2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬でツーリングしてたバイクの先頭がコケて、後続が次々に衝突・転倒する  [275723402]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの掲載は厳禁です:2014/09/14(日) 18:19:18.85 ID:ddjELcXq0.net ?2BP(1000)

ツーリングのバイク数台衝突、1人死亡5人負傷
TBS系(JNN) 9月14日(日)18時14分配信

14日午後、群馬県の関越自動車道で、ツーリングをしていたバイク数台が絡む衝突事故があり、
1人が死亡し、5人が重軽傷を負いました。

14日午後2時すぎ、群馬県の関越自動車道の赤城インターと沼田インター間の上り線で、
30人ほどでツーリングをしていたチームの先頭のバイクを運転していた男性が転倒し、後続のバイクと衝突しました。
この事故で、バイクに乗っていた60代の男性がその場で死亡が確認されました。
同じくバイクに乗っていた5人が病院に運ばれ、このうち、28歳の男性と50歳の女性が重傷、50代の男女3人が軽傷を負いました。

現場は片側2車線で見通しがよく、警察と消防は事故の詳しい原因を調べています。(14日17:19)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140914-00000018-jnn-soci

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:35:39.27 ID:8/UNYDlu0.net
バイク乗りの仲間内ルールとか知らんが鬱陶しい走り方すんな死ね
編隊飛行レベルで訓練積んでこいや

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:36:25.09 ID:XYZp5FVS0.net
どうせうるさいバイクだったんだろう
因果応報ってやつだな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:43:37.97 ID:08OjqtZR0.net
>>221
本これ
制限40の黄色センターラインの道を60くらいでど真ん中走ってたら、
わざわざ右車線にまるまる飛び出して抜いてくるプリウス
奴は100くらいは出てた

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:43:39.58 ID:9DBeF3yQ0.net
>>590
こう言うこと言う奴って身内に年寄りいないのかな
自分もいずれ年寄りになることは考えてないのか?

>>592
「どうせ」なんて憶測で因果応報なんてよく言えるな
仮に爆音マフラーだとしてもそんなやつは死ねなんてよほど怨みがあるのか?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:45:58.53 ID:XMWKb3or0.net
なんかバイクもおっさん世代の趣味ってイメージが強くなってきたな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:47:34.16 ID:d4PFbtaZ0.net
>>595
若者はスマホに夢中
そして金はない

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:48:17.27 ID:6lGzEL1+0.net
ツーリングとか格好良く言ってるけど
やってる行為自体は珍走団と何ら変わらん集団迷惑走行
一刻も早く禁止にするべき

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:58:04.24 ID:SYABi+6j0.net
これのせいで通行止めになってグンマーに一泊するハメになった

死ね

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:00:46.32 ID:/IXqG0swi.net
>>596
俺は金ないから車手放して250買ったぞ
年収260万の超底辺やけど 金ない若者にこそ
二輪の需要ありそうやけど全然人口増えないね
今のガソリン代で車なんか乗れない

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:06:15.68 ID:vqRhYg9s0.net
関越道ってなにげに事故多いな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:18:32.90 ID:IE+lqnxk0.net
こんなんが追い越し車線走ってんのかよ怖すぎ
ハーレー乗りは左走ってろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:18:34.42 ID:g6kGhcHQ0.net
>>64
顔が見えなかったから魅力的やったんやろな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:22:35.55 ID:FFotGUI40.net
長年乗ってるベテランライダーだと50過ぎたらみんな250とか原2に行くよ
年取って大型とくにハーレーでつるんでるのは遅咲きのニワカが多い

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:29:02.72 ID:JaNqNnTC0.net
昨日ソロツーしてたら40キロ制限のクッソ細くて周りに家とかある道でジジイ軍団が80位出しててキチガイだと思った

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:34:20.45 ID:L7LsouEN0.net
ネジでも取れたんじゃなかろうか・・・ハレだけに

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:34:48.01 ID:0T2phq1H0.net
60歳でハーレー起こせるの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:36:23.11 ID:mGzKNkOu0.net
かもしれない運転できない池沼共がバイクで路上出たらそりゃ死にますわ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:37:22.41 ID:ejyyDl1X0.net
>>562
十分ゴミじゃないか

