2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「カルボナーラ」を1kg、最後までニコニコしながら美味しく食えるの? [273247209]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 17:13:13.92 ID:jcTX4DMY0.net ?2BP(1000)

浅草で"カルボナーラの山(1kg)"にチャレンジ!

浅草のパスタ店「カルボ」に到着〜。ここは2010年11月にオープンした「ロメスパ(路麺スパゲティ店)」。
ロメスパとは簡単に言うと"立ち食いそば"のように手軽で気軽に食べられるパスタ店のことだ。
中でも「カルボ」は他店さえも驚かす「山」というメニューがあるらしい。

「元々はオーナーが港区虎ノ門の『ハングリータイガー』というイタリアンレストランのパスタに
感動したことがきっかけで、『カルボ』はスタートしたんだ。浅草は色んな卸会社があるし、
建設業も盛んだからお客さんは男性8:女性2。
圧倒的に男性客が多いから、ボリュームと濃厚さが重要になってくるんだよ」。

「カルボ」のパスタは4種類。人気順に紹介すると、店名でもある「カルボ(カルボナーラ)」
「ナポリ(ナポリタン)」「ミカド(ウスターソース風)」「ミート(ミートソース)」となり、肝心の量は5段階。
200g(小)、400g(中)、600g(大)、800g(特)、1000g(山)!! となる。
価格は4種類共通で600円〜。
券売機で希望の商品を購入するのだが、「特」(900円)と「山」(1,000円)に限っては裏メニュー扱いなので
直接店員さんに注文しよう。今回チャレンジするのはもちろん「カルボの山」。登山スタート!!
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/14/pasta/?rt=p_recommend
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/14/pasta/images/010l.jpg
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/14/pasta/images/013l.jpg

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:07:29.98 ID:OS7u6gL30.net
パスタソースの標準量が大抵、一袋に対して乾麺100gだけど
あんなもんで足りるか?
女に媚びてるんじゃねぇ!せめて180gにしろ!(デブ)

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:07:51.89 ID:a2ib5qxY0.net
>>129
指摘している奴多いが、カルボナーラ最大の問題は量ではなく飽きやすさ
クリーム系は単調すぎて辛い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:09:01.81 ID:tlbxNKW20.net
乾麺500gは厳しいな400gまでならいける

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:09:14.67 ID:H5SGSR2N0.net
>>128
食い過ぎだデブ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:09:59.68 ID:XmTrYTRT0.net
ワインあるならいけるんじゃ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:10:26.45 ID:aHb7dlQo0.net
カルボナーラの味に飽きたらコショウを足せばいける

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:10:36.06 ID:uzYx0VyF0.net
余裕じゃねえか
これ茹でてソース絡めたあとの重量じゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:11:16.92 ID:UkyTKAK90.net
フォークを上げてソースを落としながら食えば行ける

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:12:18.06 ID:lqPEs+WZ0.net
>>118
メニュー表見ると粉チーズ別料金で50円みたい。
パスタ屋で粉チーズ別料金って初めて見た

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:12:24.08 ID:MS2UT6pl0.net
頑張っても400gだわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:12:36.82 ID:tnPL6QPz0.net
20代 → 「一人前80gとか舐めてんのか死ね!」
30代 → 「クリーム系は80gでもいいかな?」

何故なのか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:12:46.65 ID:6CPUp9gT0.net
胃袋っていわば「鍛えて」大きくなる部位だから
大盛りばっか食ってると楽に大量に食えるようになって
逆に普通サイズだと満足が出来なくなる
1日の基礎代謝が1500キロカロリーで活動消費が2000キロカロリーなのに
欲求カロリーが2700とかになってしまって「(本人からすれば)普通に食ってる」だけなのに太っていくパターン

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:13:43.41 ID:5EEpLa9d0.net
まずい飯を無心で食う技術は既に体得してる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:16:10.80 ID:pN/Z2OUx0.net
体脂肪率一桁前半のクソガリだったけど2年位前までなら毎食乾麺2s位余裕だったわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:18:41.41 ID:OwgY6vwi0.net
カルボナーラだと吐く ペペロンチーノならいける

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:19:26.09 ID:OwgY6vwi0.net
>>103
糖尿になるぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:19:39.83 ID:xKrreWpU0.net
カルボナーラはチーズ次第だな
自分でソース作るときはブルチーズとか使う

