net
ピラフ  パエリア  チキンライス  オムライス  ドリア  リゾット
カレーライス  ハヤシライス
カオマンガイ  カオパット
炒飯  中華丼  天津飯  麻婆丼
ビビンバ  カルビ丼
カツ丼  天丼  親子丼  うな重  牛丼  海鮮丼  ソースカツ丼
炊き込みご飯  鯛茶漬け  納豆丼  卵かけご飯  

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:48:56.85 ID:F+0pwgZD0.net
ケンモで一番人気あるパスタってなんだ?
まさかペペロンチーノとか言うんじゃねえんだろうな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:49:23.34 ID://WwrHT40.net
食いてー、夜になんてもん見せやがる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:53:26.03 ID:RRpf40gF0.net
おいしく食えるよ

カルボなら

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:57:23.78 ID:XrMBcxvU0.net
1kgぐらい楽勝だけどさ
ただワシワシ豚食い出来る様な店じゃないだろ
二郎じゃないんだから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:01:54.22 ID:9GTY2Mz/0.net
>>212
アラビアータかペスカトーレ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:04:25.71 ID:iqvn+QTE0.net
1.カレーライス
2.炒飯
3.カツ丼
4.天丼
5.オムライス
6.うな重
7.雑炊
8.納豆丼 
9.パエリア 
10.ソースカツ丼
11.親子丼
12.中華丼
13.鯛茶漬け
14.ビビンバ
15.カルビ丼
16.炊き込みご飯
17.天津飯
18.ハヤシライス
19.麻婆丼
20.チキンライス
21.カオパット
22.牛丼
23.ピラフ
24.海鮮丼
25.カオマンガイ
26.卵かけご飯
27.リゾット
28.ドリア

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:12:49.02 ID:bFFMvJBi0.net
特ならいけそう山は無理だ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:13:47.36 ID:dFB/Ya0A0.net
>>212
あんかけパスタ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:22:05.98 ID:xPdR48Ql0.net
ココイチで1300食べた俺に死角はない
ちなみにカルボとペペロンチーノはセブンイレブンが最強

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:57:28.21 ID:bLCE+Xa30.net
デブ界ではカレーは飲み物だから結構楽

カルボナーラは味が辛い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:00:34.15 ID:h2UYuUqSi.net
一キロカレーなら食ったから
いけるいける

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:09:20.05 ID:9GTY2Mz/0.net
>>222
クリーム系のドカ食いは、よっぽどのデブか味障でないと無理だろ
500gでも相当にキツい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:12:50.01 ID:bLCE+Xa30.net
カレーはなんだかんだでルーも重量のある程度を占めているから、
咀嚼不要の潤滑油の代わりになるんだよな
ごくごく飲める

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:15:55.44 ID:P/72NYk+0.net
写真見る限り余裕

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:18:41.57 ID:p/cBLSMS0.net
クリーム系は食ってる途中で飽きる
ペペロンチーノなら2時間以内とかの制限付ならいけるかも

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:20:31.34 ID:0glNIF2Q0.net
カルボナーラってベーコンとペッパーが決め手だから

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:20:57.17 ID:sHLlwKYV0.net
アキバとか吉祥寺にあるナポリタン屋で大盛り頼むとナチュラルにこの量出てくるぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:21:43.70 ID:uKSE9dWz0.net
量自体は問題ないって奴が多いと思うけど、問題はカルボナーラという料理なんだよな
乾麺300gでレトルトソース2つぶっかけて食った俺が言うが、速攻飽きると思う

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:23:24.08 ID:Aj62P3UE0.net
うどんみたいにズルズル食べて良いならいけるんだけどな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:25:02.58 ID:HsSKmJjv0.net
>>123
なにいってんだこいつ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:26:31.55 ID:xTKvP5zh0.net
>>228
あそこのナポリタン不味くね?
なんか店内中ベタベタ貼ってあって落ち着かないし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:36:25.46 ID:WpNbGeK20.net
>>1
1kgくらいなら楽に入るよ、ただし食ったあとで後悔するけどなカロリーとか糖質とか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:39:15.32 ID:DVwjCLM/0.net
>>233
入るかどうかじゃない
最後まで美味しく味わえるかだ

だから難しいつってる奴が多い
クリームパスタは味があまりにも単調すぎる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:39:51.51 ID:HbXbUgFk0.net
五輪を機にこんなアホみたいな店が世界に晒されるかと思うと楽しみで仕方ない
五輪までホルホルブームは続くだろうから外国からの評価との落差で発狂しないといいが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:49:11.63 ID:WpNbGeK20.net
もう一皿、ナポリタンなんかを頼んで交互に喰えば良いだろそうすりゃ食べ飽きない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:52:01.01 ID:7Bj6m/xI0.net
もう一皿頼んでどうすんだよw
こういう主役が小麦粉が大半を占める料理は、味付け以前に麺そのものに飽きると思われる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:53:00.70 ID:6NW7ojC70.net
冷凍パスタ大盛250g4個か
食えるわけない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:21:58.76 ID:0LGsYgkQ0.net
乾麺の状態で200gが限界だな
それ以上は入らん、吐く