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:38:59.81 ID:Z5yE57FL0.net
>>599
ベトナムみたいに流行っても良さそうだけどな
田舎じゃ車持ちがステータスになるから難しいけど

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:44:31.81 ID:PbfrSJt70.net
>>2
中央道のど真ん中でガス欠になった思い出リザーブタンクの機構が壊れてた
以来予備タンク携帯するようになった

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:46:15.56 ID:PL48UA7g0.net
>>609
田舎は複数台所有がデフォだからステータスにはならんだろw
軽トラ乗ってるじぃさんが資産持ちだったりするしw

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:47:23.16 ID:DKctaIjK0.net
仲間がバイクで死んだのさ
どうでもいいやつだったのに

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:50:28.88 ID:0BNC8if80.net
>>252
定年になってからハーレーを買う老害は結構居る
知り合いの老害は上手く乗れなくてトライクに改造してた

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:51:30.17 ID:Z5yE57FL0.net
>>611
たしかにそうだった…
つらいよう田舎つらいよう

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:52:31.00 ID:t+qKhpVS0.net
雁行の陣みたいなので高速走ってるグループいたけどあーいうのなんとかならんの

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:53:51.64 ID:cu1y2V8G0.net
バイクはまじでうっとしいわ車間距離あけて走ってたら割り込んできて、
しかも仲間よんで10台位に割り込まれるとかザラ

あいつら自分のことしか考えてないだろ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:53:56.15 ID:eKGFuU2i0.net
やっぱりハレ珍だったか
全員死ねばよかったのに

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:59:18.62 ID:7cSnQOlw0.net
死んだのが60代ってのが幸い中の幸いだったな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:01:32.32 ID:zQ2K9fq80.net
50代60代のハーレー乗りとかイージーライダー見て影響受けたようなアメリカ信仰が一番激しい世代だろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:04:24.89 ID:L7LsouEN0.net
ハレ=DQN=爆音車=低レベル
と言う俺の「間違いない運転」

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:05:30.81 ID:LbF7/n/U0.net
奴らはなんであんなにつるんで走るかなぁ〜!
高速走ってても、走りが鈍いし連中を抜く時は
いつも中指立てて抜いてるわ。
まぁ高級バイクを見せたいんだろうけどさ。

誰も追いかけて来ないしさ。
根性ありそうな格好してるのにな。

ともかく連中は、道路のガンだわ。

起るべくして起った事故。警察も
あの流れに乗らない走行は注意必要。
改造もしすぎだわ。整備不良でショッピケ。

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:08:08.09 ID:ZBdUDXgm0.net
だっさw

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:08:41.39 ID:riFPvRIZ0.net
>>604
車の感覚と一緒にすんなよおまえ等が思ってるより止まるぞ
センスのある奴に限っての話だけどな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:11:01.56 ID:ZBdUDXgm0.net
>>623 ←論点のわかってない基地外 急制動とかの論点じゃないんだよなあ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:11:32.23 ID:+wZv49L2O.net
なんだ珍走団か

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:12:56.46 ID:2EXHutbH0.net
>>621
俺はハーレー乗りじゃないけど
別にそんなにスピード出さなくても楽しいもんだよ
仲間同士でインカムでおしゃべりしながら走ってるかもしれない

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:13:11.75 ID:gwoHssjr0.net
>>616
バイクで走ってもちょっと車間が空いたら
バカ軽とかが幅寄せしながら割り込んでくるんだよ
誰もが自分のことしか考えてないんだわ

通勤でバイクか車に毎日乗ってるけど
周りが全員キチガイだと思わないと乗ってられないわ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:13:13.34 ID:riFPvRIZ0.net
>>624
じゃああんたの言う論点てなに?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:15:47.61 ID:5BIt/FxY0.net
車種にかかわらずうるせーバイクは転んで死ねって思うね
こういうこと考えてると呪詛返しに遭いそうだけどリアルに転んでるのを見たこともない

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:16:20.71 ID:3EsbjapK0.net
>>623
免許返上しろよキチガイ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:18:01.15 ID:riFPvRIZ0.net
センスと技量の無い奴はよく吠えるなあ
スピード出す奴は全てが悪かw
バイクばっか磨いてないで腕も磨けよヘタレ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:22:24.18 ID:uq77CEmr0.net
俺はいつも小型二種でソロツー。
大型まで一気に取得したけどずっと原付二種。
事故も故障も自分で対処する。
連れがドキュソと分かって、変な気持ちになることもない。