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:20:26.77 ID:HhCS7tl90.net
>>109
アフィ氏ね
今すぐ氏ね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:22:29.74 ID:NK1Ac283i.net
そういや清原和博も大量のパスタをビールやハイボールで食らうのが大好きだったよな
やっぱり麺類って自制か運動習慣ないと
際限なく太っていくんだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:23:31.09 ID:MIlYdaji0.net
1kgなら余裕
2kgあたりに壁がある
ソースはHachi

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:24:01.27 ID:LJxIvj+C0.net
カルボナーラとか一人前でもキツい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:27:33.78 ID:l387ru/Li.net
>>17
しねw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:28:37.64 ID:JrLnajnS0.net
カルボナーラは冷めると苦行

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:34:41.74 ID:o7rqhro70.net
5合飯の親子丼はつらかったわ。
980円には驚いたが。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:36:43.50 ID:4g88xz380.net
基本パスタ好きだけど
クリーム系は胃にもたれるから駄目だわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:39:17.61 ID:TMseAEpl0.net
300g茹でるだけできついだろ
100gで十分一食分のカロリー取れるわけだし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:41:49.28 ID:uh3FSpeV0.net
食い始めは美味いんだけど食ってる途中で味に飽きてくる
ラーメンだと家系がこんな感じ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:46:57.73 ID:zm2CBKYl0.net
レシピ計算によってだいぶ開きが出てしまったけど、1kgのカルボナーラは
2100〜3600kcalくらいのカロリー数w

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:48:52.05 ID:aOCDAJX10.net
糖尿病待ったなし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:51:30.99 ID:5HiaH7ya0.net
>>123
こいつ怖い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:52:56.30 ID:6CPUp9gT0.net
>>159
三田本店の二郎が豚で2400らしいけど(麺は茹後で470グラム)
二郎よりは満足感ありそうだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:54:17.04 ID:Qla7hUba0.net
昔ならいけただろうけど、最近は100g×2で
300円くらいするパスタソース使ってワイン1ボトル空けるわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:56:27.46 ID:kVPeT2zi0.net
パスタ1キロ自体は食える奴は結構いると思うが
カルボナーラでいける猛者はかなり限られるんじゃないかな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:56:53.70 ID:EubdSABb0.net
ペペロンチーノならいけるけど
カルボナーラはソースが無理

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:59:38.53 ID:u3m5VupSi.net
200g
http://i.imgur.com/8ZhhG1N.jpg

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:59:39.32 ID:2MsUzjFO0.net
通算10kいくまで朝昼晩カルボナーナなら余裕だが
胃袋的に1回で1Kは無理

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:02:04.51 ID:Cj06rfPQ0.net
1kgくらい余裕で食えるわ
苦悶の表情を浮かべながらなら2kgまでいける

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:03:46.28 ID:n8QBchcp0.net
昨日、ミートソースとカルボナーラのレトルトを混ぜてみたら
ラザニア?、あれっぽい味になった

どういう理屈かはさっぱり分からない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:04:46.10 ID:pN/Z2OUx0.net
>>157
100gにつき水1Lにこだわらなければ結構余裕
26pのフライパンにお湯はって適当に塩ぶちまけて弱火にしてからパスタ投入
弱火にしとかないと広げた時に縁でパスタを焦がす
掴んだままグニグニして下の方が柔らかくなってから全部投入する方法もある
全部湯に使ったら強火にしていい後は箸で常にかき混ぜる水が足りなくなったら適宜水を追加する
好みの食感まで茹であがったら麺上げ
パンの深さによるけど500gくらいまでは普通の家庭にあるフライパンで茹でてれる
普通の家庭にある雪平鍋でも300g位なら茹でれる
でも今はレンチンで簡単にできる奴あるだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:05:18.20 ID:kVPeT2zi0.net
>>169
理屈も何もラザニアのレシピ見てこいよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:07:14.82 ID:ZDZj0UqA0.net
麺がぶくぶくにふやけてマズいやつだったら100gでも食えない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:09:55.63 ID:TMseAEpl0.net
>>170
あ、いや、書き方が悪かったんだが
300g食うのがきついって言いたかっただけだわ
普通に茹でるのは可能ですわそりゃ
いやしかしフライパンで茹でれるなんて今初めて知ったからありがとうだわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:10:00.38 ID:rP9/BVbq0.net
食いたくても店がない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:10:52.36 ID:maCBhIFM0.net
茹でた状態で1kgならいけそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:14:16.97 ID:6CPUp9gT0.net
冷凍庫に「レンジでチンする大盛りカルボナーラ」みたいなのが入ってた
330グラム(加熱後)って書いてある
1キロって大盛りの約3倍か、すごいな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:19:31.80 ID:WlZljgMwi.net
ベビーフェイスで食べてたな
レスラーサイズ
今はレギュラーで限界