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:27:47.11 ID:tpkSEjdu0.net
3食に分けよう
1日おいしく楽しめる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:48:42.48 ID:H76EPNjd0.net
>>123
不思議な呪文を唱えてる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:52:06.42 ID:H76EPNjd0.net
そうめんなら10輪いけるけどコレは無理

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:54:57.15 ID:CY5UfSuy0.net
>>212
嫌儲コスパ精神なら自分で作るペペロンチーノだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:02:09.29 ID:webEycSO0.net
カルボナーラとかペペロンチーノとか食べてるのは素人
通は黙ってアルデンテ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:03:24.19 ID:eGCLpOys0.net
麺の1kgは楽勝
うどんなら天ぷらつけておでんもいただける

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:24:10.05 ID:OxU/AWTD0.net
箸なら食べれる
フォークでまくのがめんどくさい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:27:20.60 ID:qZZltINKi.net
俺のカルボナーラは最強
長年かけて自分好みの塩加減を編み出した

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:30:09.28 ID:ps964L9M0.net
ナポリタンとかいうケチャップ地獄
あれだけまともな味覚の産物じゃないと思ってたら日本でできたやつって聞いて納得した記憶

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:31:20.18 ID:qZZltINKi.net
>>244
そんな、何の紅茶を飲みたいかと問われてオレンジペコーと答えるみたいなことを言うな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:32:32.37 ID:s1nPQR450.net
いつも食べてる乾いた状態の200g(2束)が茹でて500gになるらしいから2倍か
きちーけど無理じゃないかも

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:34:37.92 ID:snHY3N2p0.net
時間制限なきゃ余裕で食えるわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:45:02.33 ID:HZ0f2wqP0.net
コンビニで安く大量に入ったのが売ってるけどあれでも飽きる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:46:26.79 ID:3Nwg5OrW0.net
コンビニのは普通に不味いだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:47:01.00 ID:pXADbiBa0.net
冷めると固まるのがキツい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:00:14.26 ID:/oSIeUu00.net
ペペロンチーノなら

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:40:10.62 ID:Rp17ePiq0.net
クリームじゃなくて牛乳なら意外といけるかも

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:38:17.36 ID:/2ohky0a0.net
無理だろうって思ったがつけ麺900g食うからイケるかも

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:40:35.22 ID:G8o1tKOt0.net
よだれ出た

> 男性客が多いから、ボリュームと濃厚さが重要になってくるんだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:40:48.84 ID:0Y8HkgIV0.net
余裕だろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:42:48.15 ID:rrGTDuSP0.net
>>2
カメラは右手設定だから右手が必ず塞がる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:43:20.22 ID:VSDFr5gv0.net
200g超えたらきついな
死ぬほど腹へっててコーヒーあれば350gぐらいいけるか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:44:49.69 ID:VSDFr5gv0.net
あ〜水分吸った状態でか
それなら3/4ぐらいはいけそう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:08:41.10 ID:hSJTtOvc0.net
ていうか、ココイチで1キロ以上のカレーとか普通にあるな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:28:26.38 ID:+w6aq8mV0.net
>>215
この店狭いしおしゃれじゃないし先日店の数十メートル先で発砲事件起きたし
西浅草周辺のホモが集まってるからワシワシ余裕

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:31:19.13 ID:IJkrVUTY0.net
余裕

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:37:07.53 ID:3lKPZQHk0.net
ここのいけそうははきそうに見える

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:41:38.17 ID:lV7kazgw0.net
変な色してない?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:42:41.15 ID:JsgRxdCH0.net
ボンゴレが一番好きだな
でも1kgは食いたくないけど

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:04:52.78 ID:O6gagGmCO.net
我孫子でからあげでも食った方がマシだな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:07:47.69 ID:ilPOU9p40.net
余裕すぎるわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:10:47.36 ID:tPklKyx90.net
>>123
レスがもらえる永久機関やめろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:21:01.41 ID:rjVUZoSL0.net
年をとるにつれてパスタを味わうのにソース・具が雑味に感じるようになってしまった
最近はアルデンテに茹でたパスタに少量の塩で食ってるな
小麦の味をダイレクトに味わうことができる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:22:47.40 ID:lX4b8H7B0.net
>>272
弁当の惣菜の下に敷いてあるみたいなの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:24:32.31 ID:g64BKu0p0.net
1Kgとか半分以上水だろ
余裕過ぎて草生えるわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:24:58.71 ID:8zg1YeVJ0.net
>>113
家で釜玉うどん作るのと同じような喪失感か

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:26:57.46 ID:gU26W0yR0.net
ペペロンチーノはマジで粉と油の芸術だと思う
なんであんな美味いんだ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:27:05.59 ID:et5m3veU0.net
この手のスパゲティは面が太いのがいや

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:46:12.40 ID:wCVnATNE0.net
このスレで食欲湧いてローソンで、カルボナーラとエッグベネディクト買ってきて食ったら、
すっげぇ胸焼け。
30過ぎたらカルボナーラとか体が受け付けないとわかった。
たぶん大好きだった※ビスマルクピザも、もう食えないと思う。
(※半熟or生の卵を乗せた生ハムピザ)

総レス数 278
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200