バイクは車が後ろに来たら道を譲る。これ最強。
4輪、2輪、無事故無違反金免許の俺が言うから間違いない。

いつもゆっくりトコトコ走ってる。
キチガ◯ドライバー&ライダーは必ずいるだろうけど、よそ者が地元民に迷惑をかけちゃダメ。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:23:29.48 ID:L7LsouEN0.net
>>623
40キロ制限の細い道を80キロ?
意外と止まれる?
迷惑とか非常識って知ってるか? DQN頭では無理か・・・故にDQNなんだが

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:32:35.23 ID:riFPvRIZ0.net
>>633
あら?意識高い系の人かな?w
常識、非常識なんて考えてたら公道なんてどこも走れないだろ
ここはいい、ここはダメそんなの誰がわかると言うんだ?あんたも全て知ってるわけないよな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:38:00.21 ID:Zc/Llg8F0.net
ジジババばっかりじゃん

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:38:05.46 ID:lBeNd6PX0.net
戦でもそうだけど先陣って大事なんやね

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:38:53.98 ID:Co6sRaka0.net
>>609
車にこだわりがないやつは車は家のを借りて、普段の足は原2ってやつ多いんじゃないかな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:39:12.91 ID:L7LsouEN0.net
>>634
可哀想に・・・

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:39:38.57 ID:/ozLnSmI0.net
これはダメだな
こうして二輪業界は白い目でみられて衰退していく

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:40:29.09 ID:bYa64Nom0.net
>>154
全く同じ状況がこの前あったな
相手が軽で俺が大型二輪
譲る必要もないから無視してたらずっとクラクション鳴らしながらついてきてたな
追い越し禁止だし、こっちが排気量上なんだけどな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:42:08.32 ID:OPRJMBIp0.net
事故にあっても倒れない安全なバイクが2013年発売!バイクの弱点を克服
http://zoolbox.net/2012/04/%E8%BB%A2%E5%80%92%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:46:14.62 ID:5BIt/FxY0.net
>>641
バイクと自動車の違いってなんだっけ?となるな。
4輪だと車になるのか、跨って手でアクセル開けるのがバイクなのか。これはほぼ車じゃないか

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:48:24.14 ID:/ozLnSmI0.net
>>634
バイクの今後がどうなろうと
俺は嫌な思いしてないから
と思ってる?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:56:16.66 ID:mspqesK50.net
>>51
血が凄いな
その場で死亡確認って位だからぐちゃぐちゃのトマトになったのかな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:14:34.33 ID:lACJushy0.net
やっぱハーレーはあかんな。木曜の豪雨で故障したのか高速で路肩に止まってたし

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:26:13.79 ID:1mRqmdFH0.net
密集隊形ってのは前を信じて列を崩さない事が大事だからな
こういう不幸な事故はままある

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:40:16.11 ID:B++HFF4g0.net
>>626
それを第一通行帯でやるのはいいが追い越し車線でやるから嫌われる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:41:25.09 ID:/PYkR77X0.net
>>644
重傷者を優先するためにちゃんと確認したのかもしれん

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:52:08.61 ID:8aOcFYRx0.net
今時のツーリング団体の走り見てると2列で車間詰めて
大排気量車走らせてるのな
マスツーリングの基本って千鳥で車速に合わせてそれなりに車間を
空けることだと思うけど、そんな基本も分かってない奴ばっかりなんだろな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:54:33.92 ID:8aOcFYRx0.net
>>634
どう考えても車のほうが安全に急制動出来るのに
車とバイクの特性が分かってない奴は死ぬぞ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:55:42.34 ID:L7LsouEN0.net
後続ハレにひかれたのかな?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:59:29.18 ID:+kTJa2/r0.net
>>1
クッソワロタ
バイク高速禁止にするべきだったな
だれだ解禁したやつは

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:00:42.25 ID:+kTJa2/r0.net
>>160
今時電波入らないとかありえんな
ドコモが最強

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:00:44.05 ID:5BIt/FxY0.net
旧車會とかいう馬鹿の集団とはまた趣が異なるな。ドライバーが旧型とは

