2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Xperiaが大人気なのは日本のネット上だけ 世界ではiPhoneとGalaxyの二強 [997425587]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 18:06:31.82 ID:OnMUmVh/0.net ?2BP(1000)

iPhone6の予約開始 「過去最高の出足」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM13012_T10C14A9NNE000/

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:06:35.95 ID:aU2B4txD0.net
<丶`Д´>

「SONYは韓国の大切な友人ニダ」

「ソニーはウリナラ大学にゲーム授業の
クラスも作ってくれるニダ」
「朝鮮人もソニーは大勢採用してくれる
ニダ。ソニーに感謝してるニダ」

【驚愕】ソニーが韓国の大学に
クリエイター育成と産業拡大のための
クラス設立

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1406100709/

SONYが韓国でコリエイター育成

http://blog.livedoor.jp/gamesukinews/archives/39997084.html

http://www7.playstation.co.kr/assets/game/2014/07/PressRelea/UmVzaXplXywuOqzoOydtOuvuOyngF9TQw.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:10:00.57 ID:m/xeAMZc0.net
>>47
おもちゃとしては優秀だけど本体の質感までおもちゃっぽいのは勘弁してほしい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:11:24.29 ID:qqJJ/h8b0.net
AX買い換えたいからZ3Cはよ出せ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:11:50.91 ID:KPZ+zxPl0.net
わりとマジで安定して、使いやすくてかつバッテリーもちがいいスマホ。そうゆうのを国産メーカーが作ってくれないとなぁ。泥非搭載だったらもっと良いけど。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:14:19.25 ID:OSIP/Hua0.net
Z以降のペリアは優秀
ただしハイエンドのZシリーズに限る
Aとか論外

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:16:28.71 ID:OKo9n+Zd0.net
赤字出してる時点でお察しだろ
こんなの信者のゴキブリしか買ってねーよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:16:38.80 ID:KzJE8nvs0.net
日本でギャラクチョンとかLGとか持ってるのって
超高確率で在日だからなぁw

気になるあの子のスマフォがギャラクチョンだっただけで
そら1000年の恋も冷めるってもんだろ

それどころか周りの人からいつの間にか在日認定されるリスク異常に高いし
まぁ純粋な日本人で韓国製スマフォだけはないわなw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:18:01.05 ID:HU9vOgfH0.net
Xperiaから試しにGALAXYに変えてみたら
快適すぎ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:19:40.79 ID:4GqAiPvT0.net
XperiaのULTRAのwi-fiが気になる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:22:02.66 ID:KPZ+zxPl0.net
今さらだが、ディズニーのスマホってもってんの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:23:18.93 ID:aU2B4txD0.net
【これは酷い】

SONY Xperia ステマ史
2014年度 夏版

2014年7月 SONYステマペリアZ ultra
Twitter 2万人フォロワーステマ疑惑事件
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=13601


2014年8月 SONYステマペリアZ2
スウェーデン海底6週間 ありえない設定
話盛り過ぎで国内外でステマ大合唱
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1269.html


2014年8月 SONYステマペリアZ2
週アス 架空人物をでっち上げ
ステマ&林檎ネガキャン事件
(マミさん 仮名をでっち上げている事で
デビッド・マミング事件と呼ばれている
模様)
ソニーステマあからさますぎだろクソワロタwwwwwww
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1408456476/

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:25:37.75 ID:GSsjCiKs0.net
>>131
二年縛り&宗教縛りは生きててつらくないか?もっと肩の力抜いたほうがいいよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:29:03.27 ID:KzJE8nvs0.net
>>136
いや、実際に純粋な日本人だと選択肢が狭まるんだよ

・ギャラクチョン・LG  在日専用なのであり得ない
・シャープ、富士通  情弱専用なのであり得ない
・アイフォン      一応日本では鉄板って事になってるけど流されやすいバカが使ってるイメージ
・xperia         消去法で行くとこれしか残らない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:30:40.84 ID:OSIP/Hua0.net
http://file.chirfate.ni-moe.com/874c94b4.jpeg
痛すぎ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:31:43.52 ID:6bNYJXkK0.net
でもサムスン工作員の元気がリストラされたGK並みになくなってるよね。
LGはしぶとくしつこく居座ってるみたいだけど。
中国勢に押されてサムスンがやばいほど販売不振に陥ってるってマジなのかもな。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:34:30.93 ID:3QaEXBtk0.net
2chMate 0.8.6/Sony/SOL23/4.4.2/LT