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:30:28.57 ID:yz1m9lEX0.net
前にも書いたけど1kg食べてるけど、普通はどの位の量が普通なの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:34:51.69 ID:BGYyRdYf0.net
ペペロンチーノなら余裕
ガーリックチップ乗せろよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:35:30.55 ID:7SbB1Oec0.net
カルボナーラに牛乳入れてしゃばっしゃばにするのやめろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:35:53.48 ID:6CPUp9gT0.net
>>178
冷凍の大盛りが330グラムだから250グラムくらいじゃないのかな
冷凍食品じゃなくパスタ専門店とかならもっと少ないかもしれない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:36:41.17 ID:2ZKymwm+0.net
たった1kgで山とか
山をなめすぎでしょ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:41:40.69 ID:9EPQsrkI0.net
よっぽど美味いとこで食わない限りカルボナーラなんて外食屋で食うもんじゃないんだよなぁ・・・

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:44:57.29 ID:/mdYNI+r0.net
>>123
なにいってだこいつ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:45:24.93 ID:H6cnoVUk0.net
カルボ200
ミートソース200
ぺペロンチーノ400
ナポリタン200

なら余裕だろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:01:50.79 ID:yz1m9lEX0.net
>>181
ありがとう
少ないね、みんなパスタと他にも食べてるのかな?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:45:16.45 ID:WOUAHPZC0.net
日本一スパゲティを食べる群馬の民なら余裕だろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:47:42.26 ID:8WrU7ttYi.net
>>123
国語1か?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:48:46.11 ID:d3gZN+A/0.net
>>186
自分含めて回りの人見ててもサラダ食うくらいだぞ
1kg食うって冗談でしょ?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:50:14.88 ID:8WrU7ttYi.net
頑張れば行けそうな気がするけど
クリーム系は吐きそうだな(´・_・`)

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:52:41.65 ID:kEWr5dNe0.net
ペペロンチーノならいける

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:56:46.50 ID:+j/o9JPW0.net
食欲全開の学生の頃でも300が限界だった
クリームやチーズが入ってるとしんどい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:00:24.56 ID:LEoc+2Tp0.net
スパゲティは家で作らなくなったな
セブンイレブンに行けば“本物”があの値段で食べられるんだもん
正直、反則だよあのクオリティーの高さは

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:01:02.08 ID:dohhRoZD0.net
量的には余裕なんだけど、カルボナーラは飽きるからなあ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:07:12.60 ID:VQUEpy/o0.net
記事読むと、「茹でてから一晩寝かしている」ってあるけど
こんなのうまいのか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:10:34.10 ID:Yn0VxQQ60.net
>>195
洋食屋のミートソースやナポリタンの世界では寝かせ伸び伸び麺がデフォ
洋食屋のカルボナーラ辺りでもデフォ化しつつある

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:10:38.30 ID:4bZzqBUC0.net
>>193
ついでに本物のコーヒーも飲めちゃうからね。
あ、今からセブンイレブンに行きたくなってきちゃった!

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:13:51.44 ID:LZijptV9i.net
>>7
ナポリタンのケチャップをソースに置き換えたもんだろ想像しろ池沼

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:26:55.39 ID:nM7onUrg0.net
トリュフかけてくれれば食うけど?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:36:59.29 ID:mI7BML6i0.net
トリュフってうまいの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:41:31.93 ID:heFSIL670.net
冷めたパスタの不味さといったら、固まるし
それでもアラビアータならいけるかもしれない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:17:31.99 ID:4zMaJovF0.net
パスタって食いすぎると後で気持ち悪くなるんだけどやっぱり腹で膨れてるのかな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:21:56.44 ID:uKFOLABbi.net
乾麺じゃねーのかよ
しねよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:22:13.14 ID:JBG6/S8j0.net
ゲロとカルボナーラの違いを述べなさい

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:29:53.46 ID:cvuu9JDV0.net
茹で後1kgなら余裕

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:34:23.27 ID:SgEv1hph0.net
もたれそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:38:43.19 ID:NuCYQzeB0.net
今さっきマカロニ200g茹でて食ったが胃が重い

