2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬でツーリングしてたバイクの先頭がコケて、後続が次々に衝突・転倒する  [275723402]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの掲載は厳禁です:2014/09/14(日) 18:19:18.85 ID:ddjELcXq0.net ?2BP(1000)

ツーリングのバイク数台衝突、1人死亡5人負傷
TBS系(JNN) 9月14日(日)18時14分配信

14日午後、群馬県の関越自動車道で、ツーリングをしていたバイク数台が絡む衝突事故があり、
1人が死亡し、5人が重軽傷を負いました。

14日午後2時すぎ、群馬県の関越自動車道の赤城インターと沼田インター間の上り線で、
30人ほどでツーリングをしていたチームの先頭のバイクを運転していた男性が転倒し、後続のバイクと衝突しました。
この事故で、バイクに乗っていた60代の男性がその場で死亡が確認されました。
同じくバイクに乗っていた5人が病院に運ばれ、このうち、28歳の男性と50歳の女性が重傷、50代の男女3人が軽傷を負いました。

現場は片側2車線で見通しがよく、警察と消防は事故の詳しい原因を調べています。(14日17:19)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140914-00000018-jnn-soci

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:52:04.48 ID:cJlI1K2a0.net
>>249
そうそう箔なんかつかないぞ 油断したり無茶して死ぬ奴がダサいの
歩行者も自転車も4輪も一緒だわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:52:45.91 ID:vjBS28870.net
集団ツーリングは本当に危ない。
仲間に並走されると
ベテランライダーですら平静を保てない。
自分のペースを守れなくなる。

初心者は集団ツーリングに参加してはいけない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:53:00.12 ID:PtkBDjOx0.net
>>247
俺もそう思ってた時期がありました
ただ、ロードバイクで炎天下に脱水症状&赤くなるほどの日焼けを
経験してからはそれぞれ違った良さがあることが分かった

>>254
なぜ馬鹿だと貶すのか理由を聞きたい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:54:04.57 ID:uR7kAtFr0.net
>>259
小型二輪取ろうと思う
どうよ?近所しか乗らんし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:55:01.43 ID:cJlI1K2a0.net
>>261

平静を保てないとか並走するとか、そんなのはベテランじゃないw
初心者に無理させるような走り方はダメだけどな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:55:41.33 ID:45jzJ0lJ0.net
ツーリングっていうがボーリングやろ

266 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/09/14(日) 19:56:00.85 ID:RRHc3Fcb0.net
>>257
いきなり妄想の世界に入るのはやめロッテ!

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:56:29.57 ID:rYa7apZE0.net
老害って基本自分のことどう見えて、どう認識してるんだろう?

歯も髪も汚らしく抜けて、シワシワのヨボヨボになってるって分からないのかね?
どうして汚らしい汚物みたいな外見でドヤ顔で表に出れるのかね?

少しは恥ってことを学んで欲しいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※老害の親の世代は迷惑になるからって引き篭もってた世代(´;ω;`)

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:57:05.68 ID:r+qzCBxu0.net
>>263
ええで
教習所の技能の時間は
MTで10時間、AT限定で8時間だったかな
あっという間に取れるよ
でもそもそも小型MTってあんま種類がないぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:57:05.78 ID:RTq6HQej0.net
今日北関と東北道をSSでぶっ飛んできたわ
やっぱサイコー

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:57:39.63 ID:yAe3XexR0.net
今日ペアツー行って来たけどハレのマスツー率は異常

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:58:10.61 ID:XZV7ywpQ0.net
>>257
底辺で車、バイクも買えずに引きこもるしかないけんも民相手に高速マナーを求めるとか期待しすぎでは?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:58:25.65 ID:h9XrJk5k0.net
これ先頭が原因じゃなくてその路面に問題有ったんじゃないか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:58:38.76 ID:ZxGhFOZq0.net
バイク乗りも高齢化が進んでるなー

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:58:43.92 ID:aGjwdA1o0.net
http://www.news24.jp/nnn/news8719640.html
>仲間とおよそ30台のバイクを連ね

別の事故だけどこれも30台
数決まってんの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:58:54.52 ID:uR7kAtFr0.net
>>268
そんなもんでええんか
会社行きながら余裕やな
ATでええか原付きの延長だし

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:59:00.50 ID:7BKU1nHi0.net
>>51
おろしにされたのかこれ
ハレ珍なのに革ジャンすら着てなかったんだろうな

バネサスでもなさそうだしなんでぶつかったんだ?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:59:03.90 ID:pKOiVVRd0.net
>>262
なんでバイクが人を引くこと前提なんだよ馬鹿
停止中にでも他の車両が突っこんできたとき
2輪と4輪でどっちが死ぬ危険が大きいかくらい分かるだろ馬鹿
急ブレーキだって慣れない奴だと前転すんだよ馬鹿
普通にカーブ曲がるだけでも横転の危険があるんだよ馬鹿