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:34:57.13 ID:V+8ulXWF0.net
>>137
製品に民族は関係ないだろ それ2ちゃん脳っていうんだ
正確に書くとこうだ

・ギャラクチョン・LG  防水がないからありえない。ハングル文字の不気味なアプリが入ってる
・シャープ、富士通  カメラが汚い、フォントやインターフェースが糞ださい
・アイフォン ジョブズ時代の信者はほぼandroidに逃げた、ジョブズの死による宣伝で買った情弱が使う。防水なし 
・xperia    消去法で行くとこれしか残らない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:35:25.08 ID:OpZ+gG+h0.net
>>131
ドコモ社員のGALAXY所持率はやたら高いぞ。
ドコモ社員はみんな在日なのか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:39:54.28 ID:of9cy2QY0.net
ズルトラ路線に特化すれば
って売れてねえんだっけ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:42:15.68 ID:GSsjCiKs0.net
>>137
nexus5使いは皆在日かww
ハイレゾはうらやましいけどペリア高いんだよ
持ってるやつも大体旧モデルだし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:47:08.69 ID:ws36yL670.net
かつて長いことスマホシェアNo.1だったメーカーが、その後どうなったかを見れば、一時のシェアなんぞなんの意味も無いということが分かる。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:50:18.43 ID:aU2B4txD0.net
<丶`Д´>

「みんな落ち着くニダ。
ソニーは同胞ニダ」
「一番ウリナラパーツに頼ってくれるのはソニー エクスペリア ニダ!」
「アップルみたいに訴えられないニダ」

ttp://azapedia.mydns.jp/2743.html

【衝撃】サムスンの部品を使うXperia Z2が供給難、SONY一人負け?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:50:37.35 ID:xVzglsq50.net
ええな
2chMate 0.8.6/Sony/D6503/4.4.2/LR

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:51:16.96 ID:aU2B4txD0.net
<丶`Д´>

「ソニーはウリナラ大学にゲーム授業の
クラスも作ってもくれるし
朝鮮人もソニーは大勢採用
してくれるニダ。
ソニーに感謝してるニダ!」

【驚愕】
反日教育を受けた純韓国人が
続々とソニーへ

SCE人事異動のお知らせ インターナショナルソフトウェア部部長 金延經(キム・ユンギュン)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300
セールス&マーケティング コミュニケーション 金勲(キムフーン)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
ソニー、新卒採用の30%を外国人に アジアから採用拡大
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110120/biz11012016310149-n1.htm

ダメダコリァ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:52:24.27 ID:OpZ+gG+h0.net
そういやXperiaはメイドインチャイナなんだっけ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:52:38.66 ID:4jb0xolY0.net
>>1
いま時代はASUSのZenfone5
http://www.expansys.jp/asus-zenfone-5-a501cg-dual-sim-unlocked-8gb-charcoal-black-263485/
アジアで大人気

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:54:01.71 ID:aU2B4txD0.net
<丶`Д´>

「ソニーは韓国になんでも
支援してくれるニダ」
「Kの法則とか言うのは
チョッパリの陰謀ニダ!!」

【悲報】【Kの法則】
チョニー(SONY)

ソニーと 韓国 MBC 
4Kテレビ番組制作で協力

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2014/04/30/0200000000AJP20140430001500882.HTML

 今回の提携でソニーは韓国MBCに4Kテレビ向け放送のためのカメラ装備や
技術()を提供する。MBCはソニーと緊密に業務協力を進めていく方針だ。

 ソニー関係者は最適なソリューションと技術支援を提供していくと話した。


ダメダコリア

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:54:01.97 ID:iaFtsROR0.net
Xperia rayの新モデル出してくれ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:54:17.57 ID:KzJE8nvs0.net
>>142
どこの社員だろうがギャラクチョン・LG使ってるのは在日だろ
逆に考えてみろよ、自分が在日チョンだと思われるのって純粋な日本人にとってどうよ?
絶対嫌だしあり得ないだろ・・・w

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:55:17.08 ID:UermVOSo0.net
ギャラクシーって品質やブランドで売れてるの?
それとも安いから?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:55:48.78 ID:aU2B4txD0.net
<丶`Д´>

「韓国を嫌っている日本の産経新聞社が
エクスペリアはウリナラ製と
認めたニダ!! 韓国 大勝利ニダ!!」

【衝撃】Xperiaは朝鮮メーカー製だった!