208 :稲妻速報脱法ドラッグ:2014/09/14(日) 23:44:29.49 ID:+f0u93dv0.net
箸使ってええなら頑張るよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:46:35.17 ID:bdBQ80KD0.net
途中でタバスコ投入で余裕

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:47:48.07 ID:+QNNSX2T0.net
カルボナーラってすぐ飽きるよな
しかも個性が強いから味にアクセント途中で付けられない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:47:58.91 ID:fFzgr9mL0.net
ピラフ  パエリア  チキンライス  オムライス  ドリア  リゾット
カレーライス  ハヤシライス
カオマンガイ  カオパット
炒飯  中華丼  天津飯  麻婆丼
ビビンバ  カルビ丼
カツ丼  天丼  親子丼  うな重  牛丼  海鮮丼  ソースカツ丼
炊き込みご飯  鯛茶漬け  納豆丼  卵かけご飯  

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:48:56.85 ID:F+0pwgZD0.net
ケンモで一番人気あるパスタってなんだ?
まさかペペロンチーノとか言うんじゃねえんだろうな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:49:23.34 ID://WwrHT40.net
食いてー、夜になんてもん見せやがる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:53:26.03 ID:RRpf40gF0.net
おいしく食えるよ

カルボなら

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:57:23.78 ID:XrMBcxvU0.net
1kgぐらい楽勝だけどさ
ただワシワシ豚食い出来る様な店じゃないだろ
二郎じゃないんだから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:01:54.22 ID:9GTY2Mz/0.net
>>212
アラビアータかペスカトーレ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:04:25.71 ID:iqvn+QTE0.net
1.カレーライス
2.炒飯
3.カツ丼
4.天丼
5.オムライス
6.うな重
7.雑炊
8.納豆丼 
9.パエリア 
10.ソースカツ丼
11.親子丼
12.中華丼
13.鯛茶漬け
14.ビビンバ
15.カルビ丼
16.炊き込みご飯
17.天津飯
18.ハヤシライス
19.麻婆丼
20.チキンライス
21.カオパット
22.牛丼
23.ピラフ
24.海鮮丼
25.カオマンガイ
26.卵かけご飯
27.リゾット
28.ドリア

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:12:49.02 ID:bFFMvJBi0.net
特ならいけそう山は無理だ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:13:47.36 ID:dFB/Ya0A0.net
>>212
あんかけパスタ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:22:05.98 ID:xPdR48Ql0.net
ココイチで1300食べた俺に死角はない
ちなみにカルボとペペロンチーノはセブンイレブンが最強

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:57:28.21 ID:bLCE+Xa30.net
デブ界ではカレーは飲み物だから結構楽

カルボナーラは味が辛い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:00:34.15 ID:h2UYuUqSi.net
一キロカレーなら食ったから
いけるいける

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:09:20.05 ID:9GTY2Mz/0.net
>>222
クリーム系のドカ食いは、よっぽどのデブか味障でないと無理だろ
500gでも相当にキツい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:12:50.01 ID:bLCE+Xa30.net
カレーはなんだかんだでルーも重量のある程度を占めているから、
咀嚼不要の潤滑油の代わりになるんだよな
ごくごく飲める

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:15:55.44 ID:P/72NYk+0.net
写真見る限り余裕

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:18:41.57 ID:p/cBLSMS0.net
クリーム系は食ってる途中で飽きる
ペペロンチーノなら2時間以内とかの制限付ならいけるかも

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:20:31.34 ID:0glNIF2Q0.net
カルボナーラってベーコンとペッパーが決め手だから

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:20:57.17 ID:sHLlwKYV0.net
アキバとか吉祥寺にあるナポリタン屋で大盛り頼むとナチュラルにこの量出てくるぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:21:43.70 ID:uKSE9dWz0.net
量自体は問題ないって奴が多いと思うけど、問題はカルボナーラという料理なんだよな
乾麺300gでレトルトソース2つぶっかけて食った俺が言うが、速攻飽きると思う

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:23:24.08 ID:Aj62P3UE0.net
うどんみたいにズルズル食べて良いならいけるんだけどな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:25:02.58 ID:HsSKmJjv0.net
>>123
なにいってんだこいつ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:26:31.55 ID:xTKvP5zh0.net
>>228
あそこのナポリタン不味くね?
なんか店内中ベタベタ貼ってあって落ち着かないし

総レス数 278
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200