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 19:59:21.15 ID:r+qzCBxu0.net
>>274
PT数上限とかあるんじゃね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:00:00.05 ID:5+ife/n50.net
高速とか群れて走ったら何かあったらぜってー避けられねえだろ
とくにジジイの反応速度じゃ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:00:34.96 ID:dvxMMAy/0.net
小型MTって「該当車種がありません」とかいう理由でもうやってない教習所がほとんどじゃないの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:00:35.86 ID:1vfsSgJn0.net
30人でツーリングってうざすぎだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:00:59.64 ID:G/2CH8Kb0.net
みんなカブに乗ろうぜ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:02:09.61 ID:qgErFT210.net
バイクの放屁みたいなのが毎朝くっそうるさいから死ね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:02:16.95 ID:KKkfUGrW0.net
>>204
Z1の清水さんか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:02:18.48 ID:oR4nVruk0.net
バイク乗りは潜在的自殺志願者

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:02:25.02 ID:r+qzCBxu0.net
>>275
ATは会社の帰りに1時間ずつ乗って
土日に何コマか予約入れたら
1〜2週間くらいで取れるよ
原付乗ってるなら楽勝
実際乗るのは5時間(残りはシミュレータ)だったかな
だから卒検のコース覚えるのが最も大変だけどなw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:03:01.09 ID:yAe3XexR0.net
>>276
あいつら高速でも迷わずジェッペルだから顔面すり大根じゃね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:03:04.71 ID:8lj13Spq0.net
ハレでもこれはいいやつだ スポすた883 の雑魚じゃないぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:03:22.26 ID:m4+nYADH0.net
>>276
今日話したハーレーのおっさんたちは袖のないGジャンとかTシャツの上に皮のベスト着てたわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:03:28.58 ID:LZzeUWCfi.net
モンキーバイクはほしい
車に一台積んでいたい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:03:52.33 ID:r+qzCBxu0.net
>>280
やってないとこおおいよ
首都圏でもグループ系の教習所が主

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:04:02.34 ID:hdku5+fS0.net
>>261
ほんとこれ
本来ならバイク雑誌が率先してマスツー撲滅特集しなきゃならんレベルで危険なんだがな…
悪い事に初心者程つるみたがるからタチが悪い事この上なし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:04:10.99 ID:dCp3FP8c0.net
改造してなくてもうるせーし邪魔だからレース場で走ってろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:04:14.45 ID:vjBS28870.net
>>285
ロッククライミングとかスカイダイビングみたいな危険遊びって
最終的にはベテランほど死ぬからな。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:04:22.76 ID:VeGSY21Z0.net
>>276
この時期は半袖ジーパンで乗ってる腫れ珍多いからな
下道でもきつそうな格好で高速走るとか考えられんわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:04:39.24 ID:eIl7nUMe0.net
>>268
YBRとか売れてるって聞くけど、なぜか125のMTで一番見かけるのはGN125

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:04:47.55 ID:ySQUv1xp0.net
ああこいつらの事故で通行止めになったのか
迷惑なやつらだな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:05:49.48 ID:PtkBDjOx0.net
>>277
人を轢くというか他人を巻き添えにする確率のことね
普通のスピードなら怪我するのは自分だけだし怪我も大したことないでしょ
しつこいけど、大怪我するようなスピード出す馬鹿のことは俺は知らん
できれば無事に家に帰ってほしいと思うけど

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:07:04.37 ID:e/tumAJW0.net
>>204
おっと、清水さんの悪口はそこまでだ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:08:11.11 ID:qylU6vqE0.net
>>205
お前がしねばいいのに。
俺の願ったことってなぜか高確率

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:08:28.02 ID:bjx3x4bb0.net
だからあれほどアイサイト付きにしろと

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:09:40.18 ID:0yd/jVbW0.net
>>1
音泥棒壊滅作戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

はじめパパ凄えwwwwwwww

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:10:28.48 ID:siwm5vwW0.net
>>36
ほんと邪魔だよな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:10:54.90 ID:pKOiVVRd0.net
>>298
60キロで走ってても転倒したら300Kgの鉄の塊と一緒に道を転がるんだぞ?
分かってんのか馬鹿

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:10:56.99 ID:cJlI1K2a0.net
>>292
煽りじゃなく、真面目にそう考えてる人もいるのかいな

珍走のパレードは問題外として、
巻き込まれて事故るのはゴメンだからマスツーをみかけたら距離はとるけど、
他所のグループが群れて走っていようが基本どうでも良くないか?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:12:09.00 ID:eIl7nUMe0.net
>>287
ジェッペルならシュワッチダイブしなければ大丈夫
問題は半帽みたいなメットの連中でありゃ全方位どこでも打てば終わる
歩いて壁に当たったとかその程度しか保護できん