産経「Xperiaは韓国サムスン製!」
ttp://smasoku.mobi/2012/08/samsung-xperia/#dsq-add-new-comment

(笑)

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:55:52.48 ID:OpZ+gG+h0.net
>>153
ドコモ社員の多くが在日って在日優秀すぎるだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:58:18.42 ID:KzJE8nvs0.net
>>156
そもそもドコモ社員がギャラクチョン多く持ってるっていう
しょーもないガセ情報を疑うべきだろうなw

ひとつ行っておくけどドコモショップの定員はドコモの社員ではないぞw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:01:00.51 ID:OpZ+gG+h0.net
>>157
俺、山王パークタワーにある会社に勤務してるんだが

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:02:10.41 ID:G+ScpbSy0.net
>>55
安定度がソニーのほうがあるよな。
自分のノート3も安定してないわ。
よく落ちる。
なんでなんだろうね?メモリ3GBもあってアプリ落ちが結構あるんだ。
Xperia Z1のときは滅多になかったのに。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:03:21.53 ID:6bNYJXkK0.net
ガラケー時代のノキアのポジションがサムスンとかぶってる気がするわ。
バッテリがすぐ切れるし性能が悪いんだけど海外ではシェアが高いっていう。
まさかノキアが消滅するとは思わなかったけど、サムスンも中国に押されて消えるかもな。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:04:19.31 ID:lSt59lvd0.net
iPhoneは残るだろうけど
Galaxyは中華スマホに駆逐されるだろうな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:05:54.53 ID:KzJE8nvs0.net
>>158
そんな書き込みで信憑性出ると思ったの?www

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:06:03.00 ID:8CuLMPwN0.net
ドコモ社員はガラケー ソースは父親

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:07:37.35 ID:McNRun9h0.net
今の電気製品で部品まで中韓排除はめちゃくちゃ困難だよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:08:08.65 ID:vjph2bgm0.net
>>154
スペックが高い割に安いから
Xperiaは単純に高い

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:12:50.22 ID:OpZ+gG+h0.net
>>162
お前さんが納得いかなくても、証明できんからなあ。

じゃあ逆に、お前さんがSamsungやLGユーザーがみんな在日であることを証明してみてくれ。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:13:33.90 ID:iS8rrESb0.net
京セラ……

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:13:46.12 ID:Lj7tlZZm0.net
Xperia Z1fが未だに快適すぎて辛い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:14:13.44 ID:EP0wy7kvI.net
そりゃそうだろ
個人的にはギャラクシーは無いけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:15:36.96 ID:66RPfcrG0.net
最近はGalaxyは世界的にオワコンな気がするんだが。もちろんローコストのサムスン端末は今だ売れてるがハイエンド部門はS4から行き詰まってる印象

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:16:01.06 ID:HoUiDibZ0.net
>>168
まだ1年も経ってないだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:16:55.23 ID:rc8fcHLp0.net
日本で売れないと意味がないって誰かが言ってたよ

PS4関連スレでは全く逆のこと言ってたけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:17:05.24 ID:lWTnyVcK0.net
>>161
中華というより、Android Oneの登場がやばいんじゃないかとは言われてるみたいね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:17:05.44 ID:KzJE8nvs0.net
>>166
2ch見てればわかると思うけど
純粋に日本人って韓国人が嫌いだよね

その上で日本には偽名を使って日本人になりすませる制度があるわけで
そいつが大嫌いなチョンなのかどうかすら名前からわからないのが現状

そんな中で自分が在日だと勘違いされる大きなリスクを払ってまで
数ある選択肢の中で朝鮮スマフォを選ぶ理由が一切ない


これでいいか?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:18:22.54 ID:YDJ/xgye0.net
ギャラクシー一択だろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:18:41.86 ID:sL+hFt8A0.net
モノはギャラクシーよりxperiaの方が良いのに
なんで売れないんだろうな
ソニーのマーケティングが下手すぎるのかもしれんが
しかし今や世界でのブランドイメージは
サムスン>>>>>ソニー
これは確実
ソニーとサムスン製品あってソニー選ぶのなんて日本だけだもんね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:19:33.16 ID:aSUzgIOc0.net
>>9
ブランド力

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:20:21.82 ID:OpZ+gG+h0.net
>>174
韓国が大好きな安倍明恵は日本人ではないのか…。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:22:04.77 ID:vjph2bgm0.net
>>176
イギリスなんかだとSIMフリーだから高いんだよ
日本円で10万円くらいの感覚のはず
半年や1年で買い替えるものじゃない
中韓の端末はやはり安いから