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:01:59.07 ID:+kTJa2/r0.net
>>649
最近のバイク乗りって自転車上がりのカスが多いから
サイクリング感覚で結構車間距離つめつめなんだよな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:03:21.33 ID:+kTJa2/r0.net
>>639
大型は現在進行で衰退していってるからこれからもだな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:03:32.36 ID:PrhOmo770.net
スピード違反を肯定してる奴はなんなのか
流れに乗るとか+10kmは問題なしとかアホかと
皆が法定速度守れば流れは法定速度内の流れじゃねーか
なんで違反してる奴に合わせてこちらまで違反しなきゃいけないのか
そんな意識で公道走ってたらいつ警察に掴まってもおかしくないわ
自己なんか起こしたら最悪だし

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:05:59.67 ID:PrhOmo770.net
俺が法定速度守ってのんびり走ってるからって
車間距離開けないでくっ付いてきて数珠なりになってんじゃねーぞこの馬鹿共が
逆にクラクション鳴らしてきたりな
ほんっと民度の低いボケどもだわ お前らの非常識なルールに従って俺が警察に御厄介になるとかほんと勘弁な

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:06:01.22 ID:mITWOYQ10.net
ツーリングなどという言葉で誤魔化しているが中身は珍走団
ツーリングなんか禁止にしろ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:07:08.38 ID:/qtVbNBri.net
赤城インター関越とかのあたりに行ったらこれチャレンジしてみろよ↓
責任は持たないけど


http://i.imgur.com/dmoYtoL.jpg
バイクと登れる最高到達地点標高2100m
難易度★★★★★

・アップダウンは鬼、徐々に空気に馴染みながら登る必要あり、高山病の兆候(吐き気など)がみられたら下車
・道が険しい
・風向きや火山活動の関係で硫黄ガスが道路に流れると即失神KOな可能性(運)

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:08:40.74 ID:BO0ju47D0.net
今日は天気良くないのにバイク多い

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:13:04.87 ID:PrhOmo770.net
ケーサツ諸氏はスピード違反してる連中はもっと厳しく取り締まってくれよ!
徹底的に捕まえて罰金取り巻くって点数もガンガン引いちゃおうぜ!
バイクも車も関係ねーよ 
全員が法定速度守れば事故は激減するし公道走っててイライラさせられることも無くなるぜ
スピード出したい奴は法定速度守ってる人間に対してイライラするらしいが、
こちらはこちらでお前らに対してストレスマックスだからな 
車間距離詰められるとか待ち歩いててDQNに言い掛りつけられるのと同じですので

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:13:18.76 ID:JQdR2ji+0.net
>>649
その方が先頭のポイントマンが上手いと物凄い勢いで行けるしな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:13:54.79 ID:eK0D8bGv0.net
ソロツーしててバイク見かけると追っかけちゃうんだけど
いつの間にか自分の後ろにもいたりするよね

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:16:30.13 ID:L7LsouEN0.net
法定速度でクラクションw
止まって「どうかしましたか?」って聞いてやれ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:20:17.49 ID:Bu8cNBdH0.net
バイクって舐められがちだよな
トロトロ走って渋滞作ってる奴の後ろにいても全然譲る気見せないから、一個後ろにいたハマー先にいかせたらすぐに道譲りやがったw
チキンが粋がってんじゃねーよw

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:21:48.01 ID:/6TiPs+n0.net
>>656
上の方でスピード違反を自慢してるバカのようにな奴が
他にもいるだろうからさらに日本のバイクは衰退していくんだろうね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:31:38.76 ID:mITWOYQ10.net
バイクは廃止しても誰も困らない

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:37:49.40 ID:eK0D8bGv0.net
たまに発進時ニュートラル入っちゃって思いっきりふかしちゃう事あるけど
それで前の車がよけてくれるとすごく申し訳ない気持ちになる

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:38:33.87 ID:gIav+ddC0.net
http://i.imgur.com/mI5EYp1.jpg
http://i.imgur.com/2Ioiulo.jpg
http://i.imgur.com/w9AZgI8.jpg
http://i.imgur.com/bDRrqEn.jpg
http://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/10344807_275946759241877_2608191915618842422_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/10259701_275946742575212_2957624355668170471_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/10294471_275946655908554_3953306551287588998_n.jpg
http://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/1237019_273617019474851_5730703240269700290_n.jpg
http://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/10371572_281932755309944_1013306626408076644_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/10310620_275946875908532_5307220623612567541_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/t1.0-9/1098439_1399684853587948_1561027114_n.jpg

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:45:18.15 ID:xj8CAWwx0.net
ヘタクソは原付バイク乗ってろよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:48:56.73 ID:L7LsouEN0.net
真ん中の満面の笑みの人
亀が見えてますぞ!