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:13:15.78 ID:bBamscXV0.net
ハーレーとかどこがいいのか全く理解できない
ビクスクみたいに運転が容易ってわけでもないし、オフロードみたいに機動性に優れるというわけでもない
風を感じたいだけならロードスターとか乗れよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:13:22.58 ID:r+qzCBxu0.net
>>296
ホンダのグロムこないだ2台並んでとまってた

小型MTの教習車はCB125だけど町中にいるんかな
注意してみたことがない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:14:25.72 ID:8lj13Spq0.net
>>294
単車もベテランがよく死んでるな 俺も気を付けよう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:14:40.14 ID:udTLD/Cb0.net
>>236
     ┏━┳━━┳━┓
     ┣ヽ  ̄ / (・ω・) ┫
     ┣━━╋━╋━┫
     ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ(ハゲ.ver)
     ┣╋╋┳╋━╋┫
     ┃ズコー│彡⌒ミ ┫
     ┗┻┻┻━━━┛
完成図
         彡⌒ミ
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:15:12.92 ID:WVctKeZq0.net
>>305
バイク雑誌みたいなもんこそ安全活動を推進していかなきゃダメだろ
そもそもバイク人口がここまで減ったのはバイク=悪って風潮に対し何もしてこなかったからだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:15:13.16 ID:RDw2TVHW0.net
リッターSSで出しても制限速度+10程度しか出さないわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:15:46.89 ID:wA+OKXPzO.net
年功序列で
ジジイが先頭だったのかな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:16:18.68 ID:DAPcnvSp0.net
どうせゴミカス公務員かなにかだろ?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:17:04.99 ID:siwm5vwW0.net
>>91
千鳥が基本

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:17:07.30 ID:XREo3e7fi.net
人生もソロな俺には関係ないな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:18:27.07 ID:PtkBDjOx0.net
>>304
分かってるよ
一緒には転がらない、別々に分かれるよ
60km程度では後続車がいなければ大したことない
(半ヘル、胸部プロテクターなしの馬鹿がどうなるかはしらん)

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:18:52.98 ID:FM4dK7wM0.net
マスツーのメリットがひとつたりとも存在しない
ソロツーにはメリットしか存在しない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:19:25.80 ID:DUVaonxM0.net
http://1.bp.blogspot.com/-Rpl1aOmIM1Y/VBC2QL4aJrI/AAAAAAAB9jc/NNyld6fuBDs/s1600/31.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-f-TQZriyMHE/VBC2ShLEeAI/AAAAAAAB9js/jQ1ZZA-2sCY/s1600/440ee-onibus5.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-S7h-9QzI7UE/VBC2Qp1vOOI/AAAAAAAB9jk/8z-9Bc8kDG8/s1600/11.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-9AbESsj753Q/VBC2TBtL4RI/AAAAAAAB9jw/C2RnkpXUADE/s1600/man-run-over-bus-belem-brazil-06.jpg



バイクですり抜きに失敗してバスに衝突したドライバー
こうなることを覚悟で乗ってるんでしょうね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:19:47.35 ID:vjBS28870.net
>>318
現地集合が最強だよな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:21:29.66 ID:r+qzCBxu0.net
>>319
すり抜けする奴はバイク乗りじゃなくて基地外だから

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:21:35.69 ID:FM4dK7wM0.net
>>319
お股ふっくらしてない?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:22:25.55 ID:PtkBDjOx0.net
>>319
乗りかた次第で避けられるでしょ
すり抜けするからそうなる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:22:32.54 ID:bBamscXV0.net
>>319
肉片を焼いたのをご飯と一緒に食うと美味しそうだと一瞬考えてしまった
しかしバイクですり抜けって危ないのになんでそういうことやりたがるのかね?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:23:50.19 ID:uiDKsnaC0.net
バイク乗り「俺らはクソだけどお前らはもっとクソ」

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:26:43.91 ID:0vFh8Wa50.net
>>306
あーダックね
ハレ乗りはアレばかりだから安全の意識はないと

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:27:53.19 ID:L3hvWqnM0.net
>>319
俺のツレはすり抜けじゃなく、追い抜きで幅寄せしてきたダンプと
縁石の間に挟まれて転倒して、頭轢かれて即死したけどな
幅寄せする車も基地害だって覚えとけよ、屑

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:28:31.27 ID:vjBS28870.net
プロテクター着用は
そろそろ常識になってもいいよな
原付きでコンビニ行くくらいなら大げさだけども