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:23:21.61 ID:H69gtyK20.net
ジャップがGalaxy売れて無いとか言うの滑稽でしょうがない
xperiaとかGalaxyの1/3も売れてないからな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:26:42.68 ID:spPE9iV70.net
SとかS2の完成度に比べたら日本製とかゴミだった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:29:35.31 ID:9QXJE1x10.net
xperia zに4.4のアプデきてるけどなんか不具合あったりする?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:29:50.74 ID:H69gtyK20.net
>>179
いやいや今やジャップのが安物だから
時代錯誤なんだよなジャップは

Galaxy Alpha
£416.66 (約 72,000 円)
http://juggly.cn/archives/127996.html

Xperia Z3 Compact
£290.83(約 50,600 円)
http://juggly.cn/archives/127869.html

Galaxy Note 4はまだ値段でてないけどジャップ製より高いはず

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:35:16.59 ID:pJrUWEJ/0.net
迷う

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:38:22.58 ID:QienTyl+0.net
嫌儲は
ソニーをネットで叩くことに人生賭けてる精神病ニートと
在日の暇潰し場だからな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:38:51.29 ID:lWTnyVcK0.net
4とか4Sで粘ってた勢がそろそろ買い替えるのもあったんだろうな、6の予約

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:39:41.51 ID:W5FmjGy90.net
国産スマホではXperiaがマシってだけだしな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:40:24.02 ID:gWcD0p850.net
Xperiaは玄人ぶったミーハーのイメージ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:40:30.53 ID:spPE9iV70.net
http://brandirectory.com/league_tables/table/global-500-2014

ブランド価値

アップル1位
サムスン2位
ソニー93位

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:40:42.99 ID:QienTyl+0.net
ちなみにXperiaは欧州でそこそこの人気だよ
あとインドではソニーがAppleを抜いて2位
あとZ3は今までとは比較にならんくらい売れるよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:41:22.96 ID:aU2B4txD0.net
なぜイギリスBBCはチョニー(SONY)
XperiaZ1、Z2のポンコツっぷりを
科学実証し世界中に拡散したのか?笑


BBCが検証したチョニー(SONY)のゴミ
ステマ端末 XperiaZ2(笑)
http://youtu.be/CnDZe9KEWyY

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:45:02.94 ID:H69gtyK20.net
>>190
>あとインドではソニーがAppleを抜いて2位

ああ、サムスンが43%で圧倒的1位の調査結果ね
ちなみにソニーは9.1%wwwww

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:45:31.91 ID:IKcmSCPm0.net
買う気だけど
そんなに人気無いなら余裕で手に入るよな?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:46:34.21 ID:lWTnyVcK0.net
どっちにしろインドはandroid oneに駆逐されるでしょ。元締め自らが突っ込んでくる格安機にシェアで対抗できるわけがない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:47:03.41 ID:QienTyl+0.net
>>192
SAMSUNGがこれからどうしようもないから余裕ないのか?在日
これから消える企業の圧倒的シェアとかどうでもいいよw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:47:07.00 ID:8GyD3Lbp0.net
ttp://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1407/31/mm140731_idc2.jpg

サムスン
Apple
ファーウェイがシェアトップ3

ソニーなんてその他大勢なんだよw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:47:37.22 ID:OpZ+gG+h0.net
Z3は電池の持ちが気になる。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:48:00.29 ID:I5pdj4kK0.net
>>185
ソニー叩いてるのはゲハの奴らだし一緒にしないでYO

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:48:01.89 ID:1wxCJ8XJ0.net
androidのほうが自由度高くて良くないか?
ファイル管理がやりやすいのがいい
iPhoneから乗り換えだが問題なく使えてる
パソコンとの連携・共有はgoogleアカウントで出来る

iTunesとの連携もアプリで可能だし、もし不満有るなら
androidとiPodtouchの二台持ちでもいい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:49:01.42 ID:H69gtyK20.net
>>195
もし万が一サムスンが消えることがあるとしても間違いなくソニーの方が先に消えてるだろうねw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:49:21.43 ID:nHGy+h3e0.net
にきょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:49:35.22 ID:HGbHzYAK0.net
つか林檎信者じゃなければペリア択一だろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:49:52.45 ID:QienTyl+0.net
>>198
ソーリー
>>200
それはないね、まあ底辺馬鹿には分からんだろうが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:49:54.38 ID:a900UxLn0.net
xperia使ってる人周りで見たことない
お前ら本当に使ってるの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:51:24.37 ID:hjbuLFx30.net
色々泥使ってきたけど、Galaxyが一番使いやすいわ。
Note3は出来が良い。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:51:30.58 ID:D97tPCyu0.net
サムスンが金メダルでアップルが銀メダル
ソニーは入賞圏内にはいるがメダルは遠い