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:49:19.85 ID:lKhUT1y/0.net
昨日神戸あたりでトライク含めたハレ珍30台程いたわ
マジで氏ねよ
トライクで並走してんじゃねーぞ糞ゴミ共

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:54:06.72 ID:/PYkR77X0.net
そういえばSAでトライクが駐輪場に突っ込んできたなぁ
デカイんだから車用のスペースに止めて欲しい

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:58:31.82 ID:riFPvRIZ0.net
スピードが速いことに対する嫌悪感てなんで生まれるんだろうね
警察24時なんかの警察アゲアゲ番組にに昔から洗脳されちゃったかな?
あれは一般人に警察の活躍を見せてアピールしてるだけなのに
そのわかりやすいのが交通違反なだけ
テレビ脳の奴らは洗脳されちゃって同じドライバーも憎むようになったか
他人のスピードと飲酒なんてほっときゃいいのに気にし過ぎ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:59:57.65 ID:WA7XAbdq0.net
騒音糞野郎がドミノ倒しでお亡くなりw
笑いが止まらンわwww

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:02:39.89 ID:+kTJa2/r0.net
バイクの高速料金を普通車の二倍以上に設定すればいい

よほどバイクが好きで好きで仕方がない税金多く納めてくださってる金持ちだけいいバイクの趣味は

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:02:48.25 ID:rV9a8v8W0.net
>>670
http://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/10310620_275946875908532_5307220623612567541_n.jpg
これ足湯だろ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:09:34.05 ID:riFPvRIZ0.net
NEXCOは追い越し車線では積極的に速い車に道を譲りましょう的な
キャンペーンでもやれよと思う
同じ金払って遅い奴のペースに合わせるとか損した気分だわ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:16:39.87 ID:lXx7gmBD0.net
>>678
やっぱりヤクザって馬鹿しか居ないんだな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:17:00.27 ID:+R9JyCpH0.net
集団ツーリングで高速のるなよ
邪魔だ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:18:14.50 ID:L3tj0j4W0.net
買う時はABS付けとけよ
もう買ってあるなら誰も居ない道で一回フルブレーキを経験しといた方がいい
いざとなってパニックにならないようにな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:23:13.26 ID:odgYSFXq0.net
車間とらないからなあいつら

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:23:58.61 ID:KjqcCt+l0.net
ツーリングとか()温い季節だけ出てくる昆虫みたいなやつらだよな
たまーに運転してるだけのうんこ運転でどや顔して乗ってんじゃねーつーの
郵便屋さんや新聞屋の方が運転の腕は上だわ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:31:45.28 ID:/PYkR77X0.net
>>678
手すりがついてるから足湯ってことは無いんじゃ?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:33:36.04 ID:+kTJa2/r0.net
>>684
まさにゴキブリだなw
確かに郵便屋とか寒い中でも配達してるのを見ると凄いよね

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:37:35.20 ID:BJwl7zU20.net
>>363
おまえもいいやつだな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:55:40.82 ID:ajGRTyNO0.net
>>684
そりゃ仕事に不可欠だしスパイクタイヤ履いてるし車体が軽いから
転びそうになってもどうってことない
125cc以上はスパイクタイヤ禁止
倒れそうになったら支えきれない
って分かってレスしてるんだよな?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:05:19.31 ID:vg/q99ML0.net
サンデードライバーならぬサンデーライダーか
自分の身体能力や技術も考えずに見栄張って大型なんぞ乗るからだ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:17:07.23 ID:/PYkR77X0.net
>>689
最近定年後にバイク乗る人増えてるらしいね
お金に余裕があるから大型が多いとかなんとか
もしかしたらお金とかよりも憧れとかの方が大きいかもしれんが

総レス数 848
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200