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:29:34.88 ID:z7LNo1RH0.net
ハレ叩いてる連中も一般道で100キロとか出してて
俺に言わせればどっちもクソなんだけどな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:30:25.89 ID:0klRaQRt0.net
SS欲しいなああああ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:30:35.31 ID:cujXxlBw0.net
関越道いまだ通行止かよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:31:46.37 ID:3KQDja/D0.net
>>319
アンパンマンみたいな顔しててワロタ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:32:21.21 ID:W2rw+k1Z0.net
>>327
幅寄せしたドライバーが屑であって>>319は違うやん

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:32:26.18 ID:dUQzgXwe0.net
>>327
バイクが入ったら危ないから幅寄せしろと教えてる物流もあるんだよな
勿論前を走る車が多少左右に振れたくらいで死ぬような危険予知をするドライバーに非があるわけだが
かもしれない運転ができてなかったという超基本

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:32:40.02 ID:e8cQsG9U0.net
>>136
マジ?車って100キロで40〜45メートルで止まるけど、最近のバイクはそれより短いの?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:34:10.73 ID:dgLuuLrl0.net
>>91
ムーフェンス

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:35:44.11 ID:HIYsiOjI0.net
>>329
すり抜け、速度超過、イエローカット等やりたい放題だよね
特にSS乗ってるアホ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:36:27.58 ID:yAe3XexR0.net
>>327
トラックはバイクとか自転車とか二輪を見るとガチで殺しに来てる気がするので近寄らん
車乗ってる時は親切なドライバー多いような気がするんだけどな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:36:31.04 ID:DUVaonxM0.net
すり抜けは違法だから車が幅寄せして転倒しようがバイクが悪いだろう

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:36:45.54 ID:XL05zUyx0.net
バイクよりも車の方が制動距離は短いと思うけど
バイクは空きスペースに回避できるから
車みたいに漫然と衝突しなくて済む場合もある

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:37:04.66 ID:RltHtRRn0.net
筋トレ何年もやっててそこそこ筋力も体力もある俺が原付乗ってるのに
50代60代のしょっぼい親父が大型バイク乗ってんだから
金はあるのかも知れんがバイクコントロールできるだけの力ないだろお前はW

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:38:04.26 ID:eivwcnSu0.net
SSの車線を縫うように必死で前に行こうとする走り方はゴミクズ
あれは轢かれてもおかしくない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:42:03.30 ID:Xdt3KSxF0.net
SSもだがビッグネイキッドが一番性質が悪い

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:42:34.27 ID:drcHvFof0.net
どうせまたアメリカンが叩かれてるんだろ
スレ読まなくてもわかる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:42:35.34 ID:66719z2Z0.net
>>319
やっぱバイク怖いな
こういう画像見ると乗るの控えようと思うわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:43:01.17 ID:YdrIDCA00.net
ほんとにジジイしかいねぇな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:43:24.28 ID:XL05zUyx0.net
40代中盤から急に体力が衰えた
乾燥で200kg級のバイクを起こす時は
前はハンドル引っ張る感じで強引に起こせてた物が
今では基本通りしかるべきやり方でしかも
覚悟と決意をもって当たらないと起こせなくなった
そのうちどうやっても起こせなくなるかもしれない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:43:39.73 ID:W/sTOOkE0.net
三連休暇だから大型とりにいこうと悩んでたがやめて正解だったようだな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:44:45.07 ID:w+cuBu8i0.net
>>209
ありがと。明日行って来るわ٩(ˊᗜˋ*)و

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:45:31.37 ID:wOqakb000.net
ああいう集団って車間距離取ってないもんな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:45:47.68 ID:w+cuBu8i0.net
>>209
ありがと。明日行って来るわ٩(ˊᗜˋ*)و

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:45:53.88 ID:BBKqFU6i0.net
>>339
それが法的にもグレーだから困るんだよ。
高速道路で路肩を走るのは黒だけど。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:48:04.38 ID:S6BymX0J0.net
どうせ安全基準満たしてないキャップメットしてたんだろ。
ノーヘルなんだから取り締まれよな。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:48:54.61 ID:sf2hdNOF0.net
無理して大きいのに乗っててもちっとも楽しくないでしょに
それがわかるまでに20数年の歳月を要した自分が言うのもなんだけど
今はホントに楽しいよ
一昨日も今日もバイク三昧!

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:51:48.33 ID:oVg8hy760.net
バイクなんて死と隣り合わせの乗り物に乗る自転でアホ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:52:19.86 ID:0vFh8Wa50.net
衝突したバイク、タンデムだったみたいね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:52:37.97 ID:SUi7yz/+i.net
千鳥しないからこうなる
馬鹿ライダーはどんどんしね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:52:45.35 ID:K9rKJptD0.net
今日中央道で40台くらいバイクに擦り抜けされた気がするわw
ポルシェのサイドミラーにぶつかりそうになったりしてて見ててヒヤヒヤした

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:54:15.77 ID:wTPu8EIo0.net
>>354
なにのってんの

総レス数 848
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200