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:53:43.74 ID:QienTyl+0.net
SAMSUNG大人気だなw
お前ら底辺のゴミなんだからGALAXYnoteとか買う金無いだろ

底辺のゴミはネットでソニー叩いてSAMSUNG持ち上げることしかできんよな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:54:32.56 ID:8GyD3Lbp0.net
Xperia使ってる奴はたいてい低学歴
頭いい奴はギャラクシーかiPhoneだな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:55:07.36 ID:lWTnyVcK0.net
サムソンはこれからハイエンド市場だけの戦いになるだろうから、そこでどれだけ儲けられるかになってくるんだろうけど
どうなんだろうね。ここであの図体支えられるのか?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:55:43.13 ID:rmnLyso/0.net
>>199
不具合潰しの自由度の高さに疲れて結局iPhoneに戻ったわ
俺が求めてる自由度はそういうのとちゃうねん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:55:48.71 ID:D97tPCyu0.net
現実を見なさい
あのアップルでさえサムスンをパクるしかなくなったというのに

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 22:58:47.75 ID:FgcdQoW3i.net
Xperia最強伝説
2chMate 0.8.6.16 dev/Sony Ericsson/SK17i/4.0.4/LR

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:00:00.75 ID:YdtXRvx70.net
Galaxy Note使ってるけど、他のメーカーが真似しないのが不思議
さっと紙感覚で絵のメモ残せるのが便利で他のに移れない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:06:06.38 ID:lRwLhf1M0.net
ワコムのペンはスマフォに限ってはサムスン独占だろうけど
Galaxy noteは真似されまくっているよ。6plusなんてまさにそうじゃね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:11:03.26 ID:E9j3Nf930.net
防水なしとかありえんわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:12:24.89 ID:HoUiDibZ0.net
国産はセキュリティ的にまともなんじゃないの
LINEとか入れてる奴は関係ないのかもしれんが

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:13:05.21 ID:8O7bf3lx0.net
相変わらず話題にすら上がらないHTC・・・

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:16:52.77 ID:YdtXRvx70.net
>>217
今年の四月台北いってきたけど、広告も売ってるところもたくさんあるのにhtc製は使ってる人を一人も見なかった
iPhone、GALAXYで大半が占められてXPERIAもちょいちょいいたな(XPERIAは日本人観光客かもしれないが)

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:20:13.91 ID:36MDyYIl0.net
Z3の8インチの奴ほしい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:20:48.04 ID:PGJrBRdp0.net
2chMate 0.8.6/samsung/SC-04E/4.4.2/LT 最強のカイロです

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:22:53.93 ID:QienTyl+0.net
XperiaZ3
146 x 72 x 7.3mm、質量152g
RAM3GB、Snapdragon801、電池3100mAh
5,2インチ、FullHD、TRILUMINOSディスプレイ、X-Reality
2070万画素、ISO12800、4K
DSEE HX、S-Foruceサラウンド対応フロントステレオスピーカー、ハイレゾ
FeliCa、NFC、microSDXCまで、IP65/IP68、PS4リモートプレイ
http://i.imgur.com/m960K8m.jpg

GALAXYnote4
153.5 x 78.6 x 8.5mm、質量176g
RAM3G、Snapdragon805 、電池3220mAh、急速充電
5,7インチ、WQHD、SuperAMOLED
1600万画素、スマート光学式手ブレ防止
センサー【ジェスチャー、加速度、ジャイロ、コンパス、ライト、赤外線(IrRC)、近接、気圧、Hall、指紋、UV、心拍、SpO2、GLS/GLONASS/BeiDou】
microSDHCまで  
http://www.loadthegame.com/wp-content/uploads/2014/09/Samsung-Galaxy-Note-4.jpg

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:25:48.88 ID:6bNYJXkK0.net
>>221
XperiaはUltra系列がファブレットだろ。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:28:25.85 ID:QienTyl+0.net
iPhone6
138×67×6.9mm、質量129g
RAM1G、Apple A8、電池1810mAh
4,7インチ、解像度1,334 x 750
800万画素、気圧センサー
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/iPhone6-34FR-SpGry-iPhone6plus-34FL-SpGry-Homescreen-PRINT-1402x2048.jpg

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:32:23.05 ID:jNJ+8GeE0.net
>>204
お前ひきこもりじゃん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:35:20.17 ID:blUCwly70.net
ソニー信者は口だけはデカいから
まさにノイジーマイノリティ

総レス数 603
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200